■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
護国寺・音羽スレ ☆〜 Part 14 〜☆
- 1 名前: たんば 投稿日: 2007/06/23(土) 12:53:33 ID:lPhdDTJw [ l208198.ppp.asahi-net.or.jp
]
- この護国寺・音羽スレも皆さまのカキコのおかげで Part14 になりました。
護国寺・音羽にゆかりのある、そしてこの地域に興味のある方々、
個人攻撃・誹謗中傷などをしないといった、ネット掲示板の
ルールを守って楽しくカキコしましょう。
>>290を踏んだかたは後継スレの作成を申請してください。
※ルールを守れない者は踏まないでおきましょう。
※どうしても踏み逃げしたい者はせめてその旨宣言を。発見が遅れると迷惑です。
ココhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/174/に専用スレがあります。
後継スレへの誘導があるまでは埋めないでください。
前スレ
護国寺・音羽スレ PART13
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1171593550
- 2 名前: 前スレ290 投稿日: 2007/06/24(日) 05:22:52 ID:AF975law [ ZQ191246.ppp.dion.ne.jp
]
- >1
お疲れさまでした。。
- 3 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/24(日) 10:51:46 ID:sYbJiFj2 [ p29a7af.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- なったんだ。でも考えて見れば当たり前。
今までが異常だったんだよ。
匿名で何でもありというのは変。
でもこれも馴れて来たら、皆、勝手な事書き出して2ちゃん化に
逆戻り…なんて。
- 4 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/24(日) 12:54:21 ID:l2TVJxdI [ pd3b545.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- でもまあ、緊張しない?
- 5 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/24(日) 13:26:38 ID:aE6hj0VY [ fu52.opt2.point.ne.jp
]
- 雨ですね。
梅雨ですから仕方ないですが、買物に行けなくなりました。
駅前のスーパーの完成が待ち遠しいですね。
- 6 名前: shadow arms 投稿日: 2007/06/24(日) 23:45:11 ID:17TX1HaU [ p1049-ipbf21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 小石川の方の少年野球の指導者で、少年の母親を食いまくってる奴がいるみたい。
- 7 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/29(金) 21:33:19 ID:A6Uowrt2 [ ds161.opt2.point.ne.jp
]
- 少年の母親を食いまくっていたら、
そのうち食あたりするよ。
梅雨ですから。
- 8 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/30(土) 18:15:29 ID:A0JqVo4c [ OFSfb-17p1-158.ppp11.odn.ad.jp
]
- ジョナサン裏で火事だね。放火らしい。
- 9 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/30(土) 19:19:25 ID:WOdxKvuw [ op195.opt2.point.ne.jp
]
- この時間に放火なの・・・物騒だね。
- 10 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/04(水) 18:49:26 ID:O17QN84M [ st0020.nas961.k-tokyo.nttpc.ne.jp
]
- 音羽通りにある新しくできた美容院っていい?
しかし、ここに店作るって何てチャレンジャー。
- 11 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/04(水) 22:58:51 ID:3.XzwoBU [ 58x158x160x12.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- ちゃぶ屋(塩)って復活してたの?
いつから?
- 12 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/05(木) 01:54:04 ID:Qb53f9UE [ 112.148.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- >10
新しいわけではなくて、すぐ隣から移転しただけ。
結構、人気あると思いますよ。
出版関係の方のほか、警察の方(建物の上の方は寮なんですってね?)も、多数、ご利用とか。
私も、2・3カ月おきですが、通ってます。
- 13 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/05(木) 01:54:27 ID:l3wuNQSI [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- んー、なんか今日見たけど事務所っぽい雰囲気で使っていたような
気がするんだけど…<ちゃぶしお
- 14 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/06(金) 19:49:57 ID:o.6FgpJU [ 210.136.3.148
]
- >12
へー、そうなんだ。ありがとう。機会があれば行ってみる♪
- 15 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/09(月) 01:52:37 ID:cZTYHtd. [ FNAfa-01p4-233.ppp11.odn.ad.jp
]
- 空気清浄機使ってる人いますか?
- 16 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/09(月) 23:39:13 ID:woND53xI [ softbank219184222139.bbtec.net
]
- 使ってるよ。音羽通りと首都高に挟まれてると思うと……ね。
- 17 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/10(火) 23:49:45 ID:us/3up9k [ s83.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- 栃尾は改装ですかね?撤退ですかね?
- 18 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/12(木) 14:06:53 ID:RsSiIalM [ p3044-ipbf408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 大塚警察のところの花和さん、7月31日で閉店。
明治15年創業。125周年でした。
- 19 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/14(土) 01:33:16 ID:TFo4m45k [ s81.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- 花和さんって花屋さん?そんなにやっていたんだ〜。
音羽の老舗はなんとか続いて欲しいですね。応援!
- 20 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/14(土) 02:23:50 ID:Nu9PC4rM [ p2983a6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- >>18
125年つーと早稲田大学と同じですね。
- 21 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/14(土) 06:21:43 ID:8Tch5SDw [ tetkyo037028.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>13
ちゃぶ塩は、店舗じゃなかった。
事務所でした。
- 22 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/14(土) 06:22:48 ID:8Tch5SDw [ tetkyo037028.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 栃尾は、大幅に構造を直しているというか、壊している?
よくわからない。
- 23 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/14(土) 06:24:12 ID:8Tch5SDw [ tetkyo037028.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 花和さんにいってお墓の花を買うのも、今月はあと2回か・・・。
寂しくなったな。。。
- 24 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/14(土) 10:13:57 ID:XaYdLl7c [ softbank219184222070.bbtec.net
]
- ちゃぶ屋とんこつはいつどこにできるの?
音羽ではない??
- 25 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/14(土) 14:43:22 ID:OuRxeyac [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- >>21
でしたか。。。
たまたま開いてたところが見えただけでしたね。
- 26 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/14(土) 16:51:45 ID:k4EEWLCE [ nttkyo101091.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 花和さん閉店ですか。大晦日近くに買いに行くと可憐なカレンダーが
おまけでついてきたりしてて余裕だなと思っていたのですが残念・・
- 27 名前: 東急不買 投稿日: 2007/07/17(火) 22:41:52 ID:jEndCdKs [ tkbn114175.catv.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 目白台1丁目はこちらがよろしいでしょうか?
- 28 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/19(木) 08:18:50 ID:9DHVfeHM [ p2043-ipbf3006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 6時前から茗荷谷方面でヘリがやたらうるさいと思ったら拓大裏火事との事。
- 29 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/19(木) 10:40:32 ID:zGMWY2HY [ g210002201010.d004.icnet.ne.jp
]
- おおー、そうだったのですか!
最近の報道はアメリカばりにすぐにヘリが飛んでくるね。
- 30 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/21(土) 07:40:49 ID:CQLwaDTs [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 今日から護国寺でラジオ体操が始まりましたね。
みなさん行かれましたか?
- 31 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/21(土) 23:04:31 ID:aGqx9Rw. [ EATcf-119p27.ppp15.odn.ne.jp
]
- 一年中やっているような気が…。
- 32 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/25(水) 17:55:40 ID:Jf0k4//E [ nttkyo101091.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 関口教会のラジオ体操は7月末でおしまいのようですが
護国寺はいつまでやってます?
どっちにしろ朝の6時40分にうちの子が起きれるとは思えないけど・
- 33 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/27(金) 00:15:10 ID:8XEiryt6 [ tcn038113.tcn-catv.ne.jp
]
- 護国寺は一年中やっていますよ
http://www.rajio-taiso.jp/area/15.html#21
- 34 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/29(日) 17:22:17 ID:6YM4OZ/E [ tetkyo002204.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 花和さんの閉店は、とっても寂しいね。
店先から、花が消え、ポツンとなっていくのが辛いです。
- 35 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/30(月) 13:22:31 ID:o3tF0xQQ [ p031433.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 何年も育てていける、盆栽の松を買ってしまいました。
あと1日、またゼラニウムを買いにいこうかなぁ。
花色不明で、ロシアンルーレットだけど。
- 36 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/07/31(火) 22:08:58 ID:Pym.lCts [ 203-165-54-253.rev.home.ne.jp
]
- 最近引っ越してきた者ですが、子供が具合悪くなった時にかかる病院を探してます
家の近くにすずき医院ちう病院があるのですが、評判はどうですか?
- 37 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/02(木) 13:17:47 ID:wLIanfG. [ g210002201010.d004.icnet.ne.jp
]
- うちの子がかかりつけですが、いいと思いますよ。
- 38 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/04(土) 19:03:46 ID:yz5fQgcs [ ZE136075.ppp.dion.ne.jp
]
- ネット上での病院ネタは荒れるから、
止めた方が良いんじゃないかと。。
- 39 名前: 38 投稿日: 2007/08/04(土) 19:06:06 ID:yz5fQgcs [ ZE136075.ppp.dion.ne.jp
]
- △ ネット上での病院ネタは荒れるから、
○ ネット上での病院ネタは荒れがちだから、
- 40 名前: 36 投稿日: 2007/08/04(土) 19:41:58 ID:sdqp4Je6 [ 203-165-54-253.rev.home.ne.jp
]
- >>37
ありがとうございました。
>>38
浅はかでしたm(_ _)m
すみませんでした。
- 41 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/05(日) 20:13:03 ID:YZNkOPZQ [ tetkyo072084.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 栃尾は、大幅に構造を直して入り口にドアがついていた。
ただし、店を再開するのかは不明。
- 42 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/07(火) 09:41:53 ID:dCC4NZtw [ p2043-ipbf3006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 栃尾はやっぱり改装中なんだって。
さすがに直さないといけないところがいっぱいだったとか。
- 43 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/08(水) 06:37:39 ID:8k4Ai/cg [ i220-108-217-72.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- 栃尾は息子を直せ。
- 44 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/11(土) 14:12:28 ID:g2uOmNaw [ tetkyo037073.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 工務店に追加発注か?
- 45 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/16(木) 18:47:06 ID:Jecii6a. [ ZD108052.ppp.dion.ne.jp
]
- 先日、夜中に電線の上をつたってアライグマが歩いているのを見た。
目で追っていると、東大分院跡地のほうに向かっていった。
あの跡地の周辺ではヤモリとかでかい蛙とかを目撃することはあったが
アライグマとは驚いた。
- 46 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/16(木) 20:10:45 ID:aWRz9Cdw [ 58x157x179x39.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- それ、ハクビシンじゃ?
よく見るよ
- 47 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/17(金) 11:57:21 ID:aWrR2Kyw [ g210002201010.d004.icnet.ne.jp
]
- 東大分院の有効活用できないのかなあ?教育研究所って機能してんの?
アライグマ研究所?
- 48 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/17(金) 21:15:55 ID:fOoZoatY [ ZQ192062.ppp.dion.ne.jp
]
- >47
>東大分院の有効活用できないのかなあ?教育研究所って機能してんの?
国立大学法人や、税法上のことは分からないんだけど、
「使わない」ってのはそれなりに理由があるんだと思う。
でも、良いか悪いか別にしても古い建物だけに、
テレビドラマのロケ地に使えそうな気がしますね。。
- 49 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/17(金) 22:40:27 ID:bHaKTFOM [ tetkyo153081.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 地下深く掘って欲しい。
何に使うかは、その結果しだいだ。
- 50 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/18(土) 20:19:12 ID:GrIGYOF2 [ p7033-ipad87marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- そんなにお金(地下深く掘って)使って、それから考える(何に使うって)って、どんな経済感覚なの?
- 51 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/18(土) 23:12:54 ID:XbNAUGZ6 [ 219.198.16.28
]
- 牛角、とうとう壊したね。
次は何が入るんだろ。
- 52 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/19(日) 03:16:28 ID:AozowRLI [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- >>51
同じグループの別業態じゃないかな。
- 53 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/20(月) 20:17:03 ID:eOfPTcZM [ h089.p052.iij4u.or.jp
]
- すいませんが、インドカレー屋さんはロイホのカレーフェアと比べてお薦めですか?
まだ試してないので。何かこれがお薦めメニューはありますか?
- 54 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/20(月) 21:20:14 ID:5H1fjbAM [ softbank219184222086.bbtec.net
]
- >>53
あそこは米がすんげー水っぽいのが難点。
ルーはそこそこうまいだけに残念。
- 55 名前: 東急不買 投稿日: 2007/08/20(月) 21:32:12 ID:apeJaQtI [ tkbn114175.catv.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 目白台はここでいいでしょうか?
- 56 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/20(月) 21:54:02 ID:UPTLH4ps [ h239.p051.iij4u.or.jp
]
- どうぞ。
- 57 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/21(火) 00:02:55 ID:F/TYnGog [ softbank219198016025.bbtec.net
]
- >>53
基本的に気に入ってはいるが(チキンカレー)、
たまにチキンティッカがチンしすぎで、ハズレがあるのが
嫌だ。
- 58 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/21(火) 13:16:11 ID:O4TGPPq. [ g210002201010.d004.icnet.ne.jp
]
- ロイホのカレーフェア3種類¥1500
最初は量が少ないかと思ったけど食ったら腹いっぱいだった。
味も本格風でよかった。でもちょっと高いかな?
- 59 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/21(火) 20:43:29 ID:up8o0YdY [ tetkyo002202.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >58
サラダは別料金ですよね?
- 60 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/23(木) 11:12:46 ID:joetVziA [ g210002201010.d004.icnet.ne.jp
]
- サラダバーは別です。
小さいカップサラダはついてますが。
- 61 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/23(木) 13:22:51 ID:n/q3z6.E [ 219x120x53x253.ap219.ftth.ucom.ne.jp
]
- 自分もロイホのカレーセット食べた 美味しかったし、付属のミニサラダで十分足りたよ
- 62 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/24(金) 21:24:34 ID:sCUGhEik [ tetkyo072222.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- ありがとう。
明日、行ってみます。
- 63 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/30(木) 19:57:39 ID:g/qDnMT6 [ h153.p049.iij4u.or.jp
]
- うだつ食堂がテレビに出てた。
といってもこの辺りの人は行かんかな。
うだつより向かいの大王のが美味いんだけど。
- 64 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/31(金) 06:20:37 ID:PlppZ00M [ OFSfb-18p2-56.ppp11.odn.ad.jp
]
- >>63
うだつ、結構好きなんだけど。
大王はビールはギンギンに冷えてて美味しいけどね。
- 65 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/01(土) 22:50:51 ID:bVu6CYc6 [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- 今宮神社のお祭り行った人いる?
- 66 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/02(日) 21:05:03 ID:GCzEsasU [ FLH1Aea002.tky.mesh.ad.jp
]
- >65
夕方行ってみたけどやっぱ縁日は暗くなってからのが雰囲気があっていいなー
人多いとうざいと思うくせにその時間は人少なすぎて逆に寂しかった
- 67 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/03(月) 00:46:08 ID:27cV2S6M [ p6160-ipcd01-1hon.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 江戸川橋のファミマの横の銭湯に今日行ってみましたが、、、
他にも近くで、銭湯ありますか??
- 68 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/03(月) 07:52:50 ID:GOnie4Xs [ ft-0568.tokyo.ip-link.ne.jp
]
- 目白通り、和敬塾の向かいに銭湯がありますよ
- 69 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/03(月) 19:53:59 ID:Mr/wn18g [ h182.p048.iij4u.or.jp
]
- 神楽坂駅に行く途中にもあるよ。
- 70 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/04(火) 07:13:39 ID:0jjLXNuc [ OFSfb-18p2-56.ppp11.odn.ad.jp
]
- http://www.1010.or.jp/search/index.html
銭湯マップ、これだと見やすい。
- 71 名前: 東急不買 投稿日: 2007/09/06(木) 16:20:31 ID:2IdWtcgw [ tkbn114175.catv.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >68
コープの隣ですね
- 72 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/09(日) 10:07:59 ID:9QT./hKc [ tetkyo071153.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
-
9/11、栃尾は新装開店します。
- 73 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/11(火) 16:38:52 ID:t.sRyoNk [ softbank219000205027.bbtec.net
]
- 花和さんの後は 何の店が入りますか?
