ドス子の事件簿 訂正・追加用

1 鬼女A ◆OPb3r6Vs1g 04/06/25 09:51:45 ID:WzdHO2kEqy
修正、訂正、追加の要望はこちらへ
反映できるかは保障できませんが。

2 鬼女A◆OPb3r6Vs1g 04/06/25 09:52:48 ID:WzdHO2kEqy
書き込みテスト。ちゃんとコメントが読めるかな?

3 鬼女◆OPb3r6Vs1g 04/06/25 23:18:16 ID:1Q5IW37HWu
2chアンチスレ、テンプレートの追加、訂正の場として、どうぞ。
なるべくこのサイトにも反映させるように努力しますが、なにぶん個人のサイトですので、あまり期待なさらないで下さい。

4 名無しさん 04/06/26 11:01:57 ID:7SPlS4u1Qw
アンチスレから来ました。
小和田宮優美子妃殿下ご発言 「そんなタイプじゃない」 を追加していただければ、と思います。

実の娘が皇太子妃候補に上がったときのお言葉。

5 名無しさん 04/06/27 20:54:52 ID:al3gznnzN3
わたしもアンチスレから来ました。
カタカタの事件は書いてありましたっけ?
雅子が海外の倒産寸前の工房の夫婦(だっけ?)を救った美談?
当時は平成の不況時、日本でも倒産して自殺している経営者も多い中、
日本の皇太子夫妻は海外の経営者を救った私にとってはチン事件です。
なぜ、日本の製品を買わなかったのか疑問です。

6 鬼女◆OPb3r6Vs1g 04/07/01 00:29:08 ID:OXQrfHWCI3
>>4 私も先週の新潮で読みました。そんなタイプじゃないといった後に
皇太子と会ったら素晴らしい人というようになって皇太子のポートレートが飾ってあったと書いてありましたね。私は皇太子のポートレートの方が衝撃的です。
皇太子が贈ったのか、宮内庁か、優美子様が勝手に写真を引き伸ばして作ったのか! 
>5 宮内庁のHPにも写真が載っているカタカタですね。
これオーストラリア製でしたっけ?


7 5 04/07/01 22:26:38 ID:zfy4L0K9OA
こんばんは5です。
すみませんオーストラリアでなくオーストリアでした。

>オーストリアにチロル州というところがあって,山々が連なる実に平凡な田舎町だという。その州都インスブルックの郊外に小さな木工所「ヴェルゲッター」がある。幼児の乗る木馬や小さな木製の車など,素朴な木製の玩具を作る従業員わずか数人の小さな工場。創業は1955年で,主要市場である欧州向けに加えて1981年から日本へも出荷してきた。しかし,つい最近までこの会社の名前を知っている人など誰もいなかった。ところが,今年に入って日本からの注文が急に伸び始め,現在はフル操業状態だという。大量の注文が入った商品は,歩き始めの幼児が使う手押し車。2年前から日本向けに出荷を始めていたが,それまでに約800個しか売れなかった製品。ところが突然,同社の製品を日本で扱うベビー用品の「カトージ」から大量の発注が舞い込んだというのだ。手押し車が1000個入るコンテナをこれまでに3つ以上追加発送している。一体なにがキッカケだったのか。

--------------------------------------------------------------------------------
 理由は簡単。敬宮愛子さまが手押し車を使っている映像がテレビで放映されたため。同じものを子や孫に贈りたいという客が殺到したという。ヴェルゲッター木工所では今も6〜8週間に1回の頻度でコンテナを日本に発送している。現在は在庫もない状態のようだ。ところで同木工所は,最近では販売不振が続いており,フリッツ・ヴェルゲッター社長とエミ夫人は昨年暮れには一時,倒産を覚悟したこともあったという。しかし,手押し車の大ヒットで倒産は免れ,逆に従業員を増やすまでになったそうだ。欧州のおとぎ話では,窮地に陥ると白馬に乗った王子様が助けに来てくれるものだが,同木工所の場合助けてくれたのはお姫様だった,というオチ。日本的にいえば神風が吹いたということになるが,どんなにテクノロジーが進化しても,木製玩具のよさは後世に伝えられることになるようだ。http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7058/kako/today0310.htm

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552019559&tid=9dbcbc4xoa2bepjs&sid=552019559&mid=6451

http://www5b.biglobe.ne.jp/~yokoyama/frm7.html




8   04/07/03 16:31:55 ID:EemMupnnU3
【ドス様の参考資料】に加えて欲しいです

入内前

江頭2.50と、「ひいおじいさん繋がりの親戚」事件
東大生があんまり勉強しないのに驚いて、「ハーバードでは皆死ぬほど勉強するのよ」発言事件
小和田宮優美子妃殿下ご発言。実の娘が皇太子妃候補に上がったときのお言葉「そんなタイプじゃない」事件
雅子妃は米国時代、デンフタの友達に「もう忙しいので手紙を私に出さないで」
と、エアメールしたらしい事件

9 名無しさん 04/07/06 20:34:47 ID:pCypEDTJ5i
たぶん■第2期−入内後敬宮誕生前■

宜しくです!

豊葦原瑞穂乃國を統べる皇室に嫁に入って、どっかの公務で稲の成育の話に無関心だった事件

10 名無しさん 04/07/11 10:46:16 ID:yYi3WvRx6n
ドス、外務省時代は蛇スモーカーだったよ事件

11 名無しさん 04/07/12 16:10:22 ID:VexhIOaau/
アンチ室から来ました!

結婚会見で
仕事をやめることに悔いはございません
と抜かしつつ
皇室外交やらせろ発言の矛盾

をうpしてくださいませ!!

12 名無しさん 04/07/22 12:27:44 ID:4wucgCi3Ho
アンチ編 パート82まで行きましたよ〜
最近この板は閑古鳥だね〜

13 名無しさん 04/07/27 12:46:46 ID:dUTCgOmKRb
ヘビーな事件、追加お願いします

*妃殿下たちの集まりで、突然「立ち聞きされていると」言って部屋を出て行ってしまって
みんな遠巻きに見るしかなかったっていう事件

*立ち聞きされてるってドアを日常的にチェックしてる事件

*リスカは、その日は行ったら典侍に至るまで全員シャットアウトで自宅待機事件

14 名無しさん 04/08/08 21:42:39 ID:ZI89vzhAtt
マサ子さんの元同僚が書き込んでいたけど、「そんな事も解らないの?」
とか翻訳に手間取っていると「まだできないの?」とか散々言われたんだって。やっぱりキツイ女だわ事件


15 名無しさん 04/08/10 14:53:24 ID:vCz4II+mL4
中学高校時代の田蓋の友達が「(ドスたんは)
いつも授業を真剣に受けているいわゆるがり勉タイプというわけではなく、
茶目っ気があってw、授業中友達の背中に消しゴムのかすを入れたりする
ようないたずらをよくしていた事件

16 名無しさん 04/08/14 21:25:16 ID:XNI7eg55oX
お気に入りに入れて見てます。
カウンターをお付けになられたらいかがでしょうか?
何人ぐらいの人が見ているのか興味があります。

17 名無しさん 04/08/15 21:30:32 ID:rDiJe2ow+u
アンチからきました。第2期−入内後敬宮誕生前 で追加お願いします。
公務中にイヤリング脱落、皇太子に拾ってもらう事件


18 名無しさん 04/08/17 21:32:43 ID:78UziQ1cGQ
イヤリング、梨、海草、自分で拾いませんね。

19 16 04/08/17 22:20:47 ID:JOoN9zXjEk
私の提案を採用してくださり、カウンターを設置してくださって
ありがとうございます。
どこまでアクセスが伸びるか楽しみにしております。

20 鬼女◆OPb3r6Vs1g 04/08/17 22:58:55 ID:1Xalq6b9nn
17まで対応しました。
>19 もう気づいていただけましたか?管理人の私は開設当初からアクセス解析をしているので、閲覧人数は見てました。24時間再カウントせずで大体一日100名前後、週末は200ぐらいまでいくことがありました。カウンターは3時間の再カウントなので、もう少し増えるかも。
殆どは他のHPからリンクで飛んでくるのではなく、「お気に入り」に入れて下さっている常連さんが8割ぐらいです。

21 名無しさん 04/08/21 12:34:21 ID:VzzyWIrIV0
北米二課の同僚に『ネズミに似てる』。同僚が髪を切ってきたら今度は「うちのショコラに似てる」。
担任の先生に対しても「首の辺りがジャミラに似てる」しかも授業中の教室で。昔から失言事件

22 わかめ 04/08/24 04:16:25 ID:35O2w9iNUq
ドス子の婚約扇子事件見ていて「誰か直してやらえばいいのに」と、思ったんですが、そういうことでしたか?
ドス子、お嬢さん学校のフタバに行ってるんですよね!なぜか、浮いてるんだけど。それに、東大行くんだったら他の学校でもいいみたいな気がするけど。歌会始めでもドス子が一人で「にやっ!」としていて紀子さまや紀宮さまが遠巻きに見ているのがテレビに映っていた!もしかして、6年ぶりの再会もドス子が仕組んだ!
あのドス子が、病気するのかしら?自分の思うように行かなくてピリピリするのは、あっても!

