2008-12-20 20:28:40

その後

テーマ:ブログ
東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』-081220_201903.jpg
今日は
年末年始のお客さん用に
布団をたくさん干しました




(´―`)




布団タタキって
叩いても叩いてもホコリがでるから
いつ止めればいいのか
未だにワカランチ会長




…。



叩きまくったぜ~



(´―`)



そして夜は
すき焼き~~~~



うれしし~~



ちゃおー



(´∀`)

コメント

[コメント記入欄を表示]

■無題

すきやきいいなぁ☆
あたしも布団叩くの、止め時分からない。
ヾ( ´ー`)

■あきあき

ブログ見てミートボールがやけに食べたくなり買いに行っちゃった♪ 最近食べ過ぎると気持ち悪くてふぇーんですよ。

■布団たたいた分。

いっぱい食べて元気もりもりになってね~
(*´∀`*)

■無題

いいなぁ☆スキヤキ!!

止まらなくなりそうなので、がんばってガマンしていたアルフォート…ついに解禁してしまいました。。。


うましッ!!!!!

■無題

なかじーも 一緒に食べるの?

■布団って

叩いちゃダメらしいよ(゜Д゜;)

叩くと中の見えない小虫くんが粉々になるだけって(;´д`)

はらうようにするのが正解らしい(´・ω・`)

■無題

いいな~。

私、旦那くんが旅行行っちゃったから1人モスしたよお~。

おいしかったけどさっ。笑

■確かに

畳を拭くのも、こすったらきれいになるんか、元からの畳の模様とゆうかい草の目で取れへんのか わからんよなぁ(*^_^*)わかるわぁ(*´д`*)

■シャンピー

わかりんす~~(´∀`)

私も無駄にパタパタたたくよ(。・∀・。)

ええじゃないか。

■会長~。

布団叩きは
疲れるまでやれば
オッケーです!!


夜は

すき焼きか~

いいですね~

o(^-^)o

■無題

うちも今日は
ごちそうでしたぁヽ(^▽^*)ノ
わーいヽ(^∀^)/

■無題

天気よかったもんね。お疲れ様!

■あれ?

布団って、たたかないほうがいいのでは?

■うらやましい

1度だけですよ

 すき焼きやさんなんて
行ったの。
  あ~~牛肉~~~

■あきチャン-じゅん

あきちゃんさっきぶりにこんばんわ。
毎日美味しいの食べててぃいなあ・・・・・・(´Д`)


じゅん実家帰ってきてママのあんこう鍋食べたよん(´Д`)

■(^^)

毎日幸せで羨ましいなぁ~

■無題

うまそうやん♪

■無題

初コメです。
布団はたたいちゃダメみたいですよ(^-^)中にいるダニとかが出てくるから…一番いいのは、ブラシみたいなやつで払うのがいいみたいですよ(^-^)
今度は叩かず払ってみてね!

■無題

布団ってあんまり叩かない方がいいらしいですよ(´Д`)

■す・すき

焼き~!!!
ぅらゃましくって玉ランチ会長~(笑)

布団叩き分かる分かる~
ぃっ止めればイィのかホント輪カランチ会長~
(゜U。)?


チョコレートケイクの出来ゎどぅだったぁ?

すき焼きたらふく食べてまたまたぽんぽこりんになってね~! 
ちゃお~

■亜希さん☆

亜希さん、最近は食べる話ばかりで面白いにゃ(笑)色気より食い気だにゃ(笑)またね☆☆☆

■無題

あきちゃん、またおなかぽんぽこりんになっちゃうねヾ(@^▽^@)ノ
いっぱい食べてきてね♪

■無題

わたしも今日
すき焼きでした~
(´―`)★

■布団は…

ひがにゃん
布団はあんまりたたいちゃだめなんだおー。中の綿が痛むから(;_;)

■すき焼き…

いいな☆

お腹すいたぁ(´ー`)
布団はよく干した後叩かずに掃除機で吸うと良いですよ♪

■無題

あんまり叩きすぎると 怒ってると思われそうだから…わたしはほどほどでやめます。ひひひ

■すき焼き~♪

いいなぁ(´∀`)

ひがチャン、
遅くなったけど
今日『美人百花』買ったよ~

可愛いかった~

しあわせもらった~~

ありがとです(*´`*)

■初コメです!

