もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

水島精二「匿名アンチのせいでやる気なくなる」3

1 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:19:13 ID:???
「売れているもの」には脊髄反射的なアンチがいる

 それだけ作品が大きくて、寄せられる期待が高いということなんでしょうけどね。

 批判でも、種類があると思うんです。それこそ“クラウンへの期待”みたいな
 「もっとこうして欲しい」という声ならばむしろ積極的に聞きたいのですが、一番最初に僕ら制作スタッフに聞こえてくる声はそうじゃないですね。
 「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな反応なんです。

―― 脊髄反射だなと思うのは、どんなところですか

 なんと言いますか、作品を見て批判をしているわけではないんです。フィルムを観て物語を追おうとしているのではなく、絵だけを追って、見た目だけで批判をしてくるのですね。
 特に今、ネットで評判が広がるのがすごく速いでしょう。叩くにしても褒めるにしても「こう言えばいいんだ」というポイントが提示されると、あっという間に広がっていく。
 叩きたい人たちは、最初から「嫌い」というベクトルを持って入ってきて、ネットの中で自分と同調できる「嫌い」ポイントを探して、“叩きの流れ”に乗っかっててくるから、もう仕方がないんです。

―― ネットの評判は意識しますか。

 そうですね。意識している作り手の人は多いでしょうし、そういう意味では、ネットの“叩き”が作る側のモチベーションを下げているのは間違いないと思います。
水島 精二(みずしま・せいじ)
東京都府中市出身、1966年1月28日生まれ。東京デザイナー学院卒。
撮影、制作進行を経てアニメ演出家。『機動戦士ガンダムOO』のほか
『ジェネレイターガウル』『鋼の錬金術師』『大江戸ロケット』などで監督を務めている
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081219/180838/?ST=life

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1230139535/l50
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
観た上で批判しているオレはセーフですか?監督さん。

2 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:21:05 ID:???
>>1
俺が乙だ

3 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:22:04 ID:???
>>1
他のスレでやれって言われてただろうが
立てんなヴォケが

4 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:22:32 ID:???
>>1


5 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:22:51 ID:???
>>3
水島涙拭けよ

6 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:23:07 ID:???
他スレに迷惑をかけるのはイクナイ

7 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:23:51 ID:???
>>3
お前馬鹿だろ

8 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:23:52 ID:???
>>1
全文貼っとく


頭の中で望んだことを描き動かすもの。それがアニメーション。視聴者の欲望をいかに
捉えるかを、常に考えているテレビアニメの監督たちに、時代の欲望を見通してもらう
連載企画「アニメから見る時代の欲望」。今シリーズは「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の
水島精二監督にお話をうかがう。

9 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:24:39 ID:???
痛いのをまとめて隔離できるならそれを良しとしよう

10 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:24:40 ID:???
―― 水島精二監督が手がけている「機動戦士ガンダム00」(以下「ダブルオー」)は、アニメ作品の
金字塔とも言える「機動戦士ガンダム」に連なるシリーズですね。「ガンダム」と言えば、
10代から30代を中心に、50代までのファンを抱えるビックネームコンテンツです。

一つの産業を代表するような商品、トヨタで言えば“次世代のクラウン”の開発を任されたような
もので、栄えある抜擢と言えますね。ガンダムの監督として指名されたときのお気持ちは
いかがでしたか。

水島 素直にうれしかったです。特に僕のような40代前半の人間は、第一作目の「機動戦士
ガンダム」を見て育っている世代ですので。僕はそれほどガンダムシリーズに詳しいわけじゃ
ないんですが、アニメの業界に入ったからには一度はガンダムに関わってみたいと思って
いましたから。そういう人は多いと思います。

……でも今、実際に「では、あなたがやって下さい」と言われたら、躊躇する人は多いんじゃ
ないかとも考えるんですよ。僕の所に話が来たのも、ほかに引き受ける人がいなかったからかも
しれない、と。

今、ガンダムシリーズを担当するということは、名誉なことでもある一方で、反面、火中の栗を
拾いにいくようなところもあると思うんです。

―― 火中の栗? どういうことなのでしょう。

■ ガンダムを“作る”ことは、作り手には「リスク」が大きい

今、ガンダムを作ることは、作り手にとって「リスク」が大きいんです。「ここまでメジャーになった
タイトルは、それ故に、自分の自由には作れないだろう」というふうに、作り手側を身構えさせる
ところがあるのだろうなと。

これだけ大きな作品になると、ステークホルダーが多いですから、様々な会社の意向が入るし、
その中で取捨選択を迫られる。元からガンダムが好きで、思い入れが強い人ほどやりづらいと
思います。監督を任されても“俺のガンダム”が作れるわけではない。自分が描いてみたかった
ガンダムが、視聴者や会社が求めているものと違う言われ、ギャップを感じるのも、
ガンダム好きとしては辛いところだと思います。僕などはガンダムにそこまでの思い入れがが
なかったので、かえってよかったのかもしれません。

11 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:24:52 ID:???
00で、刹那たちの行動が間違っていると表現したいのなら
刹那たちを悪役にした方が効果覿面だと思う
それでハムを主役にすればいいじゃん

12 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:25:23 ID:???
―― ガンダムファンからのプレッシャーを感じますか。

今のガンダムの作り手は、お客さんに「ガンダムはそうじゃないんだよ、今作のガンダムはダメだ」
というのをずっと言われ続けるわけです。

―― なるほど。先ほどの“次世代のクラウン”というたとえ話で言えば、クルマの世界でも、
看板車種のビッグネームの跡継ぎゆえに、モデルチェンジは難しいでしょうからね。前のモデルと
全く違うじゃないか、前のほうがよかったと、新型モデルを出す度に、以前からのお客様からは
おしかりを受ける、ということですね。

■ 「売れているもの」には脊髄反射的なアンチがいる

それだけ作品が大きくて、寄せられる期待が高いということなんでしょうけどね。

批判でも、種類があると思うんです。それこそ“クラウンへの期待”みたいな、「もっとこうして欲しい」
という声ならばむしろ積極的に聞きたいのですが、一番最初に僕ら制作スタッフに聞こえてくる声は
そうじゃないですね。
「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな反応なんです。

―― 脊髄反射だなと思うのは、どんなところですか

なんと言いますか、作品を見て批判をしているわけではないんです。フィルムを観て物語を
追おうとしているのではなく、絵だけを追って、見た目だけで批判をしてくるのですね。
特に今、ネットで評判が広がるのがすごく速いでしょう。叩くにしても褒めるにしても
「こう言えばいいんだ」というポイントが提示されると、あっという間に広がっていく。
叩きたい人たちは、最初から「嫌い」というベクトルを持って入ってきて、ネットの中で
自分と同調できる「嫌い」ポイントを探して、“叩きの流れ”に乗っかっててくるから、
もう仕方がないんです。

―― ネットの評判は意識しますか。

そうですね。意識している作り手の人は多いでしょうし、そういう意味では、ネットの“叩き”が
作る側のモチベーションを下げているのは間違いないと思います。

―― それはネットだけの傾向なんですか?

ネットが顕著ですね。この手の発言はブログよりも、匿名で書ける掲示板が多いです。
個人のブログでは、脊髄反射のような感想はあまり書かないですよね。それよりも、
大型掲示板のような、ある程度人が集まる場所で匿名を使って、作品やアーティストなどを
蔑む書き込みをするケースが数多く見受けられます。この人たちは、売れているものが
よほど嫌いなのかしら、と思ったりもします。
こういう人たちは、「○○のアンチ」というよりも、「売れているもののアンチ」と言うべき
なのかもしれません。
作品を見て楽しむというスタンスではなくて、作品をはなから批判してやろうという人間が、
これだけネット上に多いのだと思うと、ネットという媒体は、メジャーなものに対しての反感が
相当強いのだろうなと感じますね。

13 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:25:46 ID:2xBAXzVH
「もっとこうして欲しい」なんて時期はとっくに過ぎ去ってるんじゃないだろうか

14 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:25:57 ID:???
>>11
種死も真っ青な主役交代劇ですね!わかりたくありません!!

15 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:26:14 ID:???
―― 私たちがふだん暮らしていて、それほどひどい批判と相対する場面はあまりないですよね。
ネットになると、何かが違ってくるのでしょうか。

やはり、匿名性が高い場所だと、余計に尻馬に乗っかって書いてしまえ、というところは
あるでしょうね。

―― 直接ファンから何かを言われることはありますか? ネットでそういう発言をする人は、
若い人が多いのでしょうか。

どうなんでしょう、直接僕が会った子に関しては、悪い印象はまったくないのですが。
知り合いから、「この子たちはガンダムを見ていて、アニメの仕事に興味があるみたいだから
話をしてあげてよ」と言われて会う学生さんなどは、普通にちゃんとしている子が多いと
思いますよ。ちゃんと敬語が使えて、自分で質問もできて、批判的な意見も整理して
伝えてきますし、こちらが言ったことに対して反応ができるという。きちんとした子がわりと
多いのではないかと思います。
そもそも悪口を言っている人たちが若い子かどうか、匿名だから分からないですよね。
それは年齢云々じゃないような気がします。

■ 「国民の非難の声」はだれが上げている?

―― ネットではなぜそうした「アンチ」になる人がいるのだと思いますか。

昔からそういう意識の人はいたんじゃないでしょうか。アニメに限らず。社会への不満の声とか、
そうした不満の声が、ネットのおかげで僕たちにダイレクトに届くようになった。
匿名というマジックアイテムを使って。
テレビとかでもありますよね。「国民の非難の声」というのが。あれもよく考えると面白い。

―― 匿名の声は、ネットに限らないということですか。

少し前から年金問題が上がっていますよね。僕にも通知が来たんですが、僕のところでも
やはり漏れがあってとても困ったんですけど、あれは福田政権下で、厚生大臣の舛添さんが
手を打ちますということで実行していたけれども、福田さんと桝添さんのときに起こったことではない。
過去の清算をさせられているにもかかわらず、「国民の非難」は、いま責任者になっている人に
集中するじゃないですか。
もちろん年金問題に対して、お役人は無責任だなという思いはあるけれども、それはとりあえず
置いておいても、今の時代で面白いと思うのは、「国民は怒っています」という、誰が言いだしたのか
分からない意見に対して、お役人や企業が謝罪をするというところなんですよ(笑)。

―― 「国民は怒っています」という声は、誰が言っているかわからない声、つまり匿名ということですか。

そうですね。匿名による非難は、企業とか政治家とかタレントとか、とにかく対象が有名なほど
標的になりやすくて。
タレントの失言などもそうですよね。話の流れに関係なく、その発言だけが抽出されて、
不謹慎だ、国民に謝罪しろと叩かれるという。かわいそうだなと思いますね。確かにその発言
自体は非常識だと思います。ただ、間違った事を言いました、というのは、怒られればそれで
済むことなのに、なぜわざわざ記者会見を開いて謝罪して、謹慎までしなければいけないかのと。

16 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:27:02 ID:???
ネットで騒ぎになっていることをマスコミが拾ってきて、さらに騒ぎが拡大して、国民に非難された側が
取りあえず謝罪をして、肝心の、原因となった大本の部分は分からないまま終わる、という。
あの構図は不思議だなと思います。
国民に指摘を受けた側も、誰に対して謝罪しているのかわからない。真に謝罪すべきは害を
被った人たちではないのか、という。「社会」に向けて一応の謝罪をしているんだけれども、
その「社会の憤り」だって、本当に、社会にいる人全員が憤っているのかはわからないわけですよね。
―― 怒っている人が誰なのかよく分からないままに、謝罪が行われると。でも、国民の
非難の声というものは、今に始まったことではないですよね。なぜ今は、対象になった人々が
謝る時代なのだと思いますか。

どうしてなのだろうかと。そういった風潮が顕著になったのは、ネットが出てきてからだと思います。
ネットというのは、誰が発言しているのかが分からなくても、もっともらしいことが書いてあると、
わりあい簡単に、皆が「そうだよな」と納得したり飲み込んでくれるメディアなので。
―― そうなんですか?

ネットだと、ある種、集合体のように見えるんです。集合体に見えるから、「これがみんなの
総意なんだ」と思いやすい。
―― 確かに匿名の場では、たくさんの書き込みがあっても、もしかしたら“声が大きい”一人が
何回も書いているかもしれないですよね。その可能性があるかもしれないのに、ひとつの
まとまった“世論”のように見えると。

■ 「理屈さえあれば勝てる」、だから空虚な正論が力を持つ
ネットの登場によって、匿名の意見が、ある種の説得力を持ち始めたという感じはします。
匿名なのに効力がある状態というのは、ネットが登場するまではあまりなかったことだと思っています。
普通の紙媒体、たとえばビラなどは受け取られ方がまた違いますよね。
「これは特定の個人の意見なんだ」と思うから、同じ悪口でも説得力を持ちにくい。
また、発信者が匿名の場合、批判されにくいという側面もあるんです。たとえば新聞に
載っている主張だったら、批判ができます。発言が「その新聞社による主張である」という形に
なって、○×新聞社というバックボーンが見えてくるから。会社が背負っている背景が見えると、
「この新聞社は過去にこういう事件を起こしているから、こんな意見を述べる正当性はない」
といった理由で、批判する人が出てきますから。

■ 意見だけでも「正義」になれる
ネットにおける「匿名」の人物というのは、当人の立ち位置がわからないから「対象」として
批判することができない。だからネットで強いのは、「匿名」の「正論」なんですね。
裏付けや背景といったバックボーンがなくてもいいもの、頭の中のバーチャルな理屈だけで
完結するもの、誰しもが正義として寄り添えるもの、そういった「正論としか言い様がないもの」が
一番の武器になっている。
だから、匿名でいられない有名人や組織は、失言に対して抗弁しようのない「正論」で
突っ込まれたらかなわないと、皆、戦々恐々としているのかなと。
―― 「正論を言えば、相手が屈服する」、という図式がネットの中では成り立ちやすいのでしょうか。

見えないネット市民が怖いという状況ですね。
どのような人間であるかというのはまったく隠された状態で、意見だけが正義として現れる
というのが、わりと今の時代の象徴なのかな、と。そちらの企画のタイトルに合わせて言えば
「時代は“正義”を欲望している」んじゃないでしょうか。(続きは来週?)

17 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:28:20 ID:???
今更ながら、スレタイとインタの中身がまるでずれてると思うんだが

18 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:28:24 ID:???
よほど水島に図星刺されて頭に来た奴が多かったんだろうな

19 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:29:45 ID:???
水島発言って割と正論じゃね?
こんなに盛り上がるようなことでもない気が

20 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:30:05 ID:???
>>11そうしたらそうしたで、
「刹那たちの行動にも、一理ある。グラハムが主役とは何事か? どうして皆グラハムをマンセーするのか? おかしい、この番組おかしい」
って言うだろ?

21 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:30:26 ID:???
「水島は予防線を張って00を叩かれないようにしている」って思いたい奴も多いんだろう

22 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:31:05 ID:???
前スレ>>991
それはただの設定だろ。ドラマとして描けてないから薄いだの共感できないだの言われるんだよ
信者はテロリストだから共感できなくて当たり前とか的外れな反論してるけどw

23 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:31:42 ID:???
>>19
ヒント:スレタイで脊髄反射

24 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:32:00 ID:???
水島見てるー?
早くあのゴリラみたいな陰湿眼鏡ブスのティエリアを殺してよ

25 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:32:11 ID:???
そもそも前スレはほぼ作品叩きだったし

26 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:32:19 ID:???
>>22
テロリストだから共感できないっていうならWはあれほど売れなかっただろうな

27 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:33:06 ID:???
こうして欲しい、ねえ

政治とか戦争とか偉そうに語るなら、基礎的な文献くらいは読んでからにしてください
底が浅いのが丸分かりで、こっちが恥ずかしい


そんな能力もないことは分かってるから、こうして欲しいなんて言わないけど

28 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:33:46 ID:???
>>19
クリエーターは黙って作品出してりゃいいんだとさ

29 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:34:00 ID:???
>>21
>「水島は予防線を張って00を叩かれないようにしている」
正にそれが事実だろw

30 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:34:04 ID:???
>>26
ヒイロは元帥の家族に謝りに行くぐらい素直な子

31 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:35:04 ID:???
>>22
テロリストだから共感できないって当然だろうがwどんだけお前頭おかしいの?
>>26こいつもキチガイだな

32 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:35:43 ID:???
ヒイロは刹那以上にキャラ濃いしな

33 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:36:15 ID:2xBAXzVH
>>31
ドラマ作って行動に説得力を持たせればテロリストにも共感できることはあるだろう

34 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:36:51 ID:???
叩かれてモチベーション落ちまくって、
水島手の出しようもない状態なら「言い訳してるwww」と言えるだろうが
実際はそうでもないじゃん。

35 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:37:02 ID:???
>>26
武力で戦争根絶なんてマジキチと連合打倒を一緒にするなよ

36 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:37:04 ID:???
>>22
おっとご指名がかかったか
アンタのもの言い見てると、ファンなら簡単に喉を通るものを
嫌々して嚥下できないで居る駄々っ子の様に見えるんだよね

何が切欠にアンチになったか知らんが、例えば種系が叩かれた
ことに腹を立てて新番組を楽しめてないのなら、そりゃ不幸な
事だと思うよ

37 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:38:14 ID:???
水島が言いたいことって

ネットでの批判、特に正論はその波に乗っかって暴走する人たちがいるから
その批判を見たクリエイターのモチベーションが下がるのは憂慮すべき事態だ

ということか?
そのクリエイターがネットの批判を見ないようにすれば
すぐ解消されるんじゃねぇの?

38 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:38:29 ID:???
>>35
マジキチと脳内完結してる限り、アンタの物語を見る目が
養われる事はないだろうね

39 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:38:34 ID:???
>>31
見せ方の問題だ
お前のような基地外こそ表面でしか語れない厨だな

40 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:39:18 ID:2xBAXzVH
>>36
アンチだけでなく信者ですら共感できないという事実を認めてるんじゃないのか?
あぁ、狂信者か

41 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:39:47 ID:???
>>38
あれをマジキチを捉えられない貴方に同情する

42 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:39:52 ID:???
>>1乙乙
テンプレ修正しとくわ

前2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1230285587/l50
 1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1230139535/l50

43 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:40:19 ID:???


なんの苦労もなく傲慢に生きてきた糞ティエリアが、
人一倍苦労してるサジに説教する資格はない



44 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:40:22 ID:???
文献読めだの底が浅いだの
ここまでしか言わないから具体性ゼロの脊髄なんだろ

45 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:40:34 ID:???
>>31
じゃあ何でWは子供にも人気があったんだろうな

46 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:40:48 ID:???
見事に水島の一本釣り大成功って感じ

47 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:40:55 ID:???
ソレビはマジキチの集まりだろ

心が病んでるからあんな事しちゃうのさ

48 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:41:05 ID:???
>>44
00の政治劇を見たらそういう感想になるだろw

49 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:41:52 ID:???


なんの苦労もなく傲慢に生きてきた糞ティエリアが、
人一倍苦労してるサジに説教する資格はない





50 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:42:17 ID:???
>>46
残念なのは嫁インタほどのパンチと勢いがないことだ

51 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:42:19 ID:rsoeFVAL
どうでもいいけど本編語るならインタに絡めたほうがいいんじゃないの

52 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:42:37 ID:???
>>40
そんなの人其々じゃんw
そもそも刹那たちが世俗に疎いんじゃないかという点への反論を
行ったんだけど、どーせ納得しないよねw
狂アンチならw

狂信者呼ばわり

53 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:42:59 ID:???
00の政治劇で文句たれてるなら、ガンダム自体とっくに見るのやめてるだろ

54 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:43:19 ID:???
>>45
ガンダムのデザインじゃね?
子供は好きそうじゃない

55 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:43:33 ID:???
>>50
嫁のは釣りじゃないって
炎上してるだけだ

56 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:43:46 ID:???
草を生やす奴は馬鹿ばかり

57 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:44:23 ID:???
>>44
どこまで言えばいいの?

具体的な指摘をお望みなら、高校受験用の英単語帳とか暗記から始めるのがいいと思うよ

そうすれば恥ずかしい間違いはしなくなるはずだから

58 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:44:34 ID:???
カプセルで寝てただけでなんの苦労もしてないティエリアが
サジに説教なんかする資格はない
すごいむかついた
ティエリアはサジに土下座して謝るべき

59 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:44:38 ID:???
>>56
反論できなくて涙目ですか?

60 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:44:47 ID:???
ファンですら嚥下できないものを嚥下しろと強要するのが水島であり、00厨である

61 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:44:53 ID:???
>>54
エクレアは子供に不人気のデザインなのか…

62 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:45:13 ID:???
実例厨ってなんなの?
大失敗スレに行けば実例が腐るほどあるのに
それを引っ張って来るのは嫌で
仮に具体的に批判したらそれは曲解だとか
何がしたいの?

63 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:45:33 ID:???
>>53
富野は政治をウリにしてたんですか?

64 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:46:07 ID:???
>>53
おいおい、水島サンは登場キャラの髪の色にまで拘るリアルな世界を描こうとしてたんだぜ?
他のガンダムとは求められる物が違うだろ

65 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:46:28 ID:???
インターネットで自分の好きな漫画やアニメの批判を読んで落ち込んだ、なんて誰にでもよくある話だろ
ましてや自分の作ったものを叩かれたらそりゃ落ち込むだろ

だから見に行かなきゃ済む話なんだよ
ネットにそういう意見があがっていることを批判するのは、ネットの存在を否定するのと同じ
ネットの特徴ってのは、誰でも好きな場所から好きなことを読めるし書ける、なんだから
それすら理解してない水島が一体今までどういう育ち方したのか、本気で心配になる

66 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:46:41 ID:???
>>61
あれ子供に人気なの?

