I can't feel sky without you.

大して面白い記事は書けませんが、少しでも見て行ってくれるとありがたいですw

  I can't feel sky without you.のナビゲーター   トップページ >  

2008 - 10/26 [Sun] - 20:36

さて、秋も深まってきたのかな?冬の到来が待ち遠しいこの頃です。

しかし三年生にとって冬とは受験戦争の季節!

特に雹梨なんて低レベルの人間にはきついことですこの上ないDeath。

本当にDeathにそうなのが雹梨。しかし今週の金曜日に行われる中間テストと漢検の勉強はしておりません。

ちょっとした報告?ですがPSPをオンライン通信?出来る「XLink kai」なるものを購入しましたw

がしかし、インストールの時点でエラーが出て来て手の施しようがありません・・・w

全国のXLinkユーザーさん、助けてください・・・w


そしてそれが出来た暁には是非一狩りでも・・・!まぁ、モンハンのために買ったようなものですからw

目標は何でも狩れることwラスボスなんて何のそのって感じで。


・・・w


そういやぁあれだね、うちの学校じゃあ3週間後くらいに迫る文化祭のために劇の台本を仕上げまくっているところです。しかも明日は早くの出勤(笑)7時30には学校で係の仲間と相談する予定です。


キャラクターの名前とか考えるの恥ずかしくてもう赤っ恥かき放題ですよ!来たい人は来てくださいねー♫(蹴)



話は大きく変わりますが、先週の国語の授業から習字に入ったんですが、雹梨の習字道具が何故か無いんですよねw家にww

要は失くしちゃったってことですwあららwww

まぁそれで、忘れた人はその時間ずっと、朝のHRまでに読んでいる本を原稿用紙に写しなさいという事件が勃発して、その原稿用紙はどうせ先生には提出しないだろうとw

で・・・馬鹿なことをしました。


Fate/Zeroを読んでいるのですが、その本の最初の区切りのところまで写したあと・・・。


自分の小説書いちゃったw



授業終了後は言うまでもなく、「はい、じゃあ今日はここまでですね。習字道具を忘れた人は、原稿用紙を提出してください」


俺「・・・・・・!」



何たる愚行である。否、ある少女のことを「可愛い可愛い」などとその原稿用紙に書いてしまったのである。

しかもシーンは雹梨たちの状況と似ている、受験生の話。・・・ヤヴァイのである。

いや・・・でも・・・うん・・・。「数年前・・・」から始まる話だったので(Fateの方が)、数年前=雹梨の物語みたいな感じになってしまったのです。


しかもね、明日国語の授業があるんですよね。


もしかすると原稿用紙は返って来ないかも知れませんし、返って来たとしても・・・雹梨がオリジナルした部分は文字が間違ってるところがあったので自作雰囲気満載・・・。

否、先生に「雹梨さん、ここ、話が飛んでいると思うんですが・・・」といわれたり、又、原稿用紙に訂正の赤ペンを加えられてそうで怖いのです。

どうしようどうしようと悩んだ末、行き着いた結果が、「あぁ、はい、途中からページを変えましたw」にしよう!と

だけどもだっけっど!うろ覚えですけど、小説って、シーンが変わると「†」みたいな記号があるじゃないですかwそれとか二行程度空白を持ったりとかw

そんなのも無しに繋げてしまったものですから、本当にこれヤヴァイんですよねw

まぁそれも「すいません、原稿用紙そんなに使わないように空白とか使いませんでしたw」って言おうと思うのですが・・・。


Dieな感じがしてたまりません。

雹梨としてはあの原稿用紙が返って来ないことを祈るばかりです。だって文字間違ってるんだからw

本を写すのに文字を間違えるなんて醜態、誰が晒すんですかねw疑われそうで怖いのですw

何はともあれ明日の授業ですよ・・・。




そんな感じで日記はこれまでw

続きではフウトさんから頂いたバトンを解凍(回答)しようと思いますw

セイバーちゃんになりきってだってw出来るかなぁww


ではでは続きでどうぞw



続きを読む »

I can always get a grip more today.

