MENU

RANKING

モバZAKのご案内

iモード、EZweb、Yahoo!ケータイで大好評配信中

社会ホーム > 社会 > 記事詳細

  • イザ!ブックマーク
  • はてなブックマーク
  • livedoorクリップ
  • ブックマークに追加する

サクラで1000人動員? マックの新商品発売

 日本マクドナルドの大阪市内の店舗で新商品が発売された今月23日、行列に並んだ顧客の中に派遣会社が動員したアルバイト約1000人が含まれていたことが25日、明らかになった。同社は事実関係を認めた上で「商品のモニターを依頼しただけ」としているが、新商品発売を盛り上げるための「サクラ」だった可能性が指摘されている。

 23日は大阪市中央区の店舗で新商品「クォーターパウンダー」を関西で初めて販売。商品を求める列には多い時で約2000人が並んだという。マクドナルドは来店者数が約1万5000人に達したとしている。

 しかし顧客のうち1000人は、同社が「調査」を依頼したマーケティング会社を通じて人材派遣大手のフルキャストが募集したアルバイトだった。時給1000円で、商品の購入費も渡されていた。マクドナルドは24日、アルバイトが購入した分も含めて「1店舗の売り上げで最高記録を更新」などと発表していた。

 同社は「発売初日のサービスや品質を調べたかった。(アルバイトが)1000人も動員されていたとは知らなかった」と説明している。

ZAKZAK 2008/12/26

社会ニュース

もっと見る