67 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:47:00 ID:???
>>64
戦争は何故起こるのか?をテーマにしたいって言ってたガンダムも知ってる

68 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:47:09 ID:???
ところで今何が論点になってるんだ
何を論争してるのかすら分からないただの煽り合いに見えるぞ

69 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:47:16 ID:???
つーか漫画とかアニメは普通は絵を追うものだと思うんだが
ガンダムは違うんですっていわれたそこまでだけどさ

70 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:47:39 ID:???
>>67
だよな
だから水島も叩かれてる

71 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:47:55 ID:???
>>66
少なくとも前作級の投売りは見ないな
前作より出荷量は上がってるはずなんだけど

72 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:48:21 ID:???
>>62
00を叩くなああああああああああああああああああああああああああああああああ(泣)

73 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:48:26 ID:???
水島発言に対する物じゃなく作品の厨とアンチの論争に成り下がってる

74 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:49:02 ID:???
水島はティエリアがサジに土下座して謝るシーンを作るべき
あるいはティエリアを早急にグロ死させるべき

75 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:49:04 ID:???
>>62
実例厨ってなんだよ
なんでも厨ってつけりゃいいってもんじゃねえぞ

76 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:49:18 ID:???
うんこ

77 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:49:21 ID:???
>>69
フィルムが、絵だけ、見た目だけ、という時代はサイレントトーキー時代で終ってると思うけど

78 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:49:48 ID:???
>>62
>大失敗スレ

あそこ、良い隔離スレになってるから・・・普通のファンは先ず見ないとオモ

>それを引っ張って来るのは嫌で

刹那八つ裂き、とかいうメンヘラの意見見せ付けられても・・・
誰も他人のウンコは見たくないよね?

>仮に具体的に批判したら

的外れだから曲解だと言われる


79 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:50:06 ID:???
今時プラモなんて大きいお友達向けじゃないのか?

00はKIDS層はあんま見てないとか聞いたし

80 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:50:49 ID:???
そういえばちょっと前、別のスレで
「ここで俺に文句を付けるな!文句をつけるなら大失敗スレに行け!」
って言っていたやつがいたね

81 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:51:12 ID:???
ぶっちゃけ内容が悪いから叩かれるのであって
馬面劣化キャラは特に叩かれてないぞ

82 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:51:24 ID:???
>刹那八つ裂き、とかいうメンヘラの意見

はあ?

83 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:52:03 ID:???
>>81
放送開始前、キャラデザががゆんだから腐女子むけホモ満載だ!と叩かれまくってたけど

84 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:52:17 ID:???
>>1
ファーストで無いってだけで批判してくる奴もいるガンダムでこいつは何を言ってるんだ?

85 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:52:18 ID:???
>>79
お前、番台に謝れ

86 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:52:22 ID:???
>>81
どれに対してのレス?

87 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:52:25 ID:rsoeFVAL
>>65
まずそこの認識がズレてると思う
水島はつまり具体的な批判を探してネット見てて
そこで上辺だけなぞって叩く頸椎反射的なアンチを見たんだろ
そういうのを見てモチベが下がる「人もいる」から嘆かわしい事だって
でもそういうアンチが氾濫してるのが現状でそこに現代人の欲望が見えるってのがインタの流れだろ

88 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:52:35 ID:???
>>83
しかし実際そうなったよな

89 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:52:41 ID:???
結局ここも脊髄反射の揚げ足取りに成り果てたか

90 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:53:05 ID:???
>>80
自分の巣でやりたがってる奴がいるってことか?
ここで「大失敗スレ」連呼してる奴も同類なんだろうな

91 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:53:17 ID:???
鳥越俊太郎とそっくり

1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2006/07/10(月) 17:29:42 ID:???0
以下、2ちゃんねる関連の発言部分だけ抜き出ししました。

――2ちゃんねるやブログなど、発言の場はたくさんあるが。
2chはどちらかというと、ネガティブ情報の方が多い。人間の負の部分のはけ
口だから、ゴミ貯めとしてあっても仕方ない。
オーマイニュースはゴミ貯めでは困る。日本の社会を良くしたい。日本を変
えるための1つの場にしたいという気持ちがある。
オーマイニュースも、基本的にはブログとそう変わらない。ただブログは基
本的には日記。
内容は他愛もないことが多く、社会が変わるような発言は少ない。内容が事
実である担保も
なく、中身の確認はできない。
――2ch管理人は「情報の真偽は読む人が判断すればいい」と言っているが。
2chはエンターテインメント、娯楽だからそれでいい。これが報道、ニュー
スと言われた上で
嘘だったら大変なこと。
2chを見るときは、あそこには本当もあるかもしれないけど嘘もある。そう
いうもんだ、と思って見ているから成り立つ。


92 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:53:27 ID:???
ティエリア早くグロ死しろ

93 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:53:51 ID:???
>>83
本編の内容が実際に腐向けなんだから、その指摘は合ってるだろ

94 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:53:51 ID:???
>>82
ほれ、どうみてもマトモじゃないだろ?


852 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 13:31:31 ID:HF15Nmx6
少なくとも00アンチは00厨の三段階くらい上の思考にいるって。

814 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 13:15:54 ID:???
>>805
CB正義と思ってるのは、「00は勧善懲悪アニメ」とか言ってる連中くらいなもんだろ
痛いキャラ厨とかは別にすると


思ってないよ。
誰がどう見ても悪人にしか見えないCBをマンセー演出してるから
おかしいって言っているだけなんだが。
しかも「後で罰を受ける可能性がある」
「00ファンもCBが正義じゃないと見てて安心した」
とか何言ってるんだと、それはアンチが何回も何回も厨に言い聞かせてた
部分なのに、アンチはCBを正義と思ってるようだなとか
トンチンカンは事を平気で言っている。
世の中に単純な善悪が存在しない、そんなアニメを見たい、それを
完全に裏切られたって話なんだが。

つまり厨は自分に甘いから、刹那らや匙の甘いやり取りを見て
マンセーされて無いって感じれるんだろうけど、たとえば刹那が
群集に放り込まれて、八つ裂きにされるとかみないと普通は納得
出来ないのだよ。ヒロインに手紙送って、どうして世界は・・・とか
キモい自問自答見せられるだけで、ああ反省してないなあって感じる
わけだよ。キャラが敵からテンプレどうりの批判受けただけで
CBは完全な正義と描かれていないって断言できるのがマジで不思議。


95 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:54:12 ID:???
>>88
お前まさか「はだかはだか」と大騒ぎしてた奴?
あの程度で

96 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:54:32 ID:???
水島含めその他数名、脊髄反射の意味をもう一度調べ直した方がいいな

97 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:54:44 ID:???
コピペ厨ウザイ

98 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:55:02 ID:???
>>85
色変え商法してるバンダイに謝れと?

99 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:55:05 ID:???
馬鹿なのは分かったから脚本の一言一句を辞書で確認する作業でもしてろ
それくらいしかできない無能なんだし、それくらいでもやれば恥をかく回数が減るだろ

100 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:55:08 ID:???
00て子供層はほとんど見てないからな
ほぼ壊滅状態

101 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:55:15 ID:???
凄いな
腐向けなのにプラモデルが安定して掃ける作品になってたのか
最近はMSヤオイが主流なの?

102 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:55:15 ID:???
鳥越俊太郎に聞く(2) ネットでも実名文化がいい

鳥越: 僕らはスタート時点から明確な方針を持っていて、「責任ある参加」
ということをきっちり打ち出していたんです。日本のネットは匿名文化が非
常に育っていて、匿名文化を100%否定するわけではないけれど、これは僕の
直感なんですが、その世界では盛り上がるものの、世の中を突き動かすもの、
何かを生み出していく力にはなり得ない。やっぱりちゃんと顔の見える形で
発言する社会。つまり実名文化というものがネットの中でも、既存のメディ
アの中でも作りたい、という思いが僕は強い。
オーマイニュースにもコメント欄があって、最初はおっしゃるように匿名で
のいろんなカキコミがぶら下がっていて。同一人物と思われる人が同じ事を
繰り返し書いていたり、「ウジ虫」とか書かれたりね(笑い)。それでこの前
からオピニオン会員として登録した記者だけがコメント欄に書き込めるよう
にしたんです。そうなればもちろんコメントの数は減ります。

103 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:55:36 ID:???
>>94
そいつがアンチの総意ってわけではないだろうが少なくとも一人キチがいるな

104 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:55:46 ID:???
>>95
どの程度がお前の認定レベルなのかkwsk

105 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:55:46 ID:???
>>95
ティエリア女装のほうが強烈だったと思うが

106 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:55:49 ID:???
>>1
これマジで水島言っちゃったの?

107 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:56:03 ID:???
>>83
腐女子は「がゆんだむだ!」と歓喜してたっけ

108 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:56:07 ID:???
八つ裂きだけの部分に反応してるやつがヘンヘラでグロ厨では?

109 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:56:12 ID:???
>>87
インターネットなんだから、様々なアンチ意見があるのは当然だろう?
それでモチベ下がるような繊細は人は、初めからネット見なきゃいいんだよ
水島が行うべきは、繊細な00スタッフに「ネットでアンチ意見を閲覧するのは止めること」とアドバイスすること
ネットのアンチ意見を批判するインタビューを行うよりもよっぽどすぐに効果が出るよ

110 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:56:18 ID:???
>>97
前スレの痛いレス引っ張ってこられたら「コピペ厨」
言い訳にもなってないよ

111 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:56:39 ID:???
テロリスト代表者のティエリアは四肢切断でもされてダルマになれ

112 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:57:21 ID:???
>>101
Wは腐もプラモ買ってたらしいぞ

113 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:57:26 ID:???
>>94
八つ裂きという部分だけを見て脊髄反射してるのか

114 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:57:35 ID:???
>>94
割りとまともに見えるが?

115 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:58:11 ID:???
言ってるそばから>111みたいなのがw
本当アンチ00はキチガイのすくつ(何故か変換できない)やでえ

116 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:58:20 ID:???
>>112
腐向けと名高いデス種以上に出荷して、その上で掃けてるそうだよ

117 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:58:58 ID:???
>>115
CBに共感できないが故だな

118 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:59:01 ID:???
八つ裂きは言い過ぎかもしれんけど

刹那たちが行ったテロで巻き込まれた民間人の遺族が犯人を八つ裂きにしたいと思うのは普通だよな

119 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:59:04 ID:???
>>112
Wとテニヌは金を出す腐が付いた
00には金を出さない腐が付いた

これだけの違い

120 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:59:09 ID:???
>>105
女装もなぁ…過去ガンダムでも例があるし別にそんなに騒ぐほどのことでもないと思うが

121 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:59:17 ID:???
>>88はOPから裸祭りだった種はそりゃあ耐え難かったんだろうなぁ…

122 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 14:59:57 ID:???
>>120
古くはジュドー・イーノからあったしな

123 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:00:14 ID:???
00厨って1スレからずっと具体的に00の素晴らしい部分を言わないし
批判に反論しないで八つ裂きとかに脊髄反射してるだけか。
>>94に反論出来ない無能さを自分で晒してくれてて楽しいな。

124 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:00:18 ID:???
>>121
女の裸は許す
男の裸は許さない

125 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:00:24 ID:???
>>120
過去作品の悪いところを真似てるのが00だしな

126 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:01:09 ID:???
ZZはネタだからな

127 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:01:13 ID:???
もっともティエリアの性別って不明だけどな

128 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:01:32 ID:???
>>122
使い方の問題
ティエリアのはまったくもって意味のない女装

129 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:01:59 ID:???
裸にもいろいろあるけど
なんで00は裸空気椅子でしかもアングルが股間の下から見上げる状態にしたのか
股間はぼやかして肌色一色でしかも身体全体が淡く光ってて
非常に気持ち悪かった
裸をやるなとは言わない。もっと工夫してくれ
後ろ姿とか横からとかもっと遠くから写すとか

130 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:02:02 ID:???
>>123
>00厨って1スレからずっと具体的に00の素晴らしい部分を言わないし
それが知りたくてなんでこんなスレにいるんだお前さん

131 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:02:16 ID:???
>>125
劇中で明確な理由付けのある女装は悪い部分かい?

132 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:02:29 ID:???
>>123
前スレもう一回見直せ
叩かれまくってるぞID:HF15Nmx6
そのレスも含めて

133 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:02:40 ID:???
>>128
多分スパイアニューの前振りかと
あいつも女装イノベだろ

134 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:02:42 ID:???
>>123
本編全部見たのかよ

これも追加だな

135 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:03:06 ID:???
>>128
劇中で理由がしっかり言われていたが

136 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:03:07 ID:???
>>128
変装とか言ってるくせに面が割れてる刹那を送り込むとか考えられないよな
何のためのティエリアの変装だよ

137 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:03:10 ID:???
>>94
八つ裂きとかより三段階上ってのに笑った


138 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:03:33 ID:???
>>123
心なしか慢心スレで似たようなことを言ってた奴を思い出すんですが、別人ですよね?

139 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:03:57 ID:rsoeFVAL
>>109
だからこれ「アニメに対する視聴者の反応から現代人の欲望を見出だす」っていうインタなんだよ
現場で水島がどうアドバイスしてるとかそういうことじゃなくて
それに00の事だけ言ってるんじゃないだろこの言い方

140 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:04:10 ID:???
>>129
現実は裸じゃない裸の演出に、そこまで的外れな突っ込みは凄いと思う

141 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:04:55 ID:???
批判意見を単なる煽りと一緒にしたら駄目だろう…
ガンダムは元々そういうコアなオタクの多いアニメなんだからさ
脊髄反射も念頭に入れとかないと

142 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:05:15 ID:???
>>135
あのようなパーティーに同伴者ナシの女一人が行くこと自体おかしいことに気が付け

143 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:05:18 ID:???
ティエリアの女装はまあいいよ…演出よかったし
00の演出盛り上がらないの多過ぎ淡泊すぎ

144 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:05:25 ID:???
>>129
>なんで00は裸空気椅子でしかもアングルが股間の下から見上げる状態にしたのか
コクピットに座ってる状態そのままで書いたらこれか?
あんなのに食いついて叩く奴の気が知れん

145 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:05:27 ID:???
刹那が車に引っ込んでたらまだ理解できた

146 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:05:37 ID:???
>>136
いつ刹那がパーティ会場の中にまで行って目立ってたっけ?

147 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:05:56 ID:???
>キャラが敵からテンプレどうりの批判受けただけで
CBは完全な正義と描かれていないって断言できるのがマジで不思議

テンプレどおりの批判つーのも判らんが、逆に完全な正義と何故読めるの
かが不思議でたまらんw

00ライザーなんてCBが単純な正義では無い証に蝙蝠のシルエットにしろ
と監督から注文があった位だぜ

148 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:06:08 ID:???
>>136
なんだ
刹那の女装が見たかった刹那腐か

149 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:06:10 ID:???
的外れな突っ込み、脊髄反射と00厨は単語しか並べないな
具体的にどこがどうおかしいのかを説明しない
まあ単語だけ並べて反論した気になってるんだろうが

150 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:06:59 ID:???
>>146
そもそも刹那ってあの場に何しに行ったんだ?

151 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:07:04 ID:???
>>142
ティエリアはイノベが来ることをわかっていたのに
そのイノベ相手に女装する意味がわからない

152 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:07:11 ID:???
>>149
これこそまさに具体的でない反論ですね

153 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:07:30 ID:???
>>149
【00最後の】種よりマシ→種より下【砦開城】ってスレを思い出した

154 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:07:51 ID:???
「なにこの空気椅子…股間が光ってるみたく見える…」

これ脊髄反射?率直な感想?どっち?

155 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:08:23 ID:rsoeFVAL
なんか批判が変な方向に向かってるぞ
とりあえずID出そうよ

156 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:08:48 ID:???
>>150
主人公だから

157 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:08:49 ID:???
>>151
イノベ以外にも敵がいたけど

158 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:08:53 ID:???
00の反論聞きたいので修正してみるよ。


>CB正義と思ってるのは、「00は勧善懲悪アニメ」とか言ってる連中くらいなもんだろ
痛いキャラ厨とかは別にすると


思ってないよ。
誰がどう見てもテロリストにしか見えないCBをマンセー演出してるから
おかしいって言っているだけなんだが。
しかも
「後で罰を受ける可能性がある」(あくまで願望というか予想)
「00ファンもCBが正義じゃないと見てて安心した」
とか何か言ってるが、それはアンチが何回も何回も厨に言い聞かせてた
部分なのに、00厨は「アンチはCBを正義と思ってるようだな」とか
トンチンカンは事を平気で言っている。
世の中に単純な善悪が存在しない、そんなガンダムを見たい、
特に種デスがアレだったのでなお更期待してた。
それを 完全に裏切られたって話なんだが。

つまり厨は自分に甘いから、刹那や匙のヌルイやり取りを見て
マンセーされて無いって感じれるんだろうけど、たとえば刹那が
群集に放り込まれて、MS戦で被害にあった子供とかから
「どうして母ちゃんを殺したんだ!」とか石を投げられる場面
とかが無いと普通は納得出来ないのだよ。
それが美化されてヒロインに手紙送って、どうして世界は・・・とか
歪みを見つけたとか、オレがガンダムだとか
キモい自問自答見せられるだけで、ああ反省してないなあって感じる
わけだよ。キャラが敵からテンプレどうりの批判受けただけで
CBは完全な正義と描かれていないって断言できるのがマジで不思議。

159 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:09:05 ID:???
キラキラ空気椅子で爆笑したのは俺だけではないはず

160 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:09:18 ID:???
>>139
>「アニメに対する視聴者の反応から現代人の欲望を見出だす」っていうインタなんだよ

視聴者ってのはネットの中だけにいるものなのか?違うだろ?
ネットで意見を書く人は視聴者のうちごく一部なんだ、というのを水島はまず理解しろ
本気で視聴者の反応知りたいなら
ネットだけじゃなくて、00を見た様々な人と現実で会ってたくさんの話をしろ
現代人の欲望を見出すためには、ネットを調べるだけでは不十分だよ

161 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:09:33 ID:???
>>149
インタについてのスレで作品がどーのこーの言っているのを見たら脊髄反射だの的外れだのと言いたくなると思います

162 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:09:34 ID:???
>>150
バックアップ
偶然が重なりまくって謝罪することになったがなw

163 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:09:35 ID:???
>>153
そういうスレがあったんだー
んでそういうスレを見てるわけね

164 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:09:57 ID:???
放送直後も全然叩かれてなかったティエリアの女装をなぜ今更叩くんだ

165 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:10:33 ID:???
>>157
ガンダムパイロットが全員男だとバレてるのはヴェーダの情報を掴んでるイノベだけだろ

166 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:10:48 ID:???
アホな信者でも髭の貴婦人修行と比べたらティエリア女装回の薄っぺらさに気づくだろ

167 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:10:57 ID:???
>>1
多分、種くらい儲けてたら水島もこんなこと言わなかったんじゃない?

種より面白いはずなのに売れない、それでアンチのせいだってファビョーンしちゃったんだろ
俺は種よりは面白いと思うよ00、でも面白ければ売れるってもんでもない世間ってのはそんなもんだ

だいたいアンチだって種の時に比べりゃかわいいもんだろ

168 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:11:24 ID:???
>>164
刹那腐は主人公である刹那じゃなくてティエリアが女装したこと根に持ってる
刹那が女装してたら「意味のある女装」なんだろうな

169 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:11:28 ID:???
>>164
腐女子乙

170 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:11:30 ID:???
放送直後は女装よりも刹那が外に出てて案の定バレてるのが叩かれてたな

171 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:11:36 ID:???
>>165
00世界でも、主流は男パイロットだろ

172 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:11:37 ID:???
>>164
放送から数日経ってから同じこと言ってた奴が散々突っ込まれてたってのにな
刹那のことについても同上

173 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:11:48 ID:???
オペ子にでも行かせたほうがマシだっただろう

174 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:11:59 ID:???
>>164
いつもお前がいる腐や盲目信者しかいないスレではウケてたんだろうなw


175 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:12:49 ID:???
>>165
パイロットの一人が中東出身とかトランザムとか、普通にバラされてますが

176 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:12:52 ID:???
>>164
ティエリア腐乙

177 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:13:17 ID:???
>>167
水島は元々00は種より売れない、あれは化け物商品だったからねって言ってますが
バンダイ的には種より好調な商品と見てるようだけど

178 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:13:18 ID:???
>>167
あーあ、「大人のガンダム」の件もう脳内でリセットしちゃったの?

179 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:13:54 ID:???
>>175
誰に?

180 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:13:58 ID:???
>>144
コクピットに座ってる状態そのままなのは誰だって分かる
問題はアングルなんだよ
上か真正面か横から撮ればいい話なんだよ

181 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:14:01 ID:???
>>175
そのまさに中東出身者を行かせたのが謎すぎるよな

182 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:14:18 ID:???
>>158
アンチがずっと言い聞かせてたって……本当に大失敗スレ以外見てなかったんだな
それとも少しでも00に好意的でない意見を言ったらアンチってことになっているのか?


