ようこそ ゲスト さん ログイン
enjoy Korea
ホームホーム 翻訳サービス翻訳サービス
日韓コミュニティポータル enjoy Korea
ログイン
IDを保存する
新規会員登録はこちら
日韓翻訳掲示板 掲示板カテゴリ
テキスト掲示板
旅行
生活/文化
伝統
BOOK
ひとり言
悩み
就職
ユーモア
音楽
ドラマ
映画
芸能人
ファッション
ゲーム
マンガ/アニメ
IT/デジタル
カメラ/電化製品
時事ニュース
スポーツ
Hot! 討論
自由掲示板
フォト掲示板
観光/風景
グルメ
恋人/友達/家族
ペット
わたしの街
自慢の一品
芸能人
スポーツ
ユーモア
伝統
クルマ
バイク
プラモデル/フィギュア
ゲーム
マンガ/アニメ
自由フォト掲示板
テキスト翻訳
お知らせ
新規会員登録関連サービス、メンテナンスのお知らせ 12/22
リニューアルオープン日程、および掲示物の保存につきまして 12/19
リニューアル後の<翻訳掲示板>閲覧期間に関するお知らせ 12/08
新しくなるenjoy Korea こう変ります 12/04
「enjoyランキング」、サービス終了のお知らせ 11/13
enjoy Korea ホーム > 伝統
偉大なる百済 | 伝統 474|共感0
1165685| JAPANyonaki11111 | 2005.08.10 11:52:10
TOP
偉大なる百済


(前略)



 百済は檐魯という独特の地方統治体制を持っていたようです。いわば、百済の王は数多くの檐魯の王を率いる帝王の位置にあったということです。百済の領土を示してくれるその檐魯はどこにあったのでしょうか?




 私達は、『日本書紀』の神話時代に出る日向という国の名前が、今日まで地名として残っているのを発見しました。それは、地名の生命力が驚くほど長いことを証明しています。それなら、檐魯という名前もどこかの地名の中にその痕跡を残しているのではないでしょうか?その痕跡を探すことは果たして可能でしょうか?まず、「檐魯」という単語の意味を知っておく必要があります。百済史研究家のキム・ソンホ博士の意見を聞いてみましょう



 「檐魯の語源を追跡するとしたら、高句麗から始めなくてはなりません。高句麗では奪った土地、占領地を「タムル」と言いました。それで高句麗から亡命した百済人も、自分たちの定着地を「タムル」と言いました。この「タムル」が「タムラ、タムロ」と変遷し、「檐」は壁・辺境の意味で、「魯」は国を表します。これが百済を表す言葉になりました。(百済史研究家キム・ソンホ博士談)」




 では「タムル」は一体どういう意味でしょう?「檐」の由来を「タムル」から探ってみるのはどうでしょうか?その点を示唆する手がかりが一つあります。一緒にいってみましょう。
全羅南道海南、これは「檐(タム)」です。ここ全南海岸地方では、このように石壁をあちらこちらに造っているのがよく見られます。この地方で石壁をどんなふうに呼んでいるか聞いてみましょう。




"おじさん!失礼します。ここではこの石壁をどのように呼んでいますか?”



“「トルタムリ」と言います。”



“昔からそのように呼ばれてましたか?”



“はい”



 「タムリ、タムロ」。そうです。「タムロ」という言葉がここに残っていました。ここは昔、百済の領域でした。この地域では、新しく開拓した畑で出た石を自分の畑の境界にして、それを「タムリ」と呼びました。昔の人が「タムリ」と呼んだものを私たちは今「タム」と言います。もっと興味深いのは、近くの莞島(ワンド)地方でこの「檐(タム)」を「城(ソン)」と呼ぶことです。つまり、「タムロ」は新しく開拓した自分の領地を意味し、征服地という概念と一致します。
したがって「タムロ」という地名の痕跡が残っていることは、百済がその土地を統治した証拠でしょう。



(中略)

 

 朝鮮半島から最も近い日本の九州、その中西部に玉名市があります。玉名はdamna ,t’amnaと同じ系列の音で、「タムロ」という言葉の原型が残っている典型的なタムロ系の地名です。最も注目されるのは、玉名の近くに熊本がある事です。「クマ」は語源的に「コマ、コム」と同じ言葉で、これは百済を指す言葉でした。




(中略)



 ここ飛鳥戸(あすかべ)神社は昆支(コンジ)王を祭っています。昆支王とは誰でしょうか?昆支王は百済の蓋鹵(ケロ)王の弟として知られている5世紀の人物です。そんな彼が日本で神として祭られているのです。昆支王(?伎王・こんきおう)、本国百済でも権力を持っていた彼がここで何をしたのでしょうか?神社の記録では、彼は明日香を創った一族の父祖神だと言われています。日本という統一国家ができる以前に、昆支王とその一族が明日香を開拓したという意味です。




 昆支王の存在とその役割は、この一帯が百済の檐魯だった可能性を示唆しています。ここに百済人達がいた。彼らの王様がいた。そして、ここから本国百済の24代と25代の王を輩出したのです。二人の王は昆支王の息子でした。