23 名無しさん 04/08/30 14:22:09 ID:AkvdQ1/5mq
追加よろすく。TPOを考えない外人好きの失言ならぬ失行動ですね。


海外まで行かなくても、外人の来る国内のパーティーでもニコニコだよ。
日本人のなんとか学会会長に尻を向けて白人のおっさんと満面の笑顔で話しこんでいたよ事件


24 名無しさん 04/09/06 00:02:19 ID:U4Nr/mqIk9
宮内庁の人の話 雅子さんはお支度が遅くいつも天皇陛下を待たせて美智子皇后が怒られた事件

外務省の人の話 雅子さんは動作がすべてゆ〜っくりでしかも30分おきくらいにトイレで化粧直しをしにいくので周りはすげ〜苛々させられた事件

25 名無しさん 04/09/08 20:37:11 ID:N9UWIyi7ly
外務省研修所での研修に遅刻、小走りで駆け込むサコ様の写真が
『週刊読売 1993 1/25 臨時増刊“麗しのPrincess”』P.11に載っています事件

26 名無しさん 04/09/08 21:35:26 ID:N9UWIyi7ly
題名「クラブ」小和田雅子

前略)
私たちは「コジュウケイ」のはくせいをつくることにしました。その鳥は
学校の窓ガラスにぶつかって死んだのだと先生はおっしゃいました。
肛門からはさみをいれておなかの皮をさきます。その後肉を切らないようにして
中の肉を取り出します。そのためには、足とつばさを適当なところから
切らなければなりません。足はうまくいきました。(中略)
残るは翼一個となりました。そこは先生がなさいました。ところが何という失敗!
先生がつばさを切り落としてしまったのです!あと、頭のところの肉を取れば
肉が取れたのに。そして、かわかしたあと、中身を入れてはくせいができたのに・・・・・
とても残念!

その作文の下の余白のところに、ハートと電話と受話器のかわいいイラストがマジックでかいてあります。「もてる女はつらいなあ〜Ri〜n!Ri〜n!」というマサ子さまの一言が添えてあります事件

27 名無しさん 04/09/09 00:05:33 ID:lrPkEBxvQV
おわ父、当時発言「娘以外の人に興味を持って欲しい」」立場が立場だけに、断るのが難しい」事件。


28 名無しさん 04/09/09 00:07:22 ID:lrPkEBxvQV
最初にお妃候補として名前が挙がったとき、マサコさんが「彼(皇太子)に
興味をもたれるのはイライラする」と友人に漏らした事件。

29 名無しさん 04/09/12 12:37:00 ID:oU9QzWXgP1
ネタ写真集、なんてつくれないでしょうか?
指差し写真とか、そういうのを集めて。

あと、ネット上にはない古い会見(婚約会見等)
を、資料として載せる…というのはどうでしょうか。

30 名無しさん 04/09/12 14:37:49 ID:dYJ+Pgc9VX
過去ログ検索を作ってくれてありがとうございます。
便利になりましたねえ。

31 名無しさん 04/09/13 23:49:48 ID:/GcAxIJCkb
マンセースレの方も過去スレ検索できるようにして欲しいです。
別に対立してるわけじゃないし、アンチスレ以前の過去ログとかもあるし、
何かと便利じゃないかなぁと思います。
無理でしょうか?>管理人さん

32 名無しさん 04/09/14 14:13:43 ID:wqy1/ZdtS3
工藤女史発言「雅子さんは外務省時代、何を考えているか解らないので“ブラックボックス”というあだ名がついていた」事件


33 鬼女A◆OPb3r6Vs1g 04/09/15 23:31:32 ID:ak9PdIc6hk
28まで対応。
>29 写真集は前にも提案されたのですが、雑誌や本に載った写真は著作権がうるさいのでサイトに置きたくないです。こういう内容のサイトですから、なんとか潰してやろうと手ぐすね引いている人たちも見ていると思うので。
婚約会見とかは引用元をきちんと書けば載せていいと思ってます。
宮内庁より詳しいサイトを目指すのもイイですね。
>30 実は自分のために作ったんですが、便利なので公開しました。
  どうぞ、活用してください。
>31 私も敵対するもんじゃないと思ってますし、
あっちには実に歴史に詳しい人がいてためになりますしね。
作る気はあります。完成したら、マンセーの人も使えるように紹介しに行こうと思います。
ただ検索システムは簡単なのですが、マンセーの過去ログを自分のサーバーに取り込むのが面倒なので、週末まで待ってください。
>32 ちょっと待ってね。

34 名無しさん 04/09/17 15:45:48 ID:NqBvTlM0AR
管理人様 いつもありがとうでございますm(_ _)m

終戦記念日にどこかにふけこんじゃった事件も追加してもらえるとうれしいわ。
いつも何かしらのネタ投下してくれるドスって
皇太子妃にはふさわしくないけど
2chのヒロインに思えてきちゃいましたわww

35 鬼女◆OPb3r6Vs1g 04/09/19 02:40:48 ID:nr/06OUyRi
マンセー編検索サイト作りました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~dosukoi/mansei.html
アンチ編の検索ページからジャンプできます。

36 名無しさん 04/09/20 04:16:24 ID:pOeFw0Vd57
suna



37 名無しさん 04/09/20 04:17:35 ID:pOeFw0Vd57
砂場で愛慕がお友達に砂をかけても知らんふり事件


38 名無しさん 04/09/20 10:16:05 ID:Cu+L29zXZB
>>37 え、そんなことあったの!すげえ。

優美子さんは小和田家で雅子が皇太子妃になるのに最も強く反対していて
決まったあと知人に「運命だと思って諦めることにしました」って漏らしたらしぃ事件


39 名無しさん 04/09/20 11:10:16 ID:Cu+L29zXZB
ある新聞記者の談話「雅子妃は仕事はできるし、官僚としての事務処理能力は確かにすぐれていたが、外交官として大切な人脈作りは得意ではなかった。友人が少なく内向的な性格でマジメで融通が利かず原則論に固執する癖がある」事件


40 名無しさん 04/09/20 22:16:15 ID:G+McEzipk/
>>35
ありがたいです。
あちらは歴史があるので、古い書き込みなども興味深いです。

41 名無しさん 04/09/21 23:10:34 ID:+0VvJ+IXf8
part100の過去ログへのリンクがエラーになって読めません。

42 名無しさん 04/09/22 09:38:00 ID:tQvtLawSIs
コルク改装ソースありますた。

http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt30/20011201EIMI139101030001.html

(12/1)東宮御所は準備万端・安全に配慮し子供部屋改装
 結婚8年半で待望のお子さまを授かった皇太子ご夫妻はどんな子育てをし、どんな家庭像を国民に示すのだろうか。皇室の慣例を破って両親の元で育った皇太子さま。外交官だった父とともに幼少時代を海外で過ごされた雅子さま。お住まいの東宮御所の子供部屋は、ご夫妻の要望を取り入れて改装されるなど、新しい生活の準備は整えられている。

 二世誕生を心待ちにしていた皇太子さまは10月初め、山梨県内の国師ケ岳などを登山した際、記者団に子育ての考え方を聞かれ、「2人でいろいろと考えています」とうれしそうに話された。

 東京・元赤坂にある東宮御所にお子さまを迎えるのは、紀宮さま以来32年ぶり。子供部屋にあてられたのは、かつて紀宮さまが使われた一階の八畳程度の洋間で、今年8月に2900万円かけて大掛かりな改装工事を済ませている。

 皇太子ご夫妻の要望で床は化学物質を含まない自然素材のコルクタイルに。滑りにくいうえ、万一、お子さまが転んだとしても衝撃を吸収してくれる。安全面にも配慮したご夫妻の気持ちが十分にうかがえる。壁紙も暖色系に張り替えたほか、部屋を仕切り、看護婦の控室も設けた

43 名無しさん 04/09/25 11:27:52 ID:ZZ5uGLd3Pt
98日目に見せられたアイボの服のリボンは死人にする結び方「縦結び」そういう基本常識が、この東宮夫妻は出来ていない事件


44 名無しさん 04/09/25 12:12:54 ID:ZZ5uGLd3Pt
「いつも見張られているような思い」を抱き、自身の動向が外部に伝わることに敏感になられている事件

プライベート映像を「愛子様自身の了解なく」公表することにマサコが難色を示したが、医師団と話し合って、発表することに決めたマサコって、人権派でお子様の権利、個人の権利をなにより大切みたいな考え方するの?事件

45 名無しさん 04/09/25 13:30:37 ID:QtVRCansHa
part100が読めるようになったのを確認しました。

46 名無しさん 04/09/27 00:05:03 ID:3BjRk3pgvY
リンダ「雅子妃殿下は過去の取材・報道がつらい体験として残り、今も心の傷になっている」事件

47 名無しさん 04/09/27 10:39:07 ID:3BjRk3pgvY
自分は皇太子夫妻が宿泊したホテルの人から直接聞いたんだけど、
雅子さんは自室で皇太子を叱りつけていた(というか小言を言っていた)そうな。事件


48 名無しさん 04/09/27 12:37:07 ID:gAihb9k2Y0
何はともあれアイボンの映像が見られてよかったですこと。
でも、
ハープ奏者のナントカさんのほうがよっぽど母親にふさわしい事件
も新たに出現しましたわね。

49 鬼女◆OPb3r6Vs1g 04/09/27 22:11:54 ID:/JY5IpgMHA
48まで対応。Part100 の指摘ありがとうございます。
うっかりファイルをアップするのを忘れてリンクだけ張ってました。

50 名無しさん 04/09/29 17:29:35 ID:sGlJDpw7eL
すみません、全然関係ないけどカウンターが200500で、キリ番GETしちゃいました。
なんかうれしくて記念カキコ♪

51 名無しさん 04/09/29 23:12:23 ID:k4E1Wat55J
↑おめでd。水を差すようだけど、20500番ですよね?

