TSUKUMO www.tsukumo.co.jp

当日・翌日配送 合計2万円 送料無料
検索オプション メーカー検索

2008年12月22日

●不定期連載(予定?)企画 今日のパーツくん

冬至も過ぎ、寒さもこれから一段と厳しくなっていく今日この頃。
家に帰ってからいただくお味噌汁がよりいっそう美味しくなりました。

もっとも味噌汁好きなわたしは年がら年中おいしいおいしい言って飲んでるのですが。
帰路に着くとき、寒さに震える道中もお味噌汁の具を考えながら帰ると幾分寒さが和らぐ気がします。

特に白菜やキャベツなどの葉物の野菜を煮込んだ味噌汁がこの季節おいしい!
若干歯ごたえを残したぐらいで煮込んだらそれはもう…

え?味噌汁はいいから本題に入れ?

すみませんでした。
自作味噌汁講座はまた今度にします。

今日はニューモデルが発売になったI・O DATAの外付HDDの紹介をしてみようと思います。

I・O DATA
HDCS-Uシリーズ
(店頭価格 500GBモデル\8,980-12月22日現在)
(店頭価格 1TBモデル\13,980-12月22日現在)

新商品

新型の大容量HDDです。
高さが27cmほど低くなり従来より小型になりました。

このHDDはマッハUSBというI・O DATA独自のUSB高速化ツールに対応しており通常のUSBより2割増しぐらいの速度で接続することができます。
また、外付HDDにも省電力化の波が来ておりこれまたI・O DATA独自のツール、eco番人を使えば特に意識することなく消費電力を減らせます。

※これらのツールはI・O DATAのメーカーホームページからダウンロードできます。

このシリーズは東芝のハイビジョン液晶テレビ<レグザ>や、PS3(PLAYSTATION3)などにも対応しておりパソコン以外で使う場合にも有用です。


そういえば、今I・O DATAの外付HDDはこの新商品以外にも特価品もあったりして非常にお買い得です。
せっかくなので特価品もご紹介します。

I・O DATA
HDCN-U500
(在庫限り 店頭特価\8,480-12月22日現在)

特価品

こちらは従来のモデルです。

このモデルもマッハUSBに対応しておりUSBの外付HDDとしては十分満足いく製品です。

在庫限りの特価品となりますのでお早めに!

I・O DATA
RHD2-U1.5T
(在庫限り 店頭特価 \17,800-12月22日現在)

特価品

2台のHDDを搭載した本来ならメーカー直販で9万円ぐらいする高級モデルです。

750GBのHDDを2台内蔵し、それらでRAIDを構築することも可能です。
出荷時はRAID1(ミラーリング)状態になっており1台の750GBとして認識されます。

1台の1.5TBのHDDとして認識されるRAID0(ストライピング)や2台の750GBとして認識されるマルチディスクモードに切り替えることもできます。

※モードを切り替えるとデータは全て消えますのでご注意を!

こちらももちろんマッハUSBに対応できます!


今回のI・O DATAの外付HDDはいかがでしたか?

マッハUSBってメーカー製ならではの機能ですよね。

バックアップ用途などでひとつ持っておくと便利な外付HDD、この機会にいかがですか?

2008年12月20日

●ASUSのCore i7マザーを買うとエコなおまけが?

みなさん、こんにちは

エコしてますか?

わたしは自宅では暖房を使わずに厚着してすごしています。
厚着で増えた洗濯物はお風呂の残り湯を使って洗濯しています。

無駄な電気は使わないように電気の消灯も心がけています。
たかがトイレの電灯と侮る無かれ、塵も積もれば…という言葉もあります。

パソコンにも最近は省電力機能だとか消費電力削減だとかがブームですし、有害物質を使用制限する規定などもあります。

そういう訳で、今回ASUSのCore i7をご購入のお客様に身近でできるエコグッズのプレゼントがあります。

それはこれ!

