2008-11-23 04:05:00 posted by iijimaai

教えてちょ

テーマ:ブログ

ダメだぁ~寒い。
もし、このまま寒いなら連休はベットから出ないでDVDをずっと観て過ごす準備をしなくては。
第二次世界大戦が題材になっている映画でお薦め教えて下さい。ただ、私、かなり観ちゃってます。
同じ題材だと、監督と役者の凄さッて際立ちますね。
やっぱりスピルバーグッて凄いんだなー、で、なんだっけ?プライベートアイアン?ライアン?
トムハンクスとマットデイモンが出ている大ヒット作。その後のTVシリーズも観た?
あと、ブラザーフット?だっけ?。あの作品も切なかったな。
でも、戦場のピアニストが一番印象的だった。同年のアカデミー賞受賞式では、華氏911のスピーチが多くメディアに流れていましたが、、。戦場のピアニストの主演男優賞の方(名前ド忘れ)のスピ-チに私は強く感動したコトを覚えています。パフォーマンス的な大げさ感が全く無い。素敵な言葉だった。

映画に行って、コンビニとツタヤにイッて、お薦めのおにぎりとお薦めのDVD借りて、汚れた心を洗い流そう。

じゃ、お薦め教えてちょ。アホ友、一緒にお勉強しないか?

コメント

[コメント記入欄を表示]

■おはよーございます!

お初です!
第二次大戦なら・・・
連合艦隊とか、トラトラトラなんかは、どーでしょうか?
古い作品ですが・・・

■小話です・・・


当時生きてたじーさんばーさんは、あの戦争のことを「大東亜戦争」と呼んでます。
だからどーだって話なんですけど・・・
直接話を聞くのもいいもんですよ。

で映画は・・・
チャップリンの「独裁者」&その他のクラッシック映画も良いですよ。

・・・もしかして観ました?

■おはー

硫黄島からの手紙 は ほんとによかった。

■私は貝になりたい

私は貝…の同一線上で強烈なインパクトは『ゆきゆきて神軍』でしょう。

■映画☆

絶対に愛さんの方が詳しいに決まっているわけで(笑;)
私が観たのは『シンドラーのリスト』たしか、3時間以上の長編で、実写も沢山使われていて、目を覆ってしまいたくなるシーンもありますが、10年以上も前に観たに関わらず未だに心に残っています。
あと『ビルマの竪琴』も感動しました。
愛さんどちらも観てそう。(^人^;)

アホ友なので、私も一緒に愛さんと勉強しまーす。(*^∀^*)ノ

イヤ本当さぶいので、私も今布団から出れず蝸牛です。σ(^ω^;)

■無題

スターリングラード見た?

■戦争映画

風が吹く時 とかぐっときますよ シュールで
ナチス系なら 亡命系の話しを探すと
ソ連の時代のバレリーナ‐の亡命系も楽しい 

サウンドオブミュージックも亡命
アンネの日記や ユダヤ系の話しは泣ける
エジソンも調べると出てくるかもね 核兵器を作った奴だし 今は世界がまじにやりたがっているから みんなのほほんとはしてられないよね

■愛ちゃんは

洋物がいいの?
それともこくない?

洋物ならヒトラーのやつ?題名忘れたけど(;゜∇゜)

国内は俺たちの大和かなぁ…
ここ数年で出てるものはCGがヘボすぎでねぇ(;゜∇゜)

戦場のピアニストはえむも好きだなぁ(*゜ー゜)v

■火垂るの墓…(゚∀゚;)

(__;)

シンドラーのリスト?が
World War Ⅱだったような。スパイゾルゲもズキュンときたけどコレはまた別なん。

我を通し合う人間の心は鎮火しないもの。未だ内戦で苦しむお国もあるべし。
同じ地球人なのに苦しいだね。

■映画は

わからないけど、私は鮭と梅が好きですv

ホンマ寒くなりましたよね(苦笑)
カイロを貼る季節になりそうです(笑)

■お早う御座います。

ホント!寒いですね{{ (>_<) }}

今日は仕事で今し方、目を覚ましました。

外からスズメがチュンチュン聞こえて癒されてます(u_u)


戦争ですか!

第二次世界大戦ではありませんが、19年前になりますかなぁ…

「プラトーン」は何十回も観ました。

いかがでしょうか?

風邪をひかないように元気モリモリでいて下さい(^-^)

■プラトゥーン、プライベートライアン

どちらも、映画終了後に何かこうわだかまりが残る作品です。

名作だと思います。

ぜひどうぞ。

■松田優作が出ています。

「人間の証明」

角川映画で、松田優作が出ています。
間接的ですが、戦争による苦労した人間模様が
出てきます。

■真実

「明日への遺言」は日本兵の正当性を描いた数少ない名作です。
田母神氏の論文で騒がれているのでタイムリーです。
あとは映画じゃないけどNHK特集の「映像の世紀」のDVDはお薦めです。

■おはよう^^

私は、2年くらい前から
特攻隊に心を打たれて
特に邦画の戦争映画を
たくさん見始めました。
よかったのは、
『俺は、君のためにこそ死にに行く』
『きけ、わだつみの声』
『月光の夏』
『ホタル』
『硫黄島からの手紙』
とか‥かな。

愛ちゃん、もしよかったら
鹿児島の知覧というところに
行ってみてください。
特攻隊が出撃した場所で、
かなり勉強になります。
近くに、指宿温泉という
砂風呂で有名な温泉もあるよ(^_-)-☆

私も今日明日はTSUTAYAでDVD
部屋でダラダラ見Dayの予定!
私の場合、昔の『私は貝に‥』かなぁ

■第二次世界大戦

「兵隊やくざ」勝新太郎・田村高廣

「私は貝になりたい」渥美清

「私は貝になりたい」TV版所ジョージ

「1941」三船敏郎

■キモッ

やんちゃ自慢のキモい引きこもりのおっさんが朝からキモく連投かよ
(゜o゜)

■無題

おはー
ツタヤには置いてないのかもしれんけど
絶対見ておいたほうがいいと
勧められたのが

戦場にかける橋のモデルになった
原作「クワイ河収容所の奇跡」

とにかく良いけど重いんだなー
みなけりゃ良かった!!