- 74 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/12(水) 01:07:41 ID:LiKDQmn6 [ tetkyo013137.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 飲食店らしいです。
それも音羽通りにない業態のようです。なんだろう?
焼鳥屋か?
- 75 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/12(水) 18:12:42 ID:H/EwKJgM [ st0020.nas961.k-tokyo.nttpc.ne.jp
]
- 昨日音羽通りで、割と有名な声優さんっぽい顔の人を見かけた。
講談社やキングレコードもあるし、アニメ関係や漫画関係の人って
多いのかな?
- 76 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/13(木) 06:52:32 ID:/s5Gw6Xg [ 219.118.75.56
]
- >>74
携帯ショップだって噂もありますよ
(音羽に新たな飲食店ができるなんて期待してはいけない)
- 77 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/13(木) 21:00:09 ID:IY5YzXWY [ tetkyo037038.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>76
74です。
そりゃ、そうだ。同意するしかありません。
- 78 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/13(木) 23:20:57 ID:c5nz8x2Q [ ZO114129.ppp.dion.ne.jp
]
- 江戸川橋や茗荷谷にはあるけど、
都市銀行の支店が出来て欲しい。
なにかと不便だよ。。。
- 79 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/14(金) 00:01:49 ID:TsbErrAA [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- >>78
昔はあったんだけど、ことごとくなくなった。
- 80 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/14(金) 00:35:31 ID:GwuMQQ2s [ op214.opt2.point.ne.jp
]
- 今日さ、首都高と音羽通りの間の道(ヤマトがある通り)を歩いてたら
目の前を蛇が横切ったんだ
全長1メートルくらいかな
音羽には鳩山会館もあるし大きな蛇くらい居てもおかしくないかー
と思って眺めてたんだけど、どっかのペットが逃げたんじゃないよね・・・?
と急に不安になって書き込んでみた
- 81 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/14(金) 11:18:13 ID:W2yKZhTY [ OFSfa-08p2-69.ppp11.odn.ad.jp
]
- >>80
豊○の生物部
- 82 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/14(金) 12:37:28 ID:NZsyzU6U [ g210002201010.d004.icnet.ne.jp
]
- 元分院にはたぬきもいるらしい。
うちのマンションにはヤモリもいる。
- 83 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/19(水) 00:36:16 ID:ISv9eouw [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 歩道に大勢で座り込んでカップ麺喰ってる高校生はたぬき以下だな。
今日は地下鉄の階段にえらくスナック菓子が散乱してたし。
それもあの高校の生徒の仕業と思ってしまうのは俺だけ?
- 84 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/19(水) 01:46:39 ID:AozowRLI [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- そうだよねえ。学校直近のコンビニには立ち入り禁止にしてる学校は
結構あるんだけどね。
こないだなんか店の中で棒アイスをしゃぶりながら、折り目が付くくらいに
雑誌を広げ読んで、友達とじゃれあってる子らがいたな。
注意したらすぐ謝って直したけど、次回こういう事があったら
一緒に職員室まで同行してあげるわ。
- 85 名前: 83 投稿日: 2007/09/21(金) 01:45:14 ID:.4dFrDeM [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 怒れる大人っていないよなぁ。
自省の念も否めんが。。。
- 86 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/22(土) 16:56:50 ID:5XrcfJFs [ tetkyo020036.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 一度、起こったら「うるせいな」と言ったので携帯から学校に電話した。
それが一番だ。
110番に電話するのもよいね。
- 87 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/25(火) 02:18:51 ID:IkHHHws2 [ p3035-ipbf4003marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- otowa prject って書いてあるロイホ前の建設中のビルに、なんの店ができるか知ってるひといますか。
- 88 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/26(水) 01:29:44 ID:NSlbExLo [ nttkyo651143.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 目白通り沿いのスナックマイルドに30代後半の美人ママが居ます。
カラオケ歌い放題で3時間5千円でした。
- 89 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/28(金) 00:30:01 ID:OcaP2YQU [ 106.130.12.61.fbb.aol.co.jp
]
- 時々、護国寺の境内まで子供を連れてお散歩に行きますが、
休屋(と言うのかしら?あの屋根のついた場所)で、サボってゲームなど
している生徒さん達も時々見かけます。
野球部なんかは礼儀正しく真面目にトレーニングしていて
偉いわねって思いますけど。
ところで、三徳ができるのではと噂の場所ってどこなんでしょうか?
買い物には本当に不便しているので楽しみです。
- 90 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/09/28(金) 21:46:43 ID:zOf3Idxo [ tetkyo072063.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- オリックスのワンルームのところかな?
わからん!
- 91 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/03(水) 19:20:11 ID:qW0V8Co2 [ p029c74.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 住友不動産の次はオリックスですか。講談社の社長宅の横の森を切り払った
のはオリックスと組んで傾斜地に違法万損を立てた○建ですな。
「高さ制限を免れているなどとして、周辺住民6人がB建物の建築確認の取り消し
を求めた行政訴訟では、地裁が2005年11月30日、
「周囲の盛り土は不自然で規制逃れを目的としている」として、
東京建築検査機構が下ろした建築確認を取り消す判決を下している。」
- 92 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/04(木) 15:52:39 ID:JNKfZpLU [ softbank219000205027.bbtec.net
]
- 大塚警察の交差点の所で解体工事をしてますが・・・
なんと19階建てのマンションになるらしいですね!
19階って・・どんだけ?!って感じです。
- 93 名前: 音羽の住人 投稿日: 2007/10/04(木) 18:19:48 ID:QrFq93IQ [ p6201-ipbf1202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 92>近隣配布の資料を見ると。
高さ65.90メートル 屋上に MORIMOTO の大きな看板
敷地面積243.42坪 延べ床面積2087.25坪
ワンルーム29戸 ファミリー69戸 店舗1戸 だそうです。
容積率600%の場所なのに857%の容積?
周辺の建物は12階〜14階以上はみんな斜めになっているのに
すっごい鉛筆ビル?
道路斜線規制はどうなっているんだるう?
音羽の雰囲気は悪くなりそう。
- 94 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/06(土) 04:43:05 ID:J9fD81gM [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 小日向住民のがんばりで低くなりましたが、
住友不動産の時は何階の予定でしたっけ?
- 95 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/13(土) 09:41:08 ID:pdbYXQYk [ softbank219184226085.bbtec.net
]
- 店舗1戸って・・・何だろう?
- 96 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/14(日) 21:54:08 ID:YFuZ0jG. [ X068063.ppp.dion.ne.jp
]
- お話の途中スマンのだが、この界隈で郵便物の盗難ってある?
ご近所が郵便受けにカギつけてるのだが。
- 97 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/14(日) 22:47:57 ID:8FSL.3jY [ i125-206-26-129.s30.a048.ap.plala.or.jp
]
- >>96
あるよ
やられた事が有る
警察に言ったら今までも何件か有るみたい
- 98 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/15(月) 12:17:22 ID:OP6AAt5I [ p6e4033.freedc01.ap.so-net.ne.jp
]
- 朝、有楽町線護国寺駅1番出口のエスカレーターのところの
曲がり角(上りと下りが交差するところ)にわがもの顔で立って
るきもおやじは何ですか?わざと通行のさまたげになってて
じゃまんですけど。学生もいっぱいみてるのに・・・
- 99 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/15(月) 22:33:57 ID:lokN4.Ds [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- そのおやじ、下半身はちゃんとしまってありますか?
- 100 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/23(火) 12:29:48 ID:j9dakDuk [ p6e42a4.freedc01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>99
きょうは、おばさんが池袋よりのホームの
階段の真ん中に立って男子高校生の身体
べたべたさわっていた。もっと、さわらせろー
って感じできもいめがねの黒っぽい服の
おばさんだった。護国寺こわー
- 101 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/01(木) 00:28:54 ID:2HsnKiA6 [ softbank219184221017.bbtec.net
]
- 護国寺まで通っている学生どもは、テメェらの喰いカスぐらい、
キチンと始末しろと言いたい。
あと、朝の歩道はオマエら学生の一方通行じゃねぇぞと。
どういう躾をされれば、あんな厚顔無恥な生き物になれるんだ?
- 102 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/02(金) 00:23:31 ID:qwcmKwn2 [ E173149.ppp.dion.ne.jp
]
- 雨ですな。。。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/13
それと、出張から1ヶ月ぶりに帰ったら、
大塚署斜交いのビル解体がかなり進んでた。
ちょっとずつ、町並みが変わっていきますね。。
- 103 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/02(金) 20:49:14 ID:t3m.LMss [ s91.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- ついにオリジン11月15日をもって閉店。
ああ、いいところなのだが、夜中の食生活が厳しい音羽・・・。
- 104 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/03(土) 23:08:32 ID:KSJGV9O6 [ i220-99-151-71.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- 何日か前の東スポ見たら元ヒカルゲンジメンバーって大塚警察署に拘留されているのね^^;
- 105 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/04(日) 09:58:30 ID:K0TOQHh6 [ 59x158x239x132.ap59.ftth.ucom.ne.jp
]
- おとといくらいに朝7:20ころ大塚署の前を通ったら
護送車に腰紐つながれたTシャツのお兄さんが乗せられる瞬間を見ました
警官は「目白、目白」っていってた
あれはゲンジだったのかな?
- 106 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/04(日) 11:54:12 ID:OIEaCSBM [ 202.215.174.78
]
- “自白”と見誤った
そろそろ寝よ・・・
- 107 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/04(日) 22:55:21 ID:fEN0uWS. [ 219.118.75.60
]
- オリジンは一見からだに優しそうなメニューなのだが
油とかが良くない感じがした。美味しくない。
だから惜しくない。音羽で暮らすには自炊だな。
- 108 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/08(木) 20:36:20 ID:Z37nkekk [ softbank219184222041.bbtec.net
]
- オリジンは別に体によくはないよ。
だいたい体にいい料理があんなにすさまじい濃い味付けしてるわけないよ。
- 109 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/08(木) 20:57:10 ID:9Vhl1tgw [ nttkyo439146.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 成城石井ができるそうですね
- 110 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/14(水) 15:51:32 ID:U7by0xCM [ 177.244.150.220.fbb.aol.co.jp
]
- どちらに?
- 111 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/17(土) 15:56:41 ID:v.S7Gt/6 [ tetkyo020025.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 花誠の後は上島珈琲か?
- 112 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/23(金) 19:07:30 ID:fax28tj6 [ ZQ201100.ppp.dion.ne.jp
]
- 音羽通りロイホの真南側に、
たしか美容院があったと思います。
営業は何時から何時まででしたっけ?
- 113 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/11/25(日) 23:05:56 ID:U2.c5v22 [ s85.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- Fu-Hiroはもう完全に閉店なのかな・・・
結構好きだったんだが。
- 114 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/12/02(日) 09:11:55 ID:SZtRhjAM [ i220-99-149-253.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- もつ焼き太郎行ったことある人いる?
- 115 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/12/02(日) 18:35:33 ID:rUfXn4wk [ tetkyo037033.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 12/1、土曜日、深夜2時頃、音羽通りの2丁目(江戸川橋方面)、キングレコード付近でひったくりがあったもよう。
年末にかけて、みんな気をつけよう!
- 116 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/12/02(日) 18:35:37 ID:rUfXn4wk [ tetkyo037033.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 12/1、土曜日、深夜2時頃、音羽通りの2丁目(江戸川橋方面)、キングレコード付近でひったくりがあったもよう。
年末にかけて、みんな気をつけよう!
- 117 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/12/07(金) 17:33:24 ID:KbUB3RVU [ pl1056.nas921.p-tokyo.nttpc.ne.jp
]
- >>114
あるよ
安くて美味くていい店だと思う
質問があればなんなりと。
- 118 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/12/10(月) 22:03:32 ID:s7nd0I12 [ softbank219000206025.bbtec.net
]
- 昨日、護国寺で実際に体験した恐怖体験をお話しますね。
もう日が沈み暗くなった18時頃に、
音楽を聴きながら鳥尾坂(蓮光寺と関口台公園の間の坂)を歩いていたら、
中学生〜高校生くらいの男の子だと思うのですが、
関口台公園の茂みから急にひょこっと顔を出してきたんです。
そして、その瞬間オーディオプレイヤーの電源が、
ロックしてあるのにも関わらず落ちました。
とにかくビックリして足早にその場を立ち去ろうと、
10m位坂を上ったのですが、「こんな寒くて暗い中、一人で何を?」
と、その子のことが気になり、すぐに戻ってみました。
すると、もうそこには誰もいませんでした。
そして、男の子が顔を出した辺りを見ると、
無理すれば隠れられるスペースはあるものの、茂みそのものでした。
その茂みのすぐ後ろには道(階段)があるのですが、
男の子は間違いなくその茂みから顔を出していました。
1日経った今でもまだ怖くて怖くて…。
どなたか同じような体験をした方や、
あの場所で過去にあった出来事などを知っている方がいましたら、
どうか教えて下さい。お願いします。
- 119 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/12/11(火) 11:53:02 ID:wMWZ9KYc [ pdd47ac.urawac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 目白台図書館の閉館時に流れるBGMの題名がわかる方、いらっしゃったら教えてください。
職員の方に聞いても、わからないということでしたので…
- 120 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/12/11(火) 21:54:43 ID:42cZoXGc [ 15.157.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 上島珈琲店、12日開店ですねー。
関口パンは、どう迎え撃つのかなー。
- 121 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/12/12(水) 06:15:46 ID:apQ3ftMY [ eatkyo084064.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 職員に聞いても分からないっておかしいなぁ〜。
- 123 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/12/15(土) 16:23:11 ID:rU/1EyVw [ pd30d35.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 上島はオープンカフェ形式ですが、あれは有意義なんでしょうか。
- 124 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/12/17(月) 02:26:39 ID:yBxBH0tg [ pdd4ab3.urawac00.ap.so-net.ne.jp
]
- >121
他では聞き覚えのないメロディなので、そんなにメジャな曲ではないと思うんですが。。。
聞いた時職員さんは、周囲に3人いたんですが、どなたもわからなかったみたいです><
- 125 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/01(火) 00:39:51 ID:MKbtSjpI [ ZQ202097.ppp.dion.ne.jp
]
- 明けましておめでとうございます。
今年も護国寺・音羽スレに関係する皆さまが
多幸であることを心よりお祈りしております。。
・・・とはいうものの、
ここ2週間ほど人いませんね。。
皆さん海外にでも行ってるのかな?
- 126 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/02(水) 14:28:08 ID:By1qXZmI [ tetkyo072090.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- いろいろなことがあって寂しくて部屋に籠もりっきり
メールの相手をしてくれる人もいない
今日はもうねよう
- 127 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/03(木) 02:19:32 ID:KP0p7uzI [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- だいじょうぶ。
相手がいても満たされない俺もいる。
がんばれ。
- 128 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/04(金) 23:35:10 ID:28kHIaqM [ EATcf-10p185.ppp15.odn.ne.jp
]
- しかし人出が少ないな、護国寺もココも。
- 129 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/07(月) 04:35:15 ID:wsomlPgU [ ZQ180228.ppp.dion.ne.jp
]
- 今年になってから2chにカキコできない。
- 130 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/17(木) 01:16:31 ID:XMlhOqOg [ ZQ178106.ppp.dion.ne.jp
]
- 10日も人がいませんね。。。
- 131 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/23(水) 09:04:11 ID:kBaZJE5Y [ 218.45.64.190.eo.eaccess.ne.jp
]
- あのさぁ 昨日も見たんだけど護国寺交番前のファミリーマートだっけ、
あのコンビ二で買い物した後、ゴミを角に駐輪しているチャリの籠に投げ込んでる
高校生がいるんだよね、NBでしょ、なんかやたら買い食いしてはポイポイ
ゴミ捨ててるけどさ、交番の若いおまわりさんも見てみぬふりなの
ど〜して????
