[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在481人くらいが見てます.カタログ
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • 携帯ふたば入口
  • 新しい板 ネットキャラ板 軍裏 麻雀 悩み相談 東方 三次元実況
  • アク禁理由公開中



  • 広告:::盛んな学生を相手するのは大変です。
    画像ファイル名:1229731946958.jpg-(44325 B)サムネ表示
    44325 B無念 Name としあき 08/12/20(土)09:12:26 No.84905 del 02:49頃消えます
    カメラスレ
    このスレは古いので、もうすぐ消えます。
    無念 Name としあき 08/12/20(土)09:23:26 No.84924 del 
    D70をISO800で撮影した時の絶望感
    今時のモデルならどれを買っても天国だぜ!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)09:28:23 No.84935 del 
    1日100枚以上撮らないとだめだな
    失敗の原因もうまく撮れた条件もつかめん
    無念 Name としあき 08/12/20(土)09:30:17 No.84941 del 
        1229733017878.jpg-(26404 B) サムネ表示
    26404 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)09:35:40 No.84952 del 
        1229733340252.jpg-(154816 B) サムネ表示
    154816 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)09:44:12 No.84971 del 
    >D70をISO800で撮影した時の絶望感
    イベントホールで撮影?
    一日限りなら絶望感はあるねぇ
    D3買ってしまえ!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)09:48:16 No.84979 del 
    カメラ本体よりもレンズがはるかに高いと
    やっと気づいたデジ一眼歴半年の俺
    無念 Name としあき 08/12/20(土)09:54:58 No.84998 del 
    >やっと気づいたデジ一眼歴半年の俺
    そうして大人の階段を昇っていくのさ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)09:55:35 No.85003 del 
        1229734535152.jpg-(22961 B) サムネ表示
    22961 B
    北米でクリスマス限定カラーモデルらしいが
    これパンダだろ?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:05:37 No.85024 del 
    >これパンダだろ?
    ミノルタのミールモデルっぽくて良いよね
    旧ソビエト軍のカメラというキャプションをつけておきたい
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:06:46 No.85028 del 
    変わった色したやつはレンズ交換したときがなー
    まぁ白ならまだ良いか
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:09:02 No.85032 del 
    >これパンダだろ?
    最近のペンタの迷走ぶりはコニミノ末期の頃を思い起こさせるなぁ
    大丈夫なのか?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:10:00 No.85033 del 
    SDHCメモリーカード8Gを買ってこようと思うんだけど
    動画撮影で注意する事ある?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:10:04 No.85034 del 
        1229735404282.jpg-(48307 B) サムネ表示
    48307 B
    >1981年発売、限定300台、当時の定価は85万円。各社のゴールドカメラとは違い、
    >24金メッキが使用されている。メッキを保護する透明の特殊コーティングはきわめて自然で
    >金そのものの風格を保っている。
    >マウント部までもメッキ処理されているが実際に撮影が可能。

    http://www.pentax-fan.jp/BODY/LXG.html
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:11:10 No.85035 del 
    >カメラ本体よりもレンズがはるかに高いと
    レンズコーナー前で溜息ついて
    コンデジコーナー見るとやけに安く見えてしまう
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:14:16 No.85042 del 
    一眼レフカメラで動画を撮る気にはあまりなれないが
    class(6)なら転送は間に合うだろうし
    SandiskかTrancendを選んでおけば安心できるだろうな
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:15:21 No.85043 del 
    >大丈夫なのか?
    なぁにいざとなったらソフトバンク辺りが拾ってくれるさ!
    ・・・そしてブランド名をどうするかでアンケートとって結局ソフトバンクに変えちまうんですね?わかります
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:16:07 No.85044 del 
    >変わった色したやつはレンズ交換したときがなー

    LUMIX G1の赤や青はレンズ交換ためらいそうだな…
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:16:39 No.85046 del 
        1229735799189.jpg-(91981 B) サムネ表示
    91981 B
    ぜんぜん大丈夫じゃなさそう
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:18:06 No.85048 del 
    >最近のペンタの迷走ぶりはコニミノ末期の頃を思い起こさせるなぁ
    >大丈夫なのか?
    国で買い取って国営カメラ会社にすればいいんじゃないかな 失業対策にもなるし
    名前はペンタコンにしてですね
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:19:31 No.85052 del 
    C「ぜったいにゆるさないよ」
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:46:46 No.85117 del 
    >D3買ってしまえ!
    上のD70の人では無いが来年D3かD3Xを買おうと
    思ってる。勿論ローンでな…。
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:53:27 No.85129 del 
    高級デジイチをローンで買うのは精神力が必要だよね
    無念 Name としあき 08/12/20(土)10:54:27 No.85134 del 
    某カメラを3年近くかけて払いました
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:03:07 No.85146 del 
    >某カメラを3年近くかけて払いました
    半年で型遅れになるデジなんざローン組む気がしないわ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:08:55 No.85160 del 
    ローン組むことに抵抗は無いんだが
    デジモノはそれがあるからなぁ、価格もすぐ落ちるし
    一時期は無理してでも最新機種買ってたけど
    最近は型落ち狙いが多くなってきた
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:10:36 No.85164 del 
    kissX2を注文したとっしーです…
    即納と言ったのにまだ発送されてなかとです…
    コミケまでに届かないとか言う罠があると困るorzナンテコッタイ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:30:10 No.85201 del 
    >コミケまでに届かないとか言う罠があると困るorzナンテコッタイ
    普通営業日で計算するだろうからちゃんと在庫持ってれば月曜発送なんじゃない?

