ニュース
スポーツ
ふらっと[SNS]
暮らし
KD[記事データベース]
フォントサイズを大きくする
フォントサイズを小さくする
東北
内外
社説・コラム
特集
過去記事検索
で最新ニュースを配信
トップページへ
秋田
宮城
青森
岩手
秋田
山形
福島
広域
分野別
内外
女子トイレ侵入職員を停職処分 秋田県
秋田県は25日、盗撮目的で女子トイレに侵入したとして、山本地域振興局(能代市)の男性職員(34)を停職6カ月の懲戒処分にした。
人事課によると、職員は今年9月下旬と10月1日、同振興局内の女子トイレに侵入し、小型のビデオレコーダーを設置した。女子職員が見つけて発覚。録画はされていなかったという。
県は管理監督責任で上司の部長ら3人を厳重注意とした。
2008年12月26日金曜日
秋田
車産業の消費拡大支援 秋田県、追加経済策に120億円
(12/28 06:10)
男鹿市長選 県議の加藤氏が立候補を表明
(12/27 06:10)
判断唐突、批判と戸惑い 秋田・学力テスト公表
(12/26 06:10)
寺田知事一問一答 秋田・学力テスト成績公表
(12/26 06:10)
民主、超党派で候補擁立を 自民は反発 秋田知事選
(12/26 06:10)
無免許運転の職員懲戒免職 秋田県教委
(12/26 06:10)
女子トイレ侵入職員を停職処分 秋田県
(12/26 06:10)
性格鑑定書証拠採用を 秋田・連続児童殺害
(12/26 06:10)
学力テスト、秋田県知事が市町村別平均正答率を全面公表
(12/25 13:08)
不況に風評被害 出荷減嘆く生産者 比内地鶏偽装
(12/25 06:10)
社会
雪で倒木、停電 山形新幹線が停車
(12/28 09:25)
いわき介護施設2人死亡火災 出火場所に火の気なし
(12/28 09:18)
職員・生産者なれ合い 美里みどりの農協横領事件相次ぐ
(12/28 06:10)
避難者応援にサイトで感謝 栗原・栗駒小耕英分校
(12/28 06:10)
金華山―女川航路 31日から運航再開
(12/28 06:10)
幻の三本木亜炭どうぞ 東北道PA工事中に発見
(12/28 06:10)
夜間災害対応、懸念現実に いわき・老人施設火災
(12/28 06:10)
いわきの民家に男性遺体 遺棄容疑で男逮捕
(12/28 06:10)
産科医の無過失補償制度 東北の病院・診療所が全加入
(12/28 06:10)
いつもより帰省楽ちん ラッシュ始まる
(12/28 06:10)
身寄りなく行き場なし Xマスに解雇、北上の男性
(12/28 06:10)
年金手帳4891冊を30年超放置 二戸
(12/28 06:10)
一関「祭畤温泉かみくら」 待ってた!31日再開
(12/28 06:10)
職業訓練法人補助不正受給 返還総額5118万円
(12/28 06:10)
男性の休業補償支払い不足ミス 健保協会福島支部
(12/28 06:10)
自動で心臓マッサージ 岩沼市消防本部に高規格救急車
(12/28 06:10)
アクセスランキング
河北新報携帯サイト
東北のニュースが携帯でも読める。楽天・東北のスポーツ情報も満載。
≫詳しくはこちら
http://jyoho.kahoku.co.jp/mb/
▲先頭に戻る