布団は叩いちゃダメらしいですよ!!
ホコリを払う感じだけで、バシバシしちゃうと、中に潜んでたダニ達が目覚めて出てくるって(?)
あと、中の綿が悪くなるって。
そんな感じのを最近テレビで2回ぐらい同じ事言ってるの見ましたよ!
太陽さんにポカポカしてもらって、ホコリ払うだけのがいいみたい~。

まぁ、バシバシ叩きたくなっちゃうけど、私はそれ聞いてから、叩くの控えめです

■おつかれひがちゃん

布団叩きご苦労様です♪。
この間、テレビで見たんだけど布団は叩いたらダニとかが布団の中で散らばっちゃうから、叩かないで掃除機で吸いとった方がいいみたいですよ~♪。

■冬には

すきやきが最高ですね。

■あのね★

干した布団は叩くとよくないのよ★
陽に当たってでてきたダニなどが叩く事でまた布団に隠れてしまうのです~

まめまめ知識~ですな

■無題

あきちゃんが食欲出てきたみたいでほんとによかったあ(*'-^*)/
お腹のぽこちゃんのためにもいっぱい栄養とって、体調には気をつけてね。
布団は布団たたきでたたくとなかの綿が痛んじゃうみたいだよ(Θ_Θ)
だから掃除機でホコリを吸い取るのがいいんだって♪

あきちゃんのブログみるとホッとするよ(*^_^*)
これからも無理しないで、あきちゃんのペースで更新していってくださいね∮

■布団は

叩いちゃダメだぁ~!(*_*)

布団屋さんが聞いたら怒られるぞ~(^_^;)


けっぺきーずのあきあきが叩きたいのは分かるけど、中の繊維が傷んでしまうから決して叩いちゃダメだす。

ブラシで払う様にしてあげないと(^_^)

■布団は叩いちゃダメダメよぉ~!

布団は叩くとダニが中に入り込んじゃって取れなくなるから、叩いちゃダメですYO!
布団は干して取り込む時に表面を軽く払うくらいで、その後掃除機で吸うと良いですYO♪
でもでも、普通に掃除機で布団を吸うとキュイーンってなっちゃうから、電気屋さんやホームセンターに布団ローラー(?)が売ってるので、それを付けて使うと良いですYO!
もう叩いちゃダメ~
(´Д`)

■無題

確かに布団叩きって止めるタイミング分かんないですね(笑)
井上家はお客さんいっぱい来るんですね!!
すごい賑やかそう(´∀`)♪

■お疲れサマンサ~

主婦のやる事って以外と重労働~(≧ω≦)b

でも旦那さんに主婦は大変なんだからぁ~とか文句言う人いるけど、それって比べるものじゃないよね~(-.-")凸

布団干しながら、四季折々の風や景色感じらたりするし~~
とにかく、夫婦共に、ありがとうって気持ち無くしたらいけないよね~
あっ、話がそれてしまった!

布団は軽くたたく程度で平気みたい。取り込んだら、掃除機で表面を(両面)かけるとダニ効果テキメンよ~

■にく

すき焼きいいなぁ。

私は卵嫌いだから、お肉はいつもそのまんま(´∀`)

■無題

自分は昔、米研ぎをいつ止めれば良いか分からなかったよ(笑)

■モチツキチナツ。

ひがさんちは今年も、ご近所さんがみ~んな集まって餅つきとかするのですか?
(´∀`)

■お疲れ様

そうですね。。。
お布団はあまり叩かない方がいいのかも
知れませんよ。
中の綿がちぎれるらしい。。。??

でも・・・
私もパンパン叩いてるけどね~( ̄_ ̄ i)

■(o・v・o)

お布団はあまり

叩きすぎると布団が痛みますよ            

知らなかった?

■無題

あたしキムチ鍋に日本酒★うしし!お腹ぽんぽこりん♪

■無題

こんばんは。
以前テレビでやってたんですけど
布団ってたたきすぎるとダニが入りやすくなっちゃうそうですよ((((((ノ゚⊿゚)ノ

だからあんまりパンパンたたかないほうがいいみたいです。

ポンポンたたくくらいで太陽にやられたダニさんは落ちていくみたいですよ(・∀・)

■ぎょぎょ~っ

布団は叩いちゃダメ~!!
干したら軽く払って掃除で吸い取るのが良いんだよ☆

■無題

お布団は叩いちゃいかんぜよー
といおうと思ってたらもう皆はんが伝えてたね_‐(*_
ぽこちゃん生活はいかがですか?
お肉食べれるようになったみたいでよかったー
肉屋の孫・・・

だっけ?