    うちはホビコンまでには出るだろうと発表即予約したAF160ACがまだ近日発売のままだぜ
    ホビコン明日なのに
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:36:39 No.85209 del 
    コミケでコスプレ撮影?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:38:20 No.85214 del 
    >kissX2を注文したとっしーです…
    ボディもそうだが問題はレンズ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:39:45 No.85218 del 
    >ボディもそうだが問題はレンズ
    そんなにウンコなのかな…
    k-m買ってレンズ追加しようとも考えたが後々のことを考えると…(´・ω・`)
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:44:26 No.85224 del 
    >そんなにウンコなのかな…
    レンズキットのレンズは値段の割りにかなり良いと言う評価だからいいんじゃね?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:45:23 No.85225 del 
    >k-m買ってレンズ追加しようとも考えたが後々のことを考えると…(´・ω・`)
    k-mはむしろあまりレンズを買い足さずに使うべきかと
    せいぜいパンケーキかマクロ買い足すくらいじゃね?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:49:45 No.85234 del 
    >kissX2を注文したとっしーです…
    レンズは何?

    レンズは標準ズーム(EF–S18–55mm)じゃちょいきついぞ。望遠側が足りない。

    コミケは輪になって撮影が多いから近づけなかったり、回りに人が多くてとてつもなく距離が近かったり。

    望遠側が70mm以上、出来れば100mmぐらいあった方がいい。

    レンズ沼にようこそ(^^)
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:50:14 No.85236 del 
    >ローン組むことに抵抗は無いんだが
    >デジモノはそれがあるからなぁ、価格もすぐ落ちるし
    ハイエンド機を買えば三年は安心だぞ
    発売日にD300を10回で買ったが現在の市場価格なら十分許容範囲
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:52:12 No.85239 del 
    発売直後の32万から今22万のα900とか
    買ってたらたぶん俺泣いてる
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:52:32 No.85240 del 
    >望遠側が70mm以上、出来れば100mmぐらいあった方がいい。
    むう、やはりか…
    良くあるような18-200mmみたいな奴がええのんかな、アレはアレで広角側が歪みそうだけど。
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:57:05 No.85249 del 
    >買ってたらたぶん俺泣いてる
    触ってみたが…あれは見送りたくなるから大丈夫だ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:57:41 No.85253 del 
    触ってみたが…俺はたぶん買う
    無念 Name としあき 08/12/20(土)11:58:24 No.85255 del 
    >良くあるような18-200mmみたいな奴がええのんかな
    単焦点を使ってみるのも手だと思う
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:01:28 No.85265 del 
    コミケのコス会場で単焦点か・・・
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:01:36 No.85266 del 
    >ハイエンド機を買えば三年は安心だぞ
    D3かD3X買おうかなやんでた俺だが
    その言葉で安心したよ、来年D3を買う
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:05:19 No.85276 del 
    俺はとりあえず18-55ISでいいと思う
    レイヤーに声かけて1対1でとる場合は焦点距離的には十分
    むしろ50mmF1.8(1万円でお釣りくる)でも買っておけ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:06:56 No.85278 del 
    >レイヤーに声かけて1対1でとる場合
    いやそれ以外しちゃいけねえよ
    遠くから勝手に撮るつもりか
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:07:21 No.85280 del 
        1229742441704.jpg-(36965 B) サムネ表示
    36965 B
    >良くあるような18-200mmみたいな奴がええのんかな
    いや、そこまで望遠は要らないと思う。
    あんまり長いレンズ(望遠レンズは長い)は、
    こういう写真撮ってると勘違いされる
    からやめとけ。(写真は自粛しました)
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:10:18 No.85291 del 
    >いやそれ以外しちゃいけねえよ
    >遠くから勝手に撮るつもりか
    いやだって
    >コミケは輪になって撮影が多いから近づけなかったり、回りに人が多くてとてつもなく距離が近かったり。
    >望遠側が70mm以上、出来れば100mmぐらいあった方がいい。
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:10:43 No.85292 del 
    コミケでカメコデビューして幾星霜
    今ではROMまで出すようになりました
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:11:41 No.85299 del 
    >良くあるような18-200mmみたいな奴がええのんかな
    あの人ごみでそんなレンズは
    とてもじゃないが持って行くのが怖過ぎる
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:11:42 No.85300 del 
    >レイヤーに声かけて1対1でとる場合は焦点距離的には十分
    自分から声をかけられるようなとっしーならそれで十分なんだけどね
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:12:17 No.85301 del 
    外部ストロボってやっぱ純正?
    サンパックのPZ42X(キヤノン)でいいかなとか考えてるんだけど
    40Dにつけて影取とセットで明日のホビコンもって行きたい
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:13:20 No.85304 del 
    >あの人ごみでそんなレンズは
    >とてもじゃないが持って行くのが怖過ぎる
    機材と機材がガッチャンとぶつかるのは
    珍しくない。レンズにはプロテクトフィルタ
    付けたほうがいいかもね。
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:13:45 No.85307 del 
    >外部ストロボってやっぱ純正?
    ハイスピードシンクロとかワイアレスで使う事を考えるなら純正を選んでおくのがモアベターよ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:14:26 No.85309 del 
    >外部ストロボってやっぱ純正?
    ニコンは純正じゃないと衛星射撃ができないからな
    ケーブルつきなら社外でもいいけどホビーイベントじゃ引っ掛ける不安があるから
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:15:09 No.85313 del 
    >いやだって
    レンズに頼るのもいいが最後に決まるのは
    自分自身のポジショニング。
    コス広場も日や時間によって人の量にバラつきが
    あるから策を練るのも必要よ。
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:16:52 No.85319 del 
    >コス広場も日や時間によって人の量にバラつきが
    それは熟練のコスカメ向けのコメントだろ。
    初心者に何を説いてるのだ。
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:17:31 No.85322 del 
    つーかレイヤー撮りたいならコミケなんか行かずとなりのTFT行け
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:18:49 No.85328 del 
    >レンズに頼るのもいいが最後に決まるのは
    >自分自身のポジショニング。
    >コス広場も日や時間によって人の量にバラつきが
    >あるから策を練るのも必要よ。
    食いつく相手間違えてるよ
    No.85276じゃなくてNo.85234だろよ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:20:34 No.85335 del 
    >つーかレイヤー撮りたいならコミケなんか行かずとなりのTFT行け
    こっちもコミケが終わると凄い混みようになるんだよね
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:21:27 No.85337 del 
    俺はあえてザクティを選ぶぜ!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:23:20 No.85346 del 
    >こっちもコミケが終わると凄い混みようになるんだよね
    なんかビバークよろしく藤岡隊長みたいな奴がたむろしてたのを夏にみたんたが、レイヤーなんていたかな…
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:25:49 No.85359 del 
    シグマの18-125mmF3.8-5.6DC OS HSMなんてのが
    使いやすい焦点距離!
    テブレ補正機能付!
    超音波モーター内臓でAFも早い!
    これだけ機能満載で3万5千円!