こんな映画はじめてだー

■ちょっと趣向がちがいますが…

「靖国」も、考えさせられる作品です

■グッドモーニング、ベトナム

ロビン・ウィリアムスの色んな芸が堪能出来ますよd(゜▽+゜)

■無題

ベトナム戦争になっちゃうけど、ヘアーっていうミュージカル系の映画がいいです。
ヒッピーな青春時代のオシャレも楽しめます。

■無題

このへんは観ましたか?
スターリングラード
ジュードロウ主演

シン・レッド・ライン
出演者は豪華
ジム・カヴィーゼル、ショーン・ペン、エイドリアン・ブロディ、ジョン・キューザック、ジャレッド・レト、 ジョージ・クルーニー、ジョン・トラボルタ、ウディ・ハレルソン他
プライベート・ライアンの翌年公開だったので、いろいろと比べられた映画。

■無題

感動したいなら、『シンドラーのリスト』
笑えるのは、チャップリンの『独裁者』
痛快アクションなら、スティーブマックインの『大脱走』
てな所で如何でしょうか?

■無題

愛chanぉはょぉ☆
アタシは正直戦争映画は観なぃからお勧め出来なぃけど…
ショーシャンクの空に
はかなり強ぃ…印象深ぃ作品だったかなぁ…
ぉ役に立てなくてごめんなさぃねぇ
風邪引かなぃ様に★

■ひめゆり

「ひめゆり」 観て下さい。

ドキュメンタリーです。
沖縄の、当時ひめゆりだったおばぁたちが、
淡々と証言をしている映画です。
効果音とか、演出とか、再現とか無くて、
ただおばぁたちが次々お話してくれるだけ、
でも、とても正しい映画です。
次の世代を担う私たちは、見ないといけない映画だと思います。
向き合わないといけないことだし、忘れちゃいけないことだと思います。

『私の一生のお願いです。「ひめゆり」を観てください。 宮本亜門』

『“忘れたいこと”を話してくれてありがとう。
 “忘れちゃいけないこと”を話してくれてありがとう。 Cocco』

http://www.himeyuri.info/

HP見てみてください。
この映画は、おばぁたちの意志を尊重して、
DVD化されません。
でも、全国で少しずつ上映の輪が広がっています。
東京では、毎年6月の慰霊の日にちなんで、東中野で上映される予定です。
是非、足を運んでみてください。

長々とごめんなさい。

■無題

「太陽の帝国」か「太陽の帝王」どっちか忘れちゃったけど、おすすめです。

■ブーベの恋人

観てね((ミ゚o゚ミ))

■あほですが・・・

勉強にならないと 思うけれど・・・

昔の日本の作品で、勝新太郎さんが出てるの、
面白かったよ。兵隊シリーズなの^^

私は貝になりたい繋がりで、フランキー堺さんのも、面白いよ。

でもね、題名忘れたw ・・・orz

あとね。もっと昔ので、新二等兵物語
伴淳、アチャコ、大村崑がね、出てて
激面白いw


あっ 勉強にならないねw ごめんw

■無題

フォー・ザ・ボーイズ

■戦争は加害者であり被害者

どれもTUTAYA検索であったよー

・軍人役エビゾーさん主演の「出口のない海」

・ソフィア・ローレンの「ひまわり」

・前半と後半の描き方で戦争の怖さがじわじわとくる「ライフ・イズ・ビューティフル」

・毎年、夏のTV放送は見てしまう「火垂るの墓」

「ひまわり」と「ライフ・イズ…」は、フツーの人が戦争で人生が変わっちゃう姿が描かれて、結局、どこの国でも戦争はヒドいことなんだと思う作品です。

中居くんの映画もそうだけど、戦争は終わってからもいろんな影響があるんだよねぇ…ココロを病んだりもするし。

戦場のピアニストに主演したエイドリアン・ブロディは、アカデミー賞の授賞式にプレゼンターの女優ハル・ベリーにぶちゅーって音がしそうな濃密キスをした後に、たしかあの感動スピーチをした記憶が。

■オハヨー

私の泣けたのは、ガラスのうさぎ・メンフィスベル・蛍の墓・出口のない海…など。 メンフィスベルは見てて体に力が入っちゃったな~ 逆にお腹が痛くなるくらい笑い泣き出来る映画教えて~☆

■サンドラブロック

ラブアンドウォーを良かったな…あっ!あれは第一次か?

■無題

映画ではないのだけど・・・

プレミアムステージ特別企画
終戦六十年スペシャルドラマ
『実録・小野田少尉 遅すぎた帰還』

が良かった。
2005年8月13日(土)21時~23時09分放送に放送しているので、今はDVDになっているかも!?(未確認)

■【アホ友の会】

私も【アホ友の会】に入れて下さいなっ(笑)☆



戦争映画でパッと出て来たのはアニメの【ホタルの墓】です。このアニメは何回観ても泣いちゃいます。

って、愛チンはとっくにこのアニメは観てるかな(>_<)役にたたない情報でゴメン(>_<)

寒いから風邪ひかない様にお布団にくるまってDVD観てね(^-^)

■バカ眠眠

面倒くさい屁理屈のヒステリーババアが早くもまた発情期に入りましたので誰かかまってあげてください(爆)

■無題

ベッドミドラーの
フォーザ・ボーイズ

■愛チン、

おはよぅございます。

『連合艦隊』
がオススメです。

第二次世界大戦の
日本映画を是非観てください。

日本を勉強しよぅぜ★

■無題

暁の七人。実際の事件、ハイドリッヒ暗殺事件を題材にした映画。悲しいです(ノω・、)

■無題

俺は君のためにこそ死ににいく

って見ました?

