レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】麻生首相がハローワーク視察、若者「どうせならおしゃれな所で働きたい」→首相「何かない?じゃなく目的意識がないと難しい」★6
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/12/19(金) 23:05:13 ID:???0
- 雇用対策取り組みアピール=麻生首相がハローワーク視察
麻生太郎首相は19日午前、東京都渋谷区のハローワークを視察した。景気後退を背景に企業の採用内定取り消しや派遣社員の解雇などが深刻化する中、
雇用対策に取り組む姿勢をアピールする狙いだ。
首相は職員から雇用を取り巻く環境や利用状況の説明を受けたあと、職を求める人たちで混雑する求人情報の検索コーナーなどを見学。
非正規労働者が対象の特別相談窓口では、北海道から上京したという若い男性と意見交換し、
「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」と語る男性に、
「世界中どこでもそうだが、何となく格好いい仕事は給料が安い。力仕事やしんどい仕事は実入りがでかい」と諭した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000085-jij-pol
緊急特別相談窓口で若者の話を聞く麻生太郎首相。視察を終えて記者団に「『何かありませんかね』では仕事は見つからない。
目的意識がないと雇う方もその気にならない」と指摘した(19日、東京都渋谷区=代表撮影)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000015-jijp-pol.view-000
【麻生首相ぶら下がり詳報】「なんかありませんかねじゃ、仕事は見つからない」(19日昼)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081219/plc0812191304009-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081219/plc0812191304009-n2.htm
麻生太郎首相は19日、ハローワーク渋谷(東京都渋谷区・渋谷公共職業安定所)を訪れ、政府の雇用対策の実施ぶりを視察。
10月末に派遣切りにあい、職業や住宅探しの相談に訪れていた若者(24)に「なんかありませんかね、っていうんじゃ、なかなか仕事は見つからないよ」と叱咤激励したことを、
その後現場で、記者団に対して語った。ぶら下がり取材の詳細は以下のとおり。
>>2以降に続く
前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229674564/
- 2 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/12/19(金) 23:05:35 ID:???0
- −−厳しい雇用情勢のなかハローワークの現場を視察されて。
「求人と求職のところの現場の差がきわめてはっきりしてますね。やっぱり状況は求人の方が15%減ったという話がでてましたので、そこらのことはかたっぽは混んでる。
かたっぽは混んでいない、目にはっきりわかるような感じにしたのが…。渋谷はまたほかのところと違う要素があるかもしれまけれど、少なくとも若い人が特に多い地域ではあるんですけど、
いずれにしても求職というのはきわめて厳しい」
「ここで政府としてやっているので、さっさとできることからやろうということで、もうすでに住居の話やら、4日前、4日か5日前にすでにスタートしていますし、全国でもいわゆる、
なに、促進事業団のところ、1万3000戸、すでに入居がきまったのは580件(18日現在548件)? すでにもうできるところからどんどんやっていますというところもありますし、
企業に対し、いろいろ要請をするのは当然ですが、その上に、なに解雇、もしくは雇い止めになったというところをきちんとして、きちんとというか、対応するのは当然のこととして、
それ以降、各地方公共団体で、一時そのひとたちを、というようなところがでてきている。そういうところに対しては、大いにそれをやってください、ということで、あとその分、
経費がかかりますから、その分は特別交付税などなどで対応しますということで、できるところは、もうほとんどすべて、思いつく限りのことは、今やらしていただいているところなんで」
「今現実問題そういった話がきちんと下におりているかが問題なんだと、私はそう思っていましたんで、現実問題として、来てみると、やっぱりそこらのところは、
ちゃんと、おとといからすでにかくかく来ているということは、少なくともこういうところにはすでにその指令が届いていることは、まあ、その雇用に対しての意識が、
いわゆるハローワークの方もきちんと、その緊急対応ということで対応している。加えて役所が閉まったあとも、年末までやります、ということも地域においてかなりあるというのは、
われわれとしてはいい方向だと思っています」
続く
- 3 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/12/19(金) 23:06:02 ID:???0
- −−今、実際、端末、窓口をみられて。
「端末の窓口は少なくとも、昔と違って、ワンタッチ出せる画面というのは、字は大きいし、わかりやすくつくってあるなあ、
と思ったんで、そこそこ、高齢者やあんまりその種のことになれていない人にも、わかりやすくつくってある。
それは昔にくらべたら、えらい違い。ものすごく、昔に比べたら多々でてきますから、システムとして、
昔に比べたら遙かによくなっているなあ、という感じはしましたね」
−−求職されている若者に話を聞かれていたが。
「北海道から出てきて、なんで出てきたといったら、友達っていう話をしてましたんで、友達といっしょに…といってましたんで、
いままでやった仕事やらなにやら、ぜんぜん関係ない仕事、っていうんで、何を自分でしたいか決めないと、
なんかありませんかね、っていうんじゃ、なかなか仕事は見つからないよ、と。きちんとオレはこれをやりたいとこういったの、
という目的意識がきちんとないと、なかなか雇う方だってなかなか、その気になんないから、
だから何がやりたいかということをきちんと、目的意識をはっきり出すようにしないと、就職っていうのは難しい、という話はしました」
(終わり)
- 4 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:06:25 ID:t8ymXYr90
- >どうせならおしゃれな所で働きたい
そりゃ仕事ねーわw
- 5 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:06:34 ID:/B+cNtWU0
- このおっさん、早く辞めろよ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:06:54 ID:s5+SLCMv0
-
派遣がやりたい事を選り好みしてたら仕事なんか見つからねーよ!!