ASUSCore i7マザー購入特典です

ASUS特製のお箸!
英語で「ちょっぷすてぃっく」です!

目にも優しくエコを感じさせる緑色。
持ち運び時は二つに分かれていてコンパクト!

このお箸を持ち歩けば割り箸を使うことなくとってもエコロジーです。
きっとも地球の木々も喜んでくれることでしょう。

それでは今日はASUSのCore i7マザーボード「P6T Deluxe」のグラビアを見ながらお別れしましょう。

ASUS
P6T Deluxe」(店頭価格\38,480-12月19日現在)

ASUSLGA1366

 

 簡単にスペック紹介

 チップセット  X58+ICH10R
 対応メモリ

 DDR3 1066/1333/1600(OC) 

 QPI  最大6.4GT/s
 メモリ最大容量  12GB
 拡張スロット

 PCIExpress x16;2
 PCIExpress x4:1
 PCI:2

 マルチGPU技術  CrossFireX対応
 SLI対応
 サウンド  7.1ch Audio
 備考  SASポート搭載

 

 

 

2008年12月19日

★ツクモなんば店今週の特価品情報★

今年も早いもので残りあと2週間となりました。
さて、忘れてはいけないのがクリスマスですね!
この時期は気分がウキウキして楽しい気分になります。
そういう時はぜひツクモなんば店へご来店ください。
家族や友人恋人のプレゼントに!
あなたの年末・年始の快適なPCライフを送る為に!
パソコン・PCパーツを新調してみてはいかがでしょうか?

↓今週のお得な週末特価品はこちら! 

 

続きを読む "★ツクモなんば店今週の特価品情報★" »

●Core i7のCPUクーラーに新展開!

みなさん、こんにちは 

毎度おなじみ流浪のパーツ紹介コーナー、ツクモなんば店2Fパーツニュースです。

クリスマスツリーの飾りつけはしていますか?
わたしですか?
わたしはマイ鎌クロスに付いてるファンを期間限定で光るファンに変えたりしてます。

勘違いする人はいないと思いますが、誤解の無いように言っておきますが…

クリスマスツリーに鎌クロスを飾っている訳じゃありません。

パソコンに搭載している鎌クロスのファンを変えただけです。
クリスマスツリーは特に飾っていません。

そういう訳ですので今日もCPUクーラーを紹介します。

今日はCore i7特集でいってみます。

Thermalright
Ultra-120 eXtreme 1366 RT」 
(店頭価格\9,980-12月19日)

LGA1366版Ultra120

高級CPUクーラー「Ultra120eXtream」LGA1366専用モデルです。

SCYTHEのCPUクーラーのユーザーは誰もが一度はサーマルライトのクーラーに恋をします。
Ultra120eXtreamもみんなの憧れでした。

6本の6mm径の太いヒートパイプに、絶妙な角度の付いた放熱フィン、そのどちらもが高い加工精度で作られています。
従来のモデルはファンが別売りでしたが、
LGA1366専用品は12cmファンが付属します。
前述のヒートパイプと放熱フィンへ12cmファンが的確かつ強力に風を送り込みCPUの熱を排除します。

高い冷却性能を誇りながらも静音性はかなり高くアイドル時、負荷時ともにかなり静かです。

背面にバックプレートを取り付けるタイプなのでがっちりしっかり固定できるのもポイントです。

CPUクーラーに求められるモノを全て高いレベルで持っている優秀なクーラーです。
雑誌などのレビューでも総じて高い評価を得ておりCore i7ハイエンド環境の定番になりそうなクーラーです。


また、SCYTHEからはこんな物もリリースされました。

SCYTHE
775/1366CLIP(VTMS用/4way用)
(どちらも店頭価格\980-12月19日現在)

