【社会】生活危機 08世界不況 路上生活者一時保護センター、厳冬期に満員目前
- 1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/12/28(日) 18:08:35 ID:???0
- 都内5カ所、利用者が急増
路上生活者が一時的に滞在できる東京都内5カ所の「緊急一時保護センター」の入所率が年末に急上昇し、
100%に迫っている。過去に例のない事態といい、不況で住まいを失った人が利用率を押し上げているとみられる。
施設を管理・運営する特別区人事・厚生事務組合の担当者は「生活に困った人がさらに詰めかけてくるかもしれない」と話し、
年明けに向け対応を検討している。【町田徳丈】
センターは東京都と23区が共同で開設、現在の定員は計454人で、各区の福祉事務所が入所の受付窓口となっている。
入所できる期間は原則として1カ月で、3食提供される。料金はかからない。
今年4月、退去後に再入居できるまでの期間を半年から3カ月に短縮したことから利用者が増え、
これまで7〜8割だった入所率は上昇傾向ではあった。
だが、問い合わせが目に見えて増えだしたのは、12月10日から3月2日までの間にだけ認められる短期入居(2週間)が始まってから。
26日の時点で、練馬寮(練馬区、定員100人)と世田谷寮(世田谷区、定員100人)は満員の状態。
5カ所全体では440人が入所しており、入所率は96・9%になっている。
豊島区福祉事務所の担当者は「失業して住むところがないという相談が11月ごろから増えた。
こうした困窮者が初めて入所してくるケースもあった」と話す。
厳冬期を控え、路上生活者の支援団体が短期入居を勧めていることも背景にあるという。
保護センターの入居者の中には、就労支援を受けながら生活できる「自立支援センター」(都内5カ所、定員326人)に移る利用者もいる。
平年は7割だった自立支援センターの利用率も、26日現在で99・4%に上っている。
組合の大迫正晴・自立支援担当課長は「両方のセンターが満員になってしまいそうな状態で、危機感を持っている」と語った。
毎日新聞 2008年12月28日 東京朝刊
http://mainichi.jp/life/housing/news/20081228ddm041040055000c.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:12:01 ID:WG6PMyzG0
- _j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
正社員以外は人間ではない。人間でないのなら法を守る必要もない
革命家 加藤 智大(1982-)
- 3 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:12:41 ID:UHqRj4+DO
- 「かもしれない」とかどんだけ楽観的なんだよ
- 4 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:13:13 ID:rYLGwK420
- 何とかちゃんを救う会じゃないけど募金でもすればいいのに
- 5 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:14:53 ID:WG6PMyzG0
- .____
/ ミ
_/ ミ
/ ミ
彡 ミミ
彡 / ̄∨ ̄\ ミミ
彡 /  ̄= ))
ヽ / ) / 死ぬ気になったら何でもできる
| ,/━━ ━━━ | / これは正しくないでー、ウソや
ヽ /<●> <●> | | みんなもようわかっとるやろ
.r∨;;; ミ ..レr⌒|
.しヽ;; / ヽ ..ヽソ 死ぬ気になったら何をやってもええ
|;;; ( ) ../
|;;;; ../ これや、これが真理や
ヽ;;;; <──> .| 死刑にしてくれや!
ヽ;;; / こう思えるようになった時、
ゝ;;;; ./ 君の立場は逆転するでー
 ̄ ̄ ̄ ̄
革命家 宅間 守(1963-2004)
- 6 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:15:45 ID:FvA+gg8vO
-
【卍】 ≦予 ̄>
G\(^■^ ラ 余も青春時代は居たもんだ!
