本文へジャンプします。

ニコッとタウンで、クリスマス限定アイテムをゲットしよう!


文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
※スタイルシートを有効にしてご利用ください


現在位置: @niftyニューストップ > テクノロジー > テクノロジー総合 > ニフティのレストランランキングで高級フレンチ「ロオジエ」が1位、成熟する東京フレ…


テクノロジー総合

ニフティのレストランランキングで高級フレンチ「ロオジエ」が1位、成熟する東京フレンチ事情

2008年12月22日(月)13時15分配信 MarkeZine

-PR-

 ニフティは、レストラン情報サイト「@nifty厳選レストラン」で「厳選レストランキング2008」を発表。今年最も印象に残ったレストランには、東京を代表する高級フレンチレストランが選ばれた。

 「厳選レストランキング2008」は、サイト利用者のアクセス数とフードアナリストの評価ポイント、登録会員のアンケート調査を集計したもの。今年最も印象に残ったレストラン「厳選レストラン Best of 2008」の上位は以下のとおり。東京を代表するフレンチレストラン「ロオジエ」が1位。日本料理の3位「ハルヤマシタ東京」以外はすべてフレンチとなった。

【厳選レストラン Best of 2008】
1位 ロオジエ
2位 ラリアンス
3位 ハルヤマシタ 東京
4位 ビストロ備前
5位 アルゴ

 また、今年最もアクセス数が多かったレストランや、最も読まれたレビューやコラムなどをテーマ別に集計したランキングも公開された。フードコラムの1位は「油そばの楽しみ」、利用者が参考にしたコラムの1位は「☆五感を刺激するフレンチ☆」と、注目トピックは多岐にわたっている。

【厳選レストラン アクセスランキング2008】
1位 ラリアンス
2位 ビストロ備前
3位 ロオジエ
4位 ビストロ・ヴィヴィエンヌ
5位 鮨さいとう

【レストランレビューBest of 2008】
1位 話題のスパイラルタワーで坦々麺
2位 東銀座に新しく出来たビストロ・ヴィヴィエンヌ
3位 関西の人気店が東京へ進出

【フードコラム Best of 2008】
1位 油そばの楽しみ
2位 日本男児に願う。乙女心とエスコート
3位 来る?!ジャンキーな韓国鍋〜ブデチゲ〜

【利用者に最も参考にされたレストランレビュー】
1位 ☆五感を刺激するフレンチ☆
2位 同慶に至れり尽せり
3位 大人の隠れ家的イタリアン@神戸・三宮

 ロオジエは料理も価格も、東京ではトップクラスの高級レストラン。しかし、こうしたトップクラスのレストランをはじめとした大都市圏のフレンチレストランの質は確実にレベルアップしつつあるようで、好みや予算、店の雰囲気に応じてしっかり使い分ける人が増えているようだ。

【関連記事】
「食べログ.com」で、レストラン情報の編集機能を開放
クチコミもいいけど専門家の意見も聞いてみたい、そんなときに「@nifty厳選レストラン」
「ひとりで食事」週に3回以上が6割超える【個食についての調査】






注目ニュース



ニコッとタウンで、クリスマス限定アイテムをゲットしよう!



推奨画面サイズ
1024×768 以上

  • Copyright (C) 2008 共同通信社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 時事通信社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 読売新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 レスキューナウ 記事の無断転用を禁じます /
  • (c) 2008 Thomson Reuters. All rights reserved.ロイター・コンテンツは、トムソン・ロイター又はその第三者コンテンツ・プロバイダーの知的財産です。トムソン・ロイターから書面による事前承認を得ることなく、ロイター・コンテンツをコピー、再出版、再配信すること(キャッシング、フレーミング、又はこれらと同等の手段による場合を含む)は明示的に禁止されています。トムソン・ロイターは、コンテンツの誤謬又は遅延、或いはコンテンツに依拠してなされたあらゆる行動に関し一切責任を負いません。Reuters(ロイター)及びReuters(ロイター)のロゴは、トムソン・ロイター及びその関連会社の商標です。ロイターが提供するその他のメディア・サービスについてお知りになりたい場合は、http://about.reuters.com/media/をご参照ください。 /
  • Copyright (C) 2008 産経新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 スポーツニッポン新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 アイティメディア 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 日刊スポーツ新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 J-CASTニュース 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 Record China 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 日刊ゲンダイ 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 小学館 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 朝日新聞出版 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 講談社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 ダイヤモンド社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2008 扶桑社 記事の無断転用を禁じます
  • Copyright (C) 2008 文藝春秋 記事の無断転用を禁じます


このキーワードの