ワタクシはカニクイグレイシーしたいです

まだノーカニクイグレイシーです・・

カキも食いたいグレイシー。

■こんばんは

布団を叩き過ぎると、近所の方々の目が・・・
ほどほどにしましょう。

■無題

うち


やきそば

(♂*♀)^^^☆☆

■無題

お元気でしょうか

毎回ブログ見てますよ!

応援してますガンバッテください

■無題

ほんとほんと!
エンドレスだよねー。ホコリ。

■無題

布団たたかないほうが
よいらしいですょ~

ほして
掃除機ですう(笑)

■アレは。

ボタン鍋でひた。
イノシシ。
うましでした(-^〇^-)

■多数決で☆

圧倒的多数で、叩いちゃダメよ(`´)

理由は、各コメントを読むべし!

すき焼き、うまし~!
何人前、食べたのかな?

1.5人前ですo(^∇^o)(o^∇^)o

■こちらは…

焼肉です!
『牛角』に来てます♪

肉って最高(*´∀`*)

■夜ご飯

あたしは7つの壷ってゆう、お好み焼きさんでブタキムチ焼きだったよ~。
すき焼きもいいよね~

■こばんち

こばんち(・ω・)/

楽しみごはんで

はっぴー、やっぴー、うれぴっぴ(^ε^)♪

またたび 三 (/ ^^)/

■うんうん

キレイになる気がして叩きたくなるよねー。
だけどダメらしいよねー(*_*)
掃除機でゆっくり吸い取るのがいいみたい!
掃除機そのまんまじゃなくて、掃除機の先っちょに布団専用の取り付けるヤツがホームセンターや通販であるから探してみてみて(。・_・。)
赤ちゃんのアレルギー対策にも良いそうよー。
ちなみにワタシも出産するまで知らなかったよーo(^-^)o

お腹の張りが続いてて。二人目だから早く産まれちゃうかもって言われてしまったよ(┰_┰)
予定日通りなら、あきちゃんベビーと同級生なのになー(^-^)
お互い元気な赤ちゃんを産もうねー(^O^)

■ふとん

叩いてるひと
うちのお隣りさんも
いつも
たたいて ます。
でも布団は中から糸やら綿やらなんかいろいろ出るもので…叩くともっと埃っぽくなって臭くなるみたいだよ。
上っ面にあるホコリを掃除機で吸う方がいいみたいですよ。
たたくのも
気持ちいいですけどね

■こんばんにゃー

布団は絶対に叩いちゃダメですよ~
叩くとかえってダニがミクロ化されて布団の中にどんどん入ってちゃうんだって~
私はアレルクリンをシュシュッてして干し終わったら掃除機で吸ってます!

■大変~

大変~だよ亜希チャン。若槻さんが宝物のアルフォート、パクってるよ(^o^;)

■無題

ふとんの奥底で眠っているホコリはどれほどいるのか…。気になるけど、いつかやめなきゃずっと終わらないし(´Д`) ほんと止め時が分からないよね~。

■ふとん

叩くとダメらしいですよぉ。
叩きたくなるんですけどね。
ぐっと抑えて干した後に掃除機で吸うのが正解みたいです(*^▽^*)
それにしても妊婦さんなのによく働かれますね。
私妊婦じゃないのに、仕事と家事両方大変ですよ。
仕事すると家事がおろそかになります。

■よしはし

うまいよね~~~
いいな~いいな~♪♪♪

よしはしの大きなお肉…今でも数枚いけるかしら…?

二日間ベッドでつまんないから、羨ましすぎるわ(o^∀^o)

■叩いちゃダメ~!!!!