52 名無しさん 04/09/30 09:05:20 ID:ChzmHwosG0
マサ男天皇、那須駅にて5歩先を歩く、皇太子を軽視事件 

53 名無しさん 04/09/30 16:19:59 ID:ChzmHwosG0
小和田カッカが雅子は外交官に向いてないから
皇太子妃になったほうがいい、と言っていた、天皇家を軽視事件

54 名無しさん 04/10/03 11:21:25 ID:rckcovLqoc
AAギャラリー、もっと増やしたほうがいいと思います。

天皇陛下や、帽子付き皇后陛下、アッキー夫妻やサーヤ…。

55 名無しさん 04/10/04 11:31:38 ID:1v3RBzKlcr
外務省時代、後輩や部下に、「こんな事も出来ないの!」だの翻訳が遅いだの高飛車に命令して嫌われていた事件

嫁入り早々、宮内庁職員をあごで使って総スカンを食らった事件

地方公務のとき、控え室に入るとムッツリ不機嫌に黙り込んで
お茶を出してもお礼一つ言わない(紀子さんはにこやかに労ってくれたのに)事件

記者に向かって「チッ、バカヤロー」などと吐きすてた事件


56 名無しさん 04/10/09 15:08:04 ID:owpZjxejID
那須静養後の風邪について、原因について林田大夫は、那須が寒かったことに加え、帰京の際に宮内庁が設定したJR那須塩原駅での取材が負担となって疲れが出た、と説明。ドライブやピザ食いで遊びまくったせいでなく、天気とプレスに責任擦り付け事件。

57 名無しさん 04/10/09 15:54:50 ID:owpZjxejID
ある時雅子妃は愛子内親王の為、子供の知育にいいという外国製のおもちゃを買いたいと女官に依頼。しかし、日本未発売だったので似たような商品を女官が見つけてきたところ「本物でなければ意味がない。ちゃんと探しているのですか」とご立腹。結局、東宮侍従長があちこちに電話をかけ、欧州の製造元を突き止め外務省人脈を行使し、その国駐在の大使に連絡して送らせた事件。

58 名無しさん 04/10/09 18:41:27 ID:owpZjxejID
微熱とのどの痛みで(12日も先の)美智子様古希のお祝い欠席発表事件

59 名無しさん 04/10/10 09:59:50 ID:zBir2MUWyy
結婚した当初、広飲み屋より先に車から降りたら、
頭を下げて降りてくるのを待ち、飲み屋よりちょっと遅れて
歩くってのが、どうしてもできなかった・・・らしいよ>雅子
お付が何度もそれとなく注意というか指導したらしい事件

60 名無しさん 04/10/11 16:33:20 ID:nzSpquiRM3
95年当時から「皇太子の友人や皇室関係者との会食の出席は拒否。皇太子一人で対応」「公務以外は自分のプライベートルームに一人でこもりきり」←つまり皇太子すらも近づけない「皇太子と朝食を一緒にとらない」「早く世継ぎ懐妊をとの声にうんざり。不妊問題に悩む」「妃はノイローゼ」だったらしい事件

61 名無しさん 04/10/11 16:38:23 ID:nzSpquiRM3
95年くらいかな。2人で登山して「昼食は雅子様お手製のおにぎり」
と区内町が説明したけど実際は業者から買ったおにぎりだった・・
手作り弁当なんて、そんな「微笑ましい」状況ではない事件

62 名無しさん 04/10/13 13:17:45 ID:8UVEwcsPWk
アンチスレ追っかけてて気づいたけど
「生まれてきてありがとう」という変な日本語表現事件がうpされてなかったね!うひゃぁ、なんかすごい発見した気分(^^)v

63 名無しさん 04/10/14 20:57:59 ID:O4WFSoy399
小和田氏は某大使時代にフランス中のミシュラン1つ星以上の
レストランを全て公費で試食あそばされたそうです事件


64 名無しさん 04/10/16 15:41:12 ID:pYdoKUm3HM
水俣病について、自分どころか、祖父にも責任ないと思ってたみたいです。
皇太子妃候補で騒がれ始めたころ、チッソのことも取り上げられたけど
そのことで周囲に、「おじいちゃまのことが悪く言われるの」と愚痴って
たと週刊誌がスッパ抜いてました。多分創業者じゃない雇われ社長だった、祖父はなんにも悪くないと本気で考えてたんじゃないかとオモワレ事件。

65 名無しさん 04/10/16 15:44:27 ID:pYdoKUm3HM
職場外務省でも周囲に誰がいようが「お父様」けじめなし事件。

66 名無しさん 04/10/20 00:54:58 ID:XWtFfMuo9I
雅子さまの「マスコミ嫌い」は、結婚前から有名だった。お后候補報道が過熱した当時、雅子さまの一挙手一投足は連日、各社のカメラマンにマークされた。外務省の元同僚によると、雅子さまは「マスコミってウジ虫みたい」とこぼしたという。事件


67 名無しさん 04/10/20 00:56:39 ID:XWtFfMuo9I
小和田番だった大手新聞社のカメラマンは、「駅のホームで電車を待っていた雅子さまを撮ろうとしたら、タートルネックのセーターの襟を伸ばして顔を隠されました。そこまで神経質な人が、皇室に嫁いで大丈夫かなと心配になった」事件

68 名無しさん 04/10/20 11:23:54 ID:W4LSnEZl0Q
66タン。ありがトン!
うじ虫発言をうpしてもらおうと思たら、すでに掲載依頼が!
ソースも乗せといてねん(はあと)
http://www.e-themis.net/new/feature/read.php

69 鬼女A◆OPb3r6Vs1g 04/10/24 22:39:41 ID:BwokSjHh1D
68まで対応。
>54 AAは検索できないので、よさそうなの見つけたらスレのURLとレス番を
教えてください。
>60 朝食の話と篭りきりはガイシュツです。赴任に悩むとノイローゼも類似があるので割愛しました。

70 名無しさん 04/10/27 10:02:37 ID:1GdeAOuZ5e
雅子さんの学生時代のエピソードでは、
スカートめくりが流行った時率先してやっていたとか、
中学の修学旅行でツアコンをからかおうということになり、
「急病人が出た」と呼んで部屋に閉じ込めた時、
ツアコンを呼びに行ったのは雅子さんだったとか、いたずら話も載ってました。事件


71 名無しさん 04/11/10 22:43:19 ID:Kn7xcdP5gn
ちなみにとある省庁につとめる夫の上司の話。
合同で仕事をする事になった時(出向してた時かなぁ?)、外務の担当者が雅夫だったって。英語の資料をドサドサ渡されて、でも(その人は英語堪能な人)全然関係ない資料とか混ざってたからワケワカメでぼけっとしてたら、『このていどの英語の資料で驚かれてちゃ困ります。ふふ』って言われたそうな。明太子妃に決まった時は、そりゃぁ驚いたってさ。事件

某省庁の方からの話。
その人が外務省に会議に行ったとき、持っていった資料の部数が足りなくて そこ(外務省内)にあったコピー機でコピーしていたら雅子が来て「よその省庁の方が勝手にここのコピー機を使用しないでください!」とヒステリックに怒鳴ったそうだ。(別の省庁といっても同じ行政機関のひとつだし、お金の出所も税金という点では同じなんだから何故怒鳴る必要があるのか疑問・・外務省は特別と思ってたのかな)ほんと、超感じ悪い女だったってさ。その人も雅子が皇太子妃に決まった時は すっげー驚いたって。事件

72 名無しさん 04/11/10 22:53:41 ID:Kn7xcdP5gn
友人のお父上が外務省担当の新聞記者でした。雅子さんは「高慢ちきな鼻持ちならない女だった」そうです。事件

外務省内の喫茶室のおばちゃんにも態度悪かったんだもの。営業時間を過ぎたあとにコーヒーを頼んだら、もちろん時間外なのでおばちゃんも断ったら「コーヒーぐらい出せるでしょ!!」と捨て台詞を吐いて去っていかれたそうな・・事件

私の友人の友人が礼節のどちらか
だったんだけど その縁で小和田家に遊びに行ったときに
皇太子候補だと騒がれてた雅子がいて皇太子のことを
「本当は 大っ嫌いなのよっ!!!」と吐き捨てるように断言したそうだ。事件

73 名無しさん 04/11/14 12:36:39 ID:LwUjNAEsu0
とある週刊誌で、皇室内でのお茶会の終了後に紀子さんとさーやさんが仲良さげに話してたけど雅子さんはポツンとしてたって載ってた。話かけても相手によって無視したりタカビーな態度をとる雅子はそのうち誰からも話し掛けられなくなったんだよ。事件

