もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

メモリ-の価格変動に右往左往するスレ 224枚目

1 :1001:2008/12/22(月) 23:44:42 ID:qIJaox+k
メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、利用・性能を主とする話題・質問は
メモリ総合スレ等の関連スレで。

前スレ
メモリ-の価格変動に右往左往するスレ 223枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229697192/
wiki、関連スレ等は>>2-6あたり

2 :1001:2008/12/22(月) 23:45:24 ID:qIJaox+k
■初めてきた方はこちらを熟読
「メモリ価格の変動に右往左往するスレッド」自作板@wiki
http://www4.atwiki.jp/uosao/
メモリ総合スレッド用テンプレ
http://memtest.at.infoseek.co.jp/
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/

■アップローダ
イタチあぷろだ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/upload.html
 注:403になるのを防ぐため、リンクの拡張子は↓の例のように削ってください
 ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0003
右往左往スレ画像掲示板
ttp://www6.atpages.jp/uosao/joyful/

■主な情報源
DRAMスポット価格情報
ttp://www.dramexchange.com
同、中国語版(無料情報多い)
ttp://www.dramx.com

■頻出略語・ショップ編(URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top:  スリートップ(店舗・通販)
・三鈴:     スリーベルシステム(店舗・通販)
・東映:     東映無線(店舗・通販)
・ark:      パソコンショップアーク(店舗・通販)
・暮:       クレバリー(店舗・通販)
・湾図、1s:   PCワンズ(店舗・通販)
・祖父:      ソフマップ(店舗・通販)
・問屋、donya: 上海問屋(通販)
・家1:       HOME1(通販)
・SW:      SW-Technology(通販)
・バリュー:    ValueLand(通販)

3 :1001:2008/12/22(月) 23:48:23 ID:qIJaox+k
■最近の主な魚竿(うおさお;右往左往)
●虎羊(虎JET、JM): JetRam(永久保証) ※単に「虎」と呼ぶのは間違い
  Transcend社サブブランド。Transcendブランドとの違いはほぼチップ・包装のみ。定格使用で差は無い。
  最近のチップは「Transcend」刻印だが製造元不定、数種有。
●馬: UMAX (永久保証)
  DDR2からブレイク。初心者〜上級者まで浸透する定番安価品。
  チップ刻印は「UMAX」。NOVAX社製。UMAX社、NOVAX社共にPSC子会社。
  DDR2-800 CastorとPulsarの違いはスプレッダの有無のみ
●襟草: Elixir(保証有/無混在)
  Nanya社サブブランド。DDR1での地雷の地位を返上、安定安価品として一躍人気に。
  保証期間と初期不良の確認を忘れずに。
●鳩: PATRIOT MEMORY (永久保証)
  米国メモリメーカー。日本での認知度はまだまだこれから。
  ヒートスプレッダの色で青鳩、黒鳩等と呼ばれる。
●尻: Silicon Power (永久保証)
  最安値でデビュー。チップ刻印は「S-POWER」。不具合報告は無いので狙い目かも。
●梅: UMeX (5年保証)
  マスタードシードオリジナルブランド。実質的にはUMAXのサブブランド扱いか。
チップ刻印は「NOVAX」。供給量多めで店頭売りがメインか。情報少、報告募集中。
●秋刀魚: SanMax (5年保証)
  安定定番品。高止まりで下げが渋かったが、ここに来て動きが…
  ほぼ一流チップのみ採用。採用チップ別に型番が分かれ、値段も異なる。
  チップ指定買い派に人気。
●虎(TS): Transcend(永久保証) ※従来からメモリで「虎」と言えばこれ
  Transcend社メインブランド。ちょい高めだが下げ傾向。ECC付やサーバー用では最安クラス。直販有。
  基本的にサーバーメーカー純正品と同じくSam/Hynix/Elp/NANYA/PSC等の一流〜中堅チップのみ採用。


4 :1001:2008/12/22(月) 23:49:17 ID:qIJaox+k
■主なモジュールブランド
(1) 大手メーカーサーバー用に自社製モジュールを供給可能(保証・品質・物量)
   ※自社製チップ搭載
 (1a) メジャー
  Micron、Elpida、Qimonda(旧Infineon)、Samsung、Hynix
 (1b) 中堅
  Nanya、ProMos、PSC、KingMax他
(2) サーバー組立・組込業者によく採用されている&法人・個人にも定評(保証・品質・価格)
   ※他社製(OEM含)チップを搭載
 (2a) 業者向大量バルク供給も手掛ける
  Kingston、Buffalo、Apacer、Transcend、ATP
 (2b) 個人向リテールパッケージ主体
  CenturyMicro、SanMax、Cima
(3) 個人向中心のボリュームゾーン(混沌)
 (3b) リテールパッケージ(保証付)  ★近頃のスレの主役たち
  A-DATA、elixir(CFD扱)、JetRam、Patriot、PQI、SiliconPower
  Team(Elite)、UMAX、UMeX、
 (3c) バルク
  elixir、A-DATA、Lei、他
(4) おみくじ&宝くじ
  ノーブランド扱品全般、KEIAN、M&S・Mr.Stone・V-DATA各チップ搭載品

(A) (1)や他社からのOEM供給主体
   I-O DATA、Princeton、GreenHouse等
(B) 最新情報不足
   PanRam、K-TEC

5 :Socket774:2008/12/22(月) 23:51:25 ID:sf2hSVBn
■最近の主な魚竿(うおさお;右往左往)

各チップ情報はこちらも参考に
ttp://ramlist.i4memory.com/ddr2/

●Transend
 - チップ 刻印は「Transcend」製造元はパッケージバーコード末尾のアルファベットを参照
  'N' Micron/'M' ProMOS/'Y' Nanya/'P' Powerchip/'E' Elpida
 ▼虎羊(虎JET、JM): JetRam (永久保証)
  Transcend社サブブランド。Transcendブランドとの違いはほぼチップ・包装のみ。
  定格使用で差は無い。
 ▼虎(TS): Transcend (永久保証)
  Transcend社メインブランド。ECC付やサーバー用では最安クラス。直販有。
 ▼虎斧:aXeram (永久保証)
  Transcendの(比較的安価な)オーバークロックメモリブランド。

●馬: UMAX
 - チップ刻印は「UMAX」。NOVAX社製。UMAX社、NOVAX社共にPSC子会社。
 ▼キャス子・裸馬:(永久保証)
  ヒートスプレッダ無しモデル
 ▼銀馬:(永久保証)
  ヒートスプレッダ(銀色)有りモデル
  最近片面実装(2Gb * 8枚)が出回りだした。
 ▼金馬:(永久保証)
  ヒートスプレッダ(金色)有りOCメモリ。8層基板。

●襟草: Elixir(保証有/無混在)
  Nanya社サブブランド。DDR1での地雷の地位を返上、安定安価品として一躍人気に。
  保証期間と初期不良の確認を忘れずに。

6 :1001:2008/12/22(月) 23:52:49 ID:qIJaox+k
メモリ総合 64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229162902/
糞メモリーを報告せよ 19枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214171850/
安価なメモリをOCしてみるテスト 3pass
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207896460/
【伝説】M&Sメモリ 友の会 Part2【愛のメモリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196081207/
(; ・`д・´) OCメモリ友の会 16枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227142428/
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226711162/
DDR規格メモリを使い続ける会 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227119608/

【ノートPC】メモリ増設 12枚目【ノートPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1220499879/
マック用メモリー情報交換スレ・14th slot
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1227120264/


7 :Socket774:2008/12/22(月) 23:53:42 ID:sf2hSVBn
●鳩: PATRIOT MEMORY
  -チップ刻印は「PATRIOT」。製造元はMicron, Elpida, PSCの報告あり
 ▼青鳩/黒鳩
  ヒートスプレッダの色の違いによる名称分類。黒鳩の選別落ちが青鳩との噂も。
 ▼翼鳩
  Fin型ヒートスプレッダを持つメモリ。8層基板。

●尻: Silicon Power (永久保証)
  最安値でデビュー。チップ刻印は「S-POWER」。 製造元は複数有り。
  不具合報告は無いので狙い目かも。

●秋刀魚: SanMax (5年保証)
  安定定番品。高止まりで下げが渋かったが、ここに来て動きが…
  ほぼ一流チップのみ採用。採用チップ別に型番が分かれ、値段も異なる。
  チップ指定買い派に人気。

●狂う猿: Crucal (?保証)
  国内ではあまり出回ってないが、フライで定期的に暴落するメモリ。
  ▼裸猿
  ヒートスプレッダ無しモデル。Micronチップの他、Samsungチップだったとの報告もあり。
  ▼黄猿(Ballistix)
  黄色のヒートスプレッダを持つメモリ。Micronチップ, 黒基板(Levin)

●PQI (永久保証)
  最安価格帯の常連。
  これといった特徴が無いのが特徴の普通キャラ。

●仇:A-DATA(ショップ保証のみ)
  ドスパラのみで手に入る。日本法人が無いのでパッケージにある永久保証は罠
  淡い赤色のヒートスプレッダ有り(桃仇)とヒートスプレッダ無し(裸仇)がある。
  
●下痢:GeiL(永久保証)
  台湾モジュールベンダの中で唯一Intel公認のOCメモリを製造している。
  1993年創業の古参だが日本登場は2008年の新参で実力は・・・。

8 :Socket774:2008/12/22(月) 23:55:08 ID:q3X8s+zb
メモリ-(笑)

いい加減直せよ
みるたびに糞コテ思い出して不快

9 :Socket774:2008/12/22(月) 23:56:41 ID:QMAn19tr
>985が無駄に臭い件

10 :1001:2008/12/22(月) 23:57:24 ID:qIJaox+k
>>8
すまん、俺このスレの土着民じゃなく、通りすがりのDQNだから許せ

11 :Socket774:2008/12/22(月) 23:58:21 ID:Tkr1oIfp
>>1
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \

12 :Socket774:2008/12/22(月) 23:59:15 ID:kG3Ok1QV
>>1
乙。できればメモリ-を直して欲しかったが。
てか、テンプレが若干カオスってるなw

13 :Socket774:2008/12/23(火) 00:00:02 ID:pknEZEB1
テンプレ長すぎ。
誰も見ないよそれじゃあ。

14 :Socket774:2008/12/23(火) 00:00:32 ID:qxRQeq/e
>>8 自分でやれ、出来もしないのにうるせーぞ

15 :Socket774:2008/12/23(火) 00:00:47 ID:Nc9SoP22
>>8
まぁ、いつもの
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r 乙!
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \


16 :Socket774:2008/12/23(火) 00:01:26 ID:sf2hSVBn
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   基板厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!


17 :Socket774:2008/12/23(火) 00:03:35 ID:1oOjS64Z
時間が巻き戻ってるぞ

18 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/23(火) 00:04:16 ID:yfl6DS9+
>>16
  /ヾ∧
彡| ^  \
彡| 丶._)ノ~

19 :Socket774:2008/12/23(火) 00:04:49 ID:y0dKZWdS
ウインティンなんてよく買うな
9割方ノーブラ並みの糞メモリだぞ

20 :Socket774:2008/12/23(火) 00:05:21 ID:4rIzxiCa
>>16
(^^)ノ~~

21 :Socket774:2008/12/23(火) 00:05:57 ID:36kpKehC
前スレ>948
>●GeiL(永久保証)
>  台湾モジュールベンダの中で唯一Intel公認のOCメモリを製造している。
>  1993年創業の古参だが日本登場は2008年の新参で実力は未知数。

2008年新参って書いてるが、2004〜2005年にドスパラで取り扱いしてたぜ、DDR400な
その当時から金色などのスプレッダを装着した製品出してたな
ドスパラのネットショップで常に在庫あったから、あまり売れてなかったのかもね。

マック用メモリもかなり前から製造してたなゲイル

22 :Socket774:2008/12/23(火) 00:06:16 ID:5mr1TNh9
>●仇:A-DATA(ショップ保証のみ)
>  ドスパラのみで手に入る。日本法人が無いのでパッケージにある永久保証は罠

九十九、1's、オーバークロックワークス辺りでも買えるよ。
九十九は高いし、1'sとOCWはCL4とかOCメモリしかないけど。

23 :Socket774:2008/12/23(火) 00:06:43 ID:36kpKehC
テンプレになってら

24 :Socket774:2008/12/23(火) 00:08:05 ID:+0fZJl33
>>11で>1が殴られてる件w

要は>>3を抜いて、代わりに>>4,>>7を入れればよかったわけか?
まぁ、次スレのときはスレタイ含めてもうちょっとテンプレスッキリさせようぜ。

25 :Socket774:2008/12/23(火) 00:08:51 ID:+0fZJl33
違った。>>3を抜いて>>5,>>7だ。

26 :Socket774:2008/12/23(火) 00:13:31 ID:I/MfuLI6
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010414/etc_kinpo.html
GeIL=キンポ

27 :Socket774:2008/12/23(火) 00:15:28 ID:bsOUvRVv
>>14見て益々確信した、この間抜けぶりとかも。

>>16
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \

28 :Socket774:2008/12/23(火) 00:16:54 ID:VzNEYnlt
歴史はあるが良い意味でキワモノだったんだな>GeIL

29 :Socket774:2008/12/23(火) 00:19:51 ID:TtQA9VMk

時 代 を 先 取 る シ リ コ ン パ ワ ー !

30 :Socket774:2008/12/23(火) 00:20:10 ID:sD9u6qj5
>>16
  /ヾ∧
彡| ^  \
彡| 丶._)ノ~

31 :Socket774:2008/12/23(火) 00:20:14 ID:oCbYk9f7
>>16
(^^)ノ~~

32 :Socket774:2008/12/23(火) 00:22:04 ID:2fJJQUtr
九十九で昔買ったアダタのSDが壊れたのよ
買ったときは永久保障じゃなかったんだけど、
サイト見たら昔の製品でも遡及的に永久保障が効くみたいなんで
出してみたら交換できたよ。

ttp://www.adata-group.com/jp/service.php

これだと盗品でもなけりゃ効きそうなんだけどな。


33 :Socket774:2008/12/23(火) 00:23:14 ID:KN0XGEGB
KBD4GD2-800   3,970 円
ttp://www.1-s.jp/products/detail/12593
ELPIDAつかってるらしい

34 :Socket774:2008/12/23(火) 00:23:16 ID:bqWlh1Ib
ドスパラ店員だろ?w

35 :Socket774:2008/12/23(火) 00:25:47 ID:kEcLFagN
祖父ゲイル復活マダー?

36 :Socket774:2008/12/23(火) 00:27:25 ID:zFzO8fX5
近年稀にみるグダグダなテンプレだな。

37 :Socket774:2008/12/23(火) 00:28:04 ID:5mr1TNh9
>>35
年内はもう復活しないかと

38 :Socket774:2008/12/23(火) 00:32:49 ID:zFzO8fX5
付け加えたコメントも怪しいところあるみたいだし、もう少しテンプレ考えようぜ。

39 :Socket774:2008/12/23(火) 00:33:56 ID:kEcLFagN
>>37
むぅ、そいつは困るな
GeILシール集めてるのにー><
諦めて青鳩にするかなー

40 :Socket774:2008/12/23(火) 00:34:36 ID:l3W1lUaG
>>37
値段はともかく、復活するだろ

>>38
そんな事言うなら、お前が考えたテンプレ用意してくれよ。

41 :Socket774:2008/12/23(火) 00:35:15 ID:zFzO8fX5
GeILシールって何?
銀のエンゼルみたいなものか?

42 :Socket774:2008/12/23(火) 00:38:25 ID:zFzO8fX5
>>40
皆で考えた方が良いかと。
俺には、皆が納得するテンプレ考えれるほどの知識ないしw

43 :Socket774:2008/12/23(火) 00:39:25 ID:lYHmBXRJ
ゲイル汁2つ入ってるな。
貼っちったよ


44 :Socket774:2008/12/23(火) 00:39:27 ID:ongwwLNv
どうでもいいけどメモリブランド名が略称を通り越して暗号化しつつあるな
段々わかりにくくなってきたわ

45 :Socket774:2008/12/23(火) 00:40:47 ID:A+/tlnOD
>>16
(^^)ノ~~

4Gの5K切りはまだまだ先か…

46 :Socket774:2008/12/23(火) 00:43:07 ID:kEcLFagN
>>41
銀ゲイルのシール5枚か金ゲイルのシールを1枚集めて送ると何かが起こるかもしれないんだぜ?

47 :Socket774:2008/12/23(火) 00:43:51 ID:73nPs4qN
なんか、右往左往スレがテンプレ議論スレに・・・

じゃあこうしようぜ。
>>100>>200>>300・・・
とった奴が、それまでの内容まとめて修正する。

48 :Socket774:2008/12/23(火) 00:44:43 ID:DPThuLWD
ドスパラがA-DATA製品の販売で最大手のくせに
修理の仲介拒否ってるから永久保障が全く機能してないんだろ

日本法人あるなしの話じゃないと思う

49 :Socket774:2008/12/23(火) 00:45:55 ID:d5amYSZC
金のエンゼルは都市伝説。

50 :Socket774:2008/12/23(火) 00:48:38 ID:d5amYSZC
いずれにしろ、電脳売王でかったA-DATAメモリは保証外なんですね。わかります。

51 :Socket774:2008/12/23(火) 00:52:05 ID:l3W1lUaG
値上がり以外値動きが無い以上、テンプレ議論になるのは仕方がないかと

52 :Socket774:2008/12/23(火) 00:52:18 ID:4STNv/FI
http://www.ocmemory.jp/product/adata/

ちゃんと代理店契約してる所は永久保証が適用される。
ここはOC系メモリしか扱ってないが。

53 :Socket774:2008/12/23(火) 00:55:06 ID:VU+J+U9D
販売代理店が3社ほど。
サードウェーブはリテール店になってるんだけど、代理店との違いがよくわからん。

54 :Socket774:2008/12/23(火) 00:56:22 ID:VzNEYnlt
ほとんどのA-DATAは並行輸入品扱いだからな無理もない

55 :Socket774:2008/12/23(火) 00:57:35 ID:Tmc7T+nA
まあ、新春セールでスレに人集まる前にテンプレまとめといた方が良いかもな。

56 :Socket774:2008/12/23(火) 01:00:42 ID:VzNEYnlt
>>53
「サードウェーブ様は大口法人顧客です」くらいの話なんだろうな。
ウザのように勝手に自称代理店でマージン取るような真似してないだけマシと思うしかないか

57 :Socket774:2008/12/23(火) 01:01:44 ID:mcKg+wQj
まだそんなに報告ないのに、祖父で売り切れてからGeilの人気が急上昇してるのか

58 :Socket774:2008/12/23(火) 01:02:41 ID:pUD1W+V0
じゃあとりあえずまとめ係は>>47の案でおk?

59 :Socket774:2008/12/23(火) 01:04:29 ID:n6Lizu/2
ウィンテンて円天みたいで胡散臭い感じがする・・・

60 :Socket774:2008/12/23(火) 01:06:33 ID:QECkfNpP
ノーブラ
http://uproda.2ch-library.com/src/lib082941.jpg

61 :Socket774:2008/12/23(火) 01:06:35 ID:pUD1W+V0
そういやWINTENのレビュー書いた人びっくりしてるだろうな。
名もなきメモリ買ったって報告だけでアクセス数アホみたいに増えてんだからw

62 :Socket774:2008/12/23(火) 01:07:30 ID:I/MfuLI6
http://www4.atwiki.jp/uosao/pages/46.html
人気の要因 >5-5-5-15

63 :Socket774:2008/12/23(火) 01:12:38 ID:e0MvXkrc
人気の要因 >シール

64 :Socket774:2008/12/23(火) 01:16:52 ID:b68EY68m
で、最近襟草買った人で青草だった人っているん?

65 :Socket774:2008/12/23(火) 01:20:08 ID:e0MvXkrc
うちに届いたガイルは8年10周製だった
どんだけ不人気だったんだよw

66 :Socket774:2008/12/23(火) 01:25:20 ID:VU+J+U9D
あれ?祖父のGeILってCL4って書いて売ってた気がしたんだけど・・・

67 :Socket774:2008/12/23(火) 01:29:04 ID:pMhQzydo
>>65
売った、でも、ユーザーから戻ってきた
検査してみる。でも、いいジャンこれ
じゃ、再販しよう

68 :Socket774:2008/12/23(火) 01:29:50 ID:b68EY68m
家のSamsung純正CL6は今日もすこぶる快調だ。1GB*2枚だけどキニシナイ!!

69 :Socket774:2008/12/23(火) 01:30:40 ID:4rIzxiCa
ゲイルはバリューの在庫がだぶついてただけでしょ
卸値下げたら銀馬より安くて売れたと

>>66
バリューはCL5か6しかない

70 :Socket774:2008/12/23(火) 01:42:45 ID:XZZstfCm
>>21
ドスパラのGeILは、今は亡きPrime館の地下でよく見たな。
いまは問屋になってるがw


71 :Socket774:2008/12/23(火) 01:42:53 ID:vV0/ubEZ
さっきラジオでやってた携帯の予測変換であ・い・う・え・おってのやってみた。

アップ
一週間
右往左往
エラー
オードリー


・・・右往左往って。

72 :Socket774:2008/12/23(火) 02:02:19 ID:UH87dlau
>>71
昨日のM1の優勝予想 オードリーだったのですね
よくわかります。

73 :Socket774:2008/12/23(火) 02:35:44 ID:b/Tj7+pA
>>16
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \

74 :Socket774:2008/12/23(火) 02:49:41 ID:BfLcknAP
WIN10のメモリ、SPD情報詐称?そういえばセンチュリーマイクロからSPD書き換えキット発売されてたよね
ttp://www.century-micro.co.jp/product/other/spdpgm/

75 :Socket774:2008/12/23(火) 03:35:03 ID:3MJ21CQO
DDR2 4GB モジュールの値段って今どのくらい?
東映の11/29処分特価7980以降値段の情報が見つからない・・・。
検索しても2GBx2での4GBばっかで今の相場や取扱店がよくわからんです。

76 :Socket774:2008/12/23(火) 03:38:53 ID:PVxNIcPp
http://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=001006002000000&p_dispnum=20&p_sort=MinimumPrice&p_type=1&mode=Simple&Parameter[5][]=8&
http://kakaku.com/specsearch/0520/

まだまだ割高だねぃ

77 :Socket774:2008/12/23(火) 03:46:06 ID:AILis1Q5
crucia直販のこれ、買った人いる?
チップなんだった?
過去スレにいたような気がしたんだが、ログ漁っても出てこなかった。
ttp://www.crucial.com/store/partspecs.aspx?IMODULE=CT2KIT25672AA800

78 :Socket774:2008/12/23(火) 05:27:43 ID:EVai8UdB
>>47,58
スレにgdgd書かないで、
wikiの天麩羅コピペ用のページに反映すりゃいいだろ。

79 :Socket774:2008/12/23(火) 06:09:06 ID:G9L0S8Su
WINTENのメモリ残り42個からずっと減ってねぇワロタ


80 :Socket774:2008/12/23(火) 06:51:22 ID:HjNBBdJO
ttp://okoya.up.seesaa.net/pcrev/WINTEN01.jpg
ttp://okoya.seesaa.net/article/110924701.html
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |   Part Number…ELPDA
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |    Manufactrer・・・・・・・・ゴクリ。
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

81 :Socket774:2008/12/23(火) 06:53:07 ID:7YWoNiFX
WINTEN/ELPIDA のパッケージ
ttp://ime.nu/okoya.seesaa.net/article/110924701.html

KEIAN/ELPIDE のパッケージ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/063/63863/img.html

WINTEN=KEIAN?もしくはKEIANのOEM?
だとしたら・・・

KEIAN/恵安 友の会
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184929131/

82 :Socket774:2008/12/23(火) 07:05:36 ID:7YWoNiFX
KEIAN/ELPIDE のSPD
ttp://www.kokoro-navi.com/diary3/2007/12/

83 :Socket774:2008/12/23(火) 07:29:29 ID:4PxMIdoG
>>64
うちは緑だったよ。戯画のママン使ってるんで青が欲しかったが・・
CL5だったし良しとするかな

84 :Socket774:2008/12/23(火) 07:54:34 ID:RWmfL8L6
WINTEN詐欺

85 :Socket774:2008/12/23(火) 08:00:27 ID:ldZ8ga1b
よく分からんけど必死だな

86 :Socket774:2008/12/23(火) 08:00:48 ID:vkEoaOvi
>>14
このホストでは(ry

萎える

87 :Socket774:2008/12/23(火) 08:13:41 ID:kbb/4sT2
>>16
 / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.   ',  , '      _,,
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
. ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-=='_,_'.,'/.メ; .i',',    ___
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',  ///(ー′ ̄''' ̄ ̄''' ̄⌒´    ⌒\
  ', ゙ 、ヽ 、. ', ////  {    }     '"ー―――=、          \
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i ぷに !', ' '' / 'v\        \
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  |   | |        \
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   ,, '   | /\|'          \
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./     \__;L/          \
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'      /                \


88 :Socket774:2008/12/23(火) 08:24:33 ID:NJv2VT7t

      / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
 .    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
 .    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
     , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
     i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
 _,_!. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
(ー′  l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
 '"ー ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
      i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
     ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
      ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
      '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.       ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
        ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
          ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
           / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.         ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \



89 :Socket774:2008/12/23(火) 08:26:33 ID:FEv63rPm
賀正メモリ

90 :Socket774:2008/12/23(火) 08:48:45 ID:LPBcIsRz
じゃあキスして

91 :Socket774:2008/12/23(火) 08:50:13 ID:sD9u6qj5
おまえは口がくさいから断る

92 :Socket774:2008/12/23(火) 09:40:15 ID:wZb1LnVj
値上がりしはじめるととたんに欲しくなくなる罠
結局最初からメモリなんていらなかったことに気が付く

93 :Socket774:2008/12/23(火) 09:41:21 ID:DUPDs1Or
メモリの使い途が無いのだったら作ればいいだけ

94 :Socket774:2008/12/23(火) 09:51:12 ID:cE0BhiAP
DRAM、スポット価格が7カ月ぶり上昇 換金売りが一段落
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20081222d1j2200f22.html

95 :Socket774:2008/12/23(火) 09:53:02 ID:c+q7dz7N

供給が需要を作り出す。byセイの法則


96 :Socket774:2008/12/23(火) 09:56:17 ID:LPBcIsRz
任天堂みたいに品薄感出さないとね
現状高くしてもダブついてるものね

97 :Socket774:2008/12/23(火) 09:57:01 ID:sD9u6qj5
                   _. --──── -- 、
                   /               ` ー 、
                 /                      \
                   /     /              \
                    /       /  ________ ノ /
              ,′    イ ̄             `l |
                |     /|                | |
                |   / ハ__________.ノ |
              ノ  /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗  \ 〕
.               / l   ̄ 7|/| 」ィfて-カ`    ィf リハ  ! 「|
             / |    ∧| ノ   弋zノ      辷ノ' ノ∨|/|
.            / |   // | |、           ,    | |   ノ
.           /       // | | \            人 ハ  |   早く買わないと
        /         厶-、| ト._个 、  ∠フ _. イ|    \|   クリスマス爆上げなんだからねっ
        /       /   / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
.    /     __. イ     / /⌒ヽ\   //  | | しl⌒ヽ ∨
    /        ̄   |   {   /⌒l\\/7  | | 〈⌒ヽ |
    ,′           l     ヽ  /⌒l \ /  / /  〈⌒  ノ
.   {            |      >ー-く´   /   / /  /`ー'7


98 :Socket774:2008/12/23(火) 10:02:46 ID:c+q7dz7N
供給が需要を作り出す。 by セイの法則

注釈:
現在は必要なくても大容量メモリを買えば、
おのずとメモリの使い道ができることからできた法則


99 :Socket774:2008/12/23(火) 10:03:27 ID:bBt066fB
DRAM価格、2010年には大幅上昇
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2008/12/u0o6860000017kxp.html
「2006年と2007年には、以前と同様の『新規生産設備への過剰支出』
を繰り返した。昨今のDRAM市場の低迷は、この過剰支出が原因だ」
DRAMメーカーは、2008〜2009年の資本支出を2004〜2005年よりも
12%減らす方向で予算を組んでいるという

100 :Socket774:2008/12/23(火) 10:05:49 ID:3wdq/rZj
ハードディスクの容量は半分も使わずに買い換えてる俺
250GのHDD30Gしか使ってないのに640Gに買い換えた
高速静音化できたので満足
どうせ使い切れないだろうから1T安かったけど買わなかったw

101 :Socket774:2008/12/23(火) 10:06:59 ID:l1Oa3LMt
>>5-7は製造元とか書いてるけどチップベンダとモジュールベンダの区別ができてないな

102 :Socket774:2008/12/23(火) 10:09:51 ID:sD9u6qj5
2009年は価格が右肩あがりにのぼってチャートが綺麗なVの字になったりしてw

103 :Socket774:2008/12/23(火) 10:17:53 ID:0msdv3LJ
供給が多すぎたのが改善されたというだけで
需要が冷え込んでるという根本的問題が直らない限りは
さすがに高騰ってのは難しいだろう

104 :Socket774:2008/12/23(火) 10:23:34 ID:0msdv3LJ
>>94にも

>買いが入り始めたものの、需要の低迷は続いており大口価格は続落。
>スポット価格も上昇が続くかは微妙だ。

と書いてるが、実際そんなところだろうな

105 :Socket774:2008/12/23(火) 10:23:46 ID:UiFew+RH
そろそろ買いに行った方がいいのか?
東映はネットで売り切れ表示だけど、店舗もアウツ?

