モンテディオ山形 チーム名変更の検討継続
サッカー、Jリーグ二部(J2)モンテディオ山形を運営する社団法人、山形県スポーツ振興21世紀協会(同県天童市)は18日、チームがJ1に昇格するのを受けて臨時理事会を開き、チーム名やユニホームの変更などを協議した。理事の間で意見が割れたため、プロジェクトチームを来月発足させて検討を続ける。
海保宜生理事長によると、県民に支持されるチームづくりに向けてチーム名を「月山山形」に、青を基調としたユニホームを白と黒の三角形をあしらったデザインに一新することなどを提案。チーム名変更に大半の理事が難色を示した。プロジェクトチームは来年5月までに結論を出す予定。
海保理事長は「(観客数が伸び悩んでおり)危機感を持ってやっていかなければならない。広く県民にこの考えを伝えて、コンセンサスを得ていきたい」と話した。
[ 2008年12月18日 22:50 ]
関連ニュース
読み込み中..
関連写真
読み込み中..
PR
- ロナウド「いい試合だった」最高の技で魅了
[ 12月18日 23:15 ]
- 山崎&橋本 喜びよりも力の違いを痛感
[ 12月18日 23:11 ]
- 遠藤決めた!PK職人の面目躍如
[ 12月18日 23:10 ]
- モンテディオ山形 チーム名変更の検討継続 [ 12月18日 22:50 ]
- G大阪真っ向勝負も…速さに対応できず連続失点
[ 12月18日 22:46 ]
- スカパーが10年W杯で全試合を生中継 [ 12月18日 19:09 ]
- マンU爆勝で世界一王手!G大阪意地の3発
[ 12月18日 18:39 ]
- 広島 千葉からMF中島を獲得 [ 12月18日 18:11 ]
- 大宮 デニスマルケスと契約延長 [ 12月18日 17:07 ]
- 水戸の鈴木が退団 [ 12月18日 16:58 ]
- 札幌 クライトンと契約更新 [ 12月18日 16:41 ]
- 誠意伝わった…中沢、横浜残留に前向き [ 12月18日 16:02 ]
- カマタマーレ讃岐 羽中田監督が続投 [ 12月18日 16:00 ]
- 大久保、ボルフスブルク観戦も移籍は「五分五分」
[ 12月18日 10:25 ]
- ボルフスブルク1位突破/UEFA杯 [ 12月18日 10:08 ]
- FC東京・梶山、1月にも海外移籍? [ 12月18日 08:11 ]
- ブラックバーン新監督にアラダイス氏 [ 12月18日 08:00 ]
- 浦和が中沢獲得見送り…外国人も補強なし [ 12月18日 07:03 ]
- 先発決定!“本気のロナウド”日本初見参
- マンU“99年組”ベテラントリオが先発
- 遠藤、コロコロPKで世界へアピールを
- 西野監督キッパリ「勝敗にこだわる」
- ガンバ後援会長・橋下知事が直接応援
- キトが秘策“FK隠し”で決勝進出
- パチューカ、シュート17本も決定力不足
- 麻生首相、FIFA会長に「マンU楽しみ」
- フィンケ体制に暗雲…達也が相馬が欧州志願
- フィンケ新監督“高原再生”に自信
- サポーターが東京Vに公開質問状提出
- 神戸折れた…大久保の独移籍を容認へ
- 将来は海外で…横浜・栗原が代理人と契約
- 引退勧告拒否!磐田・鈴木移籍も視野
- 来季こそJ1!仙台・手倉森監督が続投
- カターニアGMが森本レンタル移籍否定
- 水野、リザーブリーグで今季初ゴール
- キューウェル手術も2・11日本戦OK
- 五輪「英国代表」FIFAが承認へ