掃除機で吸う位にしておかないと、叩きまくってたらダニが逆に羽毛の中に入ってしまう事もあるらしいよ~

■無題

布団干しお疲れ様(^ω^)!
すき焼きだああ~★

■ひがにゃん☆

すき焼きなんてここ何年も食べてないよぉー(;Д;)
大好きなのに↓↓↓
あ!
お肉も克服して来たの~?
前あんまり食べられないって言ってたよね…!?
あれ?
あれはカレーかぁ

■ダメ~

ダメダメ~(>_<)
布団は叩いちゃダメですよ(^-^;
私は喘息持ちなんですが、呼吸器科の医師に言われました。
叩くとダニの死骸がドンドン奥に入り込んでしまうから悪循環(+_+)
一番良いのは…干した後、叩かずに掃除機で吸い取ることだそーです♪
最近の掃除機、お布団用のノズルがついてるの売ってるんですよ(^-^)
医師に奨められ、買いましたよ~(^-^)v
五万円近くして高かったけど体の為を思ってね☆
なかなか良いですよ♪オススメしまーす(^0^)/

■布団

叩いちゃいけないって聞いたよー。
母から受け継いだ知恵袋によると♪

■布団叩き

初めまして。いつも楽しくブログ読んでます。アルファートの事沢山書いてるから私も食べたくなり今は ハマってます。久しぶりに食べたけど 美味しいね。あきちゃんは今日布団叩いたと書いてたけど 前にテレビで布団は叩いたらダメと言ってました。手で軽くはらう程度で後は掃除機で布団の中に居るダニを吸い取るのがいいみたいですよ。ちなみに布団を干す時は 自分が寝てる方じゃなく反対側を先に干して時間立ってから 裏返しにして反対側を干すのがいいみたい。

■無題

布団は干して、手で表面を払うくらいで十分らしいですよ(・∀・)
中からどんどん出てきて、表面に残るみたいです。
掃除機で吸うのもいぃみたい

■当たり前じゃん(笑)

布団干したんだー o(^-^)o


お天気良かったからね~ \(^_^)/



布団は叩けば叩く
ほど ホコリがでるに決まってるじゃん。


それより


生地が傷むけど!


新米 奥さ~ん


どんま~い ('-^*)/

■すきやき~

いいなぁ・・・すき焼き(´ー`)
私は今日はハンバーグ(^-^)v
そしてアルフォート♪
事務所のおすそ分けぷりーず(●´ω`●)ゞ

■無題

美味しいものをたくさん食べて出産に向けてパワーたくわえてくださいね!

全然関係ありませんが
ほんの2時間前に出産しました

22日入院予定だったのに…

まだ興奮気味です(*_*)

■こんばんは(^^)

お布団は干して軽くはらって後に掃除機がいいですよ♪ 掃除機もゴシゴシせず、一ヶ所ずつ10数えるくらいじっとしてずらすような感じで、うちは息子がアレルギーなので、布団に掃除機すると10分くらいかかります(>_<)

■布団

皆が言う様におふとんは叩かないで、ブラシで掃うか掃除機がいいんよ~~(^O^)/

■無題

干した布団っていいよねぇ
ふわっとした感じ(?)で、よく寝れる(≧ω≦。)

■とんち

すきすきすきすきスキヤキ
愛してる~

■こんばんわー

でも布団タタキって楽しいよね(o‘∀‘o)

すきやきは暖まるからいいよね(´∀`)

■布団が吹っ飛んだ!

布団を叩き過ぎて吹っ飛んだら困るので、余り叩かない方が良いです。ダニ退治の為に掃除機で吸って下さい。

■メイク

東原さんのブログ毎日見せて頂いてます(^^)v
写メとか見て可愛いな~と思って見てます☆
メイクとかうまくて憧れます!
私はいまいち目のメイクがうまく出来なくて
困ってるんですが、もしよかったら
上手に化粧できる方法を教えてください♪♪

■うんと・・

そうそう、叩きたくなるんやけど、
叩いてでるのは、ほこりじゃなく、綿ギレして出てくるらしい・・

■あきさーーん!

布団を叩くと、布団に居るダニが死んで、その死骸が体に一番悪いんだって~!
テレビで観たよ!
掃除機を布団用の先端に取り変えて吸ってから干してみては?

■ドロボォ~発見!

大変です!?

東原さんのアルフォ~トが盗まれてますよ~

犯人は若☆千夏さんです

■はじめまして

初めまして。

いつも応援していますよ~。
お仕事頑張ってくださいね!

