山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 地上からは自然の山にしか見えない。肥沃(よく)な大地に威容を横たえる国史跡の造山古墳(岡山市)。古代吉備の栄華を示すシンボルである。

 五世紀前半の築造とされる前方後円墳で、全長約三百六十メートル。全国第四位の規模を誇る。宮内庁管理の陵墓を除く、立ち入り自由な古墳としては国内最大だ。

 その“眠れる巨墳”についに発掘のメスが入る、と本紙が報じていた。調査に当たるのは岡山大の新納泉教授らの研究チームだ。二〇〇五年から三年がかりでデジタル測量を行い、精細な等高線図や立体画像を完成させた実績もある。

 発掘調査は三―四年の計画。来春から、濠(ほり)などの周辺施設を確認するための第一次調査に着手するという。古代吉備はもちろん、わが国の古墳時代像を解明する上でも欠かせない古墳だけに、画期的な考古学調査の行方に期待が集まる。

 築造には延べ約百五十万人の労力を要したとの試算もある。大和政権と肩を並べるほど全盛を極めた吉備の王者とは、どんな人物だったのか。巨墳に秘められた謎は奥深い。

 今秋、本社主催の講演会「おかやま歴史塾」に登壇した新納教授は「吉備の王者は地域の力を一手に結集し、あそこまで地域を輝かせた」と述べていた。世界に誇れる歴史遺産から貴重な成果が発信される日が待ち遠しい。


(2008年12月21日)
注目情報

最新ニュース一覧
村上、錦戸がくす玉割り
関ジャニ∞、DVD1位
(7:21)
野党の雇用法案否決へ
衆院厚労委で与党
(6:31)
浜岡2基を廃炉、1基新設
中部電が正式決定へ
(6:23)
夏見、福田組は初戦敗退
W杯距離団体スプリント
(1:35)
水野が初ゴール photo
中村もフル出場
(1:10)
森本、今季初含む2ゴール photo
イタリア1部リーグ
(1:02)
田知本、杉本ともに3位
世界無差別級柔道最終日
(0:54)
小林が追い上げ17位
スキー複合個人第6戦
(0:50)
竹内は準々決勝敗退で6位
スノーボードW杯
(0:47)
平和賞弁護士の事務所閉鎖
イラン警察、容疑不明
(0:47)
18年W杯招致に意欲
日本サッカー協会会長
(0:12)
散弾銃と実包盗まれる
茨城で盗難相次ぐ
(0:05)
「核非武装宣言は柔軟性失う」
59年に外務省が否定的見解
(0:05)
池田首相、米の核実験再開を了解
61年「PR努める」
(0:05)
デヴィ夫人、首脳外交に一役
池田首相の伝言取り次ぐ
(0:05)
日本に停戦監視を要請
64年にインドネシア大統領
(0:05)
交戦時、中国に即時核報復を
65年、佐藤首相が米に要請
(0:05)
伊東が今季最高の16位
W杯ジャンプ個人第7戦
(23:41)
偽のユニホーム販売容疑
アルゼンチン人ら逮捕
(23:16)
マンチェスターUが世界一
サッカーのクラブW杯決勝
(23:05)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.