ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

アイラインのいれるタイミングについて教えて下さい

saocurauzarさん

アイラインのいれるタイミングについて教えて下さい

今までアイラインをいれていませんでしたが
かるく入れるようになりました
今までお化粧の仕方を教えて貰ったことがないのですが
見よう見まねでしていました
ただ、アイラインのいれるタイミングがよくわかりません…

皆さんはどのタイミングでアイラインをいれていますか?

アイシャドウを塗った後ですか?
それともアイラインを描いてからアイシャドウを塗りますか?

教えて下さい
よろしくお願いいたします

  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

kuraisiさん

わたしも実は結構それは謎に思ってました。
ただ、化粧品の説明書?みたいなのを見ると、アイシャドウの後にアイラインを入れるみたいなんですけど
わたしはアイラインが後だとラインばかり浮いているように思えて不自然に感じるので
アイラインを入れてからシャドウを塗ってます。
その方がラインの端がシャドウで少しぼやけて、いい感じになじむように思うんですよね

ただ、これはあくまでもわたしの自己流だから、参考までに読んでもらえればいいです。
正解の回答を、わたしも注視させてもらいたいと思います。

  • アバター

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人中 0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

laut522さん

しっかりとアイラインを見せたいバッチリメイクなら、アイシャドー→アイライン
ナチュラルがいいなら、アイライン→アイライン

どう見せたいかですね
ちなみに・・・
私はアイシャドー→アイライナーですが、
アイライナーは、ペンシルで書いてからリキッドで書いています。
そうすると、まつげの際がきちんと埋まるので目が大きく見える効果が大きいですよ。
にじみ防止にもなります。
是非お試しあれ。

  • アバター

sasara_1227さん

バブルの時代(15~20年くらい前)は
女性が社会進出していく社会現象の象徴とし
アイラインをビシッと入れるのがはやりました。

アイラインを際立たせるためにアイシャドウの後に
最後にリキッドのアイラインを塗る手順だったのです。

でも、その後は女性のかわいらしさが強調されてきて
きついアイラインを敬遠する人が多くなりましたし
パウダーでもきちんと発色するアイライナー
ジェルタイプなどが開発されて
自分のイメージする顔を自分で選び
それに沿ったタイプの化粧品を選び使用する時代になったと思います。

だから、絶対にこれ!という使い方はありません。

どれも、主要なメーカーのものは
肌に優しいタイプになっているし
つきやすくきれいに発色しやすくなっていて
使い勝手が良いので どのように使っても大丈夫なのです。

だから、パンフレットにも使い方を明言していないの。
たいていは、カタログに出てきたモデルさんの化粧はこうやってますとかかれているだけですよね。

一昔前は、アイブロウはファンデーションを縫っていないと肌に乗らなかったのが普通だったし
アイライナーは逆にファンデーションなしでもどこにでも塗れたと
そうやって区別していたけれど、
今はどちらに使っても良い くらいになってるものもありますよね

じぶんの顔と対話して いろいろ試してみて
自分で希望するメイクを編み出してください
それが一番正解で楽しいお化粧法だと思います☆

  • アバター

menchikatu10さん

自由です(*^^)
先に入れようが、後に入れようが自分の好みの問題です。
私はアイシャドーの後にペンシルで粘膜を埋めて、
キワをリキッドで描きます★

  • アバター

あなたにおすすめの解決済みの質問

一重まぶたでも腫れぼったく見せずにアイシャドウを塗ったり、上にアイラインを引いているように見せるメイクの仕方はありませんか? 私は一重まぶたで アイラインを上と下にひいてもまぶたで隠れてしまって下にしかひいていない...
どうしておばさんは、化粧が下手な人が多いのでしょうか? 長年、化粧してきたのだから、メイクが上手くなっていても良いはずだと思うのですが。 白塗りの厚塗り、眉毛濃すぎ、左右非対称の眉、赤い口紅、若い子と違って、アイラ...
アイメイクの順番を教えて下さい。 アイシャドウ、アイライン、マスカラはどの順番でつけたらいいでしょう?アイラインしてからアイシャドウをつけたらラインがシャドウを付ける時に上に広がってしまいました。 アイシャドウをつ...