生徒指導

 基本的生活習慣の確立(学校を休まない、遅刻しない、菖蒲高校生らしい服装・頭髪など)先生方が常日頃から、学校生活の色々な場面で、力を合わせて指導しています。

        例1 頭髪・服装等についての、全校一斉「身だしなみ指導」(毎月定期的に)
                            
        例2 遅刻防止指導
                             
        例3 バスの乗車マナー指導などの街頭指導(久喜駅前 長期休業中あけなど)
             
    指導の積み重ねが功を奏し、生徒自身が自覚をもって自律的に生活ができるようになると、学校生活がより豊かになります。
    「社会に出てみて、高校時代の基本的生活習慣が大事であることがよく分かりました。」という卒業生の声をしばしば耳にします。

[学校の特色]]メインに戻る