今スグ知りたい!と思った方も、まずは実際に試してみた方のご感想をご覧下さい。
今野様
「私ってこんなに器用だったっけ?!」そう思うほど
両手でスラスラ弾けるようになったんですっ♪
はじめまして。
私は小さい頃からピアノを弾くことに憧れていて、習ってみたいとずっと
思っていました。
でも、すごく不器用で、ねこふんじゃった≠ウえまともに弾くことが出来なかったので、両手を使って弾くなんて絶対無理!と思い習う事を断念しました。
でもこの歳になってもピアノへの憧れは消えず、機会があれば習ってみたいと
思っていました。
そんな時に出会ったのがこの「30日でピアノが弾ける方法」です。
最初は、「こんなに不器用な私でも、本当に両手で弾けるようになるのかなぁ?」と
不安に思っていました。
でも、2週間ぐらいしてビックリ!!
まだぎこちないけど、両手で弾くことが出来るようになったんです!
「よぉ〜しっ!この調子でがんばるぞっ!!」
めちゃくちゃやる気になりました。
そして練習を始めて1ヶ月。
「私ってこんなに器用だったっけ?!」
そう思うほど両手でスラスラ弾けるようになったんですっ♪
本当にうれしかったです!
このサイトに出会う事が出来てホントよかったぁ〜っ!!
ありがとうございましたっ!!
畠中様
1ヶ月間もたたないうちに、1つの曲が弾けるようになっている自分を発見して、自分でもビックリ!♪
このサイトをもっと早く知りたかった!
私は小さい頃からピアノを弾くのが夢でした。
そんな夢をかなえるために内緒でピアノ教室に通っていました。
半年位かよいました。でも、弾ける様になったのと聞かれれば、
ちょっとくらいなら・・・
という恥ずかしいレベルで、とても投資した時間とお金に
見合うものではありませんでした。
他の生徒さんもそんな感じで私だけではなかったようです。
それ以降1年間ほど教室に通うのはイヤになってほったらかし。
それと残業で通学しきれなくなったということもあって。
でも今回この方法を知って、これでだめならもうピアノとはさよならするつもりでした。
今回、海野先生のピアノ練習方法にチャレンジした理由は、
本当に30日でピアノをマスター出きるの?そんなのあったら教えて欲しい、
という軽い感じで購入しました。
海野先生の言われるとおりにやってみました。
実際にどのようなトレーニングを行うか詳しく説明していてくれて、
とてもわかりやすく迷うことなくできました。
そして1ヶ月間もたたないうちに、1つの曲が弾けるようになっている自分を
発見して、自分でもビックリ!
この方法を知ってどれだけ無駄な時間を減らせたかと思うと
本当によかったと心から思います。
本当にもっと早くこの方法に出会いたかったです。
海野先生、ありがとう!
信じられないかも知れませんが、彼らはせっせとピアノ教室に通い続けることもなく、
たった30日でピアノをマスターしました。
しかも、自分の好きな時間に楽しく練習したに過ぎません。
たった、30日と聞くとあなたは「ありえない」「ホントに?」と思ったかもしれません。
でも、これは忙しい社会人でもピアノをマスターしてもらえる最適な手段を取ったから
可能だったのです。
では、彼らはいったいどうやってピアノをマスターしたのか?
その秘密をつつみ隠さず公開します。
はじめまして。ピアニストの海野真理です。
現在、広島県にて「海野真理ムジカソナーレ」というピアノ教室を
主催し、子供さんからご年配の方まで幅広くピアノを教えています。
私はピアノ教室を主催するにあたり、堅苦しいレッスンではなく、
とにかく楽しく大人の方にもピアノを弾いてもらおうと日々研究をしています。
そのおかげか、本当に多くの生徒さん達に楽しんでもらえ、
物覚えの苦手なご年配の方でもスピーディーに上達をされています。
私がこのサイトを立ち上げた理由はとても単純です。
「ピアノを弾きたいけれど、なかなか上手くならない」と
立ち止っている方があまりにも多いから。
そして、そんなあなたに最短30日で名曲を弾きこなし
「自分でもピアノが弾けた!」という感動と自信を持ってもらうためです。
「でも、今まで自分でやろうとしたけど、ダメだったし・・。」
という声が聞こえて来そうですが、心配要りません。
私のところに相談にくる方も、以下のような悩みを抱えています。
「ピアノを弾けるようになりたい・・でも、教室に通う時間が無い」
「ドレミも読めなければ、弾くまでに何年もかかるんでしょ?」
また、店頭で売っている大人のためのピアノ教本など買って独学をしようとしても、
「なかなか上手くならない」、「まったく弾けない」、「一人では続かない」、といったことも
よく耳にしています。
なぜ、そんなことになってしまうのか?