- 132 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/23(水) 11:43:57 ID:YTyVNfNg [ OFSfa-03p2-170.ppp11.odn.ad.jp
]
- >>131
駐輪にも目をつぶってるくらいだから仕方がないでしょ。道徳を教えるのはお巡りの仕事じゃないし。
何度も目撃しながら、叱ることが出来ない大人ばかりだというのが問題なんじゃないかな?
- 133 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/24(木) 09:43:19 ID:OKYk6/PY [ p2134-ipbf3010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- さすがにそれはオマワリの管轄外。そもそもあそこの駐輪自体違法。
ゴミ捨ての苦情>学校へ
違法駐輪の苦情>区へ
- 134 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/26(土) 21:49:39 ID:YH.4PjpU [ p3053-ipbf3010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 甲月堂ってどうですか?
会社の通り道にあって気になってます。
茶店で食べて帰りたいのですが
なかなか入る勇気がありません。
お値段とおすすめなどあったら教えてください。
- 135 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/01/30(水) 21:50:40 ID:XFXRptTg [ ft99.opt2.point.ne.jp
]
- >>134
白餡の最中が好物です。
- 136 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/02(土) 17:46:56 ID:JPDQMoBc [ 202.215.12.148
]
- 噂のスーパー予定地のマンションの図面みせてもらったのよ・・・。
スーパー出店予定って書かれてたw
- 137 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/03(日) 15:47:49 ID:MdnuWpS. [ 203.251.150.220.fbb.aol.co.jp
]
- スーパー出店予定地 はどこですか?
詳しくおしえてください
- 138 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/03(日) 16:32:21 ID:qo0xlomE [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- >>137
前スレに場所が出ています。
まちBBS東京23区掲示板を上から順番に読んでいけば、誰でも過去ログが
どこにあるかすぐにわかります。
もしわからなくても、スーパーができたらすぐにわかります。
それでもわからない場合は、対処いたしかねます。
- 139 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/03(日) 17:26:47 ID:EzD4j13o [ 175.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- >>138
そこまで長々と書くんだったら書いてあげれば? 意地悪だなぁ……
- 140 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/04(月) 00:04:37 ID:OIEaCSBM [ s78.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- そういえば、前スレまでは下記2行がテンプレに入ってたのに
ここの>>1からは外されてるね・・・
スレ立て依頼者にどういう意図があったんだろう
タイトルもなんかダサめ(失礼)に改変されてあるし
過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/bnky.htm#gokokuji
- 141 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/04(月) 06:48:39 ID:Q5lF3nUk [ ZL069201.ppp.dion.ne.jp
]
- >140
リモホ導入で東京mc全般がドタバタだったような。。
- 142 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/04(月) 15:34:28 ID:riyE.tkM [ softbank219184180069.bbtec.net
]
- 今年の護国寺の節分、どうだった?
雪で行かなかったんだが
- 143 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/04(月) 22:49:47 ID:4pESMXko [ i121-117-77-110.s04.a013.ap.plala.or.jp
]
- >>134
甲月堂。何でも美味しいですよ。喫茶は600円前後から。お茶が出ます。
近所のおばさん方という感じで見た目より気楽に入れます。
夏はかき氷がいいです。夏の水羊羹美味しいです。
今は幻となったわらびもち・・・絶品でした。
- 144 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/05(火) 18:25:07 ID:1iKps1jY [ 27.245.150.220.fbb.aol.co.jp
]
- 過去ログ読んだけど、護国寺駅の2丁目出口付近って、
2丁目に出口いくつかあるよね?
歩いてみてもイマイチ分からなかったんだけど・・・
音羽通りじゃなくて、音羽幼稚園の前あたりなの?
大塚警察の交差点とこじゃないよね?あそこもモリモトマンションみたいだけど・・・
- 145 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/06(水) 19:49:16 ID:0s1F1z1s [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- >>144
4番出口出てすぐ、日大豊山の前にできるみたいです。
1階に店舗が入る事くらいしかまだわかっていません。
スーパーなら、開店前になったらチラシをポスティングするでしょうから
あんまり気を揉まなくてもいいと思いますよ。
- 146 名前: 144 投稿日: 2008/02/06(水) 22:02:23 ID:nor8q3d6 [ 134.250.150.220.fbb.aol.co.jp
]
- >145様
ありがとうございます。そちら側だったとは思いも寄りませんでした。
何しろ日常のお買い物に不便しているので、
家から近かったら嬉しいなーどこなのかなーと
楽しみで早く知りたかったのです。
ありがとうございました!
- 147 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/08(金) 02:10:06 ID:GijnRJVs [ EATcf-120p250.ppp15.odn.ne.jp
]
- 旧ライカビルだね。
入るのはサントクらしい。
- 148 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/09(土) 12:39:37 ID:.qy8L2iE [ i220-99-136-56.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- 旧ライカビルがマンションなら買い物便利でいいんだけど高いだろうな。
ちまたの景気感は急冷却なのに、ここら辺のマンションはまだバブル上昇中なんだよね。
図書館前のはほとんど億ション!!
- 149 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/10(日) 22:44:47 ID:KAYfMsjY [ FL1-122-130-162-81.tky.mesh.ad.jp
]
- >142
サトミコウタロウが来たって聞いた
ほんまかいな
- 150 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/11(月) 02:10:20 ID:DV/75jNk [ 175.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 雪の日、また、火事なかった? ニュースになってないような気がするんですけど、大したことなかったのかな…
- 151 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/14(木) 01:44:31 ID:hYmABwRQ [ softbank219000206019.bbtec.net
]
- 音羽通りの丁度中間に住んでる者です。
護国寺駅まで徒歩5,6分。江戸川橋駅まで徒歩5,6分。
スーパーは護国寺駅スグのブリッジか
江戸川橋駅スグのコモディイイダを利用してます。
新しくできるスーパーも護国寺駅スグなんですね。
音羽通り丁度中間に住む人間にとっては、
今後も5,6分歩かねばスーパーがない状態が続くんですね。
すみません。ただただ、愚痴りたかったんです。。。
- 152 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/15(金) 10:51:08 ID:6bWK7wbo [ 26.247.150.220.fbb.aol.co.jp
]
- 同じく中間辺り住人です。
ほんと、音羽通りって結構長いのよね。
スーパーもないけど、護国寺付近のコンビニまでも
歩こうとすると意外と長く感じる。。。
去年閉店したタウンショップみやはらの跡地が
コンビニになればいいのになぁ。
でもサントクができるのが本当なら、自転車もしくは徒歩で
茗荷谷やピーコックやまたは西友まで
行くことはなくなりそうなので嬉しい。
- 153 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/17(日) 01:45:45 ID:Yq2fn6dA [ 58x158x160x247.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 同じく中間辺り住人です。
ライカビル跡はちょっと使いにくいんで
みやはらの跡は気になるなぁ。コンビニになるかどうかは?だけど
- 154 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/18(月) 22:04:12 ID:LhMxVsp6 [ softbank219198016035.bbtec.net
]
- ここら辺でおすすめの皮膚科があったら教えて下さい。
音羽皮膚科はどうですか。
- 155 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/19(火) 20:19:41 ID:E5N9IuXU [ 136.241.150.220.fbb.aol.co.jp
]
- >154
若い(と思う)男性の先生で、話し方はざっくばらんですが
気さくに対応してくださり私は結構良いのではと思っています。
と言っても、うちは子どもの湿疹やトゲが刺さったなどの
軽い症状でしかお世話になっていないので、
先生の腕については、どういった症状で行かれるのかにもよると思いますが・・・
子どもにも声をかけながら優しくささっと治療してくださるので
子どもも先生のことが好きです。
- 156 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/19(火) 22:45:39 ID:./xx1KK. [ softbank219184227107.bbtec.net
]
- 私も中間部住民です。
プラスの跡地に今建設中の10数階程度のビルですが、
1階部分は店舗が入るということなんで、スーパーは無理でも
コンビニぐらい入ってもらえればなどと思っております。
- 157 名前: 154 投稿日: 2008/02/22(金) 00:46:05 ID:dp3U8qN2 [ softbank219198016020.bbtec.net
]
- >155
ありがとうございます。
うちも乳幼児をかかえていますので、
子供に優しい先生と聞き、安心しました。
今度行ってみようと思います。
- 158 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/22(金) 07:39:11 ID:1jR8haz. [ y094115.ppp.dion.ne.jp
]
- >156
コンビニは
ファミマ、ファミマ、セブンイレブン、ファミマ、ampm、
と、音羽通り1kmの間に5店舗もあるよ。
- 159 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/22(金) 10:47:49 ID:XuyjteI. [ 150.130.12.61.fbb.aol.co.jp
]
- ↑ そのうちのファミマひとつなくなったけど、あの跡地はどうなるんだろうね
コンビニにさえも狭すぎるような。。。
こうしてみるとわずか1kmの間だけど、両サイドにしかなくて
中間には全然ないのね。。。
- 160 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/23(土) 13:45:36 ID:f2.Xkea6 [ softbank219000206016.bbtec.net
]
- 中間にコンビニ&スーパーが欲しい!
潰れたファミマ跡は何をやっても続かないだろうね。狭すぎ。。。
あそこのファミマって、ATMなかったし、払込票に時間外があったし。
銭湯と一帯で建替えしちゃえば良かったのに。
- 161 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/24(日) 14:18:27 ID:YO6WATHE [ E174053.ppp.dion.ne.jp
]
- >中間にコンビニ&スーパーが欲しい!
駅(江戸川橋や護国寺)への動線の途中にないの?
- 162 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/27(水) 21:41:41 ID:fQNswIw6 [ FLH1Aac008.aic.mesh.ad.jp
]
- >>161
ないです…
- 163 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/27(水) 22:20:07 ID:D0Lk/C3M [ p2103-ipbf1706marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- スーパーブリッジがまじやばいです。
たまに、利用しますが以外に便利です
何か、新しいスーパーに対抗する手段は
ないでしょうか?
- 164 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/02/29(金) 01:13:20 ID:ORm3HaJc [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 商品を特化するか、ショップ99にするか。
久しぶりに角のファミマに行ったら、バイトの質がぐっと上がってた。
夕方だと、以前の変なねーちゃんとかいるのかな。
- 165 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/01(土) 11:38:57 ID:fvtyBV6I [ eatkyo019245.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 残念ながらこの辺りにはこれ以上新しい店舗ができても、それがつぶれるか、既存のどこかの店舗がつぶれるかで、並存は難しいと思いますね。護国寺駅4番出口の所の建設中のビルの1階にも何かはできるでしょうけれども、スーパーブリッジとかその周辺のどこかの店舗があおりを受けてつぶれてしまう可能性高いですよね。まだ音羽通の沿線は大丈夫かもしれないですけど、この辺りは厳しいでしょう。ましてや薄利多売の店はこの辺りではやっていけるとは思いません。
- 166 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/01(土) 12:02:33 ID:pLHomFfI [ ZE136106.ppp.dion.ne.jp
]
- まあ「四季旅館」や「太陽晴れる」「白大福(東京ドーム)」には
あるんだけど、護国寺駅付近にリムジンバスのバス停が欲しい。。
- 167 名前: 東京都無名区 投稿日: 2008/03/02(日) 10:19:29 ID:6dl9kTxg [ 219x120x144x106.ap219.ftth.ucom.ne.jp
]
- 本日、新聞の折込求人にポロロッカのパート・アルバイト募集記事が載ってた。
「4月護国寺駅徒歩1分の新規オープン!!」だって。
- 168 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/02(日) 12:39:10 ID:O8w5Mm6g [ OFSfa-03p6-132.ppp11.odn.ad.jp
]
- 結局サントクじゃなくてポロロッカだったの?
- 169 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/02(日) 16:47:13 ID:QQ5A1f5U [ softbank219000206027.bbtec.net
]
- この辺りはポロロッカとサントクで完全支配されています、はい。
- 170 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/02(日) 17:38:42 ID:ITqUTi3A [ OFSfb-18p4-25.ppp11.odn.ad.jp
]
- ポロロッカの進出は凄いね。
今日、東池袋に行ったら駅上にあるのね。
でも品揃えは微妙だったりする。
- 171 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/02(日) 17:39:50 ID:eozj2ubQ [ p4082-ipbf605marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- ポロロッカは高いだけでイマイチ
- 172 名前: 東京名無区 投稿日: 2008/03/02(日) 22:54:31 ID:V0ugcDK2 [ 58x5x170x12.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- ポロロッカの会社(マルエツ)HPではまだ記載がありませんが、3月6日新規開店の
情報が開店一か月前位にプレスリリースされているので、詳細は直に(本当に
開店するのであれば)判明するのではと思います。いずれにしても楽しみです。
- 173 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/03(月) 13:13:16 ID:8gyJ61Gk [ i220-99-144-173.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- 普段は生協、週末はポロロッカでちょっと贅沢Σ(・_・`;)?
- 174 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/03(月) 14:41:41 ID:4McKOHuA [ 219-101-39-218.cust.bit-drive.ne.jp
]
- そうかな?
- 175 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/03(月) 14:44:25 ID:EISCKtpw [ softbank219000206019.bbtec.net
]
- >>170
東池袋駅直結なのは大丸ピーコックで、
サンデーマート跡にできたのがポロロッカ。
ちなみにポロロッカ茗荷谷店は駅上みたいなものだね。
24時間営業だから時々利用してる。
- 176 名前: 170 投稿日: 2008/03/03(月) 18:06:38 ID:BH2d1Fo. [ OFSfb-18p4-25.ppp11.odn.ad.jp
]
- >>175
東池袋はピーコックだったよ、ゴメン!
ポロロッカは店前の焼き芋がいつもいい匂い。
早稲田店だけかもしれないが。
- 177 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/03(月) 18:50:15 ID:BBjOgzkc [ 33.248.150.220.fbb.aol.co.jp
]
- ポロロッカかぁ ガックリ
なぜって上手く説明できないけど、なぜかガックリだぁ
サントクか石井がよかったなぁ
ポロロッカ目と鼻の先にあるじゃん!!!!
- 178 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/03(月) 18:58:24 ID:tjTXifIY [ OFSfa-06p7-8.ppp11.odn.ad.jp
]
- ポロロッカ拡大してるなあ。
しかし市ヶ谷の駅上あたり、飯田橋の厚生年金病院向かい、
江戸川橋からは文京水道店、護国寺に新店舗、東池袋はサンデーマート跡。
茗荷谷は駅の上にあるし、こんなところに固めてどうするんだろう。
- 179 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/03(月) 19:10:51 ID:274AWeKA [ pae2742.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
]
- >>178
ヒント
囲碁
- 180 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/03(月) 20:23:02 ID:EISCKtpw [ softbank219000206019.bbtec.net
]
- ヴァンガードタワーの1Fにある「ポロロッカ東池袋三丁目店」もお忘れなく。
ちなみにこちらも24時間営業。
豊島区と文京区の境界界隈は24時間営業の激戦区だね。
一体何店舗あるんだろ?
音羽通り中間にもできないかなぁ。。。
- 181 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/06(木) 22:45:26 ID:ybO78inE [ ZQ193007.ppp.dion.ne.jp
]
- ケンタッキーとATMじゃない「まともな銀行」(窓口営業店舗)が欲しいです。。
- 182 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/06(木) 23:00:13 ID:8Xbpp8SU [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- >>181
まともな銀行は、旧三菱と旧さくらがあったんだけど、みんな撤退した。
- 183 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/06(木) 23:23:02 ID:NEPZvEKk [ softbank219198016003.bbtec.net
]
- 今日大塚警察近くで、割と若い女性に声かけられた。
「八百屋なんですけど、あとこれだけ(で売り切り)なんです…」と
ダンボールのみかんとか見せられた。
近所の八百屋さんか?
- 184 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/06(木) 23:26:32 ID:yB4jxZDI [ p578b5b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
]
- 茗荷谷でも2月ごろにあった。
すっごく質の悪いしおれた小さな苺を見せられて1パック
680円。「とってもいいものだ」と言っていたが、そうは見えなかったぞ。
- 185 名前: 181 投稿日: 2008/03/07(金) 00:37:50 ID:xEYEmmC. [ ZQ193007.ppp.dion.ne.jp
]
- >182
旧さくらはどこにあったんでしょうか?