106 :Socket774:2008/12/23(火) 10:35:30 ID:Xq5YHS6S
フェイス遅いぞ
双頭や工房はすぐきたのに
同じねずみの子分のくせしやがって

107 :Socket774:2008/12/23(火) 10:36:39 ID:eGofX+LI
このスレ住人すら買い出したらその後はもう需要はなくなるだろjk

108 :Socket774:2008/12/23(火) 10:38:29 ID:VEoJqqdi
>>105
電話してみろ。
ネットは馬だけになってるな。

109 :Socket774:2008/12/23(火) 10:42:07 ID:jm5HRFQc
2GBx2より先はニッチすぎるな
OS管理外とか64bitとか一般人は絶対使わん

110 :Socket774:2008/12/23(火) 11:01:13 ID:ESofOUWG
イーサプライで買った虎羊2Gx4届いたぜ
さっそくmemtestまわすか

111 :Socket774:2008/12/23(火) 11:17:34 ID:PGY7hreA
虎羊、PSCチップのAA3GとAG3Aが混載されてた

112 :Socket774:2008/12/23(火) 11:18:07 ID:6eXA8YNB
そっか、オレは一般人とはずれているのか。

せっかく64bitCPUを使ってるからとメインのOSは64bitのLinuxにして、32bitマシンはXpで使うことにした。
使用が2ch中心のネットだしLinuxでもXpでも大した変わらない。アプリはXpがかなり有利だけど。
OS管理外以前に4Gも積むと起動しないトリなのに、何故か2G×2が欲しくなり銀馬を買った。


113 :Socket774:2008/12/23(火) 11:19:01 ID:vkEoaOvi
>>109
ネトゲ住人にはそこそこ需要あるよ
RAMDISKのジャンクションから起動すると糞速いし

114 :Socket774:2008/12/23(火) 11:20:51 ID:PGY7hreA
書き間違えた、AA3GとA3GAね

115 :Socket774:2008/12/23(火) 11:28:49 ID:0tHiOm4n
普通じゃないと思うからこそ自分語りはじめるんだろうに

116 :Socket774:2008/12/23(火) 11:32:19 ID:A1Jnxh7f
4GB8000円切ったら買うよー

117 :Socket774:2008/12/23(火) 11:37:15 ID:+ovmuVl/
Corsair(コルセア?)ってOCメモリでは名が売れてるの?
OCメモリな上にDDR3だと相場がよくわからん…

TW3X4G1600C9DHX G
ttp://kakaku.com/item/05202512192/

4Gでこのお値段なら,去年を思い出せば手が出せないことないんだが

118 :Socket774:2008/12/23(火) 11:37:42 ID:Jw0gyh42
>>113
RAMDISKの時点でニッチだろ

119 :Socket774:2008/12/23(火) 11:41:36 ID:jK1uHRwA
>>113
そういう需要しかないからニッチって言われるんでしょ

120 :Socket774:2008/12/23(火) 11:43:48 ID:ldZ8ga1b
ニッチもサッチも

121 :Socket774:2008/12/23(火) 11:44:44 ID:UiFew+RH
どうにも

122 :Socket774:2008/12/23(火) 11:48:59 ID:IROO1q3X
ブルドッグ

123 :Socket774:2008/12/23(火) 11:51:52 ID:bBt066fB
自分の周りが世界の全てな重度ゲーマーの例

315 :Socket774 [sage] :2008/11/08(土) 11:53:10 ID:5MbzN45N
>>66
こういう発言あるけどやるゲームでもマルチスレッドが大きいんだよね
今後ゲームはマルチコアに最適化されるだろうし
その辺のMMORPGなんかでもnProとか入ってるし
動画サイトの発展でゲームプレイの録画需要が多くなってる
あとボイスチャットしながらゲームとかね
ゲーム用途なら2コアというのは間違ってる

390 :Socket774 [sage] :2008/11/08(土) 13:15:24 ID:5MbzN45N
>>381
クラ判定のFEZですらクアッドの1コアすら使い切らないんだよ
ゲームは重たいってイメージがあるけど、それはグラフィックだけでCPU負荷は今後いきなり増える事は無い
今後はゲーム用途でも他プロセスとの同時実行能力が重要
ゲーマーの需要はVCや動画撮影等多目的になってきてる
2コアより4コアのほうが将来的に多目的に耐える安全な選択肢

124 :Socket774:2008/12/23(火) 11:54:04 ID:Tlm0EuNd
>>117
DDR3は電圧に注意ね。
それの場合は1600で動かす場合は1.8Vを要求される。
Core i7で使う場合は上限1.6V程度って言われてるんで1600の性能は発揮できない。

125 :Socket774:2008/12/23(火) 12:03:59 ID:vkEoaOvi
>>117
ベストゲートで三枚セットで捜せ

あと、アークの三枚セットも見た方がいい。

126 :Socket774:2008/12/23(火) 13:03:04 ID:2tA8JK3h
今日も爆上げ進行中

LastUpdate:Dec.23 2008, 11:00 AM
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz  0.86 0.82 0.86 0.82 0.84 (3.18%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz  0.80 0.75 0.80 0.75 0.78 (5.42%)
DDR2 1Gb   128Mx8 eTT   0.90 0.87 0.90 0.87 0.89 (3.02%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 0.38 0.33 0.38 0.33 0.35 (1.16%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT    0.38 0.33 0.38 0.33 0.36 (1.12%)


127 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/23(火) 13:07:43 ID:oZnfnAb3
>>126
       ⊂ \   /ヾ∧   /⊃ どんどん上がるよ〜♪
         \\彡| ・ \//
       ((   \彡| 丶._)    ))
            /|    ヘ       
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ
           彡



128 :Socket774:2008/12/23(火) 13:10:40 ID:gqWxzTif
どうせまた下がるよ、夏頃にも頑張って一時上げたけど結局KONOZAMA

129 :Socket774:2008/12/23(火) 13:26:57 ID:fhaczFsZ
来年夏はDDR二終わって、DDR三右往左往じゃね

130 :Socket774:2008/12/23(火) 13:36:47 ID:VzNEYnlt
来春にはAM3ネイティブM/Bも出るし夏にはP55が控えてるしな
i7がどこまでDDR3をほぐしてくれてるかが重要だ。

131 :Socket774:2008/12/23(火) 13:40:38 ID:s1ITOMeT
各社とも設備投資を控えてるから、DDR3への移行もおそらく遅れる

132 :Socket774:2008/12/23(火) 13:44:09 ID:0oV+Gjje
買い溜めしてきた
さあ上がれ


・・・ってもたかだか2GB×6枚だが

133 :Socket774:2008/12/23(火) 13:51:15 ID:kNXFhwNu
俺もGeIL2枚と虎羊ノート用を4枚で計6枚
ここだと少ない方なんだろうな

134 :Socket774:2008/12/23(火) 13:57:32 ID:SC/I8aPR
>>105
ラジオデパートの東映で売ってたよ
尻2GBx2を2640円でさっき買ったから

135 :Socket774:2008/12/23(火) 14:00:26 ID:bxZyc+Ay
久しぶりに来てみたらDDR2が爆上げだと?
年末年始あたりに買っとくか…

136 :Socket774:2008/12/23(火) 14:07:39 ID:0/xVS01E
問屋のJetRam注文して届いたんだけどさ、
http://www.donya.jp/item/904.html#cat

明らかにそこに乗ってる画像と違うし、どこにもJetRamの表記がないんだよな。
http://www.uploda.org/uporg1877033.jpg
これは普通のTranscendなの?それともJetRamのパッケージ変わったの?

137 :Socket774:2008/12/23(火) 14:09:51 ID:Zvm5b20O
>>136
そんなパッケ初めて見たわ
ぱっちもんかも・・・

138 :Socket774:2008/12/23(火) 14:14:20 ID:ET/0HOHB
>>136
これと似てるから虎羊でいいんじゃない?
ttp://skylocal.net/2007/12/21/CIMG1855.jpg

139 :Socket774:2008/12/23(火) 14:19:38 ID:0/xVS01E
>>137-138
サンクス

実は以前に全く同じメモリを注文したことがあって、(といっても1GB1万円割って賑わってた頃だからだいぶ前だけど)
その時届いたのは>>136の上のような感じのパッケージだったし、メモリ本体にJetRamってシール張ってあったんだよな。

140 :Socket774:2008/12/23(火) 14:21:32 ID:NzuGOpM3
銀馬かpqiで魚竿終了しようかと考えるんだがどっちが良いだろうか…。

141 :Socket774:2008/12/23(火) 14:23:25 ID:7YWoNiFX
>>136
祖父特価も同じパッケージだったよ
裏の左上にJetRamの表記あるから問題ないと思う

142 :Socket774:2008/12/23(火) 14:28:14 ID:VWt+rmQH
>>136
kakakuとかの馬鹿が「JetRamブランドはB級品で、Transcendブランドだと高品質で安心」
とか錯誤した判断基準でJetRamを避けたりしたから、JMシリーズの刻印を"Transcend"に
変更したら飛ぶように売れるようになったという実に下らない話w

143 :Socket774:2008/12/23(火) 14:28:45 ID:v9PqWMYg
パチモンくせえな
日本法人に聞いて見たら

144 :Socket774:2008/12/23(火) 14:29:30 ID:4rIzxiCa
>>142
なんだそりゃ

145 :Socket774:2008/12/23(火) 14:32:26 ID:VWt+rmQH
>>144
「JetRamはB級品だから買わない方がいい」というアホな情報が馬鹿な消費者
の間に広まりすぎたから、JetRamというブランドを表に出さなくなっただけ。


146 :Socket774:2008/12/23(火) 14:32:39 ID:l3W1lUaG
今、問屋頼んだKingston来たけど、刻印はKingstonだった。
チップはNanya辺りかこれ

147 :Socket774:2008/12/23(火) 14:34:05 ID:4JCtuMLv
>>146Nanyaだろ

148 :Socket774:2008/12/23(火) 14:34:28 ID:hjtvmq0O
トランセンドの名前の方が品質が不安な印象を受けるが、
買ってくるかなー

149 :Socket774:2008/12/23(火) 14:36:07 ID:EiqqHDQo
DDR3-1600/8Gの一万円割れマダー?

150 :Socket774:2008/12/23(火) 14:40:54 ID:r9xYengH
>>149
あと2年だな

151 :Socket774:2008/12/23(火) 14:45:36 ID:0/xVS01E
組み込んでみた。とりあえず問題なく起動

>>141
ごめん、パケージ開ける時裏よくみたら俺のにもあったw
表のデザインがあまりに前と違ったから気を取られてしまった。
とりあえず普通のトランセンド説はなさそう。JetRamのパッケージ変更かパチモン説かだね。

ついでに前のはずして見比べてみたけど、
そもそも前のは両面、今のは片面になってるから全く違う印象だ。

152 :Socket774:2008/12/23(火) 14:46:07 ID:NzuGOpM3
どっちが良いと思う?;;

153 :Socket774:2008/12/23(火) 14:48:03 ID:l3W1lUaG
>>147
チップ名の最後にNがあるから、Nanyaだろうね。

>>145
価格.comだけで変えるとは思えないんだが…

154 :Socket774:2008/12/23(火) 14:49:00 ID:l3W1lUaG
ああ、価格以外も言っていたのか

でも、それだけで変えるとか海外メーカーにしてはありえんw

155 :Socket774:2008/12/23(火) 14:51:38 ID:7DyF70RZ
虎羊はパッケージ一度か二度ぐらい変わってるはず
不安なら公式でシリアル登録してみれ

156 :Socket774:2008/12/23(火) 14:54:45 ID:DQROag2T
>>33
これ本当にELPIDAチップ使ってるならWINTENとかKEIANみたいな胡散臭いモノ除いたら最安?
LED搭載で変わった仕様だけど、なんか問題があるようなメモリじゃないよね??

KINGBOX KBD4GD2-800 3,970円
Transcend TS256MLQ64V8U×2 5,676円
Transcend TS256MLQ64V8VL(ロープロファイル)×2 6,100円
SanMax SMD-4G88NP-8E-D 7,980円

ELPIDA狙いなんだけど迷うなぁー
確実なのは秋刀魚なんだけど…

157 :Socket774:2008/12/23(火) 15:22:30 ID:NzuGOpM3
おまえら冷たいな;;

158 :Socket774:2008/12/23(火) 15:27:34 ID:2DsNv7vS
半年ROMれ

159 :Socket774:2008/12/23(火) 15:31:50 ID:YitTjxda
一昨日東映で買ってきた俺の虎羊にも
表にはJetRamの表示がない。今気がついた。
裏にしかないね。

160 :Socket774:2008/12/23(火) 16:01:27 ID:8PQFdOSy
つかどう考えても銀馬買うよりCastor2枚買った方がいいな

161 :Socket774:2008/12/23(火) 16:11:35 ID:vkEoaOvi
この前、G.Skillが好きですって書いたら
G.Skill DDR2-1000 2GB*2がARKで7980円になったからつい買ってしまってたんだが
DDR3メモリも買いたくなってきた
エルピの低電圧チップっていつだっけ?

あれ積んだモジュールの価格が安価なら
今の奴下げてくるよね(`・ω・´)

162 :Socket774:2008/12/23(火) 16:15:16 ID:2DsNv7vS
DDR3Lは来年Q4くらいじゃまいか

163 :Socket774:2008/12/23(火) 16:17:18 ID:XZZstfCm
>>136
ttp://www.transcend.co.jp/Support/SerialCheck_tw.asp
真贋確認


164 :Socket774:2008/12/23(火) 16:18:06 ID:dorQMa0A
秋葉から帰還。やはり全体的に値上がり傾向。
最安はおそらくドスパラのA-DATA2,780、永久保証付きだと東映のPQI2,880だと思う。
東映はPQI、馬以外は売り切れだったが、ひょっとしたら午前中ならあったかも。

165 :Socket774:2008/12/23(火) 16:19:26 ID:8PQFdOSy
>>136
チップ長方形だな

166 :Socket774:2008/12/23(火) 16:21:38 ID:8PQFdOSy
>>142
>>145
というかTranscendという名前が浸透してきたからそっちの名前を前面に押し出してるだけだと思うが
SDとかで知名度上げたんじゃね?

167 :Socket774:2008/12/23(火) 16:21:51 ID:oCbYk9f7
馬糞、襟草、PQI
祖父にある3つ どれにしよう・・・

168 :Socket774:2008/12/23(火) 16:24:23 ID:x0e3CS9M
>>167
悩むなら全部買ってから使い道に悩めよ

169 :Socket774:2008/12/23(火) 16:24:51 ID:oCbYk9f7
>>168
全部買う金がない

170 :Socket774:2008/12/23(火) 16:27:44 ID:8PQFdOSy
>>167
俺はPQI買ったわ
5-5-5-15で当然だけどmemtestエラー無し
定格は5-5-5-18だけどまあ気にしない

171 :Socket774:2008/12/23(火) 16:28:00 ID:SA3xRZnP
キマンダが融資受けて生き延びるなんて欺瞞だ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1222/qimonda.htm

172 :Socket774:2008/12/23(火) 16:43:28 ID:oCbYk9f7
>>170
OCしようかなぁなんて思ってたりするからホントはこの3つよりもっといい奴選ばないといけないけどPQI買ってみようかな

173 :Socket774:2008/12/23(火) 16:46:56 ID:lW6MKb+A
>>172
メモリクロック固定すれば大丈夫だ

174 :Socket774:2008/12/23(火) 16:47:08 ID:8PQFdOSy
そういや最近OC目的で安メモリ買う奴減ってる気がすんな
全体的に下がってるからOC目的ならもうちょいランク上の買うんだろうか
その影響かOC報告あまり見ん

175 :Socket774:2008/12/23(火) 16:52:01 ID:oCbYk9f7
>>173
その手があったか。さっき挙げた3つと虎羊を比べるとなんか違う?

176 :Socket774:2008/12/23(火) 16:54:08 ID:8PQFdOSy
基本はなんも変わらん
OC耐性は微妙に変わるかもだが運次第だなぁ

177 :Socket774:2008/12/23(火) 16:55:58 ID:5ZE5DmBz
CL4のやつとか手ごろな値段だもんね
メモリ対比1:1で400MHz超えるから・・・なんてくらいのノリなら、
CL4のモデルをCL5にすりゃ450〜500MHzくらいはほぼ確実にいくだろうし

178 :Socket774:2008/12/23(火) 16:58:25 ID:oCbYk9f7
>>176
今年はくじ運が悪い・・・

179 :Socket774:2008/12/23(火) 17:12:45 ID:NzuGOpM3
じゃあ俺もpqi買おう。

180 :Socket774:2008/12/23(火) 17:29:25 ID:Z+fauTxQ
東映の最安DDR2 2GB*2が売り切れ…orzユックリシタケッカガコレカヨ
ああ…ANS用に12kで2GBを8枚ほしい…

181 :Socket774:2008/12/23(火) 17:29:42 ID:VWt+rmQH
>>164
>最安はおそらくドスパラのA-DATA2,780、永久保証付きだと東映のPQI2,880だと思う。

東映のSiliconPower永久保証付き2640円は、もう無くなってた?

あれ、70nmのPSCチップ搭載でモジュールはUMAX(裸馬)と同等品と見ているのだが。
価格が安い分お買い得。

インチキ臭い「Elpida」とか言ってるモジュールも、結局この70nmPSCチップの中身が
ElpidaとPSC合弁の「RexChip製」だからと言って勝手にElpidaを名乗っているのが実態
だと思われ。

182 :Socket774:2008/12/23(火) 17:33:09 ID:UiFew+RH
普通に刺して使うだけだったら、PQIでもんだいないよねぇ?

183 :Socket774:2008/12/23(火) 17:40:19 ID:Te5u7DbU
>>181
ここの所売ってた尻はダイのサイズ測ってないけどpscで間違いない。
てか、尻はここずっとpscしか見てないな。pqiの灰のほうが欲しいけども。

ウリナラ勢お得意のダンピング攻撃どころか、他の事業が炎上してて積極的に減産の
舵取りせざるを得ないハイとサムに萌える。

184 :Socket774:2008/12/23(火) 17:48:40 ID:dorQMa0A
>>181
パソコンハウスでは品切れだった。
テクノハウスでは2,880で売ってたと思う。
>>134見るとラジオデパート店2,640であったようだが、今HP見ると2,880になってるな。



185 :Socket774:2008/12/23(火) 18:10:25 ID:VU+J+U9D
>163
http://www.transcend.co.jp/
落ちてる?

186 :Socket774:2008/12/23(火) 18:16:46 ID:oIh98GxS
今日の東映

尻は売り切れだが、店員に値段を聞いたら2890円ということで先週より200円値上げ

ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1230023718.jpg

187 :Socket774:2008/12/23(火) 18:22:14 ID:LmUUzgKf
で結局上がったの?

188 :Socket774:2008/12/23(火) 18:35:52 ID:VEoJqqdi
尻は2640円が最安値

で今日は→2890円か。
まだ小幅にとどまってるな。

189 :Socket774:2008/12/23(火) 18:43:55 ID:l1Oa3LMt
最安を名乗るのは祖父の2480円を超えてからだ

190 :Socket774:2008/12/23(火) 18:44:13 ID:CDIGL7GG
うぃきだとKINGBOXは5-5-5-18ってなってるのね。
うちのは5-5-5-15-23だわ。
CPU-Zで見るとKINGBOXって出るわ。

191 :Socket774:2008/12/23(火) 18:49:42 ID:QL9xiTqQ
>>190
製品名とキャプチャ画像、電圧もよろしく。
それだけだと更新されないかも。

192 :Socket774:2008/12/23(火) 18:55:24 ID:CDIGL7GG
>>191
おけおけ。
いま別マシンでゲームしてるから後であげるわ。
スレ的には鼬と右往左往とどっちにあげればいいのかな。

193 :Socket774:2008/12/23(火) 19:11:20 ID:l1Oa3LMt
cima最近見かけないと思ったらメモリ辞めちゃったのね

194 :Socket774:2008/12/23(火) 19:16:51 ID:U19SfW3y
>>193
ttp://www.cima.co.jp/module/index.htm

ほんとだ全部生産終了になってるね
去年ワンズで1GBx2買ったなぁ・・

195 :Socket774:2008/12/23(火) 19:23:16 ID:G9L0S8Su
WINTENきてくれーッ!!

196 :Socket774:2008/12/23(火) 19:28:13 ID:zxEqIp/a
詐欺メモリイラネ

197 :Socket774:2008/12/23(火) 19:29:38 ID:+EYXU9vM
http://www6.atpages.jp/~uosao/joyful/img/33.jpg
2640円尻、ラジデパで最後の1つだった。
そのあとテクノハウスでも購入、240円up。

198 :Socket774:2008/12/23(火) 19:36:34 ID:QL9xiTqQ
http://www4.atwiki.jp/uosao/pages/48.html
DDR3の時代到来。

199 :Socket774:2008/12/23(火) 19:39:34 ID:8PQFdOSy
上げ止まり感が出てきたお

200 :Socket774:2008/12/23(火) 19:50:19 ID:VWt+rmQH
>>189
数量限定無しでの販売価格では東映が最安では?

>>197
同じ日の1時間違いで220円高く買うというのも複雑な気分だろうなw
DRAM相場と為替レートから推測される仕入れ価格は2000円程度か?


201 :Socket774:2008/12/23(火) 19:53:01 ID:VNN5IHKW
>>197
池沼ハケーーン
あと2、3週間で値下がりするのに

202 :Socket774:2008/12/23(火) 19:55:13 ID:IgJyU3Ft
DDR3も爆下げか。

203 :Socket774:2008/12/23(火) 19:56:09 ID:f4AjGD61
メモリ増やしたから壁紙スレでも一気に開いてみようかと思ったら見つからない…

204 :Socket774:2008/12/23(火) 20:10:55 ID:YY1z/9UT
注文したメモリこねー
この時期込んでるのか?翌日に来ないなんてめったにないのに

205 :Socket774:2008/12/23(火) 20:22:40 ID:H1mDOMHx
オレも祖父3日前に注文したのにまだこないな
どうしたんだ祖父

206 :Socket774:2008/12/23(火) 20:24:40 ID:MPUA1RD0
昨日18:00頃ARKに注文したら、今日届きました。はやっ!

207 :Socket774:2008/12/23(火) 20:25:54 ID:fLZnZVAg
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりOC選別していってね!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


208 :Socket774:2008/12/23(火) 20:30:57 ID:QhYWVChO
先日買った虎羊(2Gx2)は中国製だったが、去年買った虎羊(1Gx2)は台湾製だった

209 :Socket774:2008/12/23(火) 20:31:04 ID:G39QzDq6
今1Gx2の2G積んでるけど、
2x2の4GにしてRAMDISKでFirefoxキャッシュに使ったら快適かな?

210 :Socket774:2008/12/23(火) 20:31:17 ID:H1H3N1qp
wintenのレポまだ〜?

211 :Socket774:2008/12/23(火) 20:40:53 ID:029BXLGo
今週が底かな〜

もうすぐ長い旅が終わるな

212 :Socket774:2008/12/23(火) 20:47:04 ID:npga4J4N
おめでとう、さようなら

213 :Socket774:2008/12/23(火) 20:55:31 ID:G9L0S8Su
のこり42個です
から1個も減ってないでござる
今日は1個も売れなかったでござる

214 :Socket774:2008/12/23(火) 20:56:05 ID:5ZE5DmBz
ここまで魚竿したら新春セールは見ておかないと

215 :Socket774:2008/12/23(火) 20:58:41 ID:MpOK0IFm
Item                    Daily      Session
                     High Low High Low Average Change
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz    0.86 0.78 0.84 0.78 0.82 (0.73%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    0.80 0.73 0.78 0.73 0.75 (1.89%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT       0.90 0.87 0.90 0.87 0.89 (3.02%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.   0.38 0.33 0.38 0.33 0.35 (1.16%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.      0.38 0.33 0.38 0.33 0.36 (1.12)

216 :Socket774:2008/12/23(火) 21:00:48 ID:t4Q4ediQ
微上げだな
800のチップが0.90近辺くらいまではちょろちょろ上がるんじゃね?