    しかしあまり買ったという声を聞かない
    俺も全然使ってない
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:26:37 No.85361 del 
    ちょっくら5Dmk2でイルミネーション撮って来る
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:30:28 No.85373 del 
        1229743828851.jpg-(158571 B) サムネ表示
    158571 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:30:44 No.85376 del 
    >ちょっくら5Dmk2でイルミネーション撮って来る
    クロスフィルターをくるくる回しながら動画撮影してくれ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:31:44 No.85381 del 
    >シグマの18-125mmF3.8-5.6DC OS HSMなんてのが
    シグマはピンが狂うケースが多いみたい
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:31:44 No.85382 del 
    >しかしあまり買ったという声を聞かない
    最近出たばっかじゃなかったっけ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:32:09 No.85384 del 
    >クロスフィルターをくるくる回しながら動画撮影してくれ
    光の十字が物凄いカクカクしながら回るのが目に浮かぶようだ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:32:31 No.85386 del 
        1229743951467.jpg-(19355 B) サムネ表示
    19355 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:33:30 No.85388 del 
        1229744010473.jpg-(185990 B) サムネ表示
    185990 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:33:47 No.85389 del 
        1229744027521.jpg-(200219 B) サムネ表示
    200219 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:34:11 No.85390 del 
        1229744051536.jpg-(25268 B) サムネ表示
    25268 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:34:34 No.85392 del 
    D70の液晶ってそんな小さかったっけか
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:34:54 No.85394 del 
        1229744094352.jpg-(154766 B) サムネ表示
    154766 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:36:06 No.85398 del 
        1229744166494.jpg-(61902 B) サムネ表示
    61902 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:36:53 No.85399 del 
        1229744213342.jpg-(48663 B) サムネ表示
    48663 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:42:11 No.85412 del 
    >ちょっくら5Dmk2でイルミネーション撮って来る
    噂の黒点検証?
    都内のイルミネーションならミッドタウンか
    新宿サザンテラスがなかなかいい
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:51:08 No.85439 del 
        1229745068425.jpg-(311123 B) サムネ表示
    311123 B
    >最近のペンタの迷走ぶりはコニミノ末期の頃を思い起こさせるなぁ
    >大丈夫なのか?
    >国で買い取って国営カメラ会社にすればいいんじゃないかな 失業対策にもなるし
    >名前はペンタコンにしてですね
    M42マウントのこんな金属デジ一眼を発売してくれたら
    1万台買う
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:53:12 No.85444 del 
    地方のイベントで、リンホフスーパーテヒニカ持ち込んで
    「はーいレイヤーの皆さん集まって下さーい」
    「写真撮ってる方もよろしかったら御一緒にどうぞ〜」
    って集合写真撮ってた親父、あれは一体なんだったんだろう?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)12:59:07 No.85462 del 
    >地方のイベントで、リンホフスーパーテヒニカ持ち込んで
    >「はーいレイヤーの皆さん集まって下さーい」
    >「写真撮ってる方もよろしかったら御一緒にどうぞ〜」
    >って集合写真撮ってた親父、あれは一体なんだったんだろう?
    文字通り「イベント」の“記念集合写真”感覚だな
    リンホフでレイヤー写真ってのもなんかスゴいが
    無念 Name としあき 08/12/20(土)13:05:21 No.85478 del 
    掲載許可とかどうすんだろうその人
    無念 Name としあき 08/12/20(土)13:26:09 No.85513 del 
    >掲載許可とかどうすんだろうその人
    あまりにも堂々とやってたからそれなりに許可とかは取ってたんだと思う
    だがどこでどういう風にその写真使われるかわかったもんじゃないので
    参加(写る方)はしなかった
    無念 Name としあき 08/12/20(土)13:28:04 No.85519 del 
    >良くあるような18-200mmみたいな奴がええのんかな
    EF–S18–200mm F3.5–5.6 IS持ってるけど重長い
    結局普段使う用にEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS買った
    無念 Name としあき 08/12/20(土)13:37:04 No.85540 del 
    そういえば、皆コミケにカメラ持って行くときはどういうバッグ(入れ物)に入れてもっていくん?
    バッグに普通にソフトケース(スポンジ入ってる奴)で行くのはやはりあの密度では無謀なんじゃろか…
    無念 Name としあき 08/12/20(土)13:42:37 No.85547 del 
    >バッグに普通にソフトケース(スポンジ入ってる奴)で行くのはやはりあの密度では無謀なんじゃろか…
    もっと凄い人がいるからその程度は普通だけど
    カメラが壊れても泣かないこと