というのも、大人向けのピアノ教本はたくさん出ていますが、それらは全て、
最低限の義務教育を終えている方を対象にしています。
つまり、中学までに音楽で習った知識を「あなたが習得しているもの」
という前提で書かれています。
では、中学までの音楽で学ぶ知識とは?
●音色、リズム、旋律、和声を含む音と音とのかかわり合い、形式などの
働きを理解し表現を工夫すること。
●速度や強弱の働きによる曲想の変化を理解して表現を工夫すること。
●ハ長調及びイ短調の旋律を視唱したり視奏したりすること。
●和音及び和声の指導については、合唱や合奏の活動を通して和音のもつ表情を
感じ取ることができるようにすること。また、長調及び短調の楽曲においては
I,IV,V及びV7を中心に指導すること。
文部科学省学習指導要領に基づく
しかも、小学校で必要な音楽の知識として、以下のような記号があります。
つまり、あなたが初心者としてピアノを弾くときに、いきなりこんな楽譜を読めなければ
ならないということになります。
えーーーー!?と思われるかもしれません。
ですから、一人でピアノを学ぼうと思っても、これらの知識を前提として書かれているため、
ワケが分からず挫折します。
ということで、実際に「ピアノを弾けるようになりたい!」という方はピアノ教室などに
足しげく通うわけです。
なぜなら、実際に通ってみると分かるのですが、
「面白くない・・・・」
そうです。面白くないのです。
最初はピアノを弾ける喜びや、習い事を始めるウキウキ感から
頑張って通うでしょう。
ところが徐々に、毎週与えられる課題曲に追われ始めます。
また仕事が忙しいときなど、どうしてもレッスンに通えないですよね。
ただ、ピアノの先生も他の生徒さんがいますから、いつもあなたの都合に合わせて
レッスン日時の変更はできません。
となると、その週は休むしかない・・・。
気付くと忙しさから何ヶ月もレッスンに行かないまま料金だけ払っていた。
なんてこともよく耳にします。
そして、ピアノ教室で最も多い不満の一つに、
「先生の前で弾くと緊張してうまく弾けない」という声が挙げられます。
なぜなら、先生もご自分の信念がありますから、「ここはこんな感じに」
「ここはこうやって弾くのよ」と色々アドバイスをするでしょう。
レッスン=文句を言われる という状態になっていきます。
文句を言われないように弾こうとするので、緊張します。
緊張してうまく弾けないから「じゃ、また来週もこの曲ね」と全く前に進みません。
「家では弾けるんです」と訴えたところで、実際に先生の前で弾けなければ
あなたの上達は認めてもらえないのです。
こうなってくると、「何のためにピアノを習っているのか」ということ
自体が分からなくなります。
「音楽って、もっと楽しいものじゃないかったのか!?」
こうしてピアノに対する情熱を失い、フェードアウトしていく。
私はこんな大人を身近にたくさん見てきました。
普通のピアノ教室は「自由に」という観念よりも「一般的にこう弾くから」という観念が
重要視されている気がします。
本当はもっと楽しいものなのに・・・。
本当はもっと自由に弾くものなのに・・・。
「でも、きちんと先生に見てもらわないと弾けないと思うんです」
良く分かります。
しかし、あなたは今から音大を受験するのですか?(笑)
違いますよね。
「忙しい日々の一時に、ゆっくりピアノでも弾けると楽しいだろうな」
という、ささやかな楽しみのためにピアノを弾きたいと思ったのでは?
であれば、そんなに型にはめた弾き方をせず、自由に弾いて欲しいと思うのです。
私のレッスンでは『ピアノのレッスン=楽しい』という観念が
無意識に出来上がります。
すると今度は ピアノ=楽しい になっていきます。
楽しいから続くのです。
楽しいから上達するのです。
初心者に「ドレミ」から教え始め、さらに「ドレミ」の定着のために聞いたこともない
面白くない曲を何度も何度も練習させたところで
絶対にピアノが嫌いになります。
よく考えれば、今すぐドレミを覚える必要なんて、どこにも無いのですよね。
一番大切な事は、あなたが楽しくピアノを弾くことだと思うのです。
ただ、あまりにも「ピアノが弾きたい」と思いつつも弾けない方が多いという現状を見ていて、
私はいつも思っていました。
「忙しい社会人でも、楽しくピアノを練習できる方法が無いかなぁ?」
そこから私は忙しい方でも短期間でピアノを楽に弾けるようになる方法を
研究してきました。
仕事を持っている大人の方が週にどのくらい練習時間を取れるのか
全くの初心者がドレミを読めるようになるまでにどのくらいかかるのか
初心者の方がピアノを続けるか、やめてしまうのか、別れ道はどこなのか
この心の底からの願望を、叶えるための研究をしてきました。
そして、行き着いた先は、
この4つでした。
この4つをクリアするために大切なのは『自宅で』『好きな時に』『好きなだけ』
レッスンが受けられるということ。
自宅でレッスンというと、かの大手通信講座や専門家のピアノ指南書など
教材は色々ありました。
「なんだ!こんな便利なものがあったのか!!」と私は早速見てみました。
しかし・・・
◆プロの先生が書いているので、生の初心者の声が分かっていない
=難しい内容で、初心者なのに芸術の域に達してしまっている
◆使っている曲が面白くない
=相変わらずの昔ながらの練習曲を使用しているため、面白くなく続かない
◆量がやたらと多い
=あれこれ届くので、何からやって良いのか分からず放置
こんな惨状に、私は呆然としてしまいました。
つまりは、『短期間で』『自宅で』『ラクに』大人がピアノを弾ける方法なんて
どこにも無かったのです!
よおっし!無ければ作ろう!!!
思い立って、私は徹底的に『初心者』の『大人の方』にこだわり、
『短期間に』『自宅で』『ラクに』ピアノを習得する方法を作りました。
これまでに私が研究してきた全てを盛り込みました。
ですから
これらを全てクリアしています。
「でも、指も動かないし難しそう・・・」
確かに、左右バラバラに優雅に動くピアニストの指を想像すると不安になる
お気持ちもよく分かります。
しかしご安心下さい。
あなたにも弾きやすいように指の動かし方、早く上達する練習の仕方、最短で
ピアノを弾くためのレッスン内容をすべてお教えしますから。
この練習方法は何も難しいことはありません。
誰にでもできる簡単な方法なのです。
おおまかに言うと、次のステップをやってもらうだけです。
たったこれだけです。
これだけのことを実践していただくだけで、
あなたのピアノはグングン上達していくのです。
気がつけば、ずっと憧れていたあの曲も弾きこなし、
何年もピアノを習っているかのように上達していることでしょう。
「私も簡単にピアノを弾けるようになりたい」
その願いを叶えるために、私の今までの研究をまとめました。
その内容の一部を紹介すると、
楽譜を読もうと思うと、どうしても時間がかかりますし慣れも必要です。
ですからドレミという楽譜にこだわるのではなく、肌で感じるリズムや
知っている曲から
楽譜を見てみる、という反対の方法で楽譜の
仕組みを知ってもらいます。
ピアノ初心者が一番間違えるのは、
「最初に知識を入れなければピアノが弾けない」と
誤解していること。
知識が無くても、とにかくピアノに触ってみましょう。
音を出して、楽しんで上達していきます。
基本の形→変化した形 と少し難易度が上がると、もう分からなくなるという
声をよく耳にします。しかし、海野先生の解説は意味をすぐにイメージできる
内容なので、楽しんであなたは理解できます。
レッスンを通して、音楽的な表現方法も少しずつ出てきます。
『自己流になりそう』『間違った弾き方をしそう』
なんて心配はいりません。カッコよく弾くためのコツを教えます。
『見て』『聴いて』『弾く』たった3ステップのシンプルなDVDで、
海野先生と楽しくレッスンをしましょう。
特に初心者が困る部分には、テロップや手元のアップ映像などを駆使し、
見ているだけでピアノが弾けてしまいそうな内容になっています。
好きな時にレッスンできるので、時間の決まったピアノ教室よりもずっと効率よく
あなたはピアノが上達するでしょう。しかも、独学で学ぶのではなく、きちんと
できる練習法も!
