何故dankogaiはいつも自慢ばかりしているのか - 消毒しましょ!
...なんてことは、分かっている人には今更説明するまでもないことであるが、バカばかりのはてなーにも分かるように説明してやると、それはずばり補償行為であるからだ。簡単に言うと、類まれなる才能と知力を有しているにも拘らず不当に貶められた過去を、自分で自分を褒めることによって補償しているのである。どこからどう見ても明らかであるその実力を不当にも認めなかった相手に対して、どうだ今俺は成功したぞ自分の優秀さを証明したぞと大声で叫んでいるのである。過去に向かって。 実力が他人に認められている場合には、わざわざ本人が自... > 続きを読む
URL: | http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20081227/p1 |
---|---|
注目: | 『消毒しましょ!』の注目エントリー |
ブログパーツ: | 注目エントリーをブログに貼り付け |
カテゴリー: | 社会 |
キーワード: | dankogai WWW |
タグ: | dankogai8 小飼弾6 はてな4 blog4 人物3 感想3 web2 ブログ2 考察2 life1 |
参考になった: | はい 1
|
ブックマークしているユーザー (69 + 6)
-
suVene 『類まれなる才能と知力を有しているにも拘らず不当に貶められた過去を、自分で自分を褒めることによって補償している』
-
pinball-1973 「語るに足りる己」て。ブザマの極み。
-
kitakyudai
-
momo_htn ダンコーガイ氏の役職の関係上(また立場を明らかにしている関係上)、営業的な話し方・上司的な話し方がそのまま出ているだけのように見えるけど。
-
qinmu
-
Meat_eating_orchid あはははははw 「語るに足りる己」だってw もう細切れに読むのめんどくさいから千ページ超の自伝出しちゃいなよw もちろんおれは読まないけどwww
-
loosecontrol
-
kyo_ju 教育論とか家族論になると妙に必死なのも一種の補償行為だよね~ →http://d.hatena.ne.jp/kyo_ju/20080209
-
teikun
-
seesaa
-
RocRoc36 「語るに足りる己」。。。。かなりのナルシスト、自意識過剰、自慢厨じゃないかぎり「語るに足りる己」があるとは宣言できないYO
-
Hoo
-
thesecret3
-
nanashix774 個別のエントリの内容批判じゃなくていわば人格批判だからブクマに登場でメタ的に反撃するのもアリじゃん。エントリ立てて喧嘩はじめたら見てる方は面白いけどさ
-
nagaichi falling TO the sky がなつかしい。 http://web.archive.org/web/20030813010517/http://www.aya.or.jp/~ein/dan/ 光武帝と左伝に戻ってきてはくださらぬか…
-
typewhite
-
activecute
-
minek ブコメに本人降臨と聞いて飛んできました(σ・∀・)σ
-
shinfukui なんと、dankogai氏がブクマで反論しているのを初めてみた。よほど痛いところを突かれたのか。こういう指摘は確かに受け入れがたいものだが。
-
mattn 404 オチ Not Found
-
lamich 毎回、エントリが秀逸。今回は最後の落ちが特に秀逸
-
pikayan
-
asklepios
-
bassai718
-
ch1248 けっこう重要な視点。
-
k_oniisan 優秀な人間でも裸の王様になり得る例
-
dankogai 「因みに、何故AntiSepticはいつも罵倒ばかりしているのかというと」語るに足りる己がないから。
-
mobanama
-
ore_de_work 声がでかいと勝てるから。
-
hejihogu
-
steam_heart 過去だけに、何時までも補償されえないんだろうなー
-
kanose
-
tano13
-
Blue-Period
-
tanaka-daisuke
-
kiku-chan 『問題は自慢すればするほど、今度は本人がバカみたいに見えてくることで、その余裕のなさは、それを理解できない者にすら強く印象付けられることになる。』見事な表現。 でも、大半の人には見えてるんじゃない?
-
temtex もしかすると、当人は自慢しているつもりはないのかも知れない。
-
denken 「TV出演した折に見た、司会者が要求する答えを平然と無視しつつ甲高い声で前提の正当性を質すそのKYぶり」
-
daichan330 まあ「自分語り」は「自慢」なのかもしれませんね。
-
A410
-
taishibrian 「バカばかりのはてなーにも分かるように説明して」ない。300字で説明してくれ。
-
ululun 言葉の意味はよくわからないがとにかく凄い自信だ!
-
kennyssk 物心両面で余裕あるはずと思える人なのにワカモノのようにいつもガッついてるから奇態に見えるのか…
-
jagging マジどっちでもいい。
-
ozric
-
so_long そりゃ稼ぐために決まってるじゃない?
-
kshinya
-
T-norf
-
saionman
-
t298ra
-
xevra 自慢じゃない。彼は弾教の教祖。俺が俺は俺の俺こそ俺なら俺だけ俺俺俺俺俺俺俺俺。ってだけ。まぁ、一種のメンヘル。
-
yto
-
Harnoncourt 他人は冷静に観察できても、自分を冷静に分析するのは難しいですよね。
-
nannte-0223 『自慢をしなければならないのは、それを周囲が認めようとしないからだ。』同意。
-
soylent_green 教育欲みたいなもんかなあ
-
shindou 本人は善行のつもりだよ。
-
bunoum
-
saitamanodoruji
-
REV ブーメランマスター
-
kisiritooru
-
MIZ
-
syd_syd うがった見方ではある
-
titton 彼の場合自慢とはちょっと違う気がする。己のポリシーの布教?それを俗に「自慢」というのかもしれないが
-
A-xtu 抑えきれない欲望は、ときに思いがけないビヘイビアの形で発露される。それなりに露出もあるダンコーガイがいまだバカ呼ばわりされるのを彼は甚だ不満なんだろう。俺は完璧だ!とね
-
AROUZ
-
anigoka 精神的飢餓感ってのはなかなか満たされないモンだねぇ
-
kameda007 肯定感が弱いとは思う。欧米式感覚で書いてるんだと思うが、バカには見えないが胡散臭くは思えてくる。
-
pbh 最後の一文はあまりにも自明なので蛇足なんだけど、本人にしてみたら「これも補償行為だよ!」とか突っ込まれるのを避けたかったのかもwww( ´∀`)
-
rhb