217 :Socket774:2008/12/23(火) 21:01:13 ID:2G+FhXNl
さすがウィンテン とっくに振り込み済みなのに振り込めメール二通も送ってきたよ
いいからさっさと発送しろよw

218 :Socket774:2008/12/23(火) 21:01:14 ID:b/Tj7+pA
>>16
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \


219 :Socket774:2008/12/23(火) 21:05:51 ID:MpOK0IFm
最終のSessionで上げ幅が低くなってる
これはもう上げ止まり感がぬるぽ

220 :Socket774:2008/12/23(火) 21:06:02 ID:OEqrsqGM
なんだかんだで1月上旬までは実売価格変わらずに行きそうだな

221 :Socket774:2008/12/23(火) 21:07:03 ID:8PQFdOSy
>>209
ノートPCとかふっるくて遅いHDD載せてるPCなら快適だが、最近のHDDならそう体感はできん

222 :Socket774:2008/12/23(火) 21:07:54 ID:l1Oa3LMt
>>213
エルピダ詐欺もケイアンの二番煎じじゃ祭りにもならんか

223 :Socket774:2008/12/23(火) 21:14:02 ID:TfpHdVPZ
なんか昨日までは今日が最安だから絶対買うぞと思ってたけど
年末年始に新PC組みたくなったからそっちにお金回すことにした
メモリはもう30GB以上余ってるし

と思いつつさっき祖父のPQIポチッた

224 :Socket774:2008/12/23(火) 21:20:28 ID:4aoKZgNN
前スレでUMAXのヒートスプレッダ糞とかいう話題ありましたが
スプレッダは無いほうが良いんですかね
UMAX買おうかなと思ってたんだが

225 :Socket774:2008/12/23(火) 21:22:43 ID:4rIzxiCa
>>224
そんなことはありません

226 :Socket774:2008/12/23(火) 21:26:06 ID:WO01dX2u
年内に、これ以上値下げして\2000切ると、
正月価格\2009にしたら値上げになってしまうw


227 :Socket774:2008/12/23(火) 21:27:29 ID:+0fZJl33
>>224

プラス思考で考えるんだ。

UMAXはヒートスプレッダ付きで、虎羊らと対等に戦っている。
もしもあのヒートスプレッダが拘束具以外の何者でもないとするならば・・・

いまこそUMAXからヒートスプレッダをはぎとりっ、UMAXを真の姿煮っ!!!!!

228 :Socket774:2008/12/23(火) 21:28:05 ID:IROO1q3X
UMAX程度のスプレッダなら無い方がマシかなと個人的には思う
他所のスプレッダよりかなりかっこ悪いし

あとArk青鳩が終了した模様

229 :Socket774:2008/12/23(火) 21:30:14 ID:cZ20BbB+
>>215
上げ止まった感あるっぽ。
どーせ爆下げくるんだろ。

230 :Socket774:2008/12/23(火) 21:31:13 ID:3Ha5eMJ4
>>227
馬の皮を剥いで、姿煮にするんですね。判ります。

231 :Socket774:2008/12/23(火) 21:31:39 ID:7QEYd28c
>>227
すっぽんですね分かります

232 :Socket774:2008/12/23(火) 21:32:01 ID:Q4PuX4wQ
arkのG.Skill F2-8500CL5D-4GBPIネットで見たら売り切れになってるじゃん・・・orz
週末店頭で販売してるかな?
それまで上げは勘弁してほしい・・・。

233 :Socket774:2008/12/23(火) 21:54:29 ID:7sTG0XzM
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08448710

これまた変なヒートシンクだな

234 :Socket774:2008/12/23(火) 21:59:52 ID:+0fZJl33
>>233
どうへんなんかよく判らんのだが。

アローシステム系店頭で4000円台だった黒龍が、ネットでも4000円台になったな。

あと、重くて繋がらないのがオチだろうが

Faith通販:12/24日11時より20個限定
TEAM DDR2 PC6400-2GB (800MHz) bulk 1,298円

235 :Socket774:2008/12/23(火) 22:17:08 ID:4rIzxiCa
平日の昼の11時からって買えるかよ( ゚Д゚)ヴォケ!!

236 :Socket774:2008/12/23(火) 22:21:22 ID:VWt+rmQH
>>224
ヒートスプレッダとして見ればイマイチだけど、シールドだと考えればいい
という説。

237 :Socket774:2008/12/23(火) 22:26:03 ID:TGsBsGLR
4GBは全く下がらないな。東映で買えた人うらやましすぐる。

238 :Socket774:2008/12/23(火) 22:32:00 ID:Te5u7DbU
クリスマス・正月とメモリに変な刻印のある奴見つけた人いないのー?

239 :Socket774:2008/12/23(火) 22:32:39 ID:YY1z/9UT
注文したメモリ来るの明日か
自分へのクリスマスプレゼントになってしまった

240 :Socket774:2008/12/23(火) 22:33:38 ID:zxEqIp/a
ヒートスプレッダとして見ればイマイチだけど、貞操帯と考えれば処女という理屈ですね。

わかりますん

241 :Socket774:2008/12/23(火) 22:36:15 ID:gEnNr8FQ
SiliconPower SP004GBLRU800S22(PC2-6400 DDR2 SDRAM DIMM,2GB×2枚) 2,480円
各店限定10セット。28日(日)日替わり特価。

242 :Socket774:2008/12/23(火) 22:37:44 ID:8PQFdOSy
だからCastor1700円のやつがいいと思うんだ

243 :Socket774:2008/12/23(火) 22:39:37 ID:s8vCUwg9
おくればせながらドスパラでHM-13買ってきた。
666円は普通に良い買い物だった。

244 :Socket774:2008/12/23(火) 22:44:46 ID:bNs9Vzzd
UMAXのヒートスプレッダのスッポンしない外し方誰か知らん?



245 :Socket774:2008/12/23(火) 22:47:18 ID:ldZ8ga1b
スレ的にはスッポンを希望します

246 :Socket774:2008/12/23(火) 22:47:23 ID:AWlPrDU4
>>234
祖父で銀GeIL買った俺の立場は?

247 :Socket774:2008/12/23(火) 22:48:51 ID:AWlPrDU4
>>245
スレ違うしw

248 :Socket774:2008/12/23(火) 22:50:39 ID:APV8bRk7
アイロンで10秒ほど暖めたら取れた

249 :Socket774:2008/12/23(火) 22:54:52 ID:VWt+rmQH
>>244
熱対策としてはともかく、シールドにはなるから着けたままでいい。

250 :Socket774:2008/12/23(火) 22:58:02 ID:x8Wrw1/m
>>244
シャナク唱えたら外れた。

251 :Socket774:2008/12/23(火) 23:00:15 ID:jK1uHRwA
>>244
高温多湿の部屋でやると僅かな力で簡単に外れるからお薦め
チップの外見だけ保てば問題ないようなら熱湯で茹でれば外れる

252 :Socket774:2008/12/23(火) 23:00:55 ID:4YpYGKqo
CPUと同じでぶん回してからやるといいよ

253 :Socket774:2008/12/23(火) 23:05:39 ID:JSmWasb2
必要ないメモリを買いだめするくらいならカップ麺買いだめするほうがいいと思う

254 :Socket774:2008/12/23(火) 23:07:02 ID:NIRiqwhC
祖父、店頭でもGeIL売り切れてた。
・・・あっても買わんけど。

255 :Socket774:2008/12/23(火) 23:10:23 ID:xFzGwtPq
カップ麺買うなら生麺買う。

256 :Socket774:2008/12/23(火) 23:12:10 ID:JSmWasb2
ラ王醤油味?

257 :Socket774:2008/12/23(火) 23:13:35 ID:7sTG0XzM
中華三昧で

258 :Socket774:2008/12/23(火) 23:15:54 ID:0tFKrEsk
WINTENメモリが届いた丸1日後に出荷メールがきた
今更追跡番号送られてもね

259 :Socket774:2008/12/23(火) 23:16:42 ID:r/wuGqg3
中華三昧の冷やし中華を普通のラーメンの様にして食べたら糞まずかった。

260 :Socket774:2008/12/23(火) 23:20:57 ID:cBqFV6gv
天下一品のこってりラーメンはラーメンの名を語ったポタージュ。

261 :Socket774:2008/12/23(火) 23:22:46 ID:TzREvA2x
追跡番号送ってくれるだけ新切・・・でもないかw

262 :Socket774:2008/12/23(火) 23:26:14 ID:9dz6BwqY
>>233
OCZ2VU8004GK
先週土曜にポチった時50↑あったのに
着実に減ってるね

263 :Socket774:2008/12/23(火) 23:28:08 ID:IM57uobw
おまいら、メモリ刺すクリスマスケーキはもう購入済み?

264 :Socket774:2008/12/23(火) 23:34:35 ID:APV8bRk7
メモリのミルフィーユなら

265 :Socket774:2008/12/23(火) 23:36:55 ID:ldZ8ga1b
メモリでさえクリスマスに刺すところがあるというのに

266 :Socket774:2008/12/23(火) 23:43:14 ID:tBDmYua7
赤と緑の静電気防止袋を買わなきゃ

267 :Socket774:2008/12/23(火) 23:49:11 ID:7sTG0XzM
マザーに初挿入です

268 :Socket774:2008/12/24(水) 00:02:03 ID:sD9u6qj5
このすれの住民なら・・・・ロウソクのかわりにケーキにぶっさした特性メモリケーキを作ってくれる・・・

269 :Socket774:2008/12/24(水) 00:11:10 ID:nLZYu04o
72ピンSIMMとかPC100 SDRAMならやってもいいがなぁ。
むしろメモリモジュールでツリーを作れないだろうか。

270 :Socket774:2008/12/24(水) 00:13:42 ID:nRYYhoS9
ドスパラ通販のA-DATA2GB×2×2セットがさっき届いたが、今日東映で
買ってきたPQI2GBと比べるとチップは同サイズ(11mm×8mm)、ベンダーは
一緒なのかな?

今まで買った裸馬、PQI、A-DATAとも、メモリ基板パターンが一緒(B62URCE)
後は好みと耐性の問題か('A`)

271 :Socket774:2008/12/24(水) 00:23:36 ID:Q04l6yN5
ttp://www.memtest.org/

*** Enhancements in v2.11 : ***

* New Features
o Added support for Intel Core i5 (Lynnfield) CPU
o Added support for Intel P55 Southbridge
o Added support for Intel PM45/GM45/GM47 Mobile chipset
o Added support for Intel GL40/GS45 Mobile chipset

* Bug Fixes
o Corrected DDR2/DDR3 detection on Intel x35/x45
o Corrected detection on some Core i7 CPU
o Fixed a bug with some AMI BIOS (freeze at startup)
o Various bug fixes

バグフィックスあるからおまいらも落としとけよぉ

272 :Socket774:2008/12/24(水) 00:27:38 ID:ODUXV+g9
>270
うp

http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/upload.html

273 :Socket774:2008/12/24(水) 00:36:01 ID:0HJoINos
いまだかつてない爆上げがおんどれらを襲う!

274 :Socket774:2008/12/24(水) 00:36:45 ID:ULgrkHpk
>>271


275 :Socket774:2008/12/24(水) 00:47:08 ID:oK8UhA3V
ねえねえ、使う板もないのに暴上げ怖くてドスパラで殻無しA-DATA買った俺ってどうなの?
高 A〜E 低
おまいたち、この俺を五段階評価して

276 :Socket774:2008/12/24(水) 00:48:15 ID:m6mNcKUQ
皆さんはメモリ増設するときってマザボのボタン電池までとってる?

277 :Socket774:2008/12/24(水) 00:48:57 ID:Jv+DvMaE
>>275
おジャ魔女で例えるとハナちゃん

278 :Socket774:2008/12/24(水) 00:50:24 ID:LZQrLxfz
>>275
AKB48で例えると菊地だな

279 :Socket774:2008/12/24(水) 00:52:48 ID:iXycQ9UW
>>276
メモリが数万した頃は細心の注意を払ったがな

280 :Socket774:2008/12/24(水) 00:53:17 ID:gaLqQJkh
>>275
森三中で例えると大島だな

281 :Socket774:2008/12/24(水) 00:57:08 ID:nRYYhoS9
>>272
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2926.jpg

ウプしたぞい。
A-DATAとPQIは、ブリスターパックを開けるハサミがどっか逝ったので
パック越しからスキャンした罠。
裸馬は比較用で、一緒に上げておいた罠。

282 :Socket774:2008/12/24(水) 00:57:21 ID:Q04l6yN5
>>275
IYH

283 :Socket774:2008/12/24(水) 01:03:10 ID:5QbRAkd1
細長いやつはどこのチップ?

284 :Socket774:2008/12/24(水) 01:05:17 ID:BS9RdFCN
>>279
最近適当になりすぎて、
うっかり電源いれっぱのまま交換してたりする

交換し終わった跡にマザーのLEDで通電してる事に気づいてあっとなるけど普通に起動したり

285 :Socket774:2008/12/24(水) 01:07:28 ID:ODUXV+g9
>281
乙。
wikiの写真充実させなきゃな・・・

286 :Socket774:2008/12/24(水) 01:12:03 ID:ODUXV+g9
スキャンってスキャナーか・・・

デジカメで一生懸命撮ってるんだけど、チップの印刷まで綺麗に撮るのって難しいなぁ。。。。

287 :Socket774:2008/12/24(水) 01:16:12 ID:/e9u8E4P
なんでそんなめんどくさい事してんだ

288 :Socket774:2008/12/24(水) 01:27:34 ID:ODUXV+g9
スキャナ持ってない・・・

289 :Socket774:2008/12/24(水) 01:29:41 ID:kzRJj0FQ
>>286
ささ、一眼と三脚とマクロレンズIYHしてこようか

290 :Socket774:2008/12/24(水) 01:36:47 ID:ODUXV+g9
>289
7年前のデジカメでがんばってみた。どう?

http://www4.atwiki.jp/uosao?cmd=upload&act=open&pageid=15&file=cfd_elixir_blue.jpg



291 :Socket774:2008/12/24(水) 01:38:54 ID:rNoIZA+a
でかすぎw ワロタ

292 :Socket774:2008/12/24(水) 01:42:59 ID:kzRJj0FQ
見える見える
でかいけど

293 :Socket774:2008/12/24(水) 01:44:16 ID:oK8UhA3V
技術的な知識皆無なわたくしめにおしえてください
何で最近チップちっこくなってってんの?
ちっこくなるとなんかいいことあるの?

294 :Socket774:2008/12/24(水) 01:45:37 ID:2XTq4j1f
安く作れる

295 :Socket774:2008/12/24(水) 01:47:35 ID:Y8zfnegX
12歳の子と40のおばさん、どっちがいいかってことだ

296 :Socket774:2008/12/24(水) 01:49:25 ID:FaL3Lk1R
断然12歳だな

297 :Socket774:2008/12/24(水) 01:50:07 ID:oK8UhA3V
>>295
どっちもニッチすぎw

298 :Socket774:2008/12/24(水) 01:53:28 ID:goCNVzVC
うーむ、僅差で40歳だな

299 :Socket774:2008/12/24(水) 01:55:04 ID:wUryzneT
体重80kgの女・・大飯食らい
体重40kgの女・・萌えー


300 :Socket774:2008/12/24(水) 02:20:52 ID:bKKvJdq9
>>290
これももう懐かしいね

301 :Socket774:2008/12/24(水) 02:35:48 ID:Q04l6yN5
>>290
せめて無劣化で良いからトリミングしてくれ…w

302 :Socket774:2008/12/24(水) 02:56:30 ID:BRIgHRKe
>>281
最近のPQIは長方形のチップに変わったのか。
裸馬のPSC真四角は相性が出やすいし壊れやすいしで良い思い出がない。
>>291のデカチップの方がまだ安定していたな。

303 :Socket774:2008/12/24(水) 04:31:32 ID:4mK7S4iK
>>302
>>291は画像サイズの事だと思うよ。

304 :Socket774:2008/12/24(水) 05:20:31 ID:WDZ5zyf1
ソフマップのセール、午前9時までなんだな
どうしよう・・・

305 :Socket774:2008/12/24(水) 05:48:03 ID:UinJa2Zz
9時過ぎたら今度は年末セールの予感
そしてそのまま新年セールへと・・・

306 :Socket774:2008/12/24(水) 05:50:06 ID:/e9u8E4P
アキバでも微妙に上がってるし買っておけば

307 :Socket774:2008/12/24(水) 05:56:06 ID:sV5mnmtZ
http://item.rakuten.co.jp/good-media/20081104-000011/
残り14

2セットぽちってゴール
ポインヨがちょっとあったから東映や祖父で買うより安くあがった
WINTEN買うならこっちのがいいっしょ

308 :Socket774:2008/12/24(水) 06:46:57 ID:4mK7S4iK
ドスパラにも尻が¥2,980で出てるね。

309 :190:2008/12/24(水) 07:04:10 ID:1WbnXUv1
>>191
これでおけ?
http://www6.atpages.jp/~uosao/joyful/img/34.jpg
http://www6.atpages.jp/~uosao/joyful/img/35.jpg

310 :Socket774:2008/12/24(水) 07:18:03 ID:WDZ5zyf1
>>307
今見たら売り切れ アハハハハ

311 :Socket774:2008/12/24(水) 07:23:30 ID:ozhT1doK
ドスパラのA-DATE安いな

312 :Socket774:2008/12/24(水) 07:30:16 ID:4mK7S4iK
DATAだと何度言ったら

313 :Socket774:2008/12/24(水) 07:37:12 ID:bKKvJdq9
今日の9:59までポイント10倍やってるから実質3528円なんだけど
KINGMAXってどうなの
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/600-kd8002g_2

314 :Socket774:2008/12/24(水) 07:38:01 ID:sV5mnmtZ
>>310
実は2日前から残り14で止まってたんだが晒した途端1時間ちょいで完売かよ
こんな早朝にどんだけこのスレ見てんだw

315 :Socket774:2008/12/24(水) 07:48:08 ID:7AV+4SHY
>>313
至って普通かな。PSCのAA3Gが乗ってるはず。
こっちのが安い。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/4969887536339.html

316 :Socket774:2008/12/24(水) 07:54:57 ID:bKKvJdq9
なるほどthx
それなら保証的にもpqiの方がいいね

317 :Socket774:2008/12/24(水) 08:12:28 ID:+iyzllZA
>>313
少なくともハイエンドじゃないことは確か

318 :Socket774:2008/12/24(水) 08:33:11 ID:4UTp55Jo
>>310 送料考えたらふつうに祖父のほうが安いじゃん

319 :Socket774:2008/12/24(水) 08:47:48 ID:4mK7S4iK
>>318
2セット

320 :Socket774:2008/12/24(水) 08:52:00 ID:gaLqQJkh
WINTENも不良交換のpqiも届かないので暇だ

321 :Socket774:2008/12/24(水) 09:25:41 ID:5zt4UHFF
メリクリ
http://10e.org/samcimg/memorytree.jpg

322 :Socket774:2008/12/24(水) 09:28:17 ID:20tvuPHD
>321
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

323 :Socket774:2008/12/24(水) 09:30:07 ID:nTcRwClp
ドスパラの奴…価格を三百円も上げやがった……
こっちの足元見やがって…

324 :Socket774:2008/12/24(水) 09:38:32 ID:V5CDOU1s
>>321
無茶しやがって

325 :Socket774:2008/12/24(水) 09:44:19 ID:AdoXJx2x
イルミネーションに光物FANでもつけるんだ

326 :Socket774:2008/12/24(水) 09:48:59 ID:nTcRwClp
質問なんだが顔で特売で売られてるTEAMってメモリメーカーは地雷なの?
まとめサイトの隠語照合一覧にメーカー名載ってないからやばそうな感じがするんだが…

327 :Socket774:2008/12/24(水) 09:55:32 ID:KnWIsGie
>>321
メリークリトリス 鉢のところはHDDで四方を囲んでくれ

328 :Socket774:2008/12/24(水) 09:57:37 ID:lo7x7bbg
>>321
God job!

329 :Socket774:2008/12/24(水) 09:57:48 ID:4mK7S4iK
全く地雷ではない。
立ち居地的にはA-DATAやG.Skillに近いと思うけど

330 :Socket774:2008/12/24(水) 10:06:22 ID:K7fRPVhK
むしろ全数検査やってるシリーズもあったり。

331 :321:2008/12/24(水) 10:06:24 ID:5zt4UHFF
ごめん、転載なのでリクエストには答えられん

332 :Socket774:2008/12/24(水) 10:18:10 ID:nTcRwClp
特売のを買おうと思ってるんだけど
唯一のDDR2ママンが修理中でmemtestすらできないから困ってる

まあ底値だからOROCHIと一緒にIYHするけど

333 :Socket774:2008/12/24(水) 10:51:53 ID:kqtdFjv9
Faithのメモリ特価販売開始まで残り10分。
買えた奴はお買い上げありがとうございました画面うpヨロ。

334 :Socket774:2008/12/24(水) 10:52:02 ID:KnWIsGie
                   _. --──── -- 、
                   /               ` ー 、
                 /                      \
                   /     /              \
                    /       /  ________ ノ /
              ,′    イ ̄             `l |
                |     /|                | |
                |   / ハ__________.ノ |
              ノ  /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗  \ 〕
.               / l   ̄ 7|/| 」ィfて-カ`    ィf リハ  ! 「|
             / |    ∧| ノ   弋zノ      辷ノ' ノ∨|/|
.            / |   // | |、           ,    | |   ノ
.           /       // | | \            人 ハ  |   今日は歴史に残る
        /         厶-、| ト._个 、  ∠フ _. イ|    \|   クリスマス爆上げ記念日になるんだからねっ!
        /       /   / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
.    /     __. イ     / /⌒ヽ\   //  | | しl⌒ヽ ∨
    /        ̄   |   {   /⌒l\\/7  | | 〈⌒ヽ |
    ,′           l     ヽ  /⌒l \ /  / /  〈⌒  ノ
.   {            |      >ー-く´   /   / /  /`ー'7

335 :Socket774:2008/12/24(水) 10:54:26 ID:dLTS2sAB
faithのタイムセールは毎度のことながら糞重くて何も買えない。

336 :Socket774:2008/12/24(水) 11:02:51 ID:bf1Ff3cA
Faithは1枚しか買えんの?

337 :Socket774:2008/12/24(水) 11:06:55 ID:qfge+x7j
顔、1人1枚かよw

338 :Socket774:2008/12/24(水) 11:08:29 ID:QbnsNoRO
ユニットコム店頭で、黒龍が4000円を切りそうな勢い。

339 :Socket774:2008/12/24(水) 11:09:42 ID:nTcRwClp
みたいだね
送料考えるとなんか買う気失せるな

340 :Socket774:2008/12/24(水) 11:18:28 ID:tQA2tJn4
これから8時間かけて七面鳥やくお。

341 :Socket774:2008/12/24(水) 11:23:44 ID:Ym4sqe2w
そんなことよりオセロしようぜ。
まず俺からだ。



342 :Socket774:2008/12/24(水) 11:25:08 ID:houZsRuO
● ●


343 :Socket774:2008/12/24(水) 11:26:37 ID:09RzuSOv
● ●



344 :Socket774:2008/12/24(水) 11:28:51 ID:ebnMzHy1
○ ○

○ ○

345 :Socket774:2008/12/24(水) 11:32:26 ID:8Vg0mK/g
今間違いなく底値だな
各所で値上げが始まってる

346 :Socket774:2008/12/24(水) 11:40:18 ID:houZsRuO
DDR2で1GB1000\切ってりゃそりゃ底値にもなるわな

347 :Socket774:2008/12/24(水) 12:08:22 ID:8s6HXn8t
さすがに製造原価割れってのは異常だからね、そう長くは続かない
とはいえ各社が減産している効果でなんとか持ち直しているような状況だから
どこまでも減産できるわけじゃないし大幅に高騰するってのもまたありえない

348 :Socket774:2008/12/24(水) 12:21:38 ID:PWAZCQHP
Windous7を64bitしか作りませんってなれば
持ち直すんじゃね?w

てかもう32bitは作らんでいい気がするが。。。
といっても法人向けが無視できんか。

349 :Socket774:2008/12/24(水) 12:21:46 ID:gaLqQJkh
ウィンティン届いたけど、ハメるのが怖いw

350 :Socket774:2008/12/24(水) 12:22:18 ID:PWAZCQHP
Windous→Windows

どんなOSだよ。。 orz

351 :Socket774:2008/12/24(水) 12:27:49 ID:PWAZCQHP
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz 0.84 0.78 0.84 0.78 0.82 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 0.78 0.73 0.78 0.73 0.75 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT 0.90 0.87 0.90 0.87 0.89 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 0.38 0.33 0.38 0.33 0.35 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT 0.38 0.33 0.38 0.33 0.36 (0.00%)

今日は今の所動きなし


352 :Socket774:2008/12/24(水) 12:33:05 ID:vGh3sf7j
世界的には明日休みだからなぁ
市場も一休みしたいんじゃない?

353 :Socket774:2008/12/24(水) 12:34:57 ID:ogfKY2cO
>>302
裸馬はチップ型番最後がE1なので、中身はエルピーダなんだよね。
やっぱ相性が出やすいのかな?

354 :Socket774:2008/12/24(水) 12:36:35 ID:q0hTFWok
全然でないけど?

355 :Socket774:2008/12/24(水) 12:40:42 ID:1HM3G/eJ
teamの来たけどvalueかと思ったらeliteだった

356 :Socket774:2008/12/24(水) 12:45:41 ID:rq3Z+z0o
>>16
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \

357 :Socket774:2008/12/24(水) 12:47:37 ID:4mK7S4iK
祖父からPQIが届いたんだけど、東映と違ってまだ正方形チップなのね。
あと、チップの白丸の隣の刻印が、裏表と言わずほとんどがバラバラだった。

358 :Socket774:2008/12/24(水) 12:53:27 ID:I7Uj79oJ
faithのTEAM DDR2 PC6400-2GB (800MHz) bulk凸できた。
最初注文画面で1しか選べなかったけど、リロードしたら2選べるようになったので頼んでみた。

359 :Socket774:2008/12/24(水) 13:13:24 ID:pgG3mpuu
あーそれやっちゃったか
全部キャンセルになるぞ

360 :Socket774:2008/12/24(水) 13:18:26 ID:ONMYTHBr
>>357
>あと、チップの白丸の隣の刻印が、裏表と言わずほとんどがバラバラだった。
それは普通だろ。

361 :Socket774:2008/12/24(水) 13:20:32 ID:5QbRAkd1
長方形チップって何?65nmプロセス?

362 :Socket774:2008/12/24(水) 13:24:18 ID:36Op2qsE
長方形チップって言っても0.5mm刻みでいろんなサイズがあるし、いろんなベンダがつくっているから何とも言えない。

363 :Socket774:2008/12/24(水) 13:24:25 ID:GWNZnEXE
DDR2-667 2GBが2枚で、
問屋セレクト 1799円×2
Kingston   1999円×2
だったらどっちがいいんだろう?
問屋セレクトがどんなものかわからん

364 :Socket774:2008/12/24(水) 13:32:21 ID:f+NZZrdo
>>315
それだったら東映の裸馬1700円x2でいいんじゃね?