- 186 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/07(金) 01:21:24 ID:1Wbpm5GA [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- >>185
花和ビルの1階です。今は、コンビニかな。最初は三井銀行音羽支店だったんだけど。
- 187 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/07(金) 10:38:48 ID:rBluaDPM [ 196.247.150.220.fbb.aol.co.jp
]
- 窓口のある銀行(できれば三菱か住友)が欲しいなーと思っていたら、
撤退済みだったのか。。。。
※音羽転入6年目の新参者です。
まぁATMがあればそんなに不便はないので助かってるけど。
音羽通りのちょうど中間ぐらいに、靴の修理屋さん?ができたね。
オリジンの跡地はどうなるのだろーね。
- 188 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/07(金) 12:38:35 ID:X0.BkhPg [ p3166-ipad84marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- ブリッジ地下の、銀の海の隣の、「百円亭主時代屋女房」がもう売りに出た!!一年もやったのかな?
- 189 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/07(金) 17:26:02 ID:v18oiBGk [ p2134-ipbf3010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 護国寺駅前のファミマが三菱銀行(合併前)だった。
100円亭主…あそこは開店当初からいつ無くなるのかと…
- 190 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/07(金) 18:29:02 ID:Lyscv2O2 [ i220-99-144-173.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- 百円亭主時代屋女房の前って「なかい」だったっけ?
なかいさん最近テレビにでてたけどどこ移ったんでしょう?
- 191 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/07(金) 19:26:56 ID:y5x09rQ2 [ softbank219000206008.bbtec.net
]
- 「なかい」は芝大神宮近くに移転したみたい。
東京都港区芝大門1-15-3 第2土木田ビル1〜2F
都営各線大門駅A5出口から徒歩30秒 JR各線浜松町駅北口から徒歩5分
03-3432-0773 17:30〜24:00(LO/23:30) 日曜祝日定休
ブリッジ周辺にある数棟のビルは区画が小さいし老朽化も進んでるから
土地をまとめて大きなビルを建ててほしいな。
もちろん何かしらの商業テナントつきで。
それとオリジン弁当跡は何ができるのかなぁ?
先日通りかかったら躯体を残すのみにまで内装の工事してた。
ちなみに音羽画廊(?)の隣に靴専門店がオープンするみたい。
靴を売るお店なのか、靴や革製品の修理のお店なのかはわかんないけど。
- 192 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/07(金) 20:47:08 ID:2OhGxQlE [ 30.129.12.61.fbb.aol.co.jp
]
- 靴選科、靴の修理と靴のクリーニングらしいです。
バッグとかの革製品もやってくれるみたい。
靴リペアが徒歩圏にできるのはありがたいね。
仕上がりまでの所要日数が短いと更にいいけど。
- 193 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/07(金) 22:00:20 ID:ludKoj8k [ p2180-ipbf4709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>192
自分は白山店を愛用してるけど(・∀・)イイ!!
お気に入りの靴がよれよれになっても
クリーニングと丁寧なリペアですごくきれいになるよ。
1週間ぐらいで戻ってくるよ。
- 194 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/08(土) 22:28:25 ID:Mu5ezR6s [ eatkyo019245.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 人口と店舗とのバランス考えると、よほど評判がよくならないと続かないよね。地代だけは高いからね。
- 195 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/09(日) 00:07:20 ID:Vl7yC9es [ p1053-ipbf1108marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- とにかくブリッジはつぶれていいよ。
バイトは全員感じ悪いし愛想ないし。ひとりずうたいのデカイ池沼っぽいバイトが
総菜の前で汚いモップの水をビチャビチャはねとばしてるの見てオエってきた。
何よりも、閉店時間より10分くらい前に閉めてる時点で終わってるでしょ、ここ。
とにかく新しいスーパーどこでもいいから期待してる。
- 196 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/09(日) 22:02:36 ID:v8yMdnuU [ KD125054156101.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- たかがバイトに何期待してんの・・・^^;
金だしゃいくらでもいい店あるって。
ああ・・・低所得者でしたか・・・。
- 197 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/10(月) 16:23:57 ID:ZvAds326 [ i218-47-13-23.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- >191
そうでしたか!港区芝大門なんて出世したんですね!
- 198 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/11(火) 23:11:55 ID:V2ESYaRc [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- ビューティサロンみたいのできたじゃん。
- 199 名前: 181 投稿日: 2008/03/12(水) 22:43:17 ID:s6aWeA7Y [ K054019.ppp.dion.ne.jp
]
- >186
遅コメですがありがとう。。
あと、音羽通りに欲しいものなら、
(1)モスバーガー → たまに食べたいから
(2)リムジンバスの発着所 → 両空港へ行くのに面倒
(3)職場 → 遠くもないが近くもない
(4)自分の都合にあった有楽町線ダイヤ → まず無理だけど。
(5)自分の都合にあった天気 → これも無理だけど。
(6)自分の都合にあった出会い → かなり無理だけど。。
失礼しました。。。
- 200 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/12(水) 23:16:27 ID:sIku558Q [ h202209.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- ハンバーガーならクア・アイナの開店を希望。マヒマヒ!
- 201 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/13(木) 14:43:31 ID:Hay6X7lI [ 254.171.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- クアアイナいいねぇー欲しいです。
あと、美味しいケーキやさんが欲しいなぁ
ちょっと来客が・・・ってときに、ぱぱっと用意できる洋菓子がなくて困ります。
あとリムジンバスね。椿山荘は近いようで、
スーツケースなどを持って徒歩で行くにはちと遠い。
かと言って椿山荘までの距離をタクシー使うのは気がひける。
あとスーパー銭湯が欲しい!!!
- 202 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/13(木) 21:54:51 ID:gbccGnU6 [ softbank219184227107.bbtec.net
]
- もうすぐ開業する地下鉄13号線。
今まで渋谷に行く際は、190円で行けるので、池袋でJR乗換でなく
永田町で半蔵門線に乗り換えて行っていたんですが、
開業したら13号線を使った方が早く行けるんでしょうか?
詳しい方教えてください。
- 203 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/14(金) 09:46:22 ID:eCeASw.E [ p2134-ipbf3010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 渋谷の“どこ”に行くかで使う路線は変わると思うが。
こんどの13号線の渋谷は五島プラネタリウムのところだっけ?で、東横線に乗り入れる、と。
場所によっては池袋から埼京線(湘南新宿ライン)が一番近かったりすることも。
- 204 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/14(金) 21:39:43 ID:7JMmw4rY [ K062023.ppp.dion.ne.jp
]
- 230氏がいうように渋谷といっても方面によって推奨が異なる。
東京メトロでも「ハチ公側」なら、永田町乗り換え
「代々木公園側」なら、有楽町→日比谷乗り換え
それと、所要時間が短くても本数が少なければ時間がかかり、逆も然り。
時間帯によって使い分けるのが一番かと思うなり。
- 205 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/15(土) 15:34:19 ID:r18qp7pI [ p62cfa5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- みなさん音羽から地下鉄の雑司が谷まで徒歩で行くつもりですか?
それなら、有楽町線から乗ったほうが気分的に楽だと思うんですが。
- 206 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/16(日) 13:30:13 ID:oN.ZvjKU [ ZH132022.ppp.dion.ne.jp
]
- 音羽は住む場所によって便利な駅が異なると思う。
例えば、音羽2丁目なら間違いなく護国寺だろうが、
音羽1丁目だと場所により護国寺、茗荷谷、江戸川橋に分かれる。
ちなみに東京の地理はよく分からないけど、
音羽ほど細長〜い地域はあまりないと思う。
- 207 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/16(日) 22:17:09 ID:2vGdCDTs [ 221x251x30x180.ap221.ftth.ucom.ne.jp
]
- ブリッジはいつも歩道上に野菜や果物を載せた段ボールを並べている。天下の往来を私物化している。点字ブロックの間際まで段ボールを広げていることもある。一度注意をしたが、改善したのはその時だけ。
- 208 名前: 202 投稿日: 2008/03/17(月) 12:08:25 ID:2HdVn1DA [ softbank219184227107.bbtec.net
]
- ありがとうございました。
いつも渋谷には道玄坂方面に行くことが多いので、
個人的には永田町乗換のままなのかなぁなど
と思っています。
- 209 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/18(火) 12:42:32 ID:zFO9SvhI [ PPPbm2487.tokyo-ip.dti.ne.jp
]
- >>201
洋菓子なら昔音羽にあったバンビが坂下通りの開運坂下にあります。
チャリでさくっといける距離だからうちはそこ使ってます。
- 210 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/18(火) 12:43:42 ID:zFO9SvhI [ PPPbm2487.tokyo-ip.dti.ne.jp
]
- >>207
ブリッジは閉店後も石の塊を道に置いたままだし。
ダンボールも出しっぱなしであれじゃあそのうち放火されるんじゃないかと・・・。
ここまで悪い評判しかないのに何でやってられるんだか・・・。
- 211 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/18(火) 13:16:06 ID:ctYIOvtA [ i222-150-238-209.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- さおだけやがなぜつぶれないか?ならぬ
ブリッジがなぜつぶれないか?だね
実はあのマンションのオーナーなのかもね
- 212 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/19(水) 13:21:21 ID:yWJIAMTw [ p3166-ipad84marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >211
なぜ潰れないかといえば、同一商圏にライバル店が無い(少ない?)から。
飲食店はかなり潰れてるのにね((+_+))
やはりここは住宅街。オフィス街ではないよね。
外食するより、自炊するニーズが圧倒的に多いってことでしょう。
- 213 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/20(木) 02:15:54 ID:L.xfGV32 [ tcn043059.tcn-catv.ne.jp
]
- >>211
オーナーではないよ。
- 214 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/20(木) 13:14:47 ID:TtQo29wg [ s85.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- ポロロッカができたら太刀打ちできないから閉めるらしいという話を立ち聞きしたが・・・
- 215 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/20(木) 13:46:26 ID:v7yk3MWI [ 221x251x30x180.ap221.ftth.ucom.ne.jp
]
- 経営者は「橋さん」といい人かな?
- 216 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/20(木) 23:10:52 ID:8kIh0mPY [ i220-221-252-74.s30.a048.ap.plala.or.jp
]
- 超橋さんじゃね?
- 217 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/21(金) 21:42:31 ID:EswIEKgo [ softbank219000206001.bbtec.net
]
- 渦中のベルファース音羽の入居が開始したみたいだけど、
1Fに入る予定のスーパーももうオープンしてる?
そこがオープンすると、今度こそブリッジはやばいかもね・・・。
- 218 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/21(金) 23:44:31 ID:uDXfyqCw [ softbank219001172098.bbtec.net
]
- スーパーはまだ工事中でしたw
看板もまだついてないし。
- 219 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/22(土) 16:20:14 ID:V6Qr6t36 [ tetkyo153222.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>241
同じく。
- 220 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/22(土) 16:20:10 ID:V6Qr6t36 [ tetkyo153222.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>241
同じく。
- 221 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/22(土) 18:18:17 ID:EE3ccouQ [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- 未来からようこそ! 241にどんなレスがつくか楽しみだ!
- 222 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/23(日) 01:57:56 ID:ZvULmKrc [ ZQ190078.ppp.dion.ne.jp
]
- 雨天時なんですが、
メトロの護国寺駅交差点の入り口から
南側の出口まで通り抜ける人っていますか?
- 223 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/23(日) 13:14:16 ID:DNhnG96g [ 221x251x30x180.ap221.ftth.ucom.ne.jp
]
- ベルファースの最上階は68平米で月27万円。高いね〜。
- 224 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/23(日) 14:09:08 ID:tstdX45Q [ softbank219000206015.bbtec.net
]
- >>222
ドシャ降りだったら考えなくもないけど今のところやったことないね。
200m位の距離だし体感的にはもっと短く感じる。
その距離なら大抵の人は走っちゃうと思うよ。
>>223
この辺りは1R20平米ちょっとで月10万位が相場じゃない?
でも、もしその間取りが1Kや1Rだったら
護国寺の1R・1Kで27万も出す人の気が知れないね。
それ以上の広さの間取りだったら新築に駅近だし広さ的にも相場相応かと。
まぁとりあえず個人的に、この場所でそんな高い家賃は払えません!
家賃の為に仕事してることになっちゃうよ…。
- 225 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/23(日) 17:12:15 ID:i/0rn0lQ [ s99.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- 久しぶりに来たら、そうか〜、ポロロッカか・・。
177さんと同様にがっかり。
惣菜とかいまいちなんだよね。品揃えも、ポリシー無いし。
ただのスーパーだよね。方向性としては、ピーコックに近い?
私もサントクでも成城石井でも、ザ・ガーデンでも紀ノ国屋でも良かったが、
ちゃんとした(?)高級スーパーの方が良かったな。
高級で無いものは、いざとなればブリッジでだって買えた訳だし。
この求人なら、夜は10時半ぐらいまで開いてるのかな?
http://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?lac=01&tc=02&gac=003&lc=110775&sc=02314&rid=06282325&rfn=1&axc=11
- 226 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/24(月) 01:33:24 ID:zLQ0QlKM [ ZL069180.ppp.dion.ne.jp
]
- おそらく、10時22時だとおもう。
- 227 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/27(木) 00:34:44 ID:V.KncF3U [ softbank219000206013.bbtec.net
]
- 確かに10〜22時が濃厚だね。
って、それじゃ全然使えないんですけど・・・。
茗荷谷店は後々24時間営業に変更になったことだし
護国寺店もそうなることを祈るのみ!
- 228 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/27(木) 01:22:04 ID:u5hd5HW. [ E173104.ppp.dion.ne.jp
]
- 住んでる場所によっちゃ、
東池袋で下車して西友、
茗荷谷で下車してポロロッカ、
使い分けてる人が多いと思うよ。
- 229 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/29(土) 02:49:26 ID:groDs7Qg [ KD125054156067.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- ベルファース音羽の1階スーパーはサントク?って聞いたけど誰か教えて???
改札からエスカレーターあったけ?帰り道出口変わるな・・・
- 230 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/29(土) 10:17:26 ID:YzZ6iQ5. [ p3084-ipbf2505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 外観から見るにポロロッカっぽい作りだけど。
- 231 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/29(土) 10:33:36 ID:YzZ6iQ5. [ p3084-ipbf2505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 連投すんません。
マルエツのホームページの人事異動見た。
ポロロッカ白金台の店長が護国寺店の店長になるらしい。
- 232 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/03/31(月) 21:44:21 ID:.FRFu9yA [ p6008-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- そんなにスーパーが気になるかなぁ。
俺は外食派だからどこだろうが関係ねぇ。
たまには外食してやれよ。
この界隈、飲食店全滅だぜ。
外食できない貧乏人の街…
- 233 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/01(火) 07:15:25 ID:Ju6CqX0I [ p3243-ipbf3004marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 外食するとこがないからスーパーに期待してるんじゃないか・・・。
会社が護国寺に移転して以来、
ランチするところが無くて本当ツライ。
- 234 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/01(火) 07:34:18 ID:9IIYnbbg [ ZQ200209.ppp.dion.ne.jp
]
- >233
会社の場所によるけど、
江戸川橋駅や茗荷谷駅近くはどうでしょうか?
