お問合せカウンセリングサービスって?サイトマップトップページに戻る
 

「会うたびに彼からセックスを求められます。セックスのない日が欲しいと思っても、
断ると傷つける気がして応じてしまうのですが、どうしたらいいのか」というご相談をいただきました。
男性の情熱的で衝動的な欲求と、必ずしもそうではない女性との間ではそのギャップによって、さまざまな問題が生じます。
本当に回数や頻度の問題なのでしょうか?
2人のセックスがどんな状態にあるのか?どうしたら変化させていくことができるのか?をご相談事例に沿って考えてみましょう。

Lecture.304

会うたびに必ずセックスを求める彼とどうしたらいいのでしょうか?

講師:はたやま美希
「会うたびに彼からセックスを求められます。セックスのない日が欲しいと思っても、
断ると傷つける気がして応じてしまうのですが、どうしたらいいのか」というご相談をいただきました。
男性の性衝動と女性心理とのギャップを探り、2人のセックスをどう変化させていけばいいのか、考えてみましょう。
Keywords
セックス メイクラブ コミュニケーション 性欲 つながり

◎リクエストを頂きました◎
===================================
交際して4ヶ月目になる彼がいて、週4回の頻度で逢っていますが、セックスのない日が1日もありません。
「Hなしでお話だけする日も欲しいな」とかわいく何度か伝えているのですが、
「逢う前は今日はしないぞって思ってるんだけど、逢うと我慢できなくなる。ごめんね。」
と言われ、男性は拒まれるとひどく傷つくと聞いたことがあるので、拒めず、毎回そうなってしまいます。

食事をして会話をする時間も十分取ってくれているし、セックスの後はきちんと抱きしめて愛の言葉もくれます。
身体だけが目的とは思いませんが、どうすればいいのでしょうか。
===================================

●衝動的で情熱的なエネルギーの放出

男性の場合、性欲は身体からエネルギーを放出したいという強い衝動だと聞きます。女性側にはなかなか理解しづらいところですね。
特に思春期〜20代や、年齢に関わらず情熱的に好きになった場合、男性はこの衝動的なエネルギーをどう自分でも取り扱っていいのかわからないようです。
これが、「会うたびにしたい彼」と、「そうでもない彼女」とのギャップを生みます。

セックスを毎回求めてしまうことに対して、彼も「ごめんね」と謝り、女性側も「週4回、応じてしまう」ことに、両者が自己嫌悪でいっぱいです。

●肉体上のコミニュニケーションが中心になっている

このような感情を持ちながらセックスした場合、セックスの快感や安心感以上に、「またしてしまった」という気持ちが残ります。
セックスがお互いの自己嫌悪を強化してしまう行為になってしまいます。

好きで付きあっていて、身体だけの関係でないのはわかっていても、どこかで「セックス中心の関係なのではないか?」という疑問が湧いてきます。
特に女性の場合は、放出されたエネルギーを受け止める側になりますから、「自分が排泄のための道具にされた気分になる」ことが多いようです。

●まず女性側が「受け取る」こととは?

彼が会うたびに毎回、セックスを求めてくるぐらい、情熱的にあなたに恋をしているという事実です。それぐらい女性としての魅力を感じているということです。
女性はそこを受け取りましょう。
セックスができるからあなたを選んでいるのではなく、セックスも含めてあなたという存在に魅力を感じているから求めてくるのです。
ここを女性が受け取らないと、彼との関係に疑いが出てきます。

●セックスに、隠れた不満がないか?

セックスの頻度・回数にフォーカスしている状態や、女性が排泄の道具になったように感じる場合、セックスの中身そのものに満足感があるのか?を見つめてみましょう。
男性の方も、彼女に伝えきれていないことがあるかもしれません。
本当にしたいセックスができていますか?
こんなことをしてほしい、したい・・・と、コミュニケーションできていますか?
そこから、二人のセックスを変化させていくことができます。

●ハートでつながるセックスへのステップアップ

次のステップとして、肉体的にだけではなく、精神的に高い満足感が得られる「ハートとハートでつながるセックス」という段階があります。
会うたびにしたくてたまらない状態のセックスといえば、つい「ガンガン突くもの」「がんばるもの」になっていますが、例えば、お互いの目と目を見たり、相手の反応をじっくり感じる時間をとったり、愛し合う言葉をかけあうということで、変化させていくことができます。

「セックスは究極のコミュニケーションの手段」と言われています。
恥ずかしさや怖れを超えて、パートナーとのつながりを求めていきましょう。

 

関連する講座へのリンク集

90.二人の“やり方”を創る3〜セックスの問題〜
131.性欲の心理〜性的な欲求とセックス〜
146.セックスの心理学1〜セックスというタブーが生み出すもの〜
282-1.(セックスの心理学2)愛を育むセックスとは?(1) 〜あなたのセックス・イメージは?〜
282-2.(セックスの心理学2)愛を育むセックスとは?(2)〜セックス=メイクラブ?〜
282-3.(セックスの心理学3)愛を育むセックスとは?(3) 〜ハートを開いて情熱的に〜
282-4.(セックスの心理学)愛を育むセックスとは?(4) 〜メイクラブを実践する!〜

●カウンセリングを受けてみよう!(初回無料電話カウンセリング/面談カウンセリング)

カウンセリング予約センター>>>06-6190-5613/06-6190-5131 (12:00-20:30/月曜定休)

無料カウンセリングのご案内・・・70名のプロカウンセラーとの初回無料電話カウンセリング!
面談カウンセリング、電話カウンセリングセットコースのご案内
カウンセリングルーム(東京/大阪/名古屋/福岡/高崎/長野)のご案内

●心理学講座をライブで学んでみよう!(心理学ワークショップ)
心理学ワークショップ(東京/大阪/名古屋/福岡)で毎月開催中!

取材・執筆・講演・研修・企画などのご依頼は・・・
TEL:06-6190-5611/ FAX:06-6190-5612 / E-Mail(お問合せフォーム) よりお願いします。
私達がお役に立つことがございましたら、ぜひ、ご相談下さい!

>心理学講座の目次へ戻る<


■カウンセリングサービス■
【東京】 〒153-0041 東京都目黒区駒場4-6-8 【大阪】 〒564-0052大阪府吹田市広芝町9-31-405
カウンセリング予約センター:06-6190-5131 / 06-6190-5613
TEL:06-6190-5611 / FAX:06-6190-5612
TEL:月曜定休12:00〜20:30/FAX・E-Mail:無休24時間受付
collaborated by 神戸メンタルサービス
COPYRIGHT 2001-2008 Counseling Service. ALL RIGHTS RESERVED.