365 :Socket774:2008/12/24(水) 13:47:29 ID:PDIEKb+/
>>355
EliteでもバルクのシンクなしでValueとの違いはSPDのPartNumberだけっつーのもあるんだぜ

366 :Socket774:2008/12/24(水) 14:59:09 ID:Dw46nCkm
A-DATAのシンク付き
楽天で安く売ってれないかなぁ

367 :Socket774:2008/12/24(水) 15:09:13 ID:Q04l6yN5
DDR3メモリの価格が去年のDDR2メモリで言うと11月水準まで下がってるな
来年の今頃は
1GB 1枚1280円
1GB 2枚2280円
1GB 3枚3580円
2GB 1枚2180円
2GB 2枚3980円
2GB 3枚6180円
と予想

368 :Socket774:2008/12/24(水) 15:14:04 ID:ZbFsUG5/
>>367
不景気・・・減産・・・

369 :Socket774:2008/12/24(水) 15:22:41 ID:F+rIX5ZI
減産はDDR2だけじゃないのか?

設備投資や研究開発費の削減でプロセスの微細化はかなり影響してくるだろうから、
どのみち来年以降は今までのようにはいかなくなるだろうけどさ。

370 :Socket774:2008/12/24(水) 15:31:33 ID:uoV1LxCo
微細化が一番金食ってるだろうが、そこを削ると自分の首を絞めることになるから削るなら他じゃまいか

371 :Socket774:2008/12/24(水) 15:41:54 ID:PDIEKb+/
SDとかUSBフラッシュは来週あたりから値上げっぽい

372 :Socket774:2008/12/24(水) 15:42:03 ID:0BVYiAQT
現状は、本来ddr3や更なる極小化の研究とそれに設備投資してコスト下げたいんだけど
余りにもddr2価格が酷過ぎて、極小化の研究に積極的に投資する余裕がある企業が
激減したのが痛いわな。体力を削り続けていて、倒産懸念企業すらボロボロ出てきたわけだ。
本来淘汰や合併の方向で進めばよいものをどこも増資やらで必死に粘ってるからこうなっ
た。自業自得でもあるなw。

373 :Socket774:2008/12/24(水) 15:45:35 ID:tQA2tJn4
つーか、店頭全体的に200円程度高くなってるんだが。


374 :Socket774:2008/12/24(水) 15:48:47 ID:ENnq04Un
>>371
海外ではSDカードが急激に値上がりしたようだな
NANDも各社が減産してるようだが、焼け石に水という気もする

375 :Socket774:2008/12/24(水) 15:56:24 ID:KmugLslp
先週4Gを4000円で購入
今日みたら4498円になってたから俺勝利

376 :Socket774:2008/12/24(水) 16:09:31 ID:1qRhu8HH
本当に値上げに関しては反応早いな・・・。
バカにしすぎじゃね?
小売店なんか全滅すればいいのに。

377 :Socket774:2008/12/24(水) 16:10:56 ID:XRQJ5UW5
全滅したらこっちも困る

378 :Socket774:2008/12/24(水) 16:11:00 ID:PDIEKb+/
>>374
急に上がったから代理店が入荷数減らしてるらしい
正月休み挟むからその間に在庫なくなるかもってことだった

379 :Socket774:2008/12/24(水) 16:12:29 ID:mmVQ5yZK
マジで右往左往本領発揮だな!
ここが正念場か!?

380 :Socket774:2008/12/24(水) 16:21:26 ID:Jv+DvMaE
ドスパラの殻無しA-DATA、200円値上げ完了

381 :Socket774:2008/12/24(水) 16:25:41 ID:ENnq04Un
>>378
急に値下がりされて不良在庫になっても
困るだろうからしばらく様子見かね

まぁ減産による一時的な値上がりはあっても
長期的にはしばらく低いままだろうな

382 :Socket774:2008/12/24(水) 16:26:56 ID:F/QM5ECn
GeILが各店舗軒並み4700円まで値上げしてるじゃん。
なにこれ?馬鹿なの?

383 :Socket774:2008/12/24(水) 16:29:39 ID:i8vdX6mk
虎どっちの店で買おうか迷ってたら両店とも値上げ。
もうクルーシャル直販のCL6でいいや。

384 :Socket774:2008/12/24(水) 16:29:45 ID:houZsRuO
大口価格は続落だっけか
アキバ暮で襟草2GB×2で\3500を半分ネタで買ってきたが、税抜き\3000切りは難しそうとの話じゃった

385 :Socket774:2008/12/24(水) 16:33:01 ID:0BVYiAQT
>>384
大口はレスポンスが遅れてるだけ。
どっちみち、年始は旧正月の関係で工場停止と減産がくるのでもう下がらない。
それ以降はどっちに動くか知らんが。

386 :Socket774:2008/12/24(水) 16:34:04 ID:ciWzRFfv
>>382
代理店のMVKが安売りするなって事で締めてんじゃないかな。
一斉に上がるというのは販社か卸のどちらかな訳でそう言う事だよね。

387 :Socket774:2008/12/24(水) 16:38:37 ID:Jv+DvMaE
単に祖父のGeILが安かっただけじゃない?

388 :Socket774:2008/12/24(水) 16:43:13 ID:fYiL0CNC
そんなことより飯島愛死亡。

389 :Socket774:2008/12/24(水) 16:47:05 ID:Td/22pPo
危険を冒したものが勝利する

390 :Socket774:2008/12/24(水) 16:50:06 ID:aAAjybv8
つまり 飯島 愛のメモリーということで

391 :Socket774:2008/12/24(水) 16:52:35 ID:Jv+DvMaE
ぽまいらもクリスマスで寂しいからって自殺しないように

おっと、モニターの中の嫁が俺を呼んでる....

392 :Socket774:2008/12/24(水) 16:52:45 ID:ODUXV+g9
厨房の頃、飯島愛で100回は抜いたはず。

393 :Socket774:2008/12/24(水) 16:52:58 ID:rq3Z+z0o
>>16
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \

394 :Socket774:2008/12/24(水) 17:03:08 ID:uX26Jg8r
ちょ・・・湾図の翼鳩も5770円に値上げされてる。
5000円切ったら買おうと思ってたのに。


395 :Socket774:2008/12/24(水) 17:06:07 ID:0ge4RMIy
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、          :..
     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ     . : :
 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_   ビキ : .
 ゙l  |  ::  ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7      ::.
  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )     , : ;
 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|      : .
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{     . ::
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }     . : :
 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l"   <  クリスマスは去年やっただろう!!
   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'"     \__________
    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:|    : . .
   /ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、    : : . ..
 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \    :: : . .
'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|       :: : . .

396 :Socket774:2008/12/24(水) 17:08:12 ID:tQA2tJn4
つーか8層基板の黒龍が4900円にまで下がってきてるのに、Valueが4700円とかアホかと。

397 :Socket774:2008/12/24(水) 17:10:00 ID:tQA2tJn4
祖父のクリスマスセールまだ?
てか、電脳売王、歳末セールとかいって門松出てるw

398 :Socket774:2008/12/24(水) 17:10:36 ID:FaL3Lk1R
>>383
俺もPC8500の4Gセットを3つほど買うかな

399 :Socket774:2008/12/24(水) 17:18:44 ID:quu5CWtf
もう28日に祖父の尻でゴールする。

400 :Socket774:2008/12/24(水) 17:21:25 ID:ZbFsUG5/
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10692372/-/gid=PS08000000
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10846747/-/gid=PS08000000

どっちにすりゃいいかな・・・もっと安い1Gx2あるなら教えてほしいけど・・・

401 :Socket774:2008/12/24(水) 17:25:50 ID:LZmymLqP
>>400
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GB08002140

402 :Socket774:2008/12/24(水) 17:26:36 ID:ODUXV+g9
http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=40094

403 :Socket774:2008/12/24(水) 17:40:29 ID:ZbFsUG5/
>>401-402
祖父限定だ、すまない

404 :Socket774:2008/12/24(水) 17:46:01 ID:JMliIBPs
>>400
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10876977/-/gid=PS08000000
500円差で2GBx2買えるよ

405 :Socket774:2008/12/24(水) 17:47:54 ID:X2sz9/CK
鶏肉食べてきたお

406 :Socket774:2008/12/24(水) 17:48:52 ID:ZbFsUG5/
>>404
今ある青鳩活用しようと思ったんだ・・・

そういえばPQIのレイテンシどれくらい?

407 :Socket774:2008/12/24(水) 18:06:15 ID:ODUXV+g9
たぶん5−5−5−18

408 :Socket774:2008/12/24(水) 18:08:20 ID:DONoMUKA
QD2800-2G2で5-5-5-18-23

409 :Socket774:2008/12/24(水) 18:10:28 ID:ZbFsUG5/
>>407-408
23・・・かなり当たり外れあるな・・・

410 :Socket774:2008/12/24(水) 18:12:32 ID:Q04l6yN5
>>409
俺のG.Skill DDR2-1000の
400MHz SPD
5-5-5-15-24

気にする必要はない

411 :Socket774:2008/12/24(水) 18:13:15 ID:ZbFsUG5/
そういえば、
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11102929/-/gid=PS08000000
どうみても尻なんだけど、尻だよな?買った人いる?

412 :Socket774:2008/12/24(水) 18:16:36 ID:ODUXV+g9
SP004GBLRU800S22って書いてるやん

413 :Socket774:2008/12/24(水) 18:17:51 ID:ZbFsUG5/
尻かPQI どっちもどっちか・・・

414 :Socket774:2008/12/24(水) 18:32:48 ID:KkK846Pk
>>388
こえー
今日朝方になぜか飯島愛が脳裏に浮かんで不思議だったんだけど
もしかして電波届いた?

415 :Socket774:2008/12/24(水) 18:42:08 ID:KyjTYk60
死んだのは1週間以上前らしいぞ

416 :Socket774:2008/12/24(水) 19:00:13 ID:KkK846Pk
なんだ安心した

417 :Socket774:2008/12/24(水) 19:06:11 ID:ZbFsUG5/
尻かPQIで悩む俺に助言を

418 :Socket774:2008/12/24(水) 19:09:04 ID:Q04l6yN5
>>417
二つ買えば全て解決

419 :Socket774:2008/12/24(水) 19:09:36 ID:zOtYkXa3
PQIはあまりおすすめしない
個人的には

420 :Socket774:2008/12/24(水) 19:11:18 ID:LVrVuccZ
その理由が知りたい
俺もPQIで迷ってるから

421 :Socket774:2008/12/24(水) 19:14:09 ID:hln5O9jR
PQIでいいよ
俺はCorsair買うけど

422 :Socket774:2008/12/24(水) 19:19:26 ID:FsFxnzvP
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz    0.84 0.78 0.84 0.78 0.82 (-0.72%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    0.78 0.73 0.78 0.73 0.75 (-0.53%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT       0.90 0.87 0.89 0.87 0.88 (-0.67%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.   0.38 0.33 0.38 0.33 0.35 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.      0.38 0.33 0.38 0.33 0.36 (0.00%)

423 :Socket774:2008/12/24(水) 19:20:01 ID:m6mNcKUQ
通販組:5-5-5-16の虎羊2G*2=3880で今年は魚竿納め
来年は帰ってきたくないのう…

424 :Socket774:2008/12/24(水) 19:20:10 ID:3NhkjUzj
ん?

425 :Socket774:2008/12/24(水) 19:27:22 ID:ASApDDq7
祖父PQI正方形チップだった

426 :Socket774:2008/12/24(水) 19:30:36 ID:ODUXV+g9
うp

427 :Socket774:2008/12/24(水) 19:31:12 ID:VozrmaYH
>>422
反発来たwww

428 :Socket774:2008/12/24(水) 19:34:31 ID:uoV1LxCo
上げ止まった感があるっぽ

429 :Socket774:2008/12/24(水) 19:38:09 ID:1qRhu8HH
もう上げ止まりかよwww
慌てて買ったヤツ乙。

430 :Socket774:2008/12/24(水) 19:40:27 ID:8/PBO7fA
上海問屋覗いたら
microSDカード全て売り切れワロタ

431 :Socket774:2008/12/24(水) 19:43:14 ID:Pm1pbSj6
http://uproda.2ch-library.com/src/lib083540.jpg
Gavotte_Ramdisk_1.0.4096.4を使用FAT32でフォーマットのデフォルト設定。 祖父で
買ったPQIの2Gの4本 CrystalDiskMark初めて使ったんだけどこれでいいのか?
日立のSATAUの80Gの2杯の速さ PQI買ってギャボってる人、どれくらいか教えて
くれないか?

432 :Socket774:2008/12/24(水) 19:47:15 ID:+/bjtg+A
>>431
狙ってるとしか思えない

433 :Socket774:2008/12/24(水) 19:47:18 ID:dX1rZ9jP
NANDの値動きはこっちだな
http://www19.atwiki.jp/uosaossd/pages/13.html
俺ら自作人には低容量フラッシュってあんまり関係ない気がする。

434 :Socket774:2008/12/24(水) 19:47:29 ID:x+dwlHxs
>>427
この場合反発じゃなく反落な。わずか1%にも満たない。
そりゃ前週に30%も反発すれば調整で下げる局面もあるだろう。
それでも直近の最安値からはまだ高いし、原価からは安すぎるとも言える。

435 :Socket774:2008/12/24(水) 19:47:46 ID:8Vg0mK/g
>>431
小っちゃい画面だなぁ

436 :Socket774:2008/12/24(水) 19:50:17 ID:Q04l6yN5
>>431
CPUに左右されるよ

437 :Socket774:2008/12/24(水) 19:51:26 ID:ODUXV+g9
http://uproda.2ch-library.com/src/lib083549.jpg
祖父でPQI

Q6600を3GHz。
レイテンシは5-5-5-15。

438 :Socket774:2008/12/24(水) 19:55:34 ID:Pm1pbSj6
>>431 >>437
ありがとう 近日中に換装予定 楽しみだ
>>435
ち・・ちっちゃ・・・モニタ最大です・・・orz

439 :Socket774:2008/12/24(水) 19:56:08 ID:0BVYiAQT
ett、1%も下落してない・・・株なら上昇トレンド確定なんだけどな、メモリはわからんわw。

440 :Socket774:2008/12/24(水) 19:58:54 ID:fU0ffFAH
ドスで昨日まで尻2980だったのに3280になってる。


441 :Socket774:2008/12/24(水) 20:00:36 ID:9FSNJbHL
crucialで4GB*4ポチりたい。

442 :Socket774:2008/12/24(水) 20:00:39 ID:m6mNcKUQ
>>430
トランセンド製 マイクロSD (microSD) 2GB
販売価格 285円(税込)
(在庫数 27584 個)


???

443 :Socket774:2008/12/24(水) 20:01:04 ID:hIE6ZYor
先が読めんので無難に虎羊買った@3880円

444 :Socket774:2008/12/24(水) 20:03:04 ID:8/PBO7fA
>>442 アキバ店頭

445 :Socket774:2008/12/24(水) 20:04:37 ID:Jv+DvMaE
スレ違いな横レスすまそだけど
BE-2350のHTって1000MHzと思ったけど800MHzなん?

446 :Socket774:2008/12/24(水) 20:05:50 ID:m6mNcKUQ
>>444
そういうことか、すまぬ

447 :Socket774:2008/12/24(水) 20:06:48 ID:uoV1LxCo
>>445
BIOSで特に設定しない限り1000MHz

448 :Socket774:2008/12/24(水) 20:08:19 ID:Jv+DvMaE
>>447
そうだよね、dクス

449 :Socket774:2008/12/24(水) 20:10:00 ID:8Vg0mK/g
>>438
今の時代これでもちょっと役不足かも知れないけど、安いから紹介だけしてみるよ
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08462920

450 :Socket774:2008/12/24(水) 20:10:28 ID:PDIEKb+/
>>445
上限が1000MHzなだけで落とすこともできる
HPのML115G1だと800MHzにしかならんかった気がする

451 :Socket774:2008/12/24(水) 20:15:23 ID:Pm1pbSj6
>>449
紹介ありがとう CRTからRDT1714VMに乗り換えて半年チョットなんだ
家のTVもソニーのブラウン管 買い替えの時期を計ってるんだが・・・ 

452 :Socket774:2008/12/24(水) 20:48:48 ID:ODUXV+g9
メリクリ
http://kakaku.com/akiba/images/04/11/20041203newpro_memory_santa_01.JPG


453 :Socket774:2008/12/24(水) 21:26:22 ID:5QbRAkd1
俺の裸馬長方形チップ920までしか回らなかった
はずれ引いてしまった

454 :Socket774:2008/12/24(水) 21:28:47 ID:TxH30mUe
WINTENが届いた
1.8Vで5-5-5-15、1000MHzで動いてワロタ
これは良い買い物だった

455 :Socket774:2008/12/24(水) 21:29:50 ID:ODUXV+g9
へー

456 :Socket774:2008/12/24(水) 21:31:32 ID:7Sunjtxu
>>454
うp

457 :Socket774:2008/12/24(水) 21:32:30 ID:TxH30mUe
>>466
おk
しばしお待ちを

458 :Socket774:2008/12/24(水) 21:37:17 ID:FwgjpvNw
このうp次第で残り40個ですが
売り切れになるかも

459 :Socket774:2008/12/24(水) 22:00:49 ID:TxH30mUe
今Orthosを回してるところなんだが、
こいつとCPU-Zのスクショをうpすれば良いかね?

てかOrthosはどのくらい回したほうが良かろうか

460 :Socket774:2008/12/24(水) 22:01:21 ID:LZmymLqP
最低12時間、できれば24時間

461 :Socket774:2008/12/24(水) 22:05:07 ID:vG9glRjR
月曜日にポチったWINTENがまだ届かない。
3日で届くって事なので、明日には来るかな。

…でも、刺すマザーが無いんだよな…何やってんだか。

462 :Socket774:2008/12/24(水) 22:08:51 ID:vhCZPa70
ブサイクカップルでさえディナーだ何だと幸せそうなのに、
100円200円で魚竿するスレはここですか?

463 :Socket774:2008/12/24(水) 22:20:09 ID:Cl9mwNhq
ブサイク女にメシだプレゼントだで何万も使いたいのか?
ここは100円200円で幸せになれる最高のスレじゃないか

464 :Socket774:2008/12/24(水) 22:20:20 ID:Ausu3GEQ
>>459
WINTENどこで買った?

465 :Socket774:2008/12/24(水) 22:23:11 ID:LGcg2mvD
残り40って何の話だよ!

466 :Socket774:2008/12/24(水) 22:24:23 ID:ZbFsUG5/
PQIと尻でいつまでも悩んでいる俺の背中を誰か押してくれ

467 :Socket774:2008/12/24(水) 22:25:12 ID:myrTvcYc
>>466
>>457

468 :Socket774:2008/12/24(水) 22:28:15 ID:TxH30mUe
>>460
では、ブン回したまま放置しておく
このまま1周パスしたらスクショをうpします
途中でエラーが出た場合は報告だけということで

>>464
どんどん値段を釣り上げていくアコギな店w

469 :Socket774:2008/12/24(水) 22:28:22 ID:hwY2Czar
ういんてんELPIDAいいなあ

470 :Socket774:2008/12/24(水) 22:28:45 ID:GnrLVO/C
>>463
盛って460なら今一つだが定格で460ならはずれとは言わんだろ

471 :Socket774:2008/12/24(水) 22:28:52 ID:ZbFsUG5/
>>467
( ゚д゚ )

472 :Socket774:2008/12/24(水) 22:29:54 ID:nTcRwClp
http://www.toeimusen.co.jp/~th/ram.htm
DDR2-800 尻 2GB*2 \2,880

復活した…\240値上がりorz

473 :Socket774:2008/12/24(水) 22:30:30 ID:A0GKXO6k
KEIANのエルピだってすごいんだい><

474 :464:2008/12/24(水) 22:31:57 ID:Ausu3GEQ
>>468

まじでポチろうかと思ってるんで、お構いなければ教えてm(_ _)m。
残り40って話も気になるし

475 :Socket774:2008/12/24(水) 22:44:44 ID:Jv+DvMaE
>>468
1周するのに10時間くらいかかるがな

476 :Socket774:2008/12/24(水) 22:51:12 ID:ddWtAFj4
http://item.rakuten.co.jp/win10/wdr-011/

477 :Socket774:2008/12/24(水) 22:53:09 ID:kzRJj0FQ
http://www.yasukuni.or.jp/
おい やべーぞ

478 :Socket774:2008/12/24(水) 22:54:22 ID:8Vg0mK/g
>>477
ハッキングされてるじゃねーかよ

479 :Socket774:2008/12/24(水) 22:56:48 ID:Hp+FBvKR
>>477
シナの仕業か?
こういうのって逮捕できないのかなあ

480 :Socket774:2008/12/24(水) 23:03:52 ID:Jv+DvMaE
靖国はレン鯖でなくてCobaltの自鯖みたいだな

481 :Socket774:2008/12/24(水) 23:06:39 ID:PR6GFg2E
さらにバージョンを上げてきたぞ

482 :Socket774:2008/12/24(水) 23:21:54 ID:ZbFsUG5/
いつまでも悩んでいる俺の背中を押してくれる人居ない?

483 :Socket774:2008/12/24(水) 23:23:57 ID:8Vg0mK/g
駅でならいいよ

484 :Socket774:2008/12/24(水) 23:24:25 ID:GNFlQ85h
MEMTEST86+V2.11真赤@祖父のPQI2Gx2、安物買いの…
祖父って初期不良交対応良い?

485 :Socket774:2008/12/24(水) 23:24:38 ID:f8aIYIDS
ぉぃぉぃ

486 :Socket774:2008/12/24(水) 23:27:25 ID:ZbFsUG5/
>>484
メーカー保障付きとは書いてあるな・・・

487 :Socket774:2008/12/24(水) 23:28:32 ID:syGR1CKP
>>484
おねーちゃんの電話対応はすげーいいよ。

488 :Socket774:2008/12/24(水) 23:31:37 ID:BKvNrn+N
そういえば以前BUFFALO(ダメルコ)の刻印がしてあるバルクメモリ買ったら
CPU-ZでA-DATAのチップって出てきたな。DDR2-667で1割くらいOC出来た。

Black Dragon出荷メールktkr!!

489 :Socket774:2008/12/24(水) 23:40:26 ID:DXlr0zsC
いくつかのショップの店頭みてきたが、SOLD OUT の文字がチラホラと。
しかたないから焼き芋買ってきた。

490 :Socket774:2008/12/24(水) 23:44:21 ID:ZbFsUG5/
  ∬
<⌒> ←?

491 :Socket774:2008/12/24(水) 23:45:23 ID:dktmXwJd
今2GBなんだが4GBにして面白いor幸せになれることある?

492 :Socket774:2008/12/24(水) 23:45:40 ID:q4NNfR43
>>484
初期不良と相性問題は違うからな
さて、それはどっちなんだろうな?

493 :Socket774:2008/12/24(水) 23:46:12 ID:gSlrHjQO
祖父店頭の3大メモリ山UMAX、PQI,尻。
UMAXの売れ行きが依然好調とのこと。
やっぱしヒートスプレッダの魅力は絶大か。

494 :Socket774:2008/12/24(水) 23:46:32 ID:RZEUMZQ8
絶賛値下がり中や変動が無いときに比べ、
ちょっとでも相場が上がると、群がるようにメモリを買っていくのが秋葉の光景。
昔から変わらないね。先週末に買っておけと思ったが。

495 :Socket774:2008/12/24(水) 23:47:34 ID:CYu2Pho2
Teamの2G*2が2セット届いた。
注文してたの完全に忘れてたわw
てか、空きスロットないのに何故買ったんだろう・・・。

496 :Socket774:2008/12/24(水) 23:50:12 ID:gSlrHjQO
>>491
スロット3,4にも存在価値を実感させてあげられる。

497 :Socket774:2008/12/25(木) 00:01:31 ID:n4S80Wb8
メモリだけじゃなく、今年のクリスマス商戦は寂しいな。
さすがは100年に1度の経済危機。

498 :Socket774:2008/12/25(木) 00:05:13 ID:WW2VvEGp
>>16
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \

499 :Socket774:2008/12/25(木) 00:07:26 ID:NOn6PgjX
余裕の500ゲt

500 :500:2008/12/25(木) 00:11:42 ID:fBzpRnVD
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   基板厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!

501 :Socket774:2008/12/25(木) 00:11:51 ID:JYKJC3Rr
>>499

502 :Socket774:2008/12/25(木) 00:12:19 ID:culwnggT
>>499

503 :Socket774:2008/12/25(木) 00:14:30 ID:yGyqcfMB
>>499


504 :Socket774:2008/12/25(木) 00:14:53 ID:1Rt/xwL5
>>499

505 :Socket774:2008/12/25(木) 00:18:28 ID:dI4Rp8iM
>>488
Black Dragonどこで買ったの?

506 :Socket774:2008/12/25(木) 00:20:08 ID:riDJyQWG
>>505 信仰心の通販でつ

507 :Socket774:2008/12/25(木) 00:21:13 ID:Ff9hYF8i
岩下の新生姜めっちゃうまい。
おまいら、メリークリスマス。

508 :Socket774:2008/12/25(木) 00:25:02 ID:TyvFaLDI
>495
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    IYHスレでANS-9010の購入報告をお待ちしてますよ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄  

509 :Socket774:2008/12/25(木) 00:35:02 ID:rRBPpij6
     *。+ _、_゚ + ・  
      ・.(<_,` )-、゚ ・  黒龍にひかれておられる方々がおられるようですね
       ,(mソ)ヽ   i   Geilはよいメモリですよ 興味本位で祖父銀Geilぽちった私も黒龍が欲しくなりました
       / / ヽ ヽ l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

510 :Socket774:2008/12/25(木) 00:37:17 ID:culwnggT
俺がANS-9010ポチ流としたら、2Gとは言わず4Gポチるがな。

511 :Socket774:2008/12/25(木) 00:40:17 ID:FFMM7SVL
A:私はOCしている人物をしらない。
B:Cは嘘をついている。
C:AはOCをしていない。
D:私はOCをしていない。

嘘つきは1人。OCをしているのは誰?