- 235 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/01(火) 10:40:00 ID:wzZSddUM [ p2134-ipbf3010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 飲食店もスーパーも出来てはつぶれ、の繰り返し。
ブリッジも今では長持ちしてるが、昔は1年おきぐらいに店が変わっていた次期もあったなぁ、確か。
坂下通りにも一度そこそこのスーパーできた事あったけど(今はクロネコ営業所?)やはり瞬殺。
個人系の飲食店には人気の場所らしいので、ダメでもすぐ次の店が入って…って感じでつながるが、
大手チェーン系の場合、本部がこの地域の調査に来ると必ず『ダメ』出しされるとか。
昔あったドトールは、その本部の反対を押し切って出店したと聞いております。
マンション通りになる前は、普通に八百屋や魚屋やその他諸々の商店があって、
飲食店も昔からあるところばかりだったんだけどな。
- 236 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/01(火) 23:45:32 ID:xqe.lxf. [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 音羽ってお受験ファミリーが多い地域だよな。
外食派の子供w
- 237 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/02(水) 20:21:02 ID:OFKUqclE [ 175.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 音羽通りの突き当たりの護国寺、ここ数年で、背後にビルが見えるようになって
しまって興醒め……。シンボル性を喪失しちゃったような気がする。
早大通りや播磨坂のように、中央分離帯のところに樹を植えてくれれば、少しは、
プレミア感が上がるような気もするんだけどなぁ……。
- 238 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/06(日) 14:11:43 ID:BDrY9Mjg [ 221x255x102x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp
]
- ドラッグストアがないのが何よりも不便だと思うのですが、みなさんどうしてます?
- 239 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/06(日) 14:32:04 ID:6cv1N6Lw [ ZO114108.ppp.dion.ne.jp
]
- >238
音羽二丁目にあるよ。
あと、神楽坂まで出ればそれなりにある。
- 240 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/06(日) 20:31:02 ID:BDrY9Mjg [ 221x255x102x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp
]
- >>239
ジョナサンの並びにある店だよね?
あれはドラッグストアというより薬局(それも漢方薬局)って感じじゃない?
- 241 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/10(木) 09:24:43 ID:QgfwFrcw [ p2134-ipbf3010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>238
茗荷谷。江戸川橋。池袋。
>>240
調剤薬局。日用品も少しはある。
コンビニと併用すれば“イザ切らした”って時に最低限の対応はできる。
オリジン跡地の蕎麦屋が15日OPEN。
ポロロッカはようやく張り紙してあるものの、『近日OPEN』とだけ。ただ今内装中。
- 242 名前: にしきやっこ 投稿日: 2008/04/10(木) 10:15:35 ID:mku7qaFQ [ s99.GtokyoFL12.vectant.ne.jp
]
- 護国寺に住み始めて2年になるけど、とにかく通勤に便利。護国寺は街の象徴としても威厳がある。ダライラマがときどきおしのびで来ることもあるらしい。護国寺のイベントの屋台も他の神社・寺に比べ、クオリティが高い。衛生的に感じられるし、食べ物が美味しい。皆さんのレスにもあるように、唯一の難はスーパーが充実していないことかな。ポロロッカは石焼いもが美味しいくらいで、野菜や果物・肉の品質はいまひとつ。私は池袋のデパ地下で会社帰りに安いものをあさって買ってくる。その方がお徳。東池袋の西友は生活必需品の大量購入のときだけの利用。マツキヨがあったらなあ〜。
- 243 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/11(金) 23:16:16 ID:QmrYgEUg [ softbank219000204053.bbtec.net
]
- >242
後半かなり同感
中途半端な小規模スーパーなんか要らない
せめて目白のピーコックや江戸川橋の丸正クラスの店が欲しい
あと、マツキヨ、これは本当に必須
だいぶ優先順位落ちるけど、その後、ツタヤ・・・まー無理だろうけど
- 244 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/12(土) 13:38:05 ID:wJsOa6wY [ softbank219000206016.bbtec.net
]
- >>243
|A`) ここだけの話、ポロロッカ覗いたらコンビニに毛が生えたような広さだった
- 245 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/12(土) 18:28:56 ID:h3TmByCg [ p2181-ipbf1510marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>244
やっとポロロッカの看板がついたけどいつオープン?
- 246 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/12(土) 19:13:06 ID:ijMWhNCQ [ EATcf-174p16.ppp15.odn.ne.jp
]
- 50平米で月17は妥当ですか?(築10年音羽通り7階)
- 247 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/12(土) 21:24:24 ID:1IaznM6c [ ZH130245.ppp.dion.ne.jp
]
- >246
それだけだと、
高いか安いかは難しい。
- 248 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/12(土) 23:49:44 ID:wJsOa6wY [ softbank219000206016.bbtec.net
]
- >>246
それ以外の情報を完全無視して平米数だけで考えると妥当だよ。
以前にも書いたけど、この辺りは20平米ちょっとで月10万前後が相場だと思う。
- 249 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/13(日) 08:48:41 ID:XlKzFuIQ [ EATcf-174p16.ppp15.odn.ne.jp
]
- サンクス。検討してみます。
- 250 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/13(日) 21:52:14 ID:xp/cmWgQ [ 221x114x241x163.ap221.ftth.ucom.ne.jp
]
- >246
坪1万から考えると交渉の余地ありかな15.5万
- 251 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/14(月) 23:12:35 ID:DrWkfgz. [ M028247.ppp.dion.ne.jp
]
- 意外に小日向も良いよ。
いちおう茗荷谷、護国寺、江戸川橋と駅の使い分けが可。
ただし、帰りの坂登はキツイが。。。(笑)
- 252 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/14(月) 23:26:49 ID:TsbErrAA [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- 意外に……って、そりゃ小日向はいいに決まってる。
- 253 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/16(水) 12:03:38 ID:XQpwE7CY [ EATcf-118p32.ppp15.odn.ne.jp
]
- オリジン弁当の店舗跡に蕎麦屋ができるが、音羽通りは蕎麦屋が多いね。護国寺前の「弁慶」、大塚警察前の「越前そば」、江戸川橋のシェルの近くにも蕎麦屋があるね。江戸川橋の先に「弁慶」の支店もある。すべて地元に古くからある店ではなくて、新規参入組だというのがこの街の特徴かな。
- 254 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/17(木) 06:46:07 ID:wB1Ro6Eo [ p57956a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
]
- >>244
コンビニに毛が生えたようなは、「広さ」だけだといいな。
カビが生えたようなものを売っていると・・・みたいになる。
- 255 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/17(木) 18:47:06 ID:kBsE4QwY [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- >>254
・・.・ですか?
- 256 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/18(金) 00:07:19 ID:zFTDG5BI [ softbank219000206009.bbtec.net
]
- KYがズバリひとこと
↓
- 257 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/18(金) 11:07:16 ID:pS8G0FVk [ EATcf-49p190.ppp15.odn.ne.jp
]
- ポロロッカは24日(木)午前9時開店です。
- 258 名前: 226 投稿日: 2008/04/19(土) 18:46:43 ID:JD1PfL9c [ M029247.ppp.dion.ne.jp
]
- 新しいスーパーの営業は
朝9時〜夜11時までだそう。。
- 259 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/19(土) 23:10:33 ID:6XiLksac [ softbank219000205027.bbtec.net
]
- セブンイレブンの向かいの工事現場・・・。
19階のマンションは計画続行なのでしょうか?
想像を越える高さに間違いないですよね。更に屋上に何故か大きな看板!
- 260 名前: サンライズ 投稿日: 2008/04/23(水) 10:34:22 ID:Wx/PezR6 [ EATcf-174p187.ppp15.odn.ne.jp
]
- プラスの旧本社跡地の新しいビルは完成間近だが、1階は何になるんだろう。知っている人がいたら、書き込みお願いします。2階以上はオフィスらしいね。
- 261 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/25(金) 23:08:42 ID:6iTqavJs [ h189.p051.iij4u.or.jp
]
- モモちゃんがんばれ!
- 262 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/25(金) 23:25:35 ID:2Ber7rlM [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- 藍ちゃんもガンガレ!
- 263 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/25(金) 23:41:10 ID:Sdbyk/kQ [ softbank219000206017.bbtec.net
]
-
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
〇――〇―〇――〇―〇――〇
|祝!ポロロッカ護国寺オープン|
└――――――――――――┘
∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪
- 264 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/26(土) 02:16:23 ID:Zt4iLbHE [ 125x100x132x99.ap125.ftth.ucom.ne.jp
]
- お買いものにいこう。
- 265 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/26(土) 06:17:11 ID:9ggWvtxM [ ZQ184008.ppp.dion.ne.jp
]
- ポロロッカ、行ってきたよ。
閉店間際だとお総菜が安くなるんで、
一人暮らしにはもってこい。
まあ、東のデカファミマ、
西のポロロッカ、ってな感じかな。。
- 266 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/26(土) 11:06:42 ID:VbOMpPPA [ softbank219004131127.bbtec.net
]
- ポロロッカってチェーン店なの?
名前はパラライカのほうがいいな
- 267 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/28(月) 10:14:38 ID:swtbkZpY [ 219x120x144x106.ap219.ftth.ucom.ne.jp
]
- プラスの旧本社跡に大丸ピーコックが入るんじゃないかと聞いたことはあるけど。
あくまで噂の域なので。
- 268 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/28(月) 13:14:24 ID:Vl/jjSsw [ 202.215.12.148
]
- そんな坪数ないぜw
- 269 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/29(火) 08:46:19 ID:hf/LlKT6 [ 175.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- >>267
私が聞いた噂は、Santokuだった……。
どっちにしても、できてくれれば、個人的には、ウレシイけどね〜。
- 270 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/04/29(火) 11:48:21 ID:aJzfsXjE [ softbank219000206013.bbtec.net
]
- ピーコックなのかサントクなのかハッキリしろやヽ(*`Д´)ノゴルァ
そーいやーブリッジに汗臭い店員いるね。鼻がもげるかとおもた(´・ω・`)
- 271 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/04(日) 20:20:25 ID:n.jy4SEM [ h156.p052.iij4u.or.jp
]
- サラダバーの盛り付けを綺麗にしたい。毎回自己嫌悪になります。なのでサラダバー注文した時は3回ぐらい取りに行きますがどうも今一です。盛付け順の定石ってあるのでしょうか?まぁ男性なのでラフでも気まずくはないが。
- 272 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/04(日) 21:56:20 ID:9EACqlho [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- 知らんがな。
- 273 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/07(水) 01:02:52 ID:HP4PCGJQ [ ZQ195236.ppp.dion.ne.jp
]
- >サラダバーの盛り付けを綺麗にしたい。毎回自己嫌悪になります。
欲張って盛らないとか?
- 274 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/07(水) 10:04:43 ID:hAExKLDo [ EATcf-09p178.ppp15.odn.ne.jp
]
- ブリッジは相変わらず歩道上にはみ出して商品を並べてるね。音羽通り、護国寺から江戸川橋までで、そんなことをやっている店はブリッジだけだ。困ったものだ。歩行者、とくに視覚障害者の通行の妨害をしている。早く撤退して欲しい。
- 275 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/07(水) 17:53:20 ID:rIrunAxM [ p4001-ipad94marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>274
交番に苦情を入れれば、すぐにやって対応して貰える。
こんな形で道路占有許可なんて下りないから。
- 276 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/07(水) 23:24:23 ID:6O8fvo5s [ 125x100x132x99.ap125.ftth.ucom.ne.jp
]
- >>269
俺も公明党の議員からサントクだと聞いた。
- 277 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/08(木) 02:15:27 ID:aCMy8DZs [ 61.204.106.43
]
- 揺れました。。
- 278 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/08(木) 02:20:00 ID:aCMy8DZs [ Q106043.ppp.dion.ne.jp
]
- 皆さん大丈夫でしょうか?
- 279 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/10(土) 00:43:53 ID:APbbOSZk [ p299c71.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 護国寺や音羽で育った人っています?
何かマンションが多くて知らない人ばっかり。
護国寺育ちとしては寂しい限りです。
- 280 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/10(土) 12:20:22 ID:ZvAds326 [ softbank219000206023.bbtec.net
]
- >>279
護国寺が特別マンションが多いとは思わないけどね。
音羽通り沿いにマンションが多少多いだけであって。
1本裏に入れば寧ろ戸建て密集エリアだよ。
>何かマンションが多くて知らない人ばっかり
マンションが多いってことから音羽通り住まい?と想像できるんだけど
そもそも俺が子供の頃(約20年前)の音羽通りには
戸建てや個人商店がまだ数軒残ってたけど
現在のマンション主体の通りの原型はできてたよ。
ってことは、それより以前からの音羽住まいじゃないと
通りのマンション化に伴って近所の家が立ち退きをして
近所付き合いがなくなったって実感は持てないはずだけど…。
>>279氏は結構お年を召された方?
- 281 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/10(土) 12:43:46 ID:APbbOSZk [ p299c71.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- >>279
まだ20代ですよ(笑)
お年はは召されてません。
音羽通りに都電が通っていた頃は知りません。
そうですね、原型は確かにできてましたね。
ただ子供の頃行った文房具や雑貨や八百屋などすべてなくって寂しいなと。
- 282 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/11(日) 04:25:23 ID:yqhwRUVQ [ M042218.ppp.dion.ne.jp
]
- 昭和22年と昭和38年の講談社近くの空撮
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.43.51.400N35.42.51.853&ZM=10
- 283 名前: 282 投稿日: 2008/05/11(日) 04:28:16 ID:yqhwRUVQ [ M042218.ppp.dion.ne.jp
]
- 補足
地図は現在のものが出ますので、地図上にある
「昭和22年」と「昭和38年」を選択してください。
- 284 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/11(日) 07:37:56 ID:9NgnIRIg [ pdf61bf.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>279>>281
年がだいぶ上ですが、いますよ。
都電、青小下の文具店、豊山高となりの音羽市場、音羽通りの商店街、
音羽幼稚園入り口付近のプラモデル屋さん、たつみせんべい、はとや…
神田川を江戸川と言ってたり、懐かしいですね。
- 285 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/13(火) 23:34:11 ID:3iH5UmBI [ 116.80.31.33
]
- 群林堂も木造の古い家だった。行列は変わらない。
音羽通りって今みたいにマンションがずらっと並んでなくて
木造の平屋建てが多かった。
1本裏の通りにその面影があります。
鳩山邸前の大きなマンションはレンタカー屋だったような・・。
キングレコードも光文社も古くて
変わったのって20年くらい前からのような気がしますね。
- 286 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/14(水) 01:18:20 ID:TsbErrAA [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- 20年どころか50年近く前の話で恐縮だが、大昔音羽通りに映画館があったよね。プラスの
ビルがあったあたりなのかなぁ。幼児の頃の記憶なので……。
- 287 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/16(金) 14:45:05 ID:NakTAIug [ p7183-ipad94marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>282
サンクス
生まれる前の自分の家や街の様子が見えた。
- 288 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/16(金) 22:21:09 ID:hliHwn9. [ 175.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- ローリエは、大丈夫なんでしょうか……。臨時休業も度重なると心配です。
- 289 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/20(火) 22:37:15 ID:/IfMnHAg [ 210.130.51.102
]
- >286
記憶では福祉センターのところでは・・。ゴジラ観たかな。
熱海湯も取り壊されましたが、銭湯も今美容院の場所と講談社本館の右側に有りましたね。
ロイホのあたりに在った上海亭は目白台で弁当屋さんしてましたけどやはりマンション建設地になってます。
- 290 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/20(火) 23:10:30 ID:KKvfdw8E [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- >>289
ありがとうございます。福祉センターのところでしたか。さすがに音羽通りも、あの頃(ふた昔?)
の面影は探してもなかなかなくなってしまいましたね。祖母が(20年以上前に亡くなってしまいま
したが...)ねずみ坂の真ん中のあたりからマレーシア大使館方向を描いた絵が今でも残っています。
思いでは絵の中に残るのみです。
- 291 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/20(火) 23:20:29 ID:VrTyxitk [ 175.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 大島ラーメンの隣は、寿司屋になるの?
- 292 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/21(水) 20:40:08 ID:e74rafQE [ h003.p052.iij4u.or.jp
]
- ゴジラじゃありませんでした、ガメラです。大映映画館でしたから。
映画館は江戸川橋のトヨタレンタ辺りに教育映画館が在りましたが、それに比べ大型の映画館だったと思います。(ニューシネマパラダイスのような郷愁感なんて)。
マレーシア大使館の中庭の池が今も公園にあります。ゴムボートで遊んだ記憶あります。
講談社にも子供達はマガジン部屋に遊びに行くと編集者さんが相手してくれたものです。
同様に剣道場にも見学とか、当時は自由に入れたのですね。
- 293 名前: 有楽町線混み具合を教えてください。 投稿日: 2008/05/25(日) 04:37:07 ID:yVSkeStc [ kita148244.kitanet.ne.jp
]
- 護国寺から有楽町に通勤する予定です。
護国寺AM8:00前後で考えています。
有楽町線はどのくらい混むのでしょうか?