私は凄く好きな作品ですヽ(´ー`)ノ

■無題

プライベートライアン冒頭の戦闘シーンからすごかったよね。

■無題

すっかり冬らしくなってきましたね、健康に気をつけて頑張ってください。応援しています^^

■最後の弾丸

第二次大戦かは不明

■天と地

 おはよーございます^^
オリバーストーン監督のベトナム戦争映画
『天と地』 が考えさせられる映画でした。
ベトナム人の女性が戦争を生き抜く映画です。
理不尽がいっぱいで泣けますよー 

■「はだしのゲン」

かな~り昔の日本映画ですが、
「はだしのゲン」
が、私自身もう一度見たいと思ってます。
小学生の頃に見てかなり衝撃を受けました。
広島の原爆に遭った日本の国民目線で描かれてます。
有名な俳優さんはほとんど出てないので、当時はドキュメンタリーかと思ってました(^_^;)

■太陽の帝国

スピルバーグ監督です

イギリスのおぼっちゃまと若い日本兵の短い友情が切なくて、考えさせられます。
戦争ってばかだなーと、頭にきます

■愛チン♪ おはよー!

って、もう昼か‥?
元々、戦争物の映画は良く観てたけど‥今は 観てないね

ジーンハックマンが出てた物で、地獄の七人 古いけど‥

派手なのもいいけど内容の濃い物が好きだなぁ 意味のある物がいいね!
愛チンは‥?

■ぅむ

硝子のうさぎとか…
ヒットラー系ゎ?

■無題

あいぴーん!全然かんけーないんだけどセブンのオホーツクサーモンマヨってのり巻きがちょーおいしかったよー笑

■コンビニおにぎり好きだね~

ツナマヨは、確かに、美味いけど! 第二次世界戦争ものなんて、あまり観た事ないけど、面白いのかな?ゆっくりしてくださ~い

■ampmの

高菜おにぎり

■俺って真実・

こんにちはー!
丈壱蛙です・・・・!

大久保松恵、
更新づいてますね、
一体、どうしたんですか!?

今回の大久保松恵のブログは、
「映画」についての記述ですね。

映画かぁ・・。
俺、最近観た映画って、
何だったっけ?
映画館で観た
「クローバーフィールド」は、
完全に文句無しの傑作で、
理屈抜きで面白い映画でした・・。

けど、やっぱり、
今でも、僕の心の奥底に残っている
映画といえば、
「汚れた血」ですね、
あの映画は、まじで面白くて、
僕の全てを形成し治した、
と言っても、過言ではありません・・。
主演男優の、
ドニ・ラブァン(アレックス役)に、
本気で憧れました・・!
しばらく「汚れた血」を観ていないから、
今度、改めて観てみよう・・!

あと、忘れてはならないのが、
マッドデイモンの
「ボーンシリーズ」が、最高に面白い・・!
デイモン演じる、ボーンの周りの環境と周りの人間達が「クズ」に見えて、
本気で感情移入しました・・。

あの映画は、宇宙戦争を、
土の上で変換して代入した、
最高のカタルシスを見る者に抱かせる、
最高のシリーズだと、思います・・!

さすがは、マッドデイモン、
良い仕事するなー・・!

大久保松恵、映画も良いけど、
読書も良いよ・・・・!

「ゲド戦記」が、この冬、
お薦めです・・!

では、
僕は、目薬さして、
がんばります・・!

いつかどこかで・

丈壱蛙・









■ん…

第二次大戦だったかは忘れたけど…トムクルーズ主演の「7月4日に生まれて」とかは?

■無題

あたしは

男たちの大和

かなぁ。あと、多少作ってある感あるけど、

ローレライ

両方ともマジ泣きした!

■セブンの

ジャンボコロッケパン

■やはり・・・

フランキー堺さんの「私は貝になりたい」ではないでしょうか?中居くんが今回新たなストーリーを加えられていますし、元の映画を見ることはどうでしょう。第二次世界大戦後の日本がどのような事が起きていたか?話が美しいとかそういうものではなかった悲しい話。事実を元に作られていますから、芸能界の先輩たちが、いや時代の先輩達が残してくれた戦争の悲惨さを分かる上で見て欲しいですね。

■おにぎりはセブン

おすすめは恋愛ものですがすっごく泣けて感動します。きみの読む物語がめっちゃいいですよ(*^^*)愛ちんもきっと泣けます。。。

■サンクスの

雑誌

■その

アホ友とは

倉知明美の事でしょうか♪
仲良くDVD見て下さい☆彡

■DVDより

本を読みなさい。DVDの方がわかりやすいのは解るけど、本当のことを知りたければ本。

映画は監督の私情が入りすぎだから。

■ちなみにおにぎりは

ちょーこってりめだけどセブンの唐揚げ寿司みたいなの美味しいですよ♪
おにぎりってゆーより寿司みたいなパックのです。

■うお(^_-)-☆

あほ友同盟なりやす!!

■パワーアップしちゃった?

第二次大戦題材の映画ってたくさんあるよね~!邦画ではビルマの竪琴、、黒い雨、きけ、わだつみの声、、人間の条件、南の島に雪が降る、日本のいちばん長い日他、洋画だと地獄の戦場、パールハーバー、大脱走、史上最大の作戦、パリは燃えているか、ナバロンの要塞、愛の嵐、ヒトラー最期の日他数えきれないほどあります。戦争っていろいろな要因があってなるんだと思うけど、いずれにしても愚かな歴史は繰り返したくないよね!

■ミニストップの

トイレットペーパー

■(´∀`)v

愛ちゃん、こんにちは♪
やっぱり、おにぎしはツナしか食べないなぁ。。。
オススメ出来なくてごめんなさい。
『戦争』を題材にした物もあんまり見なくって…。
『蛍の墓』は号泣でした!もし見てなくて、機会があったら見てみて下さい。
いつもと違うジャンルを見るのは本当に勉強になりますね!
愛ちゃんから沢山教わります☆

■戦争映画で

汚れた心が洗い流せられるかどうかにひっかるが。
映画を観て自省しよう。ということですね。

殺したい人を悪に見立てて正当化する娯楽映画
しか思いつかないのでお勧めはないです。

現実は殺したり殺されたりする人々それぞれ家庭があって
それまでの生きていた普通の人達なのにね。

思うに多くの人はみな普通なんだけど、
戦場のその場にいるとマヒするんだと思うが。

だからフィクションで娯楽として映画を観る。

■ローソンの

百円ライター

■油断してると

すぐアバズレがのこのこ現れるねここ
(((^_^;)
世の中にどんだけうようよしてんだよ

■見たかな?

大日本帝国。

かなりリアルですよ。

■無題

ひまわり・パットン大戦車軍団

■無題

お疲れさまです!

毎回ブログ楽しく見ています

これからも無理せず

がんばってください!

■セイコーマートの

ザンギ弁当か
ギョウザ弁当

■愛と

綺麗だよ愛。

■お初ですッ

【はだしのゲン】のマンガ本ゎかなりリアルですょ。子供の頃読んで…怖い…Shock受けました。あとゎ…通販で毎年夏になると販売する【日本の戦争】だったかなぁ?映画も良いけど、実際のリアルな映像を見た方が、より理解出来るのでゎ?…と思います。

■デニーズの

イカ明太スパ

■無題

デニーロの"ディアハンター"
あ、ありゃベトナム戦争か(^O^)

■ファミマの

消しゴム

■おかえりなさい

ブログ再開待ってましたぁ(笑)

おすすめ戦争映画ゎ、
父親たちの戦場旗、
硫黄島からの手紙、

二本セットで。


おすすめおにぎりゎ、

醤油おこわ。


かるくフライパンまたゎ レンジで焙ると焼きおにぎりでおいしいょ

■三越の

商品券

■無題

あれっ,お財布の記事,何で消しちゃったんですか.

■無題

だれかと思ったらコンクリート殺人の人か

■お帰りなさい^^

本当に毎日寒いねww

心も身体も寒いなりww

昔の映画か~プラトーン
         フルメタルジャケット
         戦場のメリークリスマス

最近だと・・・・・やっぱりラストサムライ

かな??昔の映画は良かったよ・・・
今みたいなパクリな感じや、駄作が
無くて。。。

暖かくして見たいね~ちょっと飲みながら♪

■無題

戦場のピアニストのエイドリアン・ブロディが出てる戦争モノで自分の大好きな作品
シン・レッド・ライン!!!!!
賛否両論の作品ですが見てみてください

■きけわだつみの声

古い方じゃなくて、鶴田真由とかが出てる方が戦争ものでは心に残ってます。
ふと思い出したら、見てみてね!

■え・・・と


パールハーバーとか?
真珠湾攻撃のやつですネェ
ただ、長いんですよ、これがぁ。。。

日本人の目で見ると、あの日本軍がチョットありえないと思いました

■お勧め

「猿の惑星」
がいいでしょう
猿は日本兵だってさ

■本当(*^_^*)

寒いですね!
風邪ひかない様気をつけてください♪

■初めまして

初めて
コメントさせて
いただきます

第二次世界対戦
真珠湾の
トラ トラ トラは
観ましたか?

■歩。

(●´・ω・`●)こんぱんぱ♪

今日のポク地方は、お日様パワー炸裂ですた♪シーツ洗って布団干したのれ、只今ポカポカ&柔軟剤のいいニホヒで気持ち良かデアリマス(笑)

(´・ω・`)飯島愛タソは、自分の好きなニホヒある?好きなニホヒに囲まれると気持ちが安らぐよ♪

映画は、あまり…てゆーか殆ど知らナスでつm(_ _)m

お握りは、出来れば手作りが1番デアリマスデスヨ!!

■おすすめ

「夏草の女たち」
「ゴジラ」1作目
しみじみ、です。

■オススメは

イタリアの映画ですが
モニカ・ベルッチ主演の
『マレーナ』 なんてどうでしょうか
愛さんなら気に入ってくれそう^^

■無題

こんばんは、もう観られてるとは思いますが
「二百三高地」「連合艦隊」「大日本帝国」
「父と暮らせば」「拝啓天皇陛下様」
「かくも長き不在」「西部戦線異状なし」
「ひまわり」、「俺は、君のためにこそ死ににいく」

抜粋ですが、いかがでしょうか?



■こんばんは

リアルを求めるならば、やはり
シンドラーのリスト
ですね。

ナチスドイツ、ユダヤ人収容所の話ですが、ノンフィクションストーリーで、かなり描写リアルだと思います。

■無題

こんばんわ!
反町さんが出てる「大和」はいいですよ!

■無題

シンドラーのリスト
やばいです☆

かなりお勧めします!

ユダヤ人のなんですが
本当に感動というか
人間って…と考えさせられます


よかったら観てねン♪

■トクチmixi復活!

ゆまさん(1)
プロフィール詳細
名前:近藤 美結
性別:女性
ID:18059001
現住所:東京都
自己紹介:こんにちはmixi始めました。
楽しみたいです

■無題

戦争映画と成功者の伝記は 
裏にある政治的な思惑も見逃さないようね。
戦争中の映画がそうであったようにね。
歴史は今の誰もがこの目で確かめる事ができないから習った歴史と、100年後の歴史は違う所がある。
新たな人たちによって、新たな歴史的事実にフォーカスされて 歴史は変わってくる。

漫画なら アドルフに告ぐ だね。
映画は????
戦争映画名作選―第2次大戦映画ガイド (集英社文庫) で探してみてね。

おやすみなさい。

■アホ友より

私も引きこもってDVD観てます♪
「戦場のピアニスト」は私も大好きな映画だよー!o(^-^)o

■お奨めは!

色々見ましたが、何度も見たのは「メンフィス・ベル」ですね!
沢山、ある戦争映画の中でリアリティーが有ると言うか、自分が映画の中に引き込まれる感じでした!
メジャーでは無いかも知れませんが、一度見てみて下さい!!

■たしか…

『プライベートアンアン』じゃなかったけ~(あふん)

■無題

洋物ホラーですが
ディセントっていう映画まじお勧めです!
バットエンドなんで最後病みますが(笑)

■無題

高尚で立派なTファミリーは不屈だよ!
さすがTファミリーだね!