文字通りSCYTHE製のLGA775用のCPUクーラーをLGA1366で使用するためのクリップです。

SCYTHEのユニバーサルタイプのCPUクーラーはリテンションの形状が「4way(画像左)」「VTMS(画像右)」の2種類あり、それぞれの対応品がリリースされています。

対応は
・4wayが刀2、鎌クロス、忍者mini、ZIPANG、忍者2、 鎌アングル
・VTMSが無限クーラー(初代)、峰クーラー(Rev.B)、侍Z(Rev.B)、ANDY侍マスター、手裏剣
になっています。

4wayとVTMSは形が全然違っていて互換。性が無いので購入時は間違えないように注意しましょう。

なお、忍者Copper(全銅製忍者)とオロチは重量があるためサポート対象外だそうです。
これでお気に入りのSCYTHEのお気に入りのCPUクーラーをCore i7でも使えますね。

ANDY 侍 マスターや忍者2などはCore i7とも対等に渡り合える冷却性能だと思います。

今回のCPUクーラーとLGA1366用クリップでCore i7のCPUクーラーが一気に増えました。
自分に合ったCPUクーラーを見つけて自分だけのCore i7マシンを自作しちゃいましょう!

●2Fパーツコーナー、お得な週末バージョンまとめて買っ得セール!

みなさん、こんにちは

今日は12月19日、ロビンソン・クルーソーが無人島から脱出した日です。
もし、ロビンソン・クルーソーが現在無人島から脱出したのなら、まず初めにパソコンを自作したいと思うはずです。

そういう訳ですので今日から三日間、大好評お馴染の
「まとめて買っ得セール」がパワーアップします!

対象CPUを含むセットご購入でいつものセット割引よりさらに1000円引き!

詳しくはコチラ

今週末はIntelのCPUがお得になっています!


この週末版まとめて買っ得セールの他にもCore i7のセット割引も好評開催中です。

LGA1366対応のCPUクーラーなども登場していますのでこちらも併せてどうぞ!

●人気メーカーからCore i7のCPUクーラー続々登場!
http://blog.tsukumo.co.jp/nanba/2008/12/post_477.html

2008年12月18日

●リネージュⅡ協賛!G-GEARが只今お買い得です!

みなさん、こんにちは

日本で…いえ、世界中で人気のMMORPG(多人数同時参加型オンラインRPG)ってなんだと思います?

そうリネージュⅡですね。
誰ですか「りねーじゅちゅー」って言ったのは?
わたしもよく噛んじゃいます…

通称リネツー、美しいグラフィックがウリです。

リネージュⅡ 日本公式サイト

そんなリネージュⅡが来たる12月23日に東京でイベントをするんですけど…
ツクモのeX.computerのゲーミングPC「G-GEAR」もそれに協賛しちゃいます!

そんな訳で今回G-GEARのリネージュⅡモデルが

期間限定で5000円引きになります!

ハイスペックなゲーミングPCが驚くほど安く手に入ります!
わたしもスペックと値段を見てホントに驚いちゃいました。

ちょっと前まではリネージュⅡが快適に動くマシンってもの凄い高級機ばっかりだったんですけどね。
いい時代になりました。

もちろんカスタマイズも可能ですので

「俺はりねーじゅちゅー以外にFPSもするぜ!」

という人や

「ゲームしない時はエンコしたい」

という人もご自分にあった快適なスペックにカスタマイズする事が可能です。

ケースもG-GEARオリジナルケースの他にメンテナンス性の高いAeroStreamケースや自作でも人気の高いAntec Nine Hundred ABから選べるのも楽しいですよ!