183 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:14:31 ID:???
刹那腐必死すぎ

184 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:14:54 ID:???
>>164
なんだ、バレスレの基地外住人か…

185 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:15:16 ID:???
>>174
ウケるウケないじゃなくてどうでもいい程度の認識だろ、女装なんて
そんなにこだわる連中がむしろ不思議

186 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:15:33 ID:???
鳥越俊太郎とそっくり
1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2006/07/10(月) 17:29:42 ID:???0
以下、2ちゃんねる関連の発言部分だけ抜き出ししました。
――2ちゃんねるやブログなど、発言の場はたくさんあるが。
2chはどちらかというと、ネガティブ情報の方が多い。人間の負の部分のはけ
口だから、ゴミ貯めとしてあっても仕方ない。
オーマイニュースはゴミ貯めでは困る。日本の社会を良くしたい。日本を変
えるための1つの場にしたいという気持ちがある。
オーマイニュースも、基本的にはブログとそう変わらない。ただブログは基
本的には日記。
内容は他愛もないことが多く、社会が変わるような発言は少ない。内容が事
実である担保も
なく、中身の確認はできない。
――2ch管理人は「情報の真偽は読む人が判断すればいい」と言っているが。
2chはエンターテインメント、娯楽だからそれでいい。これが報道、ニュー
スと言われた上で
嘘だったら大変なこと。
2chを見るときは、あそこには本当もあるかもしれないけど嘘もある。そう
いうもんだ、と思って見ているから成り立つ。

水豚発言
―― それはネットだけの傾向なんですか?
ネットが顕著ですね。この手の発言はブログよりも、匿名で書ける掲示板が多いです。
個人のブログでは、脊髄反射のような感想はあまり書かないですよね。それよりも、
大型掲示板のような、ある程度人が集まる場所で匿名を使って、作品やアーティストなどを
蔑む書き込みをするケースが数多く見受けられます。この人たちは、売れているものが
よほど嫌いなのかしら、と思ったりもします。
こういう人たちは、「○○のアンチ」というよりも、「売れているもののアンチ」と言うべき
なのかもしれません。
作品を見て楽しむというスタンスではなくて、作品をはなから批判してやろうという人間が、
これだけネット上に多いのだと思うと、ネットという媒体は、メジャーなものに対しての反感が
相当強いのだろうなと感じますね。

187 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:15:40 ID:???
>>179
リントがセリフで言ってただろ?パイロットに中東出身者がいるって

188 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:15:47 ID:???
>>181
うぜーなあ
主人公だからだろ
さすがに7、8話連続主人公出番ナシとかねーよ

189 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:16:02 ID:???
腐しかいないバレスレではそりゃ女装も全裸も好評だろうなw

190 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:16:08 ID:???
>>180
そもそも「強烈な違和感を覚えさせるシーン」なのに、違和感を押さえる方向に行ってどうするんだ?

191 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:16:17 ID:???
ティエリア腐はすぐに他キャラの腐厨に認定するな
マジでゴリ腐と同じ思考のゴミ屑

192 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:16:29 ID:???
>>179
知らんがな
アロウズの上にイノベがいるんだから、大方そこからなんだろうが

193 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:16:39 ID:???
ティエリアの女装は色んなところで叩かれてたよ…
それこそ00のファンサイトでも「女装は無いわ。普通に幻滅した」って人たくさん見た

194 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:17:03 ID:???
てか種も含めてガンダムは脊髄反射で叩かれてる面があると言ってんだろ
種アンチとかも苦言の対象だよ

195 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:17:08 ID:???
>>181
ハレルヤ:論外
ロックオン:新入り。信用度微妙
ラッセ:体ヤバイ

ほかはもっと駄目だったってだけ

196 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:17:12 ID:rsoeFVAL
>>158
子供じゃなきゃ駄目なのか
名有りにCBの被害者いくらでもいるぞ
それに「テンプレ通りの批判」と言っても正論じゃないか
それを「敵役が言ってるから」って理由だけで描かれてないと判断するのこそ二極構造でしか見てない証拠では
アロウズもCBもカタロンも沙慈も皆一長一短の正論のぶつけ合いしてんだぞ

197 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:17:15 ID:???
>>189
つーかそこしか叩くところないの?

198 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:17:19 ID:???
>>188
要するに脚本の都合ってことだな

199 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:17:46 ID:???
>>181
神視点でしか分からないことをCBに分かれと
無茶を仰る

200 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:18:06 ID:???
ティエリア腐とか刹那腐とかよくわからんけど大失敗スレで引き取ってくれないかな


201 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:18:11 ID:???
パーティーの場所中東だったっけ?

202 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:18:11 ID:???
>>193
ターンAとかの女装はどうだったんだろうその人

203 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:18:21 ID:???
一応また貼っておくか
水島監督のありがたいインタビュー
「おまえら馬鹿だから、2期は単純な勧善懲悪の話にしてやるよw」



「そんな複雑な構造を一期序盤に用いたら”ドラマは薄い”と評価されたが、
世界観のほうに注視しすぎキャラクター間の描写が足りないのはわかった。」

「でもOOのキャラは引いた視点で描かれていてそこの部分で乗っかれないというのを最初にはっきり言われた。」

「OOも最初はもっと広く群像劇にしようと思った。
ひとりを焦点に各人の点が線でつながっているという世界を描きたかった。
でも、それが淡泊に見えるという。
自分がよいと思っている演出手法や物の考え方が今ガンダムに飛びついてくれるユーザーには淡々と見える。
なら自分の演出方法は変えなきゃいかんと、具体的にわかりやすい演出にしキャラクター間の関係を強調した。」

「一期の脚本が終わった段階でもう一回後半の構成を見直す形になった。
一期序盤で太陽光発電の利権に端を発した紛争等、様々戦闘はあれどその都度何と戦ってるの?という疑問が視聴者にあった。
ならば分かりやすい敵役というサインが必要と思い二期で元々登場予定だった特殊部隊(アロウズ)をよりフィーチャーし構図をシンプルにしようと。」

「二期で言うとリボンズの持つ力を強大にしてわざとそういう風にまとめているのはある。
だから本当は誰か一人の悪党でなく、世界全体がカオスとなり生み出している、小さい個々のすれ違いとか、
小さな悪意が連鎖して膨大な顔のない悪意になるような話も描きたいと思っていたが、
分かりづらくなりそうだからその悪意をリボンズに集約させたというのもある。」

204 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:18:36 ID:2J+hPEDV
>>178
167だが「大人のガンダム」はねーよw
水島はそんな阿呆なこと言ったの?

205 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:18:45 ID:???
>>193
そんなたくさんのところにまで目を通すとは、さぞ00が大好きなんでしょうな

206 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:18:53 ID:???
>>197
バレスレ腐住人は数字板に逝けよ

207 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:19:35 ID:???
>>200
いらない
801板にお前が連れて行け

208 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:19:35 ID:???
>>195
どうしてオペ子じゃ駄目なんだ

209 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:19:51 ID:???
実際にバレてたかどうかではなく、バレてる可能性が十分にあることを認識してるはずなのにノコノコ出掛けてるところが不思議
秘密結社の構成員だったはずなのになんでこう迂闊なんだか

210 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:19:53 ID:???
刹那腐はすぐに他キャラの腐厨に認定するな
マジでゴリ腐と同じ思考のゴミ屑

211 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:20:15 ID:???
>>196
八つ裂きとか子供とか例に出したワードだけに拘るなよ
そんな程度だから00なんか面白いと思えるんだ

212 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:20:20 ID:???
>>193
具体的に言うとどこで?
ちょっとさっきも「エクレアはよく使われてるよ!」っていっていた奴がいたから信用ならない

213 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:20:27 ID:???
>>208
水島が腐を大量釣りしたかったから

214 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:20:42 ID:???
>>202
最近の00のファンサイトを作るような人の多くは
種か00からガンダムを見始めたって人が多いから、ターンAを見たことは無いと思うよ

215 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:20:44 ID:???
>>208
オペレーターにバックアップを頼む?
MS戦の危険も予想されてたのに?

もうちょっと頭使った方がいいんでない?

216 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:20:44 ID:???
>>207
そういうなよ
バレスレ住民も付けるから頼むって

217 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:20:52 ID:???
黒田の脚本てこんなに下手な筈が無いよ。
代筆した奴がいるだろ?


218 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:20:55 ID:???
>>197
がゆんってだけで腐向け作品認定してた→実際そうだったんだからその指摘は正しかった

こういう流れだからな
お前は文脈も読めないのか

219 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:21:06 ID:???
>>208
対荒事対処用に、明らかに身体能力が劣るオペ子つれってってどうする

220 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:21:22 ID:???
>>209
バレるリスクとアロウズを仕切っているイノベイターと会うことを天秤にかけてイノベイターと会うこと優先したんだろ

221 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:21:37 ID:???
>>207
いや、「ティエリア腐とか刹那腐とか言ってる連中」って意味だろ
お前の巣の大失敗スレで引き取れよ

222 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:21:44 ID:???
>>205
ですね
感想サイトでそんなの見なかったわ
よっぽどたくさんのサイト見たんだろうな

223 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:21:44 ID:???
>>208
二人ともまだ10代だぞ
いざという時に足引っ張るだけだろ

224 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:22:12 ID:???
>>220
んで無変装ですか?

225 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:22:28 ID:???
>>203
つまり百歩譲っても一期が成功してたとは思えないが
その上で監督はさらに二期を完全懲悪にしたって証言してるじゃん。

「二期で言うとリボンズの持つ力を強大にしてわざとそういう風にまとめているのはある。
だから本当は誰か一人の悪党でなく、世界全体がカオスとなり生み出している、小さい個々のすれ違いとか、
小さな悪意が連鎖して膨大な顔のない悪意になるような話も描きたいと思っていたが、
分かりづらくなりそうだからその悪意をリボンズに集約させたというのもある。」

じゃあ必死に勧善懲悪じゃあねえって叫んでる厨って何?

226 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:22:40 ID:???
>>216
やめてください><
世間のゴミ的位置にいる腐達なんか熨斗付けてお返しします

227 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:22:44 ID:???
>>212
なんでここで個人サイトを晒さなきゃならないんだよ
大手の00サーチに行って00の感想書いてるサイトをくまなく見ろ

228 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:22:45 ID:???
>>158

>誰がどう見てもテロリストにしか見えないCBをマンセー演出してるから
おかしいって言っているだけなんだが

大義と正義の相克って子供には難しいよね

>「後で罰を受ける可能性がある」(あくまで願望というか予想)

そりゃ種死みたいにテロ主人公マンセーなんてやらかしたら
目も当てられないことになるからな、妥当だろ

>「00ファンもCBが正義じゃないと見てて安心した」

んなの基本だろ、ゴルゴ13やルパン三世をコイツら犯罪者だからダメ
というのか?

>世の中に単純な善悪が存在しない、そんなガンダムを見たい、
特に種デスがアレだったのでなお更期待してた。
それを 完全に裏切られたって話なんだが。

最後まで見てから言おうな?

>つまり厨は自分に甘いから、刹那や匙のヌルイやり取りを見て
マンセーされて無いって感じれるんだろうけど、たとえば刹那が
群集に放り込まれて、MS戦で被害にあった子供とかから
「どうして母ちゃんを殺したんだ!」とか石を投げられる場面
とかが無いと普通は納得出来ないのだよ。

自分を刹那に重ねる視聴者は少数だろう、現代の日本人とはかけ離れた
存在だからな
どちらかというと視聴者は沙滋視点に近いはず。その沙滋になじられる
意味がわからないとは・・・
それにアレ以上ドぎつい演出されたら子供とか引くだろう
レストランの味付けに文句たれるようなもんだな

>それが美化されてヒロインに手紙送って、どうして世界は・・・とか
歪みを見つけたとか、オレがガンダムだとか
キモい自問自答見せられるだけで、ああ反省してないなあって感じる
わけだよ。

自問自答って反省じゃないんだ?よくわからんね

>キャラが敵からテンプレどうりの批判受けただけで
CBは完全な正義と描かれていないって断言できるのがマジで不思議

>>147

229 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:22:49 ID:???
>>208
フェルトにミレイナを連れてけ、と

どっちもどう考えても現場に出るタイプじゃないんだが

230 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:22:49 ID:???
で 刹那はなんで外に出てPCイジってたの?

231 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:23:41 ID:???
>>230
二期刹那は暇あれば世界情勢をヲチしてる

232 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:23:50 ID:???
>>220
イノベに会うことを優先したのなら女装する意味はない

233 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:24:02 ID:???
今は何やっても腐釣りって言われるんだな
考えすぎキモス

234 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:24:07 ID:???
>>227
くまなく見なきゃみつかんねえのかよ!

235 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:24:27 ID:???
>>225
信者なのに水島の気持ちを汲めない可哀相な子たち

236 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:24:31 ID:???
>>231
外に出てか?

237 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:24:57 ID:???
>>232
イノベイターに会う前にアロウズにばれてとっつかまったら意味ないだろ?

238 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:25:06 ID:???
実際刹那が足を引っ張りまくったんだがな

239 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:25:07 ID:???
>>232
イノベイターに会う前に別の敵にばれたら、イノベイターに会えないじゃないか

240 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:25:24 ID:???
>>232
もうおまえいい加減女装から頭離せよ

241 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:26:12 ID:???
女装にこだわっているやつはシーンだけ切り抜いて叩いてるんだよな
前後のつながりとか全く無視

242 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:26:29 ID:???
>>211
そんな言葉を例に使うような人とは話したくないな

それにCBは加藤に似てるって前から言われてたなんてことを言い出すんだ
次はどんなことをでっち上げられるかわかったもんじゃない

243 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:26:31 ID:???
>>229
変な秘密基地に人材は大量にいただろ
いつ戦闘になるかもしれない状況でパイロットを行かせる意味はない
それにそのためにエージェントなんてもんもいるんだし

244 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:26:32 ID:???
女装までした割に大したドラマ無かったな
突っ立ってアムロとグダグダ話してるだけ
薄い薄いw

245 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:26:40 ID:???
>>232
連邦主催のパーティーで、他の連中に一切気付かれずにイノベに会うのが目的だったんだけど
見てないのか覚えてないのかどっちなんだ

246 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:26:52 ID:???
>>204
「大人のガンダム」って本の中でのバンダイの人による00は種より売れてる発言

247 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:26:55 ID:???
>>228
がんばって書いたんだろうが監督の勧善懲悪発言で半分以上否定されてるぞ?
ご大層な相克とやらが妄想だったわけだ。

それに最後までみろ、ってどんなあつかましい言い方だろ

逆だろ?

文句言われても最後であっと言わせるからファンと製作者は我慢だろ?
最後までみないと納得できないつくりのくせに偉そうにして
どうするよ?

248 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:26:59 ID:rsoeFVAL
というか刹那が顔割れしてんのってグラハムとビリーだけじゃないか
グラハムは死んだと刹那は思ってるだろうしスメラギもまさかビリーがアロウズ入りするとは思わなかったんだろ
ホーマーさん「ようやく決心してくれたか…」とか言ってたし

249 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:27:09 ID:???
>>243
だから荒事に対処するのに、デスクワーク人間連れて行ってどうするんだよ

250 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:27:21 ID:???
>>236
ルイスにあわないとドラマすすまねーだろw何故そこに
突っ込むか

251 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:27:39 ID:???
なんか大失敗スレでの叩きの理屈そのまま持ってきても通用すると思ってるアホがいるみたいだな
恥晒すだけなのに

252 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:27:43 ID:???
>>229
マイスターを後方待機させておいてフェルトかミレイナが連絡係になれば良かったな

253 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:27:45 ID:???
2ちゃんで叩かれまくりのアレマリもティエリアの女装も
アンチ様がどれだけ騒ごうと世間的には喜んでる人のが圧倒的
2ちゃんなんかを読んで真に受けて凹んでる水島はアホ

254 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:27:49 ID:???
>>228
がんばって書いたんだろうが監督の勧善懲悪発言で半分以上否定されてるぞ?
ご大層な相克とやらが妄想だったわけだ。 (>>203

それに最後までみろ、ってどんなあつかましい言い方だろ

逆だろ?

文句言われても最後であっと言わせるからファンと製作者は我慢だろ?
最後までみないと納得できないつくりのくせに偉そうにして
どうするよ?

255 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:28:01 ID:???
>>243
戦闘になるかもしれない状況だからガンダム乗って行ったんだろ?
最低限見てから来いよな、お前

256 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:28:38 ID:???
>>252
MS戦も想定されてるのに、その二人を用いるのはヤバイだろう

257 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:28:53 ID:???
>>243
>いつ戦闘になるかもしれない状況でパイロットを行かせる意味はない
実際戦闘になったから二人をガンダムで行かせておいて正解だったって言ってたじゃん

258 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:28:53 ID:???
>>248
スメラギさんがやっぱりバレたとか言ってたが

何を想定してやっぱりバレたんだろうか

259 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:28:57 ID:???
つまりラッセが行けば良かったと言う事だな

260 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:29:22 ID:???
>>255
もうそいつに構うのやめとけよ

261 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:29:36 ID:???
>>251
いや、今のところ厨のが痛いようにしか見えないが

262 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:29:37 ID:???
>>241
前後の繋がりを考慮したら余計ちぐはぐになるだけだろw
機密保持が重要な少数精鋭の組織だったはずなのに無変装で出かける刹那とかさ

263 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:29:37 ID:???
>>249
エージェントはデスクワークオンリーなのか?
それとパイトッロ候補生や武闘派系の人材はCBにまったくいないのか?

264 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:29:54 ID:???
>>251
またまた抽象的な叩きしかできないのかよ00厨さん

265 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:29:56 ID:???
もしオペ二人が戦闘技術持っていたとしても、ティエリアと別の位置に配置したら目立つだろうな

266 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:30:42 ID:???
>>259
操舵手いなかったら、トレミー動かせないぜ
一番動かせない人材だよ、ラッセ

267 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:30:48 ID:???
伸びるな

268 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:30:50 ID:???
ティエリアが女装したのは
単純に視聴者へのファンサービス。
刹那が変装しなかったのは、ビリーに「あの少年はソレスタルビーイングだ・・・!」と言わせて
ルイスに「刹那=ソレスタルビーイング」という認識を持たせる為。

もうこれでFA

269 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:30:53 ID:???
>>255
パイロットは常にガンダムで動ける状況であってこそパイロット
敵情視察までする必要はないだろ

270 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:31:16 ID:???
ほんと、重箱のスミを突くような叩きばっかだな

271 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:31:26 ID:???
ティエリア同行云々はあとでルイスと強引な再会のときの
伏線だろ「関係してたんだwww」のだから理由なんて
あってなきようなものなんだよ。

それよか>>203の引用に反応しろよ00厨はよw

272 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:31:30 ID:rsoeFVAL
>>254
「懲悪」かもしれないけど「勧善」ではないと思うが

273 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:31:31 ID:???
>>256
生身のパイロットを行かせるほうが遥かにリスクが高いと思うが
予めガンダムに乗せて後方で待機させておけばいい
ガンダムに乗れるのは4人しかいないんだぞ
死んだらどうするんだ

274 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:31:32 ID:???
>>264
この流れを見て抽象的とか言う?
どんだけ都合の悪いレススルーしてるんだよ

275 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:31:52 ID:???
>>263
L3から人材呼ぶだけでも割と無茶

276 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:32:18 ID:???
>>268
だよなあ
いい加減しつこい

277 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:32:25 ID:???
>>257
戦闘になった原因は刹那を行かせたからだってことに気が付け

278 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:32:30 ID:???
水島の言ってること自体は正論
ただ監督のお前が言っちゃいかんだろう

279 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:32:32 ID:???
水島のインタ読むまでもなく劇中でキャラにそのまま言わせてるテーマなんかポーズなのまる分かりなのに信者も哀れだな

280 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:32:59 ID:???
都合の悪いことから目を背けて曲解して脳内妄想補完で今日もキャラ萌え腐萌えで頑張る信者さん

281 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:32:59 ID:???
勧善懲悪って
主人公側が正しいって事にならんと成立しないからな

282 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:33:06 ID:???
>>273
戦闘技術がない二人が捕まって情報漏れるのもかなりヤバイが
あと足手まといが増えるのも

283 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:33:12 ID:???
基地にたくさん人がいたのに、操舵と砲撃両方をラッセにやらせたり、
オーライザーのパイロットが誰もいなくて、まるではじめからサジが乗ることが決まってたり

こういう稚拙な話しか作れないくせに偉そうなことを言っても滑稽なだけ

284 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:33:15 ID:???
それよか>>203の引用に反応しろよ00厨はよw

285 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:33:30 ID:???
>>269
だからパーティー脱出後すぐMSで逃げれたんだろ?

286 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:33:31 ID:???
>>274
この流れ
↑これ自体が抽象的だろw

大失敗スレとどこが同じなのか具体的に指摘しろよ

287 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:33:37 ID:???
>>271
え?ここって監督スルーで議論するスレなんでしょ?


288 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:33:39 ID:???
もう手遅れだろ

289 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:33:44 ID:???
ロランが女装しなければならなかった意味は?

290 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:34:33 ID:???
>>286
誰か前にいってたけど失敗スレ見てくれば?

291 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:34:56 ID:???
信者さん

監督が二期から勧善懲悪にしたと言っているのに

それを知らないでなにやら存在しない深いテーマ性を

妄想していたことは完全スルーですか???

>>203

292 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:34:58 ID:???
水島「リボンズに悪を集約した」

その悪を倒す側にCBを置くということは
CBを悪にする気が無いってのが丸分かり。

293 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:35:13 ID:???
>>283
突っ込み待ちだよな?

294 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:35:15 ID:???
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart434
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1230264949/

295 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:35:34 ID:???
>>266
操舵手なぁ、何でブリッジクルー増やさないんだろうな?
医師すら最近までいなかったみたいだし

296 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:35:44 ID:???
>>289
グエンが望んだから

297 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:36:00 ID:???
一応また貼っておくか
水島監督のありがたいインタビュー
「おまえら馬鹿だから、2期は単純な勧善懲悪の話にしてやるよw」



「そんな複雑な構造を一期序盤に用いたら”ドラマは薄い”と評価されたが、
世界観のほうに注視しすぎキャラクター間の描写が足りないのはわかった。」

「でもOOのキャラは引いた視点で描かれていてそこの部分で乗っかれないというのを最初にはっきり言われた。」

「OOも最初はもっと広く群像劇にしようと思った。
ひとりを焦点に各人の点が線でつながっているという世界を描きたかった。
でも、それが淡泊に見えるという。
自分がよいと思っている演出手法や物の考え方が今ガンダムに飛びついてくれるユーザーには淡々と見える。
なら自分の演出方法は変えなきゃいかんと、具体的にわかりやすい演出にしキャラクター間の関係を強調した。」

「一期の脚本が終わった段階でもう一回後半の構成を見直す形になった。
一期序盤で太陽光発電の利権に端を発した紛争等、様々戦闘はあれどその都度何と戦ってるの?という疑問が視聴者にあった。
ならば分かりやすい敵役というサインが必要と思い二期で元々登場予定だった特殊部隊(アロウズ)をよりフィーチャーし構図をシンプルにしようと。」

「二期で言うとリボンズの持つ力を強大にしてわざとそういう風にまとめているのはある。
だから本当は誰か一人の悪党でなく、世界全体がカオスとなり生み出している、小さい個々のすれ違いとか、
小さな悪意が連鎖して膨大な顔のない悪意になるような話も描きたいと思っていたが、
分かりづらくなりそうだからその悪意をリボンズに集約させたというのもある。」


298 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:36:04 ID:???
ガンダムパイロットの顔がバレたのに全世界に手配書が回らない00の世界に乾杯

299 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:36:17 ID:???
>>290
指摘できない証拠ですな

300 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:36:49 ID:???
罰を受ける受ける詐欺

301 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:36:58 ID:???
>>220
で、なんでイノベと会うことを優先すると刹那は変装もせずに行くことになんの?

