もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

NHKスペシャル「医療再建 どう解決するか」2

1 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:36:49.71 ID:BAnvJ0BQ
NHKスペシャル「医療再建 どう解決するか」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1229859093/


2 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:36:59.05 ID:D4sJI7rn
医者なんて金持ちの家にうまれてきたボンボンばっかりなんだから
楽して儲かる科を専攻するのも当然だし
田舎なんか行きたがらないのも当然
大使館みたいに瘴癘度におうじていい給料を払うしかない
病院に財力がなければ自治体が補填するしかない
自治体にそういう財力がなければそういうところにすんでいる老人は勝手に死んで行くだけ
すべては市場による解決だよ

3 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:00.04 ID:NgR8YaT2
>>1


4 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:01.56 ID:8pRBxF9x
>>1
おつ

5 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:03.70 ID:MOA7KeoU
>1


6 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:11.73 ID:E3HINLuD
どーすんの

7 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:12.17 ID:vq5T44jy
こっちでいいのか

8 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:14.11 ID:tWJWOH+c
>>1
はえーよ乙

9 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:18.02 ID:+/vyDF7i
>>1
ロリコン乙

10 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:20.64 ID:CZ4h21EM
ドラフト制を導入すればいい

11 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:23.17 ID:nq96Cc5L

 医局から人事権を取り上げたのが
 最大の功績です

 医局はこのまま死んでいなくてはならない


12 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:31.49 ID:wpKGwB/3
おめえどこに天下るんだよ

13 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:32.75 ID:9TnyfdeR
地域で枠作ったら県のレベル差が広がるだけだがな

14 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:33.24 ID:s8kMXr+p
>>1


15 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:34.52 ID:XZKpSvEp
>>1
研修医塚本

16 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:34.42 ID:CCD1L1uD
>>1乙だが、なんかいっぱい立ってるぞw

17 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:35.10 ID:FFv3joJB
>>2
そんなもん市場でも何でもない
国家の崩壊じゃねえか

18 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:36.22 ID:WutWrFjU
言語だけは明瞭なんだよな

19 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:45.47 ID:GJHfA0vX
イケメン室キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!




20 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:45.79 ID:cI27G6GR
田舎に医師がいかない理由はこれだな
http://www.izai2.net/muison.html


21 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:47.04 ID:tWJWOH+c
なにこのイケメン

22 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:48.10 ID:uY2HpIin
奥の色黒はカツラだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:49.33 ID:aerH0q0Y
研修医塚本さんかわいい

24 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:49.95 ID:8Da2tJjg
テライケメン

25 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:50.64 ID:FrIkZ79c
勤務医に限って言えば、田舎の方が年収いいんだがな

26 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:52.04 ID:dBzRk3nt
>>1
殺すぞ

27 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:53.88 ID:4lDRz7zO
イケメン

28 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:53.90 ID:GO9pov0I
役人はわざとやってんだろ地方崩壊のために


29 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:55.13 ID:O9eh/VoY
イケメン


30 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:55.95 ID:EWJWMc/y
国が関与するからダメなんじゃね?

31 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:56.69 ID:PFaJGvwd
アメリカの病院って結構外国人医師いるみたいじゃん
日本も外国人医師入れようか

32 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:58.29 ID:pvXiM5vV
ブラック企業が「なんで新入社員が来ないんだ」って言ってると言う話。

33 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:37:59.94 ID:nq96Cc5L
イケメンは常に正しい


34 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:03.60 ID:7POVqttV
ビールCMの伊調親子も、藤川ゆり議員&佐々木豚も

南部八戸弁ですが、何か?

35 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:09.28 ID:808p/BmO
医者に美学を教えるべき!
愛生会
http://www.aiseikai.or.jp/

36 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:09.58 ID:kgNi9gJB
みんな公務員にしちゃえばいいんじゃね?

37 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:12.60 ID:YaOhk4fR
結局のところ、誰にババを引かせるかをはっきりさせないといかんのだろ
もちろん、患者以外の誰かに

38 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:13.13 ID:fCoT5IM3
官僚アホか。
全ての病気を診られる医者なんてのは幻想だ。
全て診られる医者は全て診られない医者と同義。

39 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:14.62 ID:4lDRz7zO
医者ってイケメンと美女ばっかかよ

40 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:16.75 ID:yphx1oGE
おいおい,国は医局制度廃止させようと一生懸命だったんだよ

41 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:19.76 ID:29AO8cn5
がんばって受験勉強して
医学部はいったんだから
医者になったら、良い生活が送れて当然 みたいな考えだろ

42 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:21.15 ID:5+QtkglW
今度は ”望まない部門”に配置された研修医が辞めたり裁判を起こしたりという事が起きそうだな

43 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:21.97 ID:EWJWMc/y
研修医には全体像が見えないからな             しゃべらせるだけ無駄

44 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:22.47 ID:+/vyDF7i
>>33
眉毛は?

45 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:25.18 ID:XUQvhmfa
研修医に全国行脚制度を導入(´・ω・`)


46 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:28.04 ID:9TnyfdeR
>>31
日本は勤務待遇悪すぎて来ない

47 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:29.49 ID:BkzOZHbh
イケメンで医者なんて最強じゃん
女がイナゴのように寄ってくるだろうな

48 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:31.96 ID:Z+pjCOjH
970 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 21:35:59.19 ID:CZ4h21EM
医者ってどこに行ってもすぐに雇ってくれるんだな
ハロワに通いつめてる人のことなんてわからないだろな



ハロワにいってるやつも必死こいて学生時代勉強してたやつのことはわからんだろうな

あと医者一人一億はマジ
私立の授業料ですら国が半分以上負担してる

49 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:33.15 ID:xgJu0IY/
というか偏在して何が悪いの?
魅力がない地域に住む人間が悪いだけでしょ?

50 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:34.78 ID:GJHfA0vX
室は、イケメソなうえに正論までいってる


ブサ医師m9(^Д^)プギャー

51 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:39.15 ID:wAfc1Z5y
医局制度を悪く描きすぎたんだろマスコミは。

52 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:41.40 ID:6+HKDamq
>>31
患者が英語を話せるならな

53 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:44.20 ID:pvF1E8bp
このイケメン専用すれと女医専用スレ
たてるとしたらどっち?

54 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:45.25 ID:ueCUZE5Y
現場の人間にスタジオでベラベラ喋らせるより、
意見を集約して、識者に討論させる方が内容が濃い感じがする。

55 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:46.33 ID:p5qWijKH
http://001.pinknotora.net/cosplay/src/34-6.jpg
http://001.pinknotora.net/cosplay/src/34-9.jpg
http://001.pinknotora.net/cosplay/src/34-15.jpg
http://001.pinknotora.net/cosplay/src/34-17.jpg
http://upjo.com/up/data/765899.jpg
http://up2.pandoravote.net/img/pandora00020149.jpg
http://003.shanbara.jp/costume/data/nasu_013.jpg
http://003.shanbara.jp/costume/data/nasu_014.jpg
http://003.shanbara.jp/costume/data/0027.jpg

56 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:46.83 ID:cI27G6GR
みんなこれをよめよ
http://www.izai2.net/muison.html


57 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:46.91 ID:CUfreGpQ
ヨーロッパやアメリカじゃ、医学生のプライドと使命感で振り分けが自主的に進むわけだが
一体日本の医学生は何なんだ??

58 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:51.35 ID:HZJHcVj3
あgふぇwげあg

59 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:54.82 ID:jQR0dCLW
メラノーマ

60 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:55.65 ID:FFv3joJB
全病院を国営化すべきだろ
医療ほど共産主義と適合的な業界はない

61 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:59.13 ID:rvx0EZSi
なんかついてね?

62 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:03.09 ID:EWJWMc/y
>>47
ああそうだよ

63 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:05.47 ID:HIP+qJIu
白い巨塔で医局制度は悪者になった

64 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:06.55 ID:LNiltbM8
東金市か

65 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:08.66 ID:CCD1L1uD
医者もあれだが患者も我侭

66 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:12.37 ID:9TnyfdeR
>>51
白い巨塔見て楽しんでる場合じゃなかったのにな

67 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:15.27 ID:s8kMXr+p
眉毛かと思ったら馬鹿でかいホクロか

68 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:16.20 ID:67Uc/wF7
研修医制度なんてやめてしまえばいい

OJTで良いじゃん

69 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:17.00 ID:6IgAjLGV
無医村ムイソンってフランス語っぽくね?

70 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:17.07 ID:8pRBxF9x
私立の医学部って金持ちじゃないと行けないよな

71 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:18.13 ID:CZ4h21EM
夜勤は日勤より時給が200円高いから好き

72 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:22.92 ID:D4sJI7rn
>>47
そういうのは美人女医と結婚するんだろ

73 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:24.28 ID:+/vyDF7i
ミキプルーンが右目の上についてるw
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/346333.jpg

74 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:24.23 ID:7qybN8M+

医学部を志願するような
社会に貢献する強い志を持った生徒は

「ここなら受かりそうだから」という理由で
都市部からやって来たとしても

きっと何も言わなくても
進んで地域に残ってくれるだろう

と思ったら、ややアテが外れた

75 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:25.84 ID:8gprrjbj
患者のわがままキター

76 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:28.87 ID:YaOhk4fR
>>41
日本のエリート層の病気だな
社会で実績出さなきゃ報酬なんか得られないのが当たり前なのに

77 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:29.09 ID:h0ueZx8j
医者は死ぬまで24時間働かせろ!
もっと糞医者が何千人も過労死する様を見たい!!
殺せ!殺せ!殺せ!

78 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:31.42 ID:eMIHSmsB
だいたい、厚労省が無責任。絶対自分達の責任は認めない。

79 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:34.09 ID:tWJWOH+c
>>49
そういうとこは外人が占拠して危険になる

80 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:35.02 ID:Z+pjCOjH
外国では
医者は診たくない患者は診る必要がない
外国の医者が日本みたいな酷いところに来るわけないです

81 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:35.79 ID:SEh21Q5y
>>52
アメだって英語話せるのは2/3くらいだろ

82 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:37.41 ID:wc/cU/ur
誰だって都会の綺麗な高層オフィスで合コンモテまくりで
仕事したいだろうけど、それじゃ地方が困るんだよな。
強制的に派遣する制度にしないと仕方ないだろ。

83 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:38.14 ID:FFv3joJB
>>49みたいなのはキチガイ
たいてい道州制とかにも賛成してる

84 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:38.54 ID:9pi0YjHB
はっきりいないと言ってくれるなら、良心的じゃん

85 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:42.04 ID:E3HINLuD
>>49
お前どこ住んでんの?

86 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:44.43 ID:0XIphOYD
そのようなシステムを作るには、もっと金をかけるだけだと思うがなあ

87 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:45.01 ID:PMmb3H9V
gdgdいってないで小児科と産婦人科の待遇を抜本的に見直せやカス

88 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:53.82 ID:aerH0q0Y
だまれクレーマー

89 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:56.51 ID:U1I3vVJ0
町田の美人女医いいなあ。

90 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:00.96 ID:CiBl0fpJ
>>57
成績順だよ?

91 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:02.46 ID:BkzOZHbh
被害者って、救急医療がかならず受けられると思うのがそもそも間違いだ

92 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:03.83 ID:wAfc1Z5y
>>55
注射される看護婦さんですね。

93 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:04.30 ID:HZJHcVj3
美人研修医が浮いてるな
こいつ何の為にでてきたんだろ?


94 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:04.15 ID:CUfreGpQ
>>56
やっぱりねという内容で納得

95 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:04.55 ID:vpsVKabw
女研修医デカすぎだろw

96 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:05.24 ID:vq5T44jy
>>31
アメリカも医療費高いので、ちょっとした心臓手術なんかじゃ
インドで手術するのが流行ってるよ

アメリカ国内でやれば5万ドルかかるが、インドなら5000ドルで済むからな。
それで成功率は97.8%以上とアメリカ本国と大差ないんだしね。

97 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:10.87 ID:ty2mOElh
>>41
医学部に限らず、長年勉強していい成績とった奴がいい待遇受けらなかったら
ガキはみんな勉強しなくなってゲームばっかりするようになるのじゃないかと常考。

98 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:15.12 ID:MOA7KeoU
医療と教育を破壊したのはマスゴミ

99 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:16.00 ID:8gprrjbj
>>77
それどんなポルポト政権?

100 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:17.39 ID:U0GQ2YmO
スタッフー

101 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:17.78 ID:NqRvog2c
大学への補助金を全面廃止して、足りない部署に全部詰め込めば
金の無い人は、そこへ流れると思うんだけどなぁ
足りてる医者は全額自費で、学んでもらえばいいだけだ

102 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:20.47 ID:p3gz1M4v
>>57
何十年その仕事やるか考えたらその場の使命感で選べないだろ

103 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:21.64 ID:KHM1WHqE
加藤さんの白衣姿みたい

104 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:23.28 ID:YaOhk4fR
>>49
こういうやつが増えすぎたのが悪いな

105 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:25.11 ID:bOwVpCr+
だいたい、偏在って言うけれど、
必要以上に医者を雇っている病院があったら、教えてほしい。

絶対無いから。

106 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:28.04 ID:DK6afBFE
>>49 は正しい

107 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:32.09 ID:jAG76wh7
しかしなー派遣のマンパワーを医者に転換と考えたが
会社の都合や景気の善し悪しで保証なく斬られるのと
自分が過労死するか患者が死ぬかの過酷な医療現場で一生先の見えない奴隷とどっちがいいかなあ
例の尾鷲市の5500万年棒で釣られた産婦人科医も
一日24時間以上の奴隷生活に堪えられず赴任後わずか三ヶ月で逃げ出したんだろ


108 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:34.07 ID:s8kMXr+p
美鈴さんあいかわらず綺麗に傾いていらっしゃる

109 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:34.09 ID:9TnyfdeR
>>76
嫌なら皆保険壊す運動やればいいよ

110 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:35.21 ID:+/vyDF7i
>>85
僕は四谷三丁目です

111 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:36.65 ID:49+yI92b
今の医療費じゃ無理だろ。
棚上げされてるが。

112 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:37.28 ID:uY2HpIin
アメリカみたいに保険ぶっ壊せ

113 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:37.62 ID:aYUIV5W4
開業医が疲れ果てているは嘘だがな

114 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:41.34 ID:G70pq/xc
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1229863015/
貼っとく

115 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:41.88 ID:EWJWMc/y
診療報酬を半分にして、医者も夜働かないとメシが食えなくなるようにすればいい

116 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:42.15 ID:cI27G6GR
開業医も開業する前は無理して夜間働いてたんだし
40・50過ぎの医師なんだからさ
それで昼勤やったあと夜勤もやったら死んじゃうぞ

117 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:43.55 ID:E3HINLuD
酒井先生だけはガチで美人

118 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:46.37 ID:808p/BmO
開業規制すればいいんじゃね
勤務医を最低10年しないと駄目とか

119 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:48.67 ID:PWtsXCLW
自治医大の定員増やせよ

120 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:40:49.72 ID:CT7No5++
なあ、gauseomaのどこが、「救急」なの?

そんなの8時まで待てよ。

121 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:00.45 ID:7POVqttV
ビールCMの伊調親子や、藤川ゆり美人議員&佐々木豚、大島国体委員長の

あの南部八戸弁にテロップ入れたほうが良い?

122 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:04.89 ID:GO9pov0I
>>31
やった地域あったけどあまりの待遇の悪さと給料の低さにあきれて帰った

123 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:08.44 ID:EDO35BwU
>>805 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/12/21(日) 21:31:24.98 ID:YaOhk4fR
 >>696
>>程度の問題を言ってるんだがなあ
>>医師が自分よければそれでいいとなってるから問題なのだろ

むしろ国民が医療関係者の生活はどうでもいい、甘えるなと言ってるように見えるのだが。
ギリギリのところでギリギリの選択してるのが実態だ

124 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:08.94 ID:49+yI92b
採算が合わないからだろ。


125 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:09.56 ID:PMmb3H9V
薬漬け医療をやめろカス

126 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:12.61 ID:uY2HpIin
>>115
みんな美容整形にいったり国外に行っちゃうんじゃないの

127 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:13.59 ID:RrKJu45j
絶望的だなあ

128 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:14.13 ID:Z+pjCOjH
>>111
もっと医療費あげないとな

129 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:18.25 ID:mCvLRRX4
電子レセプトが義務になるんだから、オンライン診療も義務にしろ。
そしたらとりあえず夜でも全国に誰か診れるやついるだろ。

130 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:19.20 ID:ty2mOElh
>>49
誰だって、どうせならかっこいいところで働きたいもんね。
六本木とか。

131 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:24.59 ID:vpsVKabw
>>93
遠近法を破壊するため
というのは嘘でタレントデビューでも狙ってるんじゃないか?

132 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:25.35 ID:vq5T44jy
>>118
個人タクシーみたいだなw

133 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:26.39 ID:CiBl0fpJ
>>119
地方自治体財政難の折 厳しいです><

134 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:27.85 ID:8gprrjbj
>>76
そんなこと言っちゃって自分ががきの頃遊んでたのを後悔してるんだろw

135 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:32.63 ID:+/vyDF7i
外出する服が無い・・・
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/346335.jpg

136 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:34.22 ID:HZJHcVj3
これは酷いw

137 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:38.71 ID:GJHfA0vX
医師めぐまれすぎ

138 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:44.45 ID:QpNsQKt5
都市部は開業医多いよなぁ・・無駄に

139 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:47.83 ID:W/9/nSsW
とりあえず小泉と竹中を死刑にしようよ

140 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:47.94 ID:MOA7KeoU
勤務医10年経験しないと
開業不可とする

141 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:46.23 ID:HIP+qJIu
楽してるヤシは高額にしない体制に汁
使命感もって苦労している医者には厚遇汁

142 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:51.08 ID:9pi0YjHB
今時、自分の自信の無い科を標榜する馬鹿はいないよ

143 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:54.95 ID:rQbzW/rY
自由標榜は看板に偽りありだよな

144 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:55.94 ID:bOwVpCr+
>>125
今時薬漬けなんて流行らないね。

145 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:56.84 ID:G6FZGkrG
医学部の入試に面接を導入して、しょうもない人間を医者にするな。

146 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:41:57.25 ID:kV3tOxS6
死ぬほど激務で年収2000万より
ゆとりある勤務時間で年収1500万を選ぶ人がふえた

147 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:03.74 ID:pvXiM5vV
このあいだ医者のストライキがあったドイツですか

148 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:05.18 ID:9TnyfdeR
>>126
保険医自体して患者が困るだけだろうな

149 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:06.10 ID:U1I3vVJ0
酒井女医は研修医じゃないぞww

150 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:05.91 ID:PWtsXCLW
>>133
ばら撒きの給付金なんかやめて
そっち回せばいいのにね

151 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:08.50 ID:uY2HpIin
>>125
薬出さないとヤブとかいう年寄りを排除するのが先wwwwwww

152 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:08.60 ID:808p/BmO
やっぱ開業規制だよ

153 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:08.69 ID:wdtxiqd8
美鈴様ああ美鈴様

154 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:12.18 ID:qp4x7pFr
こんなバカがいるからダメだな。
http://www.zakzak.co.jp/gei/200812/g2008121930.html


155 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:14.70 ID:h0ueZx8j
医者は全員奴隷階級に落として24時間、365日死ぬまで働かせろ!
死んだら野良犬の餌にしてなwwwwwwwwwww

日本の医者が死に絶えるまで絶対に許すな!!!

156 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:16.25 ID:8gprrjbj
医師の開業が自由だって?
そんなら患者のアクセスが滅茶苦茶自由な国も日本ぐらいだぜw

157 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:16.39 ID:Z+pjCOjH
>>123
そうだよな
むしろおまえらこそ勝手に死ねって感じだ

158 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:16.65 ID:wAfc1Z5y
職業選択の自由あはは〜ん

159 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:22.28 ID:k7FOGxv+
どこでもドアを開発すれば解決。
もしくは、医者ロボット作るとか。
人間の方をサイボーグにするとか。

160 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:24.66 ID:7POVqttV
ビールCMの伊調親子
藤川ゆり美人議員&佐々木豚
大島国体委員長

あの南部八戸弁にテロップ入れたほうが良い?

161 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:26.81 ID:CiBl0fpJ
>>140
ヤダ
それに開業医の子どもはどうする?

162 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:27.17 ID:QpNsQKt5
>>140 なんか個人タクシーみたいだな
いいと思うけど10年は短い

163 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:29.92 ID:67Uc/wF7
開業医なんていざというとき何の役にも立たないし

164 :( ゚∞゚) ◆manKolh68I :2008/12/21(日) 21:42:31.12 ID:Xp+6LGF5
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-04/ftp20070704faq12_01_0.html

病院削減中w

診療報酬減らして

165 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:31.21 ID:crszwH0l
>>146
そりゃ、楽して1500万も貰えるならそうだろw

166 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:32.17 ID:FrIkZ79c
>>140
もっと長くていいんじゃね?


167 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:33.76 ID:/HLCRy4I
開業医の診療報酬を大幅に引き下げない限り勤務医不足は解決しない

168 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:40.71 ID:CZ4h21EM
世間とは間逆の悩みなんだな
客が来まくって仕事たくさんあるなんてうらやましいかぎりだろ
個人の自由を求めるなら医者なんてやめてしまえ

169 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:43.58 ID:EWJWMc/y
なんかつまんなくなってきた

170 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:45.41 ID:29AO8cn5
>>97
長年勉強していい成績とった奴がいい待遇受けるのは何故か?

社会に貢献したり、人の役に立つことを期待されてるからじゃね?

期待にこたえられない受験エリートは社会のお荷物

171 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:45.42 ID:fCoT5IM3
外国人入れればいいとか言ってる馬鹿は先進国で日本がもっとも酷い労働条件だということをわかってるのか。
外国人入れても労働条件が酷すぎて裸足で逃げ出してる。

172 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:39.38 ID:f6tV9c2/
儲かってますね

173 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:46.94 ID:YaOhk4fR
>>134
してないよ
だって、実際、働いて利益出してなんぼだもの
がきの頃の勉強とかw
何の関係があるんだ

174 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:47.32 ID:gwf6X2VV
>>57
はぁ?
何を寝ぼけたこと言ってるんだ?

心臓外科や脳・脊椎外科などのスペシャリストは厳しい修練が要求される代わりに
100万ドルプレイヤーが当たり前、開業の一般内科医だとせいぜい20万ドル。

専門性の高い困難な科はそれだけ待遇がいいから振り分けられてるんだろうが。

175 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:47.55 ID:ELMB7XCy
だからと言って自由を制限すると老医師は引退、若い医師は周辺産業に転職、
医学生は文系就職するだけだと思う

176 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:50.20 ID:cI27G6GR
ドイツの例だってよwww
安く医師を使おうと思って移民医師入れたら
ドイツ人医師が移民で出て行ったって失敗例だろwww

177 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:53.41 ID:5BsMW4yV
一極集中型の弊害。
・テロ(特にバイオテロ)が起きた場合、感染スピードが爆発的に広がる。
・テロリストの行動が取りやすい。(少数行動が容易)
・戦争の場合は、少数の爆弾(核爆弾も含む)で、その国を壊滅状態にできる。



178 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:53.59 ID:HZJHcVj3
ああああああ

179 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:55.14 ID:fxCT7mG/
ジェイテックメディカじゃん

180 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:55.12 ID:ty2mOElh
>>118
既存の開業医の利権を擁護するだけだと思うが。

181 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:56.49 ID:xIrBQ2zo
酒井さん、って人の名前教えてくれ

182 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:57.54 ID:NqRvog2c
開業医、モウカリング

183 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:01.51 ID:0qGiQRkx
勤務医の報酬う上げる法案を潰したのは日本医師会

184 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:05.93 ID:pvXiM5vV
10年で5000人って、1年500人しか増えてないのか。
医者は毎年7000人増えてるのに

185 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:09.53 ID:HS/8EFgr
開業医なのにやたらと診察科が多いとこはうでが怪しい
これ常識な

186 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:10.88 ID:D4sJI7rn
開業医は最高だろ
ぼくの行きつけの性病の病院は、患者に抗生物質を出すだけだから
診療時間1分で続々と患者がきている。
しかも9時5時だし

187 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:10.70 ID:9TnyfdeR
時給で言えよ
年収じゃなく

188 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:14.26 ID:vpsVKabw
>>145
むしろ東大は面接廃止したんだがw
就職活動と同じであんな面接いくらでも嘘言えるしやるだけ無駄

189 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:15.00 ID:4lDRz7zO
また格差か!


…って、庶民とはケタが違う格差だなおい('A`)

190 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:15.42 ID:QpNsQKt5
1400万でもたけー

191 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:18.47 ID:PNwLg0E3
>>2
全てはCanonの御手洗程度の考えだよなぁwww

で貧乏人には努力が足りない云々ってアホかw

俺の親もアルコール依存症みたいなロクでも無い親じゃ無く、大企業の設立に関わった目医者
さんという様な親なら大学の頃の夢が挫折しても天下の大企業に拾われて多少の実績で会長に
まで持ち上げられて偉そうな事が言えるんだなぁ・・・・・・としか思わないよw

192 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:20.03 ID:49+yI92b
こんなインチキ臭いデータ、信じられない。

193 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:19.91 ID:J6XFy6Gr
前スレ>>8に注目

194 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:23.41 ID:HIP+qJIu
開業医禁止
医者は全部公務員に汁

195 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:23.45 ID:nq96Cc5L
開業医すげええええ


196 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:25.20 ID:gwf6X2VV
はい。開業医叩ききました。

素敵過ぎる。

197 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:26.24 ID:MOA7KeoU
高須院長が一言↓

198 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:28.35 ID:z4I2cXNx
週63時間って・・・

199 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:29.69 ID:YaOhk4fR
>>170
官僚といい政治家といい目に余るな

200 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:32.98 ID:s8kMXr+p
開業したほうが食えるな

201 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:33.77 ID:CiBl0fpJ
>>150
不要な生活保護切ればいいんじゃ

202 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:34.48 ID:c80UcwjG
こういう流れも歯医者の現状を見て転向するように変わっていくのだろうけど、
そんな市場原理主義にまかしてたらすれ違いばかりになるだろうな。

203 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:34.64 ID:BkzOZHbh
自由開業、自由標榜、自由訴訟 でいいじゃん
患者が消費者ヅラするから、お互い様だ

204 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:36.54 ID:HZJHcVj3
これは規制するべきだろ


205 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:37.58 ID:aahM6Bi0

 激務で1415万円は安すぎ。努力しない人間の嫉妬が醜い。

206 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:37.88 ID:/HLCRy4I
勤務医の報酬を上げろと医師会は言うが、
開業医の報酬を下げるのが現実的な解決方法

207 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:39.58 ID:PMmb3H9V
日本の場合「医は算術」だからなぁ…

208 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:45.01 ID:Oj+3XhU/
平均1400万オーバーかよwww
誰だよ時給1000円切るって言ったのwww

209 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:45.79 ID:B0a1BdIv
開業医の診療報酬を大胆に下げたら?
もちろん地域や環境別に。

210 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:46.57 ID:9TnyfdeR
これをやめさせるなら、既存のクリニックもふるいにかけて潰すべきだよ

211 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:47.35 ID:vq5T44jy
>>150
2兆円つかってマイナス金利やればいいのにね

10万8千円返済したら金利分天引きで12万円借りれるとかにすればいいのに

212 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:47.28 ID:Z+pjCOjH
>>156
日本ほど患者にとって都合のいい国はないよなw
外国じゃ1時間とかかかるの当たり前

213 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:49.99 ID:qp4x7pFr
開業医ってのは経営者でもあるからね。
そりゃ見入りは多くなるし条件も自分で制御できるさ。

214 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:50.41 ID:CUfreGpQ
この比較は納得できないんだよな。開業医のあの約2500万のうち、どれだけが医者の手元に残るんだ?
という数字を出してほしいものだ

215 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:50.88 ID:xgJu0IY/
今度は開業医叩きか
なんだかねぇwww

216 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:51.00 ID:9pi0YjHB
雇われと事業主の年収の差はどんな職業でもあるだろ

217 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:51.77 ID:7POVqttV
菅谷クリニックが


218 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:52.71 ID:E3HINLuD
>>181
さかいなほ

219 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:55.15 ID:MOA7KeoU
Yes!高須クリニック!

220 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:55.86 ID:bOwVpCr+
開業医もピンキリ。
さっきの数字は平均だから、中央値だと勤務医以下じゃないか?

221 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:02.41 ID:hC0AJIz2
何これ? 社長と一社員の年収比べてどうすんの?

222 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:02.93 ID:ty2mOElh
>>177
一極集中型じゃなくて、三極集中型にしておけば無問題

223 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:05.55 ID:8gprrjbj
日本の患者に認められてる自由受診は?w

224 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:07.57 ID:KHM1WHqE
医療器具の購入とか金かかるから仕方ないだろ

225 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:07.56 ID:c5d93iRf
>>205
とりあえず俺も同意しておく。


226 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:14.02 ID:NqRvog2c
これは、怖いよなぁ
自動車免許はあれほど、細分化されているのに

227 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:16.22 ID:9TnyfdeR
>>207
日本が一番仁術だぞ
外国行ってみろよ

228 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:16.65 ID:GJHfA0vX

医師は全員公務員にするっていいね!



229 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:17.73 ID:cMeUl/6o
歯科・整形外科・眼科・皮膚科  開業wwwwwwwwww
歯科・整形外科・眼科・皮膚科  開業wwwwwwwwwww
歯科・整形外科・眼科・皮膚科  開業wwwwwwwwwwww



230 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:20.31 ID:c80UcwjG
自由ってのはむずかしいんだな

231 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:23.30 ID:n7hkinJU
出身大学も掲示しろって

232 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:24.45 ID:E3HINLuD
クドカンかとおもった

233 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:26.15 ID:vzU3QqKg
(U) < 包茎科

234 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:26.68 ID:gDec8gOw
あれ?
標榜は規制されてなかったっけ?

235 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:33.02 ID:bOwVpCr+
>>208
本当に、あの数字がどうやって出たのか不思議でしょうがない。

236 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:33.10 ID:166jKwgf
自由標榜って問題内科?