また遊びにきますね。

■ハッ、ハウスダストの温床ですよ(*'o'*)

天気がいいと、お布団干したくなりますよね~♪
だけど、お布団を叩くのはぜった~いダメですよ(>_<)

みなさんもコメントに書いてるけど、取り込むときに軽く表面を払って、お布団用の掃除機ヘッドでゆっくり掃除機かけたらダニ退治できますよ~!
お布団叩くたんびに、亜希さんはめっちゃホコリ吸いまくってるんですよ~(ToT)
気をつけて下さい!

■無題

すきやき、私も食べたいな~☆

■無題

スキヤッキスッキヤネン~
こわい、こわい。
レポートが進みません。
テクマクマヤコン。

■お布団

羊毛であれば、天日干しでじゃんじゃん叩いてもオッケーですよ!
羽毛は、日陰で風通しするだけてふわっと膨らみます。直射日光は羽のしんを溶かす可能性もありますし、やはり叩かない方が良いですねo(^-^)o

布団の販売プロより☆

■無題

重いものたくさん…
無理しないでね(゚Д゚)



布団叩きはあんまり
しない方がいいんだって。
他のみなさんも言ってるけど
ダニが死んじゃうんだって(=_=;)
掃除機とかおすすめします(^o^)



すき焼きいいな(^-^)
うちはまだすき焼きを
食してません(´_ゝ`)
早く食べたいよ(。・_・。)ノ

■あのね☆

布団は叩かず、掃除機で吸ってから干したほうがフカフカになります☆1時間くらいで返したりするといいです♪今日の宮崎県・・・大変天気が良く私も布団干して家族みんな気持ち良く布団に入ってくれました☆

■無題

僕は東原亜紀さんの大ファンです。
僕の住んでる栃木県壬生町に来てください。
これからも亜紀さんを応援してます。

■叩くのは間違い

布団とか毛布とかは叩いていけないって知らなかったのかな?(;^_^A

毛布が痛んじゃいますよ~(>_<)/

ホコリが出てキリがないのは当たり前ですよ(;^_^A

軽くホコリを落として2時間くらい干すだけでいいですよ(^.^)
羽毛布団なら1時間干すだけにしてね(o^-’)b

年始の準備頑張って下さい(^-^)/☆彡

■無題

布団叩き難しいねぇ(ノ∀`)
年末年始いっぱい泊まりに来る人いるのー?

■無題

すき焼きいいなぁ~
お腹がポンポコリン過ぎて
眠れなくならないようにね(-ω-)☆

■無題

布団はたたかないで、払うようにするか、掃除機で吸うのがいいよ。
ダニがつぶれちゃうから。

ベビ子の為にも、そうしてあげて下さい(^-^)/

■無題

布団パンパン叩くのってホコリが舞うだけで意味ないって昔テレビで観たのー(>_<)
でも布団干したらフワフワ軽くなって気持ちいいよね~♪
うちはダイソンでホコリ吸いまくってます(・∀・)♪笑

■質問です

料理好きなアキちゃんに質問です。

私も料理大好きで、今度、圧力鍋を買おうかと思ってます!アキちゃんが使ってるのとか、オススメの圧力鍋があったら教えて下さい!

■叩いちゃいか~ん!

こんばんは!!亜希ちゃん!!

すっかり事務所届きのアルフォートは、
盗人ちなこちゃんが持っていっていますね。(笑)
それでも増えまくる、さすが東原亜希効果!
渡英するまでどこまで増えるのか・・・。
盗人がさらに増える予感がしないでもない・・・。
あ、独り言です。(爆)

ところで亜希ちゃん、ふとんは叩いちゃいか~ん!
ふとん干しをする際には、軽くゴミを払う程度にして、
ファ○リーズのようなスプレーをして、
しまうときに掃除機で吸ってあげると、
中のダニくんもしっかり取れます。
叩いてしまうとむしろ逆効果で、繊維の中にダニくんが
入ってしまうんだな、これが・・・。
これでまた亜希ちゃんも1つ覚えたね!
次は忘れずに実行しましょう!
アレルギー体質の自分は、これからのシーズンは、
今まで以上に念入りにふとん干しをしていかないと!

で、亜希ちゃんが夕食はすき焼きに対して、
家ではまたもや『ゴマ豆乳鍋』でした。
すき焼きは先週末だったんでね。

■無題

テレビで見たんだけど、布団は叩くとよくないみたいよ!
傷んだり、綿の中にいるダニや死骸が出てきちゃうんだって(T_T)それを吸っちゃうらしいです。
本とは、掃除機で吸うといいらしいけど、pumaは手ではらっておしまいです┐('~`;)┌めんどくさいんだもん^_^;

■無題

敷き布団たたくと、のりがはがれちゃうんだよー
白いのはほこりじゃないよー
あきちゃんが干したのは掛けだった?

