2006年12月26日
きょうりゅう
きょうりゅう
なんと読みましたか。
一瞬でも「給料」と読んでしまったアナタ(私も、です)、ちょっとやばいかも。
ちなみにコンビニで売っていた、絵本のタイトルです。
なんと読みましたか。
一瞬でも「給料」と読んでしまったアナタ(私も、です)、ちょっとやばいかも。
ちなみにコンビニで売っていた、絵本のタイトルです。
Posted by sumio_k at 10:35│Comments(5)│TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
http://blogs.dion.ne.jp/sumio_k/tb.cgi/4769544
※公序良俗に反する内容、および記事とまったく関係ない内容へのトラックバックは、表示されませんのでご了承下さい。またそうでないトラックバックも、管理人がその判断をするため、表示まで多少のタイムラグがありますが、ご容赦下さい。
この記事へのコメント
Posted by どりさま at 2006年12月31日 01:09
どりさまさん、書き込みありがとうございます。お返事が遅れてしまって、申し訳ありません。
「きょうりゅう」を給料だと思ってしまうのは、長年サラリーマンをしてきた者の、哀しい性(さが)、といったところでしょうか。
こちらこそ、旧年中はいろいろありがとうございました。今年もよろしくお願い申し上げます。
「きょうりゅう」を給料だと思ってしまうのは、長年サラリーマンをしてきた者の、哀しい性(さが)、といったところでしょうか。
こちらこそ、旧年中はいろいろありがとうございました。今年もよろしくお願い申し上げます。
Posted by 管理人: 栗山 at 2007年01月01日 09:33
あけましておめでとうございます〜。
今年も、よろしくお願いしますね〜。
うっ…、やられた。
「きゅうりょう」と読んでしまいました。
が〜〜ん、相当やばいんだ(笑)。
正月早々やっちまったって感じです。
今年も、よろしくお願いしますね〜。
うっ…、やられた。
「きゅうりょう」と読んでしまいました。
が〜〜ん、相当やばいんだ(笑)。
正月早々やっちまったって感じです。
Posted by まりたま at 2007年01月01日 15:27
「きょうりゅう」と読みましたよ
なんといっても、我が家では、ここ数年あまりにも恐竜が普通ですからね
http://pht.so-net.ne.jp/photo/bebe1998/albums/39791
なアルバムもアップしてます
最近は、動物、水の生き物全般に広がっています
本年もよろしくです
なんといっても、我が家では、ここ数年あまりにも恐竜が普通ですからね
http://pht.so-net.ne.jp/photo/bebe1998/albums/39791
なアルバムもアップしてます
最近は、動物、水の生き物全般に広がっています
本年もよろしくです
Posted by bebe at 2007年01月03日 15:36
まりたまさん、書き込みありがとうございます。
そうですか、まりたまさんも給料と読んでしまいましたか。いつも漢字で見慣れているものをいきなりひらがなだけで見せられると、なんか勝手が違ってしまいますよね。
今年もよろしくお願いします。
bebeさん、こんばんは。いつもありがとうございます。
そうですね、考えてみれば恐竜という言葉自体、私にとってはそんなに馴染みのない言葉でしたから、ついうっかり間違えて読んでしまったんでしょう。
お子さんが、特に男の子がいらっしゃると、恐竜や昆虫は、馴染みのある言葉かもしれませんね。
今年もよろしくお願いします。
そうですか、まりたまさんも給料と読んでしまいましたか。いつも漢字で見慣れているものをいきなりひらがなだけで見せられると、なんか勝手が違ってしまいますよね。
今年もよろしくお願いします。
bebeさん、こんばんは。いつもありがとうございます。
そうですね、考えてみれば恐竜という言葉自体、私にとってはそんなに馴染みのない言葉でしたから、ついうっかり間違えて読んでしまったんでしょう。
お子さんが、特に男の子がいらっしゃると、恐竜や昆虫は、馴染みのある言葉かもしれませんね。
今年もよろしくお願いします。
Posted by 管理人: 栗山 at 2007年01月03日 22:09
今年は何かとお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m どうぞ良い年をお迎えくださいませ。