302 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:37:11 ID:???
>>254
ご大層な相克とやらが妄想だったわけだ。 (>>203

別に一期の取り組みが無になったわけじゃないだろw
単純だね

まあ、判り易い悪を設定したことで、CBの武力介入が正義より
に見える事は確かだけどな、俺も其処は正直不満ではある。
刹那も迷いが無くなったように見えるが、救世主だったリボンズ
と出会う事でまたぶれるかもしれん


>それに最後までみろ、ってどんなあつかましい言い方だろ

逆だろ?

文句言われても最後であっと言わせるからファンと製作者は我慢だろ?
最後までみないと納得できないつくりのくせに偉そうにして
どうするよ?

「世の中に単純な善悪が存在しない、そんなガンダムを見たい」
にかかるんだが、一期はそれなりに書けてたと思うんだがな
少なくとも種死もあの最終回でなければあれほど叩かれなかった
だろ?

303 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:37:17 ID:???
>>298
刹那の顔がいつ記録媒体に残されたんだ?

304 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:37:27 ID:???
ハレルヤ出る出る詐欺

305 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:38:24 ID:???
荒熊死んだかもしれない詐欺

306 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:38:45 ID:???
>>303
ルイスとポニテが見てるんだから、モンタージュくらいは作れるだろ
それさえもできない世界なのか?

307 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:38:51 ID:???
>>298
ビリーの家には監視カメラでも備え付けられてたのか?

308 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:39:00 ID:???
>>303
ティエリアはパイロットが男だとばれているはいったが顔がばれているとは言わなかったよな

309 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:39:01 ID:???
00は勧善懲悪物だと監督が認めたんだから信者も認めろよ

310 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:39:07 ID:???
>>293
どうぞさっさと突っ込んでください

ついでに非武装艦に砲撃手とか、設定見ればおかしいとすぐ気がつくはずのこてをやった訳とかも

311 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:39:19 ID:???
ID:HF15Nmx6は大失敗スレで言っていたことをここに持ってきてたそうですが……


312 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:39:26 ID:???
モンタージュって割と当てにならないんだけどね

313 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:39:44 ID:???
vsひろし詐欺

314 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:39:49 ID:???
>>303
警察がどうやって手配書作ってると思う?
目撃者の証言だろうが

315 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:40:14 ID:???
>>302

物凄い遠まわしに言ってるが
一期はマシだったが二期はクズ。
やっぱ二期は勧善懲悪的だったゴメン。
でも種は最低のゴミだったのでそれよかマシだろ


って言いたいの?

316 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:40:44 ID:???
>>306
なんだ、パーティー以降の話なのか
出回ってるかどうかなんて本筋と関係ないことなんて知らんよ

317 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:40:45 ID:???
>>312
それは貴方の主観じゃないですか?

318 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:40:52 ID:???
>>314
パーティーで刹那がCBだってわかったルイスが
どうやてパーティー以前に刹那のモンタージュ作れるんだ?

319 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:41:09 ID:rsoeFVAL
>>306
8話以降生身のミッションやってないだろ、時系列無視すんなよ

320 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:41:29 ID:???
世界の歪みって何よ

321 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:42:02 ID:???
>>180
コラムスレ
167 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/12/27(土) 15:10:57 ID:???
>>1
多分、種くらい儲けてたら水島もこんなこと言わなかったんじゃない?

種より面白いはずなのに売れない、それでアンチのせいだってファビョーンしちゃったんだろ
俺は種よりは面白いと思うよ00、でも面白ければ売れるってもんでもない世間ってのはそんなもんだ

だいたいアンチだって種の時に比べりゃかわいいもんだろ

178 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/12/27(土) 15:13:18 ID:???
>>167
あーあ、「大人のガンダム」の件もう脳内でリセットしちゃったの?

204 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/12/27(土) 15:18:36 ID:2J+hPEDV
>>178
167だが「大人のガンダム」はねーよw
水島はそんな阿呆なこと言ったの?


どこでも一緒なんでしょうかねえ

322 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:42:10 ID:???
>>317
日本で一番有名であろうモンタージュ写真のグリコの毒入り男が未だに捕まってない件

323 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:42:12 ID:???
ポニテの前で顔晒したのは忘却の彼方ですか

324 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:42:52 ID:???
>>323
ポニテの脳内にある刹那の顔を、他の人がどうやってみるんだ?

325 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:42:53 ID:???
アリーと対面して「まさか!?」「そのまさかよ!!」と会話してたのに
何故か気づけばティエリアの横にいた刹那

326 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:43:02 ID:???
>>319
生身ミッションをしていないかどうかはアロウズは知らないだろ
顔がバレたんだからそれくらいの演出はするべき

327 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:43:03 ID:???
アンチに油注いでどうすんだ

328 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:43:04 ID:???
>>322
整形してるという可能性は考えないのか?

329 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:43:27 ID:???
>>322
だからモンタージュ写真を元に捕まる可能性は無視ですか?w

330 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:43:33 ID:???
>>323
ビリーが「ボクCBのメンバー匿ってました」って正直に報告できる立場だと思うか?
おじさんアロウズの司令だぞ?

331 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:43:41 ID:???
>>302は一期を持ち上げることで逃げてるが
その他の二期は勧善懲悪じゃないって言い張ってた
やつらってどこに消えたの?

とにかく>>203の感想頼むわ

332 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:43:58 ID:rsoeFVAL
>>323
ビリーの場合それを通報すると芋づる式に過去の情報漏洩がバレる

333 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:44:39 ID:???
モンタージュは当てにならないってww
そんな現実にモンタージュを頼りに必死に犯人を追っている警察を落ち込ませるようなこと言うのは止めようぜ

334 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:44:41 ID:???
>>324
さっきからモンタージュ写真が作られて、それでバレてる可能性があると指摘されてんじゃん

335 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:45:00 ID:???
>>315
>一期はマシだったが二期はクズ
>やっぱ二期は勧善懲悪的だったゴメン

極論から極論に走りたがるのは厨だから仕方ないか・・・w
もう一回よく読んでくれ。あと他の項目は了解して貰えたのかな?

336 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:45:02 ID:???
ポニテを使えば最低2人はCBの手配書ができるわけで
クジョウに至っては過去の経歴や本名までモロバレ

337 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:45:23 ID:???
>>310
2期CBが零細組織なのは今更だし、
サジがオーライザーに載ったのはおっさんが負傷したイレギュラーの結果だぞ

338 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:45:27 ID:???
モンタージュの前に偶然ビリーが現場にいる可能性を考えない
戦術予報士って

339 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:45:27 ID:rsoeFVAL
>>331
302じゃないが「懲悪」でも「勧善」じゃないだろ
切り離して考えろよ

340 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:45:29 ID:???
俺は1期のトリニティが出た時から00は勧善懲悪物になったと言ってたが、なんか必死に反論してくる奴がいたな
あいつは水島のインタを読んで今どう思ってるんだろうか

341 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:45:36 ID:???
>>331
主人公側が「勧善」出来てないから勧善懲悪は無理だろ?って意見は出てるな

342 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:46:11 ID:???
>>323
アロウズ入りしたときに叔父に理由を話してない時点で通報なんざしちゃいないだろ
それだけの理由もあるし

343 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:46:14 ID:???
ルイスが全部暴露すれば匙もCBの一員として立派に手配書デビュー

344 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:46:27 ID:???
>>337
零細組織の割には
CBの基地からCB人員が逃げるときに結構な数が居た気がするんだが・・・

345 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:46:58 ID:???
ビリーは自業自得とはいえ不幸だな
ルイス・サジの次ぐらいに可哀想な奴だw

346 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:46:59 ID:???
勧善懲悪って語源でどんな意味があるかしらんが
現在は普通の意味で水戸黄門とか戦隊ヒーローみたいな
事を揶揄して使う言葉だろ
オレ様独自の言葉の解釈とか持ち出されても困る。
ようは00はちゃちぃって事だと思うが。

347 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:47:10 ID:???
>俺は1期のトリニティが出た時から00は勧善懲悪物になったと言ってたが

視聴者視点と劇中視点の違いも判らないとは・・・
世界から見たらCBもトリニティも同じだっつーの

348 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:47:10 ID:???
>>297
キャラ描写が薄いの認めてるのか
まぁあの出来なら当然だけど必死に反論してた00厨(笑)

349 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:47:18 ID:???
ここで、

「大人のガンダム」のインタビューってなんだよ。実物無いかぎり信用しない

という厨が現れるのに100ペリカ

350 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:47:48 ID:???
>>289
外交のカードが全然ないイングリッサ側としては
女性がパイロットという噂を広めるだけでも
精神面での効果が期待できると踏んだ。

実際のところ、ロランがムーンレィスだと気付いていたグエンが
ホワイトドールのパイロットがムーンレィスだと露呈しないように
するための事前策だったんじゃないか、って説もある。

まあ、単純にグエンの趣味って説が最も有力だけど。

351 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:47:48 ID:???
>>338
そんな偶然予測できたら神の領域だろw
分かれる前までアロウズに入ってないんだぞあのポニテ

352 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:47:53 ID:???
>>330
復讐のためなりふりかまわず、知った理由は司令のコネとかでうやむやに
とか、いくらでも可能性はあるわな
絶対に報告していないと確信できる理由がないかぎり、可能性を考慮するのは当然だろ

353 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:48:00 ID:???
1期でもトリ出て来てから主人公正義っぽく見せて
最後に悪役らしい小物様倒して終わりかと思ったら
ハムやってきて主人公否定してお終いってやったんだけどな

354 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:48:18 ID:???
>>344
バックアップ人員のほうが調達たやすいんだけど

355 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:48:18 ID:???
>>345
4年間女を養ってやったのに
部屋は汚すは酒代はかかるはヤらしてくれはいはの最悪状態ですな

356 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:49:03 ID:???
>>347
視聴者視点で見てそうなってるってことは認めるんだな

357 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:49:08 ID:???
だから刹那は目に付かない位置に配置されてたんだけどな

358 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:49:09 ID:???
>>337
基地にたくさん人がいたのに、唯一の整備士がパイロット兼任ですかw

359 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:49:21 ID:???
>>349
大人のガンダムって「00の売り上げは種・種死より良い」って奴だっけ

360 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:49:31 ID:???
そもそも誰から見ても否定されるような存在を主人公に置くことが
00製作陣の正気を疑う

361 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:49:49 ID:???
>>358
ミレイナ整備してただろ?

362 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:50:04 ID:???
>>345
容易くロックツーを調達してたな

363 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:50:05 ID:???
1期も勧善は無視してたな懲悪もなにも世界の歪みって主人公の妄想で終了しちゃったし

364 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:50:08 ID:???
>>358
そもそも予想よりずっと早い、突然の襲撃だったんだが

365 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:50:17 ID:???
もう3なのかよこのスレ

監督として駄目すぎだろう
せめて番組終わってから言え

366 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:50:27 ID:???
>>342
それをCBが知ってたのか?
視聴者視点と混同してどうするよ

367 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:50:33 ID:???
>>347
さぁ00厨の特色の自己矛盾が出てきましたよー
さっきのスレで半分以上、刹那と鳥は違うって力説してた
厨が沸いてたんだが。

あ、その意見言ったの自分じゃない?そうですかそうですか

368 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:50:57 ID:???
>>355
ヤッてるだろjk

369 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:51:00 ID:???
>>357
入り口が目に付かない位置なのかよ

370 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:51:17 ID:???
信者がアンチをスルーすればアンチも帰って水島発言についてのスレになるのに
どっちも目障りだ

371 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:51:24 ID:???
監督が放送中に言い訳してるしw

372 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:51:51 ID:???
>>356
今までの武力介入が帳消しになるわけねーだろw
ただ、視聴者から遠かった存在の刹那にグッと近寄った視聴者も多かった筈
ま、アンチは認めないだろうけどね

373 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:52:01 ID:???
>>368
00信者「ヤってるって描写は本編にはない。種とは違う」

374 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:52:07 ID:???
>>346
別に勧善懲悪という言葉に揶揄する意味なんて含まれないんだが
ドラマなんかの1パターンを表す言葉に過ぎないし
00の場合主人公側が正義じゃないと言うのはわかるから「勧善懲悪」なんて言葉は当てはまらないって話
なぜかこのスレではアロウズがわかりやすい悪だからCBは正義としか考えられない奴がいるみたいだけどな

375 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:52:12 ID:???
>>370
最後の一行には同意

376 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:52:32 ID:???
>>369
お前さん、駐車場で一々他人の顔を確認するのかい?

377 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:52:48 ID:???
>>354
調達たやすいのか!?

じゃあそのバックアップ人員の中から「トレミーの操縦をやりたい方、もしくはその操縦訓練を希望する方申し出てください」って募ればいいじゃん

378 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:53:17 ID:???
世間、劇中視点からみると鳥と刹那は同一視されても仕方が無い
とか入っておきながら、究極的には鳥の責任は刹那は負わなくて良い
とか偽善過ぎないか?

379 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:53:41 ID:???
>>377
速攻沈むな

380 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:53:47 ID:???
>>376
お前さん、パーティーがあるのに駐車場で端末を弄ってる不審人物をどう思う?

381 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:54:03 ID:???
>>374
CBは正義じゃなくて周りを落として何とかCBを正義に見せようと足掻いている、だな

382 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:54:11 ID:???
>>361
ミレイナだって兼任だな。
砲撃手も足りないのに、兼任ばかりでまかなってどうするよ。
人がいないならともかく。

383 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:54:16 ID:???
>>380
運転手が携帯弄ってたら不振人物かよw

384 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:54:36 ID:???
>>310
オーライザーはパイロット云々を言う前に、完成して同調作業の試運転しかしていない段階で、敵の襲撃を受け、パイロットが決まる前に緊急避難する羽目になったからでは
武装コンテナとGNアームズの製造が遅れてたせいじゃないでしょうか

385 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:54:37 ID:???
>>373
なんか00はリアル志向(笑)って聞いてたんだけどなw

386 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:54:42 ID:???
あれは携帯か?

387 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:55:03 ID:???
目障りだってかw
監督発言は間違いって論証するのに00が批判受けても
仕方ない駄作だって書いてるだけだがw
監督は要請は受け付けるが、批判は悪意に影響されてるだけ
って書いてる訳だろ。そりゃ間違いですよと教えている。

388 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:55:17 ID:???
あの3人組みって結局
主人公側の引き立て役で終わった

389 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:55:23 ID:???
>>379
素人サジ君に砲撃任せるよりは安全だよ

390 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:55:36 ID:???
>>370
そもそもこのスレがアンチの立てたスレだろ
それにアンチの00叩きを信者が叩くって流れだし
アンチがスルーすれば水島発言とか関係なくただ00叩くだけになるんじゃないの?

391 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:55:45 ID:???
>>380
運転手までパーティーに参加してないと不自然な催しだったのか、それは気付かなかった

392 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:56:03 ID:???
>>278
スタッフのことを気遣ってんじゃないの
ちょっと気にしすぎだとは思うが

393 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:56:20 ID:???
>>386
00の携帯ってかなり高性能だぞ
空間に投影されるディスプレイ標準装備

394 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:56:26 ID:???
>>384
トレミーに搬入までしたのにパイロットの配備がまだと。

395 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:57:47 ID:???
最悪な話、ハロでも乗せときゃ問題ない>オーライザー

396 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:57:49 ID:???
鳥は哀れだったな
ガンダム乗りなのにガンダムに乗ってない状態で殺されるとは・・・

397 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:58:17 ID:???
>>391
ティエリアの同伴者は刹那しかいない
女が同伴者もなく一人であのようなパーティー会場にいるのは不自然
だから刹那は運転手ではなく同伴者でパーティー参加者

398 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:59:04 ID:???
>>379
いや、訓練した奴がやるなら問題ないだろ
幾ら何でも訓練もせずにいきなりブリッジクルーになるとか無い

399 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:59:32 ID:???
>>397
なんだその超理論

400 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:00:02 ID:???
>>398
訓練もなしにいきなりパイロットスカウトされたライル

401 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:00:18 ID:???
00の携帯端末は、区画内にいたモブが、あと5分で重力圏に捕まると計算できるくらい優秀。
どうやって計算に必要なパラメータを算出したのか知らんがw

402 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:00:21 ID:???
>>390
マジで?
二スレ目からだけど初っぱなから00について話してたから信者が立てたんだと思ってた


403 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:00:32 ID:???
スカウト後訓練する余裕あったがな

404 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:00:42 ID:???
>>394
パイロットがいたかも知れんが、あの騒ぎでトレミーに搭乗出来なかったということだろ

405 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:00:46 ID:???
やる気なくすとか情けなすぎ
放送途中で俺達批判されて可哀想アピールかよ。よく恥ずかしくないな。
完成作に自信があるなら黙って放送後の反応を待てるはずだけどなー

406 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:00:46 ID:???
>>399
お前、女が一人でパーティーに参加できると思ってるのか?

407 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:00:48 ID:???
CBには常識がないから訓練なんてしないだろ

408 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:01:03 ID:???
「00を叩かないで」
泣き言って言葉知っていますか?


409 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:01:48 ID:???
>>406
むしろ参加できない理由を知りたいんだが…

410 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:02:13 ID:???
>>408
今あなたが言ってる事ですね

411 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:02:14 ID:OcMn2trL
一応また貼っておくか
水島監督のありがたいインタビュー
「おまえら馬鹿だから、2期は単純な勧善懲悪の話にしてやるよw」



「そんな複雑な構造を一期序盤に用いたら”ドラマは薄い”と評価されたが、
世界観のほうに注視しすぎキャラクター間の描写が足りないのはわかった。」

「でもOOのキャラは引いた視点で描かれていてそこの部分で乗っかれないというのを最初にはっきり言われた。」

「OOも最初はもっと広く群像劇にしようと思った。
ひとりを焦点に各人の点が線でつながっているという世界を描きたかった。
でも、それが淡泊に見えるという。
自分がよいと思っている演出手法や物の考え方が今ガンダムに飛びついてくれるユーザーには淡々と見える。
なら自分の演出方法は変えなきゃいかんと、具体的にわかりやすい演出にしキャラクター間の関係を強調した。」

「一期の脚本が終わった段階でもう一回後半の構成を見直す形になった。
一期序盤で太陽光発電の利権に端を発した紛争等、様々戦闘はあれどその都度何と戦ってるの?という疑問が視聴者にあった。
ならば分かりやすい敵役というサインが必要と思い二期で元々登場予定だった特殊部隊(アロウズ)をよりフィーチャーし構図をシンプルにしようと。」

「二期で言うとリボンズの持つ力を強大にしてわざとそういう風にまとめているのはある。
だから本当は誰か一人の悪党でなく、世界全体がカオスとなり生み出している、小さい個々のすれ違いとか、
小さな悪意が連鎖して膨大な顔のない悪意になるような話も描きたいと思っていたが、
分かりづらくなりそうだからその悪意をリボンズに集約させたというのもある。」

412 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:02:36 ID:???
そもそもCBは全貌を知るものは殆どいないとかそういう組織
実働部隊のトレミーなんかは更に少ないはず

413 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:03:17 ID:???
>>409
うわぁ…常識のない奴発見
あのような形式のパーティーは男女同伴は常識だろ

414 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:03:24 ID:???
>>410

>>203に反論どうぞ。ティエリア同伴者論はいいからさ。

415 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:03:46 ID:???
>>400
そう自分では言ってたが、即効でスメラギさんに能力の高さで不信感持たれたり
発出撃でケルディムに乗って攻撃を当ててたな
本人は「偶然だよ」とか嘯いてたが

416 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:03:50 ID:???
>>297
グダグダ言い訳してるが単に演出力と構成力がないだけじゃんw

417 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:03:50 ID:???
>>409
知らないのかwwwマジで?www

418 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:03:52 ID:???
>>400
あいつは多分元々MS操縦経験あったんだろ
大体四年間の時間があったんだから副操縦士なり砲撃手を育てる時間は充分だと思うけど

419 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:04:35 ID:???
アレハンドロって悪の大王が土壇場で腹心に裏切られたって小物臭ばりばりのやられ役じゃなかったっけ?

420 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:04:42 ID:rsoeFVAL
>>405
だからそういうテーマのインタの中で言ってるんだって
ちょっと読もうよ
水島自身が堪えてるとかはどうやっても読み取れないぞ

421 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:04:58 ID:???
ageコピペに話題のすり替えかよ

422 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:05:05 ID:???
>>415
刹那はライルの能力なんぞ無視しまくってましたが?
それはスカウトされた後の話だろ

423 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:05:07 ID:???
>>412
正体不明の集団組織が4年以上もまとまってられるかよ
そこがリアル(笑)じゃないんだよ

424 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:05:20 ID:???
あれって刹那が勝手にスカウトしたんだろ?

他の奴ら知らなかったし

425 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:05:23 ID:???
4年間ひたすら刹那を待ち続けたんだろ
代わりを育成するでもなく死んでるのか生きてるのかすらわからない奴を待ち続けた

426 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:06:13 ID:???
>>414
何で監督のインタに反論するんだよw
視聴者は受け入れるしかねーだろ

それで何故か勝った気になれる痛い子ちゃん?

427 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:06:15 ID:???
>>413
えーっと、つまり運転手なんか用意しなくてもいいし
顔が割れてる刹那をわざわざ目立つパーティーに参加させておけばよかった、と?

