100万ポイント山分け企画!    ブログトップ | 楽天市場
1026384 ランダム
どう出る「08憲章」へ当局 渡部亮… (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】

猫ジジイのたわごと
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

Calendar

December 2008
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<backthis monthnext>

Keyword Search

 を
で検索
楽天ブログから
 を
日記フォト動画

Archives

Mobile

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

猫じじいの情報ブログ

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

どう出る「08憲章」へ当局 渡部亮次郎  上
[ カテゴリ未分類 ]    

2008.12.18 Thursday

どう出る「08憲章」へ当局 渡部亮次郎

 

中国で動き始めた「08憲章」について千里の堤も蟻の一穴から」と見るひともいるが、「死に際の猛虎」の凶暴さを見くびるなとの忠告を送る人もいる。何しろこれをうけいれたら中国で共産党はメシの食い上げだから死にもの狂いで取り締まるというのが常識的な見方だろうが、さて。

当局は強硬姿勢、対話より暴力か

中国当局は「08憲章」についてどういう形で対処するか?中国問題に関する評論や消息筋情報が満載で中国観察には欠かせない、香港の月刊誌『開放』の編集長にして著名なチャイナ・ウォッチャーである金鐘氏がインタビューに応じた。(2008年12月10日/聞き手:河井森太郎)

金鐘氏は劉暁波氏とも親しく、「08憲章」にもすでに署名している。有数の中国観察家にふさわしく、金鐘氏は「08憲章」の内容に対する充足感と希望を託す心情を吐露しつつも、「08憲章」が直面している厳しい現実を冷静に分析・解説してくれた。

「中共当局は強硬な態度で臨んでくる、というのが私の見方だ。劉暁波氏を『刑事拘留』したのは不吉な前兆といえる。2009年は中国の『政治の年』だ。天安門事件20周年、チベット暴動50周年と、いずれも『多事多難の年』になることを感じさせる」

「治安系統を統括する周永康(党中央政治局常務委員)は江沢民系の保守的な人物で、独裁の威力の信奉者だ。劉暁波氏の逮捕を『2009年の鎮圧を控えたお掃除』だなんて言う者もいる」

「『蘇東波』(ソ連・東欧社会主義政権の相次ぐ崩壊)は中共にとっての悪夢。連中は『08憲章』が『憲章77』になることを決して許さないだろう。ネット上の規制を強化して『08憲章』が広まるのを封殺するだろうね」

「08憲章」とは

◆一党独裁に叛旗!全面的民主化求める異例の檄文である。
中国共産党による一党独裁体制の終結と全面的な民主化を求めた「08憲章」と題する文書で2008年12月10日、中国の学者や作家、弁護士,新聞記者など303名の署名とともにインターネット上で発表されたもの。

知識人らの連署による政策批判や政治犯釈放要求は過去にも行われてきたが、天安門事件以後、全国民がすくむ雰囲気にも拘らず300名以上が実名を明らかにして公然と一党独裁を批判するのは極めて異例だ。今のところ世界は運動の広がりと弾圧を企図する共産党政府の出方を緊張して見守っている。

「08憲章」は著名な反体制評論家・劉暁波氏らが発起人となって起草されたもので、「一党独裁」と明記してはいないものの、「新中国は名義上は『人民共和国』だったが、実質的には『共産党の天下』だった」

「執政党が政治,経済,社会の一切を独占し」

「その結果数千万人の生命が失われ、国民も国家も極めて惨憺たる代価を払うことになった」などと一党独裁体制を真っ向から批判。

その一方で多党制、三権分立、普通選挙制,基本的人権の尊重、共産党色の払拭などといった全面的な制度改革を実現することで中国が健全な民主国家に生まれ変わることができると主張している

中国当局はこれを「挑戦」と受け止めて強硬姿勢でこ対処するものとみられ、すでに劉氏ら複数を8日、「国家政権顛覆煽動罪」の容疑で刑事拘束。今後も署名者への監視・拘束が相次ぐのは必至だ。

ただしネット上で各所に転載された「08憲章」は現在でも中国国内から検索することができ、その大半はすでにアクセス不能となっているものの、一部のウェブサイトではいまだに全文を読むことが可能。この点は天安門事件当時と違ういわばネット時代の「反革命」とも言えよう。

これについては署名者が出揃ったところで一斉摘発を行うのではという見方もある。

しかし「08憲章」に賛同した署名者数は海外在住の中国人も含め,12日現在ですでに1000名を突破。国内では知識人だけでなく労働者、農民、企業経営者,プログラマー、大学生などの新規署名が目立ちつつあり、賛同者が従来の枠を超えて庶民の間にも広がる勢いを見せ始めている。

