(cache) 第八十四話 アシでメシが食えんのか

第八十四話

84.jpg



去年の話なので「2007年の夏コミ」 (コミケ初参加) 時です。
早朝の、交通量の少ない環七で、エ●ティマが一台だけあの状態(ザ●ングル)になっていたのは今でも不思議です。すでに警察官がそばにいて話しかけていたので救急車待ちかと思われるところを通りかかりました。





追記(28日/午前二時前後)

すでに八十五話を描いてアップした後で大変遅くなってしまいましたが、この八十四話に関して不快な思いをされたすべての皆様にお詫び申し上げます。今後は十分配慮したネタで描いていこうと思っております。

また皆様がこのアシメシを「見に来たい!」と思ってくださるブログになるよう努力してまいります。
遅くなってしまいましたが、この話を見て不快な思いをされた方、コメント内で不快な思いをされた方、すべての皆様に謝罪いたします。
2008年12月27日 | Comments(106) | 葛西の同人誌活動
コメント
No title
やったー1番ゲトwwww
ネタについていけませんでした
mo URL 2008年12月27日 02:03:36 編集
No title
通報してあげなよ…
匿名さん URL 2008年12月27日 02:05:00 編集
No title
このネタはある意味「食いつきそう」だなぁ・・・

匿名さん URL 2008年12月27日 02:24:35 編集
No title
いや・・・一年経っても不謹慎は不謹慎ですよ。
このブログ大好きなんですけど、さすがにちょっと引きました・・。
アキ URL 2008年12月27日 02:27:30 編集
No title
ショッキングなシーンでしたね。
そこからむき出しコクピットに連想がいったのはそのシーンを無意識に忌避したからでは?
(・ω・) URL 2008年12月27日 02:32:16 編集
No title
話の中に警官がいたこと書いておかれないと米2のような誤解を招くと・・・・
のーむ URL 2008年12月27日 02:36:08 編集
これはたかが漫画でしょ。
作者のあるていどの作りは考えたほうがいいと思う。
100パーセントでとりたくなる気持ちもわかるけど。

まあ、ザブングル知らないと少しもおもしろくないネタだねw
不評なのも解る。

MOGU URL 2008年12月27日 02:50:31 編集
No title
まぁ何を想うかは人の勝手なんだけど、
時間で解決云々は事故の当事者が口にする事であって貴女じゃないと思う…
yosan URL 2008年12月27日 02:55:04 編集
No title
ザブングルって、むき出しだったっけ?マニュアル車みたいな操縦席だったけどw
それとも、劇中に出てきた他のWM(だったっけ?)の事?カプリコタイプとか・・・

懐かしすぎて、覚えてねぇー!

なお、3,4コマ目の描写で、この運転手は(恐らく)助かったと感じ取れますが・・・
製造業主任36歳 URL 2008年12月27日 03:11:20 編集
No title
食いつきいいなぁ
匿名さん URL 2008年12月27日 03:29:44 編集
No title
ひいた
奈々氏 URL 2008年12月27日 03:35:09 編集
葛西さんはO型?
なんとなくわかる気がするw
自分にしても他人にしても、
血を見ると興奮してしまうw

多分厨二病だな、俺w
ミルクマニア URL 2008年12月27日 03:39:42 編集
No title
まあ・・・ちょっと気持ちは分からなくもないですがww(普段お目にかかれない光景でしょうし)
もしその方が亡くなってたりしたら色々アレですよねえ
葛西さんも車の運転には気をつけて下さいね、時期も時期ですし
サワダ URL 2008年12月27日 04:06:11 編集
No title
一瞬「通報しろよ!」とか思ったらポリ公がいたんですね。
てか、実際事故見ても通報とかしづらいですよね?高速だと逆走するわけにもいかないしw


コクピットで一番好きなのはザブングルよりスコープドッグです。
d URL 2008年12月27日 04:14:15 編集
今日も地の果て流されて〜おれ!
非難のコメント多いけど、ネタじゃん。
人の不幸を笑いにしてて引くのもわかるけど。

俺は面白かったですよ〜!今後も楽しみにしてます!
匿名さん URL 2008年12月27日 04:15:38 編集
No title
このネタはやっぱりまずいでしょう。
葛西さんもそこそこ有名人なんですから少しは自覚もたないと。
匿名さん URL 2008年12月27日 04:23:30 編集
No title
人の災難をネタにするのは笑えない・・・。
ちる URL 2008年12月27日 06:33:31 編集
No title
たぶん、ある程度の批判?は想定してる感じの回ですね。

でも、人の不幸を楽しんでるわけじゃなくて、ザブングルが真っ先にきただけですよね。

ぼくはむしろ、レイバーVSグリフォンを思い出しました。
匿名さん URL 2008年12月27日 07:58:55 編集
No title
敵を増やすようなネタは、控えた方が良いと思うけど。


しかし、ザブングルって懐かしい。
とこ URL 2008年12月27日 08:21:11 編集
No title
ロボット好きな女性って珍しいですよね^^
と言うウチも好きですが。。。
クルマ URL 2008年12月27日 09:35:22 編集
No title
いやいやいやw
不・謹・慎
とタイトルにあるけど
後のテキストに警察ってあるけど

や、やっぱ引くってこれは・・・

ザブングルはわかるけどw
匿名さん URL 2008年12月27日 09:58:13 編集
No title
ダグラムじゃなくて?
あきぃ URL 2008年12月27日 10:10:46 編集
No title
まるでネタに詰まった漫画家さんですね!
匿名さん URL 2008年12月27日 10:59:06 編集
No title
おはようございます。