428 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:06:59 ID:rsoeFVAL
>>423
1期開始前に何十年準備したと思ってるんだ

429 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:07:28 ID:???
運転手ももてない奴がパーティ参加とか、糞目立つぜw

430 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:07:28 ID:???
>>427
それを決めたのは無能なミス・スメラギ

431 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:07:29 ID:???
>>427
同伴するのが刹那である必然性はない

432 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:07:59 ID:???
>>428
何十年も互いに正体不明の人間とつるんでいられるかっつの

433 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:08:29 ID:???
刹那以外が駄目な理由はさっき通り過ぎた話題だったよな

434 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:08:29 ID:???
>>430
俺も行こうと言い出したのは刹那だってば

435 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:08:41 ID:???
>>395
人が乗ることを前提とした機体だけどな。

436 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:08:52 ID:???
>>431
>>397が「同伴者は刹那しかいない」と言ってるんだが

437 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:08:55 ID:???
>>414
「アロウズは敵役」とは書いてあるが、「悪役」とは言っていない
リボンズは00における「悪意の集約役」だが、同時にCBの理念を中心になって進行させている人間であり
そこでやってるのは悪行だけではない
地球連邦の首相も「君たちヴェーダの協力があってこそ」といってるし
作劇上の悪役と、作品内で彼らが作中の世界でどう見られているかは別だと思うが

438 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:09:16 ID:rsoeFVAL
>>427
逃げる時対MS戦に向いてないセラヴィーだけじゃ不安があるだろ
マイスターをバックアップに回す必要があった

439 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:09:24 ID:???
>>431
トレミーから出せる奴を考えれば消去法で刹那になると思うんだが

440 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:09:28 ID:???
>>434
許可をするのはダメラギ

441 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:09:59 ID:???
そもそもパーティー会場でじゃなきゃイノベに会えないもんでもないだろ
最初の接触は向こうから勝手に来てくれたんだし
ワンの餌にほいほい食いつきすぎなんだよ

442 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:10:17 ID:???
もう>>397が何を言いたいのか分からなくなってきた

443 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:10:18 ID:???
>>404
スメラギがパイロットの乗艦を確認してから脱出してればねー
結果的に見捨てることになったとしても

444 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:10:41 ID:???
ともかく全裸交信は有り得ない。ひどい

445 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:11:10 ID:???
ていうかお偉方が集まるパーティーでお偉方の息子のビリーが来ないとは限らないだろ

アロウズに入ってないにせよ軍には所属してるし顔見せ程度には来ると考えなかったのか

446 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:11:54 ID:???
エージェントのチャイナが参加するのに
自分も参加したいと我が儘を言って女装し
あげくの果てには仲間が顔バレをして余計な戦闘に突入

最低なシナリオですね

447 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:11:59 ID:???
>>444
どこまで話を戻す気だw

448 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:12:04 ID:???
>>445
息子じゃねぇw

449 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:12:37 ID:???
>>435
今回がイレギュラーだっただけで、最初から合体させておけば問題ない
事情が事情で、無理だったけど

450 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:14:07 ID:???
全貌を知らなくても人が基地にたくさんいることは知ってるんだから、数人くらい連れてけるわな
素人のサジでも役に立てるくらい人手不足なんだし

451 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:14:39 ID:???
>>407
二期4話でライルがおもいっきり練習してます



452 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:14:57 ID:???
あんなに後方基地にいるなら操舵士くらいもっとまわせw

453 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:15:58 ID:???
>>449
オーライザーは元々支援戦闘機兼00の安定装置だったんだよ

454 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:16:22 ID:???
>>450
最初からそういう予定だったならともかく、避難中にそれやったら大混乱だぞ

455 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:16:31 ID:???
>>452
おやっさんの趣味で1人スカウトしますた
でもそいつはスパイですた

…陳腐なストーリ−だなぁ

456 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:16:58 ID:???
>>447
いや、だってあれ見た瞬間ポカーン
次に腹抱えて爆笑したんだぞ。ガンダムで

457 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:17:22 ID:???
>>455
紹介したのはワンリューミンだけど

458 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:17:29 ID:???
>>452
多分 給料いいから入っただけで裏方はやっても前線には立ちたくないんだよ

459 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:17:38 ID:???
>>454
1人スカウトできたんだからあと2〜3人くらいスカウトできるだろ

460 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:18:22 ID:???
>>449
最大限能力を発揮するにはパイロットの他にハロが必要というのが設定ですが。
水島たちの決めた設定くらい尊重しろよ。擁護するなら。

461 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:18:33 ID:???
>>453
結果的に調整用にしか使えないからもうハロで十分だね

462 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:19:03 ID:???
>>456
確か該当スレがあった気がする
そっちに行ってみては?

463 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:19:24 ID:???
空海宇宙どこでも大型船舶操縦できる奴募集!

464 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:19:26 ID:???
>>454
最初からそうしろよw
2期最初なんて特に人手不足だったんだから

465 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:20:31 ID:???
>>457
クルーに推薦したのは違うだろ

466 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:21:18 ID:???
>>458
張り紙でもされてるのかね?w

「あなたもテロリストになりませんか?」

:高時給

467 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:21:58 ID:???
>>461
パイロットがサジしかいないからそうせざるをえなくなっただけだろ。
はじめから無人の調整機として作られたわけではないから、結果論なんて無関係。

468 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:22:00 ID:???
>>465
そりゃあれだけ優秀(事実かはともかく)な人材泳がせないだろ普通

469 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:22:09 ID:???
>>464
最初それが出来なかったから人手不足だったんだろう?

470 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:22:52 ID:???
>>464
後方にあれだけいるのは人員不足じゃないと思うけどw

471 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:23:01 ID:???
>>469
人はたくさんいるのになんでできなかったの?

472 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:23:31 ID:???
>>467
00ガンダム自体が超行き当たりばったりの突貫作業仕様変更まみれだから、
予定なんて丸で役に立たなくなってるんだよね
そして状況が悪化に拍車をかけると

473 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:25:26 ID:???
>>470
トレミー2は人員不足だろ
兼任とかしたり、小娘を乗せるとか非人道的なことをしたり


てか刹那はですぅに戦争させることに違和感ないわけ?
一番嫌がりそうなことだろうに

474 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:25:31 ID:???
>>467
これからの話

どうせ洗脳完了して「ルイスを助けに…」とか言うんだろうけど
お前勝手に分離するからかえって邪魔。

能力的にはハロで十二分に対応できるしな

475 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:26:07 ID:???
ですぅに違和感覚えてるなら、フェルトの時点で文句付けてるよ

476 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:26:36 ID:???
ご都合主義の後付設定だらけで疑問がとめどなくあふれてくるなw
それらの疑問にまともな回答がされてないんだから批判されて当然。甘んじて受け入れろよ水島

477 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:27:07 ID:???
>>473
組織全体では潤ってるのに一番回すべきところが人稲なのはいぢめかね?w

478 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:27:55 ID:???
作中から読みとれるのが跡付け設定?

479 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:29:28 ID:???
>>478
1〜10まで説明されないとわからないんかな

480 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:29:56 ID:???
ただの合体操作しかしないならハロで十分だよな。
撃ち合いだって、ド素人がやるぐらいならハロのほうが効率いいはず。

それ以前に、次回からは最初から合体させとけばいい

481 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:30:06 ID:???
>>477
一番人がいるところが一番技術を要する(それも特殊)部門なんだから仕方がない

482 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:30:58 ID:???
>>478
読み取れないことは、信者ばかりの設定スレを見ればわかる。

483 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:30:58 ID:???
常識の範囲だったら最初から疑問なんかわかないよw

484 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:31:06 ID:???
>>476
そういう批判は受けてるって書いてあるが

485 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:31:46 ID:???
>>477
実働部隊なんて開発部と並んで最重要機密だろ
情報漏洩防ぐためにもホイホイ増やせん

486 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:32:05 ID:???
>>483
そうだよな、受け取る側に常識がないなら仕方がないな

487 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:32:56 ID:???
>>484
批判は受けてる?そりゃそうだろう
受け入れているかどうかは別問題だがな

488 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:32:56 ID:???
>>481
うそこけw肝心の実行部隊がいなきゃ意味ねーだろw
あれだけ技術界の権威(笑)集めといてたかが操舵士1人増やせないってどういうことだよw

489 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:33:02 ID:???
>>481
トレミーにひとりふたりも回せないほど重要なんですか?
トレミーはそんなどうでもいい存在なの?

490 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:34:24 ID:???
>>485
情報漏洩w

じゃあまず刹那を外さないとな

491 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:34:50 ID:???
>>485
まあ公衆の面前で堂々とメンバー紹介しとるから情報機密なんてないものだけどなw

492 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:34:54 ID:???
>>486
それ、作り手が一番言ってはいけないこと。っていう常識すら持ってないんだなw

493 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:35:02 ID:???
>>487
言葉遊びはやめなよ

494 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:36:50 ID:???
>>488
トレミー2に必要とされる技能
・戦闘に入っても混乱しない
・宇宙、空、海中での操縦をこなせる
・トランザムってスペックが数倍になっても操れる
・大気圏突入もこなせる

特殊すぎるわ

495 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:37:15 ID:???
>>493
おいおい日本語大丈夫かよ?言葉遊びなわけないだろ。
この二つの意味には歴然とした違いがあるぞ。

496 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:37:29 ID:???
>>481
何でそこまで必死に擁護すんの?w
ご都合はご都合で素直に認めりゃいいじゃん

497 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:38:17 ID:???
F1ドライバーが一人足りません
メカニックとか広報のスタッフ捕まえて

いっぱい人いるじゃんそいつら乗せれば良いだろ

って言っているようなもんだろ?

498 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:38:26 ID:???
>>492
作り手の発言ではないんでない?
まあどんなに描写してもみんなが等しく理解できるわけではないしな
俺も疑問があったら設定スレにいくが

499 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:39:05 ID:???
刹那が情報漏洩しまくっているという流れを無視して擁護。
こういうのを脊髄反射っていうと思いますよ。
擁護したいがために整合性とか無視して場当たり的。
まあ当の監督がそうだから気の毒なところもありますが。

500 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:39:29 ID:???
>>494
ラッセはスーパーマンですねw

それぞれ対応できる人を増やせwwwwww

501 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:40:10 ID:???
外伝とかで戦闘要員とか出てるんだろ?
そいつら入れればよくね?

502 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:40:11 ID:???
>>494
サジでも役に立てる職場だけどね

503 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:41:00 ID:???
>>500
増やせって増やせないからあんな状況になってるんだと思うが

504 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:41:29 ID:???
>>502
宇宙開発の最先端に立てるサジってわりとエリートじゃん

505 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:41:42 ID:???
>>497
F1ドライバー?
訓練もしてない素人でもできるお仕事ですよ

506 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:41:46 ID:???
>>490ー491
まぁあれはおかしいわなw
でもあれは「誰か(多分リボンズ)がヴェーダに介入して候補者のデータを書き替えた」って設定もあるんだけどね

507 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:42:15 ID:???
>>497
匙やですぅよりも使えない技師がたくさんいるのかw
ただのテロリストの刹那が訓練で乗れるんだからあと五人は増やせwwwwww

508 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:42:25 ID:???
>>501
外伝は外伝でまた必要な人等だからトレミーにはまわせないんじゃない?
基地にいた奴等はなんともだが

509 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:42:34 ID:???
>>497
そもそもあれだけ人集められるんなら能力高い奴も集められるんじゃないの?
情報漏洩云々も人選を厳しくすれば問題ないような気もするが……

510 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:42:43 ID:???
>>504
砲撃とオーライザー操縦のエリート?

511 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:42:54 ID:???
>>498
作り手擁護発言だろ
自分は理解できてるぜなんて言うだけなら誰でも言えるけど?
次々噴出する疑問にまともに答えられてないじゃない?

512 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:43:52 ID:???
>>506
二期でも書き換えられたデータに依存してるんですか?

513 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:44:01 ID:???
>>510
砲撃:打てませんでした。役に立ってません
オーライザー:ハロがすっげえ頑張ってました。合体とかほぼハロがやってます

514 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:44:04 ID:???
>>500
ラッセは元々マイスターとしての資質云々でスカウトされた設定だから基本的にレベルは高いはず

515 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:44:22 ID:???
>>503
技術界ではさくさく優秀な人物が抜けてるのにですか?理解できませんwww

516 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:45:20 ID:???
今のソレビに必要な人材

砲撃手
メカニック

517 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:45:41 ID:???
単純にビリーがカタギリ司令の息子だと思ってたり
ジニンって誰?とかいっているやつは最低限見てから叩いてくださいねって事だろ

518 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:46:17 ID:???
>>514
けど正規マイスターが営倉入り中でも出番が回ってこないんだよな

519 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:46:33 ID:???
>>516
今のラッセ砲撃手

520 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:46:43 ID:???
>>514
凡人とは違うんですかwwwわかんないですwww

521 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:46:45 ID:???
>>517
こんなスレでいきなり正論を言われても…

522 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:47:04 ID:???
>>518
生態認証変更しないと駄目だからな

523 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:47:05 ID:???
>>512
ヴェーダが掌握されてからは違うだろ
ただその頃にはもう刹那も問題行動とかは起こさなくなってるわけで

524 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:47:23 ID:???
イアンに部品渡す仕事とか、サジみたいなエリートでないと無理

525 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:47:37 ID:???
>>520
違うからヴェーダに選ばれたんでしょ。

526 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:48:32 ID:???
>>522
変更すればよかったじゃん
できないなら予備の必要ないし

527 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:48:43 ID:???
ジニンって誰?ってキャラの薄さを皮肉ってるんだろ

528 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:49:09 ID:???
>>521
正論て言うが水島の言っていることこれだぞ?

529 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:49:25 ID:???
>>519
砲撃してる姿は見たことないような

530 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:50:19 ID:???
>>516
基本的な修理はハロとカレルがやるからあんまりメカニックに人手は必要ない

531 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:50:21 ID:???
>>517
とりあえず親族として覚えてるのと、見た目で覚えてるだけのことじゃね?

532 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:50:25 ID:???
>>526
営巣入りがパイロット変更を要求するほどの緊急事態か?

533 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:50:56 ID:???
>>527

802 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/12/27(土) 13:12:10 ID:???
>>798
すまんジニン大尉ってなにそれ
2期まで我慢しなきゃ駄目?


これ皮肉じゃなくて見てないとしか受け取れないよな

534 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:51:14 ID:???
>>523
2期でカタロン構成員に情報渡したり、連邦司令の親類に正体明かしたりしてるけどw

刹那以外も、素人にハロ渡して好きに情報閲覧させてたな

情報漏洩を防ぐ?w

535 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:51:21 ID:???
>>528
わかってるしそのつもりで言ったがもはやこのスレは脱線しまくってるしな
なんかもう色々カオス

536 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:51:23 ID:???
>>528
そんな瑣末な間違いしか言い返せないのかwwwww水島涙目にも程があるwww

537 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:51:57 ID:???
>>525
フェルトとクリはパンピーのオペ以下なんですがwwwヴェーダはおっぱいで選んでるんですかwwwwww

538 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:52:05 ID:???
>>527
あれで薄いってどんだけ濃いの求めてんだ

539 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:52:06 ID:???
>>529
砲撃手再開したの、ここ1,2話だしな

1期では砲がないけど砲撃手ですって位置で乾いた笑いを取ってた

540 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:52:14 ID:???
アレルヤはパイロットとしての出番来たんで営巣から出たはずだが
営巣入りしているからキュリオス出しませんなんてシーンあった?

541 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:53:58 ID:???
>>534
それって交渉とか取引のうちじゃないか

542 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:54:01 ID:???
>>532
営倉入りを引っ張り出すほどの緊急事態でしたが

543 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:54:30 ID:???
ジニンって何かドラマあったっけ?

544 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:54:48 ID:???
>>537
クリスはパソコンに強いという設定があるし
劇中でもその能力を使った描写はある。
フェルトは両親の関係から成り行き的に仕方ないかなとは思うが。

545 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:55:30 ID:???
>>544
文字通り朝飯前にハッキングしてたよな

546 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:55:35 ID:???
>>538
え?あれで濃いキャラなかの?

あ、他のキャラが空気ですもんねwww

547 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:56:22 ID:???
>>543
とりあえずテロで妻だったかを無くした人ってドラマ
このスレで話題に取り上げられなかったら俺は忘れてた

548 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:56:28 ID:???
>>546
落ち着いたら?なんか動揺しているみたいだけれども

549 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:57:20 ID:???
>>541
そんな理由で漏らせる程度ってことだな。
特にサジに対する情報提供なんて必要でもなんでもない。


550 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:57:30 ID:???
>>543
ルイスの上司以上の描写はあまりされてないかな
アロウズの一般兵って扱いだと俺は思う
ただ展開には必要な人材というか

551 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:58:28 ID:???
ジニンよりジョシュアのがまだ存在感はあった


ていうかジョシュアがなんかグラハムの伏線はってたがあれ回収するのだろうか
なんか凄い今更感がある

552 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:58:31 ID:???
あれってミン中尉とかその辺りだろ使い捨てMOBじゃん

553 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:58:53 ID:???
>>549
ってか刹那はマイスターって、一度漏れた情報だろ?

554 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:59:31 ID:???
>>547
忘れてたじゃなくて知らなかったの間違いじゃないの?
前回ルイスが回想してたエピソードを「忘れていた」とか、どんだけ記憶力悪いんだよ
もやや見ずに叩いてるのと同レベルだろ、それじゃ

555 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:59:38 ID:???
>>551
それに関してはドラマCDの2で描かれてる

556 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 16:59:52 ID:???
マリナ恋愛否定したのはGJだったよ水島
でも早くカガリを00に出してほしい

557 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:00:16 ID:???
んで結局なんでトレミーは人員不足なわけ?
素人の手も借りたいくらい不足してて、素人でも役に立てるほどの仕事もあるのに。

558 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:00:16 ID:???
>>551
ドラマCDで補完されちまったからTVじゃないだろな

559 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:00:46 ID:???
なんかヒドいのキター

560 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:01:05 ID:???
>>554
マッチポンプ乙

561 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:01:10 ID:???
>>554
まして死んだ回で出てきたエピソードで明らかな死亡フラグだったしな
覚えていてもよさそうなもんだと思うが

562 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:02:09 ID:???
>>553
一度漏れて隠す必要がないなら隠す意味はないな。
逆に披露しても役に立たなくなって、取引の意味がなくなるが。

563 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:02:30 ID:???
>>554
回想してたっけ?写真を剥がしたとこしかあんま覚えてないや

それくらいどうでもいい存在だったし

564 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:02:41 ID:???
ストーリーには必要だが掘り下げられたりとかは無かったな
てか>>538はなんでジニンにそこまで自信持ってんだろw

565 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:03:37 ID:???
サジも一応技術者の資格持っているとか
宇宙で機械操縦したりする描写入れてるんだけどな

それこそ何にも知らん学生がいきなり乗って動かしたのとは違うと思うが
そういう意味ではガンダムのセオリーからはズレている

566 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:04:07 ID:???
>>563
そうか

567 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:04:18 ID:???
写真といえば、トレミーでの集合写真はいつ撮影したんだろう?
あれもかなりわざとらしい演出だったが

568 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:04:41 ID:???
>>557
トレミースタッフになるには多岐に渡るの能力が必要なんじゃね?
新人のアニューもおかしいぐらい高スペックみたいだしw

569 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:05:13 ID:???
1話でエクシアをあと一歩という所まで追い詰めたキャラでさえ薄いといわれるのか

570 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:05:33 ID:???
>>555
誰が聞くんだよそんなのwww

571 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:06:06 ID:???
>>565
サジ以下の人材しかいないわけ?
だったら基地にいてもお荷物じゃん
2期までの間に訓練の時間もあったんだしさ

572 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:06:18 ID:???
>>565
アムロとかも機械に普通に強いんだが
ハロだって自分で作ったしガンダムのパーツやらも自分でイジってたし
カミーユはプチモビ優勝したことあるジュドーも言わずもながら
シーブックはなんだっけ?

573 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:06:23 ID:???
ドラマCDって腐女子の方ですかw

574 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:08:05 ID:???
何でサジがオーライザーパイロットやる予定とトレミークルーも決めてましたって前提で物言っているんだろう

575 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:08:26 ID:???
>>569
追い詰めるだけならモブでもできますがw
キャラ自体はあれがジョシュアだろうが問題なし

576 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:08:37 ID:???
>>572
母親が作ったバイオCPと多分相性がいいだろうからって乗せられた

577 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:08:37 ID:???
グラハムの過去については純粋に尺が足りなかったんだと思うよ
だからドラマCDでやった
本編補完を他媒体でやるのはよくあるだろ

578 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:08:54 ID:???
>>568
砲撃の際にボタンを押す
整備員に部品を渡す

刺身にたんぽぽを乗せる技能があれば十分だろ

579 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:09:01 ID:???
>>571
社会に出ている人間ならわかると思うんだけど
それぞれ仕事って分担するだろ?
得手不得手があるわけだから
サジには出来ない仕事を基地で担当している場合もあるわけさ

580 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:09:22 ID:???
>>570
誰がって視聴者でしょ
グラハムを掘り下げるために劇中にもそんな事実があった事を入れてみたが
尺の都合か優先度が低かったかでそっちに行ったんだろうな

581 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:10:42 ID:???
>>579
サジにしかできない仕事ってなに?
てかサジにしかできなくとも、誰もいないよりはマシンだわな

582 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:10:53 ID:???
ドラマCDとか存在すら知らなかった訳だが

583 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:10:54 ID:???
>>575
ジョシュアね・・・ジョシュアってキャラちゃんと知ってて話してるよね?