- 294 名前: 282 投稿日: 2008/05/25(日) 06:14:09 ID:ZOL3KNPE [ ZQ202130.ppp.dion.ne.jp
]
- >293
「原則、座れない」で良いかと。
ただ、6月に副都心線が開通したら、
また事情は変わると思う。
- 295 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/25(日) 06:26:18 ID:B3RiB1R. [ y094142.ppp.dion.ne.jp
]
- >また事情は変わると思う。
↑これは「新線開業で既存の乗換ルートが変化したら」ってこと。
- 296 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/25(日) 14:55:23 ID:CBUTc3jU [ softbank219000206009.bbtec.net
]
- >>293
江戸川橋(時々護国寺から)〜有楽町に8時前後に通勤している者です。
職場が六本木なので有楽町で日比谷線に乗り換える為
乗り換えする際の最短距離になる最後尾周辺に乗っています。
厳密にはこの時間帯の最後尾は女性専用車両の為、最後尾から2,3両目です。
肝心の混み具合ですが、飯田橋までの5分間はまさに戦場です。
駆け込み乗車でドア付近に乗ってしまうと全く身動きが取れなくなるので
並んで待つ余裕が必要で奥の方に乗ることを強くお勧めします。
と言っても吊革がゲットできないと正直辛いです。
しかし飯田橋・市ヶ谷・永田町等のターミナル駅で徐々に混み具合は解消されます。
永田町辺りで座ることができる?と思います。まぁ、有楽町まであと2駅ですが…。
前述の通り、これは日比谷線への乗り換えに便利な車両を利用している私の感覚で
この他にも同じように他路線への乗り換え用になってしまっている車両があると思いますので
それらの車両を避けて乗れば幾分楽に乗れるかもしれません。
とりあえず最初から座って乗ることはまず不可能なのは間違いありません。
- 297 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/26(月) 20:42:12 ID:qR0432SY [ 210.130.48.159
]
- カレーフェアはまだかな
- 298 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/27(火) 08:23:06 ID:.NboZmxA [ nttkyo483223.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 大塚警察署裏の高速道路下が気になります。
区が管理している植え込みを自分の庭のように使っている人が多いですね。
全体を考えないで植えてるから、きたならしい。
安っぽいプラスチックの柵なんかも止めてほしいです。
浮浪者っぽい人の荷物がどんどん増えているような気がします。
- 299 名前: 294 投稿日: 2008/05/28(水) 07:47:23 ID:a68r2HSI [ Q106205.ppp.dion.ne.jp
]
- >296
293の返信がないけど、
”激混み”に嫌気が差したのかな?
- 300 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/29(木) 16:01:45 ID:vvtmXE/6 [ i125-203-122-210.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- >298
たしかにあのスペースは無駄な感じですね.なんかもっとうまい有効利用法ないかな?
駐車場・公園どまりか?せいぜいトランクルーム?
- 301 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/05/31(土) 21:22:20 ID:4toJ5JkE [ nttkyo228099.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
-
>300
四谷駅前のように有料駐輪場化など、どうして文京区は考えないのでしょうか。
バイク、自転車の違法放置や駐車、駐輪はスラム化のはじまりです。
警察署の真裏だけに、ルールの徹底は可能と思います。
- 302 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/03(火) 00:25:37 ID:EzD4j13o [ 175.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 「ぼんご」のおにぎり、期待したいです。大塚は有名店ですよね。
- 303 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/03(火) 00:53:59 ID:JTRcVt96 [ pas2-p29.ddip.hi-ho.ne.jp
]
- 大塚の名店「ぼんご」の進化版。お米の“大トロ”一等米のみを使用したおにぎり専門店「ぼんご弐(BONGO'TWO)」が6月10日、護国寺にオープン!
http://food-stadium.com/headline/854/
- 304 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/03(火) 18:10:01 ID:qo0xlomE [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 大塚のぼんごは、お米はおいしくてほろほろしていいけどさ、具がねぇ…。
護国寺店は期待してるよ。
- 305 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/03(火) 20:01:55 ID:1LgwG266 [ p1023-ipbf5006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- i
- 306 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/03(火) 22:03:50 ID:V8cXckw2 [ 222.228.111.9
]
- 音羽通り沿いにある昼間に結構人が集まってる弁当屋っておいしいの?
隣が駐車場のところ。
おいしいメニューとか大体の価格とか知ってる人がいたら、お願いします。
- 307 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/05(木) 21:37:29 ID:vDAqpvME [ softbank219000206008.bbtec.net
]
- >>306
音羽通り沿いで昼間に弁当買うのに行列できるとこって
弁当屋じゃなくてお肉屋さんの音羽畜産矢萩商店のことじゃないかな?
ここはから揚げとかカツの揚げたてを弁当に詰めてくれるから美味しいよ。
その分時間がかかるから昼時は混むね。
値段は5、600円ぐらいだった気がする。カツサンドは400円くらいかな?
- 308 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/10(火) 00:32:13 ID:OCNFpn0U [ 222.228.111.9
]
- >>307
レス遅くなってすみません。
肉屋さんだったんですね、揚げたてとはおいしそう。
今度、行ってみます。どうもありがとうございます。
- 309 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/10(火) 11:43:41 ID:ZmTMGNpA [ 219.123.157.246
]
- >>306
音羽畜産 矢萩(やはぎ)商店ですね
ほぼ毎日通ってるので詳細に書いちゃうぜ
営業時間は朝11時〜13時・夕方16時〜18時半まで
土曜は夕方の営業は無し、日曜定休。
お弁当のメニューはメニューの紙をお店に置いてます
お昼は混んでいるので事前に電話で予約すると便利です
電話番号はメニューの紙に書いてます
持ってるチラシからメニューと感想(ほぼ全メニュー制覇)
とんかつ弁当 490円(スタンダードなトンカツ)
ロース弁当 590円(とんかつ弁当より厚めのお肉です、オススメ)
ひれかつ弁当 650円(ヒレ一口カツが3枚入ってる)
からあげ弁当 510円(一番人気、からあげと赤いウインナーがついてる)
スタミナ弁当 560円(豚のしょうが焼き風です、味が濃くてご飯に合います)
焼肉弁当 650円(牛焼肉風です、スタミナ弁当同様に味が濃くてご飯に合います)
とんぽーろ弁当 490円(豚バラ肉をじっくり1日煮込んだもの。脂身の好きな人にオススメ、煮大根も付いてます)
角煮弁当 490円(豚角煮です、味はトンポーロと同じ、こちらも煮大根付き)
カレー 490円(かなり黒くて独特な味わいのカレー、ゴーゴーカレーに似てる)
カツカレー 590円(とんかつ弁当と同じカツ)
ライス大盛は50円増
あとお好み弁当なるものもあって
お弁当のセット(ご飯とキクラゲの佃煮とマカロニサラダとキャベツ)
そこに好きな揚げ物をチョイスする感じ
揚げ物は
コロッケ・コーンコロッケ・カニコロッケ・肉じゃがフライ
メンチカツ・イカフライ・アジフライ・揚げ春巻き・とんかつ
ロースかつ・ひれかつ・ひれ一口かつ・チキンカツ
揚げシュウマイ・揚げ餃子・フランクフルト・豚梅紫蘇巻き
鶏唐揚げ(5個)
揚げシュウマイはかなりデカイ
メンチカツは肉の味が濃くてオススメ
さっぱり味の豚梅紫蘇巻きは夏向け
コロッケは塩味が強いかな
カツサンドとサラダもありますね
カツサンドは大きめのヒレカツをソースにからめてパンにはさんだもの
肉好きな人にオススメな味ですね
- 310 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/10(火) 22:02:50 ID:5Sf.gCd2 [ OFSfb-17p2-173.ppp11.odn.ad.jp
]
- ぼんご誰か行った?
- 311 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/10(火) 22:33:35 ID:/K1.g9hA [ p1052-ipbf3104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 行ったよ。
昼間は林家ぺー、パーが来てオープニングイベントしてて
フジテレビが取材してた。
- 312 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/10(火) 23:14:18 ID:2dLkBbU. [ 175.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 私も行った。
調理の手際が悪かったり、注文取りがマゴマゴしてたりで、行列に並んでたオバハンが怒鳴り散らしてた。
お店の人や、童顔の社長が気の毒だなーとも思ったけれど、まぁ、自業自得かとも。
イートインとテイクアウトの割合を読み間違えてたんじゃないかなー。
「ランチパックが12時から」というのも、わかってないなーという感じ。
味は悪くないと思ったけど、オペレーションが落ち着くまで、しばらく行かないつもり。
- 313 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/10(火) 23:39:18 ID:/K1.g9hA [ p1052-ipbf3104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 確かに段取り悪かった。
昼はイベント中だったから夜にあらためて行ってみたけど
女一人だったせいか最初から席を案内する気がなく
イートインが前提みたいな対応だった。
まだ初日で店員さんも慣れてないから仕方ないとは思うけど
落ち着くまで様子を見たほうがいいかもね。
他所の店舗の評価でいろいろな人が「握りが甘くて食べづらい」
って書き込みをしてたけどなるほど納得でした!
味はいいと思うんだけど。
- 314 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/11(水) 15:47:34 ID:ovLzU67U [ p3224-ipbf704marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- ブリッジそろそろやばいんじゃない?
- 315 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/11(水) 18:02:00 ID:9NgnIRIg [ tetkyo013191.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- ぼんご昨日14時に行ったら米がなくなったとかで店閉めてたよw
- 316 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/11(水) 21:34:52 ID:Q9hiDPUw [ p7168-ipbf702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>315
( ゚д゚)ポカーン
飲食店として機能してないじゃんw
- 317 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/11(水) 23:13:18 ID:DV/75jNk [ 175.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- ぼんごの社長のblog
ttp://ameblo.jp/t-ssense/
- 318 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/11(水) 23:52:06 ID:yj1VUSLs [ softbank219000204068.bbtec.net
]
- ぼんごは大塚店で既に( ゚д゚)ハァ?だった
>>313のとおり、「握りが甘くて食べづらい」の通り。自分が書いたかと思ったよ。
炊飯器から出して一瞬だけ型にはめ、すぐ取り出して、客へ。
あんなのはおにぎりでも何でもないと、魚沼出身の私は思うぞ。
>>309
肉食いてぇー!
音羽通り沿いって見たことないけど、どのあたり?
かなり江戸川橋寄りなのかな。
>>314
あれだけ釣銭間違いや、レジでの値引き忘れが続くと、行く気しないわ
- 319 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/12(木) 04:27:33 ID:1gk6FkR2 [ 202.215.174.78
]
- ブリ=音羽住人の生鮮食品選別眼を養うのに貢献した良店
- 320 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/13(金) 00:47:48 ID:RAxJmq6I [ 175.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 俺は、柔らかいおにぎりの方が好みだから、ぜんぜんOK>ぼんご
海苔で全体をくるんであるから、食べにくいということもないなぁ。
- 321 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/13(金) 23:59:56 ID:bevUtME2 [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- ちゃぶ屋(しお)の跡、内装工事してんのかな?
- 322 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/14(土) 00:30:33 ID:/QnQm9SA [ Y039185.ppp.dion.ne.jp
]
- ぼんごなんて普通のおにぎりだけどねえ
- 323 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/14(土) 14:54:43 ID:XVjfEZu. [ louie.arizona.ne.jp
]
- >>321
カフェっぽいのが出来てる様子
- 324 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/14(土) 19:30:33 ID:bEE6PN7g [ p1246-ipbf2104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>321
昨年末にも工事してたよ。あの事務所みたいなほう。
- 325 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/14(土) 22:33:46 ID:GNQ/llu2 [ 58x156x15x60.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 明日でロイホのサラダバー(パンもスープも)終わりですね
結構好きだったので、明日は食べ収めに行きます!!
- 326 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/15(日) 10:54:38 ID:pvHkzMbU [ JJ049066.ppp.dion.ne.jp
]
- ロイホはかつては模範店だったのに
今や売り上げは全盛時の10分の1以下
- 327 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/16(月) 10:17:30 ID:KSRRxKgo [ p2134-ipbf3010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>321
『紅茶カフェ』7月上旬OPENとかなんとか。スタンディングのカウンターは見えた。
カレーやチャイもどうぞ、との事だが数件先にインド人のカレー屋。
- 328 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/18(水) 05:48:27 ID:l7yg4MLw [ s78.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- ひさびさにグルメ外食板の文京スレ読み込んで唖然
- 329 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/18(水) 12:49:22 ID:L14FQtuI [ p5164-ipad64marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 副都心線トラブル続きだね
これじゃまだ使えないね
今度の定期切れで
ルート変えようと思ったのだが
- 330 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/19(木) 11:33:21 ID:FBySPnDU [ i219-164-9-25.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- >328
ナニナニ?くわしく!
- 331 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/24(火) 01:24:35 ID:zxBSBd8M [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 副都心線開業で、有楽町線は空いたと思う??
- 332 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/24(火) 17:25:25 ID:rCaf.IS6 [ softbank219184222096.bbtec.net
]
- 土日は結構空いたと思う。
- 333 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/25(水) 00:27:23 ID:NejM4TBk [ softbank219184221017.bbtec.net
]
- 平日は全然変わらない。
しかし、副都心線って乗る事無さそうだなぁ。
- 334 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/27(金) 19:24:48 ID:3k.kafDI [ softbank219000204022.bbtec.net
]
- カフェやおにぎりやなんかまったく要らない
必要なのは安いドラッグストアに決まってるだろ
- 335 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/29(日) 02:53:07 ID:7f0PEO.. [ 83.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- ブリッジ、閉店したの?
旧プラスの1階、工事が始まったね。
コンビニかスーパー用とおぼしき什器が入ってるけど、何ができるんだろう……。
- 336 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/29(日) 05:34:22 ID:OigQkTDI [ p2151-ipbf3205marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 本当に、ブリッジ営業してないの?
- 337 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/29(日) 09:44:03 ID:WFFAsilI [ p9343b8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
]
- ブリッジは改装して新装オープンするとチラシに載ってたよ。
- 338 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/29(日) 17:42:38 ID:HP/CaLL. [ nttkyo645040.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 旧プラスの1階、ファミマだって。
ネクタイした内装業者っぽい人がキッパリ断言してた。
ブリッジは野菜専門にして通路を広くすれば、ポロロッカと棲み分けできると思うけど………
- 339 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/29(日) 18:41:37 ID:eOzdQiok [ ZC142052.ppp.dion.ne.jp
]
- ファミマばっかオープンしてどうするつもりだろうな
フランチャイズと直営店の戦いか?
- 340 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/30(月) 07:57:03 ID:aM5zCpoY [ 83.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- ビルのつくりが結構オシャレだから、コンビニはなんか勿体ないなぁ……。
天井も高いし、車のショールームとかにピッタリだと思ってたけど。それにしちゃ狭いか……。
- 341 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/06/30(月) 20:50:47 ID:cC34M1Zo [ p1248-ipbf4808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- ビルの作りからいうと「ファミリーマート」じゃなくて「ファミマ!!」って感じだけど。
ラクーアのとこにあるやつ。
- 342 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/03(木) 07:28:21 ID:OWvbI45s [ 124.85.112.184
]
- >>「ファミリーマート」じゃなくて「ファミマ!!」って感じだけど
ファミリーマートと、ファミマの違いって(´・ω・`)?
- 343 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/03(木) 09:42:28 ID:qo0xlomE [ 58x4x7x188.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- サンシャインの中にもあるね>ファミマ!!