・G-GEARオリジナルケース

1月中旬のお届けになります


冷却性能が高いゲーミングケース。
フロントにメッシュのついた12cmファンで強力に冷却します。

※こちらのG-GEARケースでご注文の場合お届けが1月中旬頃になります。

・AeroStreamケース

人気のケース

メンテナンス性と使いやすさに定評のあるケース。
吸気ファンにはフィルターが付いており防塵性能が高い、フィルターは簡単に取り外し可能で水洗いも可能です。
HDDのシャドウベイは横向きのレールタイプHDDの増設も簡単です。


・Antec Nine Hundred AB

Antecのゲーマーケース


Antec製の大ヒットゲーミングケース。
強力な冷却性能のデザイン性も抜群の人気ケース。
PCゲーマーなら一度は使ってみたいケースです。

もちろんケース以外もカスタマイズ可能ですよ!
え?どういうスペックにしたらいいかよくわからない?

でしたら是非ツクモなんば店2FのG-GEARコーナーへお越しください。
スタッフが一生懸命でアドバイスとお手伝いをさせて頂きます

2008年12月17日

●不定期連載(予定?)企画 今日のパーツくん

みなさん、おはようございました。

人というのはその場の雰囲気に飲まれやすいものです。
乱暴ないじめっこでさえ、映画になると雰囲気に飲まれていいヤツになったりします。

そういえば最近マザーボードのコーナーでIntel系のmicro-ATXのマザーを一直線に並べてみたんですよ。

そうしたら、なんだかその場の雰囲気に飲まれて無性にmicro-ATXのマザーを紹介したくなりました。

そういう訳ですので今日はASUSとGIGABYTEのmicro-ATXマザー特集しちゃいます。

では写真の左側から順番に

ASUS
P5N7A-VM」 (店頭価格\13,980-12月16日現在)

GF9300

 

 簡単にスペック紹介

 チップセット  GeForce9300
 対応メモリ

 DDR2 667/800 

 対応FSB  800/1066/1333
 メモリ最大容量  16GB
 拡張スロット

 PCIExpress x16;1
 PCIExpress x1:1
 PCI:2

 グラフィック  D-sub15ピン
 DVI-D
 HDMI
 サウンド  7.1ch Audio

 

 

nVidiaのIntel向けの新型グラフィック統合チップセット「GeForce 9300」チップセットのマザーです。
オンボードのグラフィクの中ではかなり高い性能を発揮します。

HD動画再生支援が有効でHybridSLIにも対応します。
Q-connector、ExpressGateなどのASUSならではのオマケも魅力的です。

ASUS
P5QL-EM」 (店頭価格\12,480-12月16日現在)

G43

 

 簡単にスペック紹介

 チップセット

 Intel G43+ICH10

 対応メモリ

 DDR2 667/800/1066 

 対応FSB  800/1066/1333
 メモリ最大容量  8GB
 拡張スロット

 PCIExpress x16;1
 PCIExpress x1:2
 PCI:1

 グラフィック  D-sub15ピン
 DVI-D
 HDMI
 サウンド  7.1ch Audio
 

 

IntelG43チップセットのマザーです。
小型ながら使いやすいマザーボードです。

最新チップセットマザーの中では低価格な部類に入るマザーです。
値段の割りにヒートシンクなどがしっかりしているのがいいですね。

ASUS
P5Q-EM」 (店頭価格\15,480-12月16日現在)

G45

 

 簡単にスペック紹介

 チップセット

 Intel G45+ICH10R

 対応メモリ

 DDR2 667/800/1066 

 対応FSB  800/1066/1333/1600(OC)
 メモリ最大容量  8GB
 拡張スロット

 PCIExpress x16;1
 PCIExpress x1:2
 PCI:1

 グラフィック  D-sub15ピン
 DVI-D
 HDMI
 サウンド  7.1ch Audio

 

 

IntelG45チップセットのマザーです。
前述のP5QL-EMの上位モデルといえます。

Intelチップセットのmicro-ATXマザーでは最上位の製品の一つです。

違いはHDの動画再生支援のサポート。
P5QL-EMには付属しないQ-connectorなどの付属品の充実等です。

GIGABYTE
GA-G31M-S2L」 (店頭価格\6,980-現金特価\5,980-12月16日現在)

G31

 