■さあてと

またこっちの爆撃でも再開しましょうかね♪

■無題

愛ちゃん久しぶり見たら いっぱい更新してて 凄く嬉しかった~♪♪まだレンタルに出てないかもしれないけど ハプニングが見たい!!面白そう シックスセンスの監督だからきっと面白いに決まってる!!第二次世界対戦って 愛ちゃん難しい映画見てますね!感動するのかな?たまちゃんも探して見てみます。寒くなってきたし 愛ちゃん恋してますか?愛ちゃんなら素敵な彼がいそう もし今いなくても1番の人に出会えて (その人以上は考えられないくらいの)毎日HAPPYでいてほしいな☆

■いちお載ってなかったので・・・

 有名ですが「カサブランカ」ですね。

 フランス領モロッコが舞台です。

 今は、日本にタコがようさんきます(輸入量相手国2位、約10万トン、2007年)。

■こんばんは☆

ブラザーフッドをお薦めしようとしたら、愛ちんやっぱり観たのね。。
あの作品は私、初めて映画館で号泣しました!!(ノд<。)゜。
かなり切なくて、チャン・ドンゴンの演技も半端なかったし、家族と兄弟愛に溢れた作品でしたね!
まだ観てない方には是非観て貰いたいですね!!
戦場のクリスマスも良かったですねーー!私も好きです!見入ってしまいました☆
ここで私もみなさんのお薦めを勉強して行きますね( ^ー゚)

■無題

愛ちゃん早い復活ありがとう!うれしいよ!変な中傷あるけど、愛ちゃんは正直で繊細な人だから、応援してるよ

■無題

ブログやってたんだ~初めて見た。
がんばろな

■うん

映画って本当にいいですよね。愛さんがあげた作品は私も見ました。「シンドラーのリスト」だったかな?観ました?私の好きな作品はあとは「猟奇的な彼女」「コールドマウンテン」あとは…もう一度、確認しておきます(汗)

■復活嬉しス♪

愛チンのブログ、メチャメチャ楽しみに待ってたよ(^0^)/
戦争映画…『プライベートライアン』良かったよね。他に見るなら、『硫黄島からの手紙』等はいかが?
日米両サイドから描かれてるし、自分的には結構好きかも(^^)
後、変わり所では…アスラン好きだったから、『ガンダムSEED』シリーズなんかも良いかも♪
またブログアップ楽しみにしてるよp(^^)q

■無題

「太陽」
がオススメです!

イッセー尾形さんが昭和天皇を演じた映画で、正確には終戦の時の日本の話だけど。

もしまだ観てなければ、是非。

■無題

ベトナム戦争を背景にした映画だけど、キューブリック監督の『フルメタル・ジャケット』
戦場での話ではありません。訓練所での話・・厳しすぎる訓練についていけなくなった若者が、精神に異常をきたし、最後には教官?を射殺、そして自殺してしまう・・・

最近起こった 海上自衛隊や時津風部屋のかわいがり?事件・・あのニュースを見た時に僕はこの映画を思い出しました。
戦争の悲惨さは戦場だけではない!そんな映画でした。

■無題

あと付け加えですけど、僕はここ10年位、戦争映画は見てません。映画を通して戦争についてもっと知りたくて、図書館で沢山の資料を調べたり・・または その当時を体験した人に会ったり・・賛否両論、様々な考え方、真実がいくつもあったり・・
ただ僕はこう胸に一言だけ言い聞かせてます。
『戦争はダメ』『戦争はダメ』『戦争はダメ』・・繰り返し・
映画は娯楽で構わない。そこから感じ取ったことを深く広げていくために、インターネットだけに頼らず、図書館や人と会って話したり、・・そしてそのあと自分で考え方を変えて見たり・・創意工夫が大切かなと思ってます。
ちなみに最近僕が好きな映画は『チキチキバンバン』です。 頭の中が柔らかくなるので。
いろんな方向へ目を向けながら、暮らしてます。
これ以上馬鹿にならないように(笑)。
です。

■無題

初めまして。

Gallipoli(邦題「誓い」)はどうでしょう?第二次ではなく、第一次大戦を舞台にしたオーストラリアの作品ですが。
監督・原案はピーター・ウイアー、主演はメル・ギブソンです。

■私も

「戦場のピアニスト」観ました~。
昔は人種差別や迫害などが実際あったのだなぁと思うと悲しくなりますよね。。
私もまたいろんなDVD借りてみまーす★

■嶋本 学

愛さん復活 待ってましたよー

良かった 良かった(^-^)/

■シンドラーのリスト

私は海外に住んでてこっちのDVDで見たので日本語のタイトルはわからないのですがたぶん「シンドラーのリスト」だと思います!
ヒットラーとユダヤ人の迫害についてのお話なのですが、すごく感動して、とても面白かったです。映画は白黒なのですが、一人の女の子だけがカラーでたび②出てくるのがちょっとミソでいい感じです☆よかったら見てみてくださいね☆

■浅野忠信さんの

映画タイトル度忘れのやつのベトナムのアンコールワットの写真とるひとが日本人の  の映画 ノンフィクションだったような
泣きました 非情さに

■ホロコースト

メリル・ストリープ主演「ソフィーの選択」をオススメします。
第二次世界大戦のドイツ軍によるホロコーストを題材に描かれた作品です……主人公の辛い選択に"何故?"の部分と"辛さ"の部分から主人公の押し潰されてしまうような葛藤がひしひしと伝わってきました。



おにぎりは……ローソンの"胡麻しゃけ"が好きだな~

■無題

度々すいません。
さっき買い物ついでにレンタルビデオ屋行って気付いたんですけど、さっき僕はここ10年位戦争映画見てないと書きましたが、結構見てました。すいません。 謝ります。
ただ、ジャンルって難しいですね!ファンタジーな映画でも戦争がテーマだったり、ヒューマンドラマでも時代が時代なら 背景には戦争があったり・・・
『チキチキバンバン』にしても背景には戦争からの不景気、そして変わり者に対しての偏見だったり・・
戦争って嫌ですね! そしてそんな暗さを跳ね返す映画やエンターテイメントなどって凄い素敵です!尊敬します!認めて敬います!
後 中居さんの『私は貝になりたい』は劇場で来週見ます!
あらゆる映画や音楽や絵画などの表現には、必ず隠されたメッセージが込められています!だから 僕は 否定できる作品なんてひとつもないと思ってます。
だから、僕は間違っても『わかった』なんて言えない!
たくさんの人達に目を向けてもらう為に できるだけ わかりやすく 楽しめる 作品を作ることは素晴らしいと思います。そこからどう想像力を働かせるか・・
そう意味で、飯島愛さんが自分のブログでこんなテーマを与えてくれたことは 素晴らしいことだと思います。
完璧を求めすぎているような、この時代に・・・
知識なんて 今は ゴミ同然だと思ってます。汗を流さずに簡単に手に入りますから!
大切なのは 『思いやり』であったり、『認める』ということだと思います。
個人の人間性だと 思います。
映画っていいですね(笑)!