512 :Socket774:2008/12/25(木) 00:43:57 ID:0VbiAaSP
久保田

513 :Socket774:2008/12/25(木) 00:47:17 ID:SUKAPtsO
奮発して虎買ったのにシリアル登録ハネられたorz

514 :Socket774:2008/12/25(木) 00:47:41 ID:0VbiAaSP
グランドクロスwwwwwwwwww

515 :Socket774:2008/12/25(木) 00:48:20 ID:im8J5jVO
>>511


516 :Socket774:2008/12/25(木) 00:48:23 ID:0VbiAaSP
誤爆した

517 :Socket774:2008/12/25(木) 00:48:39 ID:BrDMJ69E
kwsk

518 :Socket774:2008/12/25(木) 00:50:44 ID:LR5E3iBX
釘宮はどうでもいい

519 :Socket774:2008/12/25(木) 00:57:27 ID:FFMM7SVL
馬にあるけど尻にない。
虎にあるけど鳩にない。
襟にあるけど仇にない。
熊にあるけど猿にない。

これなーんだ。

520 :Socket774:2008/12/25(木) 01:05:32 ID:yKefSy+W
メモリじゃないけど、ドスパラこの前まで15980円で売ってたLGのBD
GGW-H20Nを1000円値上げしてるしなぁ。
これは単にドルの関係かね。

521 :Socket774:2008/12/25(木) 01:05:35 ID:HxeGFrd4
>>511
おまえ

522 :Socket774:2008/12/25(木) 01:06:43 ID:hN6sWz3a
>>519
プライド。

523 :Socket774:2008/12/25(木) 01:11:48 ID:+zsbBeLA
>>519
野性味

524 :Socket774:2008/12/25(木) 01:14:32 ID:89Ej+IpR
ドスパラはボッタ
健常者なら利用はしない

525 :Socket774:2008/12/25(木) 02:11:24 ID:g4yMzYdn
ドスパラで買った1枚1380円のノーブラ2G
チップにRAmosって書いてあった
6-6-6-18だったわ
5-5-5-15だとDDR2-800通らねぇ・・・

526 :Socket774:2008/12/25(木) 02:41:11 ID:TyvFaLDI
そのドスパラで先週ANS-9010無印の旧型(放熱未強化版)が\35,000で投売りされてた
もう少し気づくのが早ければ俺の手元にあったんだ…ちくしょうorz

527 :Socket774:2008/12/25(木) 02:52:49 ID:iuIdmNOz
ドスパラの裸A-DATAのレイテンシっていくつでしたのん?

528 :Socket774:2008/12/25(木) 03:12:01 ID:Ywr8b4ug
ワンズ虎羊3560でポチってしまった とりあえず魚竿終了かな

529 :Socket774:2008/12/25(木) 03:21:26 ID:WW2VvEGp
>>16>>500
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \

530 :Socket774:2008/12/25(木) 03:27:11 ID:0VcGlTaS
みんなoczの4G 3500円は魅かれないのかい?

531 :Socket774:2008/12/25(木) 03:27:51 ID:tjfv3kH8
>>530
どこに出てますのん?

532 :Socket774:2008/12/25(木) 03:51:46 ID:g4yMzYdn
げのの奴じゃなくて?

533 :Socket774:2008/12/25(木) 04:01:23 ID:XKOrhfrd
454 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 21:28:47 ID:TxH30mUe
WINTENが届いた
1.8Vで5-5-5-15、1000MHzで動いてワロタ
これは良い買い物だった

457 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 21:32:30 ID:TxH30mUe
>>466
おk
しばしお待ちを



この中国人はまだうpできない状態なのかな〜?

534 :Socket774:2008/12/25(木) 04:08:58 ID:lDujYX0B
【決算】
Micron Technology
・2009年第1四半期は売上高14億ドル、赤字は7億600万ドルに拡大(英文、PDF)
http://download.micron.com/pdf/financials/Release_Q1-2009.pdf

535 :Socket774:2008/12/25(木) 04:11:54 ID:OtKjV5mh
>>533
orthos1周何時間かかるかも知らないことをさらさないでください
恥ずかしいです

536 :Socket774:2008/12/25(木) 04:27:18 ID:bBq2gdn4
4GBが5千円で買えるようになるのはいつ頃ですか?

537 :Socket774:2008/12/25(木) 05:05:22 ID:wF1tkuEV
昨日WBSをぼーっと見てたら、確かエルピーダの人が「DRAMがこのまま下がり続けたら全社死ぬ」というようなことを言ってたから
あんまり下がりすぎるのも良くないのかなーとか思ったのでした。
まぁ買う側の気持ちで言えば、いくらでも安くなってくれって感じだけど

538 :Socket774:2008/12/25(木) 05:25:11 ID:culwnggT
まあ、若干値上げされてもメーカーの体力無くなって物が出なくなるよりはマシだな。

539 :Socket774:2008/12/25(木) 06:06:23 ID:Y5vi/ioB
>>529
いい加減に空気嫁よカス
レス版100以降に貼るな

540 :Socket774:2008/12/25(木) 06:17:57 ID:oOWxfC0a
>>494
年末商戦で売れるから品不足ボッタクリとか商売の常識なのにな
正月すぎたら逆に一年で一番売れない時期到来だから、また下がるの見えてるだろ
値上げとか煽られて、わざわざ高くなった時に買うのはアホだな

541 :Socket774:2008/12/25(木) 06:35:30 ID:fwMtrPk7
DDR3のスポット価格が大きく下がってるけど
市場に反映されるまでどれぐらい掛かるの?

542 :Socket774:2008/12/25(木) 06:48:36 ID:4Jabukwy
>>535
時間稼ぎするために自演したんじゃね?

543 :Socket774:2008/12/25(木) 06:54:32 ID:5vk6PJjB
>>527
5-5-5-18

544 :Socket774:2008/12/25(木) 06:55:57 ID:BrDMJ69E
レイテンシはやっぱ5-5-5-15がいいの?

545 :Socket774:2008/12/25(木) 07:23:51 ID:eOG5lZuG
祖父のPQI 8G FSB200→240で常用中。 以前の尻がHTを3倍&PC677で認識させない
とFSB240が不安定だったのを考えれば良い買い物だったか。

546 :Socket774:2008/12/25(木) 07:47:43 ID:MgG8+J5L
>>544
SPD読みでしか使わないなら
5-5-5-15-21が良い
5-5-5-16-21でも良い
23はいくない

547 :Socket774:2008/12/25(木) 07:50:42 ID:X/zxBh2a
この話も何回ループしてるのやら・・・
まずレイテンシが僅かに違っても性能には誤差程度の差しか出ない
そもそも手動で指定すればたかが5-5-5-15くらい余裕で動くし
メーカー側が確実な安定動作のためにマージンを多めに取ってるだけ
もうテンプレに入れてくれ

548 :Socket774:2008/12/25(木) 07:55:50 ID:OisxExGO
値下がりしないならPQI買ってしまうか
でもやはり銀馬も捨てがたい

549 :Socket774:2008/12/25(木) 08:09:19 ID:MgG8+J5L
>>574
JetwayはBiosのメモリ設定がまったく反映されないマザーが多いから困る


550 :Socket774:2008/12/25(木) 09:06:59 ID:yEHAfUGH
>>449
「役不足」ってのは、
「おまいに高い解像度は要らないだろ」って意味になるぞ。
いくら2ちゃんでもマジレスで間違えるなよ。

551 :Socket774:2008/12/25(木) 09:19:02 ID:bHhi4Umv
おれは>>574を探す旅に出るよ。

552 :Socket774:2008/12/25(木) 09:21:48 ID:klU8S2Vs
結局Geilを買えた奴が勝ち組か。

553 :Socket774:2008/12/25(木) 09:40:48 ID:TwQOA061
>>550
今はどっちの意味でも使うようになってるから問題ないでしょ。

554 :Socket774:2008/12/25(木) 09:43:58 ID:EzVkeBSd
どれがOC耐性がいい?長方形チップは回らない?

555 :Socket774:2008/12/25(木) 09:48:10 ID:UCMKJBm7
>>1も読まない厨房の沸く季節か

>メモリの価格変動に関するスレです。
>チップ鑑定、OC、利用・性能を主とする話題・質問は
>メモリ総合スレ等の関連スレで。

556 :Socket774:2008/12/25(木) 10:18:53 ID:40alxmVa
>>546
G.Skillのメモリ
5-5-5-15-24なんですけど><

557 :Socket774:2008/12/25(木) 10:20:06 ID:Ivkvffd4
この地球温暖化の時勢に厨房の沸かない季節などあるのか?
ゴキブリだって走り回ってるってのに。

558 :Socket774:2008/12/25(木) 10:28:26 ID:dDekYtwU
>>552
スプレッダによる

559 :Socket774:2008/12/25(木) 11:13:50 ID:Gs7/qptN
>>557
大陸には冬でもゴキブリがでるんだな

560 :Socket774:2008/12/25(木) 11:27:40 ID:Ywr8b4ug
スプレッダ・・・・・

561 :テンプレ(1/6):2008/12/25(木) 11:30:06 ID:jQXOEtCk
次スレ案早めに張っとく。

スレタイ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 225枚目

-----

メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、利用・性能を主とする話題・質問は
メモリ総合スレ等の関連スレで。

前スレ
メモリ-の価格変動に右往左往するスレ 224枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229957082/
wiki、関連スレ等は>>2-6あたり


562 :テンプレ(2/6):2008/12/25(木) 11:30:52 ID:jQXOEtCk
■初めてきた方はこちらを熟読
「メモリ価格の変動に右往左往するスレッド」自作板@wiki
http://www4.atwiki.jp/uosao/
メモリ総合スレッド用テンプレ
http://memtest.at.infoseek.co.jp/
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/

■アップローダ
イタチあぷろだ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/upload.html
 注:403になるのを防ぐため、リンクの拡張子は↓の例のように削ってください
 ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0003
右往左往スレ画像掲示板
ttp://www6.atpages.jp/uosao/joyful/

■主な情報源
DRAMスポット価格情報
ttp://www.dramexchange.com
同、中国語版(無料情報多い)
ttp://www.dramx.com

■頻出略語・ショップ編(URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top:  スリートップ(店舗・通販)
・三鈴:     スリーベルシステム(店舗・通販)
・東映:     東映無線(店舗・通販)
・ark:      パソコンショップアーク(店舗・通販)
・暮:       クレバリー(店舗・通販)
・湾図、1s:   PCワンズ(店舗・通販)
・祖父:      ソフマップ(店舗・通販)
・問屋、donya: 上海問屋(通販)
・家1:       HOME1(通販)
・SW:      SW-Technology(通販)
・バリュー:    ValueLand(通販)

563 :テンプレ(3/6):2008/12/25(木) 11:31:44 ID:jQXOEtCk
■最近の主な魚竿(うおさお;右往左往)

各チップ情報はこちらも参考に
ttp://ramlist.i4memory.com/ddr2/

PSCチップの簡単な見分け方。
チップ型番の末尾が, 「AA3G」「LA3G」「A3G-*」等の場合は多くの場合PSCチップ

●Transend (永久保証)
 - チップ 刻印は「Transcend」製造元はパッケージバーコード末尾のアルファベットを参照
  'N' Micron/'M' ProMOS/'Y' Nanya/'P' Powerchip/'E' Elpida
 ▼虎羊(虎JET、JM): JetRam
  Transcend社サブブランド。Transcendブランドとの違いはほぼチップ・包装のみ。
  定格使用で差は無い。
 ▼虎(TS): Transcend
  Transcend社メインブランド。ECC付やサーバー用では最安クラス。直販有。
 ▼虎斧:aXeram
  Transcendの(比較的安価な)オーバークロックメモリブランド。

●UMAX :馬 (永久保証)
 - チップ刻印は「UMAX」。NOVAX社製。UMAX社、NOVAX社共にPSC子会社。
 ▼キャス子・裸馬:Castor (永久保証)
  ヒートスプレッダ無しモデル
 ▼銀馬:Pulser (永久保証)
  ヒートスプレッダ(銀色)有りモデル
  最近片面実装(2Gb * 8枚)が出回りだした。
 ▼金馬:Pulser (永久保証)
  ヒートスプレッダ(金色)有りOCメモリ。8層基板。

●Elixir: 襟草 (保証有/無混在)
  Nanya社サブブランド。DDR1での地雷の地位を返上、安定安価品として一躍人気に。
  保証期間と初期不良の確認を忘れずに。
 ▼青草/緑草
  基板の色による分類。通販のイメージ画像では青草であっても緑草が送られてくる場合も
  あるので、色にこだわる人は注意。

564 :テンプレ(4/6):2008/12/25(木) 11:32:31 ID:jQXOEtCk
●PATRIOT MEMORY:鳩 (永久保証)
  -チップ刻印は「PATRIOT」。製造元はMicron, Elpida, PSCの報告あり
 ▼青鳩/黒鳩
  ヒートスプレッダの色の違いによる名称分類。黒鳩の選別落ちが青鳩との噂も。
 ▼翼鳩
  Fin型ヒートスプレッダを持つメモリ。8層基板。

●Silicon Power :尻 (永久保証)
  最安値でデビュー。チップ刻印は「S-POWER」。 製造元は複数有り。
  不具合報告は無いので狙い目かも。

●SanMax:秋刀魚 (5年保証)
  安定定番品。高止まりで下げが渋かったが、ここに来て動きが…
  ほぼ一流チップのみ採用。採用チップ別に型番が分かれ、値段も異なる。
  チップ指定買い派に人気。

●Crucal:狂猿 (?保証)
  国内ではあまり出回ってないが、フライで定期的に暴落するメモリ。
 ▼裸猿
  ヒートスプレッダ無しモデル。Micronチップの他、Samsungチップだったとの報告もあり。
 ▼黄猿(Ballistix)
  黄色のヒートスプレッダを持つメモリ。Micronチップ, 黒基板(Levin)

●PQI (永久保証)
  最安価格帯の常連。
  これといった特徴が無いのが特徴の普通キャラ。

●A-DATA:仇(ショップ保証のみ)
  ドスパラのみで手に入る。日本法人が無いのでパッケージにある永久保証は罠
  淡い赤色のヒートスプレッダ有り(桃仇)とヒートスプレッダ無し(裸仇)がある。
  
●GeIL(永久保証)
  台湾モジュールベンダの中で唯一Intel公認のOCメモリを製造している。
 ▼Value
  銀色のヒートスプレッダを持つ6層基板メモリ。
 ▼黒龍
  黒基板に描かれた龍の目が妖しく光る8層基板メモリ。


565 :テンプレ(5/6):2008/12/25(木) 11:33:17 ID:jQXOEtCk
■主なモジュールブランド
(1) 大手メーカーサーバー用に自社製モジュールを供給可能(保証・品質・物量)
   ※自社製チップ搭載
 (1a) メジャー
  Micron、Elpida、Qimonda(旧Infineon)、Samsung、Hynix
 (1b) 中堅
  Nanya、ProMos、PSC、KingMax他
(2) サーバー組立・組込業者によく採用されている&法人・個人にも定評(保証・品質・価格)
   ※他社製(OEM含)チップを搭載
 (2a) 業者向大量バルク供給も手掛ける
  Kingston、Buffalo、Apacer、Transcend、ATP
 (2b) 個人向リテールパッケージ主体
  CenturyMicro、SanMax、Cima
(3) 個人向中心のボリュームゾーン(混沌)
 (3b) リテールパッケージ(保証付)  ★近頃のスレの主役たち
  A-DATA、elixir(CFD扱)、JetRam、Patriot、PQI、SiliconPower
  Team(Elite)、UMAX、UMeX、
 (3c) バルク
  elixir、A-DATA、Lei、他
(4) おみくじ&宝くじ
  ノーブランド扱品全般、KEIAN、M&S・Mr.Stone・V-DATA各チップ搭載品

(A) (1)や他社からのOEM供給主体
   I-O DATA、Princeton、GreenHouse等
(B) 最新情報不足
   PanRam、K-TEC


566 :テンプレ(6/6):2008/12/25(木) 11:34:04 ID:jQXOEtCk
メモリ総合 64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229162902/
糞メモリーを報告せよ 19枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214171850/
安価なメモリをOCしてみるテスト 3pass
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207896460/
【伝説】M&Sメモリ 友の会 Part2【愛のメモリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196081207/
(; ・`д・´) OCメモリ友の会 16枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227142428/
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226711162/
DDR規格メモリを使い続ける会 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227119608/

【ノートPC】メモリ増設 12枚目【ノートPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1220499879/
マック用メモリー情報交換スレ・14th slot
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1227120264/


567 :Socket774:2008/12/25(木) 11:38:42 ID:r0fdno2N
さすがにはええよwwwww

568 :Socket774:2008/12/25(木) 11:43:41 ID:XX0GZQUl
>>565
サムスンは品質の面でM&S未満だろ。

569 :Socket774:2008/12/25(木) 11:47:34 ID:pmA5LBrm
Samsung、Hynix
ここら辺はDDR不作時代のなごりだな
削除していいだろう

570 :Socket774:2008/12/25(木) 11:49:39 ID:rRBPpij6
>>950
スレの一存はおまえにかかってるからな

571 :Socket774:2008/12/25(木) 11:56:41 ID:fwBxT5AR
> ・三頭、3top:  スリートップ(店舗・通販)

細かいことだが店舗無くなった
通販は今後も続くらしい

572 :Socket774:2008/12/25(木) 12:08:13 ID:pJst+DQq
・問屋、donya: 上海問屋(通販)
問屋は店舗あるな、秋葉原に

573 :Socket774:2008/12/25(木) 12:12:11 ID:G5EpeXh8
>>534
ワロスwww。何これ。売り上げの半分以上赤字出ました!って。

574 :Socket774:2008/12/25(木) 12:37:52 ID:uWBaNc2b
>>573
会社に「入って来た金」が14億ドルで、「出て行った金」が21億6000万ドル
(差し引き7億6000万ドルの赤字)と言う状態だな。

相対的に見ると、営業停止すれば7億6000万ドル儲かる(損せずに済む)。

575 :Socket774:2008/12/25(木) 12:41:30 ID:o66LgDGV
しっかし、何故こんなに安くなったんだろうな

576 :Socket774:2008/12/25(木) 12:57:15 ID:sWy9Fqtt
>>571
三頭は店舗あるけど? 適当な事書くなよ
本郷3丁目か御茶の水から蔵前橋通りへ歩いていくといい
住所は三頭のトップページに書いてある

577 :576:2008/12/25(木) 13:00:39 ID:sWy9Fqtt
スリートップとスリーベルを見間違えた・・・・
欝だ・・・逝ってくる・・・

578 :Socket774:2008/12/25(木) 13:02:14 ID:lEuanHI8
>>576
スリーベルの方おつかれさまです
メモリ安く売ってください

579 :Socket774:2008/12/25(木) 13:05:06 ID:pmA5LBrm
ワロタ

580 :Socket774:2008/12/25(木) 13:20:58 ID:bRSyK5VH
値段が下がったケーキ捕獲しに逝くぞ

581 :Socket774:2008/12/25(木) 13:59:23 ID:VPVA2xmg
>>307の尻発送メールきたああああああああ

582 :Socket774:2008/12/25(木) 14:04:00 ID:bRSyK5VH
ソフマップ 尻 2GBx2 \2480

583 :Socket774:2008/12/25(木) 14:07:48 ID:5HwqgR7k
先週、コツッと底値にあたった音がしたよな?
聞こえた敏感な奴もいたようだが。
爆上げはないだろうが、これ以上はほとんど下がらんだろうな。
米大統領の就任あたりから、1ドルは100円くらいまでは戻るだろうから、
安く買えるのは成人式あたりまでだな。

584 :Socket774:2008/12/25(木) 14:10:10 ID:k+jJeOJl
ドスパラの尻値上げしてたんだな

585 :Socket774:2008/12/25(木) 14:14:17 ID:El/BG5ZO

一枚あたり1000円は切れるわけだから、
普通に2G×2で2000円割れるだろjk

あと、米は民主党政権になるんだぜ?

586 :Socket774:2008/12/25(木) 14:20:47 ID:ZYXEO0qc
日本も来年なるお

587 :Socket774:2008/12/25(木) 14:25:36 ID:/7/x4auq
経済の悪化は免れないんだよなぁ

588 :Socket774:2008/12/25(木) 14:29:23 ID:Ivkvffd4
>>586
日本は中鮮党じゃなかったっけ?

589 :Socket774:2008/12/25(木) 14:32:31 ID:ML/rMex0
>>583
荒れ狂う北大西洋での孤独な哨戒航行、
遠くから微かに聞こえる味方の無線、血湧き肉踊る敵船団攻撃、
そして深海で息を潜めながら聞く敵駆逐艦のソナー音と爆雷の恐怖…。
ようやく哨戒攻撃任務を終え、帰還できると一息ついた彼らに届いたのは、
イギリス海軍の地中海本拠地のあるジブラルタル海峡を突破せよ、
という非情な任務であった。

590 :Socket774:2008/12/25(木) 14:50:08 ID:THON0Svz
Uボートじゃないか

591 :Socket774:2008/12/25(木) 14:52:12 ID:lPv8bquG
黒龍って、安定性そんな高いん?
OCはしないんで安定性重視の安価品探してるんだけど

LEDで目が光るって・・・

592 :Socket774:2008/12/25(木) 14:57:05 ID:ML/rMex0
Uボートに爆沈される数以上に商船を建造し
物資をヨーロッパに送り込む

ジサカーが底買いする以上にメモリーを製造し・・・

593 :Socket774:2008/12/25(木) 15:21:11 ID:n56qgzyA
訳分からん主張とか揶揄をテンプレに安易に持ち込む奴は、
何にも役に立たないうえに、出鱈目始めるからうざいだけ。

594 :Socket774:2008/12/25(木) 16:04:30 ID:riDJyQWG
黒龍キター!右往左往終了。
8層基板というだけで買ってしまった。後悔はしていない。

595 :Socket774:2008/12/25(木) 16:06:51 ID:eBugZYt/
ドスパラ店頭にいってきたけど仇も尻も買わずに帰ってきた。
隣のCFD扱いの灰オリジナルってのが気にはなったが
現物展示してないし、DDRの頃なら兎も角今更灰もなかろうと
物欲を押さえてきた。
コンデジ用に祖父で萩原のSD一枚狩って帰ったわ。

596 :Socket774:2008/12/25(木) 16:16:52 ID:vhwTuqy5
>>593
スレの総意

597 :Socket774:2008/12/25(木) 16:23:30 ID:LNg7JAah
今日の工業新聞を読んだんだが
一面に供給削減されず(メーカーを救済したから)
価格はまだまだ下がるし長期化しそうだってね

まだまだ急いで買わなくてよさそうだ

598 :Socket774:2008/12/25(木) 16:29:52 ID:lEuanHI8
くそが・・・クリスマスだからってスポット更新サボりやがって…

599 :Socket774:2008/12/25(木) 16:34:03 ID:i0PvHhT8
なんという狭量

600 :Socket774:2008/12/25(木) 16:34:16 ID:j+zQzCLl
CORSAIRはスルーですか

601 :Socket774:2008/12/25(木) 16:37:32 ID:cuwtilbG
黒龍ってどこのメーカーですか?
テンプレにも載ってないのでわかりません><

602 :Socket774:2008/12/25(木) 16:39:43 ID:i0PvHhT8
>>601
GeILの目がピカーって光る奴

603 :Socket774:2008/12/25(木) 16:40:38 ID:Ywr8b4ug
下痢ぴか

604 :Socket774:2008/12/25(木) 16:40:38 ID:tFVHnVWJ
黒龍って目が光るんだっけ?
メモリってLEDが光るような電気通ってないはずなのになんで光るんだ??

605 :Socket774:2008/12/25(木) 16:40:46 ID:hbq0zv14
楽天で安いとこ無いっすか?
ポインヨで買いたい。

606 :Socket774:2008/12/25(木) 16:43:32 ID:jSyIRdRU
猿とか・・・誰も使ってないような気がするが。

607 :Socket774:2008/12/25(木) 16:44:30 ID:8nNqg0M0
まだまだメモリ高いね。
2Gが1000円以上するなんて・・・


608 :Socket774:2008/12/25(木) 16:56:25 ID:8kc/4CYs
そろそろDDR3で右往左往した方がよくないか?

609 :Socket774:2008/12/25(木) 16:59:17 ID:vhwTuqy5
あっちは最安値1GB=2800円位だからな

まだまだ右往左往じゃなくて右往だけでしょ
DDR3Lの出荷もQ1からだし

610 :Socket774:2008/12/25(木) 17:11:40 ID:NZhZjX0H
>>604
普通メモリ基板には角チップインダクタ積んでるんだから
抵抗としてLED使えば光るんじゃね?

611 :Socket774:2008/12/25(木) 17:56:49 ID:ZkrWQPvT
電圧のことだろうけどSPDチップ用の5VならLED光るんじゃないかな

612 :Socket774:2008/12/25(木) 17:59:09 ID:agwe4nin
>>609
はぁ、高いな、2Gが2800円ならちょっと右往ぐらいするが


613 :Socket774:2008/12/25(木) 18:14:10 ID:2aXA4qKB
目がピカくらいなら可愛いもんよ。Ballistixなんて田舎のパチンコ屋みたいだぜ?

614 :Socket774:2008/12/25(木) 18:38:19 ID:6mDj0BIq
>>606
frys.comでPC2-8500の2G×2を買って使ってるよ。

でも、買った翌週に20$下がったのは内緒だ。

615 :Socket774:2008/12/25(木) 18:45:14 ID:wzPwNnBk
>>614
送料とか税入れたら高くね?

616 :Socket774:2008/12/25(木) 18:49:10 ID:ISU1ADw+
>>597
日経もまだ下がるって予想だった。
なんだかんだいってhynixもQimondaも南亜も力晶も茂徳も全部きのこってるし。

617 :Socket774:2008/12/25(木) 18:53:43 ID:WFMdi442
>>454

WINTENのシバいた結果はどうでした?

618 :Socket774:2008/12/25(木) 18:55:17 ID:oCzXPE7C
wbsで現物投資会社がエロピーダを訪問してるのやってたけど
エローピーダ社長がこれ以上価格が下落すると同業は全部潰れるとか言ってた。
いつ収録したvtrかはわかんないけど。

619 :Socket774:2008/12/25(木) 18:58:54 ID:wrf/cTmg
EtronとかWinbondは名前すら出ないけど生きてるのか?

620 :Socket774:2008/12/25(木) 19:02:14 ID:GttCRQJ4
>>616
とりあえず救済資金が入っただけだから、直ちに破綻はしなくても
際限無く資金注入が続く訳でもないから限定的だろう。

DRAM製造は慈善事業ではないはずだ。

621 :614:2008/12/25(木) 19:06:52 ID:6mDj0BIq
>>615
送料込みで、79.53$だったからそんなに高くもないでしょ。

レートも95円ぐらいだったし。

622 :Socket774:2008/12/25(木) 19:09:24 ID:2P+AOGp9
Item                    Daily      Session
                     High Low High Low Average Change
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz    0.84 0.78 0.84 0.78 0.82 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    0.78 0.73 0.78 0.73 0.75 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT       0.89 0.87 0.89 0.87 0.88 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.   0.38 0.33 0.38 0.33 0.35 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.      0.38 0.33 0.38 0.33 0.36 (0.00%)

623 :Socket774:2008/12/25(木) 19:53:58 ID:wwZURSKX
祖父のPQI2Gx2を買ったのですが、メモリのOCを試すと言うことが無く知識がないのですが、
通常どの程度の電圧でどの程度回ればいいのでしょうか?
ちなみに今回1.9Vで450位でPrime12時間いけました。
470位ににしたら起動できずでした。

624 :Socket774:2008/12/25(木) 20:03:26 ID:XDO7GtpM
>>623
スレ違いだからOCスレに逝け

625 :Socket774:2008/12/25(木) 20:03:43 ID:UbJdiIeP
OCしてなにがしたいの

626 :Socket774:2008/12/25(木) 20:04:51 ID:4Jabukwy
>>623
1.8Vで400でPrime12時間回ればおっけ

627 :Socket774:2008/12/25(木) 20:15:06 ID:CcM3kmkq
永久保証って言っても、メーカー自体が無くなったらそれまでだよなw

628 :Socket774:2008/12/25(木) 20:27:45 ID:v4LprG2X
地球が爆発したら俺もお前もそれまでだよ

629 :Socket774:2008/12/25(木) 20:40:25 ID:vhwTuqy5
>>612
去年の7月にDDR2の1GB*2を12kで買った俺に喧嘩売ってんのか?w

630 :Socket774:2008/12/25(木) 20:51:34 ID:GWkrNXP5
>>629
DDR2の1GB*2を12k前後で買った奴はお前だけでないから
しかもCPUクロックが低いからと667を4〜5月にかけて

中古でもPC133がバカ高かったから1Gが6Kで買えることに喜びを感じていた


631 :Socket774:2008/12/25(木) 20:56:38 ID:RW9U8nAE
地方店でも値上げしてるわー。300円くらい。
反応はえーよなw

632 :Socket774:2008/12/25(木) 21:10:29 ID:0TtLdDxE
じわじわ値上げしてチキンハートの魚竿弱者を振り落とし、
それでも食いつかない強者に店側が根負けしてガーンと下げた時に買う

633 :Socket774:2008/12/25(木) 21:15:22 ID:ZMiZCo0n
価格に反映されるのに2週間ぐらいかかるんだっけ
今回は年末年始があるからそうも行かない感じですね

そうこうしてるうちに旧正月で中華圏の工場止まるから
激しく値動きがあるとすれば1月下旬と見た

634 :Socket774:2008/12/25(木) 21:48:27 ID:i0PvHhT8
>>380
ドスパラの殻無しA-DATA、更に300円値上げ完了

635 :Socket774:2008/12/25(木) 21:55:10 ID:culwnggT
ドスパラは特価品以外は店舗と連動してるからな。

636 :Socket774:2008/12/25(木) 21:58:31 ID:w/LkTZMh
WINTENのメモリが発送されたってメールが来た。
荷物を問い合わせたら「メール便」になってる…
配送方法に「宅配便」って指定したのに何でだよ…心配になってきた。

637 :Socket774:2008/12/25(木) 22:03:21 ID:oYHjsVjq
>>636
箱が半分潰れたヤツが来るから安心しろ

638 :Socket774:2008/12/25(木) 22:05:16 ID:fjaODFKP
>>636
あまった送料はスタッフがおいしくいただきました

639 :Socket774:2008/12/25(木) 22:11:28 ID:V0dKJ+up
上がる時は一斉に上がるよな

640 :Socket774:2008/12/25(木) 22:17:03 ID:3bgHszJa
sofmapに一日遅れのサンタ来てるな。
一方でお父ちゃんのビックカメラはニュースが来てる。

慌ただしいクリスマスだ。

641 :Socket774:2008/12/25(木) 22:27:34 ID:kQwcKECQ
ドスパラ店頭A-DATAでチキンレース脱落しました。

642 :Socket774:2008/12/25(木) 22:42:57 ID:culwnggT
>>636
注文確認メールの内容添えて、苦情してみろ
減らされた送料は戻ってくるかもしれんぞ

643 :Socket774:2008/12/25(木) 22:45:58 ID:1nxhVXoy
DDR400って書いてあるんですが、売れますか?

644 :Socket774:2008/12/25(木) 22:53:49 ID:/KM6YDRo
>>636
注文する時メール便だけって注意書きあったぞ?
送料も通常料金払っちゃったの?

645 :Socket774:2008/12/25(木) 23:03:33 ID:4Jabukwy
祖父やばいことになりそうなのかな?

646 :Socket774:2008/12/25(木) 23:05:20 ID:tpwbTxBv
ビックカメラか

647 :Socket774:2008/12/25(木) 23:05:37 ID:5dXgFh8G
ビックが粉飾決済と認定されて上場廃止になったらヤバイだろうな。

648 :Socket774:2008/12/25(木) 23:06:47 ID:5dXgFh8G
つーか、sofmapのサンタ、メモリガン無視かよw

649 :Socket774:2008/12/25(木) 23:12:50 ID:1nxhVXoy

   DDR400って書いてあるんですが、売れますか?



650 :Socket774:2008/12/25(木) 23:13:02 ID:0Mfp4/b5
sofmapは潰れない。
なぜなら会社のロゴが3色だから。

651 :Socket774:2008/12/25(木) 23:17:13 ID:e/WQssim
* CFD販売 W2U800CF-2GHZJ(PC2-6400 DDR2 SDRAM DIMM,2GB×2枚,Hynix) 3,129円

652 :Socket774:2008/12/25(木) 23:17:18 ID:TwH+zz0H
全体的には値上げされてないが、激安セールが皆無になった。って感じだな。
一番詰まらんタイプだ。

653 :Socket774:2008/12/25(木) 23:17:45 ID:YnGtmV5W
>>650
お前・・・消されるぞ

654 :Socket774:2008/12/25(木) 23:20:06 ID:r/ZFnDAN
>>651
どこ?

655 :Socket774:2008/12/25(木) 23:22:14 ID:8dKwHNVR
CFD販売の灰ってCL6じゃなかったっけ?
違ったらスマソ。

656 :Socket774:2008/12/25(木) 23:22:33 ID:XX0GZQUl
>>647
何の事かと思ってビジネスニュース+行ってきた。
今ポイントが30万円ほどあるwww
ちょっと液晶テレビ買ってくるノ

657 :Socket774:2008/12/25(木) 23:23:52 ID:8dKwHNVR
>>656
ここは全ポイントメモリにつぎ込んでだな・・・

658 :Socket774:2008/12/25(木) 23:28:58 ID:Eg+gsMjM
クリスマスケーキの価格に右往左往してたら買いそびれた。

659 :Socket774:2008/12/25(木) 23:32:17 ID:d8kkQqeX
>>650
そうかそうか

660 :Socket774:2008/12/25(木) 23:33:57 ID:sJa+9Uy3
俺なんて、人生右往左往してたら電池が切れた。

661 :Socket774:2008/12/25(木) 23:40:18 ID:/7/x4auq
充電すれば良いんだよ

662 :Socket774:2008/12/25(木) 23:43:41 ID:JQWajIcK
ポマイラに煽られて昨日東映で買ってきたけど、ラジデパ店だけは旧価格のままだったよ(尻とPQIが2G*2で2,640円)。
店頭表示は上がってたが、POSが入ってないからかな?


663 :Socket774:2008/12/25(木) 23:45:10 ID:XX0GZQUl
>>657
ビックカメラにサンマックス売ってたら買うよw

664 :Socket774:2008/12/25(木) 23:48:11 ID:culwnggT
ビックは馬、尻、虎だっけ?
近くに祖父があるとビックで買いたいとは思えんw

ツクモみたいな状態になってもポイントは消えなかったから、まだ大丈夫だと信じたいが…

665 :Socket774:2008/12/25(木) 23:51:03 ID:XX0GZQUl
ビックカメラ、HDDに関しては何気に神なんだけどメモリはちょっと…

666 :Socket774:2008/12/25(木) 23:53:26 ID:sJa+9Uy3
延長保証が不可欠に近い液晶を今のビックで買うのは無謀かと。

667 :Socket774:2008/12/25(木) 23:57:12 ID:/7/x4auq
なんでHDDならいいの?

668 :Socket774:2008/12/26(金) 00:01:19 ID:1+nvCC31
>>664
PQI japanも売ってた様な記憶が・・・

669 :Socket774:2008/12/26(金) 00:03:22 ID:OoWLHaxc
>>664
倒産したらポイントは100%無くなるよ。ビックはまだ安心だろう。
ツクモは奇跡的に持ちこたえたから良かったけど、この先どうなるかは…

670 :Socket774:2008/12/26(金) 00:04:59 ID:i0PvHhT8
祖父は銀GeIL復活しそうにないな
やはり先週末が底だったか・・・

671 :Socket774:2008/12/26(金) 00:07:05 ID:s3lCRJJ9
>>666
どこで買うのがいいの?

672 :Socket774:2008/12/26(金) 00:07:17 ID:QW0V3ICH
おまいら、>>1を10回ほど朗読(ry

673 :Socket774:2008/12/26(金) 00:07:44 ID:oYHjsVjq
>>671
ツクモ

674 :Socket774:2008/12/26(金) 00:07:54 ID:HbklZJNn
銀下痢ほしいよ・・・

675 :Socket774:2008/12/26(金) 00:18:29 ID:h2MV0PO1
クリスマスまで後365日か・・・

676 :Socket774:2008/12/26(金) 00:20:03 ID:uWttZW0v
http://www.gdm.or.jp/price/mem/mem_so_zoa_20081220.html

ノート用メモリだけどノーブラより安いsamsungってなんかありそうだよママン・・・

677 :Socket774:2008/12/26(金) 00:21:53 ID:VQz/MJkJ
クリスマス?
来年で飯島愛の命日に変わるぞ。

678 :Socket774:2008/12/26(金) 00:22:50 ID:VQz/MJkJ
>>676
単純にウォン安の影響じゃね。

679 :Socket774:2008/12/26(金) 00:23:51 ID:uWttZW0v
>>678
なんだ、確かに冷静になんて考えればそうだな


680 :Socket774:2008/12/26(金) 00:25:01 ID:+hX4JDLl
スポット価格は上昇するし、
飯島愛は死んじゃうし、
ビックカメラは傾きそうだし、
あんまんは落としちゃうし、
世の中未曾有の経済危機だし、

最悪の年末だな。

681 :Socket774:2008/12/26(金) 00:28:54 ID:nw2XEDRY
今夜の強烈な寒波に備えておでん買ってきた。
レンジでチンして夜食タイムだ。

682 :Socket774:2008/12/26(金) 00:31:28 ID:xXywiFY6
よもまつだな

683 :Socket774:2008/12/26(金) 00:36:01 ID:nw2XEDRY
タマゴが爆発した。

684 :Socket774:2008/12/26(金) 00:37:29 ID:uAUeIwud
wwwwwwwwww

685 :Socket774:2008/12/26(金) 00:39:03 ID:7vWf+73N
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

686 :Socket774:2008/12/26(金) 00:49:54 ID:1rqqx5YQ
ちょw

687 :Socket774:2008/12/26(金) 01:03:17 ID:1rqqx5YQ
なに?このほのぼのスレw

688 :Socket774:2008/12/26(金) 01:07:09 ID:KV4zfbxR
          -―- 、
     /     ・ ヽ
     6         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (( )ミ       ノ < ぼのぼの
      >      <   \_____
    /           \
   〈/|          |ヽ皿
   ∩_|           L∩
    し―---------― .J

689 :Socket774:2008/12/26(金) 01:09:16 ID:WyRqVuMy
そういや昔、ぬーぼーってお菓子あったな。
あれ好きだった。

690 :Socket774:2008/12/26(金) 01:13:06 ID:KV4zfbxR
CMはマーシーだったな

691 :Socket774:2008/12/26(金) 01:16:38 ID:Vi5luFNp
スレタイ嫁間抜けは

692 :Socket774:2008/12/26(金) 01:18:19 ID:j9Qgq4Hr
カラフルメモリーズ

693 :Socket774:2008/12/26(金) 01:22:24 ID:5F8gVR9Q
所さんのただものではない!  古すぎるか?

694 :Socket774:2008/12/26(金) 01:29:55 ID:KV4zfbxR
俺はジャンプ天国世代

695 :Socket774:2008/12/26(金) 01:32:49 ID:oy6CJFYA
iのメモリー

696 :Socket774:2008/12/26(金) 01:37:33 ID:LtQuLnes
OCの話はだめでこういう流れならいいの?自治厨さん

697 :Socket774:2008/12/26(金) 01:43:54 ID:joNmOIAP
バカはほっとけよ
俺も虎洋8Gで魚竿一旦終了

698 :Socket774:2008/12/26(金) 01:52:04 ID:MAXdMwY6
http://noobow.com/index.html

699 :Socket774:2008/12/26(金) 01:52:59 ID:5qgkeOcw
クソ忙しかったけど今週末で仕事納めなんでこの週末に俺も魚竿終了する予定だ
DDR3が必要になったらまた来るぜ

700 :自治厨:2008/12/26(金) 02:07:38 ID:AL2Zx2Kw
こういう流れは許可します

701 :Socket774:2008/12/26(金) 03:14:14 ID:8qjkTbEq
こんなの見つけた
ttp://www.twotop.co.jp/spdetails/?id=47584
Faithと同じのならBUFFALO刻印のか?

702 :Socket774:2008/12/26(金) 03:22:17 ID:bjUGJst+
同じく双頭より

ttp://www.twotop.co.jp/spdetails/?id=67487

703 :Socket774:2008/12/26(金) 04:45:52 ID:uP9ICUt6
ウィンティンの報告wktkしてんだけど、まだかw

704 :Socket774:2008/12/26(金) 06:42:22 ID:8vr3JlCo
買った奴結構いるはずなのになw

705 :Socket774:2008/12/26(金) 06:48:49 ID:bj+qgnAN
買った買った詐欺

706 :Socket774:2008/12/26(金) 08:01:04 ID:QSzJTdB8
ティウンティウン

707 :Socket774:2008/12/26(金) 08:08:30 ID:cvsxfZTG
グリーングリーン

708 :Socket774:2008/12/26(金) 08:10:30 ID:eahWUa0n
愛の妖精ぷりんてぃん

709 :Socket774:2008/12/26(金) 08:16:17 ID:zz0Ae1qf
赤シンクA-DATAと虎斧が届いた
銀馬のシンク叩かれる理由がようやく理解出来た

710 :Socket774:2008/12/26(金) 08:29:34 ID:h9kdUGHT
>>709
見比べて理解出来たのかな? であれば銀馬も所有していると? や〜い、や〜いw 

いゃまぁオレもエリクサで注文したつもりが銀馬が来た口だけど。にしてもA-DATA以下とはorz


711 :709:2008/12/26(金) 08:40:06 ID:sg3Y7Ont
>>710
虎斧も値段の割にショボイ…
A-DATAが一番マシだわ

712 :Socket774:2008/12/26(金) 08:47:40 ID:ZPyaSjFV
お前・・・何を今更的外れなこと言ってんだ
虎斧のシンクは(悪い意味で)名高いこと知らんのか
あっさり外れるぞw

713 :Socket774:2008/12/26(金) 09:28:49 ID:Gfqz4Kbv
>>677
発見された日≒死んだ日なんだが。

>>708
またキモ懐いネタを。w

714 :Socket774:2008/12/26(金) 09:40:12 ID:D9rITOwh
良い(熱伝導シート&クリップ止め)
CFD火、赤G.Skill、赤A-DATA
普通(両面テープ止め)
青鳩、銀GeIL、火ヒート
悪い(隙間あり?)
虎斧、銀馬

oc向けのごつい奴除くとこんなもんかな
TEAM ELITEとか持ってる人、追加してくれ

715 :Socket774:2008/12/26(金) 10:22:17 ID:cvsxfZTG
おれのTEAM ELITEは端から付いてないよ?

716 :Socket774:2008/12/26(金) 10:25:13 ID:K83LTG78
>>713
医者の判子ついた日が死亡日じゃなかったっけ


hynix 減産 死亡級
Qimonda 自治体(?)ドーピング
南亜 不明
力晶 不明
茂徳 不明



717 :Socket774:2008/12/26(金) 10:34:00 ID:K83LTG78
DDR PC3200 1GB欲しかったんだけど

DDR2 PC6400 2GB*2 A-DATA
挙句の果てに

ノート用DDR2 SO-DIMM Kingston 2GB*2かっちまったい・・・

>>714
一年前だかのTEAMヒートシンク付きもってるけど
現役機だからなああ

かわりにはずした512MBECC どっかいった さがしてみるか

718 :Socket774:2008/12/26(金) 10:36:40 ID:K83LTG78
「ギリギリ入荷するかも」(12/24) ---某ショップ店員談
 Samsungnに続いて1プラッタ500GBとなるSerial ATA対応3.5インチHDD
Seagate「ST3500410AS」(Barracuda 7200.12,500GB,7200rpm,16MB)が
年末ぎりぎりの30日あたりに入荷するかもしれない。価格は約6,000程度。

HDDだけど鮫に次ぐ(違

719 :Socket774:2008/12/26(金) 10:43:35 ID:+A+XdMn5
12,500GB。すなわち、12.5TBに見えたw

720 :Socket774:2008/12/26(金) 10:53:15 ID:XouQZWyI
>>717
ログ麻ったら一年前だと銀馬とかと同じく隙間ありっつー評価だった
新しいスプレッダのやつは未出

721 :Socket774:2008/12/26(金) 11:10:15 ID:gXWcW4Za
今じゃどこも隙間くらいあるだろう
オマケごときでそんな金かけてられる余裕あるところは無い

722 :Socket774:2008/12/26(金) 11:46:47 ID:h9kdUGHT
>>721
オマケが単に飾り物で放熱に悪影響を及ぼさなければ問題にしないけど仇になりそうでね。

買う予定はなかったけど結果としてスプレッダ付きになってしまって・・・。
どうしたら良いかと質問すれば、まずスプレッダ外せ、とかで返ってくるのだろう。
スレ的にはスプレッダ外すとどうなるか期待いっぱいだろうけど絶対期待にそぐわないからな。

>>717
>かわりにはずした512MBECC どっかいった さがしてみるか
Hpの115ですね。


723 :Socket774:2008/12/26(金) 11:48:29 ID:K83LTG78
>>722
>Hpの115ですね。
そうです


724 :Socket774:2008/12/26(金) 12:53:15 ID:DJdQ3o0y
>>714
テンプレ行き

725 :Socket774:2008/12/26(金) 12:58:07 ID:0sBuYGyE
A-DATAのヒートシンクはかなり優秀
でもメモリー自体は二度と買いたくない

726 :Socket774:2008/12/26(金) 13:01:09 ID:qJrb1HPK
結局祖父ゲイル復活なかったのか
アロシステム系の店でボッタ価格で買うのもあほらしいし
pqiポチって終了するかな・・・

727 :Socket774:2008/12/26(金) 13:23:37 ID:o2UxEGc1
ソフマップのPQI3480円
昨日店頭でも余りまくってた
本当に売れてるの?

728 :Socket774:2008/12/26(金) 13:27:29 ID:aCk5pyoy
祖父のGeILは900MHz 5-5-5-15-20で回して常用中
思ったより良かったのでメインで使うことにした

729 :Socket774:2008/12/26(金) 13:31:25 ID:XuS2ZtIo
>>727
世間一般での需要と供給が(ry

730 :Socket774:2008/12/26(金) 13:32:18 ID:nMEySuDZ
1月下旬にDDR3が爆下げしたら買う。

731 :Socket774:2008/12/26(金) 13:34:53 ID:XuS2ZtIo
スポットの値動きが無いけど、年末年始の取引は無いのかな?

732 :Socket774:2008/12/26(金) 13:51:03 ID:gXWcW4Za
>>727
そりゃこの流れになりゃ大量入荷くらいするだろうなw

733 :Socket774:2008/12/26(金) 14:00:56 ID:+6ZzMGn7
まじGeil品質いいな 3980でいいから2Gx2どっかでてほしい

734 :Socket774:2008/12/26(金) 14:08:21 ID:HXp2wNzP
( ´,_ゝ`)プッ

735 :Socket774:2008/12/26(金) 14:33:51 ID:Im9suYuU
スポット上がってしまったのでこれで手打ち。

【ご注文内容】
商品番号 数量 税込単価 税込金額 商品名
-----------------------------------------------------------------
108992 4 \5,669 \22,676 Kingston KVR800D2E5K2/4G
999100 1 \420 \420 送料
-----------------------------------------------------------------
お支払金額 \23,096

736 :Socket774:2008/12/26(金) 14:37:33 ID:9q61bdbR
\3,480 CFD W2U800CF-2GHZJ(DDR2 PC2-6400 2Gx2 Hynix org
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=91710&lf=0

737 :Socket774:2008/12/26(金) 14:40:27 ID:1bRTva0m
>>433
まじGeilはぱねえっす(笑)

738 :Socket774:2008/12/26(金) 14:42:54 ID:JoiR7ErD
>>736
ttp://clenavi.blog36.fc2.com/blog-entry-1491.html
秋葉店頭価格だけど、3,129円らしい
一応襟草より1つ上のものだからアリかなぁ

739 :Socket774:2008/12/26(金) 14:55:58 ID:DJdQ3o0y
【CFD】メモリモジュール新製品…
「FireStix」シリーズに、DDR3-2200MHz動作を実現した1GB×2枚組をラインナップ
ttp://www.cfd.co.jp/news/news20081226.html

740 :Socket774:2008/12/26(金) 14:59:52 ID:oy6CJFYA
これはアレか、どこかのショップがGeilを高値で売り出すフラグか

741 :Socket774:2008/12/26(金) 15:24:38 ID:+VSRWYOU
今やどこのメーカーのメモリでも使ってるチップや基板は似たり寄ったりだ
はっきり言って質なんぞ大差ない

742 :Socket774:2008/12/26(金) 15:35:38 ID:+6ZzMGn7
ドスパラで3.5k以上のメモリかうならこっちだな・・・・
HYNIX 2Gx2 3.5k
ttp://www.rakuten.co.jp/archisite/611814/611815/

743 :Socket774:2008/12/26(金) 15:40:32 ID:9/NZxuiZ
>>742
送料高杉の悪徳業者

744 :Socket774:2008/12/26(金) 15:46:05 ID:ICsIKuaQ
もう〜おわり〜だね〜
年始に4018円で8G買って終了!

745 :Socket774:2008/12/26(金) 16:08:29 ID:dqmgQ/qG
祖父PQI レイテンシ5-5-5-18でmemtest2周エラーなし。
当たりktkr

来年はDDR3の価格が・・・

746 :Socket774:2008/12/26(金) 16:17:41 ID:GmCmdjZd
メモリテストしただけで当たり判定っておめでたいな。

747 :Socket774:2008/12/26(金) 16:19:37 ID:klcMi5GU
きっと赤い画面嫌っていうほど見てるんだよ…

748 :Socket774:2008/12/26(金) 16:22:58 ID:zSWme/Kw
定格で動作して当たりって…
エラー無く動いて当たり前だろ

749 :Socket774:2008/12/26(金) 16:23:42 ID:Jrm7PhfM
ハズレ引いた方が当たりみたいなもんだな

750 :Socket774:2008/12/26(金) 16:24:29 ID:0sBuYGyE
>>745は一体何が当たりなのかしばらく思案してしまった

751 :Socket774:2008/12/26(金) 16:28:34 ID:nMEySuDZ
糞メモリ引いたのはDDRのLeiで1回。DDR2の襟草で1回だな。
やっぱそれなりのメモリ買うと不良に当たる。

752 :Socket774:2008/12/26(金) 16:30:43 ID:8qjkTbEq
そういやLeiってあったな。うちのMtecはまだ元気だが

753 :Socket774:2008/12/26(金) 16:53:14 ID:gXWcW4Za
>>745
気持ちは分かるw
ただ最初はmemtestエラー無しでも暫くすると突然死するのが最近の安メモリの特徴らしい
馬糞とか、馬糞とか

754 :Socket774:2008/12/26(金) 16:54:15 ID:dqmgQ/qG
>>746
今まで買ってきたDDR2メモリ 二つだけだけど全部まっかっかでした。

755 :Socket774:2008/12/26(金) 16:56:29 ID:gXWcW4Za
ぶっちゃけるとそれに比べて買った時点でmemtestでエラー出るうちのSEITECのDDRメモリの方が良メモリだな
今はP2P専用だけど普通に常時稼動で現役、問題出たことないわ
データ化けとかも経験ないし、気付かんだけなのか

756 :Socket774:2008/12/26(金) 17:02:13 ID:DccAesWs
つーか祖父、週末特価来てるな。

757 :Socket774:2008/12/26(金) 17:15:40 ID:10TJ97Ir
ビックがやばそうなんだが祖父は大丈夫なのか?

758 :Socket774:2008/12/26(金) 17:17:07 ID:DifKJYpE
最近ずっと馬を糞だと言ってる人が一人住みついてるね

759 :Socket774:2008/12/26(金) 17:31:00 ID:vVrqxxIS
秋葉のパーツ屋の現状はもう何時何があっても不思議じゃない。

760 :Socket774:2008/12/26(金) 17:46:31 ID:8qjkTbEq
突然死の原因は主に冷却不足

761 :Socket774:2008/12/26(金) 19:25:18 ID:Y0VoWznl
パーツ屋の冷却を強化すればいいんですね

762 :Socket774:2008/12/26(金) 19:26:08 ID:UWXaSMw1
飯島愛も冷却してればなぁ

763 :Socket774:2008/12/26(金) 19:27:44 ID:oKc45cZc
今週のまとめ

2008/12/22(月)
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz    0.85 0.79 0.85 0.79 0.82 (5.97%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    0.78 0.72 0.78 0.72 0.74 (5.42%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT       0.88 0.82 0.88 0.85 0.86 (4.11%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.   0.38 0.32 0.38 0.32 0.34 (2.39%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.      0.38 0.32 0.38 0.32 0.35 (2.31%)

2008/12/23(火)
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz    0.86 0.78 0.84 0.78 0.82 (0.73%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    0.80 0.73 0.78 0.73 0.75 (1.89%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT       0.90 0.87 0.90 0.87 0.89 (3.02%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.   0.38 0.33 0.38 0.33 0.35 (1.16%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.      0.38 0.33 0.38 0.33 0.36 (1.12)

2008/12/24(水)
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz    0.84 0.78 0.84 0.78 0.82 (-0.72%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    0.78 0.73 0.78 0.73 0.75 (-0.53%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT       0.90 0.87 0.89 0.87 0.88 (-0.67%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.   0.38 0.33 0.38 0.33 0.35 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.      0.38 0.33 0.38 0.33 0.36 (0.00%)

2008/12/25(木)
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz    0.84 0.78 0.84 0.78 0.82 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    0.78 0.73 0.78 0.73 0.75 (0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT       0.89 0.87 0.89 0.87 0.88 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.   0.38 0.33 0.38 0.33 0.35 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.      0.38 0.33 0.38 0.33 0.36 (0.00%)

2008/12/26(金)
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz    0.84 0.77 0.84 0.77 0.81 (-0.24%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    0.78 0.72 0.78 0.72 0.75 (-0.26%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT       0.89 0.87 0.89 0.87 0.88 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.   0.39 0.33 0.39 0.33 0.35 (0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.      0.40 0.33 0.40 0.33 0.37 (2.79%)

764 :Socket774:2008/12/26(金) 19:41:30 ID:nMEySuDZ
ドスパラの4GBが8980円に戻ったら買おうかと思ってたけど逆に爆上げしたw
\8,980→\9,980→\11,980

765 :Socket774:2008/12/26(金) 19:41:54 ID:pkna3l1c
上げ止まった感はあるが、微妙な感じだな

766 :Socket774:2008/12/26(金) 19:46:19 ID:K154V+eg
あと5日ちょっと我慢するだけ
まだまだ右往左往続行

767 :Socket774:2008/12/26(金) 20:15:26 ID:AsOwNKaX
サンワの虎羊、ようやく発送だわ。1週間かかるって何事よ。
しかし札幌なので年末な上に流通きちんと動いてないのでもうだめぽ。

768 :Socket774:2008/12/26(金) 20:30:25 ID:8vr3JlCo
買おうと思ってたメモリが300円値上がりしてたでござる
こりゃ〜年始セールに期待するっきゃないな

769 :Socket774:2008/12/26(金) 20:37:41 ID:LlfCC8+e
東映の尻、ちょっとだけ頑張ったな。
つーか、去年の秋葉祖父の新春初売りはKEIANだったんだな。
今年は、尻辺りか。

770 :Socket774:2008/12/26(金) 20:45:39 ID:2BVIf0vX
いいえ、WINTENです

771 :Socket774:2008/12/26(金) 20:58:07 ID:GjLfETwG
そういやデジタル達人の8500 CL5の奴ってネイティブチップなのかな。
一応エルピダ製の8500 CL5は発売されてはいるが。
ネイティブチップなら破格だな。

772 :Socket774:2008/12/26(金) 21:16:14 ID:c8SuI1pQ
ヒートスプレッダが無いところから察するに、ネイティブチップなきもするが何とも。

てか、祖父は初売りセールどころじゃないだろ。祖父ポイントもさっさと消化しとくかな。

773 :Socket774:2008/12/26(金) 21:31:32 ID:+OBgSfDa
祖父の年始チラシにある日替わり商品やる気ねぇ・・・
なんか不況を絵に描いたような年末だな。


774 :Socket774:2008/12/26(金) 21:42:35 ID:+OBgSfDa
結局、先週末の2480円の虎羊を買っとけば良かった気がする。
てか、去年の祖父初売り2008円って限定何枚やったん?