 簡単にスペック紹介

 チップセット

 Intel G31+IHC7

 対応メモリ

 DDR2 667/800

 対応FSB  800/1066/1333
 メモリ最大容量  4GB
 拡張スロット

 PCIExpress x16;1
 PCIExpress x1:1
 PCI:2

 グラフィック  D-sub15ピン
 サウンド  5.1ch Audio
 

 

 

廉価版チップセットIntelG31搭載マザーです。
Intel系マザーでは群を抜いて安いマザーです。

CeleronDualCoreと組み合わせると驚異的な低価格で自作が可能です。

GIGABYTE
GA-EG31MF-S2」 (店頭価格\8,480-現金特価\7,980-12月16日現在)

G31

 

 簡単にスペック紹介

 チップセット

 Intel G31+IHC7

 対応メモリ

 DDR2 667/800

 対応FSB  800/1066/1333
 メモリ最大容量  4GB
 拡張スロット

 PCIExpress x16;1
 PCIExpress x1:1
 PCI:2

 グラフィック  D-sub15ピン
 サウンド  7.1ch Audio
 

 

 

前述のGA-G31M-S2Lの後継モデルです。
省電力機能が追加されたり対応CPUが多くなったりしています。

低価格ながらツボを押さえた良いマザーです。

ここで写真に写ってないモデルを一つ混ぜます

GIGABYTE
GA-EG43M-S2H」(店頭価格\9,980-現金特価\9,480-12月16日現在)

G43

 

 簡単にスペック紹介

 チップセット

 Intel G43+ICH10

 対応メモリ

 DDR2 667/800/1066

 対応FSB  800/1066/1333
 メモリ最大容量  8GB
 拡張スロット

 PCIExpress x4;1
 PCIExpress x1:1
 PCI:2

 グラフィック  D-sub15ピン
 DVI-D
 HDMI
 サウンド  7.1ch Audio
 

 

 

IntelG43チップセットのマザーです。

最新チップセットですが1万円を割っているというお買い得なマザーボードです。
省電力機能、HDMIなど最近のツボをしっかり押さえてます。

では写真に戻ります。

GIGABYTE
GA-EG45M-DS2H」(店頭価格\14,180-現金特価\13,580-12月16日現在)

G45

 

 簡単にスペック紹介

 チップセット

 Intel G45+ICH10R

 対応メモリ

 DDR2 667/800/1066

 対応FSB  800/1066/1333/1600(OC)
 メモリ最大容量  16GB
 拡張スロット

 PCIExpress x4;1
 PCIExpress x1:1
 PCI:2

 グラフィック  D-sub15ピン
 DVI-D
 HDMI
 サウンド  7.1ch Audio

 

 

前述のGA-EG43M-S2Hの上位モデルです。

G45チップセットになった事によりHDの動画再生支援に対応します。
また、UltraDurable2設計に準拠した設計になり、コンデンサが全て日本製の固体コンデンサになっています。

品質面ではMicro-ATXの中では最高クラスの製品です。

GIGABYTE
GA-E7AUM-DS2H」(店頭価格\14,980-12月16日現在)

GF9400

 

 簡単にスペック紹介

 チップセット  GeForce9400
 対応メモリ

 DDR2 667/800 

 対応FSB  800/1066/1333
 メモリ最大容量  16GB
 拡張スロット

 PCIExpress x16;1
 PCIExpress x1:1
 PCI:2

 グラフィック  D-sub15ピン
 DVI-D
 HDMI
 サウンド  7.1ch Audio
 

 

 

これは現在Intel系のmicro-ATXでは最高のグラフィック性能を誇る製品でしょう。
そんなマザーに搭載されているチップセットはGeForce9400です。

最初に紹介したASUSのP5N7A-VMに搭載されているGeForce9300の上位チップセットです。

グラフィック性能は段違い、オンボードの中ではIntel系では文句なしに最上位。
AMD系を合わせてもこれより高性能なのはAMD790GXぐらいなものです。

GeForce9400チップセットはまだ搭載マザーボードが少なく市場で見かけるのはこのマザーぐらいです。
品質面も文句なし、UltraDurable2設計で作られています。