2008 - 10/14 [Tue] - 19:07

やぁどうも。肩の調子がとんとん拍子に良くなっているぅぅぅぅぅぅ・・・・






































雹梨Death

間空ける意味あったかな?いえ、ありません。しかしそんなのは放っておいて無茶苦茶に人生を歩んでみましょうw


とか書いてても、正直ネタなんてないですw


まぁ・・・あるといえばあるんですが、それはどうもウケるのかどうか。


えぇ、実は私、後期学級員になっちゃいました(笑)

いや、当日まではそんなこと考えもしなかったんですが、5時間目にそれを決める授業が結構昔にありありまして、友達とそんな話をしてたらロードくんと一緒に「立候補しようZe☆」となりましてw

立候補すればあらまぁいつの間にか決まってました。

で、今回文化祭のテーマ決めなどを雹梨とロードで司会したんですが・・・。


むっ・・・難っ!

「えぇっと・・・」とかって悩んでるだけでも、教室の皆はシーンとしてて自分だけが慌てふためいているんですよねw

きっとみんなの心の中は「早く進めてくれよぉ・・・」って思われてる気がしてなりませんでした。
いやぁ、人の心はなんとまぁ怖いことです。

こういう日記なるブログをしっかりとつけていないからか、タイピングが本当にやり辛いです。「た」と入力するのも、「t」よりも「a」のキーを早く押してしまって「あt」みたいなwんでそれを訂正してバックを入力して・・・って凄く時間がかかってます。

後は指がキーとキーの間を押して、「kj」みたいなw何を打ち込みたいのじゃもはや分からないw

話を戻して・・・。

まぁ・・・うん、雹梨は天性の才能によって字がバリバリに汚いのです。黒板に書く字なんてそれはもう・・・。

っつぅわけでロードくんよりも多めに司会を勤めさせてもらったんですが、喋る度に他の人と目が合ってしまって、雹梨もどこを見て話せば良いのか分からんのです。

新米教師となるべく、日々大学で授業の実習をしている大学生たちの気持ちになったりもしました(笑)

ところで俺の司会、いい具合に良かったんでしょうか?結構人の心情というものを詠んで色々と、南下を決定する時にはすぐに机を組ませて相談させたりなんて作戦を図ってるんですがねww

いまいちまとまりが利かないという悲しい現状w

しかし雹梨は頑張らねばなりません(笑)理由は知りません。いや、要りません(?)


とまぁ、こんな感じで最初の司会を勤めさせてもらったんですが、割合と色んな人の意見を聞きだすことが出来たんじゃないかと思いましたw

それもまた生徒の皆さん次第なんですけどねw


ちょうど一週間後に迫る第三回目の実力テスト・・・。数学はあんまり頭に入らないとして、やはりいつものように行くと英語だけがまぁまぁ・・・て感じになりそうです。これでも一応社会は頑張ってるんですけどね・・・w

1○○○年に起きた、○○が〜〜したことをなんと言うかなんて問題、その年に何かが起きた、なんて頭に入っていない雹梨には厳しいのなんの。

「○」と「△」という語句を使って簡潔に説明しなさいなんて記述問題も自分は正しいことを言っているのかどうか分かんなくてうぅーんって感じ。困ったもんです。



このブログを更新し終えたら勉強Modeに突入しますが、数学も安定して問題を解けるかどうか・・・。

あぁぁぁもうそんなこと考えてたらパソコンしてる時間なんてないんだなぁって思えますね・・・w


また頑張ってきますw

ではでは続きはコメント返信ですw

続きを読む »

I live somehow.

2008 - 10/11 [Sat] - 01:23

こんばんは。AM1時からの更新でございますw

最近タイピングなるものを全然やっていないせいか凄く誤字が出てきたりします・・・wあとはキーを押すの忘れてたりとかw


しかしとはいうもののなんとか生きています。

今日のお昼からはカラオケDeath。ラストに20+∞Century Boys唄うつもりです(笑)

今回は別バンドの歌も初挑戦ということで・・・。



しかしもうしんどい状況にあるのでW.Pへと行って来ます。


続きは超久しぶりのお姫様へコメント返信ですw

続きを読む »

2008 - 10/05 [Sun] - 21:14

初描きセイバーw


12/18・・・。そう、それは2年前の雹梨にとっては苦痛の日。

しかし、2年後の今年は別・・・。


[Fate/unlimitedcodes]なるものがPS2で発売されるのです!