775 :Socket774:2008/12/26(金) 21:45:13 ID:vDsC5Ql2
ドスパラ昨日よりたかいっポ。

776 :Socket774:2008/12/26(金) 21:49:53 ID:WTVoD+9D
>>774
秋葉でツクモが限定5枚、祖父が限定40枚だったみたい。
つーか正月早々秋葉原なんていけねぇよ。

777 :Socket774:2008/12/26(金) 21:59:06 ID:FHI4q/bb
このスレも寂れたな。

778 :Socket774:2008/12/26(金) 21:59:35 ID:TAGEr5aI
WINTENって、恵安の不良在庫を吐き出すショップなんじゃないのか?w


779 :Socket774:2008/12/26(金) 22:07:09 ID:h9kdUGHT
>>774
通販では買えないし、どこに住んでいるのか?

品質が期待通りの虎羊ならコミコミで4千円代は出した。


780 :Socket774:2008/12/26(金) 22:07:14 ID:KBKUXvi8
勢いが1000越えてた時期はどこ行った

781 :Socket774:2008/12/26(金) 22:09:09 ID:UWXaSMw1
WINTEN普通に動いてるがな

782 :Socket774:2008/12/26(金) 22:10:16 ID:nYM0a/7d
俺の鮫onも現役です

783 :Socket774:2008/12/26(金) 22:13:02 ID:MmVXk5PM
これが私の最後の決め手だよゲイル君くん

784 :Socket774:2008/12/26(金) 22:18:55 ID:K2l/TI0K
以前のような値下がりがなく、かといって値上がりもない。
祖父の週末特価は先週と変わり映えしないし、福袋もPCパーツ系は無し。

そりゃスレも冬眠したがるだろ。

785 :Socket774:2008/12/26(金) 22:23:31 ID:cHah0vIu
正直、祖父の初売りは今年は期待できんだろ。
毎年安定しているユニットコム系に期待。
黒龍2GBx2枚セットが4009円とかになんないかしら。

786 :Socket774:2008/12/26(金) 22:40:19 ID:dEfINwxy
ツクモのセールにはまったく期待できないだろうが、祖父も同じなんかな。
そういや、4cmFAN付きヒートスプレッダが300円でワゴンセールしてたから4つほど買ってきた。
この時期冷却パーツってやっぱし売れないんかな。

787 :Socket774:2008/12/26(金) 22:52:22 ID:qFW8uOGo
正直、尻の2009円ってほしがる奴そんなに居るのか?
おそらくお一人さま1セット限りだろうし。

Ark辺りで、青鳩や秋刀魚の2009円枚数制限無しセールやってくれないかなぁ。

788 :Socket774:2008/12/26(金) 22:54:10 ID:rlw8mrvZ
祖父通販もっと下がれ

789 :Socket774:2008/12/26(金) 22:55:56 ID:wEuxripV
なんかこのスレ、病んでるぞ。
不況解雇でもされたのか?
年末年始セールに向けてワクテカしようぜ。

790 :Socket774:2008/12/26(金) 22:59:10 ID:ocYlkm0H
>>787
それって2G×2?
すげーほしい

791 :Socket774:2008/12/26(金) 22:59:13 ID:O51IS9aw
>>788
祖父通販は週末セールはいってこれでも下がったんだぞ。
ぶっちゃけ限界価格なんだろ。店頭ではUMAXは4480円だった。これでも頑張ってる方だ。

792 :Socket774:2008/12/26(金) 23:04:36 ID:j7r6Xhz9
祖父で襟糞が300円下がってたorz

793 :Socket774:2008/12/26(金) 23:16:57 ID:PhIwK/NX
俺的独断と偏見ランキング

ヒートスプレッダ無し
黒龍>虎=秋刀魚>キャス子>金箱=襟草=虎羊>裸仇=PQI>WINTEN=尻

ヒートスプレッダ有り
金馬=翼鳩>黒鳩LLK=虎斧>黒鳩ELK>青鳩=GeIL>銀馬=桃仇

794 :Socket774:2008/12/26(金) 23:32:05 ID:7FhwAxZ/
>ソフマップ 秋葉原 パソコン総合館・ソフマップ 秋葉原 リユース総合館・ソフマップ 秋葉原 本館

>PC2-6400 DDR2 SDRAM DIMM 2GB 1,000円

2GBx2で2009円より安いw

795 :Socket774:2008/12/26(金) 23:37:06 ID:ocYlkm0H
>>794
ふいたw

796 :Socket774:2008/12/26(金) 23:37:27 ID:+6ZzMGn7
とりあえず安そうなのまとめ
尻 2Gx2 2980(送料別)
ttp://item.rakuten.co.jp/good-media/20081104-000011/
PQI 2Gx2 3480
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10876977/-/gid=PS08000000
馬糞  2Gx2 3980
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10852045/-/gid=PS08000000
襟草 2Gx2 3680
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10871492/-/gid=PS08000000
灰 2Gx2 3500(送料別)
ttp://www.rakuten.co.jp/archisite/611814/611815/
王箱 KBD4GD2-800 ELPIDA 3980(送料別)
ttp://www.1-s.jp/products/detail/12593
OCZ CL6? 3499(送料別)
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08448710

797 :Socket774:2008/12/26(金) 23:38:12 ID:MlEVBCpb
ドスで尻2x2G買ったが、A3G-AとA3G-Lってチップが違うのが入ってた・・・

798 :Socket774:2008/12/26(金) 23:38:20 ID:KZ6YIHzP
そんなことより、明日の有馬記念で3連単を1点買いするなら何を買ったら良いか教えてくれ。

799 :Socket774:2008/12/26(金) 23:41:11 ID:YtfTnxTD
ダスカ→アサクサ→アルナス
4歳馬券で勝つる

>>797
何の為のセット売りなんだろう…
問題出なけりゃいいって姿勢なんだろうけど

800 :Socket774:2008/12/26(金) 23:41:48 ID:kkqtDQsU
>>798
馬の事は分からんがレス番でいいんじゃね?

801 :Socket774:2008/12/26(金) 23:43:35 ID:ZKLaPb4W
>>793
個人的には銀馬>青鳩だな

802 :Socket774:2008/12/26(金) 23:48:32 ID:QSWQJYJE
>>797
ぶっちゃけ問題無い。

803 :Socket774:2008/12/26(金) 23:52:09 ID:hnfW4Uve
やあ諸君、おはよう。
富裕層 > 貧困層

804 :Socket774:2008/12/26(金) 23:54:03 ID:/ePEdVWg
楽天のカムカムって店、写真みる限りWINTENなんだが、実際のとこどうなんだろう。

805 :Socket774:2008/12/26(金) 23:56:07 ID:uP9ICUt6
だからティンティンのレポはまだかwwwっwwっっw
orthos回すってやつはどこへ行ったんだw

806 :Socket774:2008/12/26(金) 23:56:25 ID:ZKLaPb4W
>>803
貧乏な俺に何かくれ

807 :Socket774:2008/12/26(金) 23:57:53 ID:hnfW4Uve
これから米国へ渡ってストレススッキリしてくるんだが君たちはどうするのかな?
場所はどこかって?


          それは秘密だ





808 :Socket774:2008/12/26(金) 23:58:09 ID:38MKmIW/
>>805
たぶん駄目だったんじゃネェの?
それかアク禁食らったか

809 :Socket774:2008/12/26(金) 23:59:30 ID:zGttSVyr
シルヴィアとミリアのおっぱいにはさまれたい…

810 :Socket774:2008/12/27(土) 00:01:36 ID:hnfW4Uve
>>806氏へ
そうか、君は貧乏なんだね。
それでは米国へ行く途中にフィンランドへ立ち寄って、サンタさんに報告しておくよ。

では、さばらじゃ!

811 :Socket774:2008/12/27(土) 00:02:58 ID:AFEpSOGU
>>806
俺のマイナス思考と、虚弱体質、失った信用とあと、慢性的な無気力感なら熨斗付きでやるぞ。

812 :Socket774:2008/12/27(土) 00:06:50 ID:M2pyM51E
IDが、昔知人がリストラされた会社にリーチだ。

813 :Socket774:2008/12/27(土) 00:13:01 ID:HykSzb8P
そごう?

814 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/27(土) 00:17:05 ID:HpRthJN0
>>798
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) スレ違いだよ!
 (  つ旦
 と__)__)

815 :Socket774:2008/12/27(土) 00:28:01 ID:PQPjOPli
>>814
お前は○違いだ

816 :Socket774:2008/12/27(土) 00:30:35 ID:F6Soc70E
俺、メモリ買ったら、彼女と一緒に喜多方ラーメン食べるんだ。

817 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/27(土) 00:32:41 ID:HpRthJN0
>>816
  /ヾ∧ 君と彼女は
彡| ・ \
彡| 丶._) すれ違い!
 (  つ旦
 と__)__)

818 :Socket774:2008/12/27(土) 00:36:23 ID:JD+Me6wc
>>816がラーメンを食べる事はなかった・・・

819 :Socket774:2008/12/27(土) 00:38:46 ID:1y8Ghj1e
>>716
記号選び間違えた。orz
おかげでまるで逆の意味になった。www
≒じゃなくて≠ね。

820 :Socket774:2008/12/27(土) 00:50:08 ID:qaLPctbA
>>817
誰がうま(ry
で、隊長の予想は?
隊長が有馬当てそうな気がするので乗っかってみる。

821 :Socket774:2008/12/27(土) 00:56:05 ID:JD+Me6wc
俺はAKBヲタだから4-8買うんだ

822 :Socket774:2008/12/27(土) 00:57:03 ID:jjNAs2FS
おティンティン、レポがガチだったら勢いでポチろうと思ったんだけどなー
レポがないってことはそう言うことなんだろうなw
買ったやつは殆どここの住人だろうしw

823 :Socket774:2008/12/27(土) 02:22:24 ID:9kXUKonW
>>714
281 :Socket774 [sage] :2008/01/22(火) 21:47:26 ID:7wSyoxPl
>>176
値段が同じなら中古牛にしとけ。先週暮が値下げしたから
おもいきってFIRESTIX買ったらこれだった。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1230311744897.jpg

824 :Socket774:2008/12/27(土) 02:58:38 ID:kJEJbM5b
>>822
じゃあ代わりに俺のレポを報告しておく
カツ入れ無しでも1000MHzでOSの起動はしたがOrthosはすぐ落ちた
手持ちの虎羊のほうがOC耐性は上だな


825 :Socket774:2008/12/27(土) 03:57:13 ID:NE/am4+w
>>823
熱を逃がさないためにヒートスプレッダがついているのですね
わかります

826 :Socket774:2008/12/27(土) 04:18:12 ID:n7x2QSaO
DDR2のECC付きは一般的なDDR2用のマザーでも認識するのでしょうか?

827 :Socket774:2008/12/27(土) 04:36:28 ID:y9svYG+s
隙間カワイソス
初期不良で交換して貰えるの?

828 :Socket774:2008/12/27(土) 04:45:56 ID:QkwTY3wC
仕様deth

829 :Socket774:2008/12/27(土) 05:03:37 ID:OqvRe87f
deth???


830 :Socket774:2008/12/27(土) 05:06:16 ID:qVRojuNL
【メモリー価格】一転して値上がり傾向に! 安く買うならば年末年始がラストチャンス!?

前回調査と比べ、今回は値上がりするメディアが続出! サンディスク製品のような高価格商品は、値上げ前に買っておくのが賢いだろう

 2008年に入って値下がりを続けてきたメモリーカード価格は、2009年を目前にして値上がりに転じた。

 各ショップを歩くと、価格表に「完売」の表示が目立つとともに、前回と比べて最安値が上昇した製品が増えた。
あるショップ関係者によると、急激な円高が一服して円安方向に振れたことや、正月休みを直前に控えて流通量が
大きく減ったことが要因だという。「相場もそろそろ底値か」という声も多く聞かれた。

 特に値上げが顕著なのが、microSDカードやメモリースティック PRO Duo。一部の容量や
人気メーカーの商品で在庫切れが発生している。例えば、2GB版のmicroSDカードは、前回比で100円弱の値上がりだ。

 とはいえ、悪いニュースばかりでもない。パソコンショップアークでは、KINGMAX製のmicroSDカードを歳末セールとして特価販売していた。
4GB版が680円、8GB版が1570円。容量別で見ると、いずれも最安値だ。KINGMAX製品は、低価格な割に性能面で評価が高く、今後人気を集めそうだ。

 パソコンハウス東映では、サンディスク製品の特価品を用意。ExtremeIIIシリーズの16GB版コンパクトフラッシュ
「SDCFX3-016G」が9980円と、サンディスクの16GB版高速モデルとしては初の1万円割れとなった。

 本格的な値上げムードになる前に、年末年始のアキバで特価品を買っておくのがオススメだ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081226/1022323/?top



831 :Socket774:2008/12/27(土) 05:27:57 ID:5zDO4Gl4
俺の買ったFIRESTIXHeatも隙間あったけど押したらくっ付いたよ

832 :Socket774:2008/12/27(土) 05:30:23 ID:TMEPYtn2
GeIL GB24GB6400C5DC
チップはPSCなのかなー?
この価格帯で8層基板は黒龍だけですよね?
虎が6層で虎羊が4層だから黒龍ってかなり高品質!?
もしかして虎買うよりお買い得なんだろうか・・・

>>602
みつけた><

833 :Socket774:2008/12/27(土) 06:23:38 ID:8SpRoBfd
ペカー

834 :Socket774:2008/12/27(土) 06:54:34 ID:9G5t4n5A
>>574
損益分岐点と操業停止点があるから単に赤字になっただけでは
操業を停止するとは限らない。
差し引き7億6000万ドルの赤字 分が全て固定費用(例えば給料とか光熱費とか借入金とか)
ならば停止はしない。
つまり、純粋に商品の売買では黒字だが毎月決まって発生する固定費用を差し引くと
マイナスになる場合停止しない。


835 :Socket774:2008/12/27(土) 07:09:53 ID:+4aDxS0H
赤A-DATA買おうかなと思ったら
ドスパラ送料たけえよ

836 :Socket774:2008/12/27(土) 07:40:55 ID:oLMUe3wF
>>736
これ見るとバッファロになってるけどどうなの?
http://www.cfd.co.jp/memory/cfdpro.html

837 :Socket774:2008/12/27(土) 07:53:13 ID:wJqeTZjF
genoのOCZ昨晩到着で本年魚竿終了。送料考えて2set。普通に両面実装だった。

838 :Socket774:2008/12/27(土) 07:53:25 ID:/tFMyg76
>>823
それアンチの工作画像とか言われてなかった?
クリップ外してシンクの下の方に力入れてるから上の方が浮いてるだけ
普通上の方はクリップで押さえ込むようになってるからそんなに浮くはずない
去年買った800の4-4-4はELPIDA TWNチップだった

839 :837:2008/12/27(土) 07:55:00 ID:wJqeTZjF
あ、書けた。

http://www.uploda.org/uporg1887177.jpg

840 :Socket774:2008/12/27(土) 08:34:17 ID:sg7BTFUt
>>736

それ (CFD W2U800CF-2GHZJ) を2セット 買ってきた。
P35チップのギガマザーで5-5-5-15(3週)と6-6-6-18(2週)だけmemtest 2.01+を回したけど問題なし。
でも、なぜかCFDのサイトに同型の記載がない・・・。

あと、虎羊ばかり買っていた俺には久々の電解金メッキだった。
DDR1での秋刀魚以来だわ。

841 :Socket774:2008/12/27(土) 09:40:08 ID:E4NoukYT
くそ 祖父のPQI
元から刺さってるキャス子と一緒にするとmemtestでエラーはきやがる

PQI単品だと問題ないんだがどうしたもんかねぇ・・・

842 :Socket774:2008/12/27(土) 09:48:25 ID:s/SJKjN+
>>839
ワラタ
何このダサさはww

843 :Socket774:2008/12/27(土) 09:53:39 ID:eYFKS+9L
>>842
OCZ前からこんなのだよ?

844 :Socket774:2008/12/27(土) 10:12:24 ID:/hsItx6S
>>832
虎羊は6層基板
てか、今や猫も杓子も6層基板だろ。

845 :Socket774:2008/12/27(土) 10:22:14 ID:Jzr/uZ0J
>>844
DDR2が成熟しすぎて、どこのメーカーでも
チップと基板の仕様に大差ないからな・・・
この調子だとDDR3もそんな傾向になりそうだが

846 :Socket774:2008/12/27(土) 10:33:35 ID:MmxCLE3q
>>839
レイテンシいくつでした?

847 :Socket774:2008/12/27(土) 10:41:28 ID:B3e5DhWk
>>845
コモディティ化が加速してるメモリモジュールなら価格のみの競争になるでしょうね
差別化してもOCメモリとかしか無いだろうし

848 :Socket774:2008/12/27(土) 10:47:30 ID:t9Q+MHnv
>>846
シールには5-5-6と見える・・・

5-5-6-16とかだったりしてなw

849 :Socket774:2008/12/27(土) 10:50:50 ID:/tFMyg76
5-6-6-18

850 :Socket774:2008/12/27(土) 10:51:24 ID:Sf7u8Q/E
>>848
俺は5-6-6に見えた
オーバークロック品じゃない時点でOCZ買う意味ないなと思って
OCZはスルーしたよ

851 :Socket774:2008/12/27(土) 11:14:22 ID:2/FaGjUO
5-6-6-18
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08448710

852 :Socket774:2008/12/27(土) 11:16:36 ID:2/FaGjUO
東映また微妙に値上げしてる

853 :Socket774:2008/12/27(土) 11:22:02 ID:WhUZ5v9P
まぁよっぽどのことが無い限り
詰めれば余裕で動くだろ
気にする奴多いな

854 :Socket774:2008/12/27(土) 11:29:39 ID:iUg2Jjak
お前ら的に>>830の信憑性(値上げで年末年始がひとつの〆)はどうよ?ガチ?
これも消費活動を煽る日経の記事と見るべき?

855 :Socket774:2008/12/27(土) 11:32:17 ID:1jfjKt0Q
うおさおする為に安鯖ぽちってきたよ!

モノさえ来れば年末年始は秋葉原ぶらぶら出来るんだよなぁ〜

856 :Socket774:2008/12/27(土) 11:35:38 ID:/MhmFwKO
>>854
既に高止まりするという見方が出てる
減産しただけで、価格低迷の根本的解決になってないから

857 :Socket774:2008/12/27(土) 11:43:15 ID:YNhV0l6Q
メーカが春モデル用に大口確保に踏み切るかどうかじゃね。
知らんけど。

ていうか、先週末から下げ止まった後、安い価格帯の商品から順にはけていってるため、価格が上昇しているように見えてる気がする。
店頭でも売り切れ表示が結構目に止まった。

858 :Socket774:2008/12/27(土) 11:48:53 ID:Sf7u8Q/E
そもそも>>830はフラッシュメモリに関する記事じゃん
メモリといってもDRAMとは用途、需給が違うからな

859 :Socket774:2008/12/27(土) 11:50:02 ID:eGXir2Ns
そだな。
価格上昇というより、下げどまりと在庫復活来ねーのコンボって感じだな。

減産の影響もあって、入荷数が少し減ってるのかも知れんな。

860 :Socket774:2008/12/27(土) 11:55:50 ID:/MhmFwKO
目に付く安い製品の在庫が無くなってるだけで
平均価格まで大幅に上がるってことは無さそう

861 :Socket774:2008/12/27(土) 12:02:55 ID:WF/3gE49
虎羊3セットと襟草DDR3x3を1セット買って終了しようとおもったけど
ここ見てたら煽られて明日の祖父特価も意味もなく買いに行きたくなってきた

まぁ、次はDDR2、4Gx4コースかDDR3、2Gx6コースまで冬眠するわ、おやすみ

862 :Socket774:2008/12/27(土) 12:10:31 ID:LZbCFYhc
>>832
DDR2は6層でJEDEC準拠な訳だから、4層の虎羊はDDRと違わんかい?
4層の虎羊はどう頑張っても母板に刺さらんと思うのだが。
寅さんもDDR2の羊は6層だと言ってるしな。
http://www.transcend.jp/Press/index.asp?LangNo=17&PrsNo=310&axn=Detail

863 :Socket774:2008/12/27(土) 12:24:11 ID:7NBffWuK
>>824
おティンティン報告乙。

864 :Socket774:2008/12/27(土) 12:24:08 ID:8SpRoBfd
                   _. --──── -- 、
                   /               ` ー 、
                 /                      \
                   /     /              \
                    /       /  ________ ノ /
              ,′    イ ̄             `l |
                |     /|                | |
                |   / ハ__________.ノ |
              ノ  /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗  \ 〕
.               / l   ̄ 7|/| 」ィfて-カ`    ィf リハ  ! 「|
             / |    ∧| ノ   弋zノ      辷ノ' ノ∨|/|
.            / |   // | |、           ,    | |   ノ
.           /       // | | \            人 ハ  |   早く買わないと
        /         厶-、| ト._个 、  ∠フ _. イ|    \|   クリスマス爆上げなんだからねっ
        /       /   / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
.    /     __. イ     / /⌒ヽ\   //  | | しl⌒ヽ ∨
    /        ̄   |   {   /⌒l\\/7  | | 〈⌒ヽ |
    ,′           l     ヽ  /⌒l \ /  / /  〈⌒  ノ
.   {            |      >ー-く´   /   / /  /`ー'7


865 :Socket774:2008/12/27(土) 12:33:06 ID:t9Q+MHnv
>>864
来年なら別にいいな

クリスマスは去年もあったしな

866 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/27(土) 12:36:30 ID:HpRthJN0
           /|
    /ヾ∧  / |
   彡| ・ \/ヽ_/
   彡| 丶._/   /
    / つ  キ /
  ─(  / タ /
  /∪ /  /
  \/   ./|
   \__/ |´
  /// \_|
 ///
チップ内を銅配線化したDDR2メモリ発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/etc_sanmax.html

867 :Socket774:2008/12/27(土) 12:40:37 ID:+FHdjo+8
>>866
秋刀魚ー!

>実売価格は12,800円
・・・去年の今頃だってこれくらいしたよね・・・

868 :Socket774:2008/12/27(土) 12:52:47 ID:BiqMVfZ1
>>866
実況以外で初めて見たw

869 :Socket774:2008/12/27(土) 12:52:48 ID:ZJH1k6Ua
メモリの基盤見て癒される変態は俺だけかな

870 :Socket774:2008/12/27(土) 12:53:21 ID:nGEtXkfz
>>861
バカ、目を覚ませ
お前の右往左往はまだ終わっちゃいない!

871 :Socket774:2008/12/27(土) 13:20:50 ID:Ks2dVK2L
>ついに登場、1.8Voltネイティブ1066-CL5モデル、
>70nmプロセスベースに銅(Cu)配線を採用した"HYPER"タイプです。
銅配線は50nm?クラスのDDR3からだと思ってたけど70nmで来たか

872 :Socket774:2008/12/27(土) 13:35:56 ID:H9uNXe5p
名古屋のツクモでDDR2 4GBx4 TeamElite 6-6-6-18 7980x4+交換保証で購入。
memtest2週完走。
今年の右往左往はこれで終了。


873 :Socket774:2008/12/27(土) 13:57:57 ID:EJf+/i5d
CL6いらね

874 :Socket774:2008/12/27(土) 13:59:40 ID:6gnbD0Kk
>>836
型番違うよ、BuffaloなのはW2U800CF-2GBZJ
>>840も書いてるけどW2U800CF-2GHZJはCFDのサイトに載っていない

875 :Socket774:2008/12/27(土) 14:02:41 ID:4Ufc0Ueg
crucialで4GB*4ポチった。

876 :Socket774:2008/12/27(土) 14:09:42 ID:swYnl4I6
PQI買った
これでこのスレ卒業だー

877 :Socket774:2008/12/27(土) 14:10:57 ID:q3L+g6UN
買ったpqiが不良品で返金処理してもらい、また戻ってきた俺がイル

878 :Socket774:2008/12/27(土) 14:12:23 ID:tUt7a+oT
ANS9010スレ行ってから戻ってくる>>876が見える!

879 :Socket774:2008/12/27(土) 14:13:01 ID:FIoL3KuV
なんでみんな後5日くらい待てないんだろう。

880 :Socket774:2008/12/27(土) 14:38:39 ID:UE90HVIG
店のやる気が感じられないからじゃ?

2009円でもWINTENだったら嫌だし、、、

881 :Socket774:2008/12/27(土) 14:43:31 ID:FVwLDWkt
アーク、青鳩 3980円で復活。
フェイス、限定10枚、黒龍4770円。

882 :Socket774:2008/12/27(土) 14:52:30 ID:jllPahHA
虎羊の特売りおねがいします

883 :Socket774:2008/12/27(土) 14:53:49 ID:Tc4FYpoW
>>767
サンワのってJM800QLU-2G?
うちまだ届かない

884 :Socket774:2008/12/27(土) 15:14:09 ID:Sf7u8Q/E
>>879
正月はのんびり過ごしたいから
初売り参戦とか個人的にはありえない

885 :Socket774:2008/12/27(土) 16:01:05 ID:CU1aJtPI
正月はのんびり右往左往だろ

886 :Socket774:2008/12/27(土) 16:45:24 ID:bqAsQ2bz
>>834
>つまり、純粋に商品の売買では黒字だが毎月決まって発生する固定費用を差し引くと
>マイナスになる場合停止しない。

へえ。

じゃあ例えば、駄菓子屋を銀座に出店して家賃で大赤字だけど商品の売買が黒字の
場合、その段階で操業停止せずに破産するまで継続すべきなのですか?