 

と、まあmicro-ATXのマザーは現在こんな感じです。
小型、低価格でも省電力機能や高品質設計が現在の流行です。

ここのところmicro-ATXはAMD系マザーに押され気味でしたがIntel系にも面白い製品が揃っています。
この冬はIntelCPUを搭載した小型PCの自作を楽しんでみたいですね。

eX.COMPUTERの即納モデル入荷しました♪

みなさんお待たせいたしました。
eX.COMPUTERの即納モデル続々入荷中です♪
しかも、うれしいことに今では貴重な・・・
XP搭載モデルが入荷しました。
こちらで紹介する商品は全て在庫限りです。

では詳しい商品説明に参りましょう。

エントリーナンバー1。
Core2Quad搭載モデル、
動画編集や、エンコードユーザーに、
最適仕様となっています♪

型名:QB31J-8410Y/CP3
AERO_MICRO.jpg

特価¥84,980-


スペック
CPU:Intel Core 2 Quad プロセッサー Q9400 (クアッドコア / 6MB キャッシュ / 2.66GHz / 1333MHz FSB)
チップセット:Intel G45 Express チップセット MicroATXマザーボード
メモリ:1G×2
HDD:500GB
ドライブ:スーパーマルチドライブ
OS:Windows XP HomeEdition SP3
電源:480W

続いてエントリーナンバー2
Core2Duo搭載オンボードグラフィックモデル、
お好みのグラフィックボード

選んで組み合わせたい方にぴったりです♪
型名:B31J-8420E/X
AERO_MICRO.jpg


特価¥84,980-

スペック
CPU:Intel Core 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB キャッシュ / 3.16GHz / 1333MHz FSB)
チップセット:Intel G45 Express チップセット MicroATXマザーボード
メモリ:1G×2
HDD:500GB
ドライブ:スーパーマルチドライブ
OS:Windows XP HomeEdition SP3
電源:480W

最後となりました。エントリーナンバー3
Geforce9600GT搭載 Core2 Duoモデル
持って帰ってすぐ、
ゲームもさくさく出来ますよ♪
型名:B30J-8430E/CP2
AERO_MICRO.jpg


特価¥84,980-

スペック
CPU:Intel Core 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB キャッシュ / 3.16GHz / 1333MHz FSB)
チップセット:Intel P45 Express チップセット ATXマザーボード
メモリ:1G×2
HDD:500GB
ドライブ:スーパーマルチドライブ
OS:Windows XP HomeEdition SP3
電源:480W

在庫数が少なくなっている商品もございます。
お早目のご来店お願いします。

2008年12月15日

●人気メーカーからCore i7のCPUクーラー続々登場!

みんさん、こんにちは。

最近街はクリスマスムード一色です。
せっかくなんでデジカメを持ってイルミネーションを撮影に行ってみました。

カップルが大勢居る中、カメラヲタクの男二人でイルミネーション撮影しているとそこに居た幸せそうなカップルに声をかけられました。
カメラを手渡され、大きなツリーの前で写真を撮って欲しいと言われました。

わたしの連れのカメラ仲間が持ち前のテクニックを生かして撮影するとカップルはたいへん喜んでくれました。
大きなツリーそのものも素敵でしたがカップルにとっては愛する恋人が一番素敵なツリーの飾りなんでしょうね。


クリスマスツリーにつける飾りも素敵ですがマザーボードにつける飾りも素敵です。

マザーボードの飾りつけといえば…そう!
CPUクーラー!
しかもCPUクーラーは単なるかっこいい飾りではなく、冷却性能アップ、静音性も改善されたりする名実揃った優秀なパーツ!