夏コミに行くときはお盆のラッシュをかいくぐって夜行バスで行くのですが、みなさん疲れてないかちょっと心配になります。

いつぞやは東名か名神かの対向車線でタンクローリーが横転したとバスの中でニュースで聞いて。
コレも不謹慎ながら「対向車線でよかったー」と思った覚えが。

3コマ目、一人増えてないですか?
maple URL 2008年12月27日 11:00:54 編集
No title
めんどくさい読者多いなここ
ばーか URL 2008年12月27日 11:34:31 編集
No title
ザブングル自体はコックピット丸出しじゃ無いですよっと。
イングラムとかの方が当てはまる気がするw
ひよこ URL 2008年12月27日 11:41:02 編集
No title
火災さん、やってしまったのですね。

こりゃあ荒れるかも・・・
Spooky URL 2008年12月27日 12:12:09 編集
No title
火災さんwww

つかやっぱ笑えない災難をネタにしちゃアカンよね。
月日が経てばいいという問題でもなく。
幕 URL 2008年12月27日 12:48:48 編集
No title
毎回楽しみにしていたのに幻滅しました。いくらネタとはいえ不謹慎すぎます。
匿名さん URL 2008年12月27日 13:00:22 編集
No title
実際、赤の他人の事故現場を見たらこんな反応だろうし
事故現場を見た話をアニメにたとえて盛り上がってる他人を見たらひくのも事実
どっちの反応もまっとうだべ
ブログを描くのも見るのも自由だしね
とりすが URL 2008年12月27日 13:36:40 編集
No title
確かに赤の他人の事故を悼んで慎ましい行動をなんて実際は無理な話かもしれないけど、それをネタとして書くっていうのは全くの別次元だと思う。もちろん自分のブログだし何書いたって自己責任。でも一般的に見たら、やっぱり人としてどうかなって感じ。
葛西さんの人間性が何となく分かりました。
au URL 2008年12月27日 13:45:21 編集
不謹慎?だがそれがいい
むしろ自分の心を正直に描いたことに乾杯


あとあれだ、このネタを見た反応で心の綺麗さがわかるな

まぁもちろん俺は真っ黒ですけどねww

そして真っ白な人間はこのコメ蘭にいるのかな?w
ニートン先生 URL 2008年12月27日 14:02:07 編集
No title
いちいち自分は気に入らないだとか
コメント残す必要あるの?

事故場面とか遭遇すると
騒ぎたくなっちゃう気持ちわかります。




(@'A`) URL 2008年12月27日 14:12:44 編集
記事には配慮を
アシスタント生活は自分の知らない生活で新鮮で楽しいと
思ってサイトをみさせていただいておりました。

いつもは見るだけなのですが、
今回はじめて書き込みさせていただきます。

記事の感想なのですが、秋葉原の殺傷事件で血まみれで
倒れている人を写メにとっている人が多数いたと聞いた
時と同じ気持ちになりました。

ザ●ングルの連想を言いたかったのだとは思うのですが、
警察がいたからといって大丈夫だったとは限らないですし、
ネットという不特定多数の人間が見る場所に記事を上げる
際にはもう少し配慮されたほうがよいのではないかと思いました。

わかっていて書いていらっしゃるようですし、
考えは相容れないんじゃないかとは思いますが
事件や事故などを他人事の面白い話として
捕らえるのはあまりよくないのではないかと思います。

事故した本人が事故を面白い事件として
広めてるなら面白い事件扱いしてもいいとは思いますが。

コメント欄ながしよみで容認意見が若干多いのかなと思ったので、
反対意見を主張したくなり書き込ませていただきました。
それでは失礼いたします。

追記
できれば非公開コメントができるようにしていただきたいです。
あい URL 2008年12月27日 14:42:48 編集
No title

さぁ盛り上がってまいりましたww
z URL 2008年12月27日 15:43:05 編集
No title
脊髄が悪くて四つん這いでしか歩けない人間、生まれつき右手が無い人間、
そういう人の事を指指して笑うようなこと。
今回の事件だって、不慮の事故なのかもしれず、もしかしたら障害を患うか、
死んでるかもしれない人間を指指して笑うような行為でしょう。
不幸な人間を笑うような行為。
気持ちが分かるからといって容認していいんでしょうか。
そういう理屈なら、周りにいじめがあるとしても、気持ちが分かるといって容認して、
一緒にいじめていいんでしょうね。

もし自分がそういう障害や治らない傷を患っていて、指指して笑われるとどう思いますか?
気持ちが分かるといって馬鹿にされて笑われても何とも思わないんですか。
自分がされて嫌なことは他人にもするなというのは、人生の中で教えられてきたはずです。

だからといって、偽善で可哀想だとか助けてあげたいとか慈悲の心で哀れむ必要はありませんが、
笑いのネタにするのは最低でしょう。
わざわざ人を傷つけてまで笑いをとろうというのは、人としておかしいでしょう。
そういう自分の反応をわざわざ主張する必要性はあったのでしょうか。

