現在の閲覧者数:

なかのひと

ジオターゲティング

【マル秘】花畑牧場生キャラメルの作り方

2008年11月14日(金)
テーマ:お料理&作り方

花畑牧場の生キャラメルを

自宅で作れたらイイのに・・・・

な~んて思ってるアナタドキドキドキドキドキドキマル秘レシピを

公開するのでさっそく作ってみましょう↑↑↑


花水あめ10g
花蜂蜜10g
花牛乳150cc
花グラニュー糖120g
花バニラビーンズ1/5本

(バニラエッセンスでも代用可)
花生クリーム200cc
花バター20g

script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=826292-1226619512-340-226

花の材料を入れ、弱火で砂糖を溶かします。

砂糖が溶けたら花の材料を入れ、気長に弱火で

40分煮詰めます。ゆっくり・・・ゆっくり・・・・・

script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=826292-1226619528-340-226

30分程煮詰めると、こんな感じになりますが、

まだまだもう少し頑張って下さい(‘^)キラキラ

script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=826292-1226619540-340-226

底から剥がす様に混ぜ合わせます。

ただ混ぜてるだけだとせっかくのキャラメルが

繊維っぽくなってしまいますビックリビックリ

気を付けながら慎重に・・・・慎重に・・・・

バットに入れるタイミングが重要なんですが、

それを簡単に見極める方法として・・・氷水の中に

少し落としてみて、固まればOKです(‘^)

なめらかな口溶けのキャラメルになるか、

ならないか、ここが大きなポイントです↑↑

script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=826292-1226619550-340-226

バットにオーブンシートを敷き、熱々のキャラメルを

流し入れ、1cm程の厚さになる様、バットを傾けます。

script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=826292-1226619564-340-226

冷蔵庫で冷やし固め、手早く包丁で切り分けましょう。

かなり急いでやらないと、柔らかくなって手や包丁に

キャラメルがくっ付いてしまいます汗汗

溶け始めたら冷蔵庫に入れ・・を、繰り返しながら

作業して下さい。とってもデリケートなので、面倒でも

優しく丁寧に扱って下さいドキドキドキドキドキドキ

script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=826292-1226619577-340-226

オーブンシートを小さく切って置き、素早く

ラッピング↑↑冷蔵庫に入れ、食べる分だけ

出して下さい(≧*)


(( ̄; ̄))ムシャムシャ

(( ̄; ̄))ムシャムシャ

(( ̄; ̄))ムシャムシャ


おおおおおぉぉぉぉ(・ˇˇ・)おぉ

我ながら美味すぃ~


自宅で簡単に話題の生キャラメルが出来ちゃうので、

是非作ってみて下さいドキドキドキドキ

知り合いに『北海道のお土産』と言って

食べさせたら、すっかり騙されてました*´^ิ艸^ิ`)キラキラ


Ψ(`´)Ψウケケケウケケケ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ にほんブログ村 家族ブログへ  

アップアップクリックしてねぇぇぇぇドキドキドキドキ


コメント

[コメント記入欄を表示]

■美味しそう~♪

ゼヒ作ってみたい!
やってみます~♪ヽ(´▽`)/

■ありてつさんへ

是非作ってみて下さい(≧∇≦)b
そして【お土産・・】と言って騙しちゃって
下さい゚+.゚(。´∀`)ノ゚+.゚

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!