74 名無しさん 04/11/23 00:23:09 ID:qYOmaJVo29
AAギャラリーに追加してください
紀宮様
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |      _______________
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !   /
       | ii!   |    ー=-' ! |  <
        |     ヽ、_   ̄,/ j    \_____________________
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

75 名無しさん 04/11/25 09:31:38 ID:TIjpLxFUtl
中学時代テストが返ってきたとき、保護者のサインを貰ってくるよういわれた。
それを、点の悪い友達が字のキレイな雅子さんにサインの代筆を頼んでいたのが
バレて(雅子さんは快く応じていた)先生に呼びだされてお説教された時
逆に先生に「そういうものは生徒の自主性にまかせるべき」
と言い返したというのが紹介されていました。事件


76 名無しさん 04/11/26 19:42:27 ID:juQxX8gJ2a
下僕明太子、雅男の足の爪も切ってやったりするんだってね。
雅男が妊娠してる時。事件

77 名無しさん 04/11/26 23:24:52 ID:FhLcBJWQi9
首相が東宮御所に江頭家の弔問記帳に行った事件

78 名無しさん 04/11/30 13:30:45 ID:I5XdjqVCO0
亀だけど三笠宮殿下か誰かが雅子を名指しで家に呼び注意しようとしたから、雅子が軽井沢の小和田家別荘に逃げたとの噂があるらしいw事件

79 名無しさん 04/12/01 17:12:12 ID:yMD5fErHZG
雅男、皇孫愛子内親王に「ロボットみたいw」発言事件

80 名無しさん 04/12/04 10:35:37 ID:J/nbw4ov2V
皇孫愛子内親王、スカート姿で木登り写真公表事件

81 名無しさん 04/12/05 10:28:41 ID:Pm6LADktox
職場にもひきこもるまえの正雄が来た。
外人には愛想を振りまいていた。事件

82 名無しさん 04/12/06 10:02:20 ID:/9snooHQCn
M子さん、独身時代に六本木でブイブイ言わせてたって知る人は知っているのに
どうしてこういう情報が漏れてこないのだろうか。余程口が堅いのか。
結婚式の前、ある店で泣き崩れていたそうじゃないか。事件

83 名無しさん 04/12/06 21:52:39 ID:/9snooHQCn
菊栄親睦会において女性だけの集まりがあるらしいのだけど、
その集まりの途中でまず小和田母が退席しその後を追って雅子さんも退席する。それが数回あった事件

84 名無しさん 04/12/06 22:08:18 ID:/9snooHQCn
雅子さんが
九州のある県にご公務でこられた時のこと。
大勢の市民がいる沿道をお車で移動されたけど
雅子さん見て、ほんと〜にビックリしたよ。
手は振られているけど、目はうつろ、笑顔も全くなかった
作り笑いさえもない。心ここにあらずという言葉がピッタリでした。
よく映像で見るオーストラリアのご公務の時の表情と180度違っていて
別人かと思った・・事件


85 名無しさん 04/12/07 07:50:48 ID:qTXKfNqdTb
*元ボーイフレンド所持トップレ○写真疑惑事件疑惑? 噂の詳細でました。止まる所なしで出てきますね。



アメリカ留学中に何人もの男性と交際してて、その中の
一人デイビッド・カオにはトップレス写真を撮られてました。
当時の宮内庁長官が雅子様の男性関係や家庭環境などを調べて、
皇太子に断念するよう説得したのは有名です。それをゴリ押しして
お妃に迎えたのは皇太子本人です。事件

86 名無しさん 04/12/08 22:36:28 ID:UN6xfVjSsG
小林よしのりが、マサヲの近くに住んでいて
婚約発表の前から、近所のコンビニで
女性週刊誌を立ち読みするきれいな人をよく見かけたが
その後、皇太子妃になったと書いていました。事件

87 名無しさん 04/12/11 02:14:15 ID:VCFG322ikv
さぁ〜て、12月は皇室行事目白押しです。
引きこもりのプリンセス 41歳の誕生日の巻(12/9)
負け犬界のトップついに降嫁 サーヤ黒ちゃん婚約会見の巻(12/8)
ついに大御所登場 天皇誕生日の巻(12/23)


サーヤ黒ちゃん会見は12/18ですわよ。


88 名無しさん 04/12/11 21:02:23 ID:EVqLQXGJB9
ババンの事件   献上小豆、ババンが食ってるんですかね?

*さっき地元のテレビで小豆の特集をやっていたが愛子誕生祝いに
宮内庁に献上したら優美子ババンからお礼状がきたって
なぜババンが・・・本当皇室気取りしてるんだね事件

89 名無しさん 04/12/12 19:17:32 ID:hLC1rXQJCj
300ml 1万3千円のシャンプーご愛用も追加して欲しい。
130のスレに確か載っていました。

90 名無しさん 04/12/16 13:34:53 ID:dV/1eFhSpx
マサコ様は処女じゃなかった。
大反対が起きた理由の一つがそれ。
宮中祭祀に乗っ取って床入れの儀式(源氏の世界よね。)
をした際、さすがの皇太子も気分をそこね
行為がおわったあとの儀式をすっとばしてしまったそう。
一応一貫して全部やり通さないといけないらしくて
皇太子のご機嫌が直った数日後
再び最初から床入れの儀式をやり直したということを
ソースは決して明かせないレベルの人から
伺いました。事件

91 名無しさん 04/12/16 13:35:15 ID:dV/1eFhSpx
外務省でも、マサコさんの男性関係にかんしては
絶対口を閉ざすようにとのお触れがまわっていましたし。事件

92 名無しさん 04/12/18 02:39:22 ID:a7Y50XUm1T
皇太子のご学友賀陽さんは、たしかに
マサコとのデートに何度か同伴してるけど、
ご婚約が決まったあと、
テレビや雑誌、ご成婚記念誌などで
マサコ様は頭の回転がはやくていらっしゃるせいか
物事をつめて、しつこく問いただしたりなさる
将来の皇后陛下になるわけだからもう少しおっとりと
周囲の雰囲気を考えることを勉強なさった方がよいと思う…。と発言。婚約時代から攻撃態勢事件

93 名無しさん 04/12/22 20:58:02 ID:yUrrKwQs/H
喜久子さまは愛子さまと会うことがなかった事件

94 名無しさん 04/12/22 21:00:46 ID:wRlHot5yDA
皇太子夫妻は喜久子妃に1度もアイ子を会わせていなかった事件。
アイ子誕生時にお祝いの歌も贈られ、また結婚のとき象牙に金蒔絵のすばらしい扇を贈られているにもかかわらず、病人にそのような仕打ちを平気でした人達です。

95 名無しさん 04/12/22 22:23:26 ID:yUrrKwQs/H
出産2ヵ月後の公務復帰の時に湯浅長官が根拠にしたのが「産後8週間を経過すれば、女性の就業が許される」という趣旨の労働基準法65条だった。
それにたいして元官僚の雅子妃は「労働者が1歳以下の赤ちゃんの養育のための休暇を申し出た時、事業者は拒めない」とする新・育児法の規定を持ち出して「皇太子妃としての自分が働く女性のモデルになりたい」と反論したそうだ。事件

96 名無しさん 04/12/27 06:18:31 ID:bFoZiqeVQX
病気は、当然風邪じゃなくて鬱病。対人恐怖症らしいよ。
その人が言うには、週刊誌ネタ同様、本人はすごく気が小さいんだって。
霞ヶ関,、外務省にも実は向いてなかったという噂あり事件

外務省ではおわだ爺は先輩からも後輩からも嫌われていて、
先輩連中は定年で宮内庁へ天下っているのもいるんだって。
「人格否定」発言もその外務省OB連中から出たらしい。事件

97 名無しさん 04/12/29 00:47:41 ID:QoBcRrboRG
両陛下だけでなく旧皇族も正田家をはじめとする親族も、
皇太子夫妻には呆れ果てているのが現実。
陛下の誕生会でも、歓談の時間に正田家と川嶋家の面々が
いつものようにじっと後ろに控えているのに、小和田夫妻は
前に出てあちこちに話しかけようとして「娘が欠席して
いるのによくもまあ申し訳なさや遠慮の欠片もなく」と顰蹙。
両陛下、秋篠宮夫妻から小和田夫妻へのお言葉は皆無。
陛下の誕生日をお祝いする言葉で自省もせずに朗々と
「新潟県中部地震の折には日帰りで現地を慰問され…」
とやった皇太子共々場の失笑を買っていた。
女帝論は、小和田一派以外誰も認めていない。事件


98 名無しさん 05/01/02 00:00:31 ID:mgixPTQkQ2
新年祝賀の儀の欠席の理由は早朝からの準備が負担だからと発表事件

99 名無しさん 05/01/03 18:39:46 ID:D7A39LOcjV
外務省時代、英語訳を頼まれたら、「私は通訳じゃなありません!」
当時から仕事を選り好みしてたんですね。事件

100 名無しさん 05/01/04 01:02:08 ID:P0LgAA3lOl
宮内庁の作品展に、愛子が描きなぐった絵を、「Aと言いながら」という
タイトルで出品した事件。「えー」という音はいろいろな意味があるのに
どうしても英語にしたいんだね、という話題でスレが盛り上がった記憶が。
テレビでニュースが放映されたので調べがつくといいのですが。