■無題

布団の叩き過ぎは良くないらしいよ!!

■★深夜にこんばんみ★

やほ~。
カラオケで盛り上がって、飲んだ後シメのラーメン食って、忘年会終了~!!
只今帰りました~(^.^)b


この時期、外は超さみーけど楽しかったど~(^^)v


さて、皆さんの言う様に布団は叩くとダメらしいですぞ?分かりましたかひがこさん?


すき焼き美味いよねー☆
シメにうどんか…きしめん入れると最高だぜ(^-^)ノ
一度やってみん?


やはし体育会系のノリはす芸(;^_^A
また明日ぁ~☆彡

■密告します。

年末年始は、空き巣、こそ泥にご注意ください。

セコムしてますか?笑

世の中チョコレートほど、甘くありません。

■無題

布団叩くのよくないみたいですよ!ダニが中で潰れちゃうみたいです。干したあとに掃除機かけるのがよいみたいです。

■ふとんがフットン調査団

幾ら日頃発散できない溜まりに溜まったウップンを晴らすかの如く、本心に渦巻く内なる鬼を開放しながら全力でシバキ上げても(笑)ダニくん達はその都度裏っかわに隠れちゃうから意~味な~いじゃ~ん...┐(´~`)┌
・・・って、何かの番組で言ってたけどね。(-_―)
ンで、ワタシの記憶が確かならば・・・詳しいやり方は忘れたけど、掃除機でバキューミングゥ~するのが最も効果的とのこと。。。(*^ー')b

■おやすみ

布団重くなかったかな??お腹張らなかったかな??あまり無理せずにね☆

すき焼き良いよね~☆今日の晩御飯はすき焼きにしよぉo(^-^)o

■正解は。。

布団は叩いちゃーダメヾ(〃>_<;〃)ノ

布団叩きで掃うんだよっ!!

年末年始のお客様になりたーいっ( ´艸`)

■無題

布団て叩いちゃいけなぃんだょ!!!たたくと余計でるからなでるようにするだけが良いんだって!テレビや親からおすわりました☆ミルミ☆

■無題

初コメです♪
婚約会見を見て、『誰だ~!このキャワユイ子~♪』
っとその日からアキちゃんの虜のオバチャンです♪

妊婦ちゃんなのに、お布団干し御苦労様です♪
若いのにえらいなぁ~♪
私も今日干してスッキリング♪

↑でも皆さん書かれているように、これからは干したら掃除機にしてねん♪

でも、ジカに掃除機すると、敷布団はまだいいんだけど、
掛け布団だとすごい吸いこんじゃって、全然ダメなので、
是非、布団専用のローラーを買ってね♪
大型の電気店でも売ってますよぉ~♪

■無題

布団叩いたり、すき焼きやったり、ラジバンダリ。その後のその後が気になったりラジバンダリ。今日もかわいかったであろうひがちゃんおやすみ。

■もへ~

フォンダンショコラちゃん、美味しくできましたぁヾ(^▽^)ノ?

さっき安室ちゃんのコンサート行ってきたのぉε=ヾ(*~▽~)ノ
かわいすぎて、歌もダンスももへ~☆☆☆でしたぁ!!
あんなに細いのに、あの体力はビックリ(・∀・)

あんくらい細くなりたいな…★

■ぷはっ★

バイトから帰ってきてのあきさんのブログチェック…癒されます≧(´▽`)≦
すき焼きなんてたまらんちですなぁヘ(゚∀゚*)ノ

■今

USJにいるっす! 


早く着いたから寝たいんすが、腹減って寝れないっす(T_T) 



でも、楽しんでくるっす(^.^)b

■無題

いーなー♡お腹減った(´д` )
モリモリ食べてきてねっ☆
あと、お布団は強くたたいたりするとダニの死骸とか埃?中に入ってっちゃうんだって(;◔ิ з◔ิ)
軽くたたいて掃除機だっけな??
なんかずっと前テレビでやってたけど忘れちゃったよおおお・゚・(ノд`)・゚・。うえーん
ひががごめーん↓

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!