それより他の店が護国寺に来て欲しいけど。
- 344 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/04(金) 18:32:04 ID:0VYYjhgY [ p8193-ipad506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- そうだねファミマ!!
- 345 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/04(金) 23:42:16 ID:0hyWs6lI [ 83.158.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- >>342
ファミマ!は、ファミリーマートの高級ライン
http://www.laqua.jp/shop/10290
http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/tn/detail/detail_t0248.html
- 346 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/05(土) 00:04:41 ID:kqIbIq.Y [ p4179-ipad95marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>345
おっファミマ!!
- 347 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/06(日) 15:10:40 ID:0/Dn9gB2 [ nttkyo786244.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
-
うっ残念。
ファミマではなく、ファミリーマートらしいね。
照明は高級感を醸し出す要素でもあるが、電球色のダウンライトはないようだ。
天井一面に蛍光灯が張り付いていた。
深夜でも煌々と光ってる店って、なんか安売り店の代名詞みたいだよね。
- 348 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/06(日) 21:00:15 ID:u0rYQ.4U [ softbank219000204009.bbtec.net
]
- コンビニばっかもう要らねーよ
なんでドラッグストアとかツタヤとか100均とか
本当に必要なもんが出来ねーんだよ
糞めが!
- 349 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/07(月) 10:12:34 ID:llquVWT. [ pfa4bd1.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
]
- なに?このヘリコプター
もう20分も同じところをまわっている。
うるさいね!
- 350 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/07(月) 11:26:10 ID:6onm3OUQ [ p020abd.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>349
10時前から旋回してるよ @北大塚
- 351 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/07(月) 14:57:14 ID:5pQlX65Y [ pae1a18.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
]
- ヘリコプターは、この事件のせいかな?
7日午前9時半ごろ、東京都豊島区東池袋のマンションで、外出先から帰宅した、
無職の女性(30)が男にナイフを突きつけられ「金を出せ」と脅された。
男は女性を自室まで引きずり込み、現金1万円を奪って逃走した。
女性にけがはなかった。警視庁池袋署で強盗事件として男の行方を追っている。
- 352 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/07(月) 23:45:19 ID:88mn1D5. [ 122x216x42x146.ap122.ftth.ucom.ne.jp
]
- 自転車に乗った挙動不審の伊集院みた
- 353 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/10(木) 19:14:11 ID:yHtgW4/E [ 217.148.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 伊集院さん音羽通りでよくお見かけしますね
先日はワンコのお散歩してた
- 354 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/17(木) 01:07:34 ID:DWNBBoZI [ 58.158.160.16
]
- 坂上がって、右に入った通りに住んでたような。
つーか、ブリッジはショップ99にならんかな。
- 355 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/18(金) 21:35:55 ID:/1awefxY [ softbank219000204070.bbtec.net
]
- >>354
それ大歓迎
マツキヨでもいい
- 356 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/21(月) 18:59:30 ID:1ogJ6NfA [ p3034-ipad75marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- やっぱりブリッジは潰れたらしい。ショップ99が入るところだったが、直前でNG。ローソンが子会社化するのが多少影響あったのかな?
- 357 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/23(水) 06:59:28 ID:n73DlC5s [ softbank219000204070.bbtec.net
]
- >>356
なに、ショップ99入る話、実際にあったの?! 大ショックだ
じゃあ、ツタヤかマツキヨで
- 358 名前: 音羽村在住 投稿日: 2008/07/24(木) 00:24:51 ID:5uzoNeGk [ M015148.ppp.dion.ne.jp
]
- プラスビル一階のファミリーマート・オープンしました。
100円引き券の入ったティッシュもらえました(100円引きは8月1日まで)
新聞にも折り込み広告入ってましたよ(切り取り100円券)
以外にお弁当・惣菜類の棚スペースが少なくて、このジャンルはセブンイレブンに軍配有りかな?
書籍の品揃えも偏っていたし、ほとんど紐かけしてありました。
立ち読み防止?
ファミマTカードに入ると500円quoカードもらえるそうです。
18歳以上はクレジット付を強制されたので入るのやめました。
ファミマTカード価格(ちょい安)で商品買いたいのになー。
まだプラスの社員がビルに入ってないみたいなので、入ると活気が出るでしょうね。
- 359 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/24(木) 22:31:58 ID:1PJTrwvM [ h240.p049.iij4u.or.jp
]
- ここまだプラスなんですか?賃貸オフィスかと思っていました。
先日は外人さんがぞろぞろ見学に来てたので、これからランチ時はロイホが混雑かと思ってましたが。
- 360 名前: 音羽村在住 投稿日: 2008/07/25(金) 16:21:57 ID:SGQKhNq2 [ ZP131208.ppp.dion.ne.jp
]
- >359
失礼しました。
プラスさんが建て替えの為に出て行って戻ってくると思い込んでいただけでした。
なので全然正しい情報ではありません。
しかし今日も音羽通り暑いです・・・溶けそうです。
- 361 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/28(月) 15:29:50 ID:6g/PFOY6 [ nttkyo387167.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 新ファミリーマートはお酒売ってないな
- 362 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/29(火) 14:54:55 ID:6i82H83k [ i220-99-141-23.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- ↑
そうそう、なんでだろ?
- 363 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/06(水) 00:14:22 ID:dvSFr.wQ [ nttkyo271007.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- アルコール販売許可がおりてないらしい?
たばこより酒うってくれ。
- 364 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/06(水) 09:40:07 ID:BPiiWulA [ p2134-ipbf3010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 酒類販売許可には時間かかるんだよ。OPENしてから申請だし。
- 365 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/06(水) 10:33:50 ID:EHGCt61Y [ p4192-ipbf1507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- マンホールこわ
- 366 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/17(日) 02:57:04 ID:DWNBBoZI [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- グーグルのストリートビューやったかい?
音羽の裏通りまで丸見えやぞ。
- 367 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/17(日) 03:05:46 ID:DWNBBoZI [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 久下印刷あたりを見ると、撮影車両が見えるゾw
- 368 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/17(日) 16:14:46 ID:Z7M37Uro [ 30.157.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- >>361-364
今は、もう、売ってるね、お酒。
- 369 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/17(日) 17:03:00 ID:V3BF3uZU [ eatkyo072249.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- この激しいサイレンはどこ?
- 370 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/20(水) 11:13:28 ID:P5/lQLDY [ 124.84.149.180
]
- 引っ越したばかりだから音羽で感じのいい店知りたいです
- 371 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/20(水) 11:55:20 ID:Shumcx32 [ 124.102.27.192
]
- 飲食店でしょうか
- 372 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/20(水) 13:17:09 ID:t.EvuxIY [ OFSfa-03p3-101.ppp11.odn.ad.jp
]
- 音羽市場
- 373 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/20(水) 21:01:30 ID:Ouc2aK36 [ p1195-ipbf1702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- ミニョン・ファムって潰れた?早かったね・・・。
- 374 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/21(木) 03:10:50 ID:ZW7PvEyM [ EATcf-09p12.ppp15.odn.ne.jp
]
- >370
小柳しかないだろう。
- 375 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/21(木) 22:32:30 ID:y60r2ZB2 [ 30.157.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- >370
ビッグ寿司
- 376 名前: sage 投稿日: 2008/08/24(日) 16:57:11 ID:nQKPFiNU [ tcn043059.tcn-catv.ne.jp
]
- >370
えびす三郎、淀、弁慶とか
- 377 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/26(火) 07:48:52 ID:gTIaWnzI [ p4180-ipbf1301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- ありがとうございます。
ビッグ寿司人気ですね。行ってみたいと思います。
引っ越したばかりでいくつか行ってみたけどよかったです。
あとはみなさんの言うようにTSUTAYAがあると嬉しいですね!
- 378 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/28(木) 03:13:22 ID:93b2XUys [ softbank219000204076.bbtec.net
]
- ポロロッカ、期待してなかったけど、そこそこ合格点
なんと言っても遅くまで空いてるのが助かるわ
糞みたいなコンビニとか喫茶店とかゴルフ屋とか、いらねーってんだよ
さっさとツタヤとマツキヨ入れろって
- 379 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/28(木) 14:56:15 ID:TwSLG5tg [ 58.158.160.247
]
- 確かに、あのゴルフ屋はいらん
- 380 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/29(金) 20:48:29 ID:iriW.g4M [ s85.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- 小柳は気になるけどあまりに入りづらい、というかやってるのかどうかもよくわからない。
- 381 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/30(土) 01:49:35 ID:/aAwZ0kA [ p4244-ipad414marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- まだ本決まりじゃないけど、ブリッジ跡地に笑笑が入りそうだって。歓迎する人いる?
- 382 名前: sage 投稿日: 2008/08/30(土) 01:57:34 ID:QnSedYOs [ 123.200.39.59
]
- そんな広さないだろ・・・
これ以上居酒屋来てどーすんだ?
ましてや笑×2だって?
アホらしくて笑×20だわ・・・
- 383 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/08/30(土) 12:41:14 ID:SXtiKnhM [ N035047.ppp.dion.ne.jp
]
- 江戸川橋方面シティ音羽一階に貴金属買取屋がオープンしていました。
ちなみに買取査定したら色々と理由をつけて市場買取価格(田中貴金属発表)の
20〜30%OFFで提示されました。
ちなみに刻印入りのインゴットでです。
まぁそれがお店の利益分になるのですからそうなることは想像できますが。
貴金属買取店の隣ペルシャ絨毯屋さんはなぜかいつも元気に営業中って感じですがお客様見たことないですが。
ネット販売とか業販やってるのかな。
- 384 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/02(火) 00:41:26 ID:.L8fe08g [ 58x158x160x16.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 東大病院の跡地の一部を整地し始めてるね。
なんか造るのかな。
- 385 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/02(火) 02:48:27 ID:LMcecGT. [ 123.200.39.59
]
- つっこむほどではないけど一応、東大病院の跡地ではなく分院の跡地ね。
法人系の研修センターとして使っていくらしい。
将来的には大掛かりにしていくらしいだけど何しろ使うにも壊すにも広すぎ&金がかかりすぎるので少しずつ使うみたい。
- 386 名前: 音羽の住民 投稿日: 2008/09/02(火) 09:04:46 ID:e53bFXPU [ p1152-ipbf2505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 講談社の倉庫群を野間道場跡地と共に解体整地(約3000坪)していますが
社屋の拡張をするのでしょうか。
- 387 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/04(木) 06:27:43 ID:oCHig0UY [ p2987b5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 東大分院、懐かしいなぁ…
近所の幼稚園に通っていたので、母に連れられて時々あそこの食堂でラーメン食べた。
なくなっちゃったんだね。寂しい。
- 388 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/06(土) 10:54:49 ID:0JLLbStU [ softbank219001172098.bbtec.net
]
- 以前、話題になっていたらしいのですが、
音羽でクリーニング屋のオススメはどこでしょうか?
最近越してきたので教えてください。
- 389 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/06(土) 11:20:52 ID:u98jU52M [ pl536.nas955.p-tokyo.nttpc.ne.jp
]
- 「百円亭主と時代屋の女房」のあとに「おでん おがわ」がオープンしてるけど、どんな店なのかなあ。
- 390 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/06(土) 11:41:14 ID:LRVeL9G2 [ 220.147.220.70
]
- さあ今宮神社でも行って「型抜き」でもやるかな
- 391 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/07(日) 09:55:04 ID:i2SmyqxE [ EATcf-09p12.ppp15.odn.ne.jp
]
- >389
たいした値段ではないから、自分で行ってレポしなさい。
- 392 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/07(日) 11:40:49 ID:7WtPzGJA [ eatkyo541070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 389は従業員だろ?
宣伝乙だな
- 393 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/08(月) 09:33:27 ID:cNqh.rOI [ s78.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- ミニョンファムは移転した?閉店かな?
黒板の山崎モナーとかウツダの顔文字見てびっくりしたけど
そのうち描かなくなっちゃったね
マルカッサンとパマルとマションがあるから
護国寺近隣はあのジャンル飽和状態っぽい
百円亭主は大塚がわに移転してた
相変わらず黄がまぶしく・・・あのカラーリング店主の趣味なのかな
おがわは手頃価格でふつーに美味しかったけど
まだ不慣れというか客あしらい向上の余地ありなスタッフもいた
近辺になかったジャンルの店ができたのはうれしいけど
客入りはシーズンによって波はないのかな?
あそこ入れ替わりはやいからびみょーに心配
DSほしいなー
ぱぱすまで行くのマンドクサ(当方2丁目住人)
ポロロッカオープンで日用品の調達はずいぶんラクになったけどね
- 394 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/09(火) 01:09:31 ID:4DOOnxCk [ 58.158.160.15
]
- >>377
大塚5丁目の交差点にTSUTAYAできたね。
- 395 名前: ジョナサン前 投稿日: 2008/09/13(土) 19:01:37 ID:x.3.MK4k [ OFSfb-09p1-80.ppp11.odn.ad.jp
]
- 昨日、不審者出て、警官が探し回ってたそうな。
捕まったのかなあ。
- 396 名前: ジョナサン前 投稿日: 2008/09/13(土) 19:07:23 ID:x.3.MK4k [ OFSfb-09p1-80.ppp11.odn.ad.jp
]
- 昨日、不審者が出て、パトカーが何台も来て捜索してたらしい。
泥棒?痴漢?この辺そういうの多いの?
- 397 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/17(水) 15:28:40 ID:p.O5Fl/k [ 123.200.38.80
]
- 江戸川橋〜護国寺あたりでお勧めの歯医者さんありませんか?
なんかたくさん歯医者の看板は見かけるんですが、どこが良いのかさっぱりわからん。
- 398 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/18(木) 01:42:29 ID:Uqdi9cAg [ 1.147.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- >>397
音羽界隈は、歯医者が多くて競争が激しいから、どこもサービスが良いですね。
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_seikatsueisei_iyaku_shisetsuichiranimu_shika_shinryoujo_20_otowa.html
個人的に行ったことがある歯医者の中では……
山口歯科医院は、設備が進んでる。アフターケアも万全。
http://www3.point.ne.jp/~gakudc/index.html
おかのデンタルクリニックは、治療と説明が丁寧。
http://www.okano-dental.com/
- 399 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/18(木) 03:05:55 ID:VUwJ35p. [ softbank219000204043.bbtec.net
]
- >>398
Yぐち市価、設備いいけど、先生が指示だけ出したあと、
治療後、一切顔出さないから、質問したいこと全然聞けない
聞いても、助手が適当に答えるだけで、先生に取り繋いでもらえん
毎度のことで、あれはちょっとどうかと思う
それから、いつ行っても空いてるのに、予約取ろうとすると
いつも「その時間はいっぱいです」って言われるのも不思議
先生が、ほかにしたいこととかあるのか
- 400 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/19(金) 00:04:34 ID:2kzNK69k [ tcn042080.tcn-catv.ne.jp
]
- >>398, >>399
397です。情報ありがとうございました。
お○のは家からすぐなので実はちょっと気になっていました。
今度トライしてみます。
- 401 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/19(金) 19:22:10 ID:BNTXKGlQ [ PPPbm3376.tokyo-ip.dti.ne.jp
]
- >>398
Y口歯科は前にかかったけど、言葉は丁寧なんだが態度があまりよくない。
なんかめんどくさそうなんだよね。
- 402 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/27(土) 00:42:34 ID:qdrS32qc [ ZQ199081.ppp.dion.ne.jp
]
- >393
>DSほしいなー
池袋か有楽町で買ったらどうでしょうか?
- 403 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/28(日) 00:16:11 ID:IbW2DFWU [ FL1-125-197-199-4.tky.mesh.ad.jp
]
- 護国寺駅近辺に引越し予定な者です。
今後の参考に、質問させて下さい。
洗濯物とかは普通に外に干せますか?
目白通りと首都高に挟まれているので少し心配。。。
あと、護国寺駅から池袋で山手線に乗り換えるのですが
やっぱり通勤時間は、つり革無いと辛い位込んでますかね?
