西武アイスホッケー部今季限りで廃部に
アイスホッケー界の名門、西武(国土計画アイスホッケー部)が、今季を最後に廃部することが18日、明らかになった。17日のアジア・リーグ、ハルラ(韓国)戦で敗れた後、チーム首脳陣から選手には廃部の方針であることが伝えられた。この日、アメリカンフットボールの日本社会人Xリーグのオンワードもチームの解散を発表。金融危機に端を発した景気悪化が、スポーツ界を直撃している。
17日の敗戦後、ロッカー室に衝撃が走った。西武の小山内幹雄オーナー代行が選手の前で「(母体である)プリンスホテルは本年度以降、チームに資金を出しません」と、事実上の廃部を伝えた。その場で、若林クリス監督は号泣した。
突然のことに、選手の1人は「アイスホッケーをするために会社に入ったのでショック。ホテルマンはできないし、この先どうなるのか」と不安は隠せない。来季メンバー入り内定者も来場しており、廃部の報を伝えられると、ぼうぜんとしていたという。
関係者によると、廃部の背景は世界的な金融危機の影響だ。アイスホッケーはリンクの確保、防具などの用具、遠征、人件費などで年間数億円近い経費がかかる。これがネックとなり、これまでも岩倉組、古河電工、雪印などが廃部となっていた。
西武は堤義明元オーナーの下、アジア・リーグの前身の日本リーグに、国土計画として72年から参加。同リーグ発足時からの西武鉄道とともに日本のアイスホッケーを支えてきた。プリンスホテルの広報担当は「(廃部について)そういう方向で検討していますが、まだ決めたことではありません」と話している。西武の廃部で、アジア・リーグ存続も危ぶまれる。
[2008年12月19日11時1分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
キーワード:
- 国土計画アイスホッケー部
PR
- 日大箱根へ練習公開、4年生2人に期待 [21日00:32]
- ワルヒホファーが14勝目/W杯スキー [20日22:30]
- ハンドボール協会が景気悪化に危機感 [20日22:13]
- 姫路麗が初優勝で通算4勝目/ボウリング [20日22:07]
- 西武アイスホッケーの譲渡先複数と交渉中 [20日21:39]
- 高校バスケ男子は延岡学園と洛南が軸 [19日18:42]
- 宮城・明成はアベック出場の壮行会 [19日12:19]
- 常葉学園「一戦必勝」強豪撃破のカギDF [16日11:18]
- 青森北ラグビー部藤田主将が力強く宣言 [19日12:20]
- 福島・平工は今年こそ悲願の「年越し」 [18日12:10]
- 山形中央は積極戦法で4年ぶり初戦突破だ [17日11:51]
- 仙台育英、堅守からの速攻持ち味 [16日12:18]
- 秋田中央、バックス陣の展開力武器 [13日11:18]
- 世界金融危機が大相撲海外巡業に影響も [20日21:40]
- 円高で来秋の大相撲ロンドン公演中止 [20日09:41]
- 朝青龍稽古12分に大島親方見解「危ない」 [20日08:41]
- 学生準V近大杉山ら会見「打倒豪栄道」 [20日07:23]
- 近大杉山と青木が「1日も早く関取に」 [19日20:12]
- ロイ自己最多52点/NBA [20日08:56]
- ハワード復帰のマジックが20勝目/NBA [19日16:08]
- セルティックスが16連勝/NBA [19日08:17]
- コルツ7年連続PO/NFL [20日08:56]
- コルツ7年連続プレーオフ進出/NFL [19日15:44]
- イーグルス、マクナブのパスが勝利呼ぶ [17日09:11]
- 元西武NHL挑戦の福藤も「ショック」 [20日09:09]
- レッドウイングズ6発/NHL [20日08:56]
- 福藤が西武廃部に「現実になるとは」 [19日18:15]
- 法大、快勝も守備に課題残る/ラグビー [21日00:57]
- 関学大が出場4度目で初勝利/ラグビー [20日22:37]
- トヨタ自動車3連勝で勝ち点26/ラグビー [20日20:50]
五輪スポーツ
- 朝原トラック卒業し“教授への道”へ [31日08:08]
- フェルプス五輪閉幕1週間で3億円荒稼ぎ [30日07:12]
- 上野に王監督「歴史にさんぜんと輝く」 [29日09:01]
- 吉田&伊調姉妹に母校中京女大名誉修士号 [29日08:33]
- 朝原五輪後初出勤、スーパー陸上で引退 [29日07:33]
- ファン感? ファン歓? (九州スポーツ担当日記) [12月18日]
- さあKEIRINグランプリだ (名古屋記者レポート) [12月17日]
- 今年も大切な瞬間を見届けた (九州スポーツ担当日記) [12月10日]
- 忘れられない米山の惜別ゴール (名古屋記者レポート) [12月08日]
- 35歳の決断を応援したい (九州スポーツ担当日記) [12月03日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは