日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムのサッカーページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画特集


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. サッカー
  3. ニュース

中沢争奪戦、神戸に続き浦和と大宮

 シーズン終了を待たずして、ボンバーヘッド争奪戦が勃発(ぼっぱつ)した。今季限りで横浜との契約が切れる日本代表DF中沢佑二(30)に対し、すでに条件提示済みの神戸に加え、浦和と大宮も獲得オファーをしたことが、4日までに分かった。慰留を図る横浜も交え、年末年始にかけて、激しい勧誘合戦が展開されることになった。

 浦和は年俸1億円の3年契約を提示。数字自体は同1億5000万円の神戸を下回るが、他クラブより高い公式戦勝利給・タイトル給をあわせれば、条件的にはほぼ同等とみられる。中沢は埼玉県出身で、現在も吉川市にサッカースクールを構えている。ある浦和関係者は「うちに来てくれる可能性は高いと聞いている」と自信満々だ。

 同じ埼玉県の大宮も獲得を打診。高年俸とはいえ、確かな実力を評価して獲得に動くクラブが、今後増えることは確実だ。横浜もすでに年俸1億1000万円の2年契約を提示し、慰留を図っている。中沢にとっても、30歳を過ぎて移籍金がかからない状況は、自分に対する各クラブの評価を年俸提示額で純粋に比較できる好機。中沢がオフの主役になりそうな気配だ。(年俸はすべて推定)

 [2008年11月5日8時19分 紙面から]


関連ニュース


注目


このニュースには全0件の日記があります。


ソーシャルブックマークへ投稿

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿

ソーシャルブックマークとは



PR











日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. サッカー
  3. ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/PA SportsTicker Inc

ここからフッターナビゲーションです