2008年12月23日
人は変われば変わるもの
じゃぱらんど神奈川へTPするとここかしこにこんな掲示ボックスが置かれていました。マグスルのNeko Linkさんのメッセージが書かれたボックスです。じゃぱらんどの住民の救済に乗り出すとか聞きましたが、早速行動に移っているようです。
あたしがかつて住んでいた神奈川の土地です。ここからJPL山梨が隣にあるはずなのですが今は消滅しています><
住民の避難はある程度進んでいるようにも見えますが、もともとINしていない人もいてそういう人のオブジェクトは黙って消えていくのでしょう・・・。
じゃぱらんどの本拠とも言うべきJPL東京にはHATAKE宮殿が虚しく存在していました。HATAKEさんはじゃぱらんどの顔とも言うべき存在でしたがここ数ヶ月INすらしていませんでしたねw
HATAKEさん夕べは少しINしましたが、そこでおそらく居合わせた住民に話をしたのでしょう。HATAKEさんとはフレになっているので今度INしたら今回のこと聞いてみたいと思いますww
住民をこういった不安に陥れるようなことはお金を取って運営する以上、絶対にあってはいけないことですよ。
でもね、あたしばったりじゃぱらんどのスタッフに遭ってしまったんです。ここ飛んでたのでw
あたしがじゃぱらんどを去ったときフレ切られましたけどね。
「お久ー」って言ったら
「あたしフィヨルド見に行かなくちゃいけないので」
と去って行きました。
説明苦しいのかもだけど、それはないんじゃないの?って思いました。
住民が困っているのにフィヨルド見物はないでしょw
スタッフだからって権限もないしどうせ何もできないんだからということなんでしょうか?
少なくともSIMの公共オブジェクトを作るほどの権限を持っていたのに
あたしはそのスタッフを知っています。
だからどうこうするつもりもないけれど、
あなたが関わった住民たちにちょっとはアドバイスする気持ちはもてないのかな?
住民の困惑をよそにフィヨルド見に行って楽しいのかな?
変わったねRさん><
でも人は困難に直面したとき、良くも悪くもはっきり分かるのかも知れないよ。
これが発端でSLを去らないで欲しい。
こんなのはこれっきりにしたい。
SIMを運営する側にはあたしマグスルにいろいろ書いてたけど、住民を救済してほしい。
雨降って地固まる
このことわざが真実であることを祈ります。
この記事へのトラックバックURL
http://narayamato.slmame.com/t471560