\ <!>+\
∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク ルンペンプロレタリア諸君団結せよ♪
- 7 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:15:54 ID:ug/qA8Np0
-
見過ごせない小泉純一郎氏の言葉 08年05月27日 天木直人
http://www.amakiblog.com/archives/2008/05/27/#000900
動画 http://jp.youtube.com/watch?v=WLyahp-rybA
http://video.yahoo.com/watch/2786983/8088814
http://www.veoh.com/videos/v14080666mFXYpXRj
>>本日発売の写真週刊誌「フラッシュ」(光文社)に小泉純一郎氏の見過ごせない言葉を見つけたので紹介する。5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言。
「・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、沖縄でも、全国、ホームレスが
「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、うちの中で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、
どの人も、全部住宅を世話する。洋服も世話する・・・(略)しかし、「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・」
写真週刊誌「フラッシュ」はこう締めくくっている。「・・・ホームレスに対してのこの論評は、格差社会の「生みの親」として、軽口の度を超えていないか。」
↓
ホームレスに「名古屋行って」 周辺自治体、苦渋 12月5日
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008120502000256.html
「派遣会社辞め実家に帰るため盗んだ」軽乗用車盗んだ男逮捕、美作署 12月19日
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/12/19/2008121911281382027.html
「明日からおれは失業者だよ。下手したら、ホームレスになる。国が困っている労働者を助けられないことがよくわかった。もう自民党には期待しない」 12月21日
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000120812220001
「なんで自分がホームレスに」 派遣切り、急増の年末 12月22日
http://www.asahi.com/job/news/TKY200812210196.html
- 8 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:16:19 ID:qhOfjNs70
- 何でこんなに、派遣の暮らしがいつまでも続けられると思ってたやつが多いんだろ。
不思議でならない。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:16:21 ID:vIai1yz50
-
満員御礼
- 10 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:17:42 ID:GT10xPUoO
- 留置場に入る為の犯罪が増えそうだ。
狙うなら金持ちの家にしろよw
- 11 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:18:13 ID:EN736mOt0
-
しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ福利厚生報酬込みで平均でも時給6000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。
推奨
高層ビル+ガソリン+着火 線路+置石
硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・ _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。 (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 / .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。 \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。 `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・ ( `( 、ノ〇|
"..;.;"..;.;". ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ 〇
ここまで官民格差つけられてもまだ行政に頼るのか。情けねえ奴等だな。
- 12 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:53 ID:mA3yWZ5F0
- 仕事と家を失った人には気の毒かもしれないけど、
派遣で寮生活だったら最悪どんな事になるかってのを考えておけよ。
俺は個人事業主のITドカタだけど、自分で賃貸住宅を契約しているし、
蓄えだってある程度はあるぞ。寮に6万掛かるんだったら自分で
賃貸の家を探した方が安くて安全。
- 13 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:59 ID:IuH9aokCO
- 取り敢えず自衛隊を役所に派遣してテント村おっ起てれば?役所には色々備蓄してんべ?
- 14 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:20:08 ID:SFVWAouZ0
- 犬なんて何の罪もないのに
ガス室に送られて死ぬんだから
こいつらも3日くらいで保護者が現れなければ
ガス室送りでいいだろ。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:00 ID:35QQ5cauO
- この現状に直面して各党の本部や支部、創価学会に至っては全国展開しているその会館を開放しないとは何事だ?