ネットっていうのは不特定多数の人に見られる場だし、見る人が不快に感じたなら、
それをきちんと「ダメだ」と注意する事が必要なんじゃないでしょうか。

それと、ザブングルを連想するとして、コックピット剥き出しという機体が思いつかないのですが。
NAT URL 2008年12月27日 16:18:23 編集
No title
噛み付きがんばれ
あいって名前見ると某ブログにいる池沼を思い出すわ。
匿名さん URL 2008年12月27日 16:29:33 編集
匿名で失礼します。
自分もアシをしていたことがありまして
共感出来るところなど色々楽しく読ませていただいています。

今回の件、そして前回のさらっと彼氏発言…。
最近、人間関係等で何かしらあって自身がろくでもない奴とアピールでもしているのでしょうか…
でもなければ、漫画描きとしてどんなことでもネタにしてみせるという意地か何かでしょうか…

何にしても、もう後少しは配慮した方が色々良いのではと思いました…。
自分も大層なこと言える、ろくな奴ではないんですけど。

お仕事も大変でストレス溜まることもあると思います。
これからも頑張ってください。
匿名 URL 2008年12月27日 16:30:30 編集
No title
いつも楽しく見ています

今回の件は出来るだけ早く
不謹慎であったことを詫びて
ネタを削除するのが傷も浅く済むと思います

通りすがり URL 2008年12月27日 16:31:11 編集
う〜ん、、
ザブングルは好きなんですけどね。
う〜ん、、
ま、私も事故現場って遭遇した事有るけど結局「なんだ、何だ?」って見てしまうんですよ。
今回のは傍観者的視点に黒いスパイスのお話なので意見が割れて当然かな。。
ぱたた URL 2008年12月27日 16:38:08 編集
No title
驚くのは当然ですけれども、喜びになるのはまた別なのでは?
NAT URL 2008年12月27日 16:42:45 編集
No title
>>あい NAT

正直、で?何?って感じだな

いじめられたこともあるが、見て見ぬふりが悪いと思わん。逆にかまってくれるなと
障害をもつ人をカワイソウと思うほうが、障害者を差別視してるだろ
事故って笑われたら自分も自分のこと笑うくらい自虐的ならないと、この先、生きていけないよ、ホントに


感情でしかモノを語れない奴と青臭い正義感ってのが大嫌いだよマジデ、殺伐とした心や偽善の方が1兆倍マシ


ヤの付く裏企業じゃなくても、他人の不幸を飯の糧にしてるところなんていくらでもあるのにな
このネタ程度で騒ぐ方が理解できんわ
z URL 2008年12月27日 17:03:20 編集
No title
この回は早く削除したほうがいいよ。
怖すぎ。
匿名さん URL 2008年12月27日 17:21:45 編集
No title
まぁ賛成意見も反対意見も正しい反応のような気がしないでもない。

不謹慎と思うのもわかるし、、
騒ぎたくなる気持ちもわかります。

両方の意見があるということで、
いいんでないですか?

片方だけ否定するのは、
自分にはそういう風になるときが
まったくないといっているのと
一緒かと。

ただザブングルネタなのははわからなかった。

匿名さん URL 2008年12月27日 17:22:57 編集
No title
>>z
自分も見てみぬフリが悪いとは思ってないですよ。
「すげーな」と関心して、その場を通りすぎても別に問題には思いません。
自分が関与しても何も解決しないんですから。
ただ、他人の不幸を楽しんでるのが引っかかるんです。
自分が被害者なら、当然、嫌でしょう。

障害を持つ人を可哀想と思えないほうが神経どうかしてると思いますけど。
実際、健全者と違うし、差別というより区別というべきじゃないんでしょうか。
できること、できないことがありますし。
差別視だと思うあなたの方が偽善者じゃないでしょうか?
こういうネタが別に良いのならば、差別主義者の方がマシなんでしょう?
言っていることが矛盾してますよ。

>事故って笑われたら自分も自分のこと笑うくらい自虐的ならないと、この先、生きていけないよ、ホントに

それ自分で馬鹿にされてもいいと仰ってるんですよね?

うるせー池沼。
お前馬鹿だから死んだほうが良いよ。

これでいいですか?
自分が馬鹿にされても良いってことですよね?
殺伐とした心の方が1兆倍マシなんでしょう?

それとも自分は、こういう事故を喜ぶ方が正しいと考えを改め直した方がよろしいのでしょうか?

それを認めろというのなら、人間社会が破綻するような気がしますよ。
そういうことを認める世界の方が間違っているでしょう。

自分の言うことが感情論だと思ってるようですが、自分と違う意見だからそう聞こえるのでしょう。
自分からして言えば、敬語も使わず、偉そうにしているあなたの方が感情的に見えます。
感情論だ、感情論ではないと言うのは永続ループになるので止めて下さい。

それに、この程度ってどの程度ですか?
許される度合いって、どれくらいなんですか?

