スポンサーサイト
この広告は60日以上更新がないブログに表示されております。
新しい記事を書くことで広告を消すことができます。
2007.11.11 Sunday | - | - | -
「 喫茶 紫苑」広島十日市 2007.10.30
夏の間は、秋になってすごしやすくなってからあれをやって、これをやって、、と考えていたけれど、実際秋になったらいろんなことが煮詰まっちゃって全然っ前進しないのね。無駄にお日柄が良い日が過ぎ去るだけ。風邪もひくし。もうにっちもさっちもだわっ。こんな時はなにもしないで喫茶店。

今の若い方達にとっては、昭和な喫茶店はおしゃれなカフェよりも敷居が高いのかもしれない。ここもある意味一人じゃ入りずらいしね。店先のテント、紫だしね。

紫、店先は煙草の販売所、観葉植物。コテコテコテですね。


昔はここに料理のサンプルがあったらしいが今は人形などが並ぶ店先のショウケイス。
なんと、この人形はお店の息子さんの趣味らしい(成人)。


ここの入り口の横が煙草の販売スペースになっている。店先はこんな植物でいっぱい。


2階も含め、多人数に対応した創りになっている。


こんなの、実家に昔あったよなあ。


私が座った席。目の前に水槽があって一人で寂しくなったら水槽の魚に話しかけられるシステム。ビニールのテーブルクロス。は薔薇の柄。


椅子は座り易いよくあるタイプ。


カレー580円。好き嫌いの問題だけど、私は小麦粉たっぷりなものが苦手なのでちょっと抵抗があったかな。


コーヒー370円。濃いめのブレンド。


やはりオリジナルの伝票はいいですね。

お店の横に10台近く停めれる専用駐車場があります。町中なのに珍しい。2階が広間になってるみたいで会議や宴会につかえるみたい。みていないけど。
お店を入るとすぐに中古のピアノが置いてあります。ここの娘さんのお子さんがたまに弾くらしいです。でも3台もあるらしいので1台欲しいなあ〜物欲しそうに見ていましたがもらえませんでした。水槽が異様に多く、音楽も流れておらず、お客さまも黙って本読んだり煙草すったりしているお店でなんか異空間だったなー。

「お魚釣り〜」
2007.10.30 Tuesday | - | comments(1) | -
「珈琲 G線」広島紙屋町 2007.10.25
なんか久々に書いたような。気付いたことは夏の間はなんとなく行かないのかもな〜喫茶店。少し肌寒くなってようやく喫茶店に帰ってきた私。広島の老舗G線に。

正確にいうとG線ツバイ。ツバイとはどんな意味なのかはわからないのだけれど、G線(本店かな?)はデオデオという電気屋さんによる再開発(大っきいビルが建つ)によって無くなってしまった。というか、今は廃墟になってせつなく存在。(下記参照)
それでツバイ。ここも創業四十数年。私より年寄り。セーフ。以前はバイパスのほうにもお店があったんだけどいつのまにか無くなっていた。入っておけばよかったなあ〜

入り口のクラシック感よりはちょっぴり大衆的な店内。

奥に細長い。

大体はみなさん一人でいらっしゃって新聞や雑誌を読んでいたりする。明かさぼりなサラリーマンや休憩中の女子社員みたいな人が多い。私みたいな不明な人は割と少ない。


頭の上に付いてるライト。廃墟G線にもこのタイプのものがあった。

店に何個かある象徴的な照明。センスはかなり古いまま。

珈琲はブレンドを注文。420円。まずあたたまったカップ(写真)のみが来る。その後にサイフォンで煎れた珈琲が運ばれてくる。そして目の前で次いでくれる。珈琲は普通に美味しい。ブレンドはお替わりが無料。今度やってみよう。ここは値段は少し高いがスパゲティが有名らしい。まだ一度も食べたことがないけれど次回こそは。食事だけしにくる人もかなり多いみたい。ってことは美味しいってこと?期待しちゃう。



この近くにある今や廃墟となったG線。

どんな理由であれ、古いものがなくなってしまうことは哀しい。

こんなデコレーションが素敵。

無理矢理撮った店内。まだ中に結構おいてあるんだね。

多分、もう1、2年で取り壊しであろう物件。ここの同じエリアにあったカポネといういい名前のラーメン屋さんが美味しかったのにそこも無くなってしまった。迫り来る近代化。型で押したように目に付く同じチェーン店、同じマーク、同じ味。色鮮やかな原色の看板やネオン。これが今という平成らしい味わいなのだろうか、ね?「これって平成10年代って感じだねー、なつかしっ!!」っていつか懐かしむ時が来るのだろうか?「デオデオとかってあったよねそんなの」などと言ったりするのだろうか?ばあさんになって。そんなことなってみなきゃわかんないや〜
取りあえず今わかることは
2007.10.25 Thursday | - | comments(2) | -
「純喫茶 エトワル」山口防府駅近く 2007.08.31
人工のわりにはサブカルチャア率が高いここ山口の防府に印度洋というライブバアがあって、そこで大人ロマンス!!で出させていただくイベントがあったので、その前に素敵なお店がないかな〜と聞いていたところ「イチゴパフェがめちゃうまいお店」があると言っていたので行ってきました〜。


駅から歩いてちょっと。ここには写っていないのだけどこの入り口の横に大きな岩が置いてあって座右の銘みたいな言葉が書いてあるの。バランスがとれていない雰囲気が個性的というくくりになるのかはわからないけどちょっとおもしろい違和感。


入り口も丸くて可愛い〜背の高い人だったら頭を打ちそう、、、


2階上がっての一番すみの窓際。人気席とみた。


店内は1階と2階があり私達は自動的に2階に通される。1階は常連率が高そうだ。ここの席も2階窓側の席。下を通る道が見える。みんなここでデートしてたのかな〜
いいなああー


中はこんな感じ。雰囲気が落ち着いているため長くいられる。年配のお客さんも多い。
前は商談をするお店として有名だったらしい。


この椅子がまた座りやすくてねえ。たまごちゃんみたいでかわいらしい。


窓際の電気がキュート。キューブでキュート。うん。


さすが甘いものが有名なだけあってものすごい数の昭和スイーツが写真入りで並ぶ。コーヒーなどの飲み物もたくさんあるけど基本的にネーミングは昭和だ。


ミックスサンドとコーヒーのセット。おすすめらしい。


カフェオレ。あっさりとした美味しさ。もうちょっとコーヒーが濃くてもいいかなあ。


バナナサンデーだったかな?中に入っているアイスクリームがめちゃうまい。

楽しみにしていたイチゴパフェは季節がら出来ないそうで残念。マンゴー類も出来なかったみたい。次回もうちょっと早い時期を狙ってきます。

大人のほろしと二人で車で防府へ。途中高速に乗っているところで一本の電話があって。それは今まで(その時まで)進めていた大事なプロジェクトを今回は見送らせてくださいっていう内容でした。電話ってさ、存在的にあっさりとしているもんだね。と思った。ずーっと計画してここ何か月かのスケジュール調整していろんな人動いてもらって毎日そのこと考えて進めてきた自分にとっては大事な話を、多分たった2分くらいでいきなり終了する威力を持った武器。に思えた、その時は。高速道路を走りながらめちゃぐしゃってへこんだけど、防府着いて一緒に出演のろみさんと落ち合って3人でエトワルでこれまためちゃ甘いサンデーなんか食べたら、あら不思議、そんなことでいつまでも墜ちててどうすんー私、と思えるこれまたそんな威力を持った新兵器が勝ったみたいだ。女子と甘いものと喫茶店。わあ〜今んところこれが私の最強の武器なんやね。
これ持ってるから、私今のところちょっとやそっとのことでは負ける気しない。

2007.09.03 Monday | - | comments(0) | -
「喫茶 みつわ」大阪通天閣近く 2007.08.22

夕顔楼のイチミちゃんが「みつわ可愛いですよ、いきましょうよ」と言ってくれたので可愛さが外からみたらあんまり分からなかったけど行ってみた。そしたら可愛かった!


一番目立つのはこの椅子。同じ柄の小さなクッションがのせてある。


良くみると一つづつ「みつわ」って書いてあるの。芸が細かすぎる。


入り口が二つありどちらからでもお客さんが入ってくるしくみ。


この手洗いが可愛い。店内は狭くてこの手洗いの横に大きなテーブルが一つ。向こうに4人くらいの席が一つ。この暗さが夏には嬉しいよう。今日は地獄のように暑かったのだ!!


だから注文は冷たいミルクコーヒー270円。のはずがメニューにあるミルクコーヒー270円で、アイスなると10円あがって280円になるらしい。事前に説明などないけどこのくらいなら全く気にならないどころか、ちょっとおかしかった。


このしもふりトーストっていうのが
バター塗ったトーストに砂糖を振りかけるんだって。小さい頃やっていたけどそんなネーミングだとは初めて知った。95円。安い。



こんな光景が時間を止めてしまう。


撮影風景。みなさんグルメレポーターな為お仕事にそれぞれいそしむ。

この日、甲子園が決勝戦だった。みつわに入った時に広島広陵が8回の表、佐賀の佐賀北を4-0でリードしていた。へえ、広島かってるんだ。すごいね。
「ここから佐賀北が一点入れてそれから満塁のホームラン入れて逆転だ」とミルクコーヒーを飲みながら悠長に言っていたら本当に本当にその通りになってしまった。私は自分の予言があたったのが嬉しくて一生懸命佐賀を応援。そしたら見事逆転佐賀の優勝。
せまいみつわは大盛り上がり。
その時一人のおばさんが自転車に乗ってみつわに入って来た。
「えらいことになったなあー。押し出しでその後ホームランやで。」
「もうあかんな。」
とだけ言ってまた自転車に乗って帰ってしまった。
なんだったんだろう。でも私はその時のみつわの空気がなにもかもおかしくてはしゃいでいた、そんな夏でした。


大阪でずーっと付き合ってくれたみまさまありがとう〜
本当に楽しかったよ。また、いこうね。
2007.08.23 Thursday | - | comments(1) | -
「Tea room ドレミ」大阪通天閣横 2007.08.22

これが見えるところの角にあって、別な角度からみたらこんな感じ。

おおっ!店に通天閣がくっついてるう〜
という感じでドレミに行ってきました。


創業何年かわからないけどこのエリアにしっくりはまってます。


見事なショウケイス。


あら、昭和スイーツの中にひっそりビリケンが、、


ちょろちょろ中を覗いていたら中のおじさんもちょろちょろ見返す。こうやって二人で何回かちょろちょろごっこの後に「ね、私はお客でしょ?」といわんばかりに堂々と入る。のが好きだ。


こんなヨーロピアンなデザインの向こうに見える景色は新世界のおっさん達の姿だ。


デートするならここ!私ならこういう席で結婚を申し込まれたい。
と、考えるのが好きだ。


私はカレー。550円、甘い!しいて言うならカレーの王子様の味だ。それにまた卵を加えマイルドさを引き立たせる。なぜそこまで、、


ピラフ。というかチャーハンでしょう、これ。でも美味しい。550円。


タマゴトースト450円。卵はかなり薄味です。


レイコー(アイスコーヒー)350円

ドレミは一人よりも家族や友達と来たらいいしああせ喫茶店でした。
2007.08.23 Thursday | - | comments(1) | -
「喫茶リシェス」大阪四天王寺交差点 2007.08.22

私は大阪のこんな風景が大好きです。
古いもの濁っているもの流行らないもの暗いもの儚いもの終わってるもの湿っているものへ美を見いだしてしまう。引き付けられてしまう。
基本的に新しいもの、流行ものへの興味はほとんどない、わたし。



で、ここ。
朝夕顔楼ご一行さまに連れられてきていただきました。世の中の人ははっきりとしてると思うんです。この店構えをみてニヤっとする人、抵抗のない人。もしくは絶対入りたくない人見たくもない人自分とは関係ないと思う人。私や今日ご一緒していただいている方はもちろん前者。後者の方をどうこういうわけではないけれど、でも考えてみたらそんな方はこのページは見てないしね。でも私もスタバとかいきますよ。年に1回くらい。


飲み物付きモーニング。厚焼きのトーストをバターかジャムで。バターロールにチーズが挟まってるのも出してくれます。朝なのでぼーっとしてしまい、食べ終わるころになってから写真とること思い出す始末。350円。


正しい。


交差点のところなので地味に目立ちます。
さて!今から四天王寺の市にいってきまーす。
2007.08.23 Thursday | - | comments(0) | -
「Tea room マヅラ」大阪梅田第一ビル 2007.08.21
ローザと同じ大阪第一ビルの中にあるマヅラ。100坪ほどある広い喫茶店は多分できた当時からほとんど変わらぬ内装、メニュー構成でやって来たに違いない。その自信と迫力はもう店案内の看板より十分伝わってくる。

コーヒー250円って安いなー。



四葉のクローバーの中にマヅラ。どんな意味なんだろ。


入り口は二か所あるのだけれど両方「この人」がいる。

いよいよ店内へ。

なんときらびやかなこと!なんと広い!なんと時代錯誤なこと!


まるで大阪万博だ。


店はおおまかにいくつかのエリアに別れているのですが、座る席は店の人から指定されます。でも誰かが、「そんなこと言われたっておれは真ん中の席にすわるわ」と言っていたので、まあ、そんなもんかもしれません。


私達が座ったところはこんなシート。椅子も、テーブルも涙がでます。


こういう模様が多用されています。幾何学模様っていうやつかな。天井までへんな丸いでこぼこがついています。凝ってるんだなあ。こういうのが時代でしょうか。
でも最高だ。


私はホットオレンジ。メニューには「ホットオレンジ」と「オレンヂジュース」がありました。さすがにこれだけ長いこと営業していると ジとヂの単純に印刷ミスを見逃しているということではなさそうです。350円。


アイスカフェオレ 300円。


タマゴサンド。500円。多少パンがかさかさしていましたが、中にきちりと野菜がはいってたりして結構いいとおもいました。

ふとメニューをみるとこんな表記が。

うう〜ん、チャージがいるんですね。
コーヒー250円でめちゃ安いのに、4人とこ1人で座ったら500円も取るんですね!この金銭的な感覚がちょいわからない。これは大阪の人なら納得なのでしょうか?コーヒー2杯も飲める。うう〜謎だ。


今日は大人ロマンス!!とゴトウイズミ+アコーディオンのライブでしたよ。
明日もまたゆるり大阪の町探索。付き合ってくれる人いるかな〜
しっかし、大阪喫茶店の宝庫ですね。うらやまちい〜〜〜
2007.08.23 Thursday | - | comments(0) | -
「喫茶 ローザ」大阪梅田第一ビル 2007.08.21
大阪や東京にライブに来る時はいつも荷物の多さに辟易しキッサテンどころではないのだけど、今回はいい加減行く!と決めていたので頑張ってみた。そしたら大阪ってキッサテンの宝庫だった!すげー!
まず、苦手な梅田から。地図を片手に第一ビルを探す。あった。
一等地なのに暗い。一等地なのになぜか昭和。イイ感じよ。大丈夫第一ビル、私も昭和だから、、、



本来の目的のマヅラの横に偶然あったRosa。


暗い、、暗いビルの地下に似合う外見。


あまりにもショウケイスが可愛かったのでこちらでご飯を食べることにした。
丸いんだもん!!


店内は窓側に白いレース、中には観葉植物、そしてプラティックな赤や白の照明。重要なファクタを満たす。


時期柄甲子園がやっている。この番組嫌じゃないけど音だけで暑いな、、
お腹すいたんでカレーを注文。520円。つけものはなく、ソースが出された。
これは大阪式?味はまあまあ。中に一個ごろっとした豚肉。一個だけ。


スパゲティ(サラダ付き)570円。正直、私はカレーを頼んで良かったとおもいました。スパゲティはいまいち。


はい。名前入り伝票。ここで少しポイント回復。
さて、お次はマヅラでお茶をのみますかね。
2007.08.23 Thursday | - | comments(0) | -
「喫茶 Park」盛岡市内丸 2007.07.31
盛岡市の中心部に内丸というエリアがある。なんかの神社のすぐ横。トラさんとかの映画のセットのような平成から取り残されたその地域は素晴らしくディープで私の胸は高鳴る。川に囲まれた陸続きなのに島みたい。少し外は雨模様。川のほとりにはアジサイが満開にさいている。淀んだ川の中心部分には「派手」や「おしゃれ」とはかけ離れた噴水が2、3か所あり風情を際立たせている(ディープな)。
そんな素敵スポット内丸になんともイカしたお店発見!!


内丸の中心あたり。


お店ロゴがいいですよ。


道に面した窓が開いており入り易いお店です。


2階へ上がる階段が。2階は習い事などをやるスペースみたい。


カウンタースペースとボックススペースに別れておりボックスのほうの奥はこんな赤いスペシャルなVIPルームが広がる(ほんまかいな)。


イスが可愛らしいのよ。。。これと緑色があります。


赤いVIPルーム(私が命名)の照明。


ボックス席の照明


カウンターの照明とおかあさん


自慢のケーキ。お腹いっぱいで食べれませンでした。く、悔しい!


ウインナコーヒー400円。安いよね?あまり甘くなくてすごくいい味です。


ココア。濃厚です。450円です。


専用の伝票はあると、さすが!といつも思う。パークではなくパアクです。


こんな夏の昼下がり、大好きな人とこんな場末な一等地のこんな喫茶店で、待ちあわせでもしてつまんないおしゃべりなんかしたいな。近所だったら絶対来てるっっっ!

私の写真の技術があやしいので、このお店の良さをキチンと出せてるかいまいち不安ですが、ここ、びっくり良かったです。いちいち可愛いし、飲みもの美味しいです。
きっとご近所の方から愛されお店だと思います。

Parkから話がちょっとそれるのですが、ここ盛岡は内丸を中心に昭和喫茶店が多いのです。町の雰囲気もやはりレトロで、たまにある観光目的のうそレトロとは違って本物。スタバとか入る隙ないでしょう。嬉しいことに。
ちょと写真とったのでご紹介。



















ちょっと歩いただけで、このくらいのレベルのお店がじゃんじゃんある。
おかしい。町のサイズから考えると密度濃い。ちょっと盛岡おかしいわ。いい意味で。
また絶対にきたい。盛岡。絶対くるよ。
2007.08.23 Thursday | - | comments(0) | -
「コーヒーショップどんぐり」仙台青葉区 2007.07.31
高速バスから見る道沿いにぽつんと青の目立つテントが。どんぐりって書いてある〜
と思って岩手に行く前に時間があったので寄ってみました。


そおっと覗いてみると、わあ、中は昭和。わくわく。朝ご飯を食べてしまったことは軽く後悔。ここで食べれば良かったなあ、、

ここからそおっと覗く。


ガラスにはステンドグラス風のシールが。キュー


中はカウンター中心に左側にボックス席2個くらい。いたって小さな店。


カウンターの上にはお尻のような丸い赤い照明。


創業当時からあるというメニュー表。


ボックスの上にある照明


ブレンドコーヒー400円。
しっかりとした味わい。


ミルクセーキ600円。
昔ながらのミルクセーキ。甘さがちょうどよい。

どんぐりは30年ぐらいこの場所で営業していたのだけれど、ここはちょうど再開発の土地でなので、どんぐりも例にもれず立ち退き。9月の中頃には近く場所に移転するらしい。なのでこのお店の雰囲気を味わえるのはあと少し。仙台の方、お急ぎ下さい。
2007.08.23 Thursday | - | comments(0) | -
| top | >>