237 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:36.41 ID:vq5T44jy
標榜するか、って怖いなおいw

238 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:36.52 ID:7POVqttV
宇都宮病院事件(報徳会・宇都宮病院)

昭和59年、精神病院・宇都宮病院の職員等5人を傷害容疑で逮捕した。
看護職員等による患者への暴力(リンチ)・不正入院・無資格診療行為他で家宅捜査を受け、
3年間で200人以上の患者の不審死が判明。

同病院の医師は、石川院長だけで、その他は資格の無い看護士や古参患者に医療行為をさせていた。
一方、ベット数は920床に対して948人が入院していたから到底院長だけでは回診出来なかった。
さらに院長は、特異な患者が入院すると「あの患者の脳は必ず貰え」と、
死亡すると看護人らに脳採取の執刀を命じていた。
採取した脳は東大医学部T助教授へ研究として提供していた。

239 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:36.92 ID:Knq6A2ad
科目ごとに免許試験しろ 更新試験もしろ

240 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:37.49 ID:wc/cU/ur
医者は、初期投資(学費)に3000万くらいかかってるらしいからな。
報酬が多少高いのは仕方ない。

241 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:39.92 ID:phrlE4/S
>>207
よーそーゆーこといえるなぁ


242 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:42.14 ID:SEh21Q5y
>>212
日本だって1時間待ちはフツウだろ

243 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:44.00 ID:QpNsQKt5
開業医が叩かれるのは仕方ないだろ
連中が今の医療をいびつにしてる一翼なんだし

244 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:46.27 ID:uY2HpIin
>>231
法律勉強しろ

245 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:49.28 ID:KHM1WHqE
内科か

246 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:48.96 ID:MOA7KeoU
ニートを自由標榜してる奴が一言↓

247 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:49.15 ID:/A2zGTf4
なにこのイケメン

248 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:53.78 ID:4o1gzOpV
>>236
脳神経外科と麻酔はダメだった気が

249 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:54.39 ID:ELMB7XCy
単純な年収比較だけを考えても、開業医と勤務医の平均年齢の違いを見ないと意味が無いな

250 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:55.29 ID:tWJWOH+c
内視鏡か
もうかるな

251 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:56.06 ID:XUQvhmfa
>>97
今の人に使命感なんて、ほとんどないからな
成績がいいから医師の道に進んだだけで

252 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:02.40 ID:YaOhk4fR
商売できそうにないのかw

253 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:05.34 ID:CiBl0fpJ
開業医は商売だろ。
商売っけの無い人はやらない方がいい。

254 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:07.32 ID:D4sJI7rn
開業医であと最強なのはアトピー専門医
塗り薬出すだけ。
診療時間1分で患者が続々
しかも慢性疾患だから患者は死ぬまで通い続ける。
患者は増える一方で減らないから儲かるばっかり

255 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:12.34 ID:kgNi9gJB
>>222
バランスとって、札幌・東京・福岡にしよう

256 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:15.34 ID:4o1gzOpV
内視鏡内科だとポリープ取れないじゃないかw

257 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:21.60 ID:nQIcEVrB
お医者さんがいくらもらってるかなんかどうでもいい。
病気治してくれ

258 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:22.91 ID:jAG76wh7
医者というより気胸を繰り返す兄ちゃんみたいだな町田君は

259 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:23.19 ID:c5d93iRf
>>207
外国では、金が無い人は救急車も病院に運んでくれないらしいですが…。


260 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:23.32 ID:E3HINLuD
>>205
救急医療なんて医者の方が過労死する場合もあるし
脳神経外科とか産科は訴訟ばっかり起こされるし実際やってられないらしい

261 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:24.27 ID:ZXbigxyl
高校の卒業も危ういようなやつが裏口でFランクの私立医大に入るからな
当然開業医の息子だけど

262 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:24.25 ID:/HLCRy4I
>>242
イギリスじゃ入院半年待ちは当たり前

263 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:24.75 ID:bOwVpCr+
>>242
イギリスだと救急外来で24時間待ちもありうる。

264 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:25.85 ID:ty2mOElh
>>208
医者の中にも勝ち組と負け組がいるってことだよw
時給1000円とかスレに書いてる奴は医者の中の負け組の負け組なんだべw

265 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:28.52 ID:phrlE4/S
>>240
安いぞ
日本の医者の給料

いや、やってるからw>全く出来ない科

266 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:28.57 ID:h0ueZx8j
人民のためにならない医者は奴隷の値打ちもない!
即刻死刑
国民が誰でもすきな時に殺せるように法律を改正しろ!

国民がいつでも好きな時に好きなだけ医者を殺せる法律を作れ!!!

267 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:32.56 ID:Jkny3Qso
つぶクリ、がだれだけあるのかw

268 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:33.03 ID:uY2HpIin
アナルすきですね わかりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

269 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:34.53 ID:vq5T44jy
勝手に科を作っていいのか

マンガ脳科とか作ってもいいんだな

270 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:37.01 ID:qp4x7pFr
精神科医のほうが最強じゃないか?
すげー患者は他にまわして衰弱してるのだけ相手にする。

271 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:37.09 ID:67Uc/wF7
シロウト同然なのはいるけどなw

272 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:38.85 ID:TPBIMaJ5
具体策は思いつかないけど制度を根本から変えないといけないと思う。

273 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:44.35 ID:YCQ+B9uz
美人キターーーーーーーーーーー

274 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:48.65 ID:Oj+3XhU/
バカ女医

275 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:48.93 ID:YfnwlEXe
大して若くねえじゃん

276 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:50.38 ID:HZJHcVj3
皮膚科なんて死ねよw

277 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:51.61 ID:aahM6Bi0

 外国はホームドクター制だぞ。飛び込みだととても払えない金額だぞ。
 入院したらまじで死ねるぐらいの負担。だから保険が必須。めちゃ高い。

278 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:51.85 ID:9TnyfdeR
>>208
チン皮切や美容形成の数千万プレーヤーもたくさんいるだろ

279 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:53.73 ID:xgJu0IY/
軽度の病気で夜間に行く患者を減らす方法を語らず
そいつらを見る方法ばかり語ってもねぇw

280 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:54.12 ID:HS/8EFgr
”美容”

281 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:54.33 ID:tWJWOH+c
美容皮膚科(笑)


282 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:55.73 ID:MOA7KeoU
>>262-263
エゲレスヒドス

283 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:56.65 ID:n7hkinJU
美人女医 (>_<)

284 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:56.73 ID:cI27G6GR
>>256
外科も標榜してるからポリープあったら自分の専門の外科でいいんじゃね?

285 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:57.13 ID:xHF7+BBU
ちょっと診てもらってくる

286 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:57.74 ID:F3G1AUrF
俺のオデキもみて

287 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:58.09 ID:fCoT5IM3
開業医というが経営者だろ。
医療機器に莫大な金がかかるし、実際開業した後は赤字だよ。

288 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:58.44 ID:kV3tOxS6
室さんはセックスするときは
ゴムに穴あけられてないかチェックしてるんだろうな
女の方は普通じゃヤリ捨てられるからデキ婚したくて必死だし

289 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:58.84 ID:D4sJI7rn
金目当てかよ

290 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:00.67 ID:uY2HpIin
勝ち組キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

291 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:59.81 ID:f6tV9c2/
いかにもw

292 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:03.50 ID:wkxfa6rg
金持ちだけが開業できるってことか

293 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:04.17 ID:U0GQ2YmO
エロ医

294 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:04.28 ID:KHM1WHqE
佐藤先生 ハァハァ

295 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:04.69 ID:TkeXH7ig
セレブ外科

296 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:04.93 ID:E3HINLuD
>>207
算術が出来ない医者じゃ命救えない

297 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:04.54 ID:PJGr8UGK
なんかだらしない格好だな

298 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:06.94 ID:NqRvog2c
DQNが来なくて、いい商売だな

299 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:07.26 ID:CZ4h21EM
楽に楽に流れるんだな

300 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:07.64 ID:808p/BmO
楽な診療科で儲けてんなあ

301 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:08.61 ID:3DEhp4zZ
>>256

検査だけして、ポリープ摘除は
ほかに紹介するんだろ

302 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:11.23 ID:YaOhk4fR
>>262
おいおい
イギリスとアメリカを比較対象にするなよ

303 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:11.62 ID:vpsVKabw
>>212
イギリスとか手術半年待ちなんかザラだしなw

304 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:11.45 ID:ty2mOElh
美容皮膚科キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

楽な医者の象徴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

305 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:12.00 ID:phrlE4/S
>>248
麻酔は2年要るね
でも最近は内科とかも制限あるよ
>>249
後、開業医は事業者だから、ある意味社長みたいなもんです

306 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:12.01 ID:vq5T44jy
>>263
インフルエンザの診療に予約して3ヶ月待ちとか聞いたけどイギリス

307 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:12.80 ID:UzpkiDOK
エロそうな女医キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

308 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:13.35 ID:J6XFy6Gr
>>208
当直は勤務時間じゃないって裁判所の判例があったはず。
勤務でなくてなんなんだろな。

309 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:13.60 ID:V5HORPB7
美容整形www

310 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:13.49 ID:4o1gzOpV
大学やすすぎだろwwwwwwwwww

311 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:17.54 ID:B0a1BdIv
女子医大じゃね?

312 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:18.05 ID:C9iL1VXy
稼ぐには良いな

313 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:19.50 ID:G5Z/n4TD
エロイな (;´Д`)…ハァハァ

314 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:20.60 ID:hpHSJd2A
20 万はないわ。

315 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:20.76 ID:MOA7KeoU
包茎手術してほしい

316 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:22.36 ID:Ss3LjD76
ヒゲ焼いているのか?

317 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:22.85 ID:7POVqttV
菅谷クリニックが目標です

318 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:23.57 ID:grdKZfhm
医は算術

319 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:24.37 ID:zl6Y5JFg
おまいらww

320 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:24.98 ID:QpNsQKt5
美容整形とか広告しまくりだしな

321 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:25.72 ID:29AO8cn5
医師免許剥奪

322 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:25.98 ID:kgNi9gJB
何でもありだな

323 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:28.72 ID:EDO35BwU
>>199
批判だけしてればいいって楽だよなw

324 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:29.68 ID:ONy8hia8
20万って…

325 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:30.73 ID:/A2zGTf4
エロそうだわwwwwwwwwww

326 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:31.11 ID:XeXZ/4Et
くずだな

327 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:31.50 ID:gwf6X2VV
※※※※ 注 意 ※※※※

「勤務医」の平均給与は、全国の「常勤勤務医」の給与の平均です。
大学病院では8割、それ以外の一般病院でも半数以上を占める
「日雇い・賞与なしの非常勤」の医師の給与は含まれていません。

一部上場の企業の課長以上の管理職の給料を「平均給与」とするくらいの欺瞞です。

328 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:31.74 ID:4lDRz7zO
また美人女医か!

30 歳… orz
同い歳…

329 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:38.40 ID:SEh21Q5y
>>263
救急は日本でそれ以上だってこの番組でやってるのに

330 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:38.77 ID:l7HM9cR7
なんか口調がお嬢様…

331 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:39.36 ID:E3HINLuD
>>262-263

332 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:39.21 ID:ZtChZZlR
医学部出たのに、レーザー職人かよ・・・・・・・・・・・



これって医者の必要ないよな・・・・・・・・・・・・




333 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:39.41 ID:PMmb3H9V
見えそうな…

334 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:40.82 ID:phrlE4/S
>>251
あほか
それやったらとっくに救急・癌は完全崩壊しとるぞ

335 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:41.73 ID:FrIkZ79c
目が整形www

336 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:42.30 ID:RrKJu45j
なんか醜いなあ

337 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:42.88 ID:KHM1WHqE
オレも佐藤先生に処理してもらいたい
ハァハァ

338 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:44.83 ID:vq5T44jy
いつでもヤラせてくれそうな女医さんですね

339 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:44.79 ID:GpV4gPCo
>>258たしかにwww

340 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:45.33 ID:CiBl0fpJ
>>254
点数低くないか?

341 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:46.33 ID:s8kMXr+p
安く働かされたらたまらんよな

342 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:46.68 ID:jaAGhih2
AVで見たことあるよーな女医さんwwww

343 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:46.83 ID:Z+pjCOjH
そりゃ誰が勤務するんだって話だよな

344 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:47.37 ID:9TnyfdeR
勝ち組だな
こういうのが年収高くて勤務時間短い

345 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:49.65 ID:W/9/nSsW
なんだよ美容皮膚科って
ぬるー
こんなんで高収入でいいのか

346 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:48.15 ID:c80UcwjG
いえす!たかすくりにく!

347 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:52.08 ID:MOA7KeoU
女医さんが

拘束されっぱなし!

だってハァハァ

348 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:52.50 ID:nq96Cc5L
レーザー脱毛かな

349 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:49.68 ID:aahM6Bi0

 *旦那は最低でも年収1億円です。

350 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:52.38 ID:kgvegrfw
>>310
だって残業代でないもん
いちよあるけどほんの少しだけ

351 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:52.43 ID:z4I2cXNx
そりゃそうだよな。やっぱ規制しようぜ。

352 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:53.14 ID:HS/8EFgr
女性ですので、っていうのは意味がわからない

353 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:54.25 ID:PJGr8UGK
女性ってのに何の問題が

354 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:55.66 ID:jAG76wh7
エステと変わんねえ感じ?
これもちろん保険診療じゃないよね
美容外科よりは気楽でよさそう

355 :191:2008/12/21(日) 21:46:57.63 ID:PNwLg0E3
まぁちょっと遠い親戚には九州大の医学部教授とかいらっしゃるとか爺さんから昔聞いたけどなぁ・・・・

356 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:57.39 ID:4Rk8Bx9r
美容外科とかいらんだろ

357 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:46:59.75 ID:49+yI92b
それで平均1400万円(厚労省調べ)とか、
どういうデータの取り方だよ。

358 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:00.19 ID:TahRCESf
女性ですのでww wwwww

359 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:00.68 ID:YaOhk4fR
>>303
イギリスも小泉みたいなのが改革やったんだっけな

360 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:01.00 ID:tWJWOH+c
まさかスタッフいないのか?

361 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:00.75 ID:66Yhvouh
医者は学生時代の投資額が半端ないから、サラリーマン的な給料では結局マイナスなんだよな

362 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:01.89 ID:uY2HpIin
俺と同い年かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:02.63 ID:phrlE4/S
>>254
だから皮膚かが増えてるんだよなぁ
大阪大学なんてこの前すごかったぞ

364 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:04.27 ID:LmYYG5Z6
俺はピアスしている女医は信じん

365 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:04.82 ID:PWtsXCLW
あんまり収入ばかり求めないでほしいなぁ

366 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:06.53 ID:6IgAjLGV
酒井先生はどこのお医者さん?

367 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:06.87 ID:E3HINLuD
お前らマジで医者を馬鹿にし過ぎ
漫画とかドラマの見すぎなんだよ馬鹿どもが

368 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:06.68 ID:ljIM63tM
巨額の学費支払えるドラ息子ドラ娘たちに、赤ひげ的な奴隷的奉仕や無償の救済への喜びなど求めるだけ無駄。

369 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:06.80 ID:hpHSJd2A
BONIC 大丈夫か、いきなり働いて死なんか? (´・ω・`)

370 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:07.05 ID:4o1gzOpV
急患も来ないし楽チンだな

371 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:12.40 ID:pvXiM5vV
何この格差社会ww

372 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:13.89 ID:bOwVpCr+
>>302
じゃあどこを比較対象に希望するんだ?
先進国同士で比較するのが妥当だろ。

373 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:15.18 ID:MOA7KeoU
Yes!高須クリニック!

374 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:19.60 ID:ZXbigxyl
自由だろけど
全く尊敬はできない

375 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:20.50 ID:phrlE4/S
>>256
???取れるぞ

376 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:21.66 ID:6SoiUgin
内視鏡操作できても診察できなかったら困るだろう 外科医なのに

377 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:26.76 ID:B2wOHEeU
やら内科医

378 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:28.13 ID:wkxfa6rg
医者全体で協力し合うしかないと思うんだけど。
ワークシェアリングって最近聞くけど、医者もそれをやるべきじゃ?

379 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:28.24 ID:vzU3QqKg
(U) < タレント医師、評論精神科医どうやねん

380 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:33.59 ID:uY2HpIin
>>340
自費でやるんじゃないの?

381 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:35.86 ID:FFv3joJB
女なんだからそんなに働かされるのはおかしいっていう傲慢な価値観を感じた

382 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:36.62 ID:SEh21Q5y
>>372
フィンランド

383 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:37.69 ID:kgNi9gJB
>>350
労働基準法無視?

384 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:40.00 ID:4o1gzOpV
まあ医師は診療科に枠を設けるべきだよ

385 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:40.74 ID:HZJHcVj3
医師会が反対か?