101 名無しさん 05/01/04 19:02:12 ID:iIMc3EnhEe
小和田一家がまたやらかしたそうだ。
今度は閣下の弟が、あるパーティーで滔々と雅子妃の血縁で
あることを自慢し、妃の威を借る小役人丸出しの尊大さ全開。
それだけでも言語道断のところ、閣下の弟が皇室との繋がりを
自慢していた相手は、他ならぬ旧皇族に繋がる人物と皇后の実家の親戚。
他の出席者は皆それを知っていたから事の成り行きにハラハラ。
姓が違うから気付かなかったのだろうが、宮中に招かれる家や
その係累の繋がりについて何も知らず、皇室を利用することしか
考えていない一家の本性が改めて剥き出しに。

102 名無しさん 05/01/05 20:47:57 ID:jRmhre1YO6
マスゴミは、外務省での仕事ぶりを 「連日深夜まで及ぶ残業にもネをあげず〜」と、
さも有能な職員とばかりに賛美してたが、外務省では 有名な「小和田に回すと明日になる」。
鬼のように仕事が遅いから、雑子に回すと日付が変わってしまうので 小和田には回すな、と周知徹底されたいた。

103 名無しさん 05/01/07 00:46:30 ID:K/cfaBpj89
小和田一家がまたやらかしたそうだ。
今度は閣下の弟が、あるパーティーで滔々と雅子妃の血縁で
あることを自慢し、妃の威を借る小役人丸出しの尊大さ全開。
それだけでも言語道断のところ、閣下の弟が皇室との繋がりを
自慢していた相手は、他ならぬ旧皇族に繋がる人物と皇后の実家の親戚。
他の出席者は皆それを知っていたから事の成り行きにハラハラ。
姓が違うから気付かなかったのだろうが、宮中に招かれる家や
その係累の繋がりについて何も知らず、皇室を利用することしか
考えていない一家の本性が改めて剥き出しに。

104 名無しさん 05/01/07 00:50:57 ID:K/cfaBpj89
女性セブン
天皇家や秋篠宮一家とだけではなく、皇室全体から東宮一家が浮き上がって
いる現状を憂えたとある皇族が「心を開いてください。もっと他の人たちと
コミュニケーションをとって、心の扉を開けてください」と東宮夫妻に手紙を
だした。その後も雅子さん宛てに何度も手紙を出したが、一度も返事が来ない。

105 名無しさん 05/01/07 01:50:57 ID:K/cfaBpj89
文春
雅男を明太子の二人は成婚以来、今上+美智子様との関わりを
最小限度まで減らしてしまった
そこまで疎遠になった状態でも尚、明太子を置いて
先に帰宅する雅男の態度からは、更に距離を取るべき…あるいは
取りたいと思っているフシがありあり。

106 名無しさん 05/01/07 13:41:00 ID:Xq25RoXa5h
色々読んでて、写真ギャラリーを作るのは無理とわかったんですが、
皇室画像掲示板(アップローダー)設置なんてのは無理でしょうか?
別サイトとすればあんまり問題ないかも…なんて思ったりするんですが、
やはり難しいでしょうか?



107 訂正 05/01/07 17:11:20 ID:K/cfaBpj89
*リングネーム・デビル雅子事件⇒ 「ナンシー雅子」と名乗っていたそうです。

以下ソース

ナンシー久美という女子プロレスラーにちなんで、「ナンシー関」という名前にした、とも言われている。ちなみに、皇太子妃雅子さまも学生時代は女子プロレスのファンだった。やはり、ナンシー久美が好きで、自分で「ナンシー雅子」と名乗り、プロレスごっこをした。これは本当の話だ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/2002/shuchou0701.html

108 名無しさん 05/01/07 22:09:52 ID:K/cfaBpj89
ソース文春読んで、

江頭宅に雅男が見舞いに行くのをマスコミが待っていることを
東宮大夫が雅男に伝えることができないま雅男が出発。
マスコミがいることを知った雅男が「聞いてない、戻るわ、キーっ」
と言って戻るように指示したので一行はUターンしてきた。

109 名無しさん 05/01/07 23:41:15 ID:K/cfaBpj89
ソース2ちゃんねる

雅○さまが、東大の学士ではいったのは、「帰国子女枠」です。
その時受けたのは、3人。
全員が、合格でした。
雅○さまともう一人は、父親が、現役キャリアの外交官でした。
その方は、学内で知り合った東大医学部の人と結婚しました。今、娘がいます。
そして残る一人は、母方の祖父(おじいちゃん)が、わりと有名な、元外交官でした。

当時、東大に帰国子女枠などがあることは、ほとんど知られておらず、
ほんとに正式なルートなのか、私たちにも「?」でした。
試験もおざなりなものでしたし・・

で、学内での立場は、やはり、
「こいつら、ずっちいことして入ってきやがったな」
的な見られ方で、聴講生みたいな感じだったかな

で、雅○さまが、外交官試験に受かった時、
真剣に怒り狂っていた男子は、けっこういましたね


110 名無しさん 05/01/09 21:05:24 ID:hhXO3twAXs
雅子妃は、東宮御所の警備用のライトが強すぎて嫌いだそうだ事件

111 名無しさん 05/01/09 21:09:32 ID:hhXO3twAXs
怖い夢にうなされて眠れない事件

以上文春ソース2事件

112 名無しさん 05/01/11 23:02:56 ID:ES4S4eAE+1
妃殿下たちの集まりで、突然「立ち聞きされていると」言って部屋を出て行ってしまってみんな遠巻きに見るしかなかったっていう事件
「いつも見張られているような思い」を抱き、自身の動向が外部に伝わることに敏感になられている事件
東宮御所の警備用のライトが強すぎて嫌いだそうだ事件
怖い夢にうなされて眠れない事件

これは、鬱じゃないね。適応障害というのとも違う。
   メ○ャー○ランキ○イザーを主に使う病気だね。

113 名無しさん 05/01/11 23:42:16 ID:pBMO/79A2D
週刊朝日ソース
サーヤのユーモアあるエピとして、サーヤが二歳のお祝い
に愛慕に何かをプレゼントしたが、愛慕はわからなくて放り投げてしまった。
帰ってからどうでしたか?と聞かれたサーヤは「さあ、宙を舞っていたよう
でしたよ」…

114 名無しさん 05/01/12 12:04:17 ID:XPe4GcdCWs
>113
この時も、いつものように、雑子はスルーしたんだろうね。
普通なら、拾って、「有難うしなさい。」ぐらい言うけどね。
ミティが差し出した海草をアイボが投げ捨てても、ミティが、あやそう
と差し出した手をバシッと叩いてもスルーしていた人だから。

115 名無しさん 05/01/13 01:25:39 ID:nZAU6JQwL7
車で出勤してきて車から降りて歩き出したところヒールがおかしかったのか
左足を前に九の字にかなり上げながら曲げて足を見てた。
さらにそれをカメラマンに撮られてると気づいて、プイと軽く睨み付けて
足早に去ってった事件。

采の儀のあと皇居から車で自宅に戻ってきたよね。車から優美子さんと出てきて待ち受けた報道陣に一礼するシーンがあったんだけど、着物の裾を直そうとした母親の手を思い切り払いのけ、カメラに向かってにっこり事件。


116 名無しさん 05/01/13 12:45:40 ID:nZAU6JQwL7
雅子さんは海外公務に、愛子内親王と一緒に行きたいと言ったらしいです。
自分がそうだったように子供に小さな時から、外国経験をさせたいと
主張されたそうです。
去年の海外公務も、そんな前代未聞な主張したので皇太子お一人でどうぞ
ってなったとか。
自分が、どういう所に嫁いだのか10年経っても認識不能の方なのです。 事件


117 名無しさん 05/01/13 15:46:31 ID:nZAU6JQwL7
平成4年暮れの官庁御用納めの時、カローラから降りた雅子
がドアをバン!とガサツに閉め、鼻の脇を右手人差し指でボリボリ
掻きながらサッサと歩いていた姿が忘れられない事件

118 名無しさん 05/01/14 10:52:40 ID:JusCB3YwTa
共同ソース
1月13日、お正月恒例の天皇一家の食事会があった。
皇太子ご一家が3人そろわれ御所に食事に訪れたのは昨年1月以来事件

119 名無しさん 05/01/16 00:02:37 ID:4fTl5echvp
外務省時代税金で海外の大学院に留学しても、
修士取れずにみじめに帰国したのは雅子さんだけ
だったとか事件

120 名無しさん 05/01/16 10:53:32 ID:468Xl5R7MA
徳仁伝説に、
イギリス留学中に電気を差し「これはデンキ、私はデンカ」と国辱もののダジャレで自分のことを紹介した事件を追加希望します。

121 名無しさん 05/01/16 18:50:03 ID:61XTdcr65F
>>113
サーヤ・・・好きだよ、サーヤ。がんばれ、サーヤ。
この人が次期天皇ならいいのに・・・
本当に贅沢しない、文句も言わない、自分のことは自分でできる、
その上、内面のお美しさが全身から滲み出ていて何とも言えない
雰囲気をお持ちだとのこと。(←実際に合ったことないから知らんけど。)
雅子さんにいろいろ教えてやってくれ・・・頼む・・・。