死人が出ないとも限らないんだぜ
- 16 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:20 ID:uUodhgJ70
- 住む家がないならホテルに泊まればいいじゃない。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:24:02 ID:4dslb7Eu0
- 放棄野菜など、今、思うにもったいなことだ。
食と住の補償だけしてやれ
- 18 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:24:18 ID:wMPfy5FB0
- >>12
自分で賃貸の家を探せ、というレスをよく見かけるが
強制入居や、もちろん家賃もピンハネ後のお値段や
世の中、いや、派遣会社様はお前さんのような優しさは持ち合わせとらんでえ
- 19 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:24:18 ID:wbOUryLuO
- 高級ホテルも年末年始は忙しいよ(笑)
- 20 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:39:05 ID:4eVXw0bhO
- 春頃に一回派遣会社の面接受けたが、実家から通える場所なのに入寮が条件だった。
時給1000〜1200円(現場による)交通費は無し。
昼食代が1000/日、作業着5000/月、光熱費は実費、寮費70000/月(1Rで2人部屋)以上が天引きだと。
あまりのボッタぶりにこっちから断ったよ。
特に寮関連は酷すぎだろ?1Rで2人から140000てどんだけ高級マンションだよ…
- 21 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:47:06 ID:gSa5Pqhp0
- 「努力」全能教が、どこから来たのか知らないが、危険で浅はかな行動だ。
他人の生命・財産・自由を侵害している以上、無事ではすまないだろうな。
- 22 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:47:21 ID:zIrluy190
- ひやつはあ
- 23 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:50:45 ID:Hsyvq+1x0
- THE 自民党政治
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081227/biz0812272104008-n1.htm
外資系高級ホテルの攻勢に押され気味だった都心の国内資本の高級ホテルが好調だ。
景気低迷で年末年始を近場で、ゆっくり過ごそうという「安近短」志向の強まりを受け、
各ホテルとも前年を上回る予約状況のほか、現在も問い合わせがあるという。一定の「固定客」が
見込める年末年始に、不況による「生活防衛」意識の高まりが逆に追い風となっている。
帝国ホテル(東京・内幸町)は31日から宿泊のお正月プランのうち、今年は4泊5日という
長期プランの予約が前年比38%増の180件に上った。
プリンスホテル系の最高級ホテルのひとつであるザ・プリンスさくらタワー東京(東京・高輪)は
31日〜1月3日の予約が前年比で13%増加した。例年は12月中旬で予約が終わるが、
「今年は直前まで問い合わせが続いている」という。
特に2泊以上の“連泊”予約が好調で、同ホテルでは「海外よりも国内でゆっくりという顧客が多い」と分析する。
世界的な景気後退で外資系ホテルの宿泊稼働率は前年同月比15〜20ポイント減少しているという。
しかし、国内ホテルは年末年始に寄席やコンサートなどを催し、「宿泊だけの外資系とは異なる」と
違いを強調する。さらに、ホテルオークラ東京(東京・虎ノ門)では「年末年始は特に景気に左右されない
固定客が多い」と強調する。そこに顧客の国内志向の盛り上がりが加わり、思わぬ“特需”となっている。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:52:43 ID:SkaC0jDY0
- 働く気のあるヤツラはどんどん救ってやれ。子持ちシングルマザーに配ってるナマポ27万を削って、こいつらに回してやれよ。
- 25 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:53:59 ID:NHeNO2jb0
- 派遣ホームレス生活保護はスレまとめろよ
記事ごとにスレたてんじゃねえ
- 26 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:25:24 ID:9wcjZkBu0
- 満員御礼垂れ幕の用意しなくちゃね♪
- 27 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:35:42 ID:lW23Q2qp0
- >>24
同意。少なくともこれまでも働いてきて税金ちゃんと納めてきた
働く意欲はあるが職の無い人間には、新たな職が見つかるまで
公務員の給与、共済年金、退職金、それに生活保護を減額して救済するべき。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:36:22 ID:6ft3Q/yj0
- 働く意思のある人には、もっと手厚いケアをしてあげていいんじゃないでしょうか?
- 29 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:41:58 ID:mA3yWZ5F0
- >>18
寮に強制入居、ってのが問題なんだよ。
誰の都合かわからんが、これって憲法違反にもなるし。
1万歩譲って強制がやむを得ないのであれば、寮費は
ものすごく抑えるのが筋でしょう。会社都合だとすれば。
個人的には派遣・請負会社が寮を使って
ものすごいピンハネシステムを構築していると思う。
グッドウィルのデータ装備費みたいにw
- 30 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:12:26 ID:aR755QPy0
- 保健所方式にすれば良いんじゃないの?
1日経つごとに可動壁で押しやって、1週間後にガス室&焼却炉。
- 31 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:05:35 ID:8woTdbNN0
- 東京都のホームレスってどれぐらいいるんだろう
14 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)