584 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:10:57 ID:???
>>575
その後もセラヴィーを幾度と無く翻弄してたが

585 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:11:18 ID:???
>>569
オートマトンキルモードの試験運用もやって、サジ死にかけてたな
その際に、「アロウズに入ったのは貴様らのお陰で仲間を失ったからだ!」
と刹那達の一期の活動に、いきなり非難と否定を浴びせかけてた
ルイスを叱り付けたり、気にかけたり
ブシドーに苦言を呈したり、戦場での勝手振りに激昂したりもしたっけ

586 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:11:32 ID:???
>>577
ガンダムでやるなw

しかもキャラの厚みを出すのが他媒体って負けだなwww

587 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:12:03 ID:???
>>581
>>579はサジには出来ない仕事って書いてるけど

588 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:12:37 ID:???
>>586
・・・せーふてぃしゃったー

589 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:12:48 ID:???
ドラマCDに補足すると
個人的には今まで視聴してきたけどとくに本編に組み込む内容ではなかったかな
スメラギさんの過去はカティとの繋ぎと
CBに所属する理由付けってのがあるから劇中で描かれたと

590 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:13:39 ID:???
>>588
>>586はあの例の作品はガンダムじゃないって言ってるんだよ
00にこれだけ言うんだからあの作品のことも認めるわけないさ

591 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:13:47 ID:???
ドラマCDまでどっぷり漬かってるやつってキモイ

592 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:13:52 ID:???
>>586
型式番号RX-78…

593 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:14:18 ID:???
ジニンってオットーやらブランより影が薄いだろ

出番はこの二人より多そうだが

594 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:14:35 ID:???
>>583
命令無視して死んでったキャラが何か?

同じことしてるジーンよか人間味がありませんねw

595 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:14:39 ID:???
>>586
1stからして他媒体でのフォローや後付なぞそれこそ山の如しだが…
何を言っている?

596 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:14:53 ID:???
>>591
このスレにいる時点で目糞鼻糞

597 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:16:02 ID:???
>>593
見えてるものも見えてないなら、そりゃ認識できねえよ

598 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:16:36 ID:???
ジニンはどうでもいいキャラの中でもトップクラスにどうでもいいよな
そこら辺の名無しとほとんど変わらん

599 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:16:44 ID:???
ドラマCDとかああいうのって誰が買ってるの?

600 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:17:04 ID:???
>>579
役割分担なんて言ってられるほど余裕ねえじゃん
たとえ適性がなくとも1人2人くらい追加しないとやばいくらい不足してるだろ
なんで人員追加しなかったんだよ
サジがいずれ手伝ってくれる、マイスターもスメラギも全員戻ると2期開始前に分かってたならともかく

601 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:17:13 ID:???
>>599
腐女子

602 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:17:42 ID:???
>>598
そうか

603 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:18:04 ID:???
>>600
事態が急激に悪化したからだが

604 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:18:32 ID:???
>>598
どこでその区別をしてんだ
どうでもいいキャラって言うのはどういうのを指すんだよ

605 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:18:40 ID:???
>>599
少なくとも1に関しては買っておいて損はないと言っておこう

606 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:18:46 ID:???
>>600
これも社会でている人間だったらわかると思うけど
適正がない新人が職場にいてもむしろ教えたりしなきゃいけなくなって邪魔なの
だったら出来る人間が掛け持ちした方が早いってこともあるの

自分の職場に当てはめてごらん?わかるでしょ?

607 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:18:48 ID:???
ブランさんは劇場版でさらに知名度を上げたな


「散弾ではなぁ」


ジニンと同列に語るべきではないほど輝いてる

608 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:19:56 ID:???
ミン中尉とかトリニティーとか教授とかどうでもいい使い捨てキャラじゃないの?

609 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:20:03 ID:???
>>603
いつの話してんの?

610 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:20:22 ID:???
>>607
僅か2週間前のことも見てないおぼえてない人だからな!

611 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:20:25 ID:???
>>578
そりゃそうなんだが…本編で何の説明も無いから適当に妄想するしかない
人手不足の理由も他媒体でするのかねぇ

612 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:21:23 ID:???
>>606
適性がないサジに砲撃させてますが?w

613 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:21:51 ID:???
>>605
いやいやいやあれこそ人選ぶだろw伏線はビッシリだが基本キャラ崩壊上等のギャグなんだから
2は普通に聞けるけど

614 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:22:24 ID:???
>>610
劇場版Zはかなり前に見たはずなのにな〜

やっぱり00のキャラとは存在感が違うな

615 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:22:25 ID:???
>>612
緊急だったやん

616 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:22:32 ID:???
>>612
あれサジから言ってきたしな「やります」って
言ってこなければやらせなかったわけだし

617 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:23:02 ID:???
>>614
お前が馬鹿なだけだよ

618 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:23:16 ID:???
>>613
何気に2期のネタバレしてるしな、あれ

619 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:24:57 ID:???
>>615
つまり緊急事態でなら適性がない奴もいた方がマシということだな。
しかも4年も訓練する時間があったんだから、訓練もしてないサジよりはマシ。

620 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:25:35 ID:???
というかブラン少佐とジニン大尉じゃ立ち位置まるで違うだろ

621 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:26:07 ID:???
さっきから言ってるのは訓練してない奴を乗せろ乗せろばっか理だった気がする

622 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:26:11 ID:???
>>617
なるほど 馬鹿な俺でも引き寄せられる程に脇キャラが目立ってるのかZ
00には真似ができないな

623 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:26:50 ID:???
>>608
その三人は作劇のうえでは必要
ミン:ハレルヤの凶暴性、しかしながらハレルヤの発言にも一理あることを描写

トリニティ:人外、トレミ組との考え方の違い、しかしやっていることは対して変わらないこと、アレハンドロの暗躍

教授:三国側にもCBに一部賛成する者がいること、フラッグの開発

他にもあるがとりあえずこれ
それでもただの使い捨てと言うならまあそうですかとしか

624 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:28:56 ID:???
1期でもクリスたちが休憩中にモニタの警告見逃して大ピンチ
なんで事態があったんだから、人は多いに越したことはないのは明らか

モニタ見てるくらい大した技能も必要ではないし

625 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:29:06 ID:???
>>622
戦闘以外まるで見てませんって宣言してるのを馬鹿だって言ってるだけなんだけどね

626 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:29:30 ID:???
>>623
全員、CB側を正しく見せる為の体のいい悪役って言ってるように見える

627 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:30:46 ID:???
>>624
あれ人員が足りないんじゃなくて、れっきとしたミスじゃないか

628 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:30:54 ID:???
UCみたいにアクの強いキャラじゃないと薄いって事になるらしい

629 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:31:05 ID:???
>>625
戦闘以外?
ガンダムを追い込んだやらで目立つやら何やら言ってたから同じガンダムを追い込んだブランを引き合いにしただけだが?

630 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:32:04 ID:???
フェルトが髪を染めてるとか細かいとこまで設定しないと気が済まないんじゃなかったのか?
主人公側の組織でこんだけボロ出してどうするよw

631 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:32:14 ID:???
>>626
スマン正直書き方が悪かった…

632 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:32:29 ID:???
アレハンドロも最後に出てきた割にろくに掘り下げられてないしどうでもいい役

633 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:33:13 ID:???
>>627
交替要員がいれば被害はなかったor軽くすんだミスだな

634 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:33:20 ID:???
まあ、ブランにドラマ性は皆無だよな?ロザミアと少し話した位だっけ
いやキャラ的には好きだけどさ「アッシマーがぁ!」

635 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:34:21 ID:???
>>626
教授の何処が悪役だったんだ?

636 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:34:41 ID:???
>>632
行動自体は作品を大きく動かしたが本人自体はどうでもいいってキャラかね

637 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:34:41 ID:???
アレハンドロ?
ああ、1期総集編でなかったことにされた彼か。
存在することにさえ意義がなかったな。

638 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:35:16 ID:???
>>632
本編観てないなら無理すんなよ

639 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:35:20 ID:???
ブランさんは戦争は軍人がやるもんだ〜強化人間やらニュータイプやら出てくる所じゃないんだよ

みたいな事も言ってたな

640 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:35:42 ID:???
>>629
>>585は?

641 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:35:54 ID:???
ネタキャラとして普通に愛されてるだろう小物様は

642 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:35:56 ID:???
ハレルヤの発言ってなんだっけ一理あるって
いたぶり殺してただけじゃね?

643 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:38:01 ID:???
>>637
あの総集編は刹那視点だったが、殆ど暗躍してたアレハンドロと接触が最後の戦闘だけで
それもその後のグラハムの影響ですっ飛んでたようだったな
総集編を見た限りでは

644 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:38:53 ID:???
そもそもジニンって二話で00にやられたアヘッドをあれってあの人じゃなかったっけ?

って言う人が結構いたくらいだからな。

645 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:39:37 ID:???
>>642
ガキ改造するような奴らに云々ってやつじゃね?

646 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:40:14 ID:???
教授って悪役つうよりネタキャラだろ
麻薬畑焼き払って喜んでた

647 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:41:04 ID:???
おまえは知りすぎたwwww

648 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:42:09 ID:???
>>637
奴がリボンズに踊らされたお陰で
トリニティの行動で世界からCBが完全に敵視されるわ
ヴェーダが掌握されてトレミー組みがそのバックアップを受けられなくなるわ
擬似太陽炉付きのMSが世界に流出するわ
二期の世界の状況を作る切っ掛けになってるんですが

649 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:42:41 ID:???
>>648
まあ刹那の目からはほとんど見えないけどね

650 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:43:20 ID:???
凄い存在感だったんだ

651 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:44:29 ID:???
さすが世界の歪み

652 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:45:42 ID:???
00は複雑なストーリーを楽しむ作品だから
キャラの掘り下げとか期待してる奴は禿の作品観てろよ

653 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:46:21 ID:???
>>648
それ世界の状況というよりソレビの状況じゃね?

654 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:47:10 ID:???
あれだけ苦戦して、味方にも大打撃を与えて、世界の歪みだったけど、
刹那的にはスルーするくらいの存在でした。

655 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:48:52 ID:???
刹那視点だと、あの金ジムにまともにやられたと分かるのはラッセくらい

656 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:49:21 ID:???
破綻したストーリーは確かに複雑だな。
楽しめないけど。

657 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:49:47 ID:???
俺たちはなんでジムと戦ってるんだ

658 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:50:39 ID:???
>>655
刹那視点だと、ラッセなんてどうでもいいもんな

659 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:51:18 ID:???
そもそもろくに接点がねえだろ

660 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:51:59 ID:???
何度ループしてるんだこのスレ

661 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:53:18 ID:???
アレハン自身の掘り下げが弱いのは認めるの?

662 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:54:50 ID:???
いくら接点が1度しかなくても忘れるようなもんでもないわな

663 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:54:52 ID:???
キャラの掘り下げガ弱いって監督も言い訳してます

664 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:55:57 ID:???
掘り下げというか掘り上げというか

キラにやられるしか無かったクルーゼがいきなりラスボスはる以上の掘り上げ

クルーゼは色々してたが

665 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:58:19 ID:???
ラッセ!クッ、貴様あ!
見つけたぞ!世界の歪みを!
貴様が、お前がその元凶だ!
この歪みを破壊する!



→記憶にございません。

666 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 18:00:02 ID:???
俺たちは何と戦ってるんだ

667 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 18:01:06 ID:???
>>665
倒したからじゃねえの

668 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 18:02:54 ID:???
掘り下げとかいうけど、あんまり明らかに出番多い悪役がいたら
そいつがラスボスだって言ってるようなもんで楽しみが無い。
00の今の状態はそういう意味じゃ良い感じだ、個人的には。
いつリジェネやアリーやネーナや紅龍が主を後ろから撃つか
楽しみでならない。

669 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 18:03:58 ID:???
ようやく見つけた世界の歪みも、倒したから記憶から消去ってか

片付いた仕事をToDoリストから消去する感じ?

670 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 18:06:30 ID:???
シャア
シロッコ
ハマーン
シャア
鉄仮面
カテジナ?
デビルガンダム
ゼクス
フロスト兄弟
ギンガナム
クルーゼ
キラ

ラスボスほとんどはじめから出てる

671 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 18:08:05 ID:???
ラスボス誰かってので驚いたのはボンバーマンだな
メカードがラスボスなんて序盤に予測できた奴いるの?
ネタばらしで散りばめられていた伏線の多さと精緻さに絶句した記憶がある。

672 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 18:20:17 ID:???
>>670 アレハンドロはラスボスじゃないよ。

673 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 18:31:41 ID:???
>>670
最後wwww

674 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 19:21:42 ID:???
727 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 18:49:35 ID:???
>>725
攻撃対象の設定で応用が効くなら、1話で1人のカタロンメンバーを殺すのに
宇宙技術者皆殺しにするのはなんだったんだ?ということになる
意図的に「口封じもかねて全員やっちゃえ☆」設定したということになるわけで


728 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 19:18:45 ID:???
>>727
強制労働してたの全員カタロンなんだけど…


バカでも状況わかるように作れよ水島

675 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 19:24:00 ID:???
なんで大失敗スレでやらないの?

676 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 19:41:18 ID:???
さすがに限界突破級の馬鹿は水島じゃなくても面倒見切れんだろw

677 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 19:48:18 ID:???
>>674 種死より酷いものが出来あがるぞ。そんなこと言ったら

678 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 20:20:14 ID:???
>>652
2期で1期路線を放棄して遥かに分かりやすいストーリーになったわけなんですが

679 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 20:20:56 ID:???
>>670
お前は間違っている!


シャア
シロッコ
ハマーン
シャア
鉄仮面
カテ公
レイン
ゼクス
フロスト兄弟
ギンガナム
クルーゼ
キラ

680 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:31:20 ID:???
>>674
これは理解できない方が馬鹿だろ・・・

681 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:35:02 ID:???
ヴァーチェ!もっと熱くなれよ!頑張ってみろよ!

682 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:35:30 ID:???
ロックオン・ストラトスのキャラ作りは…残念ながらまちがいを選んだかな

1期マイスターがいかにうまく正義側として移入しやすくなるか、
その印象もテロを選びながらも、家族を失う前には普通の生活を知るという
このマイスターズの年長の成人キャラにかかっていたのかもしれない

一番間違えちゃいけないところを大間違いの地雷にしてしまった感ある


683 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:38:02 ID:???
何でカタコトなの?在日?

684 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:48:09 ID:???
まともな日本語も書けん様なバカにまで叩かれるんだからアニメ監督も大変だな


685 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:54:59 ID:???
最近ますます酷くなってるのは匿名アンチのせいでやる気がなくなったからなんだw

686 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:58:05 ID:???
よくわかりませんがネット見なきゃいいだけの話じゃないの?監督さん

687 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:58:47 ID:???
なんで一人でのばすのw

688 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:59:48 ID:???
匿名アンチ否定するなら
匿名信者も否定しろよな


689 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:03:10 ID:???
00のまともな批判ってマジで見たことないな

690 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:03:30 ID:???
このインタ飛び火してる

691 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:04:42 ID:???
アニメ監督が2chで叩かれて泣き入れてるってめずらしいから

692 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:06:36 ID:???
スペースコロニーも無い低レベル世界なのにガンダムは量子化とかしちゃう歴代最強級厨スペックという陳腐さ。

693 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:07:48 ID:???
量子化って厨設定また増えたのかwww

694 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:09:09 ID:???
本当に見てないで批判する奴っているんだな
>>692とか

695 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:09:56 ID:???
量子化したじゃん。
モクモク〜ってw

696 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:10:36 ID:???
00ってコロニーとっくに出てたよな

697 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:12:27 ID:???
ショボイ宇宙ステーションだろ

698 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:12:59 ID:???
結局量子化ってなにさ

699 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:13:28 ID:???
量子化がどんなものか知った上で厨設定とか言ってるんだよな?


700 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:13:31 ID:???
ロギア系能力

701 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:14:52 ID:???
量子化とミスターワニーの区別つかないのが00クオリティー

702 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:15:10 ID:???
>>700
全然違うんっすけど

703 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:15:27 ID:???
タオツーの実験はなんで天柱側でやったの?
に対する当時の信者の答えは、
まだ遠くまで宇宙を航行する技術がないから
だったけどな。
実際はコロニーもありましたとさ。

704 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:15:39 ID:???
どう違うん?w

705 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:16:25 ID:???
イオリア計画はアシモフのファウンデーションシリーズのパクリ。

706 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:17:00 ID:???
>>699
分からんから是非説明してくれ。
トロポジカルとトポロジカルの区別もできない馬鹿にも分かるように頼む。

707 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:17:14 ID:???
>>698
っシュレディンガーの猫

708 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:18:25 ID:???
>>705
パクリ扱いするのもおこがましいレベルだよ

709 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:18:29 ID:???
糞馬鹿カス信者は「量子力学絡めるのが最近のSFの流行り」とか言ってたしな。
何十年前の流行だよw

710 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:22:06 ID:???
今川監督は偉大だったとこいつの言い訳を聞いてるとつくづく思う。
しかしあそこでクソつまらんものを作ったほうがガンダムブランドとしてはよかったかも。

711 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:22:20 ID:???
リアルな政治劇描こうとして結局、過去作のアースノイド対スペースノイドの図式を中東対それ以外に当てはめただけだし。

712 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:22:53 ID:???
>>707
で?
量子力学の妥当する状態になることが「量子化」だろ。
何も説明になってないよ。

713 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:24:11 ID:???
ミン中尉だっけ?
ラブラブカップルの男の方に惨殺された奴。

714 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:26:10 ID:???
>>712
よくわからんが、
「平行世界から別の可能性引き出して無敵」
という厨二能力みたいだ

715 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:26:41 ID:???
>>703
そういや大気圏ギリギリのところでテストしてたんだっけ

716 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:26:41 ID:???
それ大統領w

717 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:26:58 ID:???
>>709
糞馬鹿カスアンチは量子化したとたん直ぐに厨二認定するからな
量子化が厨二病って意味わかんねーだろ

718 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:28:03 ID:???
>>744
だからそんな状態に機体を変化させる量子化とはなんぞやと問うているわけだが。

719 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:28:26 ID:???
おかしくないと言いながら量子化を全く説明できないようですw

720 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:28:57 ID:???
>>714
はジョジョのネタだぞ

721 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:29:22 ID:???
キャラがヤザン並に死なないのがイライラする。
00のお目見えなんだから、イノベーターの一人くらい殺して相手に衝撃を与えろよ。
二人とも脱出ポッドとか舐めてんのか。

コーラとかいてもいなくてもいいようなのが生きてるし、サーシェスも全快してるし、いつまで引っ張るんだよ。
ソロモン攻略戦で青いゲルググに乗ったラルとか出てきたらさすがのガンダムもクソアニメだろ。

722 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:30:12 ID:???
カミーユやジュドーはしでかしたの最終回だったけど
OOはまだ1クール残してこの厨スペックだからな

723 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:30:51 ID:???
>>715
誰でもいけるステーションそばで、極秘計画により産み出された超兵が乗る新型の起動テストをしてました。

724 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:31:10 ID:???
>>718
文系の俺ではこれ以上わからん。
wikiでも嫁
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E5%AD%90%E5%8C%96

所詮厨二アニメなんだから、せいぜい>>714程度のこと覚えておけばいいだろ

725 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:32:30 ID:???
699さんの説明はまだですか?
量子化を理解してるから699みたいなレスができるんだよな?
まさか自分が理解していないのに・・・

726 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:34:30 ID:???
量子化そのものもすごいが、偶然そうなったのもすごい
てかどうやって量子化と実体化を制御してんだ?

727 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:34:37 ID:???
水島は貴重な時間を割いて見て文句言ってくれるアンチに感謝すべき!

728 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:34:48 ID:???
ああ、>>699の00厨に説明して欲しかったのか。
横槍してすまなんだ


とりあえずあのシーンは「粒子化して攻撃無効」というバイオライダーチックなのならまだしも、
シュレディンガーの猫やって無敵、というわけわからんことになってるからな
素直に粒子化の間違いでしたって認めればいいのに

729 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:35:28 ID:???
「量子化」なんて格好つけずに
↓ここまできたら普通に「GN粒子になれる」でオッケーだろう。

【GN粒子まとめ】
・ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である
・そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている
・電波妨害でき
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来す
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・光学迷彩できる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)←NEW!!

【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
→GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される

【外伝で判明した設定】
・ヴェーダにリンクしたイノベーターが生身でGNフィールド&質量軽減効果を生かして瞬間移動

730 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:36:17 ID:???
何でもできるんだw

731 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:39:17 ID:???
グレンラガンの確率操作みたいな感じで
「絶対に攻撃を受けない未来」なんかを手に入れる能力でもあるんだろ

732 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:40:32 ID:???
>>721
死んだ→実は無傷で生き残ってました
ばっかだった種種死と違って00は復活に相応の後遺症があるだろ

733 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:41:42 ID:???
>>721
キャラが適度に死ねば良作なの?
そもそもいつまで引っ張っても別にかまわんし
納得できる最後ならどのタイミングで退場してもいいだろ

それともキャラが死なないと物語性が無いとか思ってるリア中の子なの?

734 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:42:21 ID:???
いいから量子化について答えろよ

735 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:42:23 ID:???
>>732
刹那はなんで2期で擬似の後遺症ないの?

736 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:43:33 ID:???
テロリストの扱いで一番問題なのは種死でもWでも00でもない。テロリスト
そのものなのにファンが連邦軍の一部、とかいいだすエゥーゴを主人公組織
に擁するZガンダム。アムロもカミーユもテロリストレベルはガンダムシリーズ
中かなり高いほう

737 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:45:57 ID:???
>>731
量子化という設定からそういう機能が類推できるとしても
あの本編の粉になった描写が、そういう理屈だと考えるのは無理があるだろう

738 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:45:59 ID:???
>>735
後遺症が生まれない程度のGN粒子を浴びたんだろ

739 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:46:21 ID:???
>>711
ガンダムなんか見てる馬鹿共にはそのくらいに程度を落とさないと観て貰えんと判断したからだろ
実際子供向けな2期の方が人気だしな

740 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:47:55 ID:???
>>739
身内批判になるだけだぞw
黒田とかの

741 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:49:02 ID:???



742 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:49:48 ID:???
>>711
まずCBが第三勢力で、自分たちから積極的に戦争に首突っ込んでるのと
中東は世界の一割で、九割の人々は平和だと本編で言っちゃってることと
そして、連邦が出来たのは元はと言えば、CBがそれを目的として暴れまわった結果

単純な二大勢力の抗争って背景だけが同じでも、結局一期の前提がある以上
過去作と同じ、って言い分は通用しない。

743 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:49:57 ID:???
子供向けにしたと言ってもKID層の視聴率は低いと聞いたが

744 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:50:00 ID:???
>>732
00はぼやかしてるだけで似たようなもんだろう
体の半分が消し炭になった後遺症が殆ど感じられない人がいるし

745 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:51:43 ID:???
>>1
何言ってんの?
お前のガンダム
売れてねぇから〜〜
糖尿病検査でも逝ったらどうですか?ついで精神科にみてもらってください

746 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:52:10 ID:???
一期から中東はハブられてなかった?