    無念 Name としあき 08/12/20(土)13:43:21 No.85548 del 
    >バッグに普通にソフトケース(スポンジ入ってる奴)で行くのはやはりあの密度では無謀なんじゃろか…
    別に大丈夫じゃね?
    俺もそんな感じのしか持ってない
    無念 Name としあき 08/12/20(土)13:44:45 No.85549 del 
    高倍率ズームのコンデジが一番確実安全安心
    無念 Name としあき 08/12/20(土)13:56:45 No.85579 del 
    >俺もそんな感じのしか持ってない
    大丈夫なのか、じゃあそれで凌いでみよう
    最大の問題は会場前シャッターの列圧縮…orz
    無念 Name としあき 08/12/20(土)13:57:50 No.85583 del 
    心配するならそういうヤバいとこには近づくなとしか
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:04:17 No.85600 del 
    >最大の問題は会場前シャッターの列圧縮…orz
    開場→買い物→コスプレ撮影という流れかぁ
    若いなぁ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:06:44 No.85605 del 
    >最大の問題は会場前シャッターの列圧縮…orz
    ケースに入れたカメラがおしゃかになる程の圧縮なら骨折れてるだろ
    常識が多々通用しないとこだけど常識的に考えてみろよ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:07:51 No.85611 del 
    >最大の問題は会場前シャッターの列圧縮…orz
    邪魔になるなら俺がカメラ持っていてあげようか?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:11:08 No.85614 del 
    >皆コミケにカメラ持って行くときはどういうバッグ(入れ物)に入れてもっていくん?
    「壊れるのが怖い」と思うなら、ある程度ケースに
    金をかけとくべき。
    KATAのセミハードケースならそんなに高く無いし頑丈
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:17:51 No.85625 del 
    >KATAのセミハードケースならそんなに高く無いし頑丈
    あれ、軟弱そうだったけど、評判良いのか。
    ちょっと量販店行ってみてこよう。
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:24:21 No.85639 del 
    >最大の問題は会場前シャッターの列圧縮…orz
    サークルチケット悪用組かよ。カメラ壊れてしまえ。
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:27:10 No.85649 del 
    >軟弱そうだったけど、評判良いのか。
    見栄えを気にするならやめた方が良いけど…
    あと若干付ける時に面倒なものが多い
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:29:22 No.85652 del 
    今から5D中古とEF24-105mm F4L買ってくる
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:33:05 No.85658 del 
    >今から5D中古とEF24-105mm F4L買ってくる
    KissX2と並んで今や無難な選択かも
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:38:46 No.85669 del 
    >今から5D中古とEF24-105mm F4L買ってくる
    プロやハイアマチュアが使い潰したのをつかまないようにね!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)14:43:28 No.85685 del 
    >プロやハイアマチュアが使い潰したのをつかまないようにね!
    中古の怖さって正にそこだよね…
    無念 Name としあき 08/12/20(土)15:18:03 No.85778 del 
    >No.85394
    うわぁぃ!車にでも踏まれたのかい?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)15:20:40 No.85787 del 
    頭の上に乗せておけば倒されて踏み潰されない限り安全だお
    無念 Name としあき 08/12/20(土)15:39:14 No.85835 del 
    >プロやハイアマチュアが使い潰したのをつかまないようにね!
    外観がベトナム戦争帰りのNikonFブラックのようなNewFM2を買ったが
    平気で動くぜ!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)15:59:32 No.85884 del 
        1229756372422.jpg-(17542 B) サムネ表示
    17542 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)16:01:09 No.85890 del 
        1229756469331.jpg-(42777 B) サムネ表示
    42777 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)16:01:57 No.85893 del 
        1229756517065.jpg-(22065 B) サムネ表示
    22065 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)16:07:06 No.85905 del 
        1229756826927.jpg-(21040 B) サムネ表示
    21040 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)16:07:29 No.85906 del 
        1229756849716.jpg-(415858 B) サムネ表示
    415858 B
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)16:39:47 No.85985 del 
    >M42マウントのこんな金属デジ一眼を発売してくれたら
    ライカMマウントの135サイズ素子のデジ一眼が50万なら買う
    無念 Name としあき 08/12/20(土)16:42:27 No.85994 del 
    >NewFM2
    あれを壊す方が難しい
    落っことしても壊れなかったんだから
    無念 Name としあき 08/12/20(土)17:25:00 No.86106 del 
        1229761500310.jpg-(24349 B) サムネ表示
    24349 B
    >M42マウントのこんな金属デジ一眼を発売してくれたら
    そりゃ確かに「ペンタコン人民公社」製だが・・・w
    ウラ蓋取り外し式だから、デジタルバック作れば可能だなw

