山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 「変」に揺さぶられたこの一年。人々の心に暗い影を落とし、社会の「病」を浮き彫りにしたのは、通り魔による無差別殺傷事件の続発だろう。

 警察庁によると、十一月末までに過去最悪の十三件発生し、四十二人が死傷した。「誰でもよかった」。容疑者が語った供述は、今年の犯罪を象徴するフレーズともいえる。

 衝撃的だったのは、歩行者天国で起きた東京・秋葉原の事件だ。七人の命が奪われ、十人が重軽傷を負う未曾有の惨事となった。身勝手で理不尽な通り魔事件が、連鎖的に新たな事件を誘発したのはやり切れない。

 作家の五木寛之さんは「鬱(うつ)の時代」なのだと言う。人間関係が希薄になり、孤立感を深める人が増えているのだろうか。年間自殺者が十年連続で三万人を超える深刻な実態も気がかりだ。

 「これほど人間の命、生命というものに対する軽さがドラスティックに進んでいる時代はないのでは」と、五木さんは近著「人間の覚悟」で指摘する。かけがえのない命と思えば他人の命も尊重できるはず。自殺者が増えることと、他人の生命を損なう凶悪事件が多発するのは「表裏一体」とも言う。

 他者を思いやる感性や命の実感が失われ、心の絆(きずな)が壊れている要因は何なのか。ネット社会の負の側面がからんでいるように思えてならない。


(2008年12月28日)
注目情報

最新ニュース一覧
東北、上越など5新幹線停止
運行システムに障害
(8:33)
北アの滑落女性救出
雪崩遭難2人捜索も再開
(8:32)
葛西ら日本勢5人が本戦へ
ジャンプ週間開幕戦予選
(8:11)
中アの遭難、捜索再開
長野県警
(8:07)
「必殺―」世界観壊さず頑張る
連ドラ出演の東山紀之
(8:04)
ガザ、夜間の空爆で4人死亡
死者296人に
(7:46)
オバマ氏も中東情勢注視
アクセルロッド上級顧問
(6:31)
MOX燃料、来年前半に海上輸送
フランスから、3電力が計画
(2:05)
商店燃え、2人死亡
千葉県銚子市
(1:44)
孫刺した疑いで祖父逮捕
酒と睡眠導入剤服用
(1:35)
拘置支所で女性被告が自殺
死刑判決の千葉被告か
(1:34)
登山中の埼玉の男性滑落
山形・大朝日岳
(1:22)
ガザ空爆の死者287人に
イスラエル予備役招集
(0:49)
小学生ら16人死亡
アフガン東部で自爆テロ
(0:36)
湊の30位が最高と振るわず
W杯スキー複合第8戦
(0:32)
ローソン、生鮮品扱う店舗倍増
3年後に国内1万店の方針も
(0:05)
損保3社が経営統合へ
三井住友、あいおい、同和
(22:58)
アラブ諸国で抗議デモ拡大
イスラエル空爆に
(22:55)
ベッカム起用を助言?
ベルルスコーニ首相
(22:49)
パキスタン北西部の投票所でテロ
有権者ら26人死亡
(22:42)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.