レッスン用の曲として、ベートーベンの第九、ホルストのジュピターを
ご用意しています。どちらも壮大で感動的な曲です。
さらに、通常の初心者向け教本では、簡単な編曲になり過ぎで物足りないと
感じる方もいると思いますが、海野先生の編曲は、原曲の感動的な雰囲気を
損なわないまま、あなたにも簡単に弾けるようなものになっています。
とにかく1回のレッスンが短いです。しかも分かりやすいです。
ですから、どんどん次のレッスンへ進みたくなります。
疲れて帰宅したあなたにも無理のないカリキュラムになっています。
一般的な『音符を並べて意味だけ横に書いてある』という丸暗記形式の
教本ではありません。ハウツー本を読む感覚で楽しく音楽の知識を得られます。
無理に頭に音楽の知識を詰め込むことなく、読書感覚で誰でも知識をグングン
吸収できます。
初心者が一番嫌になるのは、知らない面白くない曲を弾くことです。
ですから当講座では、誰もが知っている楽しい曲でレッスンをしていきます。
楽譜には全てドレミが書いてあるので、楽譜が読めないと挫折することなく
楽しく続けられます。
教材内のテキストには、かなり本格的な音楽の知識も盛り込まれています。
あなたが長くピアノを続けていくのに必要な知識が含まれているので、
これ以外の教材は必要ありません。続ければ続けるほど費用のかさむ教材とは
ワケが違います。
レッスン1 ごあいさつ
あなたをピアノに釘付けにしてしまう、「こうなりたい!」と思える。
ピアノをこれから習いたい人にはぜひ見て頂きたい挨拶です。
レッスン2 スラスラ楽譜が読めるようになる
分かりやすく解説をしながら、あなたに楽譜の知識を身に付けて
もらいます。
これまで全く理解できなかった音符が「なるほど〜」と
いう感動と共に、スラスラ読めるようになるでしょう。
レッスン3 楽しく手拍子!リズムって?
この回はとても楽しいです!童心に返って手を一緒に叩きましょう。
リズムの知識が一気に広がります。
レッスン4 いよいよピアノデビュー
まずはカンタンな曲から、しかも誰もが知っている曲から。
ピアノの構え方からきちんと解説しているので、これまでピアノに
触ったことが無い!という方も一人前に弾くことができます。
レッスン5 カッコいい!両手で弾けた!!
いきなりですが、両手でカッコよく弾いてみましょう。
右手と左手が一緒に動くかも…。そんな心配は全くいりません。
きちんと先生の解説を見ながら弾けば、
和音だってへっちゃらです。
両手で弾けた瞬間は少し感動しますよ!
レッスン6 スキップのリズムをマスター
小さなお子さんが大好きなスキップ。ターンタターンタのリズムを楽しく理解していきます。また、これまでは音を出す音符がメインでしたが、ここでは音を出さないための音符も登場します。
この音符の効果とは?より音楽を好きになれるレッスンです。
レッスン7 いよいよ名曲にチャレンジ
名曲にチャレンジ!最初の曲は年末によく耳にする「第九」です。
歓びの歌」とも言われますが、誰しも聞いた事のある有名な曲です。弾くと、とても壮大な気分になれます。
少しずつレッスンをしていくので、初心者でも苦無く弾くことができるような構成になっています。安心して楽しく弾いてください!
レッスン8 第九が弾けた!!
名曲「第九」を解説します。
あの荘厳なメロディーをあなたにも奏でることができたなら・・・。
ピアノだからこそオーケストラの曲を一人で弾けるのです。
もうピアノの虜になること間違いないでしょう。
レッスン9 記号を使った曲もスラスラ
記号が色々登場してきます。
ただ、画面には先生の映像と、手元の映像、楽譜の映像とあなたがより理解しやすいよう、色々な工夫をしています。
見て弾いて、を繰り返すうちに自然にピアノが弾けるようになっていきます。
レッスン10 ジュピターの壮大なメロディーを美しく
あの有名なジュピターを、たった2回のレッスンで弾けるようになります。なぜなら、あなたにも弾きやすい編集で楽譜を作っているからです。そして、とても分かりやすい解説と、楽しいレッスンであなたをサポートするからです。この美しいメロディーを自分で奏でることができたなら?鳥肌が立つほど心地良い瞬間があなたを待っています。
以上の内容であれば、忙しい方も飽きっぽい方も、無理なくご自分のペースで、
しかも短期間でピアノを弾くことができます。
もう「ピアノが弾けたら良いな」と憧れのままになることはありません。
あなたにも簡単にピアノが弾けるのです。
ここまで初心者に特化したピアノ教材は珍しい!ということで、
あの有名なNHK交響楽団の方からもご推薦を頂いております。
ピアノという楽器は「楽器の王様」「一人のオーケストラ」などと
いわれることがあります。
ピアノは2本の腕と10本の指を使って 旋律・和音・リズム までも
演奏することができるからです。
ゆえにその多彩な音色と表現力に惹かれる方々が多いのは必然的なことでしょう。
しかし、それだけの多くの要素を一人で演奏する楽器だけに、正しい
技術が必要とされます。この教本は、その基礎的な知識、及びテクニックを、いかに楽しく学べるかという点で構成されており、初心者によくある、「弾けないから嫌になる」と
いうことのないよう考えられています。
まさにこれから始められる方に最適な教本であり、ぜひとも
お勧めしたい一冊だといえるでしょう。
NHK交響楽団 フルート演奏者
甲斐 雅之
あなたも今すぐ「弾けた!!」という喜びを味わって下さい。
「でも、この教材は高そうだな・・・」
はい、一般的にピアノ教室に通おうと思うと、最初に30,000円弱の費用が
かかってしまいますし、ずっと通うと年間150,000円ほどの額になります。
ですが、このピアノ教材はできるだけ多くの人に「ピアノは簡単に弾ける!」
ということを知ってもらうために制作したものです。
ですので、本気の方なら誰にでも購入できる
⇒ 販売価格19,800円でお届けする事にしました!
初心者にとって指練習は大切です。
あなたの一番の不安も「指が動かない」という部分ではないでしょうか。
これを解決するためには、指が動くようにトレーニングする必要があります。
しかし、一般的な指練習の曲は音の羅列で、曲とはいえないものです。
ですから初心者はつい指練習を怠ってしまいます。
そのため、なかなか指が動かず、上達しないのです。
そんな理由から、今回はとにかく面白い曲であなたの指をトレーニングします。
ただの練習曲ではありません(笑)
とにかく、音を出してみると分かるのですが、「あー!これこれ知ってる!」
という曲がたくさん出てきます。
面白いからついつい、どんどん弾いてしまいます。
しかも、知らないうちにあなたの指が鍛えられているのです。
こんな面白い指練習が、今なら特典として無料で付いてきます。
杉野様
ビックリするほどにわかりやすい教科書とDVDでした。
子供2人はピアノを習っているのですが、私はピアノについて全く
わかっていませんでした。
私もピアノを弾きたいと思うこともあったのですが、いまから習うのは遅いと
あきらめていました。
そのような時に、「海野先生のピアノ教材」に出会いました。
教材が到着してワクワクして学習をはじめました。
ビックリするほどにわかりやすい教科書とDVDでした。
初心者にも理解できるように基礎からの丁寧なご指導がありがたかったです。
私は音符の種類とか意味などを、はじめて理解することができました。
自宅で学習する教材なので、家の片付けのちょっとした合間の時間に
学習ができます。
DVDを見た後、教科書を横に置いて、子供のピアノで
ゆっくりと弾いてみました。
初めてまともな曲が弾けた感動は忘れる事ができません。
このたびは、とても良い教材を誠にありがとうございました。
これからもご指導をよろしくお願い申し上げます。
惟任様
音楽の授業のように、やさしく、分かりやすく
教えてくださっているので理解しやすいかと思います。
まさしく初心者向けという名前にピッタリの内容でした。
本当の意味での音楽の知識がない方でも、小学校の音楽の授業のように
やさしく分かりやすく教えてくださっているので、理解しやすいかと思います。
テキストが、ものすごく分かりやすく書かれているので、学習しやすいと思います。
DVDはその中でも重要な事項をコンパクトに分かりやすく説明されています。
ですから、時間のない方はテキストをまずひたすら読んでみるのも良し、
DVDで要点だけをまず頭にいれるのもよし。
自分のペースでジックリ取り組む事が出来ると思います。
これをシッカリやり終える事が出来たら、基礎がシッカリ身についていると
思うので、市販の楽譜などを買って、自分で練習するレベルになると思いますよ。
そうなると音楽が楽しくなってくると思います。
オススメだと思います。
稲垣様
『指をスラスラ動かす練習曲集』で指使いが上達し、
同時に楽譜を読むことが楽しくなりました。
♪もしもピアノが弾けたなら〜と、
若い頃から思っていましたが、 仕事が忙しく、不規則な生活を送っていたために、
ずっと出来ずにいました。
最近、時間にも余裕が出来たのでチャレンジしようと一念発起したのですが、
この年(50代)でピアノ教室に通うのも恥ずかしく、本屋に行き適当に教則本を
買いあさり、 独学で始めたものの・・・
全く上達せずに途中で投げ出していました。
そんな折、偶然にもこのプログラムに出会うことが出来ました。
30日で初心者でも『第九』が弾けるようになるとは信じていませんでしたが、
実際に初めてみると慣れるに従い指も動くようになり、練習するのが楽しくなりました。
DVDを見ることにより、どの様に指使いをしたらよいのか、とても分かりやすく
練習を続けられました。
『第九』は自分が思っていたよりも早くマスターすることが出来ました。
特典の『指をスラスラ動かす練習曲集』で指使いが上達し、同時に
楽譜を読むことが楽しくなりました。
このプログラムで練習方法が良く分かりました。
今度は好きな曲の楽譜を買って、レパートリーを広げたいと思っています。
西村様
全くのピアノ初心者にもわかるように音符の知識から
懇切丁寧に書かれていて、非常にわかりやすいです。
すばらしい内容です。
まず教材が充実しています。
「30日でマスターするピアノ教本」
私のような全くのピアノ初心者にもわかるように音符の知識から懇切丁寧に
書かれていて、非常にわかりやすいです。
「指をスラスラ動かす練習曲集」
無味乾燥な指の練習のためだけの音符の羅列ではなく、指の練習になる
皆がよく知っている曲が選択されており、楽しみながら指の練習が出来ます。
「収録曲」
収録曲も工夫されており、クラシックから1曲、話題曲から1曲と
クラシックファンの私にはたまらない選曲です。
DVD「海野先生が教えるピアノ講座」
これがまた、すばらしい。レッスンは細かく分けられており、私のような年輩の
者にもついていけるように、ゆっくりしたペースで進んでいきます。
画面には、先生と鍵盤上の先生の指の動きの他、教本の該当部分が
表示されており、教本にいちいち目をやることなく学んでいけます。
次に先生がすばらしい。
若くきれいな女性の先生であり、実際教室で教えてもらうとなると、こちらも
緊張してしまうと思うのですが、DVDですので緊張することもなく素直に話を
聞くことが出来ます。
教え方もやさしく懇切丁寧であり、非常にわかりやすいです。
以上、私のような年輩のものでも1ヶ月もあれば、ジュピター・第九を
弾けるようになります。
次にどんな曲をやるのか待ちどおしいです。
青山様
自宅で自分のペースでレッスンを進めて行けるので、
時間的に苦痛になることも無いし、挫折するような気が
しません。
海野先生、 「30日でマスターするピアノ教本」は、
とっても楽しいですね。
中学生の頃、音楽の授業で、ト長調とかへ単調とか、長3度、短3度って
説明されても理解できなかったんですが、テキストを読んで、
「そういう事だったのか」って、今頃になって、やっと納得できました。
それにしても、52歳で、初めてピアノに触るとなると、かなり勇気が必要に
なるもので、今時は、シニア向けのレッスンをしてくれるピアノ教室が在るのが
分かっていても、仕事の都合でレッスンに出れないかもしれないし、自宅で練習が
出来ていなかったら、レッスンへ行っても恥ずかしいだけだし、などと、ツイツイ
考えて行動へ移す事が無かったのですが、インターネットで独学用のピアノ教本や
通信教育は無いものかと、検索していて「30日でマスターするピアノ教本」を
発見した時には、レッスンDVDも有るし、
「指をスラスラ動かす練習曲集」も付いて
いるので、「これで始めてみよう!!」と即決してしまいました。
まだ、練習を始めたばかりなので、小さな子供と同じような弾き方をしているなと、
自分でも感じていますが、コツコツと練習を続けていけば、上達するのでは
ないだろうかと思っております。
なによりも、練習曲が単調な曲ではなく、知っている曲で練習できるので、
楽しめるし、自宅で自分のペースでレッスンを進めて行けるので、時間的に
苦痛になることも無いし、挫折するような気がしません。
とにかく、ピアノに触れるのが、本当に楽しいです!
青木様
初心者向けなだけあって、楽譜すら満足に読めない私にも
分かりやすく、とても助かりました。
私は、本当に小さい頃からず〜っと楽器を弾いてみたくてたまりませんでした。
しかし、憧れてはいたものの、今まで一度も実際に習いにいったり...
なんてことはありませんでした。
テレビなどで弾ける人を見るたびに 「私も弾きたいな 弾けるようになりたいな」
いつか、いつか、と思っていたら もうこの年齢に...
「もう意地でも始める!」と、やっと実行に移してはみたものの
「...指が動かない...」
頑張って指を動かせるようになろうと暇な時など ともかく指を動かしていました。
しかし一向に動くようになってはくれず。利き手とは逆の左手の、特に薬指と小指が
使えずとても困っていました。
そんな時にこの「海野先生のピアノ教材」に出会いました。
初心者向けなだけあって、楽譜すら満足に読めない私にも分かりやすく、
とても助かりました。
DVDも付いているのでなおのこと。本当にありがたかったです。
さらに、指をスラスラと動かす為の練習曲まであって、個人的には
これが一番嬉しかったです。
ピアノではなく、電子ピアノでも大丈夫でしょうか?
A.大丈夫です。
88鍵とまではいかずとも、50鍵以上ある鍵盤であれば楽しく学べると思います。
※鍵盤数は黒鍵(黒い鍵盤)、白鍵(白い鍵盤)を含む数です。
ピアノではなくキーボードでも良いのですか?
A.50個以上鍵盤のあるものであれば大丈夫です。
ただ、ピアノ独特のペダル機能がキーボードには付いていないことが多いです。
ですから、ペダルの使用はできませんが、それでも曲を弾く事に関しては
十分楽しめる内容と思います。
※鍵盤数は黒鍵(黒い鍵盤)、白鍵(白い鍵盤)を含む数です。
今後も継続的にレッスンを受けることはできますか?
A.
定期的にお客様にレッスンをお届けできるよう、現在準備をしております。
今後も楽しい曲をたくさんご用意していく予定です。継続的なレッスンに関しましては、
ご購入頂いたお客様に順次ご案内していく予定です。楽しみにお待ち下さい。
30日で教材の曲を弾けるようになったあと、自分の弾きたい曲を練習すれば
弾けるようになりますか??
A.もちろんです。
当教材では基本的な楽譜の知識や、ピアノの弾き方などを30日で、
学ぶことができます。したがって、その後お客様が好きな曲を弾こうと思った際でも、
練習することで弾けるようになることでしょう。
当教材は、ピアノを弾くことはもちろん、楽譜の読み方、
記号、音符といった、音楽の
基礎知識をしっかり身に付けるということに、
重点を置いています。
その後の応用については、お客様個人で差はあると思いますが、練習を続けることで
徐々に弾けるようにはなるでしょう。
二十歳になりますが、今からだと遅いですか。
A.
遅くないですよ。
まだまだ弾けるようになると思います。今からプロになるという話であれば、
少々大変かとは思いますが、趣味で弾くのであれば全く問題は無いです。
80歳の方でも楽しく学んでおられます。年齢よりも意欲の方が大切だと思います。
指がそんなに長くないのですが大丈夫でしょうか。
A.
指の長さについてはご心配の必要はございません。
「指が届かない方は・・・」といったご説明もしております。
どうぞご安心下さいませ。
私は左利きなのですが大丈夫でしょうか。
A.
大丈夫です。
若干右手をよく使うので、慣れないうちは多少違和感があるかもしれませんが、
箸を右手で使うほどは難しくないと思います。
私も上手な友達のようにアレンジして弾けるようになりますか。
A.
慣れてくると自由に弾くことも出来ると思います。
ピアノに詳しくなくとも、自由に弾けばその方のオリジナルですよね。
教本で学べば、和音(コード)の理屈なども分かるので、より本格的にアレンジも
できるようになると思います。
毎日練習ができなくても大丈夫でしょうか。
A.
大丈夫ですよ
むしろ、そのような方のために作られております。ピアノ教室に通う必要がないため、
「毎週ここまでは弾かなくちゃ」という義務も全くございません。
お客様の好きなペースで進めて下さって構いません。
娘にピアノを習わせたいのですが、塾や学校行事で忙しくなかなかレッスンに
通う余裕が無い状態です。この教材は小学生でも弾けるようになるのでしょうか。
A.
ちょっと難しいかもしれません。
お母様がお子様に読んで教えてあげるという形であれば面白く学べるかもしれません。
基本的に当サイトのピアノ教材については大人向けに作られております。
DVDはかなり分かりやすいため、お子様でも理解出来るかもしれませんが、教本に
つきましては漢字もありますし、小学生(特に低学年)では少々難しいと思われます。
お母様がお子様に読んで教えてあげるという形であれば、面白く学べるかもしれません。
テキストでの説明に使用している曲は、かえるの歌やチューリップ、メリーさんの
羊といった、お子様でもよくご存じの曲も多いです。
とはいえ、内容的にお母様のご協力も必要になるかもしれませんので、
その辺りは加味した上でご検討頂ければと思います。
あまりピアノなどの楽器を触れた事がないので、正しく弾く事ができるかが不安です。
A.
大丈夫ですよ。
本書の中では、指遣いについてや、正しいピアノの構え方など、
本当に初めてピアノを触るかた向けに詳細にご説明しています。
DVDの映像でもご説明しているので、分かりやすいかと思います。
楽譜にドレミを書かないと読む事ができなくて、リズムをとることがあまりできません。
A.
大丈夫ですよ。
楽譜にはすべてドレミが書いてありますので、読めなくても弾けるようになっています。
また、リズムに関しても教本やDVDでご説明しております。
おそらく見ていくうちに、理屈が分かり、リズムも取れるようになると思います。
私でも上手になることができるのでしょうか?
A.
上手になると思います。
これまで、全くピアノを弾けないという方をご指導してきた先生が作っておられるので、
全くの初心者を想定してこの教本は作られています。ただ、何事もそうですが、
見ているだけ、買っただけ、では上達はしません。
きちんと弾いてみて、先生の話に沿って進めていけば、きっと弾けるようになると思いますよ。