    >ライカMマウントの135サイズ素子のデジ一眼が50万なら買う
    つマウントアダプター
    無念 Name としあき 08/12/20(土)17:28:45 No.86115 del 
    >>NewFM2
    >あれを壊す方が難しい
    >落っことしても壊れなかったんだから

    俺のα-9とガチンコ勝負させてみたいな
    無念 Name としあき 08/12/20(土)17:41:31 No.86150 del 
    >今から5D中古とEF24-105mm F4L買ってくる
    まだ帰ってないのかな
    無念 Name としあき 08/12/20(土)17:51:01 No.86188 del 
    ペンタのマクロフラッシュ欲しいけど出ないし645購入視野に入れてAF540FGZでも買っておいたほうがいいのかねぇ…
    無念 Name としあき 08/12/20(土)17:56:48 No.86219 del 
    >ペンタのマクロフラッシュ欲しいけど出ないし
    DA★60-250mmみたいに延期なら延期って言ってくれればいいのに近日発売のままだもんな
    無念 Name としあき 08/12/20(土)18:20:12 No.86329 del 
        1229764812549.jpg-(35408 B) サムネ表示
    35408 B
    >ペンタのマクロフラッシュ欲しいけど出ないし
    そんな貴方にクリップオンストロボをマクロフラッシュに変身させるドレスアップアイテムを
    無念 Name としあき 08/12/20(土)18:26:50 No.86360 del 
        1229765210328.jpg-(49109 B) サムネ表示
    49109 B
    サンパック/SUNPAK マクロリング auto 16R pro 価格比較 最安値 ¥33,167
    http://www.sunpak.jp/blog_contents/newproduct_j/archives/2008/02/1_6auto_16r_pro.html