122 名無しさん 05/01/17 17:36:59 ID:epgQVVLV+A
婚約内定前後に真珠の首飾りを購入するときも「大きいのがいい!」
とリクエスト。
優美子ママも「娘が大きいのがいいというもので」と注文したと
お店の人が証言してた事件

123 名無しさん 05/01/17 17:45:00 ID:epgQVVLV+A
結婚前着用コートは一着30〜50万。
20代でブルガリの時計50万円・・・バブルの時に流行ったやつ。事件

124 名無しさん 05/01/19 10:12:31 ID:aHISQ2TzB1
文春ソース
あまりにお出ましのドタキャンが続くんで、 職員の苦労は水の泡。
東宮職員たちのほうが倒れそう事件。

125 名無しさん 05/01/20 15:55:13 ID:TDNAawtu6e
そういえば“お妃候補”と騒がれたとき、各マスコミが雅子さんを
追いかけました。日本テレビのカメラマンが隠しカメラで夜の街を歩く姿
を撮影していたら見つかってしまい、
怒った雅子さんに「どこの局ですか!(あなたの)名前は!」
厳しい口調で問い詰められた事がありました。カメラマンは
「僕、バイトなんです。」とゴマかしていましたが
隠しカメラはずっと回しぱっなし。
この時のやり取りは結婚が決まったときにバッチリ放送されました。じけん


126 名無しさん 05/01/20 15:58:45 ID:TDNAawtu6e
雅子さまが皇室に嫁ぐことを決心されたとき、
知人に語られたということばを覚えています。
その人がテレビ出演して言っていたことですから、
書いてもいいでしょう。
外交官としての道は、私でなくとも極めることができる。
でも皇太子さまと結婚することは、他の道を選択したのでは
決してできない希有な経験をさせていただくことになる。
そのチャレンジを懸命にやってみようと思っている。
小和田雅子さんは、「本当によろしいんですね?」
と聞く知人に、そう答えたそうなのです 事件

127 名無しさん 05/01/20 18:43:53 ID:J2Az1+fvNh
ドアをバン!とガサツに閉め、鼻の脇を右手人差し指でボリボリ
掻きながらサッサと歩いていた姿が忘れられない事件
>こんなのその辺の人もそうじゃん事件

結婚前着用コートは一着30〜50万。
20代でブルガリの時計50万円・・・バブルの時に流行ったやつ。事件
>生家がお金持ちなら別に普通だよ事件…

128 名無しさん 05/01/20 18:52:51 ID:3LL3fdJj7N
>>126
それのどこが事件なのかぜひ教えていただきたいもんだ。
何でもかんでも噛み付いてると、みっともないよ?

129 名無しさん 05/01/23 15:23:25 ID:aT+wSvm/G8
ソース2ちゃんねる

雅子さんのハーバードでの成績は「優秀」と言えるほどのものじゃないらしい。
専攻が日本経済論。日本人であり、卒論は日本の財界人へのインタビューをまと
めたものらしい。もちろん、財界人に会えたのも親父のコネ。
他のアメリカ人学生達よりも極めて大きなアドバンテージが与えられていた。
にもかかわらず、成績はトップクラスでは無かった。

学士入学で入ったのは、大学院ではなく法学部。
オックスフォードに留学しても、学位を取れなかったのは事実。
まあ、当時は学位取得が義務付けされてなかったのだけれども、雅子さんと
同期入省の人たちの中では学位を取ってる人もいる。


130 名無しさん 05/01/24 01:24:08 ID:ivHjXYIe8q
>>129
でも雅子さん、あんたよりはず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと頭いいよね、きっと。(プ

131 名無しさん 05/01/24 10:08:28 ID:EniKEtKtHR
ソース 「雅子さま」集英社
宮内庁発表より先に雅子が懐妊を小和田に電話でばらし、
それを小和田家が作家にばらして本に書かれてる。 事件

132 名無しさん 05/01/24 22:34:07 ID:EniKEtKtHR
ソース テレビ

雑子夫婦が中東に行った時、砂漠を歩いている映像で
明太がカメラクルーに「重くて大変そうですね」と声かけた。
その後、雑子が
「あ〜・・・。タイヘンだ〜」とカメラクルーに言ってた。
その言い方がなんとも、ハスッパだったんだよね。


133 名無しさん 05/01/24 23:52:33 ID:EniKEtKtHR
ソース テレビ


東宮妃になって一、二年後くらいかな、実家の母君がカメラの
前で言っていましたよ、「彼女は少し傲慢になっている」と
言うようなニュアンスのことを。

134 名無しさん 05/01/24 23:53:59 ID:EniKEtKtHR
ソース ニュー速

雅子妃が「男女同権の世の中で女性だけ男性に頭を下げるのはおかしい」って発言

135 名無しさん 05/01/25 17:42:24 ID:45prZ0uugU
ソース テレ朝
一時間とおして休みなしで、テニスもおできになるそうです。
去年の秋頃の「ご静養」の話ですが
地元の人の証言よると、体力がおありなのですねと感心してました。


136 名無しさん 05/01/26 14:42:31 ID:Qb/vREDcXc
ソース 文春
東宮の自室でトレーナー上下姿でで「あ〜ツカレター」

137 名無しさん 05/01/26 19:20:51 ID:B4K8tjnBUu
>>109
外交官試験廃止後、OBの子弟のキャリア採用者は今に至るまで0だそうなw
ちょっと気分がスカッとしたニュースだった
ソースは週刊新潮巻末の高山正之のコラム


138 名無しさん 05/01/26 19:20:57 ID:B4K8tjnBUu
>>109
外交官試験廃止後、OBの子弟のキャリア採用者は今に至るまで0だそうなw
ちょっと気分がスカッとしたニュースだった
ソースは週刊新潮巻末の高山正之のコラム


139 名無しさん 05/01/29 08:42:41 ID:0Lqevibo99
「皇室に慣れるまで3年間は子作りしない」
皇太子のご学友がTVのインタビューで。

140 名無しさん 05/02/02 10:36:06 ID:5VXlyboaRj
ソース 週刊誌
外務省のパーティーでは、最後まで参加され、食欲もあり、たくさん食べてたそうだ。

141 名無しさん 05/02/03 18:29:42 ID:3cXQ2jHzrd
肉親が外交官だったが、雅子どんはやはり態度も口もやくざ並みに悪かったそうだ。おまけに雅子どんの父は、陰険で、休日にもいきなり電話。筋違いなことで、延々とお説教をしたらしい。大和田親子は嫌われていた事件。

142 名無しさん 05/02/04 10:24:06 ID:LPS6JMOTqP
週刊文春は、雅子妃が、皇室のなさるべき最も大切な祭祀に関して、
しばしばサボると事実を挙げ伝えた。


143 名無しさん 05/02/04 10:25:51 ID:LPS6JMOTqP
俵孝太郎・日刊ゲンダイに書いている
〜率直にいって、最近の皇太子と皇太子妃の言動には、首をかしげる面が
多かった。病気なら療養は当然だが、身内の不幸では外出できるが災害
で被災した国民の見舞いにはいけない病状など、私人ならいざしらず最
高の公人にありうるだろうか。余震の中、体育館の床に膝をついて被災
した幼児をあやした天皇・皇后の姿とは、違いがありすぎる。
 秋篠宮の発言は「陛下のご軫念(しんねん)」、天皇の憂慮の念の代
弁として、まことに重い。

144 名無しさん 05/02/04 10:47:30 ID:LPS6JMOTqP
健康上の理由があればやむを得ない面もある。
香淳皇后がお湯を使われたのも、ヒーターが入ったのも
還暦過ぎてろくに暖房もない所で冷水を浴びる危険性を
考慮してのものだったから。神域で倒れたら大変だし。
ただ、皇太子妃には弁護の余地なし。介添えを嫌がられる
から外でお待ちしていても、体にお湯がかかる音や床の
濡れ具合でろくに身を清める気がないのがまるわかりだとか。



145 名無しさん 05/02/04 11:46:34 ID:LPS6JMOTqP
文春より 1月18日夜、東京、六本木にある全日空ホテルレストランの
一室で、雅子様を囲んだのは、佐々江賢一郎氏、上村司氏ら三人の
外務省の現役職員である。。。

146 名無しさん 05/02/04 15:24:52 ID:tkn7kEqORl
要するに、雅子どんは生まれ育ってきた環境や好待遇から抜け切れず、現実とのギャップから生じるストレスを、皇太子様にぶつけているのでは?お坊ちゃまの皇太子が、雅子どんの尻に敷かれているだけのような気がする。でも、皇太子を尻に敷く雅子どんって一体..。

147 名無しさん 05/02/05 02:24:03 ID:B1BofO8xEm
両陛下としては、女帝は良いがあの母が付いている限り愛子内親王は不可。
紀子妃に親王が誕生すればその子へ、そうでなければ皇太子から
秋篠宮に継承した上で、その次は掌中の珠である眞子内親王へ。
問題は、手術以来精力的に公務をこなされてはいても、陛下のお体の
具合があまり優れないことで、それだからこそ皇太子妃夫妻の
人もなげな振る舞いが余計に顰蹙を買う。
この1年で皇太子夫妻の評価は落ちるところまで落ちた。
今では、御所の職員が東宮職の職員に同情している状態。