747 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:57:40 ID:???
>>733
毎回毎回同じようなメンツで雑魚ばっか殺して退却していく戦闘に緊張感がまるでない。
敵味方を因縁で結びすぎて、戦争じゃなくて同窓会やってるみたいだ。

あと戦術予報士(笑)はいても戦略考える人がいないよね。
場当たり的。
何をしたいのかわからん。

748 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:59:00 ID:???
種厨「新ガンダム駄作ならSEED復活!」

種厨総荒し化

種厨「刹那よりキラ!シンは糞!議長は悪!」

種アンチ「釣り餌古いよ!なにやってんの!↓」
即論破。種厨涙目

種厨「劇場版SEEDでバンダイ丸儲け!新ガンダムなんて糞!」

福田「初期プロット蹴った。新デザイン没」

種アンチ「やるやる詐欺だろ」

種厨爆泣

種厨「新ガンダムは糞!」

種アンチ「また種厨か」

種厨「俺は種厨じゃない!新ガンダムアンチだ!」



普通のガンダムアンチに合流。
時々種スレで種マンセー。

749 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:00:56 ID:???
00の緊迫感の無さは、序盤に無双をやりすぎた後遺症と
こいつならなんかするかもっていう敵がいないことだな

グラハムがネタ化したからな

750 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:01:09 ID:???
>>748
こいつみたいに、種関係ないスレで種の話題持ち出すから
00厨の底がしれるよね

751 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:03:45 ID:???
>>744
後遺症がでるようならパイロットとしてアウトだし
そもそも後遺症に苦しむ姿を描写してどうすんだ、そんな事してたら更に視聴率低下しちまう

752 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:04:42 ID:???
>>751
だから緊迫感が出ないんだろ

753 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:04:51 ID:???
>>699だが正直よく分かりませんよ
ただ知っているから厨設定と言えるんだよなと思っただけだ。
別に俺自身は厨設定じゃないとか言いたかったわけではないが、
書き方がまずかったかもしれん。すまん。




754 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:05:18 ID:???
強化人間も後遺症ないね

755 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:05:31 ID:???
00関連の叩きになると必ず種を出してくる奴いるよな


756 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:05:34 ID:???
鳥越俊太郎とそっくり
1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2006/07/10(月) 17:29:42 ID:???0
以下、2ちゃんねる関連の発言部分だけ抜き出ししました。
――2ちゃんねるやブログなど、発言の場はたくさんあるが。
2chはどちらかというと、ネガティブ情報の方が多い。人間の負の部分のはけ
口だから、ゴミ貯めとしてあっても仕方ない。
オーマイニュースはゴミ貯めでは困る。日本の社会を良くしたい。日本を変
えるための1つの場にしたいという気持ちがある。
オーマイニュースも、基本的にはブログとそう変わらない。ただブログは基
本的には日記。
内容は他愛もないことが多く、社会が変わるような発言は少ない。内容が事
実である担保も
なく、中身の確認はできない。
――2ch管理人は「情報の真偽は読む人が判断すればいい」と言っているが。
2chはエンターテインメント、娯楽だからそれでいい。これが報道、ニュー
スと言われた上で
嘘だったら大変なこと。
2chを見るときは、あそこには本当もあるかもしれないけど嘘もある。そう
いうもんだ、と思って見ているから成り立つ。

水豚発言
―― それはネットだけの傾向なんですか?
ネットが顕著ですね。この手の発言はブログよりも、匿名で書ける掲示板が多いです。
個人のブログでは、脊髄反射のような感想はあまり書かないですよね。それよりも、
大型掲示板のような、ある程度人が集まる場所で匿名を使って、作品やアーティストなどを
蔑む書き込みをするケースが数多く見受けられます。この人たちは、売れているものが
よほど嫌いなのかしら、と思ったりもします。
こういう人たちは、「○○のアンチ」というよりも、「売れているもののアンチ」と言うべき
なのかもしれません。
作品を見て楽しむというスタンスではなくて、作品をはなから批判してやろうという人間が、
これだけネット上に多いのだと思うと、ネットという媒体は、メジャーなものに対しての反感が
相当強いのだろうなと感じますね。

757 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:06:07 ID:???
203 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 15:18:21 ID:???
一応また貼っておくか
水島監督のありがたいインタビュー
「おまえら馬鹿だから、2期は単純な勧善懲悪の話にしてやるよw」



「そんな複雑な構造を一期序盤に用いたら”ドラマは薄い”と評価されたが、
世界観のほうに注視しすぎキャラクター間の描写が足りないのはわかった。」

「でもOOのキャラは引いた視点で描かれていてそこの部分で乗っかれないというのを最初にはっきり言われた。」

「OOも最初はもっと広く群像劇にしようと思った。
ひとりを焦点に各人の点が線でつながっているという世界を描きたかった。
でも、それが淡泊に見えるという。
自分がよいと思っている演出手法や物の考え方が今ガンダムに飛びついてくれるユーザーには淡々と見える。
なら自分の演出方法は変えなきゃいかんと、具体的にわかりやすい演出にしキャラクター間の関係を強調した。」

「一期の脚本が終わった段階でもう一回後半の構成を見直す形になった。
一期序盤で太陽光発電の利権に端を発した紛争等、様々戦闘はあれどその都度何と戦ってるの?という疑問が視聴者にあった。
ならば分かりやすい敵役というサインが必要と思い二期で元々登場予定だった特殊部隊(アロウズ)をよりフィーチャーし構図をシンプルにしようと。」

「二期で言うとリボンズの持つ力を強大にしてわざとそういう風にまとめているのはある。
だから本当は誰か一人の悪党でなく、世界全体がカオスとなり生み出している、小さい個々のすれ違いとか、
小さな悪意が連鎖して膨大な顔のない悪意になるような話も描きたいと思っていたが、
分かりづらくなりそうだからその悪意をリボンズに集約させたというのもある。」

758 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:09:31 ID:???
>>167
種より面白い?
種死よりだろw 種死ほど人気もないかw

759 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:09:59 ID:???
>>748
ってなんかの符号か?これを読んだ英国情報部が動き出すのか?

760 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:10:47 ID:???
>>748
ってなんかの符号か?これを読んだ英国情報部が動き出すのか?

761 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:10:49 ID:???
>>749
作品全体でなく今だけしか観ずに叩いてる馬鹿の典型みたいな奴だなお前・・・

762 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:11:21 ID:???
オリコンランキング

最も面白かったアニメ
1位 ドラゴンボール 
2位 起動戦士ガンダム 
3位 名探偵コナン エヴァンゲリオン
5位 スラムダンク ワンピース

最も面白かったアニメ映画
1位 天空の城ラピュタ 
2位 風の谷のナウシカ 
3位 名探偵コナン 
4位 となりのトトロ 
5位 千と千尋の神隠し

今までで最も感動したゲーム
*総合1位FF10 2位FF7 3位DQ3 4位DQ5 5位FF8
*女性1位FF10 2位FF7 3位DQ3 4位FF8 5位レイトン
10代1位FF10 2位FF7 3位KH
20代1位FF7 2位FF10 3位FF8

人生で一番ハマったゲーム
10代・20代・女性 1位 FF
世界累計売上
FF7・980万 FF8・804万 FF10・800万 KH・550万

763 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:12:37 ID:???
みて叩くと人格批判するのか

764 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:12:49 ID:???
起動戦士ガンダムってw
そりゃ起動するわなw

765 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:13:23 ID:???
>>761
お前は00厨の典型だな。少なくとも数行の内容くらい反論しろよw

766 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:13:38 ID:???
エウレカ信者みたいになってきたな

767 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:14:24 ID:???
痛い人間に下支えされてる00って

768 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:15:09 ID:???
>>761
唐突にわたしはいのべいたーですとかいって出てきても強さが伝わらんだろうが

769 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:16:03 ID:???
>>766
あれと一緒にするのはさすがに失礼
世界中の人間に対してな

770 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:16:18 ID:???
>>757
悪いのは俺じゃない世界の方だ

悪いのは俺の作品じゃない、種に慣れて劣化した現在のガノタのほうだ!

って?

771 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:19:08 ID:???
水島はいちいち言い訳ばかりで笑えるな

772 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:21:00 ID:???
00厨っていまだにギアス叩きしてんのか

773 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:22:21 ID:???
>>677
種死より酷いものは既に現在進行形で出来上がってるだろ

774 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:27:04 ID:???
>>773 種死は00より売れてるだけの
駄作だろ

775 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:27:42 ID:???
絶好調の作品の監督はこんなこと言わないな
なんかつらいことでもあったかオッサン

776 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:28:10 ID:???
>>768
イノベイターが何故強いのかは設定見れば分かるし、更に戦闘用に調整されたってちょっと前に言ってただろ
そんな事も忘れて叩いてるの?馬鹿だから仕方ないか・・・

777 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:28:28 ID:???
00が2期も1期路線を続けてたら面白いかどうかはともかく種氏よりは評価してたな多分

778 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:29:33 ID:???
>>776
>設定見れば分かるし
多分お前みたいな奴がアニメ作ってるからつまらないんだろうな………

779 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:29:34 ID:???
>>774
いや、00よりは種死の方が確実に良い作品だと思うよ
特に脚本とか演出は

780 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:30:13 ID:???
00が種死より良かったことなんてないだろ

781 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:30:20 ID:???
何て言うか
どんな作品でも放送される当時は誰かに酷評されるもんだけど
OOに関しては酷評が正当だと思う
間違いなくガンダムシリーズの汚点として名を残す

782 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:30:40 ID:???
設定みろってw

783 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:30:42 ID:???
>>777
だな
磐梯さまが許す訳無いだろうが

784 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:30:59 ID:???
>>779
それはない
まずない
断じてない

特に脚本は無い

785 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:31:26 ID:???
いや、脚本は100%種死の方が上だよ

786 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:32:04 ID:???
>>757
視聴者が詰まらんと言ってるのは、単なる実力不足故なのに
そこでなんで面白く見せようと努力せずに、手のひら返しをするのかね
呆れてみてられなくなる人間の方が、よっぽど多そうなものなのに。

787 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:32:07 ID:???
設定w

788 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:32:21 ID:???
しばらくみてないうちに酷いことになってるな・・・
もう監督もやる気なさそうだし

789 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:32:52 ID:???
00はこれからどうなるかにもよるけど、ファーストとセカンドの約3クール合わせて見て脚本が種死より上とはちょっと言い難いな

790 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:33:36 ID:???
>>776
言うは易し行うは難し、って言葉があってだな

791 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:33:37 ID:???
2chで叩かれてやる気でないって

792 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:34:46 ID:???
愚痴愚痴愚痴愚痴

793 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:35:22 ID:???
>>786
自分の能力が足りないことが認められないんだろw
なまじハガレンで成功しちゃったばっかりに
ハガレンの成功が自分の実力ではなく、原作人気によるものだと理解できてればまた違ったんだろうがな

794 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:46:06 ID:???
結果はともかく、視聴者につまらんといわれたから演出を変えましたってのは見てもらおうと努力したってことじゃないのか?


795 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:46:54 ID:???
ボンズだと鋼映画以降1回しか仕事貰ってないんだっけ
それもエウレカ1話

796 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:51:23 ID:???
>>794
塩気がキツいって文句言われた味噌汁に砂糖入れました、って言うのを努力したとは言いたく無いなw

797 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:52:04 ID:???
世界観の描写とキャラの掘り下げを両立できなかった自分の力量不足については反省してんの?

798 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:55:51 ID:???
設定みたらガッカリって、SEEDが最初だったわ

799 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:57:13 ID:???
確かに脊髄反射なレスが多いな
水島の苦労も分かるわ

800 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:59:42 ID:???
00の2seasonは、人物描写結構深く描いてる方だがな

801 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:00:45 ID:???
こういうの見てやる気なくしてるのは水島ではなく
末端のスタッフだと思う。ただ、モチべ下がってこの出来なら
普通に佳作以上なんだけどな

802 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:02:19 ID:???
>>800
00の中ではそうかもしれんがなw

803 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:02:22 ID:???
何の兆候もなく突然記憶が戻りましたちゅっちゅ

人物描写がふkか・・・なんだって?

804 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:02:44 ID:???
ガンダムって付いてなきゃ空気で終わってた

805 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:03:19 ID:???
>>800
クマー

806 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:03:41 ID:???
>>801
「モチベ下がってこの出来」とか知るか
甘えてるにも程がある

807 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:08:45 ID:???
今頃最終話つくってるからもう修正きかないまま肥溜めにまで一直線なんだろうね

808 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:08:55 ID:???
しかしアニメの監督が放映中に言い訳だのアンチに文句だのを言うことは情けない行為だと認識してるのか?

面白けりゃアンチの声なんて気にならないものだし、たとえ怒っても作品にぶつけるもんだろ。
クリエイターなら。

809 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:10:40 ID:???
779 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 23:29:34 ID:???
>>774
いや、00よりは種死の方が確実に良い作品だと思うよ
特に脚本とか演出は



こりゃ水島でなくてもやる気削げるわw

810 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:12:57 ID:???
>>808
モノを発信するがわとしては最低限の意識も持ち合わせてないからな…

811 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:13:48 ID:???
一体どこのサイトを見てそんな感想を持ったんだか

812 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:14:01 ID:???
>>809
天変地異が起こっても有り得ない事をサラリとおっしゃるw
流石種厨、脳障害の見本w

813 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:14:18 ID:???
まあ自分が散々貶してた作品よりも出来の悪いものしか作れなかった、
それだけの実力しか自分にはなかった、って現実を認識すればな・・・やる気は無くなるだろうな

814 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:15:06 ID:???
種死と同等はあっても種死より下はあり得ない。

なんだろ。
不人気で路線変更を上から指示されて、不満がたまってんのかね。
オレが思い描いていたとおりにやれば2期で盛り返してたんだ。
1期はまだ序章だったのに・・・みたいな。

まあ物語にはツカミってもんがあるから、それも自分のせいだと思わないといけないんだが。

815 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:16:07 ID:???
>>811
普通にアニメ見れば、種>>種死>>OO、は誰でも抱く感想だろ

816 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:17:33 ID:???
>>810
モノを発信する側の最低限の意識って何?

そもそもMSとかキャラデザの表面的な所で叩くアンチを批判してる
だけで、そんな的外れな事でもねーだろw
内容で上手く叩けたなら賛同もしてやるが、生憎電波とキチガイと
かまってチャンしか居ないと見えた

817 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:17:43 ID:???
お前ら本当に種の話好きだな


818 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:18:17 ID:???
>>815
種厨呼ばわりされんのが嫌ならそう思っても口にしないよーに

819 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:18:59 ID:???
反論し易い釣りレスにだけ反応してないで00の人物描写について信者の見解を

820 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:19:25 ID:???
聞かなかったら聞かなかったで「もう少し視聴者の声に耳を傾けろ」とか言って叩くんだろうなぁ…きっと

821 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:19:27 ID:???
00が種死より面白とか思ってる奴なんて、種厨じゃなくてもいないだろw

822 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:19:29 ID:???
水島と黒田、どっちにより責任があるかはわからんけど、脚本というか大筋の流れがひどすぎるよ。

戦争もので、「裏ですべてをあやつる存在」とか出されると物語が薄っぺらくなっちゃう。
中学生くらいのときそういう物語を夢想するもんだけど。
とりあえず余裕ぶってる小娘とかいるとそれだけで安っぽいから、あの中華娘はなんとかしろ。
叩くだけじゃ駄目だ。

823 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:19:54 ID:???
>>815
釣り針がでか過ぎて飲み込めません><

824 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:20:58 ID:???
種死が酷過ぎたせいで種死より下のランクは存在しないと心に決めておいたから
種死と00を同列に扱うことにしたよ

825 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:21:28 ID:???
>>822
安心しろ、メメント・モリ建造に出資とかした時点で結末は「死」
以外ありえない。
寧ろ殺さなかったら叩く

826 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:21:56 ID:???
確かに、00はつまらんが、みんな種のつまらなさを忘れたとしか思えない。

どっちもつまらないが正解だろ。
バンクと回想とラクスのポエムはかなりウンザリした。

827 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:23:06 ID:???
>>824
俺はそうは思わないが、少なくとも万人向けでないストーリーだと
しても、戦闘シーンでガシガシ動いてるから種死と同等は有り得ん

828 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:23:10 ID:???
正直、00に比べたら種はもちろん、種死もかなり面白い部類に入る

829 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:23:16 ID:???
>>816
自分が公共放送の一部を借りてまがりなりにも自分自身の創作物を垂れ流してるという自覚

これがあるならリップサービス以前に、前作と比較して物事を語るなんてことはしないし、ましてや
モチベが下がるなんて自分の監督としての無能さを他人のせいにすることはしない

830 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:24:37 ID:???
面白い面白く無いは好みがあるから一概には言えんな
それこそ主観だし

831 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:24:53 ID:???
中華って人気ないんだな

832 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:25:46 ID:???
>>829
それって福田の事だよな?w

>モチベが下がるなんて自分の監督としての無能さを他人のせいにすることはしない

どんな聖人君主だよw
批判が的外れなら反論して然るべきだろうに

833 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:25:50 ID:???
>>828
そういう発言すると種厨に間違われんぞ

834 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:25:53 ID:???
00はバンクとか無くてこの有様、ってのがさらに悲惨なんだよな。何つーか将来に希望が全く無い
種死は新規戦闘とかの出来はかなり良かったんだが

835 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:25:57 ID:???
悲しい夢が多すぎる(笑)

君を討つ(笑)

戦ってよいのです(笑)

・・・はっきり言ってセンスゼロっすよ

836 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:26:21 ID:???
内容は00の方がマシだが、新シャアが盛り上がってないからつまらないよな
それ比べて種、種死は大盛り上がりで楽しかった

837 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:26:52 ID:???
00厨っているの?w

838 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:26:53 ID:???
>>827
なんかガシガシって表現は合っていないような気がする
動いてるのは動いてるんだけど・・・何か違和感があるな

839 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:27:09 ID:???
>>822
一期からずっと余裕ぶってる描写を繰り返すだけだもんな(前回殴られたけど)
なんかキャラに人間味を持たせるとかキャラを動かしてドラマを作るとかそういう意識ないのかね
最後に殺しとけば阿呆な厨は勧善懲悪じゃない流石水島!とマンセーするんだろうけど

840 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:27:35 ID:???
面白くなきゃ描写をマイナスに解釈するし面白く思ってるなら描写をプラスに解釈する

思い入れの有る無しで描写の解釈なんていくらでも変わるもんだ

841 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:27:44 ID:???
>>833
どうみても種厨です。本当に(ry

要するに愛する種を糞味噌に貶された意趣返しを00にぶつけてる
だけの愚かで浅ましい奴等だw

842 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:27:56 ID:???
00の戦闘って、単に動いてるだけな印象が強い
魅せ方が根本的に分かってない

843 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:28:26 ID:???
>>834
インパルスのPV見て底が知れた
早回しでしか表現出来てない

844 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:28:29 ID:???
文末に(笑)を付ければ馬鹿にできるほど簡単じゃないよ

845 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:28:49 ID:???
種を叩きたいために00を持ち上げてる
愚かで浅ましい奴等だw

846 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:29:46 ID:???
>>836
信者アンチ愉快犯でごった煮状態だったが疲れる

847 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:29:48 ID:???
>>842
何か偉そうだねwじゃあアンタの好きな戦闘シーン
どんな作品でもいいから挙げてみてくれよ

848 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:29:49 ID:???
>>829
どっちでもいいよ。糞であることには変わりないから


だからそういう愚痴レベルのものを人前に晒す時点で公として動いてるようには見えない
自分の発言がどういう意味をもつか推し量れない人間って監督以前に大人として常識を疑う

849 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:31:19 ID:???
>>845
オウム返しとは芸がないねえ・・・
種・種死なんか叩き尽くされてるだろうにw

850 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:31:38 ID:???
>>847
00厨が大失敗スレに楽しそうに貼りに来た
スモーの回し蹴りシーンより面白い戦闘はなかったよ

851 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:31:59 ID:???
00は普通につまらない。
種はネタになるほどつまらない。

種のほうが叩きがいもあったんだろうな。
腐もいっぱいわいてたし。

852 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:32:09 ID:???
ネット批判もどっかで聞いたような程度
クリエイターなら少しはオリジナリティを見せてくれよ

853 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:32:24 ID:???
>>843 トランザムだってただ速いだけだろ
00が優れてんのなんて
馬鹿ファンの数と
監督の体重と
キャラの顔ぐらいだろ

854 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:32:35 ID:???
>>849
俺にレスするなカスが

855 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:32:36 ID:???
>>344
確かに、カエル顔のキモキャラが言わないとあの破壊力は再現できない。

856 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:32:46 ID:???
脚本を誉めるとかわざとらしい種マンセーが始まったと思ったら
案の定、癌スレにオチられてた

857 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:33:37 ID:???
>>849
だったらなんでまだ種アンチはスレ立てて叩いてんの?w

858 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:34:09 ID:???
ただの喚き合いになってますな

859 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:34:18 ID:???
>>848
浅い考えのアンチに一言刺すのはメーターの戦意高揚になるかもしれないじゃん
モチベーション維持も監督の仕事だろ

まあ、実際痛いニュースとかファンとアンチの書き込みでエライことになってたが
少なくとも注目度が高いのは疑いようが無い

860 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:35:00 ID:???
>>854
涙拭けよゴミw

861 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:35:00 ID:???
>>856
別に種死の脚本を誉めてるわけじゃないだろ
00に比べたら遥かにマシってだけで

862 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:35:57 ID:???
少なくともギアス以下マクロス以下はほぼ確定
なんだけど
00は同時代のこの2作品と比べるべきじゃないか?
種の時とは時代が違うんだろ駄作厨

863 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:36:12 ID:???
>>861
どこが?ねえどこがマシなの?