    このあいだアキバで中古が2万で売ってたぜ
    オリの純正使ってるけど(高い)オートで撮ることはないし、GN1〜16は良いと思うな
    無念 Name としあき 08/12/20(土)18:31:46 No.86386 del 
    オリのはツインに拡張できるから高いだけ
    リングだけで使うならサンパックおすすめよん
    無念 Name としあき 08/12/20(土)18:36:09 No.86407 del 
    >http://www.sunpak.jp/blog_contents/newproduct_j/archives/2008/02/1_6auto_16r_pro.htm
    >※ソニー機種(αシリーズ)には対応しません。
    クソァ!
    無念 Name としあき 08/12/20(土)18:39:57 No.86420 del 
    >クソァ!
    吹いた
    手動で使えば?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)18:40:21 No.86424 del 
    http://www.sigma-photo.co.jp/flash/flash_140dg.htm
    こんなのもある
    無念 Name としあき 08/12/20(土)18:41:11 No.86431 del 
    なんでライトがんな高いんだよと思ってたが
    いろんな機能があるんだなぁ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)20:14:38 No.86730 del 
        1229771678734.jpg-(10397 B) サムネ表示
    10397 B
    この子小さくて安いんだけど
    ガイドナンバー20はしょぼいの?
    http://www.sunpak.jp/japanese/products/rd2000/index.html
    無念 Name としあき 08/12/20(土)20:18:00 No.86742 del 
    >ガイドナンバー20はしょぼいの?
    内臓ストロボが12程度だし外付けにすれば本体側のバッテリーを消費しないから良い子だよ
    無念 Name としあき 08/12/20(土)20:23:34 No.86759 del 
    >ペンタのマクロフラッシュ欲しいけど出ないし
    え?中止になったのか?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)20:38:32 No.86812 del 
    >>今から5D中古とEF24-105mm F4L買ってくる
    >まだ帰ってないのかな
    まだみたいですね
    夜の街で試写?
    無念 Name としあき 08/12/20(土)22:02:18 No.87496 del 
    夜の街で試写ってなんかいいね
    無念 Name としあき 08/12/20(土)22:46:00 No.87959 del 
    >夜の街で試写ってなんかいいね
    ああ、帰りが遅いと思ったら・・・一晩泊まってくるわけか
    あからさまに怪しいもんな
    無念 Name としあき 08/12/20(土)23:00:06 No.88162 del 
    俺も股間のサンニッパでヒーヒー言わせてくる
    無念 Name としあき 08/12/20(土)23:53:41 No.88704 del 
    >俺も股間のサンニッパでヒーヒー言わせてくる
    それパンケーキ
    無念 Name としあき 08/12/21(日)00:01:30 No.88757 del 
    >ガイドナンバー20はしょぼいの?
    バウンス使うなら36は欲しいな離れすぎると光が届かないから
    無念 Name としあき 08/12/21(日)00:28:18 No.88913 del 
    >それパンケーキ
    レンズキャップとちゃうん?
    無念 Name としあき 08/12/21(日)00:58:51 No.89051 del 
    >>ペンタのマクロフラッシュ欲しいけど出ないし
    >え?中止になったのか?
    いや、未だに近日発売のまま音沙汰が無いって意味じゃないかと
    無念 Name としあき 08/12/21(日)01:10:17 No.89098 del 
    http://72.14.235.132/search?q=cache:XXGSDit5XOUJ:www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka_new.phtml%
    3Fkey_maker%3D%26key_search_category%3D%26key_rank%3D%26key_price%3D%26key_price_option%3D%26key_keyw
    ord%3D%26key_keyword_option%3D%26key_distinction%3D%26print_count%3D%26page%3D74+AF140C+%E3%83%AA%E3%
    83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
    ペンタックスストロボ AF140C リングライト B 14,700
    無念 Name としあき 08/12/21(日)02:47:07 No.89357 del 
    中判のデジタルバックは成功してるのに
    135判のデジタルバックは存在しないのかな
    結構売れるとは思うけど
    無念 Name としあき 08/12/21(日)08:50:09 No.89854 del 
        1229817009875.jpg-(64671 B) サムネ表示
    64671 B
    みんなもう起きたかな?
    5D購入あきは戻って来たかな?
    画像は適当
    無念 Name としあき 08/12/21(日)09:00:54 No.89872 del 
    ボーナスでDFA100mm Macroか50mmMacro買うか…
    その為にマクロフラッシュついでに行くつもりしてたんだけどなぁ
    諦めかけてた頃に雑誌で使ってるのを見たからもう出ると思ってたのだけど年内無理っぽい?
    無念 Name としあき 08/12/21(日)09:10:01 No.89884 del 
        1229818201878.jpg-(38866 B) サムネ表示
    38866 B
    >135判のデジタルバックは存在しないのかな
    市販までにはいたらなかったみたい
    http://journal.mycom.co.jp/news/2001/02/19/04.html
    無念 Name としあき 08/12/21(日)09:20:39 No.89912 del 
    >市販までにはいたらなかったみたい
    正確な像面位置決めと自動巻上との連動とかがネックだったのかな
    あと何と言っても価格
    交換式裏蓋改造とかなら上手くいったかも
    無念 Name としあき 08/12/21(日)09:44:24 No.89948 del 
    >>※ソニー機種(αシリーズ)には対応しません。
    >クソァ!
    それって、単にホットシューの形状が違うってことじゃ?
    無念 Name としあき 08/12/21(日)10:46:55 No.90110 del 
    >>※ソニー機種(αシリーズ)には対応しません。
    調光方式 マニュアル(パワーレシオ、マルチ発光)、外部オート
    TTLじゃないんでホットシューアダプター使えばいいんじゃないかな?
    無念 Name としあき 08/12/21(日)11:50:17 No.90272 del 
    >正確な像面位置決めと自動巻上との連動とかがネックだったのかな
    >あと何と言っても価格
    >交換式裏蓋改造とかなら上手くいったかも
    交換制にすればいいんだよな、そういうのは
    そう考えると、中判カメラの互換性の高さは凄まじい
    無念 Name としあき 08/12/21(日)12:30:25 No.90376 del 
        1229830225610.jpg-(199755 B) サムネ表示
    199755 B
    >ホットシューアダプター使えばいいんじゃないかな?
    メーカー正式のアクセサリーってまだ売ってたっけ・・・
    (そもそもサードパーティー製とかもあるんだろか)
    やっぱり中古か?
    無念 Name としあき 08/12/21(日)12:45:47 No.90401 del 
        1229831147369.jpg-(11764 B) サムネ表示
    11764 B
    http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/acce/acc.cfm?PD=32472&KM=FA-HS1AM
    ホットシューアダプター FA-HS1AM
    希望小売価格13,650円(税抜価格13,000円)※新発売