うっひょぉぉぉぉ!これは今までの俺じゃいられねぇ!予約したら特典でセイバーちゃんのフィギュアが来るんだZe!欲しいったらねぇや!(笑)

なんか良く分かんないですけど、「セイバーリリィ」とかいう「騎士姫」もセイバーの一部として現れるそうです!

超可愛かったんDeathけど!つかフィギュアが「セイバーリリィ」なのねwいやぁ、ヲタに走るわけじゃないですけど、セイバーたんのフィギュア欲しい。+゚(*ノェノ)。+゚←ウゼ

アーケード版も6月?くらいからやってるそうなんですけど生憎ここら辺のゲーセンにはないわけで・・・。

待ち遠しいけど受験勉強が!とかいう中途半端なエリアですww


でも絶対買います!欲しいッス!


みたいな感じで、イラストタイトルが「初描き」となっておりますが、初めて描いたのではなく、初めてセイバーらしく描けました、ということです宜しくぅ!

新作が発売されることを知ったのは4日くらい前で、その時からセイバーちゃんを描き描きしてましたw

若干双肩が大きい気もしますが、アニメだって大きいさ☆ということで訂正無し。顔・・・も、武内さんが描くセイバーに近く出来たんじゃないでしょうか?

ただ、画像が大きくてクリックすれば元の大きさで見れますよ、ていう設定にしたら良かったなぁって今更思います。が、知らん。アピールじゃあ!

本当はリリィって方のセイバーを描きたかったんですが「姫」というセイバーは描けそうにない!ってことでノーマルに。

そういやぁ「リリィ」って訳せば「百合」って意味なんですよね。だからキャラ自体も白い衣装で、本当お姫様って感じ。

あぁ、「セイバーは俺の嫁」って言い張りたい(笑)

ゲームのジャンルは格闘ということ。文字の戦闘なんて、ある意味雹梨にも迫力がないですからこういうのが出てくれて本当に嬉しいですねw川澄さんVoiceも聴けますしw

掛け声とか、そう言った声が特徴でCoolな川澄さんVoiceは見事雹梨のハートにズキュンでしたwやべぇ、可愛すぎる。

・・・さっきから「やべぇ、可愛すぎる」っていう単語が多い気がしますが、スルーな方向でw

又、「セイバーオルタ」通称黒セイバーも登場されるということで、購入した暁には雹梨がセイバーで、CPUが黒という因縁染みた戦いを繰り広げてやりたいと思います(笑)

ランサーとバゼットとかw

うっはwもう心臓バクバクしてるZe!相当楽しみだということが身体も心も理解している!

言葉にならぬ感動とはこういうものなんでしょうか(笑)

世界のFateファン!俺と一戦交えようZe!

フルボッコにしてやんよ!(結構コンボゲーらしいです)


まぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁ(言い過ぎ)、「Fate/unlimitedcodes」が楽しみで楽しみで仕方のない雹梨でしたw

イラストによるお目め汚しを失礼しましたw

ではではw

2008 - 10/02 [Thu] - 21:36

どうもお久しぶりですw残念ですが(←)生きてます(笑)

近頃友人のブログでは「周りの人たちが勉強し出したので僕もそうしようと思います、なので更新はぼちぼちになるかも・・・」的な記事が書かれていますが、雹梨が全然更新してなかったのは勉強してたからではありません(蹴)

しかし、こちらも勉強しなければならないのが事実。

受験生にもなって、受験まで半年を切った状態で勉強すらしていない方がおかしいのです。

あので雹梨も・・・というわけではありませんが、まぁ、一応勉強という勉強はちょこまかとネズミみたいにしております(ネズミ?)