887 :Socket774:2008/12/27(土) 16:53:35 ID:1/LXvHC5
>>16
(^^)ノ~~

888 :Socket774:2008/12/27(土) 17:04:48 ID:1VxVZArT
でDDR2の買いはどれだ?
2週間も待ったのに安くなってないと言いたいのか?

889 :Socket774:2008/12/27(土) 17:15:40 ID:aLo3mMsL
>>866
>対応規格はPC2-6400。

校正してないねぇ

890 :Socket774:2008/12/27(土) 17:16:52 ID:aLo3mMsL
規格化

死んでくるよ・・・

891 :Socket774:2008/12/27(土) 17:21:03 ID:9f/gfOrR
>>889
>>890

誌ぬ前に校正しろw

892 :Socket774:2008/12/27(土) 17:25:59 ID:a7m1FZId
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230315453/

893 :Socket774:2008/12/27(土) 17:26:45 ID:ifGtbvU5
Crucialの通販って、商品到着まで何日ぐらい掛かったか教えて下さい。

894 :Socket774:2008/12/27(土) 17:48:02 ID:sdJHQ6Ho
qqqq111氏によれば結局MLC-NANDも10%ぐらいしかあがってないそうだけどな。
スポットが大幅に上がったのは先週の話だし。

895 :Socket774:2008/12/27(土) 17:48:15 ID:+iZjSE0n
なんだ、DDR2の価格上昇ってのはガセだったのか
上がっているのはフラッシュのほうか
慌てて買わないで良かった

896 :Socket774:2008/12/27(土) 17:55:03 ID:/QXR+86v
挿すトコ無いんだけど、明日の祖父に行こうか迷ってる

897 :Socket774:2008/12/27(土) 17:55:05 ID:s7ZwZy9X
メモリ2GX2枚を半年くらい前に買ってBIOSで確認Windows上でも3.4Gくらいだったんですが
今マイコンピュータのプロパティでは2Gになってました
BIOSを改めて確認してみると4G認識しています
どうしたら治りますか?
WindowsXPSP3・M2AVM HDMIです


898 :Socket774:2008/12/27(土) 17:58:56 ID:4ycGNdEW
faithのTEAM DDR2 PC6400-2GB (800MHz) bulk届いた。
届いたのは製造が33週と32週と別のTEAM ELITE
SPDは5-5-5-15-23
とりあえずMEMTEST86は3周OK確認。
ttp://www6.atpages.jp/~uosao/joyful/img/41.jpg
ttp://www6.atpages.jp/~uosao/joyful/img/42.jpg

一緒に頼んだバルクメモリはgoldkeyとかいう知らないチップのだった(´・ω・`)
ttp://www6.atpages.jp/~uosao/joyful/img/38.jpg
ttp://www6.atpages.jp/~uosao/joyful/img/39.jpg
詳しい人この基板はどうでしょうか?糞認定もらいそうだけどw
ググってもほぼ情報なしメーカーのURLはあぼーんしているので、もう存在しないメーカーみたいです。

899 :Socket774:2008/12/27(土) 18:00:50 ID:LGHKaMQq
Crucialってcorsairよかいいの?
4GBは99jだけど667。
ただ、ドスパラでCT2KIT12864AA667が2万オーバーなのが
23jなのは送料含めても安いけどね

900 :Socket774:2008/12/27(土) 18:06:03 ID:lykDn4lb
>>899
CrucialはMicronの子会社。

901 :Socket774:2008/12/27(土) 18:23:11 ID:5JWDACIu
メモリのタイミングって
やっぱ合わせないと駄目ですかね(;'A')

902 :Socket774:2008/12/27(土) 18:27:26 ID:mCq7Odyw
勝手にあうよ

903 :Socket774:2008/12/27(土) 18:32:22 ID:aOHFr3ZV
ソフマップリユース総合館
「PC2 6400」2GB 1000円(1月1日〜、完売次第終了)

ttp://ascii.jp/elem/000/000/200/200363/index-3.html

904 :Socket774:2008/12/27(土) 18:51:01 ID:/LWniUL/
糞寒い中元旦早々
メーカー不明のうえ
たいして安くもねえw

905 :Socket774:2008/12/27(土) 19:16:28 ID:fjyz290L
ぽまいらが襟草を襟糞とか言うから迷うだろ

906 :Socket774:2008/12/27(土) 19:26:19 ID:Sw2zJLDK
>>905
スポット上がったんだからOC厨のスレ違いレスなんか気にしてないでさっさと買ってこいよw

907 :Socket774:2008/12/27(土) 19:42:18 ID:k0et16z4
>>905
DDR1時代は地雷の筆頭だったからな>>襟草
その名残だろう

908 :Socket774:2008/12/27(土) 19:42:48 ID:bzxZPdBI
>>894
qqqq111さんにまたスレでコメントして欲しいもんだ・・・
まるで嵐の中の羅針盤のようだった

909 :Socket774:2008/12/27(土) 20:07:32 ID:v2blWYTY
上がるのは品薄という要因もあるからね
スポット見てるだけではわからない

910 :Socket774:2008/12/27(土) 20:11:37 ID:L5X9pfSG
ソースは爆上げ厨


911 :Socket774:2008/12/27(土) 20:22:30 ID:/tFMyg76
>>898
TEAM金ロゴ久しぶりに見たけどロゴの位置が昔のとは違う?
裸ELITEは見た目の違いだけで少なくとも4種類はあるな
基板は今出回ってるメモリのほとんどがその会社なんでどこも大差ないよ

912 :Socket774:2008/12/27(土) 20:56:07 ID:ujqfxmpt
>>898
goldkeyの基板、見た限りだとJEDEC規格準拠で問題なさげ
チップの方がわからんw

913 :Socket774:2008/12/27(土) 21:14:57 ID:j57qvkAf
祖父の尻が200円下がってる・・・

914 :Socket774:2008/12/27(土) 21:17:28 ID:gXTc8JHk
正月にM&S 2009円 おいおい微妙に高いよキャンペーンとかやらないかな

915 :Socket774:2008/12/27(土) 21:31:14 ID:RKvryb9i
暴落でもなく暴騰でもない
微妙なマンネリ具合だなw

916 :Socket774:2008/12/27(土) 21:52:17 ID:Nj/PTGsb
今日帰省で名古屋駅通ったから祖父の尻買ってきた。
これで魚竿終了だ。

917 :Socket774:2008/12/27(土) 21:53:23 ID:N64fsjTF
俺の歴代2GBメモリ
・襟糞 青基板 長方形チップ 70nm
・裸馬 正方形チップ 55nm
・裸仇 長方形チップ 43nm

918 :Socket774:2008/12/27(土) 21:54:45 ID:N64fsjTF
針忘れた。やっぱり青基板は綺麗だな
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1230381895043.jpg

俺の歴代2GBメモリ。上から
・裸仇 長方形チップ 43nm
・裸馬 正方形チップ 55nm
・襟糞 青基板 長方形チップ 70nm

919 :Socket774:2008/12/27(土) 22:09:18 ID:CU1aJtPI
                   _. --──── -- 、
                   /               ` ー 、
                 /                      \
                   /     /              \
                    /       /  ________ ノ /
              ,′    イ ̄             `l |
                |     /|                | |
                |   / ハ__________.ノ |
              ノ  /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗  \ 〕
.               / l   ̄ 7|/| 」ィfて-カ`    ィf リハ  ! 「|
             / |    ∧| ノ   弋zノ      辷ノ' ノ∨|/|
.            / |   // | |、           ,    | |   ノ
.           /       // | | \            人 ハ  |   早く買わないと
        /         厶-、| ト._个 、  ∠フ _. イ|    \|   年明けに爆上げなんだからねっ
        /       /   / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
.    /     __. イ     / /⌒ヽ\   //  | | しl⌒ヽ ∨
    /        ̄   |   {   /⌒l\\/7  | | 〈⌒ヽ |
    ,′           l     ヽ  /⌒l \ /  / /  〈⌒  ノ
.   {            |      >ー-く´   /   / /  /`ー'7



920 :Socket774:2008/12/27(土) 22:20:38 ID:JINFlhxx
>>903
みんなの予想より9円安かったな。

921 :Socket774:2008/12/27(土) 22:23:06 ID:4ycGNdEW
>>911
大差無いですか良かったです。

>>912
JEDEC準拠なんですがチップ抵抗が上に付いているのが妙だなぁと思ったんですが、良かったです。
チップは見たこと無い形状なんですよねw

922 :Socket774:2008/12/27(土) 22:24:35 ID:Hs1iMycu
>>918
乙しかし重い

923 :Socket774:2008/12/27(土) 22:27:26 ID:s/SJKjN+
>>918
パターン全部一緒みたいだけど製造元どこ?

924 :Socket774:2008/12/27(土) 22:33:13 ID:TMEPYtn2
>>844>>862
ボーっとwiki見てて
なんか勘違いしてた・・・orz

フェイスの虎羊は売り切れてるのに黒龍は売り切れてないね・・・
虎羊も黒龍もチップはPSCでしょ?
チップは同じで永久保証も有る
違いは黒龍は8層でLEDが付いてて光る

1kぐらい高いだけで8層+LED付きなんだけど、なんで売り切れないんだろう?
もしかして黒龍って地雷??

925 :Socket774:2008/12/27(土) 22:34:21 ID:N64fsjTF
>>923
どうやって調べるの?
CPUZでは、襟糞;nanya、裸馬;空白、裸仇;A-DATAだった

926 :Socket774:2008/12/27(土) 22:37:51 ID:XY9J/uZt
基盤なんてなんて、皆同じ所から買ってんでしょ。汎用品を。
特注なんてしたら、高く付いて仕方がねえじゃん。

927 :Socket774:2008/12/27(土) 22:40:18 ID:FPs+v4vJ
>>924
単純に仕入れ量とか、流通量ってこともよくあるぞw
店が「安くなったから仕入れたい」つーても、元々の
取引がある所を優先するだろう。

何でも簡単に地雷扱いするんじゃないよw 馬鹿かあんた。

928 :Socket774:2008/12/27(土) 22:41:07 ID:vq1eXpka
>918
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2947.jpg
ちと補正かけた

929 :Socket774:2008/12/27(土) 22:42:27 ID:TMEPYtn2
>>927
いきなり馬鹿呼ばわりされる覚えは無い
非常識ですよ貴方。

930 :Socket774:2008/12/27(土) 22:45:57 ID:gCPLCo9o
盛り下がってまいりました

931 :Socket774:2008/12/27(土) 22:52:10 ID:HH6ADdoL
残り9個
ttp://www.faith-go.co.jp/special/detail/?id=71018


932 :Socket774:2008/12/27(土) 22:52:23 ID:XY9J/uZt
vcoreが盛り上がってまいりました

933 :Socket774:2008/12/27(土) 22:52:47 ID:MXmYwbMe
Kingstonのロープロファイル試しに買ってみた。
ValueRAMはやはりPSCだね。面白みがないな。
ttp://www6.atpages.jp/uosao/joyful/img/37.jpg

934 :Socket774:2008/12/27(土) 22:56:58 ID:XY9J/uZt
良いな、ロープロファイル。 上海問屋のやつ?

935 :Socket774:2008/12/27(土) 22:58:26 ID:VoelnNP5
ValueRAMでもECC付きは、キモンダとエルピダとハイニクスしか当たったことがないな。

936 :Socket774:2008/12/27(土) 23:02:50 ID:MXmYwbMe
>>934
onHOMEで1枚1958円+送料だった。

937 :Socket774:2008/12/27(土) 23:06:02 ID:TMEPYtn2
>>931
>>881で晒された時には既に虎羊の方は売り切れだったんですが黒龍は1個も売れてませんでした。
8時間経っても1個売れただけですね・・・

938 :Socket774:2008/12/27(土) 23:10:13 ID:TTDnlbmt
>>931
店が顔ならイラネ

939 :Socket774:2008/12/27(土) 23:14:50 ID:HqMaQKez
紙袋で発送するからね

940 :Socket774:2008/12/27(土) 23:15:52 ID:RNGEdJf6
>>918
襟糞の青基板は柔らかい。変に力を加えるとグニャっていくよ。

941 :Socket774:2008/12/27(土) 23:21:28 ID:mshJWZ7l
やめて 俺それで折ったことあるから

942 :Socket774:2008/12/27(土) 23:22:04 ID:4d3iEtBq
明日の祖父の尻って結構前から並ぶかな?
始発で間に合うなら行きたいが…。

943 :Socket774:2008/12/27(土) 23:23:07 ID:JD+Me6wc
>>942
その労力を時給換算してみなって

944 :Socket774:2008/12/27(土) 23:24:57 ID:gX28Ynn9
>>903
>ソフマップリユース総合館
>「PC2 6400」2GB 1000円(1月1日〜、完売次第終了)
これ本館で今日売ってた。goldkeyとかいうとこのチップだった。

945 :Socket774:2008/12/27(土) 23:25:58 ID:4d3iEtBq
>>942
確かに年末のくそ寒い時に朝から行くのはかなりだるいが、暇な学生とかくるっぽくね?
かくいう俺も学生だが。
今回逃すと底値で拾うチャンスはなさげかと思ってね。


946 :Socket774:2008/12/27(土) 23:36:05 ID:DpBvypsJ
枚数制限無しなら並ぶ価値も出てくるだろうが、お一人さま1セット限りじゃなぁ。

947 :Socket774:2008/12/27(土) 23:37:54 ID:TTDnlbmt
労力を時給に換算すれば、本当にどうでも良くなるよなw

948 :Socket774:2008/12/27(土) 23:38:38 ID:LNiK0YVV
                   _. --──── -- 、
                   /               ` ー 、
                 /                      \
                   /     /              \
                    /       /  ________ ノ /
              ,′    イ ̄             `l |
                |     /|                | |
                |   / ハ__________.ノ |
              ノ  /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗  \ 〕
.               / l   ̄ 7|/| 」ィfて-カ`    ィf リハ  ! 「|
             / |    ∧| ノ   弋zノ      辷ノ' ノ∨|/|
.            / |   // | |、           ,    | |   ノ
.           /       // | | \            人 ハ  |   早く買わないと
        /         厶-、| ト._个 、  ∠フ _. イ|    \|   年明けに爆上げなんだからねっ
        /       /   / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
.    /     __. イ     / /⌒ヽ\   //  | | しl⌒ヽ ∨
    /        ̄   |   {   /⌒l\\/7  | | 〈⌒ヽ |
    ,′           l     ヽ  /⌒l \ /  / /  〈⌒  ノ
.   {            |      >ー-く´   /   / /  /`ー'7

949 :Socket774:2008/12/27(土) 23:39:17 ID:cyRbD0OQ
並んで風邪でも引いたら骨折り損だしな

950 :Socket774:2008/12/27(土) 23:39:22 ID:2o0isQqF
金融恐慌はすぐに落ち着くだろう。
対米ドルに対しては円高基調で推移すると思われるが、1ドル=100円前後に落ち着くだろう。
FRBの政策金利引き下げは折り込み済みだ。米国に引きずられて日銀も利下げに踏み切ったが、
この辺りは当然の成り行き。すぐに日本経済は上昇する。景気の後退は一時的なものだ。

951 :Socket774:2008/12/27(土) 23:41:28 ID:RUz9ZLfZ
銀GeILまだぁ?

952 :Socket774:2008/12/27(土) 23:41:40 ID:RNGEdJf6
並ぶのは転売ヤーのみ。
労力以前に風邪でも引いたら大幅にマイナス。

並ぶ元気は評判の良い福袋狙いに取っておいた方が
いいかもよ。

953 :Socket774:2008/12/27(土) 23:44:26 ID:e9UEZFS1
GeIL買った俺は勝ち組だな

954 :Socket774:2008/12/27(土) 23:45:49 ID:2o0isQqF
人生で負け組かもね

955 :Socket774:2008/12/27(土) 23:47:41 ID:4ycGNdEW
>>939
ちゃんと箱で来ましたよ。

956 :Socket774:2008/12/27(土) 23:53:27 ID:RNGEdJf6
>>950
サブプライム問題は来年からさらに酷くなるので、
しばらくは変わらないよ。金利引き下げても過去の
日本のようにデフレ誘発して身動きが取れなくなる
可能性が高い。

2009年は今と殆ど変わらないだろう。

957 :Socket774:2008/12/27(土) 23:54:48 ID:uG/ZqiiF
>>905
襟草きょうかおうとおもったら、店員に
初期不良多くて地雷だからやめといたほうがいいですよといわれてやめた

958 :Socket774:2008/12/28(日) 00:01:54 ID:TTDnlbmt
襟草に対するサポートが多いのかね。

959 :Socket774:2008/12/28(日) 00:02:13 ID:2o0isQqF
>>956
米国の経済は非常に厳しいのは間違いないし、これからも低迷するだろう。
でも日本経済に関しては、輸出関連が落ち着けば上昇するだろう。

960 :Socket774:2008/12/28(日) 00:10:26 ID:GcLIzWcN
>>950
日本経済も良いが、次スレ立てヨロ。

961 :Socket774:2008/12/28(日) 00:10:34 ID:9oQwEJTp
>>918
裸馬は70nmだったはずでは?
43nmはまだ出てないと思う

962 :Socket774:2008/12/28(日) 00:10:51 ID:7/+xMYJl
>>959
輸出先の市場が縮小するのに輸出関連が落ち着くわけがないだろJK

963 :Socket774:2008/12/28(日) 00:13:50 ID:Ju6EsWCG
祖父で尻2x2G買おうと思ってたけど
そんなに皆狙ってるのかね・・・
並んでるようならやめとこうかなぁ・・・

964 :Socket774:2008/12/28(日) 00:14:15 ID:txVvY/eA
勝手に修正

>918 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 21:54:45 ID:N64fsjTF
>針忘れた。やっぱり青基板は綺麗だな
>ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1230381895043.jpg

>俺の歴代2GBメモリ。上から
>・裸仇 長方形チップ 55nm
>・裸馬 正方形チップ 70nm
>・襟糞 青基板 長方形チップ 90nm

965 :Socket774:2008/12/28(日) 00:15:27 ID:TI4WOR3i
>>962
学坊か?米国と日本の景気が同時にIYHするとでも思っているのか??

966 :Socket774:2008/12/28(日) 00:17:23 ID:oYOwfI1q
アメリカがくしゃみしたら日本は大魔王なんだぜ?

967 :Socket774:2008/12/28(日) 00:18:37 ID:RVLfnHlY
>>965
IYHの使い方が間違っているような気がする。

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    学帽とか言ってキレるなら、メモリ買って落ち着いたらいかが?
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄


968 :Socket774:2008/12/28(日) 00:19:03 ID:EfyIHLr2
ピッコロさんッスか?

969 :Socket774:2008/12/28(日) 00:19:55 ID:npS7xUQ9
WINTENが届いたんだけど、メール便で外箱が変形してたんだけど…大丈夫なのか…orz

動作確認したくても、衝動的に買っちゃったからマザーもCPUも無い。
とりあえず、基板を見てニヤニヤしてるよ。

970 :Socket774:2008/12/28(日) 00:25:33 ID:Oq6We8X4
>>959
つか世界的な生産調整が終了すればおk
調整規模は韓国が丸々潰れる程度だね。

>>940
マジで?

971 :Socket774:2008/12/28(日) 00:25:53 ID:aGFHNjp9
とりあえずうp。

972 :Socket774:2008/12/28(日) 00:27:12 ID:jLQyxrML
>>965
日本語が不自由というのはよくわかったwww

973 :Socket774:2008/12/28(日) 00:28:33 ID:KZ2TXj9P
>>918>>964
現状エロピ・レックス・PSCは70nm or 65nm。
それより下は市場に出てない。50nm DDR3が来年量産。

974 :Socket774:2008/12/28(日) 00:29:12 ID:TpctdUVE
>>959
>でも日本経済に関しては、輸出関連が落ち着けば上昇するだろう。
甘いな。輸出の大半がそのアメリカだろ。
アメリカがクシャミをすれば日本が風邪を引くって言われるほどアメリカ経済への依存度は高いので、
アメリカ経済が持ち直らない限り、日本経済の上昇はありえない。
今は派遣労働者の解雇が問題になってるが、来年は正社員の解雇が本格化するようになる。
かつてのアメリカの製造業が衰退したように、日本の製造業が終焉の時代を向かえつつある
ということを認識できている経営者は少なくない。

975 :Socket774:2008/12/28(日) 00:32:33 ID:97N18knv
4Gを4枚欲しいが
欲しいがしかし
2Gを8枚なら悩むような金額じゃないんだが


976 :Socket774:2008/12/28(日) 00:34:49 ID:aGFHNjp9
>>966
俺、くしゃみっていつも2連発なんだ。

977 :Socket774:2008/12/28(日) 00:37:20 ID:aGFHNjp9
みんなで10年ほど冬眠しようぜ。
目が醒めた頃には何とかなってるだろ。

978 :Socket774:2008/12/28(日) 00:37:42 ID:Oq6We8X4
散々円安で虐められてきた食品関係の俺としてはアメリカの消費減速で、
品質の良い蟹とか魚介類の買い付けがめちゃくちゃ楽になったw

ぶっちゃけ今までかえなかった質の良いものが簡単に手に入る状況は嬉しい限り。
今って、日本の信用と国力で安全で美味いものが豊富買える状況なんだよな。

979 :Socket774:2008/12/28(日) 00:39:34 ID:gc+sRuqv
今日、小龍包なるものを食べてきた。
山岡さんは嘘つきだと思った。

980 :Socket774:2008/12/28(日) 00:40:48 ID:0llM8zqb
>>969
あれ自称「ELPIDA」とか言ってるけど、せいぜい中身RexChipのPSCでしょ?

PSCでも格安メモリの定番で物が悪い訳でもないけど、それを「ELPIDAチップ」
と言い張るのは、ほとんど詐欺だと思う。

981 :Socket774:2008/12/28(日) 00:42:47 ID:IWzpvult
来年は落ちる一方の自動車・電気を尻目に堅実な内需が日本を落ち着いた国に誘導する年。


982 :Socket774:2008/12/28(日) 00:42:49 ID:FeTqqkQv
WINTENがエルピーダなんて信じてる奴いないだろ
あれはネタとして買って、ネタとしてニヤニヤするものだよ

983 :Socket774:2008/12/28(日) 00:42:58 ID:n3ZWom5o
元日から仕事だぁ〜くそ〜不幸だ・・・。
しょうがないから、祖父PQIポチッたよ・・・。

984 :Socket774:2008/12/28(日) 00:45:35 ID:RVLfnHlY
ElpidaってKEIANも扱ってたよな。
あれって型落ちという話だったが、Elpidaすらないのかよ。

産地偽装過ぎる。

985 :Socket774:2008/12/28(日) 00:45:56 ID:eMOyYiAA
みんなで、農業、漁業しようぜ。
あるいは藁をなってかさこ地蔵だ。

986 :Socket774:2008/12/28(日) 00:47:13 ID:FeTqqkQv
PQIは日本法人があるところがポイント高いよな
販売店つぶれてもサポート受けれそうだし

987 :Socket774:2008/12/28(日) 00:47:26 ID:GYNAmudk
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1230381895043.jpg

>俺の歴代2GBメモリ。上から
>・裸仇 長方形チップ 78nm
>・裸馬 正方形チップ 70nm
>・襟糞 青基板 長方形チップ 90nm

こうじゃね?
マイクロンの78nm 6F2だろ。

988 :Socket774:2008/12/28(日) 00:49:43 ID:81ETyB2n
かさこ地蔵より鶴の恩返しの方が良い。

989 :Socket774:2008/12/28(日) 00:52:17 ID:KxyDgZSp
>981
自動車・電気もそんなに苦しいわけじゃない。
派遣切捨てのために、イイ言い訳ができただけ。
正規雇用・直雇用を中心に、円高で内需拡大できれば。
日本全体が丸く収まっていく。

ロスジェネ世代の非正規の人はアボンフラグ立ったけど。

990 :Socket774:2008/12/28(日) 00:56:03 ID:BkruC82e
>>989
ドル円90だぞ
利益出るわけないじゃん

991 :Socket774:2008/12/28(日) 00:57:40 ID:FeTqqkQv
円高で内需拡大ねぇw
海外製品ばかり売れそうですけどw

992 :Socket774:2008/12/28(日) 00:59:21 ID:81ETyB2n
>>950はちゃんと次スレを立てるきはあるのかと。

993 :Socket774:2008/12/28(日) 01:02:12 ID:IWzpvult
>>989
来年は正社員もわかんね。
ぶっちゃけ内需誘導できればいいな程度の願望だし。


994 :Socket774:2008/12/28(日) 01:04:09 ID:RVLfnHlY
次スレ建てる奴いねーなら、俺が建てるわ

>>561以降のテンプレで良いよな。

995 :Socket774:2008/12/28(日) 01:04:29 ID:KZ2TXj9P
>>987
A-DATAのやつ、チップ下部の印刷●U〜 はエロピ
Micron 78nmは価格競争力を失っていて現在ほとんど出回っていない

996 :Socket774:2008/12/28(日) 01:05:19 ID:BkruC82e
メモリの価格変動に右往左往するスレ 225枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230393486/

997 :Socket774:2008/12/28(日) 01:05:58 ID:RVLfnHlY
>>996
宣言無しで建てるなよw
まあ、乙

998 :Socket774:2008/12/28(日) 01:31:31 ID:KxyDgZSp
>990
各企業の話だから、詳細は不明だけど。
大体\65=$1でも利益は出るよ。
原価は下がってしまってるしね。

>991
海外製品取り扱っていても、仕入れは代理店だから。
それなりに内需も拡大する。
アスクとかアスクとかアスクとかw

>993
先行き不透明なのは事実だから。
安心感が先行するってことはないけど。
いすずすら直雇の人はキープしてるし。
専業でやってる派遣の人以外は何とかなるんじゃないかん。



999 :Socket774:2008/12/28(日) 01:32:15 ID:97N18knv
前スレ996って、結構ギリギリだったよね
>>1GJ


1000 :Socket774:2008/12/28(日) 01:32:20 ID:Yv6vPQL1
うめ〜

1001 :1001:Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/


216 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【NEC】Express5800/S70SD専用7台目【14700円】 [ハードウェア]
【NEC】Express5800/S70SD専用6台目【14700円】 [ハードウェア]
【ノートPC】メモリ増設 12枚目【ノートPC】 [ノートPC]
USBメモリ 34本目 [ハードウェア]
【今メモリー馬鹿】今メモリー買おうとしてる奴、今買え!時期が良い [ニュース速報]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)