■無題

Tファミリーは高尚で立派さ!
Tファミリーは不屈だよ!

■ベトナム戦争

ですが、トムクルーズの『7月4日に生まれて』があります。

■ドラマは駄目

バンド オブ ブラザーズは何戦争だろお薦めです。

■スピルバーグといえば

『太陽の帝国』
先日、亡くなれたクリスチャン・ベールが出てます。(子役で。)いい映画です。お薦めです。

■無題

Tファミリーさんへ
あなた方が訴えたいことの方向はここではないはずです。法を犯したという理由ならば?、または、身勝手な倫理を主張するならば、この場所は 『適当』な場所とは言えません。
場所をわきまえなさい!
書くならば 心に響いた戦争映画の話にしてくださいね。
ファン達の気分を壊さないでくださいね。

■ドォ~も~♪

何かいい感動する映画、有った?



(^o^)v-~~~

■無題

やはり高尚で立派なTファミリーだね!
Tファミリーは不屈だよ!

■無題

ブログよく見に来てます

また来ますね

お元気で!

■無題

やせ身整体さんへ
あなた、僕のストーカーはほどほどにしてくださいね!
ハンドルネーム・・『整体』以外を変えて!
あなた先日、家に来た人でしょ!
コメントは変わらず同じに・・・気持ち悪い!
嫌がらせはほどほどにしてください!

こんな無名な僕でさえ ライブなどで自己主張したら、夜中にピンポンされたり するんです。
だから 有名な表現家を尊敬するのは当たり前な話です!
応援してます。

■無題

海と毒薬はいかがでしょうか?
とても、後味悪いです。
でも実際にあった話なので、深く考えさせられます。

■無題

『ライフ・イズ・ビューティフル』かな。

おにぎりは…梅(笑)

■あいちゃ~ん

ちょっとお~!まだDVD見てるのー? やっぱり日が開くと寂しいなあ… 好きな人に振り回されてる気持ちだあ~っ 同性なのに(笑)

■無題

これからも見に来ますね。

お元気で!

■愛ちゃんありがとうございます★

映画のこと知りたいです。
愛ちゃんブログ書いてくれて嬉しいです。
愛ちゃんのお話大好きです。
風邪ひかないようにお身体に気をつけてください。
待ってます。

■無題

多分 被害妄想と片付けられると思ってた・・だから いろいろなブログに書きこんで確かめた・・多分 茶化しや、愉快犯だと・・怖い!
戦争の裏側には 『宗教』があります。
全部は話しません。また、全部を知りません。今、言えるのは ブッシュさんがあの頃、アルコール依存性で 前頭葉がいかれた状態でイラクに攻撃したことなどくらいです。
そして、一番 気にしなければいけないのが 宗教 です。
聖書 を 利用した カトリックでもない プロテスタントでもない、勿論、ものみのとうとかエホバとか・・・そんな低俗な詐欺集団ではなくもっと大きな組織です。
『洗脳』って怖いです。
『国』ってそれぞれ色があって大事です。
それを支えるのは 私達 民衆です!

■無題

これからもいつも見に来ます。

お元気で!

■あたしのオススメ

シンドラーのリストです
実話です
感動しますよ(・∀・)

■ここ

変なのうようよいて
おもしろーい

■無題

初めて投稿します。
みなさんが書いてるように邦画では「きけ、わだつみの声」のオリジナルとリメイクのタイムスリップものもオススメです。
「ビルマの竪琴」もオリジナルとリメイクを。
そして「黒い雨」を。この映画を観てたら、ハリウッドの核爆発後に起こる認識不足がわかるはずなんですけね。その点今回の「24シーズン6」とジョージ・クルーニーの「ピース・メイカー」はがっかり。

■無題

歴史を見て、英雄と呼ばれた 人達・・
ジャンヌ・ダルクなんて単なる祭りあげられた犠牲者です。聖書に出てきたイエス・キリストも 犠牲者です。ただ違いがあるところは、 人間を『心から』好きだった!それだけ!釈迦さんにしても!・・王の座を捨ててホームレスの道を選んだ人です。ただ僕らとの違いは命がけで人間が好きで ! 好きで!仕方なかった!だから『自然』に認められた!
それを利用して、凡庸な連中が民衆を洗脳して、平等を無視し!差別し! 偏見を保たせて!宗教とはそんなものです。
聖書は否定しません!それを利用して他人を私利私欲の為に洗脳しようとする根性に背を向けているだけです。
政治と宗教は今は
一パックになってることに哀しんだりします。
ちなみに弟は ある新興宗教組織の幹部です。生き方は自由です。
でも、僕は善人とは言えませんが、決してサタンの生まれ変わりではありません。
すいません。戦争映画のテーマから外れてしまいました。
僕は ただ生まれて他人を認め、生かされていることに感謝して 人生を全うしたい!それだけ!
邪魔をするな!

■HHさん

あなたウザくてキモいので消えてくださいワラ

■無題

これからも必ず見に来ます

■あ!

変なのまた来たー♪

■ウォーリーを探せ!

http://ameblo.jp/kurogewaken/
コメ欄に何匹の豚がいるか見つけてねwww
正解者には徳ちゃんの使用済みバイブをプレゼントします(^O^)

■無題

何回でも来ますよ。

お元気で!