386 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:43.56 ID:COl/M0Gl
>>367
ドクター尊敬してますよん

387 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:45.62 ID:gDec8gOw
まあ、なんの職業でも
人生捧げれろって時代でもないが

388 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:46.09 ID:vW14u5uW
今みたいなビッチが儲からないシステムを作るべき

389 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:47.06 ID:CZ4h21EM
ぼったくっても客には相場がわからないからいいよな

390 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:48.51 ID:CT7No5++
つか、今どきはなるべく標榜科を少なくするのが流行り。

よっぽど自分が自信の有る科以外を標榜するなんて、自殺行為。

ちなみに消化器外科医なら、開業の消化器内科ぐらいは問題なし。
カメラ(GIF, CF )が出来ればOK(そもそも、CFは東大の外科が導入した)

同様の理由で心外で循環器内科、も多い。

俺も某外科系だが、俺の専門分野は…開業無理っっっっw orz

391 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:52.22 ID:l7HM9cR7
医者の中にも格差か…

392 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:51.21 ID:GO9pov0I
>>188
オウムに大量に流れたらしかたなく基地外はじく為に面接始めたんだよ

393 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:53.38 ID:bOwVpCr+
>>329
さすがに24時間待ちはみたことも聞いたこともない。

394 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:53.29 ID:n7hkinJU
>>244
掲示しちゃ駄目なんだっけ?  

395 :( ゚∞゚) ◆manKolh68I :2008/12/21(日) 21:47:53.97 ID:Xp+6LGF5
>>192
http://momisage.sakura.ne.jp/2d/src/1229863613000.jpg

396 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:54.05 ID:s8kMXr+p
勤務医の基本給もっと上げればいいのか?

397 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:54.80 ID:MOA7KeoU
日本医師会が猛反発!

398 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:56.46 ID:9TnyfdeR
既存の開業医にもそれを課せよ

399 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:58.20 ID:aS/nMvG/
最近の勤務医、疲れてないか?
薬の出し忘れが多いぞ
親も最近は先生の機嫌が悪いとか言ってるし

400 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:58.22 ID:xgJu0IY/
くだらね
規制の前に僻地医療でも儲かるようにしろよ。

401 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:00.72 ID:ljIM63tM
貧乏人の方が医者向き。

402 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:01.13 ID:4o1gzOpV
そりゃ院長はなwwwwwwwwww

403 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:01.68 ID:BkzOZHbh
おめーら医者に文句言う前に
社会に何か貢献してるのか?
貢献する能力はおろか意欲もないだろ

404 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:02.54 ID:/A2zGTf4
医者の人は、西川史子とかどう思ってるのか聞いてみたい。

405 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:03.32 ID:Z+pjCOjH
>>382
フィンランドなんて税金が違いすぎるから比較できない
却下

406 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:06.57 ID:YaOhk4fR
>>323
いや
実際には批判すら結構な労力がいるよ
とにかく選挙くらいは行って欲しいものだな
一般人は

407 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:06.73 ID:84o++9e8
そっちの方向の制限かけるとまたいなくなるだけだろ。

408 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:06.59 ID:NqRvog2c
でも、規制しないと、楽で儲かる方へ流れるのは当たり前だよな

409 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:09.75 ID:h0ueZx8j
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!

410 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:10.50 ID:C9iL1VXy
稼ぎたい医者は反対するだろうな

411 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:10.37 ID:808p/BmO
開業規制は賛成。

国は医師の養成にどれだけ税金つかっているのか。

412 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:13.38 ID:ZXbigxyl
医師会と弁護士会は最強にして最悪の利権集団

413 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:17.07 ID:phrlE4/S
>>382
GNP比の医療費希望

414 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:18.70 ID:tWJWOH+c
>>383
医者は管理職だから

415 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:19.15 ID:PMmb3H9V
医者は公的な面もあるから独みたいに制限を考慮すべきだな

416 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:19.38 ID:Ss3LjD76
>>337
まあ、かわいいおちんちんですね。

417 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:21.05 ID:bpxZWJk4
>>394
かまわんよ

418 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:20.92 ID:cI27G6GR
メキシコは医師免許取るまえの学生を僻地医療に従事させてるぞ
誤診・医療事故で死んでもゴメンで済むのかなw



419 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:21.79 ID:U1I3vVJ0
開業医は健康保険不正請求で豪邸・ベンツ。

420 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:24.03 ID:IeyWsoEM
与野党とも規制に踏み切るだけの政治力はないだろうて。

421 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:24.76 ID:HIP+qJIu
おお、厚労省考えてたんだ>勤務医経験義務化

422 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:24.79 ID:gwf6X2VV


8 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/12/21(日) 20:59:57.61 ID:CT7No5++
予想

・「医師を計画的に配置しているヨーロッパの事例」は出すけども、その結果として、イギリスから医師が逃散したり、
ドイツでストライキが起きた事実はきっと隠す。

・東北大学と名古屋大学はむかしから市中病院研修だけど、医者は地方での研修をむしろ希望していたのに、
それの事実は無視して、「新臨床研修制度のせいにする」

423 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:27.70 ID:tbEu+d6p
>>404
うんこ以下

424 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:27.52 ID:pvXiM5vV
そら院長としては兵隊が増えたほうがいいわなwww

425 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:29.17 ID:crszwH0l
>>395
ホールディングス多いなぁ…

426 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:35.98 ID:XeXZ/4Et
やっとまともな話聞けた

427 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:36.61 ID:O/SRKLAj
>>369
保険料が今の2倍になってもいいなら

428 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:36.79 ID:phrlE4/S
>>383
そんなもんはない>医者に

そら医師会は開業医団体だもん

429 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:36.99 ID:GJHfA0vX
医師会氏ねよ

430 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:37.54 ID:HZJHcVj3
医師会はゴミ

431 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:38.76 ID:9pi0YjHB
開業目的に僻地で数年医療
間違いなくやる気無いから
ものすごくてきとうに患者見るだろうな(w

432 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:41.38 ID:29AO8cn5
日本医師会 潰れろw

433 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:42.77 ID:NgR8YaT2
教師の免許って一種二種ってあるんだっけ?
医者もそういうのがあればいいのに。

434 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:46.88 ID:eMIHSmsB
医師は公共財 ???

435 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:46.86 ID:vq5T44jy
>>359
その結果与党が野党に転落

それでも納得できないのか、この経済危機に乗じて
「挙国一致でとりかかるべき、われわれは与党と協力して立ち向かう」
とかアホなことを主張。 ぶっちゃけおまえらのせいじゃん? と国民はあきれ顔

436 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:45.56 ID:z4I2cXNx
スタジオにいる副会長様はどっちなんだ?

437 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:50.71 ID:TkeXH7ig
日本医師会だもん

癌は

438 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:51.00 ID:B0a1BdIv
医師会はブッシュより悪質

439 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:52.13 ID:/HLCRy4I
>>382
フィンランドって医療水準低いぞ
無料ってだけでグダグダ
タダにはタダの理由がある

440 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:52.70 ID:h0ueZx8j
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!

441 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:53.02 ID:PMmb3H9V
医師会というのが癌なんだよなー

442 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:53.18 ID:NqRvog2c
日本医師会って、経団連なみに、弊害か?

443 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:48:58.39 ID:CiBl0fpJ
>>380
アトピーで自費となると、玄米とかアガリスク使うのか?

444 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:01.25 ID:HIP+qJIu
なんだよ癌じゃん>日本医師会

445 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:02.98 ID:bOwVpCr+
>>382
フィンランドの消費税は多いから、それを回してくれれば、よくなるかもしれない。

446 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:04.09 ID:c5d93iRf
>>382
フィンランドの医療のどこが素晴らしいの?


447 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:06.21 ID:xgJu0IY/
感謝してればいいという考えの連中のために自分を犠牲にしろと?
その前にみあうだけの給料を出せと。

448 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:07.52 ID:mCvLRRX4
医者が尊敬されるのは発展途上国と日本くらいだからな。
他の先進国じゃ医者なんかお前、権威でも無いかぎり侮蔑の対象でもあるんだぜ。

449 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:08.77 ID:Go9UOgge
しのさん・・・どんないい女かと思ったら爺さまかよ!

450 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:08.84 ID:XUQvhmfa
>>170
そうだね。
待遇は、長年勉強していい成績に当てられるものじゃなく
その後、その勉強して培ってきたものを活かして活用してなんぼ
最近のガキは、会社、病院に入ってしまえばそこがゴールで
入社後はサボタージュ傾向

451 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:10.15 ID:CCD1L1uD
東京と医師会って駿台2号館隣にあるなあ・・・

452 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:11.05 ID:PBWeyy+9
開業医は勝ち組やな…。

そういえば、ヒラリー・クリントンが日本の医療制度の調査で、
病院を査察した時、日本人医師の仏滅奉公の精神には頭が下がると言っていたな。

外人から見たら、日本人医師は私生活を犠牲にして長時間働く聖人のように見えるらしいw

453 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:12.29 ID:phrlE4/S
>>412
医師会にンな力あるわきゃねーw

454 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:14.44 ID:SEh21Q5y
>>405
日本と税金が全く同じく二なんて無いから比較しようがないジャン

455 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:14.57 ID:4o1gzOpV
>>414
医師は軍で言うところの士官以上だしなぁ

456 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:16.87 ID:kgvegrfw
>>383
残業代のでる上限の枠があってそれ以上はでない
あってないようなもん
だから大学病院離れが起きてる

457 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:17.27 ID:YaOhk4fR
>>372
アメリカとイギリスを標準的と捉えるなと言っている

458 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:17.42 ID:vJEYxXYY
銭ゲバ医師会

459 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:18.18 ID:BkzOZHbh
べつに楽じゃねーだろ。
猛勉強して、フルタイムで働いてるのに。
薄給でエンドレス残業して当たり前と思うなよ

460 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:20.03 ID:hC0AJIz2
今時使命感とかいうやつですか?

バカジャネーノ?

461 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:22.91 ID:QpNsQKt5
医師会w
求心力回復の為のご機嫌取り必死だな

462 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:26.19 ID:kgNi9gJB
>>414
医者って、技術屋かと思ってた

463 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:27.06 ID:C9iL1VXy
結局医師会は利権マンセーだからな

464 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:30.22 ID:c80UcwjG
少なくとも 視聴者はこの女医に嫌悪感を持った。
それがこの女にどう感じるのか、居直ったとしても、それだけの価値の人生さ。

465 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:37.62 ID:CiBl0fpJ
>>383
うん

466 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:38.35 ID:MOA7KeoU
医師会の反対なんだろ?

467 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:39.56 ID:h0ueZx8j
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!

468 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:41.95 ID:HZJHcVj3
民間病院には保険料は無しにしろよ
全て美容整形と同じに

469 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:46.67 ID:/A2zGTf4
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/rinshoplus/interview/200805/506442_2.html


↑この人凄すぎwww

医者で弁護士で国会議員だってwwwwwwwww

470 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:47.22 ID:vq5T44jy
>>446
虫歯がないぐらいかな

471 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:49.38 ID:bgqJ02cv
反対したところで法制化してしまえば良いのさ。

472 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:50.57 ID:vzU3QqKg
(U) < 武見がめぇつむりながら、指示したのか


473 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:56.09 ID:9pi0YjHB
>>411
医者を養成するのにほとんど税金は使われていない
医学部6年のうち4年は机の上での座学だぞ
残りの2年は病院で実習
都市伝説だから、それ

474 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:56.29 ID:CZ4h21EM
医学といえばドイツ

475 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:57.97 ID:uY2HpIin
いまどき北欧のこと崇めてるばかってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

崩壊してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

476 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:01.23 ID:wc/cU/ur
でも、医者って一人でも医療ミスしたら訴えられて
数千万取られるんだから、緊張感を強いられる仕事だよな

477 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:01.06 ID:ty2mOElh
地域医療っていったって、もう田舎自治体なんて財政難でいつ倒産するかわから
ないんだよ。この爺さん医は定年で逃げ切るからいいだろうけど若い医者を呼んで
10年後に自治体解散でその医者が失業したらどう責任取る気だよ???

478 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:03.13 ID:COl/M0Gl
>>462
医者は将校、婦長は軍曹、他兵隊

479 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:03.35 ID:9TnyfdeR
ドイツではドイツ人医師が外国へがんがん出ていってますw

480 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:05.61 ID:l7HM9cR7
医者も失業する国

481 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:05.80 ID:49+yI92b
何故医療費の比較をしない?
日本は低すぎるだろ。

482 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:07.06 ID:8pRBxF9x
メタボキタ━(゚∀゚)━!

483 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:08.42 ID:LmYYG5Z6
Reinbach

484 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:10.21 ID:PJGr8UGK
コニシキ

485 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:11.88 ID:CUfreGpQ
ここであれこれいっている日本人は、世界基準で見たら的外れのバカばっかということで

486 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:12.17 ID:MOA7KeoU
ちょw
ピザw

487 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:12.67 ID:4lDRz7zO
ピザすぎるw

488 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:13.85 ID:HIP+qJIu
厚労省の勤務医義務化政策、もっとマスコミが後押し汁!!

489 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:13.93 ID:gwf6X2VV
はい、ドイツの開業制限きたーwww

>>422

490 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:14.02 ID:pvXiM5vV
ところで最近地方での農業や漁業従事者が不足してるってニュースがあるよな。
都会の大学出た奴も一定数田舎に移住するよう強制したほうがいいんじゃね?

491 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:14.57 ID:FrIkZ79c
カッコイイ

492 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:16.26 ID:tWJWOH+c
>>464
中年女性にとっては女神だろ

493 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:19.43 ID:E3HINLuD
>>460
そのノリは20年前のノリ

494 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:19.72 ID:cI27G6GR
>>382
確かおかしいと思って家庭医の診断を数ヶ月待ち
そこから専門病院へ行って手術は半年1年待ちだぞ

495 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:22.41 ID:E8Y099CB
自由に開業する

医者一人あたりの患者が減る

過当競争

借金地獄

大変!このままじゃわたるが死んじゃう!!

496 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:23.26 ID:V1SYnIjp
>>452
食い物のデリバリーや新聞配達も日本独特

497 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:24.55 ID:vG9dEb01
ベンガルと聞いて飛んできました

498 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:27.76 ID:9TnyfdeR
ドイツは医師が怒ってストライキ頻発してる国なのにw

499 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:29.60 ID:hpHSJd2A
じゃあ 医師免許 じゃなくて、眼科医免許 とか 内科医免許 とか細分化して、
いろいろやりたければ コツコツ とるようにすればどう? (´・ω・`)

500 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:29.62 ID:bpxZWJk4
イギリスなんて元植民地から、バカバカ医者奪い取ってるジャン

501 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:31.90 ID:DW3qj5Jf
肥満病です

502 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:34.10 ID:phrlE4/S
日本には家庭医の基準まだないんだよなぁ

おいら入ってるけどw
でも来年合併だっけか

503 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:34.00 ID:90miN6bW
聖職に就いてるんだろ?

504 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:34.74 ID:G5Z/n4TD
    ∧_∧
   ( ^ω^) < すんげぇーピザw
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

505 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:38.24 ID:/HLCRy4I
>>457
ではどこが標準

506 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:40.23 ID:h0ueZx8j
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!

507 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:41.21 ID:PJGr8UGK
さっきの女性は28ヶ月ぐらいかな

508 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:42.28 ID:bOwVpCr+
ググったらフィンランドも日本以上に状況悪いじゃないかw

509 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:42.91 ID:CUKo/Ebc
>>452
医師に限らず日本人は滅私奉公魂が染みついてるからね(´・ω・`)

510 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:43.63 ID:re2NCqzQ
>>452
結局、海外の人に褒めて貰うのが手っ取り早いんですよ。この国の場合。
そしたら、現状が認識できて、ありがたみが分かるんだろ。

511 :( ゚∞゚) ◆manKolh68I :2008/12/21(日) 21:50:47.75 ID:Xp+6LGF5
白衣着てないw

(;`・ω・)

512 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:49.16 ID:NqRvog2c
まず、やせろ

513 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:49.54 ID:HS/8EFgr
テンマ先生は?

514 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:49.56 ID:PNwLg0E3
>>359,435
元はサッチャー&レーガンが始めた事だしな
小泉はその辺の操り人形として機能した訳だよ・・・・・・・

515 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:50.94 ID:9pi0YjHB
>>414
マックの店長と同じ構図
管理職だと言われているだけ

516 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:51.86 ID:4lDRz7zO
やせろってアドバイスはしてないようだなw

517 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:52.00 ID:MOA7KeoU
Yes!高須クリニック!