他人が死んでハッピー、事故ってハッピー。
あなた本当に人間ですか?
喜ぶ気持ちあったとしても、それを黙っていないと、人間関係やっていけないと思いますけど。

それとも自分も、正直、で?何?って感じだなって返した方がよろしかったでしょうか?
NAT URL 2008年12月27日 17:39:07 編集
No title
ザブングルは見たことないなー
82年から83年だって
本当に歳ごまかしてないの?
35歳くらいだったりしてww
俺は他人がどーなろうが知ったこっちゃないけどね
だいたいヤジウマなんてこんなもんだろ
本当にいちいち他人の死を悼んでるような繊細な人間は生きてられないと思うけどね
(;´Д`)ハァハァ  URL 2008年12月27日 17:45:52 編集
No title
いちいち他人の死なんて悼むわけないでしょう。
自分とまったく関係が無い人なのに。

だからといって、どーでもいいからといって、
こういうふうにネタとしてあげるのもおかしいでしょう。

悪いのか正しいのか。
そこをハッキリしてくれないと、自分も擁護側に回ることができませんし、面白いとも思えません。

ヤジウマはこんなもんとか、周りが良ければ、それでいいんですか。

事件を楽しめよという擁護する人の方が正しいならば、そういう風に考えを改め直します。
NAT URL 2008年12月27日 17:52:53 編集
No title
このブログいつも楽しみに見てますが、
この記事だけは消すべきですね・・・。あの人たちが押し寄せる前に。
w URL 2008年12月27日 18:04:46 編集
No title
まぁ、あれだ、人間こんなもんだろwwww
俺でも実際事故現場見たらこれ以上に酷いこと思っているだろうしなww

ただし、ブログやら漫画やらでそれをオープンにしないだけの思慮はあるけどなw

ヲタってのはこういうのを客観的に判断できずにオープンに語って反感買う人間が多いよな。
葛西氏もそういうタイプの人間だったようだなw
2H2 URL 2008年12月27日 18:07:12 編集
No title
人の不幸を楽しむのは正しくないと思うよ
だからといって正しい事ばかりで生きてるわけじゃないしヤジウマ根性もある
そういう気持ちがあればネタにもなる。
ネタにするのは悪ではない
表現の自由があるでしょ
葛西さんは表現した
あなたはそれを批判した
それだけの話。あなたの方が社会的には正しいから安心していいと思うよ
(;´Д`)ハァハァ  URL 2008年12月27日 18:10:52 編集
No title
あ!この気持ちはアレだ!
悲惨なニュースがあった時にピースしてカメラに映りこんで来る奴を見た時の気分と似ている!

早いとこ対処した方がいいと思いますが仕事中かな?葛西さん。
ひよこ URL 2008年12月27日 18:18:21 編集
No title
>>(;´Д`)ハァハァさん

ありがとうございます。
確かに漫画にするのは自由です。
残酷な事を思おうが、悪いとは思ってません。

ただ、それを人に公開して楽しませようという所に引っかかりを感じていました。

でももう解決しました。
ここは社会的に反応したらいけない場だったのですね。

いくらリアルの出来事でも、ここでは漫画で楽しまなきゃいけなかったんですね。
それはリアルでは無いから。
表現を楽しむことが重要だったのですね。

悩みから助かりました。
本当にありがとうございました。
NAT URL 2008年12月27日 18:19:26 編集
No title
いやー別に社会的に反応するのが
悪いわけではないかと。

NATさんはそういう反応を作者にいいたくてコメントしたわけだし、
そのためのコメント欄だからいいんじゃないでしょうか?

漫画のネタが楽しくないなら無理やり楽しむことまったくないわけだし。

ただ、ブログでほかのコメントに必要以上に反応しすぎると、こういう言い合いになりかねんじゃないんですかね?
匿名さん URL 2008年12月27日 18:36:54 編集
No title
来年から「アフィでメシがくえんのか」に変更になるから
その伏線の試行錯誤で迷走してるんだよ火災さんw
幕 URL 2008年12月27日 18:46:15 編集
No title
不謹慎って書いておけばいいってもんじゃねえよ
匿名さん URL 2008年12月27日 19:32:41 編集
No title
モラルをかざして、自分が加害者になってるってわからない馬鹿が多すぎるな。

不快に思ったら見なきゃいいじゃん。「注意しなきゃいかん」ってかってに背負い込むんじゃねぇよ。

葛西さんは気にしなくて好きなこと書けばいいと思うよ。葛西さんの自己表現の場だから。


俺も自爆して事故ったやつ見て「事故るなよ。迷惑やん馬鹿野郎。」とか思うしね。事故なんかするやつが悪い。同情の余地無し。

巻き込まれたりした人は別だろうけど。
匿名さん URL 2008年12月27日 20:16:10 編集
No title
どうもよくわかってない奴が多いな
表現の自由もあるけど表現した以上は批判されても文句は言えんのよ
それが嫌なら公開しなきゃいい
だから批判したから加害者と言うのもまた筋違い

表現も自由、批判するのも自由
(;´Д`)ハァハァ  URL 2008年12月27日 20:35:10 編集
No title
こうやっておそらく関係者によるであろう定期的な擁護がでてるけど、典型的な炎上パターンだよね。

「見なきゃいいじゃん」は通用しない。
だってモラルの無い奴のアホな自慢は格好の燃料なんだから。

事故は誰でもあるもの。
そしてこういうような大事故は人の生死がかかっているもの。
それをネタにしてしまったり、罵倒するようなことがあっちゃ、叩いてくださいといっているようなもの。

あーあ、ここ面白かったんだけどなぁ。
何日かしたら晒されて大炎上かね。

何でこんなの書いたのかなぁ。
別にネットに詳しくないわけでもないでしょ。
匿名さん URL 2008年12月27日 20:35:50 編集
No title
別に関係者じゃないけど、批判じゃなくてイジメやん。そこ間違えちゃアカンよ。建設的な反対意見と思ってるやろうけど、大間違いだよ。

てかさ、人のアラにつっこみすぎ。自分にそういったアラがないとでも思ってるの?
匿名さん URL 2008年12月27日 20:51:57 編集
No title
「私は関係者です」と言って擁護する関係者なんていないよなw