864 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:36:44 ID:???
>>860
なら一生種でも叩いてろ


865 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:36:53 ID:???
>>847
そこで髭とかキンゲといったキャリアが段違いの富野作品挙げられたらどうすんの?

866 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:37:17 ID:???
>>861
○○よりマシ
は誉め言葉と認識してると思うよ
00厨は

だから誉めてると思われてんだろう

867 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:38:22 ID:???
>>862
まーた新語ですか?駄作厨
何にでも厨厨五月蝿いネズミ野郎が

だいたいおまいの脳内認定なんぞ何処にも通用しねえよw

868 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:39:39 ID:???
>>862
マクロス相手には、00じゃ勝負にすらなってない
あらゆる意味で

869 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:41:17 ID:???
>>864
結局841が図星だと自分で認めてる事にファビョリ過ぎて気がついてない
アホ種厨でありましたとさw

言われずとも、徹底的にヤラせてもらおうw

870 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:41:27 ID:???
>>859
そういう印象を払拭できるだけのものを作らずに「おまえらがちゃんとみないから!」なんてのは
結局負け惜しみだし、そういう方法でモチベを上げるのは、あってもよいが公衆の面前に晒すべきではないそういうのは最低の手段であることを理解してる「常識人」なら、まず人目に触れるところで言うなんてバカな真似はしない


現在放送されてるのに注目度気にしてる時点で負けだな。

871 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:41:28 ID:???
>>847
劇Z一作目でも見れば?
速いだけじゃない戦闘シーンってのはどんなのかわかるぜ

872 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:42:10 ID:???
戦いに駆け引きがない。
ここまでただ機体の性能がいいほうが圧倒するってのばっかりだったと思う。
機体の性能を生かして工夫して欲しいね。
誰がどのくらいパイロットとしての腕が上なのかってのがいまいちわからん。
刹那って上手いの?

アムロやカミーユやジュドーは仲間内でも頭二つ抜きん出てたし、敵エースとも互角かやや上ってのがわかったもんだ。
マクロスみたいに、主人公は最強じゃないってことなのか?

873 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:42:34 ID:???
こうして見てると福田って釣りの天才なんだな、と思える
福田なら問題発言ばかりだから叩きが一点集中して大炎上だったが水島の時はもうインタの内容そっちのけの煽りあい宇宙…

874 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:42:48 ID:???
>現在放送されてるのに注目度気にしてる時点で負けだな

で、でたー脳内ルールだー(棒
どうしてこうも頓珍漢な解釈できるかねえw

875 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:43:02 ID:???
> 言われずとも、徹底的にヤラせてもらおうw
カコイイw

876 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:43:48 ID:???
>>869
種を叩く前に00を庇ったらいいんじゃね?w
個人的にどっちもクソだわ

あえて序列をつけるなら
種>00(グラハム活躍回)>種氏=00(その他)

877 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:44:02 ID:???
>>869
何で俺が種厨になるだか・・・
00関係のスレで種の話に持っていくお前みたいのがウザいだけだよ

878 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:44:13 ID:???
福田が釣りの天才??

879 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:45:11 ID:???
>>872
刹那さんは、敵にやられる→機体パワーうp!、を繰り返してるだけだから本人の能力は一切関係ない
しかも、敵の機体より常に自分の機体が高性能な状態でそれを繰り返すという体たらくw

880 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:45:48 ID:???
>>878
俺も天才釣り師だと一時疑った事があるw
だが現実は・・・

881 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:46:13 ID:???
種厨と種アンチに占領されたら末期
煽りも多いけど割と真面目に議論できてたスレだったのに

882 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:46:28 ID:???
あいつらはテロリスト!氏ね!
テロリストがショッピングなんて許せん!
みたいな種アンチの叩きは脊髄反射でダブスタだってことを示した点は、水島を評価すべきだと思う。

883 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:46:38 ID:???
OO厨vs種厨!今年最大のビッグゲームだ!
ファイッ!

884 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:46:53 ID:???
>>879
だからだよな。
敵の方が頑張ってるもんだから、主人公側がボコられる展開の方が
面白く感じる。

885 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:47:36 ID:???
>>874
多くの人に触れるのはリアル放送中に決まってるだろ。
どれだけの人が後々にDVDで、あるいは深夜放送で見返すと思うよ


んで、上のには何か反論ないの?

886 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:47:36 ID:???
>>882
確かにこれって種アンチにも当てはまる発言だよな


887 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:47:58 ID:???
>>881
個人的には種厨よりも種アンチのほうが酷い印象だな
3が出る直前のACEスレは凄まじかったよ

888 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:48:23 ID:???
>>879
しかもトランザムとか、ピンチに偶然発動したりするんだぜ

889 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:49:13 ID:???
板を割った種厨には敵わんだろ流石に

890 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:49:29 ID:???
種アンチが持ち上げてただけで
もともと00厨ってほとんどいない

891 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:49:47 ID:???
Xbox 360用ソフト『クライオン』が開発中止に - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1220884_1124.html
>キャラクターデザインを藤坂公彦氏、
>音楽を植松伸夫氏が手掛ける大作として期待されていた。

坂口の名前がないな。。
期待されてなかったんだな。

FF9 FF映画 アウェイ
完全に終わったか・・・。

892 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:50:00 ID:???
今更だがトランザム発動とかどんなアホが考えた展開なんだ、って感じだよなあ
刹那個人とは全く関係の無い事件で、全くの偶然によりたまたまパワーアップして窮地を逃れるとか、もう演出として頭おかしいとしか考えられない

893 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:50:11 ID:???
偶然のタイミング良くパワーアップなんてガンダム恒例だろうが

894 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:50:20 ID:???
>>889
また捏造ですか

895 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:50:22 ID:???
>>888
しかも発動失敗して機体が故障しても、敵は見逃してくれるんだぜ

まあ、イデの無限力も似たようなノリではあったけど
アレはちょっとでもピンチになると即死亡するからなあ

896 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:50:31 ID:???
>>893
ねぇよ

897 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:50:48 ID:???
>>888
偶然じゃないぞ?初めて発動させた時はイオリアがプロテクトっぽいの解放してた描写あったし
ちゃんと見てるのか?

898 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:51:21 ID:???
>>893
たとえば?

899 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:51:38 ID:???
>>887
ACEはなあ・・・・種がまさかの購入参戦ということで収まったみたいだが
Gも髭もダンバインもブレンもみんな空気のポイント制で本当に参戦しただけって扱いに泣いた

900 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:51:52 ID:???
機体がパワーアップって00だけじゃね?

901 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:52:04 ID:???
>>897
偶然アレハンさんが撃ってくれたおかげでなw

902 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:52:47 ID:???
>>897
それはイオリアが撃たれたのと刹那がアリーにやられそうになったタイミングが一致しただけだな
偶然じゃん

903 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:52:56 ID:???
>>897
なんの伏線もないそーいう描写は偶然に 見 え る んだよバカか

904 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:53:20 ID:???
>>897
あいつが銃で撃たれなかったらトランザムは発動しなかったな
五分遅れてたらどうなってただろうなw

905 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:53:35 ID:???
>>894
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B7%A1%E4#i77

これ読めよ

906 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:54:10 ID:???
アレハン好きだったのにあんな扱いで悲しい

907 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:54:13 ID:???
>>889
俺は種かなり嫌いだったけど
あの扱いのおかげで妥協して買うことが出来たからなー

大体髭とか、本当に空気かお前って感じの性能+凝り様だったしw

908 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:54:32 ID:???
>>897
あれが偶然じゃないなんて、まともな思考とは思えない
ちゃんと見てるのか?

909 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:54:54 ID:???
イオリアが撃たれることがトランザム解放の条件
だから、そのときエクシアは東京湾でした、ってこともあり得たんだよな
とんだ条件設定だ

910 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:56:34 ID:???
なんかよく分からん爺がプロテクト外す描写があったからそれが何なんだよw

911 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:57:06 ID:???
たらればなんて結果論でしかないよ

912 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:57:10 ID:???
>>909
無数の敵に囲まれた状態で強制トランザム→終了後に出力大幅低下で
普通に捕まる可能性もあったんだろうな

913 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:57:28 ID:???
キラが瀕死になったところを偶然マルキオが治療し
偶然マルキオはラクスからキラの事聞いていて偶然プラントに行く用事が
あったからキラも連れてって偶然TVにアークエンジェルピンチの場面が
映ってそれ見たキラが助けにいこうとしたら偶然即発進可能状態のフリーダムをラクスがくれて
地球に行ったら偶然アークエンジェルのブリッジが撃たれる直前の場面だった

914 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:58:29 ID:???
まあ不等号スレとか立てまくった種アンチの言えることではないな

915 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:58:42 ID:???
>>885
あまり食指が動かなかったんでな〜
まあ、そういうなら一言だけ書くけど

>公衆の面前に晒すべきではない
そういうのは最低の手段であることを理解してる「常識人」なら、まず人目に触れるところで言うなんてバカな真似はしない

これも脳内ルールだ、このご時勢一方通行でなく双方向はあって然るべき
アンタは頭が固すぎる








916 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:59:19 ID:???
>>913
だから?w
種がどうしたんでちゅかー?

917 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:00:08 ID:???
>>913
ソレを言うなら全てが偶然になるんだが
偶然に見える演出がダメだっつってんのがわからん?

918 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:00:44 ID:???
>>913
必死だなあw
なんで種が出てくんの?

919 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:01:52 ID:???
>>913
お前良く見てるなw
きっと何度も見返したんだろうな

920 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:02:52 ID:???
916-919
そんなに痛かったのかwww

921 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:03:33 ID:???
匿名アンチでやるきなくなるって見る気がなくなるよな

最初から見てないけど

どこにだってなんにだってアンチは湧くんだから、
いい大人が泣き言垂れるなっての
幼稚なのはどっちだよ・・・

922 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:03:49 ID:???
偶然隠れていた基地に大気圏離脱可能でMSに付けれるブースターがあって
助けに行ったら偶然エターナルが撃沈寸前のタイミングに間に合って
偶然ストライクのライフルをガイアが使えて
偶然ストライクフリーダムがエターナルに積んであって
ピンチになったら偶然ストフリにドラグーンが積んであって助かった

923 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:04:20 ID:???
>>921
>最初から見てないけど

なんで此処にいるんだあんたわw

924 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:04:22 ID:???
OOガンダムが出てきたことは評価する。
種は結局SEEDガンダムもガンダムSEEDも出てこなかった(よね?)

925 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:04:37 ID:???
>>920
だったらマトモな反論すればいいんじゃね?
まさか00叩いてるのが種厨だけだとでも思ってのか?

926 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:04:43 ID:???
>>920
いや感心したんだよ
こんなに詳しく上げられるなんてよほど見てなきゃ無理だろ


927 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:05:22 ID:???
偶然の何かで形勢逆転、とかわりと燃える展開じゃないか?
とにかく敗色濃厚なときや旗色が極めて悪い時

928 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:05:32 ID:???
視聴者的にはただの設定でしかないイオリアによる一方的なパワーアップイベントより
>>913の方がご都合とはいえキャラが絡み合ってちゃんとドラマになってるな

929 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:06:14 ID:???
>>915
いかなる形や相手であれ、他を貶めて自分をあげる行為を公として成立させることをよしとすることは
公人として是だとお思いか?

そりゃあんた変だよ

930 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:06:20 ID:???
>>927
じゃあなんで種厨共は00のそういう展開は叩くんだよ

931 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:06:46 ID:???
>>924
良く見るんだ!
S     eed  
trike Fr am

932 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:07:04 ID:???
>>928
いやどちらもドラマになってるから

933 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:07:33 ID:???
どうやら00を叩いてるのは種厨だけと本気で思っているようです

934 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:08:03 ID:???
>>930
つまらんからだろ
燃え上がる偶然とただの偶然じゃ天地の差があるわ

935 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:08:08 ID:???
>>930
自分たちの趣味に会わなかっただけだろ
OOってことが既に叩く理由になってるような輩なんだから

936 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:08:22 ID:???
>>931
結局スーパーフリーダムガンダムでも問題ないんだよな

937 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:08:40 ID:???
>>913>>916には主要人物の意思がかなり介在してるから偶然とは言い難い
むしろ貶すために、必死に偶然をつけてるとしか言えないw

しかし00の場合は違う。刹那がトランザムを発動することに対して、刹那はもちろん何も知らないし、アレハンも何も知らない。
イオリアはトランザムは知っているが、刹那の事も刹那が今戦っていることも何も知らない、全くの偶然

938 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:08:55 ID:???
>>932
伏線も何も無いのに唐突に界王拳やられてもねぇ
界王拳は界王様がいたから習得できたんだぜ?

939 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:09:28 ID:???
>>934
その燃え上がる偶然は00だろ

940 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:10:15 ID:???
>>937がFAだな

941 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:10:47 ID:???
>>939
ねえよw

942 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:11:47 ID:???
トランザムの回はまずなんで刹那が地球に下りたのかすら思い出せない

943 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:12:11 ID:???
>>929
>他を貶めて自分をあげる行為を公として成立させることをよしとすることは
公人として是だとお思いか?

だーかーらーアンタの御堅いルールではそうなんだろうねー
と言ってんの

それと公人?水島が社会的に大きな影響力を持つ文化人と認識
してるのか?俺は微妙だと思うがねw

944 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:12:16 ID:???
しかしなんでイオリアはハッキング開始時や完了時をトランザム発動の条件にしなかったんだろう?

945 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:13:16 ID:???
泥棒の家は防犯しっかり
パクるやつほどパクリに厳しい

946 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:13:18 ID:???
ハッキング自体では明確な悪意の判断基準としちゃ曖昧だからじゃないか?

947 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:13:22 ID:???
しかも突然スピードがはね上がったのに、地面にぶつかったりもせずエクシアをコントロール

948 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:14:03 ID:???
>>947
お前はそんなシーンを見たいのかwww

949 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:14:40 ID:???
>>946
いや悪意は明確すぎるだろw
善意でハッキングですか?

950 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:15:24 ID:???
完全に使いこなせてる、ってわけでもないみたいだが

左右に大きく揺さぶられてるし

951 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:18:04 ID:???
>>943
普通の事をお堅い、なんて言ってるのは初めて見たわwよくそれで社会に通用したねw
そもそも人前で話す最低限のマナーを理解してないからダメだこりゃ


社会的に大きな影響を及ぼす如何に関わらず、
多くの人の目に触れる立場に立っている「公人」としてはとても考えられないお言葉w

952 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:18:05 ID:???
>>947
さすがにその辺は「演出」で済ませていいと思う
あの回の演出が良かったかどうかは隅に置いておいてw

953 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:18:15 ID:???
>>931
清涼院流水かよ!

954 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:19:07 ID:???
>>949
ハッキングは行為であって、それを行う理由というのが存在することになるだろ
そうすると、その理由がどんなものなのか、どこまでヴェーダで解析できるか
あやふやじゃないか?
イオリアを撃ち殺すのは、行為自体に悪意がこもってる

955 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:19:13 ID:???
>>950
結局サーシェス見逃してるしな

956 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:20:35 ID:???
トランザム偶然
→偶然じゃない
→種も偶然だ!


なかなか笑えたよ

957 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:22:46 ID:???
>>954
ハッキングという行為自体に悪意がこもっている
と考えない理由が分かりません

958 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:23:31 ID:???
>>955
見逃しは00世界のルールだから

959 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:24:12 ID:???
>>948
全盛期のトミノなら制御しきれずに地面に激突して溝堀ながら疾走するくらいの演出はしてくれただろう

960 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:24:25 ID:???
>>956
00厨の主張の一貫性の無さがよく表れたなw

961 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:25:08 ID:???
>>951
アンタの独自解釈は言論統制紛いのお粗末なモノだって事だよw
最低限のマナーも何も、何が正しく誤ってるかは受け手が判断すれば
いい事だ。まったく下らないね

あと、公人の解釈は辞書でもひいてみれ、社会に出て恥かくぞ?


962 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:25:52 ID:???
見てるか?水島よぉ
結局勧善懲悪にしようが群像劇にしようが視聴者の話を聞こうが聞くまいが何をしても叩く奴はいるもんなのさ

だからもう気にせず作っちまえよ、な?

963 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:25:58 ID:???
シロッコとまでは言わないがせめてクルーゼぐらいに存在感のある悪役が欲しい
ズンボリは見た目が………

964 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:26:21 ID:???
>>960
いや一貫はしているだろ。
描写とか無視して擁護する。種を叩く。
この姿勢はまったくぶれてない。

965 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:26:28 ID:???
トランザム自体は良いんだがね

966 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:28:13 ID:???
やかましい!種は糞だ!俺が糞だって言うんだから糞なんだ!
そしてOOは最高だよ!この良さが解らない奴は気違いだ!

967 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:28:31 ID:???
借り物の思想と借り物の力で戦う主人公か・・・

968 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:29:03 ID:???
>>966
思いっきり自作自演ぽいなw

969 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:29:10 ID:???
>>961
ああ、「それはあなたの主観じゃないですか?」 は監督始め、00厨にまで普及してるのねwよくわかりましたw

970 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:30:01 ID:???
>>962
種アンチの意見を気にした結果が1期序盤のド糞展開で、
それの大不評を気にした結果が路線変更のgdgdだからな

水島はネットの意見を脊髄反射で気にしすぎなんだよ

971 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:30:47 ID:???
>>967
その辺は刹那、Fateの衛宮士郎リスペクトしてると思う
EDの入りもUnlimited blade worksっぽいしw

972 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:31:24 ID:???
>>957
ハッキングを行うことが、善意からなのか悪意からなのか
判断が難しいとは思わないか?
殺すのは明確な殺意があるわで、悪意からっていうのが描写としても
わかりやすいかと


973 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:32:09 ID:???
>>969
あら?敗北宣言にしてはお粗末だね

974 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:33:55 ID:???
>>972
思いませんよ。
不正アクセスが犯罪とされた現代においては、それが普通の感覚でしょう。
したがって判断が難しいと思う方が、その根拠をちゃんと示すべきだと思います。

975 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:34:16 ID:???
>>973
ええ、他人の主観を疑うなんてこんな馬鹿げたことはありませんからw

976 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:34:27 ID:???
善意のハッキングってどんなの?

977 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:36:54 ID:???
ハッキングは正規のアクセス手段を持たないからこそ行われるんだろ
善意のハッキングなんて有り得ない

978 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:41:23 ID:???
人の善悪を判断できるヴェーダなら、アレハンドロたちがヴェーダの
部屋に入ってきた時点で悪者認定できるんじゃねえの?

979 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:41:29 ID:???
>>974
現実の不正アクセスと、物語の中でのハッキング行為を混同しない方がいいぞ

それにヴェーダやイオリアに対する悪意を、その不正アクセスの中から
どうやって判断するんだ?
イオリアは「悪意を持って来た人間」に対して条件設定してたようだから
その判断基準としちゃハッキングだけじゃ弱かろう

980 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:43:11 ID:???
>>979
何が違うんだよw

981 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:44:19 ID:???
>>979
だから「物語の中での」善意のハッキングの例を示してくれよ。
だいたい現実と物語では、どういう理由で、どう違うんだよ。

982 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:46:42 ID:???
大体トランザム発動すれば、その悪意に対する有効な対抗手段になる、って考え方もイミフだ
イオリアが殺されるような事態になってればガンダム自体のっとられてる可能性が高いのに

983 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:47:29 ID:???
悪意ってどう判断するんだよ

984 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:48:48 ID:???
殺す方が悪意は明確だと思うけどなあ

985 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:50:30 ID:???
>>982
実際、ガンダムに乗ってるのが敵か味方かわからないけどトランザム託すわ、って感じじゃなかったか?
で、偶然与えられた力を拡大解釈してるのが今の刹那達になる訳だが

986 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:51:22 ID:???
>>984
たまたま酔狂にもイオリアを登場させて銃で撃ってくれたから良いものの、
それをせずにヴェーダ経由でガンダムを停止させらでもしたら終了だな。

987 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:53:04 ID:???
00厨って都合の悪いことにはすぐ口をつぐむよね

988 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:53:32 ID:???
てかハッキング完了したリボンズの意思に反したことをできるのに、
なんでヴェーダをハッキングされたままにしてんだろう。
リボンズの意思に反したことができるということは、より優位な別系統の
プログラムがあるってことだろ。
そいつにリボンズを排除させればいいだけなのに。

989 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:55:09 ID:???
善意のハッキングはまだですか?
そろそろこのスレも終わるので、できれば早く教えて欲しいのですが。

善意悪意を判断できないと言うからには、具体例くらいは既に思いついているはずでしょ。

990 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 02:02:43 ID:???
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart435
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1230374067/

次スレ

991 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 02:10:33 ID:???
脊髄反射で擁護しようとするから突っ込まれると後が続かなくなる。
以後気をつけようね。

992 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 02:14:30 ID:???
褒めて伸ばす
ダブルオー最高っす

993 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 02:34:09 ID:???
水島、伸びるのはあんたの体型でもないし、ましてや横にでもないよ。

994 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 02:35:49 ID:???
粥にコンソメ味はやめた方がいい
特にすり玉葱なんて入れた日には……

995 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 03:05:07 ID:???
>>869
wwwwww

996 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 03:07:32 ID:???
種を誉めると脊髄反射の種アンチ

997 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 03:13:29 ID:???
種を誉めると脊髄反射で種を叩く←まあ分からんでもない
00を叩くと脊髄反射で種を叩く←?

998 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 03:14:38 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    言われずとも、徹底的にヤラせてもらおうw
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

999 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 03:16:28 ID:???
種アンチが脊髄反射で叩くほど何であんなに種憎むのか分からん
そんなにガンダムって大事なもんなのか?

1000 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 03:18:40 ID:???
それ程00叩かれてないと思うがな
種と比べてだけど
もっと自信もちゃーいいのに

1001 :1001:Over 1000 Thread
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/

238 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スパロボでのマジンガー&ゲッターについて 其の1 [ロボットゲー]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)