2008年12月27日(土)昼放送

GATSBY STYLING DANCE CONTEST

サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像

【パブリ】 あぁ、てりゃぁ!!

はぁ、やっっと出られたぁ。
もういい加減なんなのよぉ!
変な空間に吸い込まれたと思ったら
訳が分からない内に岡崎や大須に飛んでって・・・

でもって、またまた変な空間に迷い込んじゃっててぇ。
いったい今度は何処に出てきたんだぴょん・・・・あ?

この大きな鉄塔は・・・わぉ♡
中京テレビなんだぴょん

【吉田さん】
あ、パブリちゃんじゃないですか。
ちょうど良かった。
是非お願いがあるんだけど。

【パブリ】
なにこの、風雲急を告げるみたいな展開は・・・
でも、いつもの事かぁ。

【吉田さん】
いやぁ無茶苦茶ラッキーだね。
パブリちゃんにここで会えるなんて。

【パブリ】
ま、確かにパブリに会えるなんてラッキーだけど・・・
お兄さんは誰なんだぴょん?

【吉田さん】
私ですか?
私はマンダムの吉田と申します。初めまして。
今日はですね。アジアの7つの国と地域で盛大に開催されている
『GATSBY STYLING DANCE CONTEST』のお知らせにやって参りました。

【パブリ】
へぇ。それはわざわざご苦労様なんだぴょん。

【吉田さん】
いえいえ。どういたしまして。
ところで、あまり知られていないかもしれないですけど
ギャッツビーは日本だけでなくアジアの様々な国や地域で多くの方にご愛用頂いています。

【パブリ】
ふぅん。だから?

【吉田さん】
だからですね。このたびギャツビーを使っていただいている、
言葉も習慣も異なるアジアの国と地域の若者達が
格好良さをヘアスタイルやダンスで表現する事で交流が出来る面白いイベントをやりたいという事で
『GATSBY STYLING DANCE CONTEST』の開催を決定しました。

【パブリ】
ふうん。なるほどぉ。
なんだか楽しそうじゃない。

【吉田さん】
無茶苦茶楽しいですよ。

コンテストに参加出来る国と地域は
韓国・インドネシア・・マレーシア・香港・シンガポール・台湾そして日本の7つです。

スタイリングをテーマにしたダンスでコンテストを競い、
それぞれの国と地域毎の決勝で選ばれた学生達が2009年2月28日(土)に
アジア決勝大会として最終決勝の場である東京に集結し
優秀なパフォーマンスを披露してもらいます。

■ アジア決勝大会
2009年2月28日(土)
東京・渋谷O-EASTで開催!

【パブリ】
ほほう。
パブリ、ダンサーさん達とは愛・地球博なんかで競演して結構仲がいいんだけどぉ、
日本代表はいったい誰なんだぴょん?

【吉田さん】
はい。
日本代表は500件を超える応募の中から1次審査を通過後、
一般の方によるWEB投票で選ばれた方々が4組、競い合って決定されます。

なんと日本決勝戦はアジア決勝大会と同日・同会場で開催されます。
そしてアジア決勝大会の審査員は「スーパーチャンプル」でおなじみの
カリスマカンタローさんをはじめ、
国内トップクラスのダンサーの方々をお迎えしています。

【パブリ】
わぁパブリも見てみたい♪

【吉田さん】
でしょ?

【吉田さん】
2009年2月28日(土)に行われる、このアジア決勝大会には
100組200名様をご招待する事になっています。
ご希望の方はご覧の宛先にハガキでご応募いただくか、
GATSBY WEBサイトからご応募下さい。
1月31日が締切となっています。

<ハガキでのご応募>
〒550–8799
郵便事業株式会社 大阪西支店留
「GATSBY STYLING DANCE CONTEST アジア決勝大会観覧者募集」係
記入事項:住所・氏名・電話番号・年齢
※1月31日(土)消印有効

<GATSBY WEBサイトでのご応募>
http://k.gatsby.jp/dance/

【パブリ】
わぁい。パブリも応募しよっとぉ♪

【吉田さん】
このGATSBY WEBサイトではアジア決勝大会の詳しい情報など満載なので
是非チェックしてみて下さい。
あ、あれ?パブリちゃんは?

【解説】
解説しよう!
パブリはダークパブリ様のダークパワーによって、
またまた時空迷走空間に吸い込まれてしまったのだった。
はたして、パブリの運命は!?
では、良い子のみんな。良いお年を。

このページのトップへ ▲

今週のパブリへ ◀