欠点の無い人間などいない。
しかし、その欠点を無くすように努力するのが人間。

それを行わず、人の生死をネタにするような行為は、アラではすまない。
叩かれておかしくない行為。

それがわからないんだろうねぇ。
だからこうやって的外れな擁護を繰り返しているんだし。

イジメ?
仮にこれがイジメだとしても、原因は葛西本人にあるよ。
匿名さん URL 2008年12月27日 20:55:03 編集
No title
これをblogのネタに使うのは、さすがに不謹慎だなぁ。

内輪で話のネタにするならまだしも。
匿名さん URL 2008年12月27日 20:58:38 編集
No title
イジメって・・・的外れにも程が・・・・
au URL 2008年12月27日 21:01:02 編集
No title
大炎上するじゃなくて、「させる」だよね?
要は他人の粗探しが大好きで、「見つけた!」って食いついてるだけでしょ。

まぁ、良い作品だとは思わないが、消したら消したでお祭り騒ぎだろうね。

正義を振りかざすならこんなコメント欄じゃなくて現実世界でがんばってよ。
匿名さん URL 2008年12月27日 21:02:14 編集
No title
お、とうとう言い返せなくて議論のすり替えですか?
関係者なのに匿名で擁護なんて非常に痛いよ。

現実世界もネットも同じ。
法律に縛られるしマナーもモラルもある。
それに反すれば罰則があったり、罰則が無くとも周りからは白い目で見られ、非難される。
その非難が集まったものが炎上にすぎない。

現実世界でも仲間内以外でこの話をすれば同じ反応をされるよ。
それをわからぬほど擁護に必死になるのはいいけど、火に油を注いでるだけだってわからないのかなぁ。
あんたのレスで一番被害を被るのは葛西本人だってことをわかった方がいいよ。
匿名さん URL 2008年12月27日 21:08:06 編集
No title
>関係者なのに匿名で擁護なんて非常に痛いよ
初めて書き込んだ相手に何を根拠に関係者だと決め付けてるんだ?
関係者だけが擁護する訳でもないだろうに。

>現実世界もネットも同じ
ネットのモラル低下はもの凄いけどな。
仮に現実もネットも同じなら現実でそういう自論を言えるって事だよね。
早く大炎上させてきよ。

>現実世界でも仲間内以外でこの話をすれば同じ反応をされるよ
これもネット=現実だから?
世界狭いな
匿名さん URL 2008年12月27日 21:20:42 編集
No title
葛西さん、コメント欄削除でいいよ。
ここコメントする場所なのにね。議論とか言っちゃってる奴はまずそこがおかしいでしょ。

有名税だと思ってスルーが一番かな。
匿名さん URL 2008年12月27日 21:25:05 編集
No title
馬鹿ばっか。
匿名さん URL 2008年12月27日 21:27:00 編集
No title
葛西さんは、以前メンヘラスイーツと叩いてたやつと
同じようなことしていると思うんだが。

どっちが最低だろう。
匿名さん URL 2008年12月27日 21:35:21 編集
No title
自虐、悪態というのはギリギリだから面白いもんですよ。

「笑える」か「ひく」かのギリギリのラインだからいい。

そういうラインが大多数の人とずれているのであれば、あまりこういう事は描かない方がよろしいかと思います。

彼氏の時もそうですけど、ちょっとずれてますよね。

これはからは「自虐」だけにすればいいんじゃないんですか?
匿名(ネットだから) URL 2008年12月27日 21:38:05 編集
No title
自分に対してのコメントがありましたので、返答です。

上手く言えないので例えですが、自分の周りで道端でお札ひろったんで
そのまま使ったって話を何回か聞いたことがあります。

自慢のようにいっているのはわかりますし、
駄目だというと雰囲気がもり下がるのもわかるのですが、
それを聞いて全員が拾ったら使うよねと言ってしまうと
お金が落ちていたら使うのが当たり前という雰囲気になる気がします。

真剣に駄目だという人がいないと駄目なことだという
認識度が下がってしまい、悪いことをしたという意識すら
なくなってしまうのではないかと思うのであえて駄目だといいます。
(通報とかそんなことはしませんし偽善なのでしょうが)



NYかどこかで、落書きを消したら凶悪事件が減った
というニュースを見たことがあります。
小さなことがきっかけで罪に対する認識が下がり
どんどんひどくなるということもあると思います。
すべて容認してしまっては駄目なのではないかと思っています。



あとコメント欄を見て気になったんですが誰が書いたかわからないのに、
一方的にに関係者と断定して書き込むのはコメントを書いている人に
失礼だと思いますし、荒れる原因にもなると思うのでよくないのではないかと思います。


長文で失礼しました。
あい URL 2008年12月27日 21:40:15 編集
No title
人が大怪我して苦しんでるのに、
それをネタにして楽しめるなんて

とてもステキな感性の持ち主ですね
匿名さん URL 2008年12月27日 21:44:42 編集
No title
書き込んで読み返して反省を。

落ちてるお金をがめるのは犯罪だと思いますが、
漫画の記事は犯罪というわけではないので同列じゃないですね。
もうしわけありません

自分は、人の不幸をネタにするのが
当たり前という雰囲気になって、
自分が怪我したときにそのような態度をとられるの
は嫌だと思うので書いてしまっていました。

イジメの話があがっていたのでそちらで言い直します。

いじめられて自分も笑うようでないと
やっていけないというのはあるのかもしれませんが、
いじめられてる人を見て笑うのが当たり前という
雰囲気を作ってしまうのは別物なのではないかとおもいます。