518 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:50:56.02 ID:COl/M0Gl
>>499
専門医制度があるはず

519 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:00.06 ID:phrlE4/S
>>452
患者の病室の「ウサギ小屋」もな

ただ日本は日本で閉鎖的なのをなんとかせんといかんわな

520 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:00.20 ID:tWJWOH+c
>>499
がいいことを言った

521 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:01.03 ID:Z+pjCOjH
>>499
キツイとこにはクズしか集まらないけどどーするの?

522 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:01.37 ID:fCoT5IM3
世界の多くの国では応召義務なんてないんですが。
応召義務がある上にこれ以上束縛したらマジで訴訟、ストライキが起きるぞ。

523 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:02.11 ID:c80UcwjG
フランケン・・

524 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:04.26 ID:CZ4h21EM
デブはいいカモだね

525 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:04.57 ID:4o1gzOpV
>>499
専門医制度がそれだなぁ
日本もそうするか?

526 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:05.11 ID:PMmb3H9V
医師会ほど封建的な制度に固執してる組織もめずらしいぞ
学閥とか凄いからなー

527 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:10.25 ID:E3HINLuD
ドイツはマイスター制度といいなんかあれだなあれ

528 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:13.44 ID:ty2mOElh
>>411
税金で東大工学部出てバラタレやってり菊川はどうなるんだよ?wwww

529 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:15.24 ID:6+HKDamq
今の診療でいくら治療費を取られたのか知りたい



530 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:15.26 ID:hC0AJIz2
犬HKさん? 都合のいいところだけ外国と比べるのやめたら?

531 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:16.19 ID:SEh21Q5y
医者はいったいドコの国と比較して欲しいんだw

532 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:19.51 ID:1TRGuTPJ
>>510
日本って外圧がないと何もできない国だよな

533 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:22.11 ID:ZtChZZlR


日本も規制しろよ!



政治家は外部の人間とコンタクトをとるの禁止にすればいいんだよ。





534 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:23.56 ID:vq5T44jy
>>496
うそだ
ドミノピザが日本発祥なはずがない

ラーメンや天丼ぐらいだろ日本が配達してたのは

535 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:25.08 ID:T56APsxJ
「はっきり言って、社会的常識がかなり欠落している人が多い。価値判断が違う」
麻生太郎

536 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:25.07 ID:9TnyfdeR
いいところばかり取り上げるんだよな
アメリカと日本のいいところだけを取り出せば世界最強の医療になるぞw

537 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:26.97 ID:49+yI92b
だんだん怪しい番組になってきたな。

医者増やして開業制限して、
医者派遣業者を太らせる計画だな。

新たな利権を生むときの、怪しい印象操作な感じがプンプンと臭う。

538 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:30.81 ID:5+QtkglW
長いスペルだな

539 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:31.81 ID:EDO35BwU
>>411-412
いつの時代の話だよ

540 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:32.04 ID:jAG76wh7
今後の医者の勝ち組は形成とスポーツドクター
嫌われるのは救急と小児と産科と慢性疾患と老人
自分のやりたいことをとりあえずやって食い詰めたら老人相手すればいい
収入や社会的地位はしらんが老人だけは間違いなく増えている

541 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:32.21 ID:re2NCqzQ
>>499
診療科の偏在がますます進むんじゃないかな

542 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:32.45 ID:166jKwgf
各地域・各科ごとに医師の総数を制限するってのは?

政治家みたいに。

543 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:32.45 ID:4o1gzOpV
これまた利権のすくつだな

544 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:35.41 ID:E8Y099CB
つぶれかけのクリニック78巻2号(No159)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1227696893/

ウハな新規開業クリニック(自慢して)5件目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1220231767/

つぶれかけのクリニック歯科篇113
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1228402841/

545 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:39.18 ID:PBWeyy+9
>509
激しく同意w

546 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:40.75 ID:kgNi9gJB
>>509
いったい誰に仕えてるんだろうね、俺ら(´・ω・`)

547 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:41.24 ID:B0a1BdIv
自民党が下野するので、もうすぐ導入されます。

548 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:41.11 ID:M6W6D153
開業抑制より、明らかなミス以外の医療訴訟禁止にすれば医師は増えるよ。

中央社会〜委員な人は陣痛促進剤被害の会の偉い人で、
産婦人科撲滅運動推進派だということをちゃんと言えよ。

549 :( ゚∞゚) ◆manKolh68I :2008/12/21(日) 21:51:46.63 ID:Xp+6LGF5
>>512
まず、やらせろ

550 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:47.57 ID:wdtxiqd8
>>472
あ、チンコさんこんばんわ

551 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:49.95 ID:PJGr8UGK
>>452
滅私奉公な

552 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:51.30 ID:phrlE4/S
>>478
外科や手技屋無視してるだろそれ
カテや内視鏡、外科はどーすんだそれ

553 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:56.65 ID:yphx1oGE
っていうかさあ,人が減っていて,住みにくい土地だったら,
そこに住んでいる普通の人も減っていくでしょう
医者だけ,田舎に住めとかそんなのもむりでしょうね

専門医の取得で開業,な条件くらいならそんなもん問題ないかな
専門性の無い仕事で開業するほど怖い事は無いし


554 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:01.43 ID:9TnyfdeR
>>499
一部の科の頭脳がやばいことになるかもしれんがw

555 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:03.29 ID:9pi0YjHB
開業規制は、薬局の開設絡みの訴訟で憲法違反という判例が出てるよね

556 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:03.31 ID:bOwVpCr+
>>525
どの段階で専門医資格を得られるようにするかで大もめしそうだなあ

557 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:03.75 ID:aYUIV5W4
これ位しなきゃ話にならんわな
でも日本じゃ無理
医師会大暴れするから
医局どころの話じゃない

558 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:04.32 ID:Z+pjCOjH
日本ほど医者が患者のために頑張ってる国はない
それでいて医者に文句つける国民どもはガチでクズ

559 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:04.69 ID:h0ueZx8j
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!
糞医者は一人残らず殺せ!


560 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:05.41 ID:o4BnqvEm
開業免許かいい考えだ

561 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:09.02 ID:PMmb3H9V
やっぱり独は先進国だな

562 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:09.85 ID:C9iL1VXy
医師需要計画か…


これかなり良いな

563 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:11.10 ID:OwnbDgNy
こんなシーン見せられたら普通トラウマだよな
http://up.img5.net/src/up27576.jpg

564 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:15.50 ID:z0YcCHFz
日本医師会「医者を増やすとレベル下がるから増やすな。減らせ」

医者を減らす

医師不足

日本医師会「国の政策のせいで医者が足りず現場の医師が激務で参っている。なんとかしろ」」

565 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:18.55 ID:5+QtkglW
で、誰がそれを決める権利を持って居るんだ?

566 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:18.59 ID:uGOj8654
【野球/芸能】元巨人・元木大介がドラマ初出演 野球解説者役に挑戦
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1227356956/

567 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:18.87 ID:rkj6VbdG
NHKはこういう方向に誘導したいのか

568 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:18.63 ID:NqRvog2c
この制度は、利権が発生するんだよなぁ〜

569 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:21.23 ID:xXnqAOea
早稲田大学医学部卒の耳鼻科開業医の俺に何か質問ある?

570 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:22.36 ID:E8Y099CB
>>546
社会という鎖にだよ

571 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:24.91 ID:xgJu0IY/
というかドイツでは給料が安すぎてデモがでるほど酷いってことを知ってて報道してるの?

572 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:25.97 ID:1fxA8Mz/
需要過多なんだから普通に対価を上げろよ…
金も払いたくないけど診てもらいたいって何様なんだか…

573 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:27.49 ID:ic5S1bEK
俺、駅弁医だけど、東大理科1類なら余裕で合格できた自信あるよ。

574 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:27.65 ID:MOA7KeoU
日本は勤務医で血尿がでたら、開業を認めよ

575 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:28.60 ID:vq5T44jy
自由競争がない計画経済かドイツwwwwww

576 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:28.62 ID:LmYYG5Z6
>>404
西川史子は僻地に送り込むべきだな

577 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:28.75 ID:phrlE4/S
>>521

眼しか見れませんから、心臓しか見れませんから

で救急断ってもいいよな?

578 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:30.31 ID:vpsVKabw
>>473
浜松医大の先生だっけ、実際コスト算出してみたのって
あれだと国立の学費分くらいしかかかってなかったな

579 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:31.76 ID:Knq6A2ad
さすがドイツ正しそうだ

580 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:34.04 ID:c80UcwjG
あっ これいい

政府がコントロールできる!

581 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:35.86 ID:PNwLg0E3
つまりはフランチャイズ制だよな

582 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:36.15 ID:CCD1L1uD
>>452
仏滅奉公ワラタw

583 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:36.95 ID:c5d93iRf
>>531
フィンランドの医療のどこが素晴らしいの?


584 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:37.16 ID:cI27G6GR
ドイツは待遇が悪くて医師が移民する
補充する為にトルコとかからの移民医師を使う
移民だから安く使う
ドイツ人医師が怒ってストライキ・移民する

負のループなんだが

585 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:37.32 ID:z4I2cXNx
すばらしい。というかちゃんと管理してるじゃん。

586 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:39.32 ID:9TnyfdeR
だからドイツ国外へ逃げるんだよ

587 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:40.30 ID:DW3qj5Jf
これは憲法違反だろ。日本では

588 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:40.51 ID:E3HINLuD
>>532
日本はヨーロッパや多民族国家等と違って相談相手がいないからな

589 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:44.59 ID:7POVqttV
あなたの隣の
×ファミリーマート

○歯科

590 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:47.30 ID:crszwH0l
開業権が高額で売買されるんですね、わかります

591 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:47.96 ID:NgR8YaT2
制限しないと、怪しげな医者とか出ちゃうよね。
日本多いんじゃない?そういうの。

592 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:52.13 ID:vzU3QqKg
>>550 (U) こびゎ

593 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:56.54 ID:FFv3joJB
さすがナチスを生んだ国は違うな
日本はアメリカのサルまねをしすぎたんだよ

594 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:52:57.62 ID:B2wOHEeU
放尿手術してくる

595 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:02.16 ID:808p/BmO
職業選択の自由の制限

596 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:04.25 ID:PMmb3H9V
はあー殆どのクズ医者は自分の良くのために働いてるだけだろ

597 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:05.46 ID:E3HINLuD
>>582
ふいた

598 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:06.44 ID:COl/M0Gl
ただの利権化しそうだな

599 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:08.49 ID:ljoLXmck
>>563
つわものだなw

600 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:09.58 ID:h0ueZx8j
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

601 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:10.94 ID:gp1PU+5P
テンマはどこだ

602 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:12.52 ID:bOwVpCr+
ドイツ自体、人口あたりの医師数が日本より多いのに、こんなことしているのか?

603 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:12.88 ID:YaOhk4fR
>>509
最近は変わってきてるぜ
特にサラリーマン
使い捨てされるの骨身にしみて知ってるから


604 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:12.39 ID:7qybN8M+

日本が太古の昔に捨て去った

酒販店か薬局か

605 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:13.84 ID:9pi0YjHB
>>531
ジンバブエの方が医療の質が良いとか言った馬鹿がいたから
ジンバブエにするよ

606 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:18.11 ID:E8Y099CB
・医者儲けすぎワロタ
・田舎者はプア医療で当然
・世界を基準にすべきではない

607 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:19.17 ID:bpxZWJk4
>>573
はよ働け

608 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:20.00 ID:c5d93iRf
開業を制限するのはどいつだ?


609 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:22.08 ID:DvSJaqjK
自由の制限というより既得権益の擁護とも思えるな

610 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:20.20 ID:z4I2cXNx
>>568
だったら日本でもできそうじゃん。利権大好きだし。

611 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:23.81 ID:n7hkinJU
Dr.コトー

612 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:24.85 ID:nJBPRgnv
医師は特に国立医学部は

税金で養成して医者にしてもらったのに、

なんか全部自分の金で医者になりました、みたいなとこがうざい。

私立医学部は自分の金で高額の金を払ってるから、でかい顔していいけど
国公立で税金で育てられて医者がでかい顔をするなと




613 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:25.43 ID:SEh21Q5y
医者も日本の制度がいやなら海外に行けばいいのに

614 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:25.52 ID:CUfreGpQ
>>546
保険料納めている市民様(笑)

615 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:25.85 ID:gwf6X2VV
>>579
>>580

>>584
>>422

616 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:26.38 ID:phrlE4/S
>>540
それはどーだろう
つーか嫌われるのに慢性と老人ってのがわからんが

617 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:30.17 ID:84o++9e8
ドイツは日本みたいな極端な都市と地方の格差あるのか?

618 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:34.34 ID:tWJWOH+c
>>596
医者も人間さ

619 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:37.99 ID:xxBufQOi
医者の開業制限するんなら、まず政治家の世襲禁止と外交官の閨閥採用を禁止すべきだろう

620 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:39.23 ID:re2NCqzQ
>>569
こんなところで遊んでないでちゃんとしてください

621 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:43.04 ID:DW3qj5Jf
昔の薬局みたいな共倒れ防止の保護策になるぞ

622 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:43.90 ID:GpV4gPCo
そこそこ年いってそうだがかっこいいな

623 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:45.37 ID:phrlE4/S
>>541
なぜかそこには誰もつっこまないんだよな
この前の厚労省、医療関係者の会合見た?

624 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:48.49 ID:nQIcEVrB
>>548
読売の記事の件か

625 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:48.22 ID:xKfvqxJ7
俺が一人で迎えた誕生日と一緒だわw

626 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:49.09 ID:46li2B/t
必要だよな。これこそ国がやる仕事だ。

627 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:49.11 ID:vq5T44jy
>>593
ほとんどの場合において、ドイツは阿呆だけど
ソーセージにキャベツてアホかwww レタスだろ普通は

628 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:52.66 ID:LmYYG5Z6
あんな十字架があるベッドではオナヌーもできんなw

629 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:53.05 ID:LiFj2n4S
すき間産業ってことか
良い商売になるのかな
金持ってる年金暮らしの年寄り相手の商売だし

630 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:54.67 ID:PBWeyy+9
>519
だからといって、アメリカみたいに医療費にめちゃくちゃ金が掛かるのは困るけどね。
あっちじゃ、医者にすらかかれない貧民が居るし。 ってか、日本もそうなりつつあるけど。
病室がウサギ小屋でもリーズナブルな値段の方が良い。

631 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:55.87 ID:vRRO4suQ
医療訴訟も、社会保険みたいに
特別法で行政庁裁決後にできるようにしろ

632 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:56.86 ID:pvXiM5vV
>>404
勝ち組医者の見本みたいなもんだろ。
医者たるものかくあるべし。

633 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:55.16 ID:f6tV9c2/
さすが本場

634 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:59.10 ID:uY2HpIin
鹿屋システム出ないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

635 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:59.84 ID:CiBl0fpJ
>>577
全科当直は俺も勘弁

636 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:02.06 ID:bOwVpCr+
>>605
・・・まあ、ジンバブエの情報はきちんと入ってこないからかなあw

637 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:05.46 ID:fxCT7mG/
日本も本格的に開業制限して、勤務医どもを病院に縛りつけないといかんな

638 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:10.74 ID:/HLCRy4I










改行してみた


639 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:12.08 ID:HIP+qJIu
ドイツいいな〜 医師とは社会貢献のための職業なんだから

640 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:16.15 ID:GJHfA0vX
>>584
日本はドイツみたいに大陸つながりで移動しやすいわけじゃないから、
移民する医師なんてほとんどいないと思うよ

641 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:17.77 ID:phrlE4/S
>>569
日本医大か女子医大かどっちだ?