    高いよ!
    コニミノ時代のアダプタ探した方が…
    無念 Name としあき 08/12/21(日)12:54:38 No.90427 del 
    >高いよ!
    >コニミノ時代のアダプタ探した方が…

    それでも純正のリングライトやツインライト買うよりは安くつくぞ
    無念 Name としあき 08/12/21(日)12:54:59 No.90428 del 
    >コニミノ時代のアダプタ探した方が…
    自己レス
    売って無かった
    http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/konicaminolta/repair_service/accy/
    無念 Name としあき 08/12/21(日)12:58:21 No.90431 del 
    >>市販までにはいたらなかったみたい
    >正確な像面位置決めと自動巻上との連動とかがネックだったのかな
    >あと何と言っても価格
    >交換式裏蓋改造とかなら上手くいったかも

    実際市販できてたら価格いくらくらいになったのやら
    外見F3やOM-4やペンタSPでデジタルカメラ…悩ましい
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:01:12 No.90434 del 
    >実際市販できてたら価格いくらくらいになったのやら
    >外見F3やOM-4やペンタSPでデジタルカメラ…悩ましい
    クラシカルな外観のカメラで
    デジタルカメラが欲しかったら、中判に行くしか無いんだよな・・・
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:09:38 No.90451 del 
    後はM8とかエプソンのあれとか
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:09:41 No.90452 del 
    >コニミノ時代のアダプタ探した方が…
    >売って無かった
    ヤフオクで330円とかで出てたみたい(終了済み)だが
    「プロ機材ドットコム」からシンクロ接点付きが出てるな
    3800円
    http://www.prokizai.com/cart/search.cgi?log=SC-5&wd=ホットシューアダプター#./itemimg/SC-5-1.jpg
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:10:27 No.90455 del 
    >実際市販できてたら価格いくらくらいになったのやら
    ずいぶん前の話しだし フルサイズだよな?
    100万軽く超えてたんじゃないかな
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:14:04 No.90461 del 
    >ずいぶん前の話しだし フルサイズだよな?
    >100万軽く超えてたんじゃないかな