少なくとも、いじめられてる人を見て笑うことは
駄目だ事だという認識はあってほしいと思います。
あい URL 2008年12月27日 21:51:12 編集
No title
なんというか・・・短絡的で押し付けがましくてリアリティ欠如のひとが噛み付いているって構図だなあ。
(´・ω・`) URL 2008年12月27日 22:08:58 編集
No title
まぁ確実に荒れるネタだったってのは確か。
匿名さん URL 2008年12月27日 22:27:11 編集
No title
「自分が事故ってサブングル」ネタだったら笑えたのにな・・
匿名さん URL 2008年12月27日 22:28:05 編集
まぁあるあるネタとみるか、不謹慎とみるかだね
まぁ障害者に対して特別な目で見る必要はないと思うけどな
ちょっと前、視覚障害者のマラソンの伴走をやった

俺が担当した人は全盲だったけど、
俺がこれから手にいれることのできないであろう
妻とそれなりに高い地位を持っていたよ

健全者だからすべて得るわけでもない
健全者だから選択肢が広いわけじゃない
国によって違うが、福祉がそれなりに
充実しているこの国では障害があるとか無いとか、
イケメンかブサイクぐらいの差しかない
というのが俺の認識だな

んでここから本題
その知覚障害者のマラソン行ったとき
重度の弱視の女の子がいたんだけど
普通に可愛いんだこれが
障害者はあまり顔がよく無いという思い込んでたから驚いた
ついでにアニメやエロゲにいるような女の子っているんだなぁとも思った

不謹慎ですか?サーセンww

ミルクマニア URL 2008年12月27日 23:32:24 編集
No title
(;´Д`)ハァハァさんに本気でありがとうございますと言ってるNATさんに( ゚Д゚ )ポカーン

あいさんも、こういう議論はここででなくどこかヨソでやるべきじゃないですか?友達とでも語っててください。
ここで自分の意見述べて炎上させて何がしたいんですか?

>>葛西さん
ある程度有名人なブログはコメント無しにするのが普通です。アンチがつきものだからです。見てるファンのためにも是非無しにして頂きたいです。
N URL 2008年12月27日 23:35:41 編集
No title
この件についてはアンチ云々は関係ないだろ。
批判をアンチの叩きだと思い込みたい気持ちはわからなくも無いがなw

どっちにしろ、さっさと謝罪すればまだ傷口は浅くて済んだのに、こりゃもうダメだね。
匿名さん URL 2008年12月27日 23:39:39 編集
No title
謝罪というか、記事消せよ。
モラル以前に「こんなのネタにしちゃいけない」っていう人としての根本が無いのか?
匿名さん URL 2008年12月27日 23:47:44 編集
No title
このブログって葛西の知り合いとか彼氏とかも見てるんでしょ?
なんで消させないの?
こんな内容書いたら叩かれるってわかるでしょ。

それがわからないほど葛西が馬鹿なのか、それとも破滅願望があるのかはわからない。
しかし、どちらにしても周りが何とかしないと危ないぞ。
匿名さん URL 2008年12月27日 23:59:08 編集
No title
葛西氏のような体験をした人は結構いると思う
自分は上記に書いたとおり

俺にとってはあるあるネタだったが、見る人によっては不謹慎ネタに感じたであろう

そういうことも考えて記事にすべきだったね

もしくはコメ無しにするか
ミルクマニア URL 2008年12月27日 23:59:52 編集
No title
>モラル以前に「こんなのネタにしちゃいけない」っていう人としての根本が無いのか?
そこは、女性だからね
ここぞとばかりアンチが必死に叩こうとしてるのはちょと気持悪いぞ

阿吽 URL 2008年12月28日 00:00:39 編集
No title
叩いているのはアンチだけと思い込んでいたら痛い目にあうよ。
社会常識の無いことを書いた葛西本人に非がある以上、無理やりな擁護は一般人を敵に回すだけ。
匿名さん URL 2008年12月28日 00:06:03 編集
他人の不幸で飯がウマイ、メシウマ状態
俺は葛西氏よりだが、叩いてるのはアンチではないと思うけどな

一般的に見れば確かに不謹慎ネタだろうし

2chを含めある程度掲示板慣れしている、もしくはグロい話やグロ画等に慣れてないとネタとして見れないだろうね

俺は掲示板慣れはもちろん、家業の関係上こういうグロい話も特になんとも思わないからネタとして見れたけど


ミルクマニア URL 2008年12月28日 00:16:33 編集
一回あげたものを消したらさらに面倒になることが
わかってるからじゃないかな?

まあ、破滅願望がありそうな女性だなとも、なんと
なく自分も感じる。

意外に本人の周りは見てないんじゃないかなぁ。
見てたら彼氏やらなにやらがアドバイスするだろうし。
自分が友達ならアドバイスしたげるしね。

孤独な女なのかも。一人でどうしたらいいか分から
ないから、仕方なくこのままってパターンじゃない?