見た目が気に入ったCPUクーラーはPCで使用する分の他に、床の間に飾る鑑賞用も買いたくなる時があるくらいです。

そんなCPUクーラーにもCore i7対応製品が最近続々登場してきています。
今回はそれを二つ紹介したいと思います。

まずはSCYTHEから

SCYTHE
MUGEN∞2 無限弐」(店頭価格\4,980-12月15日現在)

KGA1366対応

SCYTHEならではのコストパフォーマンスに優れた製品です。

新開発のバックプレートでLGA1366に対応しています。
LGA775、SocketAM2などの従来のソケットにも対応します。

五つに分かれた新開発のフィン構造がお見事。

かっこよくて強力

見た目もかっこよく、冷却性能はかなりのレベルです。

専用のバックプレートを取り付けでネジで留める構造なのでしっかり固定できます。

ただ、その取り付け方法の都合上組み立てた後に取り付けるのは少々骨が折れます。
マザーボードを買うときに一緒に買っておいた方が無難でしょう。

しかし、取り付けた後は強力無比なパフォーマンスを発揮します。
ワイドレンジのPWMに対応した12cmファンを搭載しており、回転数を落とした極静音でも、回転数を上げてオーバークロック仕様にもできます。

続いてThermaltakeです。

Thermaltake
V1」(店頭価格\7,980-12月15日現在)

至高の逸品

こちらは従来から人気のあったモデルです。
この度LGA1366に対応しました。

扇型に広がった二枚の羽の中にファンが搭載されている美しいクーラーです。
この形は美しいだけでなく、マザーボード上のヒートシンクと干渉しにくいという利点もあります。

独自の構造

この製品はプッシュピンタイプで組み立てた後でも簡単に取り付け可能です。
ファンにはツマミがついており、これを切り替えてファンの回転数を変える事が可能です。

回転数制御できる

回転数を最大にした時の冷却性能は強力そのもの。
空冷のCPUクーラーでは最高クラスの冷却性能を誇るクーラーになります。

回転数を最低まで落とすと静音性はかなりのものです。
その状態でも冷却性能はかなり高い水準にあります。


Core i7のCPUはTurboBoost機能はCPUクーラーの冷却能力が高いほど有効に使える機能です。
Core i7を骨の髄まで味わおうと思うとこれらのCPUクーラーを是非搭載したいところです。

LGA1366のマザーボードはかっこいい物が多いので飾りつけの意味でもこれらの見た目が良いクーラーを搭載するのも楽しいですよ!

2008年12月12日

★今週のツクモなんば店週末特価品情報★

 

12月に入り今年も残すことあと3週間となりました。
ツクモなんば店ではお客様が快適なパソコンライフを送れるように
数多くの週末特価品をご用意してお待ちしております!
欲しかった商品が必ず見つかるはず!
週末はツクモなんば店でパソコン商品をお探しになってみては如何でしょうか?

↓お得な週末特価品はこちらです!

続きを読む "★今週のツクモなんば店週末特価品情報★" »

このページの先頭へ
お問い合わせサポート会社概要採用情報店舗一覧法人窓口ご利用案内メールニュース
クリップを全て削除
クリップの使い方

気になる商品の詳細ページを開いている際に、ページ右上のクリップアイコンこの商品をクリップするをクリックすると、その商品がクリップされます。

クリップした商品に、コメントやタグをつけることもできます。

クリップした商品の一覧はページ右上の虫眼鏡アイコンクリップした商品一覧を見るをクリックすると確認することができます。

クリップした商品を削除する場合は、クリップウィンドウ内のゴミ箱アイコンこの商品を削除するをクリックすると、クリップリストから削除できます。

コメント
タグ
この商品に、コメントとタグをつけて、クリップすることができます。クリップした商品は、クリップウィンドウに追加されます。クリップした商品をクリップウィンドウから購入することもできます。