642 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:17.82 ID:E3HINLuD
ドイツ人が自由とか言うと笑えるのはなぜだろう

643 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:18.68 ID:/BEEdcts
>>621
日本だと違憲だろうな。

644 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:22.11 ID:tWJWOH+c
>>627
ザウアークラフトだろ

645 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:27.50 ID:+8J7tqgh
どうしても医師の偏在へ話をもっていきたいんかね。

最初の、医師は増えている グラフ。

患者数や疾患数の対比がないから、負担が減っていると勘違いする奴いるんじゃね?


646 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:27.61 ID:c5d93iRf
>>573
そんなわかりきったことを、いちいち書くのは何故?


647 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:30.17 ID:NqRvog2c
>>610
一昔前の酒屋みたいな医者しかいなくなるかもよ

648 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:33.22 ID:C9iL1VXy
本当に"先生"って感じだな
良い意味で

649 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:36.04 ID:IeyWsoEM
これ違憲ですがなw

650 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:36.18 ID:7Hxn2VqE
医師会が大量に賄賂贈ってるから、日本では無理だろ。

651 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:36.37 ID:hWbuTMVw

 アメリカの規制緩和を信じて何でも緩和した結果がこの有様だ。
 オリックス宮内や竹中平蔵ら売国奴のせいだ。

652 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:36.48 ID:h0ueZx8j
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

653 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:38.13 ID:YaOhk4fR
>>563
チンコたたなくなる

654 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:41.28 ID:XeXZ/4Et
ドクターコトーを繰り返し再放送すべき

655 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:42.01 ID:s8kMXr+p
良い感じの制度に見える

656 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:42.03 ID:29AO8cn5
考え方が美しい

657 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:43.32 ID:phrlE4/S
>>578
ただそれって、教える方の費用も無視してるんだよな確か

658 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:44.13 ID:CUfreGpQ
今多くの人が信じている自由なんてクソみたいなものだ

659 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:45.36 ID:SEh21Q5y
>>583
日本の方がいいってコト?

660 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:47.74 ID:9TnyfdeR
>>612
お前も小中学校で税金で育てられたんだから国や自治体の言うとおりに働けよw

661 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:48.96 ID:FSQ4Rjc1
診療医ってほとんど装置産業だしょ。
優秀な看護士だったら十分やれるだしょ。実務10年で国家試験受験資格取れるようにすればいいんでないの。

662 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:52.62 ID:tWJWOH+c
咳自重しろ

663 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:52.99 ID:EWJWMc/y
自由の国アメリカは?

664 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:53.84 ID:xgJu0IY/
相変わらずの偏重報道にどうコメントしていいのか・・・・

665 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:58.34 ID:vq5T44jy
ドイツのこれは成功例なの?失敗例なの?
はっきり言えないのかよNHK

666 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:05.60 ID:PJGr8UGK
医療ってインフラじゃん、一定の規制というか拘束があるのは当然だと思うんだけどね

667 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:07.40 ID:tYzk7spp
あいかわらず傾いてるんだな

668 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:08.39 ID:yphx1oGE
ねえねえ,こういう風にドイツ医療を紹介するのならば,
この人達の生活の流れとか,休みはどのくらいとか,時間は何時間働いてるとか,
そういうことをきちんと出してよ

そうじゃなかったら,全く日本でどうなのとかわからないじゃん

669 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:10.11 ID:h0ueZx8j
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

670 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:11.69 ID:bpxZWJk4
>>640
言葉の問題もある

671 :( ゚∞゚) ◆manKolh68I :2008/12/21(日) 21:55:12.72 ID:Xp+6LGF5
ドイツ人はみんな合理的な人間に見えるw

曖昧ナ、日本とはちがうようなw

672 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:15.99 ID:EWJWMc/y
おまえが小児科やれよ

673 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:17.03 ID:LmYYG5Z6
>>617
ドイツは伝統的に地方分権だし離島や山もあまりないから、日本ほどひどくはないだろ

674 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:17.37 ID:QDTAowkc
美鈴ちんかわえええええええええええええ

675 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:17.50 ID:ty2mOElh
>>553
そう。
無理に若い医者を田舎に呼んで、その田舎が過疎化で消滅したら呼ばれた
医者は失業者ジャン。
今、地域医療を助けろとか言ってる人間はそういう先の視点が決定的に欠けて
いる。

676 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:17.90 ID:z4I2cXNx
>>647
せめてコンビニ程度にならないか。

677 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:18.34 ID:E+6LtIyk
日本医師会が医師不足を引き起こしたってどっかで読んだな。

医師の開業制限と、勤務医の報酬および勤務環境の改善を同時に行うべきだろ。
医療、政策薄いぞ!政府は何やってんの!?

678 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:21.89 ID:gwf6X2VV
尾身さんは尊敬してる。


679 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:22.08 ID:tWJWOH+c
>>661
それはむりだな

680 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:23.35 ID:1eTFVu+e
僻地って侮蔑用語だよね

681 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:24.66 ID:V5HORPB7
すげぇえらい人っぽいのがきたな

682 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:24.67 ID:ncdwpEfO
へんなセキ。

683 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:28.65 ID:/HLCRy4I
>>659
フィンランドよりは日本のほうが医療水準は上でしょう

684 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:28.78 ID:NgR8YaT2
つーか、医者自体、患者予備軍である、赤子のケアする医者がいないのって
きにならないのかな?

685 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:29.83 ID:c5d93iRf
>>659
書いてある通りに読んで欲しいんだが。
「どこが素晴らしいの?」


686 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:32.82 ID:49+yI92b
これが原因で、ドイツの医療レベルが下がったってことはないの?


687 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:33.67 ID:XUQvhmfa
>>619
両方すればいいやん(*´・з・)

688 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:34.41 ID:bOwVpCr+
だいたい、強制配置なんてモチベーション下がるやり方をとったら、
遵法闘争をしろって言っているようなものだw

689 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:40.50 ID:E8Y099CB
日本の惨状

世界ではこんなに素敵に!

さあ日本も世界のようになろうぜ!



なんですかこの小泉時代のワンパターン
改革を煽る番組のガイドラインだろこれ・・・・

690 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:41.62 ID:9TnyfdeR
>>623
医療の問題はみんな小手先だけで考えすぎなんだよな
小手先だけで来たからこれだけ医療崩壊進んでるのに

691 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:42.48 ID:xXnqAOea
>>641
女子医大には、合併断られたんだよな・・・orz

692 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:42.51 ID:re2NCqzQ
>>659
実は、日本の医療体制って素晴らしいのよ、ホントに

693 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:43.38 ID:PMmb3H9V
医者ほど上から目線の生き物はいない
おかしいだろ患者はお客様なんだから

694 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:46.77 ID:U0GQ2YmO
バラバラに住んでる田舎者を医者のいる都市部に集めた方が早いんじゃないの

695 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:47.28 ID:CT7No5++
ハイ! 前スレ予言的中第2弾!!!

ドイツでは医者・医学生の大ストライキが起きたことには触れません!!!

あとさ、ドイツの開業制限って、ドイツならではのMeister, ギルド制の名残だよ。
むしろ、打破すべき旧習じゃないの?

696 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:52.49 ID:PBWeyy+9
>582
仏滅奉公じゃなくて、奉仕の精神だったかもしれん。
記憶が曖昧でスマソw

697 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:52.54 ID:Z+pjCOjH
酷い情報操作なんだが
なんで偏った部分だけ取り出して比較するの

698 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:53.75 ID:+j71CQma
>>558
明らかなミスかどうかって
どうやって判断するの?

699 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:52.10 ID:f6tV9c2/
一番の勝ち組は美鈴

700 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:57.03 ID:xgJu0IY/
>>640
元々医者になるような奴は金持ちか頭がいい奴だからな
海外に行こうと思えば行けるだろ。

701 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:00.82 ID:n7hkinJU
高橋美鈴を見てると三宅民夫がゴミのようじゃないか

702 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:01.64 ID:83QpXwlX
ドイツの状況知って黙りこくる日本の医者たちw

703 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:01.89 ID:phrlE4/S
>>630
問題はDQNが増えすぎなところだ

つーか開業医締め付けたいだけかこれ

704 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:02.14 ID:IeyWsoEM
医者の肩を持ちたくないけど、
これじゃ海外に行っちゃうよw

705 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:04.37 ID:/TwW6QI2
何科を名乗っても自由ってヤバ過ぎるだろw

706 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:05.45 ID:46li2B/t
自由と責任の取り方が全く逆だな

707 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:07.17 ID:BIrYmwkW
日本は昼夜昼と働くんだ
ドイツでもそうなのか?

708 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:07.96 ID:fQ65tlQt
夜間を昼間の救急の4〜10倍程度にしてそれでも需要があるなら仕方なしかな

709 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:08.37 ID:ZXbigxyl
当直医がいてもそれがカスならいないのと同じ

710 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:08.82 ID:WutWrFjU
>>56 読んだ

711 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:12.75 ID:CCD1L1uD
看護師が手を出せる範囲が広がるようにしたらどうだろうとは時々思う

712 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:12.86 ID:PJGr8UGK
なんでドイツだけなんだよ、5カ国ぐらいと比較しないと意味ない

713 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:14.26 ID:LmYYG5Z6
ドイツは徴兵制で国防義務もあるからな

714 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:20.61 ID:wkxfa6rg
夜間救急だけは義務化したほうがいいんじゃないの?

715 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:23.34 ID:phrlE4/S
>>632
あれは医者っつーよりミス日本

716 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:25.85 ID:ljIM63tM
良い病院の間に隠れていたヤブ医者が隠れ蓑使えないね。

717 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:26.55 ID:c80UcwjG
>>615
最後はエセグローバリゼーションによる国内法の無力化か・・

でも、なにもしないよりえらいと思う。

718 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:28.03 ID:1eTFVu+e
傾いてないよ
   ↓

719 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:30.54 ID:LiFj2n4S
規制緩和規制緩和ってここ20年くらい色んな業種でやってここに来て規制を増やせってか

720 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:32.07 ID:EXu3s/vg
やっぱり美鈴実況には分度器が必要なのか

721 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:36.13 ID:C9iL1VXy
>>645
地方医療知ってる奴はそんな勘違いしねーぞ

722 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:36.98 ID:KMX3mztw
医は仁術ですよ

723 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:38.05 ID:bOwVpCr+
財産の活用ねえ。
日本ほど活用できている地域は無いと思うんだがねえ。

724 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:40.13 ID:COl/M0Gl
>>711
つーか保健師の存在は?

725 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:43.32 ID:mWCHsMXV
日本は自由な国なんだな

726 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:46.33 ID:NqRvog2c
職業選択の自由、アハッハ〜〜〜ン

727 :( ゚∞゚) ◆manKolh68I :2008/12/21(日) 21:56:47.04 ID:Xp+6LGF5
>>686
シーメンス社しらんのか?

728 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:46.92 ID:h0ueZx8j
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

729 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:47.97 ID:6Ofacwgj
>>693
うん、なんでお礼言わないと機嫌悪いの?

730 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:47.87 ID:bpxZWJk4
>>700
もまい、川崎医大や埼玉医大知らんのか

731 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:49.05 ID:SEh21Q5y
>>685
俺も知らないけど、先進国では一人当たりGNPがいいから比較例としてはいいんじゃないかと思った

732 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:51.61 ID:tWJWOH+c
>>700
行けるだろうけど
民族とか国家とか故郷ってものはそれより大切だと思うよ

733 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:52.41 ID:EDO35BwU
>>693
患者様ww

734 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:56.75 ID:9pi0YjHB
>>621
違憲との判決が出てます

735 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:59.19 ID:NgR8YaT2
>>714
まず、厚労省は、死んだ医者とか、引退した医者とか把握して欲しいよねw

736 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:02.31 ID:8gprrjbj
患者の病院へのアクセスが以上に自由なのも日本だけということは隠すのか?
アンフェアだなマスゴミ

737 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:03.34 ID:ty2mOElh
>>666
サービス業だろ。だから金をとられるし、赤字になったら病院でも倒産する。

警察みたいなインフラなら赤字だからやめますっていうのはおかしい。

738 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:03.54 ID:CiBl0fpJ
>>659
いいって何かね
医療水準が高い事?
単に病院にかかったらシャーマン医療でも(それは冗談だが)無料と言う事?

739 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:05.12 ID:E3HINLuD
>>715
医療ミスがどうしたって?

740 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:07.53 ID:9TnyfdeR
>>659
日本の医療は貧乏人にとって世界最強
金持ちにとって世界最強なのはアメリカ

741 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:08.21 ID:T56APsxJ
「はっきり言って、社会的常識がかなり欠落している人が多い。価値判断が違う」
麻生太郎

742 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:08.54 ID:CCD1L1uD
>>696
×仏滅奉公
○滅私奉公

おk?

743 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:09.03 ID:jAG76wh7
ま〜たドイツの真似かよ
10年前介護保険も真似して大コケしたのに
どうせ真似すんなら安楽死容認国家のオランダとかのほうがいいんじゃね?
こんな老人と自殺者多い国は。

744 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:09.13 ID:v2wEII9Q
でも、ドイツのほうが勤務医の待遇はいいよな?
給料も休暇も日本より上だと思う

745 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:09.59 ID:vq5T44jy
>>676
ちなみに日本全国にあるコンビニの全店舗数より開業歯科医院の方が多いという事実は
あまり知られていない。

これは誇張でもなんでもない事実。 コンビニ店舗よりも歯科医院(医者の数じゃないぞ?)
の数のほうが多いのである

746 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:12.01 ID:HS/8EFgr
http://www3.uploda.org/uporg1873079.jpg

747 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:12.49 ID:xXnqAOea
>>696
仏滅奉公辞書登録させたもらったから、これから使うよ

748 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:14.05 ID:mFSDyrQn
実際二年か三年じゃ物にならんのだがなー
十年やんなきゃ臨床ってきつくないかね?
そりゃリスクの少ない科を選べばいいだろうが、
それだって「病人」が来て重病の兆候を含まないわけじゃぁないだろうしなぁ

749 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:17.39 ID:808p/BmO
供託金を取って都市部はオークションにすればいいんじゃね?
供託金は地方の開業に使う。

750 :もけぴろ:2008/12/21(日) 21:57:19.50 ID:0v1yNgWT
>>661
実務10年の看護師が医師国家試験に受かる確率は0%だと思うよ。

あと、看護師と医師は仕事が全然違うから。
そもそも医師になりたい看護師なんて存在するのかね。

751 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:20.48 ID:1eTFVu+e
>>727
補聴器しかしらない

752 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:21.52 ID:XLJDYpe8
うちの兄貴、総合病院で、小児科医やってるけど、10年前の体重95Kのピザから60Kまで痩せてしまった
救急担当してるから激務だよ
兄貴曰く、疲れからくる集中力不足で医療ミスがすごく怖い
と言っていた

753 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:22.49 ID:YaOhk4fR
>>692
ごく一部が、局地的に破滅的な状態になってるってことだろ
産科医療はどうにかしないと


754 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:28.76 ID:FFv3joJB
やっぱり1940年体制はただしかったんだよ
官僚が経済をもっとがんじがらめに統制すべきなんだよ

755 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:30.43 ID:XUQvhmfa
>>722
日本人が得意の建前ですね(*´・з・)

756 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:29.91 ID:PBWeyy+9
>640
江戸時代じゃないんだからw

757 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:33.12 ID:7qybN8M+
ドイチュの開業医制度ではなく
名物の高速封鎖着陸ヘリを見せるべきだ

758 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:39.24 ID:B2wOHEeU
木之本敦賀間通行止め

759 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:39.84 ID:49+yI92b
だめだわこりゃ。
本当に問題を解決しようとしているわけではないようだ。


760 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:41.48 ID:c5d93iRf
>>731
意味がわからん。


761 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:45.59 ID:SEh21Q5y
>>692
じゃあ医者も日本の体制で万々歳だな

762 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:45.90 ID:HIP+qJIu
>>719
そうだよ 小泉氏ね

763 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:45.94 ID:NqRvog2c
>>703
たしかにDQNは増えたと思うけど
それまで、医者が結構滅茶苦茶なことをして、患者が信頼しなくなったのも大きいと思う

764 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:46.35 ID:Zhjby/pc
医師免許制廃止にすればいいのに

765 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:48.42 ID:7POVqttV
日本は徴兵制がないんだから

休職3ヶ月の人は
自衛隊に期限付きで入れてあげればいいんじゃね

766 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:50.22 ID:phrlE4/S
>>690
阪大やら京大の皮膚・形成すげーもんなw>入局希望者
>>691
日医は早稲田に断られたw
借金多くてなぁ

767 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:52.43 ID:crszwH0l
>>727
うちのライバル会社だ。別分野だけど。

768 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:53.05 ID:s8kMXr+p
美鈴さんメイク濃いな

769 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:53.48 ID:h0ueZx8j
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

770 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:54.94 ID:fxCT7mG/
開業医=悪
という図式ですね

771 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:57.15 ID:E3HINLuD
仏滅暴行

772 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:01.83 ID:IaDxgVyd
>>730
金持ちか頭がいいだからいいんだよ

773 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:01.94 ID:9pi0YjHB
ドイツを見習って、ストライキをやれってことか?