なんかそう思うとかわいそう。身の回りの誰からも
(彼氏含め)注目されてないって感じがして。こんな過熱してくれんのは
ネットの中だけ?みたいな。

匿名さん URL 2008年12月28日 00:17:14 編集
No title
まぁ、結局皆悪いよね

葛西さんは浅い判断でこういうネタやっちゃったし

フォローしてる人の何人かは葛西さんに傾きすぎてるし

んで批判してる人はしてるひとで匿名でフォローすんな言うてるくせに自分も匿名やし


葛西さんは今からでもケジメで謝ったほうがええやろし
ここでこんな放火魔まがいな書き込みに精出してる
擁護人も批判人もちゃっちゃと撤収するに限るよ

葛西さんに皆の考えは十分に届いただろうしの
トマト URL 2008年12月28日 00:22:08 編集
No title
まぁ、好きなネタではないけど…

ヤジウマ根性って多くの人が持っているよね。事故現場に遭遇した時、野次馬的な視線で見てしまう人は実際凄く多いでしょう。
自動車事故を見た時、被害者の心配より「うわっすげっ…」という感想が先に来てしまう人が多いんじゃないかな。

葛西さんは自覚した上でそれを表現した。
それが嫌な人の気持ちも分かるけど、ブラックな部分って皆持ってると思うんだよね。

それを見せつけられるのが嫌だ、ということじゃないかな?
匿名さん URL 2008年12月28日 00:26:36 編集
No title
トンチンカンな火消しだねぇ。

両方とも撤収しろ、じゃなくて、今は葛西が幕引きをどうにかしないと引けないでしょ。
批判しているのは社会通念上当たり前の行為をしているという名目があるし、擁護しているのは弱い立場を守るという変な正義感があるんだろうし。

嫌な気持ちを見せ付けられるのが嫌だ?
そういう部分を出して笑いをとろうとする行為が嫌なんでしょ。
そこを勘違いしてはいけない。
匿名さん URL 2008年12月28日 00:34:26 編集
No title
誰でもこういう感想は持つだろうけど、それをオープンに発言すれば批判がくるのは当然。

それだけの話だろうw
事故現場を見て葛西氏のように思う人間がいることは当然だが、この漫画で批判が来るのも当然。

心で思っているのと、それを発言するのとではまるで意味も結果も違うってことだろ。
2H2 URL 2008年12月28日 00:36:30 編集
No title
死にかけてる人を見て「うわっすげっ…」なんていうのは、ブラックな部分とかじゃなくて人のココロの欠如だろ、明らかに。そんな香具師にこの記事が何故叩かれてるかなんて分かる訳が無いよなw
匿名さん URL 2008年12月28日 00:41:39 編集
No title
「うわっすげっ…」と思うのが心の欠如なら心の欠如した奴だらけじゃね

葛西氏の反応や俺のように話を聞いても現場を見てもなんとも思わない奴が、心の欠如した人間なんだと思うけどなぁ

まぁ客観的に見て不謹慎ネタだが、主観的に見てあるあるネタと言っておく
ミルクマニア URL 2008年12月28日 00:58:07 編集
No title
アンタは心が欠如してるだけじゃない。
人間性に問題があるようだよ。

つまり、一般人とは大分違うと認識した方がいい。
おそらく葛西と、葛西を擁護している人間の多くもそうだろうけど。
匿名さん URL 2008年12月28日 01:03:55 編集
家業を当てたら3ペリカ
おk、言われなくとも余裕で認識してる

というか、家業の関係上、人の生死にさほど特別な感情を抱かないんだよな(親は別だけど)

もちろん裏家業とかじゃないし、この仕事をしてる人全てがそうではないと言っておく
ミルクマニア URL 2008年12月28日 01:17:35 編集
No title
本人が自分は不謹慎だったと知った上で書いた不謹慎というタイトルの不謹慎ネタの漫画を見て、「なんて不謹慎なんだ!」とわかりきった事をネチネチ言うのはどこの中2だ?
お前ら見てると
ttp://jp.youtube.com/watch?v=b1JlpkmNXLw
を思い出すw
匿名さん URL 2008年12月28日 01:29:12 編集
No title
論点がおかしいぞ、厨二↑
バーバルコミュニケーションなら日本以外でやれw
匿名さん URL 2008年12月28日 01:37:54 編集
No title
いやこの漫画に関する意見を言うなら別に論点はずれてないと思うが
ミルクマニア URL 2008年12月28日 01:41:17 編集
No title
早く謝罪しろよ

不謹慎きわまりないだろ

被害にあった人にもあやまれ

ひじかたとうしろう URL 2008年12月28日 02:01:47 編集
No title
人の生死に特別な感情を抱くか否かなんて関係ねーよw
そういう問題じゃねーってことは普通分かるだろw

心の中で思っているのならどんな事を考えていても自由。
しかし、それを人の目に触れる形にすれば批判やらの反応があることは必然だろうw

そんなことも理解できないのかw
不謹慎なネタに不謹慎だと批判がくるのは当然すぎる。

人の不幸をネタにした話は思っているだけならだれも反応はしねーよ。
しかし、それを言葉に出したりすればネタだろうが何だろうが面白くないと感じる人間がいるのは至極当然。


つまりは
匿名さん URL 2008年12月28日 02:03:55 編集
No title
人の生死に特別な感情を抱くか否かなんて関係ねーよw
そういう問題じゃねーってことは普通分かるだろw

心の中で思っているのならどんな事を考えていても自由。
しかし、それを人の目に触れる形にすれば批判やらの反応があることは必然だろうw

そんなことも理解できないのかw
不謹慎なネタに不謹慎だと批判がくるのは当然すぎる。

人の不幸をネタにした話は思っているだけならだれも反応はしねーよ。
しかし、それを言葉に出したりすればネタだろうが何だろうが面白くないと感じる人間がいるのは至極当然