ご意見頂けると幸いです。
- 404 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/28(日) 10:42:35 ID:d3pWdTIk [ p4b1618.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>403
心配事があるならやめた方が良いと思います。
納得のいく引っ越し先をもう一度検討することをおすすめします。
- 405 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/28(日) 11:01:14 ID:dLvN0kXA [ softbank219000204071.bbtec.net
]
- スミフのシティハウス文京護国寺、
立地がいいと思ったけど、
意外とあのへん周囲がごちゃごちゃしてるね
物件はいいけど、かなり割高だな
>>403
洗濯物の規定はマンションにより異なるかも
今のマンションは、ベランダ内の壁から下
(外から見えない範囲)ならおkとなってる
他のお宅も窓から洗濯物見える人はいない
通勤は時間が違うから分からん
実際に朝乗ってみればいいじゃん
- 406 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/28(日) 11:07:21 ID:b3TXu.FA [ i121-115-165-108.s05.a013.ap.plala.or.jp
]
- >>403
もう音羽から引っ越しちゃったんだけど洗濯物の匂い、やっぱり違うよ
今は住宅街だから違いがよくわかる
住んでた頃も平日は干さないようにしてたけど
あんまり意味なかったかな
ちなみに音羽通り沿いの7階でした
- 407 名前: 403 投稿日: 2008/09/28(日) 13:03:27 ID:DM43Pbu6 [ FL1-125-198-19-11.tky.mesh.ad.jp
]
- 皆さん
ご意見ありがとうございます。
やはり洗濯物を干すのは辛そうですね。。。
音羽通りから一本入ったところだったので
少しはましかと淡い期待をしていましたが
もう一度検討しなおしてみたいと思います
電車の混雑具合は、実際体験してみるのが一番ですが
平日なかなか休みが取れず、利用している方の意見を頂ければと
不精をしてしまいました
休みをとって実際乗ってみたいと思います
ありがとうございました
- 408 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/28(日) 15:26:56 ID:Sru5i4hQ [ nttkyo416191.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 朝の池袋方面はガラガラですよ
- 409 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/28(日) 15:29:07 ID:Sru5i4hQ [ nttkyo416191.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 山の手は、新宿方面はそこそこ混む
埼京線はダメ!
逆方向の山の手はスキスキ
- 410 名前: 403 投稿日: 2008/09/28(日) 22:19:52 ID:0qsa4e86 [ FL1-122-130-131-209.tky.mesh.ad.jp
]
- ありがとうございます!
池袋から新宿方面なんですが
山手線はある程度覚悟していました
護国寺-池袋間が空いているなら大分救われます
- 411 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/28(日) 22:55:02 ID:5RMrLkGU [ ZQ203122.ppp.dion.ne.jp
]
- >407
>平日なかなか休みが取れず、利用している方の意見を頂ければと
直接情報を得られずとも、他から推測することも重要。
とりあえず、JRや東京メトロのサイトにある乗降客数の
ページを参考にしたらどうかな?
ただ、>282でも書いたが、10月は定期の更新時期、
副都心線へ流れると、状況は変わるかも知れない。
- 412 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/30(火) 01:25:53 ID:J.NEfT2I [ ds63.opt2.point.ne.jp
]
- >>403
朝の護国寺→池袋は車両間を余裕で移動できるくらい空いてる。
目白坂下あたりの高速道路側に住んでたけど、洗濯物は外に干してた。
あまり気にしてなかったけど、今思えば、物干し竿が汚れてたように思う。
- 413 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/02(木) 00:05:50 ID:AbodMegc [ s78.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- >>402
DS寄ると好奇心からつい種々買い込んでしまうため
有楽町から持ち帰るのもちょっとなぁという感じです・・・^^;
池袋はときどき利用します、HACが駅通路で便利ですね
護国寺付近にどこかが出店検討してくれないものか
- 414 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/02(木) 15:01:39 ID:4EU6RC8U [ nttkyo839074.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>403
護国寺付近なら新宿行きのバスがあるじゃないか
- 415 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/05(日) 01:42:30 ID:NTf5Dpag [ 1.147.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- >>403
この際、可能であれば、自転車通勤という手もありますね。
- 416 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/10(金) 17:44:49 ID:OUEwrd7A [ EATcf-09p59.ppp15.odn.ne.jp
]
- >>414
新宿行きのバスは見たことないなぁ。
- 417 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/10(金) 18:18:09 ID:O7BLxhXo [ OFSfb-15p1-240.ppp11.odn.ad.jp
]
- >>416
江戸川橋から新宿西口行きならあるけどね。
椿山荘の坂のほうから来るから使えるのは
音羽の場所によりけり
- 418 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/16(木) 03:56:44 ID:AiK65Utk [ s95.ItokyoFL185.vectant.ne.jp
]
- ブリッジ跡地に居酒屋の笑笑がはいると伝え聞いたがはたして。
- 419 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/17(金) 01:11:45 ID:12ZWv/u. [ 157.169.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 音羽中学校ってどこにできるのですか?
七中があるところなの?
- 420 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/17(金) 01:55:14 ID:qsJ0kgIg [ EATcf-09p59.ppp15.odn.ne.jp
]
- 桜公園
- 421 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/17(金) 02:23:52 ID:g9QoKHNs [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- >>419
筑波大付属校の隣の以前教育センターがあったところ。旧七中は校庭として使用。新大塚公園(桜公園なんて
呼び方があった?)は、公園として残ることに決定。
- 422 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/17(金) 15:40:31 ID:qsJ0kgIg [ EATcf-09p59.ppp15.odn.ne.jp
]
- ご苦労。
- 423 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/22(水) 10:49:06 ID:bvKvWwLs [ 66.153.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 419です。あそこに建つんですね ありがとうございました
音羽中って名前なので音羽通りに近いところなのかなぁと思いました。
- 424 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/28(火) 13:32:47 ID:hCxY5mA. [ p938033.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
]
- まあ、小石川高校は小石川じゃないし。
- 425 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/28(火) 16:44:22 ID:dbKjvtK2 [ softbank219019144005.bbtec.net
]
- 小石川高校の小石川は、旧小石川區からとったんだと思うよ。
- 426 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/28(火) 22:10:59 ID:romMRlKo [ nfmv003219.em.ppp.infoweb.ne.jp
]
- まあ、その通りだけどね
- 427 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/06(木) 18:22:35 ID:YutFdKLY [ OFSfb-15p1-240.ppp11.odn.ad.jp
]
- すみませんがカテドラル教会で行われる
バザーの日にちをご存知の方、教えて下さい。
- 428 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/09(日) 15:32:09 ID:txlK9/SI [ p5081-ipad85marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- ブリッジ跡は白木屋
- 429 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/11(火) 00:19:02 ID:WLHdkJbE [ pd32d3a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- >>428
白木屋って居酒屋のですか。あの赤いビルの講談社と向いあってる壁って、立小便する人が時々いて、
講談社側の側溝に流れるから、道路に小便の川が出来て不愉快なんだよね。
居酒屋できるとしたら、また立小便する人が増えるのか。
- 430 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/19(水) 00:38:38 ID:k/JvPDMY [ softbank219184222058.bbtec.net
]
- この前ま○ど○あ○に初めて行きました〜
あそこって居酒屋風ゲイバーなの??
店長やロン毛の外人やおじさんとか怪しい感じの人が
多すぎる気がしました・・・
- 431 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/26(水) 01:55:45 ID:z8ifff4I [ 1.147.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- >>427
11月31日(日)だったような気がします。
- 432 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/26(水) 14:31:37 ID:ad.JlXjA [ softbank219184215014.bbtec.net
]
- 音羽1丁目なのですが、
有料粗大ごみ処理券は、どこの店で販売していますか?
- 433 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/26(水) 22:06:59 ID:vGbiWrQk [ p1142-ipbf5007marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>432
コンビニで買えるよ。
セブンイレブンでもファミマでも。
- 434 名前: 427 投稿日: 2008/11/27(木) 07:11:10 ID:WNYCdXN6 [ OFSfb-24p4-155.ppp11.odn.ad.jp
]
- >>431
もう既に行きましたから結構です。
- 435 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/27(木) 10:14:00 ID:i/DgLasU [ softbank219184215014.bbtec.net
]
- >>432
ありがとうございます。
たすかりました。
- 436 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/27(木) 10:26:46 ID:i/DgLasU [ softbank219184215014.bbtec.net
]
- >>433
間違えました。
ありがとうございました。
- 437 名前: 431 投稿日: 2008/11/30(日) 01:07:29 ID:xH4HyhdY [ 1.147.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 11月に31日はないね(笑)……失礼しました。
- 438 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/01(月) 00:00:57 ID:vwul3Rh2 [ 23.149.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp
]
- 来春から麹町勤務になるので、ひとり暮らしの部屋を探して護国寺〜江戸川橋を見に行ってきました。
音羽通りはとても静かで落ち着いた雰囲気で、江戸川橋は栄えていて護国寺は緑があって、
親も私もとても気に入りました。
いくつか希望に沿うマンションも見つかったので、うまく空きがでてくれればそこに入りたいなぁと思っています。
特に質問は無いのですが、何か護国寺暮らしをする前に絶対知っておいたほうがいいことがあれば、教えてください。
- 439 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/01(月) 09:03:04 ID:iHv0MN/M [ ZH129018.ppp.dion.ne.jp
]
- >438
とりあえず、要過去スレ検索。
でも、良く書かれてたのは、
・排気ガス
・スーパーの便
・坂道が多い(目白台、茗荷谷方面へ行くなら)
- 440 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/03(水) 20:20:11 ID:ggGMz.1Y [ softbank219000209133.bbtec.net
]
- >>438
コンビニは点在しますが、スーパーは護国寺側ならポポロッカ、江戸川橋側ならイイダ等と限られます。
よく言われるのは、ドラッグストアとレンタルビデオ店。ドラッグストアは江戸川橋、茗荷谷、池袋まででればあります。
レンタルビデオ店は池袋、東池袋、千川等々まででれば、どっちにしても双方そこそこ面倒されると思います。
あと、護国寺周辺に転居される場合には、朝に鐘が鳴るらしいので、その点は注意されるべきではないかと思います。
- 441 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/07(日) 01:04:58 ID:Tc9syFV. [ softbank219000204068.bbtec.net
]
- >>438
親も私もとても気に入りました〜って、何様のつもり?
一人暮らし始めるのに、親の感想を重要視して恥じない自立心のなさと、
特定の要素に対する質問ではなく、1回の質問ですべてをまとめて知りたいという
強欲ぶりに引いた
あなたのような人に、この地域には来ないで欲しい
- 442 名前: 438 投稿日: 2008/12/07(日) 02:18:42 ID:qLGMDot6 [ p6066-ipbf502hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
]
- >>441
色々とお気持ちを害してしまったようで、ごめんなさい。
親の感想を重視するのは、都会で私(女)がひとり暮らしをすることに対して親がとても心配しているからです。
田舎の出身なので、とにかく都会は危ない・恐いと思っています。
過保護とか自立していないと言えばそれまでですが、私としては「親にも安心してもらえる」というのが場所選びの
条件のひとつでもあり、この地域はその点でとても良かったということです。
また最後に書いた質問についてですが、全部というより「基本中の基本情報」のようなものがもしあれば、
住んでいる方に教えていただきたいなと思ったので書いたのですが、
わがままだというご指摘を受けても仕方ない質問であったと自分自身思いますので、お詫びいたします。
自分でも情報収集をしていくつもりですが、以後気をつけます。
>>439>>440
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
少しずつ過去ログも読んでいきます。
- 443 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/07(日) 02:41:32 ID:tesW7R2M [ 58x158x160x15.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 白木屋。外に行列ができたりしてるね。
タダ券でも折り込んだのかな。
- 444 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/07(日) 09:57:41 ID:btaKpA3o [ d192.HtokyoFL19.vectant.ne.jp
]
- >>442
441は自分の物差しでしか物事計れない自己中だから気にすんなw
放っておけw
- 445 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/07(日) 18:51:29 ID:ih4gpGM6 [ KD121108116068.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 長年この町に通っているが、
住むには全くおもしろくない町。
女性の1人暮らしも
夜は人通りが少なくて危ない。
買い物の便は超悪い。
家賃は高いばっかりだし、
排気ガスがひどくて空気はよくない。
特に上層階に住むとその影響は大。
- 446 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/08(月) 19:40:05 ID:IreJaVjI [ p031fb8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 知人から相談を受けての書き込みです。
彼は護国寺のパ・マルというフレンチレストランが気に入り、たびたび利用していたのですが、
最近になってお店に電話を掛けると 別の系列店(?)に自動転送されてしまったそうです。
そしてパ・マルについて尋ねると@現在は休業していること A休業の理由については
「今は店を開けられない状況なのでゴニョゴニョ・・・」と歯切れの悪い説明を受けたようです。
そこで伺いたいのですが、パ・マル休業の真相 および 再開のメド について情報をお持ちの
方がおられましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
参考ブログ記事
ttp://ameblo.jp/daybyday2005/entry-10169694790.html
- 447 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/09(火) 09:55:28 ID:GqwQGQWs [ p4191-ipbf5109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >>442
当方、生まれてからずっとここに住んでいるのだが、今のところ特に問題ナシ。
>>446
閉店前に行って聞いた話ではそのうち再OPENするとか。多分。名前は変わるかも。
要はお隣さんみたいに独立するのでは?だから系列店ではコメントできんだろ。
パマルも最初は個人経営の店だったけど(ホイチョイ本に紹介された頃?)、
どっかの系列になったり何度か経営変わってますよね、確か。
- 448 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/09(火) 18:11:41 ID:lbvgzDWc [ p031fb8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>447
446です。早速のレスありがとうございました。
- 449 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/13(土) 05:35:05 ID:e688uAFc [ p6066-ipbf502hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
]
- >>445
排気ガスは上層のほうが軽減されるんではないんですか?
護国寺の高速の場合は4〜6階くらいが一番影響受けそうですけどね
10階以上になったらどうなんでしょうか?
- 450 名前: 護国寺の鐘 投稿日: 2008/12/15(月) 02:24:11 ID:CMmuREgg [ 58x5x170x12.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
-
音羽通り沿いのマンションに住んで丸2年になります。
以前は中野に住んでいました。中野も良かったのですが、
護国寺の良いところは、
1)駅に近い(5分以内)
2) 繁華街(池袋、江戸川橋、茗荷谷、目白等)に歩ける距離
3)警察も交番も近くセキュリティがいい
4)音羽通りは大通りですが、思ったより排ガスや、交通が激しくない
(以前は青梅通り沿いでした)
等々特に以前の住まいと比べるといいところばかりなのでとても満足
しています。住まいは自分の経験則からしか比較は出来ないと思います
ので感想は人によって変わると思いますが、護国寺はどのファクター
(セキュリティ、交通、買い物、教育等)をとってもかなりグレードは
高いと感じます。その分家賃や物価に反映してくるので、新しく来られる
方は住むうえで何を重視するのか(セキュリティ、勤め先からの距離、
物価、買い物距離、実家からのアクセス等)ポイントを押さえて質問を
されれば、皆さんから更に的確なアドバイスを得やすくなるのでは、と
思います。
- 451 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/15(月) 11:13:57 ID:wKj8YHYM [ nfmv002071.em.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 茗荷谷が繁華街になってしまった・・・・
- 452 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/15(月) 11:40:34 ID:/JfLc4/s [ h220-215-160-141.catv02.itscom.jp
]
- >>446
すぐ近くに出来たビストロ「マション」、非常においしいです。
お薦めします。
- 453 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/18(木) 10:22:34 ID:WFJnknUA [ i220-221-252-74.s30.a048.ap.plala.or.jp
]
- 護国寺の「しゃぶしゃぶ温野菜」12月末で閉店だそうです。
- 454 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/22(月) 13:29:15 ID:xhZh0t5k [ i60-34-1-204.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- その地下のお好み焼き屋さんは大丈夫なのだろうか?
銀の海は混んでるのかなあ?
テレビで土日刺身半額セール特集されたから
-