■全く

戦争の話ではないのですが、自虐の詩が好き。
映画賛否両論だったけど、私は大好きパンチパーマが。


自虐の詩、漫画読んで、泣いてしまいました。立ち読みなのに泣きました。ほぼ④コマなのに泣きました。
愛してる人を思い出してしまって泣きました。読んでなかったら読んでみて下さい。



戦争‥つったら、裸足のげん亀戸図書館で制覇しました。
戦争は‥悲しい(T_T

昔の人は偉くて強いですね。

おばあちゃんとおじいちゃんの話し聞くのが好きだったなぁ。




つか、何の話だっけ。よっぱらっちった。一緒に飲もうよー。
愛さぁーん。

■バカこまち(旧バカまりる)プロフ

性別:終わってる雌

年齢:終わってる三十路

既婚・未婚:幻影と既婚

職業:指名とれないので風俗クビ

必需品:変な安い薬漬け

症状:幼稚でヒステリーで興奮しやすくコントロールできない発達障害。
夕方から活動開始する習性あり。夜中になると朝まであちこち荒らす。
部屋で無数の視線に見つめられてる。
発想が単調で貧困。
さぶい言い訳が得意。

特徴:ユルユルスッカスカグダグダマムコとユルユルスッカスカグダグダの頭(質は相当低い)

好きなドリンク:漂白剤をロックで

好きなことば:ユルユルマムコ、フ●ラ、ティムポ、セクロス、店長シフトしてください

嫌いなことば:こまちちゃん指名入ってないよ。どうなってんの?

好きな病気:薬常用の発達障害。統合失調症も併発気味。

改善の見込み:処置不能

■さて本物はどれでしょう?

これからもいつも見に来ます。

お元気で!

■無題

敵かな?

味方かな?

ピンポンしちゃおっかな?

■噂の発達障害

一番のお気に入りは安い薬(*^^*)

風俗出勤のときも

漂白剤飲むときも

マ●コユルユルのときも(汚)

お気に入りの安い薬

視線が増える安い薬!!!
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=life-204-773&guid=ON

■164

豚の使用済みバイブなんて臭くて使えるか、ば~か!

■無題

敵かな?

味方かな?

それとも電柱の陰からじっと見ちゃおっかな?

■大久保松枝って




    なに、その名前wwwwww


すっげーーーーーウケるっγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

その名前、本人は、すっげー嫌ってるんじゃねーのか?

大久保が凶悪犯罪者の苗字で、松枝って

おばぁちゃんの名前だよwwwwwww

大久保松枝。 これじゃ両親を恨んでるだろ?

名前が嫌で恨む人間なんて聞いたことないが。

■171

発達障害が自分のコメに反応してみました(爆)

■無題

ユルユルスッカスカグダグダマムコの薬漬けの発達障害なんて気持ち悪くて指名できるかバーカ!

■http://ameblo.jp/pirica-dream/entry-10049289133.html

■ありがとうございました。

本当にありがとうございました。
しがない私に対し、親切、丁寧に対応して下さり感謝しております。
解らない事だらけの私にたくさんアドレス下さり、心から感謝申し上げます。

正直、Fridayは暴露本みたいになっていて、ショックでした。

でも、あれを見たらそう思うのは当然ですよね。

でも、Fridayに載せて戴いただけでも感謝しなくちゃいけませんね。
決して、わたくしの本は暴露本ではありません。

それを良くわかって下さってくれてるのは、プレコさんですね。

本当にお世話になりました。

どうか、お体に気を付けて下さい。

倉地明美

倉地明美です 2007-09-28 17:22:52

■薬物乱用禁止

豚さんは

こまちさんが安い薬を飲んでると騒いでますが本当は豚が激安ジェネリクス医薬品飲んでるみたい。
(*^_^*) キモイ

最近は趣味と実益を兼ねて風俗で働いてると言う噂(キモイ)

毎日、発泡酒ガバーッと呑んでから精神病の薬をガリガリと噛み砕いて喰ってたら薬代もバカにならないからな。(キモイ)


(*~ρ~)ヨッテマース

キモイ


風俗で脂肪妖怪があらわれたら間違えなく…

キャンセルしまースッ!
(キモイ)

■無題

161さん
消えてあげますから 消えたくなるような言葉ください。

■177

薬漬けの発達障害がわざわざ自己紹介を書いてみました。
ユルユルスッカスカグダグダマムコだというのが抜けてますけど(爆)

■亀田のぶおだと!

だっさ!
言ってることが子供みてーじゃん(爆)

■私は貝になりたい

薬漬けの発達障害のこまちのマムコはユルユルスッカスカグダグダなので貝にはとてもなれません(爆)
ぱっかーと開いたまんまです(爆)

■無題

第二次世界大戦でナチの迫害を描いたものはたっくさんありますが、
「ライフ・イズ・ビューティフル」と
「聖なるうそつき-その名はジェイコブ」の2本は
ちょっと視点が違っていていいと思います。
「ライフ~」はラストシーンの言葉で号泣してしまいました。「~ジェイコブ」はロビン・ウィリアムスの主演作ですが、彼の演じる明るさが戦争の悲惨さと虚しさをより一掃感じられます。

■あ、別に

消えなくていーです。
ぐだぐだ使えなさそうでおもしろいのでワラ

■無題

開示請求の後、荒らしコメNo.1は間違いなく被告人〇●〇子だねゲラゲラ

■178

いーから消えてください

■無題

男たちの大和

蛍の墓

命の尊さ実感します☆

■184ウケる

荒らしてんのおまえじゃーん(爆)
バカじゃねーのコイツ(爆)
発達障害がなんかほざいても子供が泣きわめいてるみたいだな(爆)
ユルユルスッカスカグダグダマムコのくせに(爆)

■気になる映画

タイトルズバリ『第二次世界大戦』。
戦争当時の戦場を撮影したドキュメンタリー作品。
基は、戦争直後英国で作られた『真の栄光』。
それに新東宝で、米国軍と日本側が撮影した太平洋戦線実践フィルムを一部入れて再編集。
広島と長崎への原爆投下に至る3年間の戦争実況が描かれているらしい1954年の作品。
作られた映像やストーリーではなく、実際の当時の映像で感じることって大きいと思う。
っで、私も観てないんですよ。是非観たいと思ってるんだけど...。
ってことで、お薦めというより、気になる映画紹介でした^^;