    じゃ、ペンFとかハーフサイズで
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:15:54 No.90466 del 
    >ずいぶん前の話しだし フルサイズだよな?
    >100万軽く超えてたんじゃないかな
    撮像素子やメモリが安価になった今なら…
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:16:54 No.90467 del 
        1229833014159.jpg-(14612 B) サムネ表示
    14612 B
    >交換式裏蓋改造とかなら上手くいったかも
    >外見F3やOM-4やペンタSPでデジタルカメラ…悩ましい
    スッ
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:17:58 No.90471 del 
        1229833078146.jpg-(14641 B) サムネ表示
    14641 B
    >クラシカルな外観のカメラでデジタルカメラが欲しかったら、
    スッ
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:21:04 No.90478 del 
    >>クラシカルな外観のカメラでデジタルカメラが欲しかったら、
    >スッ

    ローライフレックスのもあったよね500万画素くらいの
    画像は無い
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:21:22 No.90482 del 
    >クラシカルな外観のカメラでデジタルカメラが欲しかったら
    そもそもこんな需要は大して無い
    無念 Name としあき 08/12/21(日)13:55:05 No.90573 del 
    >No.90471
    なんだこれ
    デジタルカメラ?
    無念 Name としあき 08/12/21(日)14:01:56 No.90591 del 
    >なんだこれ
    >デジタルカメラ?
    マニア向けのジョークデジカメだがちゃんと写る
    無念 Name としあき 08/12/21(日)14:02:15 No.90593 del 
    >No.90471
    >なんだこれ
    >デジタルカメラ?
    スパイカメラで有名なミノックスから出てる
    ミニチュアサイズのクラカメ風コンデジ
    ライカのほかにローライ二眼レフ型やら・・・
    ・・・ブラックコンタックス型も出てたかな?
    無念 Name としあき 08/12/21(日)15:06:06 No.90749 del 
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081221-OYT1T00093.htm
    オオウ…
    無念 Name としあき 08/12/21(日)18:53:47 No.92354 del 
        1229853227347.jpg-(166216 B) サムネ表示
    166216 B
    今年の11月22〜24日まで旅館の広告写真撮りに行って来たんですよ
    御年配のご夫婦のお持ちのカメラはそりゃぁスゴイ物で
    旦那さんがEOS-1で奥様がD40の白ボディーなんてもうザラで
    こっちが仕事用に持ってきたのはコンデジのCanonS5iで
    とにかく秋の京都はデジイチの品評会みたいなもんでございますよ
    7割位がEOSシリーズで2割位がNikonDシリーズそれ以外はチョコッとSONY
    コンデジはサイバーショットとファインピクスばかりでしたな
    ちょっと意外だったのは所謂高級コンデジ達を殆ど見掛けなかった事でした
    唯一見たのがcanonG9とにかく実際観光地にいってみると
    周囲を見回せば大体流行りや人気の度合いが分かるってモンですね
    D90買おうかな仕事場で渡されるD300どうも大きくて操作し辛いのでコレ位なら出せそうだ
    無念 Name としあき 08/12/21(日)19:01:32 No.92443 del 
    ペンタやオリより多いよなソニー
    俺が見た感じ若い人はD40かソニーって場合が多い
    んで年配だとキャノンが多い
    フィルムはもう殆ど居ないや
    無念 Name としあき 08/12/21(日)19:05:41 No.92488 del 
    あれだけ安いと増えるだろうなぁソニーの人
    これからが楽しみだなぁって言いたいところなのにこの鬼不況
    無念 Name としあき 08/12/21(日)19:07:59 No.92517 del 
        1229854079241.jpg-(265385 B) サムネ表示
    265385 B
    E420使ってるけどオリ機自体使ってる人を見かけないな
    旅先で見かけるのはほとんどニコンな気がする
    無念 Name としあき 08/12/21(日)19:09:59 No.92546 del 
    なんか一眼自体が流行ってて昔ながらの感触やらシルエットのが受けるらしいからそれでだろうね>若い人はD
    40かソニー
    無念 Name としあき 08/12/21(日)19:26:56 No.92812 del 
    しかしソニーは入門機多すぎだろ
    訳分からん
    無念 Name としあき 08/12/21(日)20:28:47 No.94339 del 
    >D70をISO800で撮影した時の絶望感
    ノイズ ノイズってうるさい奴等もそうだけどもさ
    少しはお日様の下で生活しなさいな
    薄暗い部屋で撮っているからノイズが出るんでしょうに
    十分な自然光の下で今時のデジカメはそうそう崩れないよ
    無念 Name としあき 08/12/21(日)20:34:10 No.94447 del 
    十分な自然光の下だとISO800は要らんだろ普通


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba-
    『 マクロスF VOCAL COLLECTION「娘たま♀」 』
    アーチスト:TVサントラ
    形式:CD
    参考価格:¥ 3,800
    価格:¥ 3,450
    商品の詳細を見る


    [下記料金でのご案内は個人様のみとなります]