ごめんよ、自分でも言いたいこと書きたいことうまく伝えるのが苦手で、↑は至極同意する
ミルクマニア URL 2008年12月28日 02:11:57 編集
No title
商業ベースでは発表できないようなネタは自分の身元がわからないような場所で発表すべきでしたね…。
プロを目指されているならなおさらです。
こちらは特に「実録形式」ですから見ている方も過敏になってしまうのは当然かと。
誰でも見れてしまう場所で、身元を晒して発表するにはリスクがありすぎるネタでした。
あやか URL 2008年12月28日 02:30:40 編集
No title
>>つまりは

一部の中2が安っぽい正義感を剥き出し(仮性)にしてネチネチと書き込み。

匿名掲示板や画像掲示板にまでリンクを張って大騒ぎ。

挙句の果ては謝罪と賠償を求めるような行き過ぎたコメントを投稿。

って事でいいかな?

まあね、同じ事をさ、普段から悪行激しい奴が言ったとしたら、おそらく何も反応なかったんだろうね。
「アイツまたあんな事を言ってるよ」って済む話だわ。
それがさ、一般人(芸能人でもなければプロでもない)から飛び出したネタだから食いついちゃったんだろ。

当人が君の理想とする人間じゃなくてガッカリしたか?
ショックを受けてガラスのような繊細な心が傷ついたか?
だから謝罪と賠償の言葉が欲しいのか?
その言葉を聞けば君の心は救われると言うのだなw

ウエーハハハw

中2は勧善懲悪の夢を見すぎだわ。
世の中、善人しかいないと本気で思ってたか?

「ヤジウマ根性」
「ココロの欠如」
「他人の不幸で飯がウマイ、メシウマ状態」
「あるあるネタ」
「人の不幸をネタ」
「やっぱ引くってこれは」
「一年経っても不謹慎は不謹慎」

まあ、どのコメントも、一つの道理があると思うよ。
けどさ、だからといって謝罪が必要とは到底思えないね。

この人がどう思おうと、どう考えようと、勝手だわ。
その逆に
あなたがどう思おうと、どう考えようと、勝手だと思うよ。
でもね
あなたがこの人に謝罪を求める発言をする権利はどこにもない。
あなたがこの人の人格を否定する発言をする権利もない。(思うのは自由ですけど)

脅かすわけではない、しかし現実に行動がエスカレートした場合・・・

当人の人格を否定するような書き込みをすれば、名誉毀損。
(『インターネットの掲示板で書き込む』『張り紙で噂を広める』『街宣車を動かして噂を宣伝する』などの場合であっても成立する。)

謝罪と賠償を求める発言をしつこく連呼するようであれば、ブログの運営を妨害しているとみなされて営業妨害。
(営業活動を行っている者のその活動等の妨げになる行為をいう。故意に企図されたもの、故意によらずして行われるものを含む。)

ってりっぱな罪になる可能性があるわけだ。

それでも自分は正義と言えるか?ここにいる中2は自分の姿を浅慮を顧みて発言しろ。
わかったか?ボウズ!

あとな、長文ウザいからやめてくれ!
匿名さん URL 2008年12月28日 02:59:20 編集
No title
人間性を疑う
aaaaaaaaaa URL 2008年12月28日 03:31:54 編集
No title
偽善者だらけだな

オマエラだって火事があったり事故が起きたら見に行くだろw
そこで何を考えてるんだ?
所詮は他人事だから「うわー良く燃えてる」とか「げ、血ぃ出てる」とかそんなもんだろ

ネタにするのが不愉快?
オマエラだってどーせ飲み会とかで誰かに話したりするだろ
媒体が違うだけでやってることは一緒なんだよ
匿名さん URL 2008年12月28日 05:06:01 編集
No title
まぁ、コレは叩かれてもしょうがない。
コレを不謹慎と感じたら偽善者ってソレはねーべ。
かとら URL 2008年12月28日 05:37:56 編集
匿名でもう一度失礼します。
一通り目を通してみたつもりで思ったのですが
本気で炎上させようと面白がってコメントしてる人はあまりいないというか
何だかんだで皆さん良い人たちばかりですよね、ここ。

今回の件に対して不快に感じてコメントしている方に
不快を感じてコメントしてる人だったり…
モラルとかの線引きが違うだけで根本的なところでは
皆さん同じ気持ちなんじゃないでしょうか…。

ただ、相手に対してのコメントと
相手の行為、言動に対してのコメントというところで
多少食い違いがあるかとは思いました…。


自分の思い込みかな…。
匿名 URL 2008年12月28日 06:02:23 編集
No title
ひとまず作者の不謹慎ネタは確かだ。
でも謝罪しているんだし浅はかな考えだったんだろうがもう過ぎたことは仕方が無いんじゃないのか?
作者の人格否定や読者同士の罵りあいはまた別だと思うんだけど。

どっちにしてもこれを機に批判的な人は見ない方がいいだろうしそれ以外の人はこのまま見ていてばいいと思う
自民党某大物幹部 URL 2008年12月28日 06:30:13 編集

管理者だけに表示する
«« 第八十五話 | HOME | 第八十三話 »»

カウンターsince080605

描いている人

投票&リンク

葛西からの伝言

漫画の種類

月何本描いたか

葛西へメール

リンクしてくださる方へ