■無題

豚は統合失調症の薬の副作用で頭髪も下の毛も白髪だらけwww
だらしないからか下の毛の処理全剃りも中途半端だからセクロスしたらチクチクして痛いwww

■無題

豚は統合失調症の薬の副作用で頭髪も下の毛も白髪だらけwww
だらしないからか下の毛の処理全剃りも中途半端だからセクロスしたらチクチクして痛いwww

■無題

夢中で荒らしてます。
夕方になったので(笑)

てかまだセクロスとか言っちゃってんのがマジ痛い(笑)
ユルユルスッカスカグダグダマムコのくせに(笑)

■無題

副作用のことをベラベラ教えてくれちゃってます。
コイツ相当バカです(笑)
指名もとれないユルユルスッカスカグダグダマムコのくせに(笑)

■無題

豚は反応が早いからちょ~たのしいw

■無題

なんか子供が泣きわめいてるみたいでマジウケる(笑)
ユルユルスッカスカグダグダマムコのくせに(笑)

■無題

主戦場はどうしたんだよヘタレ(笑)
あちこち言い訳ほざいて逃げまくりか薬漬けの発達障害(笑)
ユルユルスッカスカグダグダマムコの言い訳しろよ(笑)

■無題

〇〇〇子被告に懲役2年6月の実刑判決・大阪地裁
風呂場でオナしてバイブを破壊した事件で、ドン・キホーテで買ったバイブを壊したなどとして「大人のおもちゃ破壊罪」に問われた偽芸能人・〇〇〇子被告(自称okプロ所属)の判決公判が12月12日、大阪地裁で行われる。〇〇裁判長は同被告に懲役2年6月(求刑懲役4年)の実刑判決を言い渡す予定と見られる。

■無題

つまんねーな発達障害(笑)
子供が泣きわめいてるみてーだぞ(笑)
ユルユルスッカスカグダグダマムコのくせに(笑)

■無題

被告人〇〇〇子さん
大阪拘置所の辛いスルメ(200円)は酒のつまみにオススメです。

■おげんこですか♂♀

こんにちは。
ラスト、コーション おすすめです。
あの、トニーレオンの眼はたまりません。

第二次世界大戦ものではないのですが全然大丈夫や4ヶ月、3週と2日などもおすすめです。

関係ないのですが小田和正さんのドームツアー明日からはじまりますがこちらもおすすめします。

■無題

発達障害は短くしてもつまんねーな(笑)
子供が泣きわめいてるみてーだなしかし(笑)
ユルユルスッカスカグダグダマムコのくせに(笑)

■素朴な疑問

ユルユルスッカスカグダグダマンコとか言ってる奴は、それ面白いと思って言ってんのか?(゚-゚)

■素朴な疑問

ユルユルスッカスカグダグダマムコとか言ってる奴は、面白いと思って言ってんのか・・・・?(゚-゚)

■素朴な疑問

ユルユルスッカスカグダグダマムコとか言ってる奴は、それ面白いと思って言ってんのか?(゚-゚)

■無題

過剰反応してんのマジウケる~(笑)
ユルユルスッカスカグダグダマムコのくせに(笑)

■無題

ユルユルスッカスカグダグダのマムコなんてマジであり得ねーし(笑)

■無題

片パイおばさん絶好調w

■無題

相変わらずさぶいな(笑)
ユルユルスッカスカグダグダマムコ女だけのことはあるわ(笑)

■無題

バカな発達障害がどんな変な薬飲んでるのか訊いてみましょう。
これであなたもユルユルスッカスカグダグダマムコになれます。
副作用は頭もユルユルスッカスカグダグダになりますけど(笑)

■無題

ユルユルスッカスカグダグダマムコ女絶好調(笑)
今日もマムコも頭もユルユルスッカスカのグダグダ(笑)

■Uボートはご覧になりましたか


『Uボート』がいいです。
http://tinyurl.com/5t8aat

ウォルフガング・ペーターゼンが監督した
ドイツ映画。

Uボート=潜水艦、という閉鎖空間での
密室劇なのに、第二次世界大戦の緊迫した
兵士の息づかいを描ききっています。

戦場でのドンパチなしに、これだけの戦争映画をつくれるのか、と感嘆しました。

飯島さんはもう観ましたか。
まだなら、是非ごらんになってください。

日本公開当時、村上龍も絶賛してました。

■無題

頭悪そうな英語はもうやめたんか?(爆)
発達障害は子供と同じで何やらしても長続きしねーなー(爆)
バカなんだから少しは努力しろよ(爆)
だから指名もとれねーユルユルスッカスカグダグダマムコなんだよ(爆)

■無題

ちょっと小耳に挟んだんですけど、、、、、
ト●チさんの携帯NOとアドレスあるサイトに貼られているそうですよ

■無題

バカこまちの追跡調査が行われてるみたいですよ(笑)
顔写だの京都がどうしたの、アホだからてめーでベラベラ明かしてるからね(笑)
顔写隠しちゃうようなヘタレだけど、すでに遅いけどね(笑)

■無題

イタリア映画ですが、戦争の馬鹿馬鹿しさを描いた「エーゲ海の天使」は秀作です。
一度見てみてください。

■映画じゃないですが(^_^;)

ドキュメンタリーのDVDで

NHKスペシャル
太平洋戦争
DVDボックス全6枚

事実以上のドラマはないです。

これは見ると
しばらく寝れないくらい
心にしみます(;_;)

■無題

大東亜戦争のことを勉強するなら靖国神社に行くのが一番だと思います。
お国のために命を賭けて戦った人たちのおかげで今の日本があると思います。

■僕は~

僕は~
『愛と哀しみのボレロ』
が好きですね!

色んな人の視点から描かれてて~
一度、観てくださいな。

■無題

ひめゆりの塔
唯一の地上戦の場となった沖縄を舞台にした
戦争映画はどれも心に何か大切なものを築かせてくれます

■無題

勝新主演の「兵隊やくざ」

■ビックリです!

御冥福をお祈り致します。

■まだ実感がわかない…

本当に信じられない。先日金スマを見てて、愛さん頑張ってるかなって思ってたら突然の悲報…。愛さん、お疲れ様でした。ゆっくり休んでね。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!