774 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:02.46 ID:gtDUpVfx
歯科医と女医は無駄に増えすぎだろ

775 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:06.26 ID:cI27G6GR
なんか海外の都合のいい制度だけをつまんで放送してるのも相変わらずだな
ストライキ頻発とかの問題やれよ

776 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:09.98 ID:vq5T44jy
>>740
アメリカの金持ちはアメリカでは手術受けないけどね

777 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:16.42 ID:phrlE4/S
>>692
んにゃ。全然素晴らしくない
義務感によって成り立ってるシステムなんて簡単に崩壊する

778 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:16.31 ID:7Hxn2VqE
保険入ってないから、どうでも良いわ。

779 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:16.73 ID:TkeXH7ig
ドイツはすばらしい

780 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:20.50 ID:YaOhk4fR
>>740
アメリカの乳児死亡率やばすぎw

781 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:21.57 ID:NgR8YaT2
医師会って誤解されるから、別の、医者総てを包括するような団体できないかなー

782 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:21.80 ID:hC0AJIz2
偏向が酷すぎてウケるw

783 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:24.41 ID:vpsVKabw
世界の国々っていうならドイツ以外もやれよw

784 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:24.72 ID:KMX3mztw
田舎に住んでるのが悪い

785 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:25.38 ID:tYzk7spp
仏滅奉公wwwwwwwwwwwww

786 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:25.79 ID:phrlE4/S
>>694
厚労省のシステムはそれ

787 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:35.20 ID:+/vyDF7i
うれしくない▼
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/346342.jpg

788 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:36.42 ID:BkzOZHbh
おまえが医者になれよ
今からでも勉強しろ

789 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:38.21 ID:xgJu0IY/
海外の場合ドイツの医者が逃げていき海外から安い医者が入ってくるからもっているが
日本の場合海外に行って日本に来る医者は中国人・・・・ガクブル

790 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:39.37 ID:/HLCRy4I
世界最低レベルの経費で世界最高レベルの医療を作り上げてきた厚生省はそれなりに評価されていい

791 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:39.77 ID:uY2HpIin
一人発狂してる基地外はどうしたいの?
みんなにスルーされてるみたいだけどwww

792 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:45.21 ID:U0GQ2YmO
医者に上から言われるのが嫌なら医者に行くなよバカ


793 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:45.35 ID:tWJWOH+c
あれ?何時まで?

794 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:49.21 ID:h0ueZx8j
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

795 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:52.06 ID:bOwVpCr+
>>740
しかも、金持ちって年収1億以上クラスだよねえ。

796 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:56.55 ID:PBWeyy+9
>742
おk

797 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:57.06 ID:5+QtkglW
被害者様のお通りだーい タイム

798 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:00.57 ID:phrlE4/S
>>721
地方医療ってなにがしんどいってな

専門外診せられるんだよ

799 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:01.17 ID:xXnqAOea
>>766
結局、早稲田の医学部設立の悲願はかなわずに、
人間科学部なんて無用な学部が残されちゃったね・・・

800 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:06.74 ID:xxBufQOi
つーか、ドイツの家庭医は一ヶ月バカンス取るぞ。その間は医師会で患者のバックアップをしてるし給与も良い。
それを日本はできるのか?

801 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:07.43 ID:B2wOHEeU
ドイツ見習ってビール飲みますね

802 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:07.47 ID:J6XFy6Gr
医が仁術って発想がおかしいんだよ。あくまでやる側の心構えであって、受ける側が言っちゃ駄目。お客様は神様です。と一緒。
受ける側が付け上がるだけ。

803 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:12.25 ID:phrlE4/S
>>735
女医が増えすぎだわ

804 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:12.65 ID:v2wEII9Q
田舎に住みたくないって医者の気持ちは無視なのか?

805 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:13.96 ID:CiBl0fpJ
>>777
他の国と比較してくれ

806 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:21.56 ID:Knq6A2ad
>>689
各国が工夫していろんな問題に対応するためにいろんな制度をとってるわけで、
どっちが良いか悪いかを含めて、参考になるのは事実だろ。

807 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:24.52 ID:ZXbigxyl
一向にルートもとれない医者が担当になったときの絶望感は異常

808 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:26.07 ID:EWJWMc/y
ジジイ医者ばっかりになるな。まあいいけど

809 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:27.38 ID:NgR8YaT2
その間勤務とかしとけばいいじゃん。アホ?

810 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:29.02 ID:WdLULbdL
ガロンの問題くるぞ!!
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/346341.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229863986110.jpg


811 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:31.32 ID:9TnyfdeR
失業するのが怖くて医者やるなよ

812 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:32.00 ID:SEh21Q5y
>>760
「ドコがすばらしいの?」→「知りません。素晴らしいなんてだれもいってないし。」
解らないの?バカなの?

813 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:31.86 ID:PMmb3H9V
均てん化wwww初めて聞いたわ

814 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:32.66 ID:n7hkinJU
それは弁護士も一緒だろwwww

815 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:34.31 ID:GJHfA0vX

はぁ?この時代に失業とかいってんなよ!!



816 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:34.14 ID:bpxZWJk4
>>772
個人的には見てもらいたくないww

817 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:35.48 ID:/TwW6QI2
「均填化」だろ
漢字使えよ

818 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:37.68 ID:4o1gzOpV
別に開業しなくてもドラッグストアの薬剤師のバイトすればいいんじゃね?

819 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:39.47 ID:gwf6X2VV
ドイツはGDP比で日本の1.5倍以上の医療費をかけてるから、
均等配分しても医者が食っていける、ということも無視だな。

820 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:39.19 ID:z4I2cXNx
空きがあるとこに行かせるのが目的なんだから仕方がない。

821 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:39.80 ID:gtDUpVfx
やっぱり医者って非常識なのが多いのかな

822 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:41.35 ID:E3HINLuD
医者は態度ではなく腕で選ぶべきだ

823 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:47.48 ID:Zhjby/pc
日本全体で平等なサービスなんて無理だから
厚生省は最初から東京以外での医療サービスを放棄すればいいのに

824 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:50.48 ID:wqPqTGWa
何甘えたこと言ってんの

825 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:51.64 ID:C9iL1VXy
失業医師なんてねーよwwwwwwwww
利権屑がw

826 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:52.66 ID:yphx1oGE
患者の多い科だから,医者が集まるんじゃないんだよー
辛くたってやりたい科には行きたいんだよー

なのに,仕事として割が合わないからやらないの
だから,割が合わないってどこが悪いからか,それを良くしてくれよ

827 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:53.70 ID:aahM6Bi0

 患者・・近所で安くいつでも素早く最優先でみっちり治療しろ
 医師・・好きにさせろ

828 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:58.53 ID:U0GQ2YmO
東条英機

829 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:59.91 ID:7Hxn2VqE
保険入ってないから、全く関係ないや。

830 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:00.11 ID:ty2mOElh
>>693
いや、この20年ぐらいで上下関係は逆転したと思う。
救急外来で大声あげて相手を罵ってるのは大概患者(客)のほう。

日本の医者が海外協力隊とか他の国の医者といっしょに働くと腰の低さに
驚かれるらしいぞw

831 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:02.27 ID:PJGr8UGK
>>737
インフラがお金取らないし倒産もないなんて誰が言ってんの

832 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:02.65 ID:FSQ4Rjc1
マリアンナ医科大学の超長老医師は
看護士出身で医学部へ入り直した。

833 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:04.15 ID:COl/M0Gl
>>798
整形外科医から風邪の薬を処方されたけど風邪治ったからなんとかなるだろ

834 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:07.82 ID:YaOhk4fR
>>805
おまえはちゃんとこの番組観てたか

835 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:11.26 ID:EWJWMc/y
派遣医師

836 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:12.05 ID:PNwLg0E3
>>619
そういう反論出来なくなるとあさっての方に話をすり替えようとするのが共産に毒された人間(つま
りは共産崩れだがw)の特長だよなw
俺の母親なんかモロそれだったぜw
俺の母親自体は学歴は大した事無いのだが、久留米の荒木地区にある病院の受付とか何故かやってい
たりしていてね・・・・・その辺で培ったものだろうねw

ところで昔国立病院の労働組合は矢鱈旭化成と当時の会長の宮崎輝(だったかな?)を目の敵にして
いたが、アレ一体何だったの?




837 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:12.47 ID:D96G7yys
金無い

838 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:13.17 ID:h0ueZx8j
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者は24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

839 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:15.84 ID:wqPqTGWa
歯医者のアフォどもはいっぱい失業してんなw

840 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:15.79 ID:90miN6bW
胡散臭い医者だな

841 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:16.35 ID:sqAL+DJH
開業医じゃなければいいんだろうが

842 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:16.80 ID:8gprrjbj
開業制限するなら患者も受診制限せーよ
アンフェアだろ!

843 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:17.90 ID:phrlE4/S
>>755
>>722
つーかね
仁術っつーなら患者もそれなりの態度があるはず

ドイッチェは医者育てるのも中学高校から考えされるんだぞ

844 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:18.06 ID:l7HM9cR7
何この偏向報道

845 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:18.23 ID:DxgVxmK+
医師会の政治工作

846 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:21.17 ID:7POVqttV
やっぱ、新幹線も高速も空港も揃ってるとこじゃないと
医者も可哀想だな

やっぱ、揃ってる東北がいいね

847 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:21.56 ID:z4I2cXNx
プロフェッショナルフリーダム!

848 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:23.88 ID:fCoT5IM3
>>789
安心しろ中国からは来ない。
本国なら左うちわなのに異国に奴隷奉公しにくるやつはいない。

849 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:28.46 ID:9TnyfdeR
>>776
それは小金持ち
大金持ちは当然アメリカ国内でやる

850 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:34.39 ID:xXnqAOea
一昔前までは、聖マリアンナなんて金持ちバカの代名詞だったのに、
今ではそこそこのレベルなんだよな
すげーな、医学部人気

851 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:35.96 ID:4o1gzOpV
医師の派遣会社 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

プロフェッショナルこそ派遣が活きるんだぜ

852 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:38.31 ID:sBZ6BHRi
国立の医学部出た奴に自由なんかないよ

853 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:39.48 ID:CUfreGpQ
開業の条件に、自宅併設の義務付けだな。

854 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:40.87 ID:LmYYG5Z6
ドイツは専門家というよりマイスターの国だからな

855 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:40.99 ID:E8Y099CB
プロフェッショナルフリーダムっておかしくね?
プロフェッショナルオブリージュでしょ

856 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:43.91 ID:z4I2cXNx
おいおい大丈夫か?

857 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:44.59 ID:xHF7+BBU
もちつけ

858 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:45.43 ID:HZJHcVj3
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

859 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:45.27 ID:ljIM63tM
そら私立の学費2000万払ってる連中はさっさと開業医になってくだろ。
国立の医学部の枠広げれば良いだけ。

860 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:44.64 ID:hC0AJIz2
>>789
労働環境が劣悪すぎて中国人医師も来ませんよ。
偽医者なら来てくれるかもしれないけどね。

861 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:48.71 ID:re2NCqzQ
疲弊してるな、この人

862 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:49.39 ID:E3HINLuD
そろそろ日高レポート風にまとめてくれ

863 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:50.48 ID:YfnwlEXe
コイツには診療してほしくない

864 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:52.27 ID:tWJWOH+c
禿げ始めていらっしゃらない及び
なんかやばくね?

865 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:54.57 ID:9pi0YjHB
>>722
医は忍術ですニンニン

866 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:54.69 ID:Z+pjCOjH
>>788
なるよ
もう受かったけど

867 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:55.12 ID:PR7Vkbia
日本人のバカさを露呈する為の番組だなwww
政治家もアホならそれを選ぶ国民もアホ
そして官僚がつけあがる国
もう駄目かもしれんね、この国は

868 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:56.34 ID:3SJpJhIA
なんだこの人

869 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:58.37 ID:EWJWMc/y
キチガイっぽい

870 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:00.52 ID:xxBufQOi
この目つきとしゃべり方やべえ。
永津先生

871 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:01.18 ID:Knq6A2ad
もっもっもちっつけけけ

872 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:01.66 ID:phrlE4/S
>>763
それは否定しない
ただし無茶苦茶でもないのをあたかも無茶苦茶みたく報道されるのってしんどいんだぜ?
大淀とか福島とかもうめちゃくちゃだぜあれ

873 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:02.10 ID:V5HORPB7
テンパってますねww

874 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:02.39 ID:vq5T44jy
>>792
治療方針について医者から相談されたときにはまいったよ

青山にある山王病院な。おれが芸能人じゃないからって手を抜きすぎだろ。
なんで検査とか治療方法どうするかオレに聞くの?  

しょうがないのでとりえる方法全部聞き出してメリットデメリット説明させたうえで
ジャッジしたけどよ、それって俺ら患者の仕事なん?

875 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:02.79 ID:NgR8YaT2
>>839
医者板見たけど、歯医者さんのスレ、患者さん人数書いてるところがあって
可哀想になってくるのがあるよね。

876 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:03.21 ID:crszwH0l
聞き取れないw

877 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:03.65 ID:WutWrFjU
てんぱった喋り方wwwwww

878 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:04.27 ID:zl6Y5JFg
なんだこれw

879 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:04.23 ID:D4sJI7rn
なんだこのおっさn

880 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:05.07 ID:LiFj2n4S
早口ワロタ

881 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:05.47 ID:wqPqTGWa
結局消費税上げて医療報酬改定して勤務医の給料上げるしかないなwww

882 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:05.69 ID:8pRBxF9x
キモ

883 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:06.07 ID:2c+HKrLX
確かに開業医が増えれば収入が減るからな・・・
素直にそういえばいいのに

884 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:06.25 ID:c5d93iRf
>>812
あ〜あ、ついに逆ギレか。君、もう少し冷静になったほうがいいよ。
そんなことだから、論理的な思考ができないんだよ。


885 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:07.24 ID:aahM6Bi0

 やばいよこいつ、大麻科だよ

886 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:07.26 ID:KHM1WHqE
制限したら医者になるやついなくなるだろ

887 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:07.39 ID:8gprrjbj
既に開業してる医者は開業制限させたいわなw

888 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:07.30 ID:gSk0GLkF
遅刻でもしたのか?

889 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:10.22 ID:nG4nLa3P
劇団ひとりがモノマネしそうなキャラだな

890 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:13.03 ID:s8kMXr+p
医者は偉い、医療は尊いというスタンスは残してくれないと危ないだろ
そう思えるだけの給金はないとな

891 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:13.25 ID:tzobnmmE
お医者さん??????危ないよこの人

892 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:13.37 ID:NqRvog2c
>>830
>救急外来で大声あげて相手を罵ってるのは大概患者(客)のほう。

医者の方が救急外来で罵るってどんな状況だよ?w

893 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:14.16 ID:Ry8FC6MK
怒ってるの?

