サッカーメニュー

ここから本文

サッカーサッカーのRSS

J初!再来年から漢字だけの「月山山形」へ (3/3ページ)

2008.12.19 12:50
操作メニューをスキップして本文へ
J初!再来年から漢字だけの「月山山形」へ
この日の理事会で示された『月山山形』のベースとなるロゴ【フォト】

 今後は内容の変更も含め、来年1月から10人程度のプロジェクトチームを発足。期限は4月までで、5月のJリーグ実行委員会までに結論を出す予定だ。仮に承認されても、フルモデルチェンジの実行は再来年の2010年のシーズンから。J1の舞台に立つ来季は、モンテディオ山形として戦う。

(山口泰弘)

モンテディオ山形

 1984年に発足したNEC山形の同好会が前身。96年、現チーム名に改称した。Jリーグに入会した99年から2部(J2)で戦ってきた。運営母体は社団法人の山形県スポーツ振興21世紀協会で、Jリーグで初めて公益法人が運営するクラブとなった。 ホームタウンは、山形市、天童市、鶴岡市を中心とする山形全県。ホームスタジアムは、NDソフトスタジアム山形(天童市、収容数2万315人)。 モンテディオはイタリア語で、山と神を合わせた造語で「山の神」を意味しており、拠点とする山形県の霊峰出羽三山(月山、湯殿山、羽黒山)と、頂点を目指すチームを表している。


フォト
J初!再来年から漢字だけの「月山山形」へ
J初!再来年から漢字だけの「月山山形」へ

PR

Ads by Google

企画特集

注目サイト