折しも主要先進国の景気後退を受けて、輸出頼みでやってきた中国経済は失速中。広東省だけですでに数万社が倒産したとみられ、突然の工場閉鎖や解雇通告、また経営者の夜逃げで失業者となった出稼ぎ農民たちが騒いで官民衝突に発展するなど事件が頻発している。

不動産と株のバブルもはじけて原野商法や高利を謳った違法な資金集めなどの被害者による暴動も相次いで発生。一方で中国独特の歪んだ経済発展モデルが超格差社会という形で行き詰まった状態でもあり、待遇改善を求めるタクシー運転手が地域を越えて連携し、各地で同時多発的にストライキを決行したのは記憶に新しいところだ。

こうして中国社会に不穏な空気が漂い始めた矢先、基本的に書斎派である知識人を中心に発表された「08憲章」が庶民レベルでも受け入れられることになれば、事態は意外な展開をみせる可能性もある。予測は全くつかない。

署名者には耕地強制収用や再開発事業で生活の場を失った農民や市民など被害者に対する救済活動に奔走している人権派弁護士や、エイズ患者救済活動家なども多数、名を列ねている。すでに半ば組織化されている被害者経由で一般市民などへのつながりが生まれていけばどのようなことになるだろうか。

あるいは、ネットのユーザー数が2億人を突破し、都市部住民の代弁者として政府も無視できない存在感を示すようになったネット世論が、「08憲章」を好意的に受け止めて盛り上がるようであればどうなるか。果たして当局の取り締まりとやらは可能なのか。

生活に行き詰まって蹶起する事件が多発するなか、「民主化」という悠長なテーマを掲げた「08憲章」が一般層に受け入れられるかどうかは甚だ疑問だが、一党独裁体制やその必然的帰結のひとつである党官僚の汚職や特権ビジネスの蔓延を公に批判する、という凛然たるスタンスが共感を呼んで火種となり、反体制的なムーブメントが生まれるという「大化け」の目は無いでも無い。

ともあれ、中共政権に対する「叛旗」、知識人による「宣戦布告」ともいえる、ある意味歴史的な文書が出現しながら、日本のマスコミによる報道は遺憾ながら未だ詳細に欠け不十分だ。

金鐘氏へのインタビューも意義はここにある。「大化け」はやはり、夢で終わるのだろうか?インタビュー:「08憲章」が中国を変える!--香港誌『開放』編集長・金鐘氏


■格段に進化した「民主化綱領」
--「08憲章」は事実上現在の中共一党独裁体制を否定し、一方で民主的国家の成立を目指すと宣言したものとみていいか?

「その通り。中国を日本のような民主国家にするというものだ。ただ(「08憲章」の文面では)『一党独裁』という言葉は避けているが」

--「08憲章」は長期的ビジョンとしての提案なのか、それとも切迫感に満ちた「檄文」とみるべきか?

「中国の民主化は長期的な目標。『08憲章』が主張しているものの多くは短期間で実現できるものではない。だが『08憲章』の発表に踏み切ったのは切迫感によるものだ。中国社会の人権、法治、両極分化などといった不公正が、社会における様々な対立をエスカレートさせている。『時代遅れした現行の体制はもはや改める他ないことを、災難のような収拾のつかない状況が明示している』と『08憲章』の前言にある通りだ。憲政制度改革への着手は待ったなし、ともいえる。官民ともにそういう共通認識を持つべきだ」

--1989年の民主化運動〜天安門事件当時と比べて、「08憲章」の主張する内容には相違点や進歩した点はあるか。

「1989年の学生運動(民主化運動)は、北京の大学生が官僚による汚職蔓延への反発や胡燿邦の再評価を求めたことに始まり、それが報道の自由、トウ小平引退を求めるという、国内はもとより世界の民主化運動を震撼させる圧倒的な動きに発展した。

鎮圧されてはしまったが、その意義は極めて大きい。だがあの運動は、全体主義体制を根本から全面的に改造するという大方針を最後まで打ち出すことはなかった」

「当時の天安門広場のリーダーたちは結局のところ、政治的・思想的に未熟な大学生だったからね。だが今回の『08憲章』はほぼ形の整った中国改造の民主化綱領で、ここ100年の中国における無数の志士たちの心血と夢が凝縮されている。だから内容についていえば、『08憲章』は明らかに1989年の学生運動よりも遥かに高い見地に立ち、とても成熟したものになっている」

つづく




Last updated  2008.12.19 01:47:07
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2008 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.