148 名無しさん 05/02/05 02:26:48 ID:B1BofO8xEm
文春


「(スキー旅行が発表になったとき)皇太子さまが祈年祭そっちのけで遊びに
行かれるのか?(と本気で心配した)」
「(宮中の祭儀について)妃殿下は長期静養に入られる前からお出にならない
こともありました。いまでは職員のほうが雅子さまは出られなくても当たり前
みたいに思うようになっています」
「(お祭り等を)いつもしていれば身についてしまうものですが、長くお休み
になってから再開されたとしてもすぐにおできになるかどうか。」


149 名無しさん 05/02/06 10:27:42 ID:boOm/1NQoZ
文春。
「雅子様はローブデコルテや装束を着るのが負担」

150 名無しさん 05/02/07 23:06:08 ID:PAvw6dKPb2
え〜〜。
あの松屋の騒動まとめないわけ?
このサイトの意味ないじゃん。

151 名無しさん 05/02/07 23:23:24 ID:pifIJJ9CqR
外交官試験廃止後、OBの子弟のキャリア採用者は今に至るまで0だそうなw

ソースは週刊新潮巻末の高山正之のコラム

152 名無しさん 05/02/11 10:44:35 ID:IJ0ljZUIUW
いつもの関係者らしき人? ソース


>妃にとっては「one of them」のやりがいのない公務でも、
>相手にとってはまさに一期一会。それを全くわかっておいででない。
>妃の行動を自己実現や社会経験と結びつけるのは間違い。
>単なるわがまま。したいこと、楽なことをなさりたいだけ。
>両陛下や側仕えの者への気遣いなど皆無。
>現状は言ってみればストライキ。
>しかも、陛下の逆鱗から庇ってくださった皇后陛下に逆恨み。
>これではもうどうしようもない。紀宮さまも手を引いてしまわれた。
>最近の皇太子妃は「あの問題児さん」で通っている。
>理非をわきまえない子供。そうとでも思わなければやりきれない。
>いちいち腹を立てたりまともに相手をしていられない。

153 名無しさん 05/02/12 11:07:43 ID:bsAPgXScaW
週刊朝日ソース

5年間の空白の前後の頃だと記憶していますが。
確か週刊朝日に小和田閣下の取材記事が出ていました。
曰く「皇太子様がはっきりしてくれないと雅子がかわいそうだ」
雅子さんその頃ズーっとセミロングの髪を維持していましたね。
おすべらかしを結うために。
「嫌々興しいれ」はポーズではないかと、一家揃っての。
相当の野心があったか?

154 名無しさん 05/02/14 23:30:37 ID:QRkm2Z6lsy
2ちゃん書き込み

幼少の頃の雅子さんのエピソードを聞かれた家政婦が、
「お昼のお弁当の箸を入れ忘れたら、酷い剣幕で叱られました。友人の前で手で食べないといけなくて恥をかいたとww」
小学生くらいの子供に大人が叱られる図を想像して釈然としなかった記憶が。。

大体、お弁当の箸忘れたら、代わりに割り箸かスプーン借りに行ったよね。
何も手で食べなくてもw

155 名無しさん 05/02/20 10:04:14 ID:has4KHL/9a
フライデー
・スキーに行く前に、両殿下は御所の居間で
 スキーを滑る格好を愛子様に見せ、 久々に笑い声が響いた。
・スキーで愛子様に着せるウエアの色を実家に電話して御相談。

朝日
雅子さまは、天候のよい日はスキーを楽しんだが、
後で疲れが出ることもあったという。

156 名無しさん 05/02/20 10:14:30 ID:has4KHL/9a
結婚して最初の儀式としてのお清めの水垢離のときに、美智子妃の使われたあとは、
水しぶきが周囲一面に飛び散っていて、侍従が、「これで妃殿下も
皇室の一員になられた」と実感したそうですが、雅子妃の時は、
ほとんど水しぶきがなかったので、おざなりだと反感をかったというエピソード

157 名無しさん 05/02/21 11:26:17 ID:WoDfAzKhh/
週刊現代

・皇后が友人に語ったお言葉「東宮妃は私達の大切な家族です。家庭と言うのは、
 家族全てを受け入れる場所であると私は思っていますし、だからこそ、
 東宮妃のことは認めているのです。」

・結婚前小和田父が「せめて両陛下からのお言葉添えがあれば』の言葉に
 そちらからお願いに来てくれと言っているようなもので、天皇、宮内庁関係者にショックを与えた。
 その辺りから、天皇家と小和田家に溝が生まれた。

・9月に公開されたビデオで愛子様を見て、皇后陛下「こんなに大きくなったのね。」
 皇族関係者「愛子様は天皇家ではなく小和田家のお孫さんね」

・人混みは体に悪いからSOの開会式は欠席なのにスキーに行ってどこが病気なのだ。
 宮内庁や一部の皇族の批判。

・外務省よりの進講や会合が多すぎる。 宮内庁職員


158 名無しさん 05/02/21 15:12:03 ID:aRiCGbFWgO
昔、週刊誌で書かれていた事を思い出した。

一時チッソの問題で、雅子さんが妃候補から外された時、
オワダジジが知人に「皇太子と娘さんの縁談はどうなったか?」
と聞かれて、「あれは、なくなった。」って答えたらしい。

それ読んで、どういう経緯があろうとも、普通の日本人なら、
「うちの娘ごときに、畏れ多くて、とんでもない・・」って
言うものだろうに、なんか凄い父親だなと思ったよ。


159 名無しさん 05/02/23 18:55:17 ID:p7OPmH6kj2
ヒラリー・クリントンは最近出した自叙伝の中で
これまで出会った最も魅力的な女性のひとり、として
美智子皇后の名をあげてたよ。

160 名無しさん 05/02/24 00:28:24 ID:Za2fxG/DeU
181 :朝まで名無しさん :05/02/23 00:55:17 ID:UO9Ygw1E
雅子様のことを「頭がいい」とか「優秀」と信じて疑わない人が
いるみたいだけど 雅子の外務省時代の評判を知っていますか?
「仕事できない奴」という低評価だったのが雅子の実態。
でも父親が外務次官だったから 周囲の人が必死でフォローしてたらしい。
一例を挙げましょう。ウルグアイラウンドで農水省と折衝してた時、
雅子は外務省側の主張のみをガンガン主張。ああいう省庁どうしの折衝は
要は”落としどころ”をどこにするかというのを決めるのが仕事なのですが
それが理解できず 自分の主張を喋るばかりで 農水省の担当者が激怒。
で、雅子の上司にクレームが入ったんだけど
雅子上司は「申し訳ありません・・・ま、 彼女は”お嬢”でして・・・」と
外務次官の娘だから ああいう高飛車な態度でも許してやってください、という
意味のことを言って農水省の担当者に謝っていたそうだ。
雅子は外務省での評価は低かった、というのは霞ヶ関では常識。マスコミでも常識。
知らないのは 雅子と皇太子、一部の(大半か?)国民だけ、ということ。

雅子がいまだに外務省時代のことばかり恋しく思い 自分の”キャリア”に執着
し続けているのも 父親の権威に守られて「私は有能な外交官!」という甘美な
自己イメージに浸れた時代だからだろうね。もし雅子の耳に
自分の低評価ぶりが伝わっていたら 今のように”外交”に執着することも
なかったんだろうけど 小和田閣下に娘にそういうことい言う人はいなかったんだよ。

161 無しさん 05/02/26 10:29:27 ID:F5KxJlXFZO
わかくさ会の小4の発表会では「柱時計」という曲をひとつのミスもなくお弾きだったそうです。
その時の写真が載っている雅子さん本に、田雙中3A組のクラス文集も肉筆のまま出ているんだけど、すごく面白い。
-------------------------------------------------------------------
芸名脱目雅子 脱目というのはダーツ目、つまり津田先生の目の真似をするンダ の文章の横に雅子ちゃんが描いたイラスト
(下向きの三日月型の目)があって、津田先生の笑っていらっしゃる時のおめめ の説明文。
最後のほうにスキー教室の時、友人(エチコと書いてある)といろいろな先生の好きな食べ物を想像する箇所では
津田先生ージャガタマ味噌汁  平井先生ー天ぷら など先生方の好物が書いてあるのだけれど

伊藤先生ー白いご飯を、自分の口びる(タラコ)をかみしめながら食べる
------------------------------------------------------------------

相変わらず、他人の身体的特徴をあげつらってるし(しかも先生の!)