894 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:16.96 ID:83QpXwlX
アメリカの医療は崩壊してるからなぁ

日本で、医者がある程度楽にできて、儲ける事ができ、
なおかつ、患者が24時間診察受けられる体制ってできなのかな?

開業医なんか一つの町に10も要らない。

895 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:19.61 ID:BkzOZHbh
正しい
日本人の民度じゃ自由開業が妥当

896 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:21.70 ID:UJMhphd2
今のオッサン
医者に行ったほうがいいんじゃないのか

897 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:22.97 ID:lExx2Yrq
こんな奴に診てもらいたい患者がいるとは…

898 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:23.86 ID:9dH77rhM
個性的である。

899 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:24.12 ID:CUKo/Ebc
都会で開業したって過当競争で倒産するリスクあるじゃないか
結局自己責任じゃん

900 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:24.75 ID:C9iL1VXy
>>798
医者の数が絶対的に少ないからな

901 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:24.70 ID:A5HZjaX2
田中真紀子か

902 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:24.79 ID:IOuqA/fp
今の人凄い緊張してたな

903 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:24.51 ID:3cwDl/9R
何このキチガイ


904 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:25.65 ID:k7ri98Tc
緊張しすぎwww

905 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:26.09 ID:PMmb3H9V
なにキョドってんの

906 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:27.08 ID:9pi0YjHB
>>845
医師会が言ってること、以前のレベル
相当ひどい

907 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:28.82 ID:4o1gzOpV
>>839
歯科医は手先の器用さを問われる職人だからなぁ

908 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:30.35 ID:YC5He1S2
ドイツの制度をそのまま採り入れればよい
受け入れたくないのであれば不人気診療科はその科のみ診療できるように小児科専門医とか産婦人科専門医だけの限定免許制度を作ればよい
コメディカルのようにもうちょい広く門戸開けてやればよいと思う

909 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:30.42 ID:ty2mOElh

てか、開業規制したら既存の開業医の利権が保護されるだけじゃん。
昔からやってるお馬鹿開業医の利権が孫子の代まで続いてしまう。

910 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:32.92 ID:U0TDEhty
強烈なキャラを見て飛んできました

911 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:35.38 ID:gwf6X2VV
参考資料
ドイツの医療
http://www.tatsachen-ueber-deutschland.de/jp/society/main-content-08/reform-of-the-health-system.html


912 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:36.49 ID:wfrQ0vkE
緊張しすぎだなw

913 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:38.56 ID:2lCoLvE7
35歳の男だけど、国立大学医学部を再受験するよ(´・ω・`)ノ

914 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:36.12 ID:NqRvog2c
ドイツはギルドが生きてるからな

915 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:41.10 ID:Z+pjCOjH
>>874
そうしないと文句いうやつがいるからだろ

916 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:41.81 ID:nQIcEVrB
>>730
うう、埼玉という名前はずして欲しい。

917 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:44.39 ID:49+yI92b
医師会が大きくなってもらっては困るってことか。


918 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:47.18 ID:9TnyfdeR
日本の医師会は開業医団体だからな
改名しろよ

919 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:49.71 ID:phrlE4/S
>>833
風邪くらいならな
AMIやらMLやらならどーする

920 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:52.12 ID:NgR8YaT2
>>763
安売りみたいに、医者がテレビに出てコメントしてるしね。
予防策とか言うならいいのに、病気の不安を煽る感じの番組も多いし。

921 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:54.09 ID:z4I2cXNx
それをお前らが考えるんだよゴルァ

922 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:55.01 ID:6IgAjLGV
酒井菜穂美人女医は昭和大学病院でした
ttp://hosp.showa-u.ac.jp/SUH/doc/PDF/shoshingairaiB4.pdf

923 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:05.58 ID:uY2HpIin
>>875
俺の友達31歳で2000万位 年収

924 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:08.89 ID:hK0eeVpx
失業ってアホか
儲かりそうな地区に集中して多すぎの方が失業すんだろ

美容形成と歯医者多すぎだろ

925 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:09.71 ID:Zhjby/pc
社会保険制度もやめて
金持ちだけが生き残ってゆくシステムにすればいいのに

926 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:10.82 ID:E3HINLuD
ちゃんと発音できないなら日本語で言え

927 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:15.89 ID:cI27G6GR
>>730
川崎医大はほとんど内部進学だぞ
高校生から医学教育をやってるわけで、そこらの私大とは趣が違う
偏差値だけで差別はいかんよ

928 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:15.94 ID:MOA7KeoU
>>862
今日のまとめ
1 DQNは病院に来るな
2 勤務医は大変
3 お前も働け


929 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:19.91 ID:nG4nLa3P
自由開業でいいと思うけどどんな糞な開業医でもなんとか食っていける医療制度が問題なんだよ

930 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:21.95 ID:tWJWOH+c
>>862
まとめます

日本の医療は崩壊している
医者の偏在をなくすべきだ
横文字ばっかでうざい


931 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:23.83 ID:LmYYG5Z6
ギルドも限られた資源の分配という点では、いいところがあるんだわ

932 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:25.46 ID:k7ri98Tc
>>909
相撲部屋っぽくなってしまうなw

933 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:26.60 ID:c80UcwjG
でも 喋れた よくやった 内容はまあ 後だ。

934 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:28.55 ID:phrlE4/S
>>892
2回ほど経験がある

935 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:29.11 ID:8gprrjbj
欧米は全て患者も受診制限されてるよ
フリーアクセスで好きな病院かかりまくる日本が異常
日本の患者は贅沢しすぎなんだよw

936 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:29.51 ID:uY2HpIin
>>922
番組内でそう言ってただろw

937 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:30.14 ID:tzobnmmE
この人は手術したら危ない

938 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:30.62 ID:h0ueZx8j
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

939 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:39.82 ID:SEh21Q5y
>>884
だからフィンランドの医療制度誰が素晴らしいなんて言ったんだ?比較対象としてあげただけだろ

940 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:40.99 ID:vq5T44jy
>>915
「十二指腸潰瘍の疑いがありますね、で、どうしますか?」


 ↑
こう言われたらどう思う? どうしますか? じゃねえだろwwwwwwww

941 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:46.40 ID:yphx1oGE
僻地なんだから,人は少ないの
だから,医者も少ないの
人口比率

942 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:46.71 ID:2c+HKrLX
開業医が失業したって勤務医になるだけだろう
いいことだよ。
もっと開業医つぶそうぜ

943 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:48.68 ID:cI27G6GR

NHKスペシャル「医療再建 どう解決するか」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1229863015/


944 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:51.17 ID:CT7No5++
ドイツ留学中の友人から来たメールを無断転載しておくw

>出産が近づくとかかりつけ医に紹介してもらって出産する病院を見学に行く。大学病院だとスタッフも英語が出来る人が多いと言うことと、すんでいるところが近いのでここで出産するだろう。
>驚いたのは病院がすごくゆったりしていることだ。待合室もがらがらで待ち時間ゼロ。こちらの人は大学病院は機械的で好きではないと言うが、日本の病院に比べると一人の患者にかける時間が
>めちゃくちゃ長い。今日は診察と施設の見学させてもらって1時間半ほど病院にいたが、そのほとんどの時間をMDと話していた。患者の数は少なく(予約制が徹底されていると言うことか?)労働環境は非常に良さそうだった。
>日本ともう一つ違うのは出産後ほとんどの妊婦が一日二日で退院してしまうということだ。
>医療システム自体は日本と似ているように思うが、何故こんなにゆったりしているのかよくわからない。
>医師一人あたりの患者数が断然少ないのはまちがいないだろう。これで医師数が足りないと言われても日本の惨状を知っているので全然ぴんと来ない。
>プロ市民の数も少ないのかもしれない。
>ああ、あと毎月保険料納めてるから医療費は完全ただ。タクシーに乗って病院に行ったらタクシー代も保険からでるらしい。日本も消費税19%にしたらこんな風になるかもね。



945 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:51.76 ID:E3HINLuD
>>907
歯科医と脳神経外科は職人技がないとやっていけんよね

946 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:52.23 ID:4o1gzOpV
>>894
まとめて一つの病院にしてくれればいいのにな

947 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:55.74 ID:BxQHVBFH
医者は変人が多いという麻生首相のいうことは正しかった


948 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:59.12 ID:S+FLUPvh
競争のないシステムは腐るだけだと思う

949 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:59.49 ID:YaOhk4fR
>>928
わかりにくいよw

950 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:59.67 ID:BkzOZHbh
別にキョドってないだろ
そうやって専門家を揚げ足取りするから
愛想尽かされるんだよ

951 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:11.34 ID:phrlE4/S
>>874
そうです
それがインフォームドコンセント、治療を選択する権利です

952 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:12.08 ID:DK6afBFE
勝村にしゃべらせるな!

953 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:16.73 ID:yHOG08Ff
>>816
勉強はできなくても手先の器用な天才外科医がいるかもよ

954 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:20.57 ID:h0ueZx8j
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

955 :もけぴろ:2008/12/21(日) 22:03:22.22 ID:0v1yNgWT
NHK「フリーアクセスを制限する気はない。医者の自由は制限しろ。」

もう爆笑だな。受信料(笑)。

956 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:37.68 ID:gwf6X2VV
>>874
>しょうがないのでとりえる方法全部聞き出してメリットデメリット説明させたうえで
>ジャッジしたけどよ、それって俺ら患者の仕事なん?

患者として当たり前のことをしてるだけじゃないか。
それとも、医者が決めていいのか?「俺たちに決めさせろ」の大合唱をしてきたのは
この番組にもたくさんご出演されてる患者サイドなんだがw

957 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:39.36 ID:7POVqttV
アニメイトとタワレコがあるところなら
おまいら開業してくれるだろ

八戸に来い

958 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:39.41 ID:V5HORPB7
歯科医の20%が年収300万
平均だと1000万越え
つまり2極化が激しい

959 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:40.58 ID:9pi0YjHB
専門科別免許にすれば
救急外来で小児科医がいなかったら
「ごめんね、免許無いからみれないの」って断れるから、その方が良いな
今だと、診なきゃいけないんだよね

960 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:41.59 ID:8gprrjbj
>>954
それは患者のフリーアクセスがないから

961 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:41.61 ID:c5d93iRf
>>939
知りもしないのに比較対象にしたのか。フーン。


962 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:43.09 ID:Zhjby/pc
地方切捨てでいいじゃん

963 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:46.78 ID:9dH77rhM
白い変人

964 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:48.91 ID:HZJHcVj3
950 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:59.67 ID:BkzOZHbh
別にキョドってないだろ
そうやって専門家を揚げ足取りするから
愛想尽かされるんだよ

965 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:49.77 ID:phrlE4/S
>>927
・・・・してないよ?>川崎

966 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:50.67 ID:C9iL1VXy
お前らそんなこと考えてないだろ

967 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:51.61 ID:xxBufQOi
専門医を持つ医師は手取り年収2500マソ確約。免許更新ごとにボーナス昇給が
インセンティブとしていいんじゃね?

968 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:54.86 ID:bpxZWJk4
>>927
ごめん高校受かったんだ、付属
でも学費とか馬鹿高すぎで行かなかった


969 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:54.99 ID:re2NCqzQ
>>777
>>692で言いたかったのは
「負担に対する供給されてる医療サービスの質」ってことね。
「義務感で成り立ってて崩壊寸前」ってのは同意。

恩恵を受けてる側がそれを実感してるの?って話をしたかったの

970 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:57.91 ID:6Ofacwgj
>>945
自然淘汰されそう

971 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:00.76 ID:k7ri98Tc
>>839
歯科医にも医師国家試験受けられるようにすればいいかも

972 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:01.96 ID:mFSDyrQn
>>661
それはアメちゃんで似たようなことやっとるな
なんで日本は看護士の産科看護婦制度をやめちまったんだろ

973 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:02.69 ID:h0ueZx8j
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

974 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:07.52 ID:mMQwIgkm
まーた捏造かよ
欧州でhさ保険医と非保険医が明確に別れてて
保険医にかkさkるには3〜4ヶ月から半年かかる
実質非保険医にかからねばならん現実がある
で、ドイツはじめ欧州と同じようなかかりつけ医師制度を後期高齢者にだけでも義務付けようとしたら
袋叩き全否定
どうせいっちゅーの?




975 :もけぴろ:2008/12/21(日) 22:04:08.52 ID:0v1yNgWT
>>953
手先がいくら器用でも、勉強ができなかったら手術はできません・・・

976 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:10.06 ID:9TnyfdeR
>>955
国民とマスコミの妄想だなw
吉野家で松坂牛出せという話だよ

977 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:12.63 ID:/HLCRy4I
>>942
何気にこれが正解
開業医の診療報酬を減らして開業医を潰すべき
勤務医が手軽に増やせる

978 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:17.26 ID:M6W6D153
プロ市民、おまえらのせいだろ

979 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:23.83 ID:SEh21Q5y
>>961
>>961
最初からそう言ってるが?比較する国を挙げろって言うから

980 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:23.85 ID:vq5T44jy
>>956
>>951
「十二指腸潰瘍の疑いがありますね、で、どうしますか?」



こう言われたんだよ。どう思う?

981 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:24.72 ID:G5Z/n4TD
    ∧_∧
   ( ^ω^) < 僻地の病院だって朝から年寄りのたまり場となってるぞ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

982 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:28.52 ID:phrlE4/S
>>956
つーか、旨く行かなかったら全部医者のせいにするの目に見えてるもんな

983 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:30.44 ID:1RSLdyGX
勝村 引っ込め
患者のフリーアクセスを制限しろ

984 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:31.27 ID:NqRvog2c
夜間に病気にならないでくださいって、決めてしまえば?

985 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:35.89 ID:wqPqTGWa
みんな都会に住めばいいんじゃね(´ω`)

986 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:35.92 ID:cI27G6GR
>>965
え〜、大学の医師が講師として付属高校へ授業に来るのを売りにしてるんだけど


987 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:36.25 ID:NgR8YaT2
気持ちだけ。あくまで気持ちだけ。実際行かないだろう、医師会はw

988 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:38.64 ID:yHgQtrH4
アッペも見抜けない盲目医師いらん

989 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:39.12 ID:h0ueZx8j
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!
医者はタダで24時間365日過労死するまで働かせろ!医者をどんどん殺せ!一人残らず殺せ!

990 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:42.41 ID:c5d93iRf
>>977
医者のなり手がいなくなったりして。


991 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:42.32 ID:U0GQ2YmO
とりあえず新規開業するのは40歳以上とか年齢制限すればいい

992 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:46.34 ID:FSQ4Rjc1
看護士と準看護士を混同してるやつ多いな。
看護大学は6年制に移行するのに。
看護士実務5年で受験資格を与えるべき。

993 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:49.89 ID:yHOG08Ff
ID:h0ueZx8j

逮捕されるぞw

994 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:54.67 ID:T56APsxJ
麻生太郎首相「医師確保は大変だ。(医師には)社会常識がかなり欠落している人が多い」と発言

995 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:55.07 ID:9dH77rhM
↓恐山のイタコが一言

996 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:58.89 ID:8XxhENQo
今北。国民の利益と個人個人の医師の利益が相反する
なのでそんなに医師のモチベーションをそこねずに
割の合わない仕事もやらせるには、ということ?

997 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:04:59.19 ID:6Ofacwgj
美鈴タンの隣の男は喋れないの?

998 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:05:03.23 ID:c5d93iRf
1000なら

999 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:05:05.38 ID:gwf6X2VV
>>957
八戸は医療の聖地なので無理です

1000 :公共放送名無しさん:2008/12/21(日) 22:05:06.27 ID:d2dNcXwQ
この類の記者会見だとかで、よく咳払いや鼻をすすったり、
なにかを叩くような妙な破裂音がしてるでしょ?
あれはね、少しでも不快な表情を撮る為にやってるんだよ。
これ豆知識な。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

166 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)