MIZUNO 明日は、きっと、できる。

ウォーキングで健康づくりを始めよう!
まずは1日1歩から
ウォームアップ(準備運動)
クールダウン(整理運動)/主な使用筋郡
まずはフォームチェック
フォームチェック/坂道の上り方・下り方
運動の強さについて基本ガイドライン
様々なウォーキングの種類
シューズの履き方・選び方
便利グッズ/水分補給
TOP
長い間の生活習慣で知らず知らずからだに染み付いたクセ(ゆがみ)が誰にでもあるものです。
そのからだのクセをそのままにして、少し長い距離を歩いたりすると、すぐ疲れたり、痛みや故障が起きたりします。
2人ペアになって、からだのゆがみをチェックし合いましょう。
1. 両手の指を組んで裏返して頭の上に伸ばして、からだ全体を引き上げます。
2. からだはそのままに、手を下ろします。
3. かかとも下ろします。
背筋が気持ちよく伸びて、胸も大きく広がってします。お腹も引き上げられて、引き締まっているでしょう。この姿勢を保つよう意識して歩きましょう。
平らな道の2〜3倍の負荷がかかる
坂道ウオークなら、効果倍増!
体重を後ろ足に残したまま、前に踏み出した足の裏全体で着地し、踏み出した足に体重を移動させていきます。
踏み出した足の膝を伸ばして、からだを持ち上げるように進みます。
歩幅は平地と比べてやや狭め、ときどき足元を確認しながら目線は遠くをみるようにします。
後ろになっている足を曲げ体重を移動しながら、もう一方の足を伸ばし、足のかかと部分から傾斜に沿って足の裏全体で着地します。
背筋を伸ばしてからだは垂直を保つように心がけます。
傾斜角度とスピードに注意し、ときどき足元を確認しながら、なるべく前方を見て歩きます。

このページのトップへ

Copyright©MIZUNO.All rights reserved.