162 名無しさん 05/02/27 19:40:53 ID:35bH3oY2nH
25 :名無しさん@5周年:05/02/27 16:26:11 ID:iGMM63Pz
各省協議で雅子様と話をした(まぁ、喧嘩みたいネゴだ。)同僚がいる。
お后候補と噂され始まった頃だ。
主張に理屈が通っておらず、話の内容を理解させるのに骨が折れたと言っていたよ。
感情的とも言っていたな。


163 名無しさん 05/02/27 22:54:57 ID:J7AWYfaVyW
可愛い奥様

十年以上前のことですが
各新聞社や出版社が発行していたご成婚記念誌には
どれにもしっかり書いてあるんですけどね。
体調が優れず(おっとっと、すでにこの頃からか…)
論文を提出出来なかったので、修士がとれなかったことを
雅子様は大変残念に思われてるって…。
修士とらずに帰ってくるなんざ、税金ドロボーもいいところ。
その後の評価にもつながるし、何よりある意味かたちだけでも
いいわけだから各省庁からの留学生で
とれない人なんて本当にいないですし、
本当に稀なケースです。
でもヨーロッパ各国は旅行でまわってらしたし(ソース上記の出版物)
興味のあることしかしないのは今もかわらずみたい。


164 名無しさん 05/02/28 10:44:54 ID:X454cnsyCn
テレビ

215 :可愛い奥様:05/02/28 08:13:18 ID:hMJtbeBF
長野で出迎えのおばちゃんに電化直々に言ったんだね。
「雅子はスキーに行ってちょっと疲れちゃったみたいなんですよ」
普通の人間なら、遊びすぎて仕事さぼりなんて、恥かしくて言えないけど。
あっ、やんごとなきお方は普通ではないですものね。

165 名無しさん 05/02/28 13:46:43 ID:X454cnsyCn
500 :可愛い奥様:05/02/28 13:33:54 ID:Opaj3Dfq
さんざん外出だったらゴメン

身内がJ○関係なんだけど、東北新○線で那須へ向かう時のこと。
グリーン車の窓際に雅子。
ホームでは関係者の制止もむなしく
遠巻きに携帯でカシャカシャする人がいたんだそう。
そうしたら雅子、関係者がまだホームに立っているにもかかわらず
カーテンをシャーッと閉めてしまった。
これにはみなさん唖然。

結局関係者は、カーテンに向かってお見送り。
今じゃJ○内では雅子の奇行っぷりは
暗黙の了解なんだそうで。


166 名無しさん 05/03/02 18:18:45 ID:wci/btIVtl
テレ東皇室番組2004・3・1

なんか変なおばさんが唐突にでてきて、
「愛子様とお母様が目を合わせないのは、雅子妃と愛子様の
信頼関係が深く、愛子様が外の世界に好奇心をもたれてる証拠」
なんだってさ。

167 名無しさん 05/03/02 19:08:49 ID:wci/btIVtl
「ミカドと女官」扶桑社

結婚当初から適応障害 の専門家が女官に選ばれ、
平成11年に辞めた理由も沈黙とある

168 名無しさん 05/03/03 14:39:39 ID:Yv1siWwgQf
673 :可愛い奥様:05/03/03 03:07:05 ID:t7bT+tV9
婚約前、小和田家は陛下のお言葉を欲しがったのではなく
「娘をご所望なら両陛下にいらして頂きたい」とまで
言っていた。そしてそれは、小和田家から一旦正式に
辞退の連絡を入れた後。
宮内庁や両陛下が別の話を進めようとしていた時に
「実は断っていたのではない」と突然前言を翻した。
当然、両陛下は「皇太子の選んだ女性は受け入れるが、
それはできない」と拒絶なさった。
小和田家はそれ以来ずっと両陛下に筋違いな不満を抱いている。
その時新しい宮内庁長官、小和田家への使者と
なったのが、しきたりなどに疎く、功を焦っていた
藤森さん。両陛下は小和田家のそんな態度に疑念を
抱かれたが、藤森さんと皇太子が雅子さんに固執し、
お妃教育と生活の中で皇族の自覚を伝えると強く
主張したため、ご成婚となった。
あにはからんや、妻ではなく夫が感化されてしまったが。

675 :可愛い奥様:05/03/03 03:07:55 ID:t7bT+tV9
皇太子の誕生日会見についても、実は両陛下は事前に
知らされてなどいない。あの部分は文章を作った藤森さんと
皇太子の大嘘。藤森さんの参与辞任はその責任をとった形。
事前に知らされていれば、延々と外国の、とりようによっては
恵まれない環境で育った人々を傷付けかねない詩の朗読をし、
災害よりも愛子内親王について多く語るなど両陛下が
承知なさるはずがない。両陛下はあの会見に驚愕なさった。
交流を訴えていても内実はゼロ、開き直りでしかない。
世代間の相違で片付く問題ではない。
しかも、環境問題、お年寄りや子供への福祉、施設訪問、
文化交流などは、これまでずっと両陛下や宮様方が
力を入れて実行なさってきたことばかり。
それをさもないことのように「自分たちのこれからの
公務」として主張するとはただ呆れるばかり。
必死で夫妻をカバーしようとしてしきれずに
悪者にされている東宮職がつくづく気の毒だ。


169 メグ 05/03/05 10:05:09 ID:5W25E5BWCm
ありゃないよねえ。長野にスキーに行っておいて、長野の公務には出ないって、宮内庁の説明には笑ったよ。『長旅でお疲れの後の公務は大変だから』って。これじゃあ遊んでばっかり。『今週の後半はお疲れだったので』ってのは単に休暇中に遊び過ぎだったって事でしょ。いつまで野放しにするんだろっ?税金の無駄使いだよ。本当に療養が必要な人がスキーウエアを短期滞在中に2度も着替えるかってえの。化粧だってしてるし、本当に療養が必要な病人はそんなことも気が回らないのが本当なのにね。

170 名無しさん 05/03/06 16:06:59 ID:jidRLpweqK
63 :可愛い奥様:05/03/04 22:40:48 ID:5wY7fp+m
『フライデー』2005年3月18日号より
雅子妃「長野公務ドタキャン」の深層レポート
皇太子“謝罪会見”に「小和田家」が激昂していた

・「雅子があんなことになってしまって、心配で心配でもう夜も眠れなくなるんです。最近でこそ、 雅子の顔を見……」と小和田優美子さん周囲に不安を漏らす。
・「もはや医師団の人選から見直すべきだという意見まで出ている」(自民党幹部)
・「藤森さんが急にお辞めになったのは雅子さまの問題が関係しているのではないでしょうか… (中略)…天皇家を小和田家との間を何度も行き来し、雅子さまの父である小和田恒氏を膝詰めで やっと説得した」(宮内庁関係者)
・この状況に小和田家の“怒り”の矛先は皇太子にも…皇太子への宮内庁への妥協だというのだ。

171 ごま 05/03/29 08:59:23 ID:pWo9DioBv5
バナナの一件ですが、ひょっとしたら事実誤認があったかもしれません。
下記のような投稿があったのですが、その報道を直に見たわけでは
無いので、信憑性があまりないようであれば、修正は必要ないかも
しれないです。一応、ご報告まで。part208です。


457 :可愛い奥様 :2005/03/27(日) 15:37:49 ID:uRDfmMso
>>454-455

>※黒い斑点のあるバナナはアイボが嫌いなので納品しないように事件

本当は、黒い筋となった傷のことを店主が指さして言っていた(映像付き)。
シュガースポットの斑点とは別物。
何度その間違いを指摘されても、絶対訂正せず、頃合い見ては↑のフレーズを繰り返す。
悪意を持ってわざとやっている。
何かそれで、利を得る人がいるんだろうね。

172 名無しさん 05/04/02 17:56:23 ID:KDFq6CBs2g
本スレの検索、Part46以降もできるようにおねがいいたします・・・。

173 名無しさん 05/04/11 13:11:34 ID:Q49CXVDDVD
アンチ編Part8が見られません。

174 名無しさん 05/09/20 08:04:59 ID:BgaSmknJgl
http://s03.2log.net/home/dosukoi/archives/blog89.html
を書かれたまとめサイトの方へ、
http://www.kunaicho.go.jp/gonitei-koutaishi/gonitei-koutaishi-h15-04.html
細かいことですが、雅子が最後に勤労奉仕団への御会釈にでたのは
2003年11月13日ですよ。

11月13日(木) 皇太子同妃両殿下 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)


175 名無しさん 05/11/13 18:49:14 ID:+OZB2a5I5e
><婚約会見エピソード>
>いい人生だったと振り返れるようにしたい ら抜きで悩ます事件

「ら抜き」というのは、もしかして「振り返れる」のことですか?
もしそうなら、その指摘は間違っています。
「振り返れる」は「ら抜き」ではなく、文法的に正しい「可能動詞」です。
「話す」ことができることを「話せる」といいますよね?それと同じことです。
「食べる」のように一段活用動詞を「食べれる」とすれば、文法的に不正な「ら抜き」になりますが、
「振り返る」や「話す」は五段活用動詞なので可能動詞にして問題ありません。

176 名無しさん 06/02/06 15:50:29 ID:q0xqbMX20H
過去スレPart334(実質336)ですが、Part334が重複して収められているようです。
お手数ですがよろしくお願いします。

177 名無しさん 06/02/21 14:59:18 ID:84TAzeMJko
老人ホームや身体障害者施設に行った帰り、気持ち悪かったといった噂を聞いたことがあります。

178 名無しさん 06/02/21 15:00:20 ID:84TAzeMJko
もうひとつ、書き忘れたことがあります。
紀子妃が教わっている、お菓子の先生が、砂糖菓子で作った雅子の
人形を見せたら「私に煮ているないわ」と発言。

179 名無しさん 06/03/03 17:00:40 ID:MQ6+CzQ52Q
>>178
「私に似ていないわ」発言、でしょ?

180 普通の人 07/08/04 20:21:13 ID:xrPwVjmBp2
みんな・・・・・、よくある話・・・でしょ?
偏りすぎです!!
いじめじゃない・・・???


ドス子の事件簿 訂正・追加用
名前: E-mail: