一生懸命な人
テーマ:ブログ心って
あるんだ私にも
心
忘れてた
喜ぶ
怒る
笑い
泣く
なんて対象的な時間を共有しているのだろう
攻める
守る
走る
走る
行方を追う
国境も
肌の色も
言葉も
越えて一つ行方を追う
心一つ
奇跡に近いことに思えた
なんか...
人には
喜怒哀楽
以上の感情があるんだね
言葉ではない
心でしかない
書けない 言い表すと 安っぽくなるだけだ。
もう、サッカーって勝敗を楽しむのに..
最後はいつも涙。
ブラジル負けんじゃないの?!
試合終了時のスタジアムに選手の性格を少し垣間みる。
あそこはTVを意識してないと思いたい。
負けたシェフチェンコが呆然としていた。
色々と話を聞くと
どんな映画よりも100倍感動的なドラマがあるね。
イタリアのピルロが大好きだ。
いちいち素敵なんだ 細かく観てると表情が。
シェフチェンコの後ろから肩を軽く抱いて優しい顔した。
ピルロだ。
二人は目を合わせて 軽く微笑んだ。
オイシい2ショット
シェフチェンコは、観客席に向かって 頭を下げ
W杯を後にした。
もう、ちぇんこ ちぇんこ ちぇんこ ちん.. 騒げないよ
試合後のスタジアムって
もの凄く広く感じるね。
ぽぉかん...
表現できない気持ちって
誰もが表現したがるテーマだね
心を何にたとえよう...
心を何にたとえよう...
いい詩だよね ゲド戦記の『テルーの唄』
しかし、
マラドーナがいなかった!!
もう、見れないじゃんかぁ
チョと、寂しい。
ま、心
なんて言ってるが ..
サッカーの話ばかりでごめんね
今日は、違うつもりだけど
ジダン~!! やったぜ!! フランス 1点!!
ただ、怒れせた!?
■そうですよね。
また見に来ますね♪
よかったら私のブログにも遊びに来てください。
ブログって続けるのが大変ですよね。