 公州(コンジュ)で王陵が発掘されて、初めてその実態を表した百済の25代斯麻(サマ)王、彼こそが武寧王です。武寧王は昆支王が日本に赴任して行く途中に生んだ子供です。24代東城(トンソン)王が彼の弟で、明日香檐魯こそ二人の王が成長した地です。これは檐魯と本国百済が一つの政治体制で統合されていたことを示しています。檐魯はそのまま百済の一部分でした。



明日香地域に多く散らばっている前方後円墳、この古墳群はもう百済と無関係ではありません。昆支王の神社近くにある、ここ峯ヶ塚古墳(みねがつかこふん)も例外ではありません。典型的な前方後円墳形式に造られているこの古墳の発掘は、4年前日本列島を騒がしました。中から出た沢山の遺物から見て、これは天皇陵かもしれないと思われました。峯ヶ塚古墳からは大きな刀とたくさんの玉が出土されました。これらは前方後円墳の主人が百済人である可能性を示していました。武寧王陵のそれと区別がつかないぐらい同じ物が出たのです。その材質はもちろん、形態まで完全に同じ物です。これをどう解釈したらいいのでしょうか?




その解答は、日本人自らが記録した古代歴史書である『日本書紀』から伺い知ることができます。書紀は神話の形態を借りて、日本が誕生した課程をこう記録しています。



“陰陽二人の神がはじめて結合し夫婦になった。子供を生むようになり、最初に「淡路(タムロ)」を母体として沢山の土を生んだ。しかし、気分がよくないので「タムロ」の名前を変えて「あわじしま」にした。”



日本の天地創造は淡路(タムロ)から始まったのです。



確かなのは、日本という国ができる以前から日本には百済の檐魯が進出していたという事実です



(後略)




韓国KBS7大文化遺産ビデオ 『百済22檐魯の秘密』 Gifu Korea Network 掲載、Seo Young-Sook氏翻訳



yonaki1111@お遊び中
IP xxx.125.xxx.44
印刷 削除申告  
yonaki11111|08-10 11:53
高出力すぎ。
yonaki11111|08-10 11:55
多くのNAVER人士は、紹介されている内容を理解する事すらできず、C&Pしていた事が良く解りました。
jpn1_rok0|08-10 11:59
っていうかね、地元のジジイの「昔から言っていた」という言葉が1500年前を根拠付ける何かになるのかと(w
fedoraj|08-10 12:00
最後のこの話の出所が笑えますがw 釣ってます?w
yonaki11111|08-10 12:02
fedoraj : 釣ってないお!どうも、ホンキらしいお!
chihouroujin|08-10 12:04
Gifu Korea Networkは本当にあるの。 検索しても見つからない
shoyu|08-10 12:05
国営放送のビデオが、このように言いふらしてるわけですね。。。w  昆支や東城王が、人質だったことも隠してw
fedoraj|08-10 12:05
なんだかつっこみ所が多すぎて対処の仕方が分からないんだけどw
yonaki11111|08-10 12:05
chihouroujin :もう、なくなっています。このシリーズ、第十一回まであったのですが、惜しいものをなくしました♪
yonaki11111|08-10 12:06
Goofgleキャッシュに残っているのをこないだ偶々見つけて、衝撃を受けました。ああ、モトネタはここだったんだな、と。やるな、KBS♪
oppekepe7|08-10 12:06
流石、KBS。
chihouroujin|08-10 12:08
大長今より、このシリーズを放送して貰いたい、私です
fedoraj|08-10 12:09
_| ̄|○ ここまでの物は日本ではドラマ以外作れないがw あ、朝鮮ってドラマと史実が混同して分からなくなるよね?w うなずけるw
yonaki11111|08-10 12:10
oppekepe7 :。例の、国人の話も出ていましたよ。
yonaki11111|08-10 12:10
“西紀663年、百済最後の拠点だった州柔城まで滅びた時、日本の朝臣たちはみんな悲嘆した。州柔城が滅びてしまい、これをどうしようか。百済の名前が今日で絶えてしまうのに、祖先の墓参りをどうしろというのか。”
yonaki11111|08-10 12:11
さらにこんなのも。『 歴史は伝説の破片になって散らばってしまうものです。しかし、またこのように痕跡を残すものでもあります。別れる時、彼らの挨拶は「オオサラバ」。彼ら自らは意味も知りません。しかし、韓国語では明白な「サラボ」という言葉です。』
jpn1_rok0|08-10 12:11
国人が読めていないバカさ加減なんですなあ
yonaki11111|08-10 12:11
『その挨拶の中で、別れの手を振る姿の中で、繰り返される風俗の中で、百済を知らないこの人々の中で、百済はいまだ生きつづけているのです。伝説を開いて歴史を見ようとする人々のみが、この巨大な世界に入る扉を探すことができるのです。』
jpn1_rok0|08-10 12:12
さらば、が「さに在らば=さあらば=さらば(それでは)」という意味だという前提については触れないわけですねえ(苦笑
oppekepe7|08-10 12:32
なんか、レスしようとすると「とうこうせいげん」にやたら、ひっかかるだが。
韓国の歴史的役割(永遠の外野席) [16]
- 偉大なる百済 [20]
弥生人が朝鮮半島から渡ったというのは、間違いです [15]