実力テスト、中間テストとさらに漢検も受けることになっているのですが、それらの実施日も1ヶ月を切っている状態です。

中間テストはまだしも、実力テストの重要性にようやく気が付いた雹梨は漢検と同時に勉強して行こうと、頑張る意向ですw

とりわけ、今の雹梨に求められる学力は第1に数学なんですよね。数学。授業だって、「何なんですかね?」て状態。

もしくは、授業で理解できても、日が経ち、「じゃあ復習してみようか」ってなったらさっぱり・・・。

数学だけの知識は浅はかだそうです。(お前のことだろ)

ぬぅ・・・。


残り1ヶ月で、実力テストを満足に受けられる力が身に付くのでしょうか?それもまた雹梨の頑張り次第で変わってくると思うんですけどね・・・。

やっている勉強が、無駄になっていないかどうかが気になるんです。ちょっとそこら辺はプレッシャーですね。

2学期に入って、体育祭も終わったら真面目に、と掲げていた自分ですが、体育祭が終わって約3週間。その間に毎日各教科の問題集をこつこつとやり続けていたら一体どれだけ勉強していたことになっていたでしょうか。

やろうと思ってもやれない・・・ではなく、やらない。友達同士で「真面目にやろう」って言っててもやらない。言い分に矛盾してる自分に腹が立つ時が多々あります。なら勉強しろよとなるんですが、↑の繰り返しがまた心の中であって・・・。

悪循環なんですYo・・・w

一番良いのは、学校に残ってやることだと思うんですよね。自宅とかだとどうしても気が緩んじゃうから勉強もすぐに放ってしまうと思うんです。自分が特にそうですから・・・w

分からないことがあれば、ちょっと恥ずかしいけど先生に訊きに行ったりも出来るし、先生に訊ねに行けなくても学校で勉強するってことはなんとなく集中できると思うんですよ。早く帰りたい、って欲が出ない限り。


・・・よって、雹梨が出した結論は・・・。

・授業間の休み時間は漢検の勉強をちょびっとだけする!(ちょびっとかい)

・昼休みは図書室で問題集!

・放課後は今日の授業の復習!

・帰宅後はまた問題集!

なんて4箇条が、上手い具合に雹梨の中にすっぽりと納まってくれるとありがたいんですけどねw

この計画がまた、3日坊主になってしまうかも知れません。だけど「すぐ辞めちゃうんだから・・・」でやらないんじゃなくて、例え三日坊主になろうとも諦めてしまうまでやれれば良いと思うんです。

勉強を続けられる人って、きっと内心面が強くあると思うんですよね。精神的な体力も多いんじゃないかって思いますw

雹梨もこつこつと頑張って、「たまには休めよw」とかって優しい声がかけられるよう頑張ります(←なんか媚びつけてない?)


媚びつけてます。えぇ、専ら。まぁ、「放課後ちょっとだけ残って俺の奴教えてくれよw」なんて雹梨の方からも図々しく申し出ることがあるかも知れませんが、「しゃーねぇなぁ」と溜め息がてらお付き合いしてあげてくださいw

よく分からない日記でしたが、今回はこれでw

« | HOME |  »

Meromero park

Counter

Please click it!

Profile

雹梨

Author:雹梨
Name:雹梨(ハク)
Age:15(中3)
Man♂
Birthday:6/25
Blood type:O
Like it:Janne Da Arc、音楽鑑賞、読書、詩を書く
Hateful thing:害虫全般、野菜ほぼ全般(笑)、噂

↓Comment↓
「ネタがない!」とか、それ+「眠い!」で更新を曖昧に終わる時がありますが、更新は9時半〜12時と結構長い範囲で行われてますw

自分から「リンクしてください」ということはありませんが、そういうお誘いはどんどんしてくれると嬉しいですwするとあら不思議、あなたがブログのチェックをした時に雹梨のコメントが届いているかも知れません。

The latest article

Recent comment

Recent track back

An archive according to the moon

Category

Search in the blog

RSS feeding

links

By FC2 Blog

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

Friend application form