児童福祉

子育て支援


  【子育て事業】
   

次世代育成支援行動計画

 ・ 韮崎市次世代育成支援地域行動計画進捗状況(平成19年度)

ファミリー・サポート事業(子育ての相互援助活動)

児童クラブ(放課後に保護者のいない家庭を対象とした学童保育)

やまなし子育て応援カード(18歳未満の子どもが3人以上いる家庭が対象)

やまなし子育てネット(子育てに関するQ&A、子育てサークルなどの情報)

 
  【相談】
   

児童に関する相談(家庭児童相談室)

母子家庭の相談(母子相談員・母子自立支援員)

児童虐待についての相談

DV(配偶者からの暴力)についての相談

   

子育て関連施設


  【保育園】
 

  new

保育園

平成21年度保育園児募集について

 
  【児童センター等】
   

児童センター(子どもに健全で楽しい遊びを提供する施設)

地域子育て支援センター(子育て中、出産前の方のための交流施設)

   

補助・助成制度


  【各種手当等】
   

児童手当(小学校修了前児童を養育する家庭が対象)

児童扶養手当(母子家庭等が対象)

父子家庭等支援助成金(父子家庭等が対象)

出生奨励祝金(赤ちゃんの誕生された家庭への祝金)

子どもの医療費助成制度(※市民課国保医療担当

 
  【ひとり親家庭支援】
   

母子家庭等自立支援事業(母子家庭の方の就業支援)

母子・父子世帯等小中学校入学祝金(小中学校の入学時の祝金)

ひとり親家庭医療費助成制度(※市民課国保医療担当

   

申請書一覧


  各種申請書のダウンロード
   

○児童手当

○出産奨励金

○ファミリー・サポート

○母子・父子世帯入進学祝金

   

■このページに関するお問い合わせ

福祉課子育て支援担当(内線173・174・175)まで
〒407-8501 山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話:0551-22-1111(代表) Fax:0551-22-8479
Eメール:こちらをクリック