中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 政治 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【政治】

「ホームレス収容限界も」 周辺から流入と名古屋市長

2008年12月22日 22時19分

 松原武久名古屋市長は22日、不況などで住居を失った人々に宿舎を提供する同市の事業について「周辺の市町村から旅費をもらって名古屋に集まってきており弱っている。収容の限界を超えるのではと心配している」と懸念を表明した。

 会長を務める政令都市市長の総会後、東京都内で記者会見した。松原氏は「それぞれの市町村に緊急宿泊所がないことが問題だ」として、国や周辺自治体に責任ある対応を求めた。

 名古屋市は野宿している人などを対象に一時的に宿泊を受け入れる「シェルター」や就労支援のための「自立支援施設」を設けている。市によると11月中旬の8日間に市の生活保護相談窓口に来た人を調べた結果、32人が市外からで、うち4人は住んでいた市町村に相談に行ったところ片道分の交通費を渡され、名古屋市に行くよう言われたという。

(共同)
 

この記事を印刷する

広告
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