- 7 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:07:15 ID:fSlbyuew0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l おめえ今まで何してたんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 8 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:07:17 ID:gGoItAxQ0
- 「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」と語る男性
こいつ死ねよwwwwwww
- 9 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:07:28 ID:oz+RY0cRO
- これネタじゃなかったのかww
- 10 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:07:46 ID:K967TROGO
- ( ´ω`)ぽこたん乙お
- 11 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:08:02 ID:e1b71Dat0
- ハローワークって一見良い会社でも残業代出なかったり
労働基準法無視のブラック会社多すぎ
厚生労働省なんとかしろよ
- 12 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:08:29 ID:REzcRvq20
- >>6
目的意識をもって職種を選別するほうがもっと食いぶちに
ありつけんだろ。
- 13 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:08:52 ID:YLMHjuoT0
-
筑摩書房 貧乏人の逆襲! タダで生きる方法 / 松本 哉 著
http://www.chikumashobo.co.jp/special/binbouninnogyakushu/
- 14 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:08:55 ID:0Z73z8E2O
- このスレは、目的意識のない無職の火病でおおくりします
んがくっく
- 15 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:09:10 ID:xHCotQcXO
- 六本木ならキャリアクラスじゃないとな
- 16 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:09:37 ID:s1IcvKXr0
- 景気悪いのは麻生のせいじゃないだろ。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:09:51 ID:2Uumtu6tO
- 24にもなって学生みたいなこといってんじゃねーよ
- 18 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:10:00 ID:T8hdbsX20
- 働きたくない
つまんね
- 19 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:10:14 ID:CJtCwtnw0
- スレが1000まで行った後に民主党と中国の工作員のレス数を表示してもらいたい
- 20 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:10:25 ID:1HIxPfRH0
- 痛いニュースの管理人がマスゴミ切り貼り記事に騙されてるのが笑える
- 21 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:10:54 ID:QpzRAtq60
- ギロッポン
- 22 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:10:56 ID:chZKcNFx0
- 何となく恰好良い総理大臣なんか給料が高そうですが
- 23 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:11:03 ID:NToPzuaK0
- これはw
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_085059.jpg
麻生「おーこんにちは 今まで何してたんだ?」
男性「今 就職相談してて・・・」
麻生「雪かきが今年はものすごく多い?」
男性「そうなんですか?」
麻生「知らねぇけど」
笑い死ぬ〜〜〜助けてw
- 24 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:11:03 ID:DHC5ZjcxO
- >>12
じゃあハローワークいくなよ
仕事選ばないならいくらでも自分で探せばある
- 25 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:11:25 ID:13UAqJk+0
- 「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」と語る男性と、
「なんかありませんかね、っていうんじゃ、・・・」と言われた
10月末に派遣切りにあい、職業や住宅探しの相談に訪れていた若者(24)は、
同一人物なのか?
- 26 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:11:25 ID:jeTkvYzk0
- 総理がカメラの前で直接話す人って前もって決められてるんじゃないの?
- 27 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:11:32 ID:xJj2w9500
- この期に及んで六本木かよww
所詮フリーターの考えなんてこんなもんだ。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:11:58 ID:MEqAu4PNO
- TVで見た
両者ともになんかアサッテだった
- 29 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:01 ID:5esJ62lF0
- どうせなら総理大臣になりたいな。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:01 ID:xRd1bMNb0
- 渋谷に視察に行くほうが間違ってる。
どういう基準で渋谷を選択したんだろか?
また若者の受け狙いか?w
- 31 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:04 ID:+oqeDn0b0
- この状況下じゃ目的がどうとか言ってられないだろ
そればかりか、こんな発言を国民に向けてするなんて理解できない
自分は金持ちのボンボンで苦労知らずでやりたいことなんでもできたんだろうがね
巷で非正規雇用者の首切りが相次いでるのに仕事を選べると思ってるのか?
対策を議論するらしいが現実が見えない奴に期待するのは間違いだな
- 32 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:04 ID:JONJRUKI0
- 麻生総理は人気取りのために出歩くのをやめたほうがいい
なにやっても、一部だけ抜かれて批判されるから無駄。
- 33 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:14 ID:QRvevjy9P
- マスコミの垂れ流し記事をそのまま信じたらあかんな
明日もニュースのコメンテーターが麻生は見当違いなこと言ってたとか言うんかな?
- 34 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:18 ID:zlX7Cp0i0
- 「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」と語る男性
もちろん一流大学の出身だよな?
- 35 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:24 ID:f7b/l58E0
- もともと派遣にならない絶対安全圏にいる麻生が言っても
揚げ足取られるだから、意味のないパフォーマンスはしない
方が良いのにな。実効性のある政策を早くやれよ。
- 36 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:24 ID:eLigIY4z0
- >>16
景気の悪化への対応を批判されてるんだろが
給付金?国民から預かった血税を上から目線で何様だボケ
- 37 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:46 ID:p2Oa5LDR0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l おめえ、朝鮮人か?だったら炭鉱で使ってやるよ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 38 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:13:05 ID:9/V0XrcoO
- さすがの麻生も、選ばなければ、仕事なんていくらでもあるとまでは言ってないな。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:13:07 ID:jgDYCyTi0
- どうせなら働かずに働きたい
- 40 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:13:11 ID:JCSJDmXb0
- さすがに豊田市のハローワークに行く勇気は無かったか
- 41 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:13:13 ID:d1kHANAH0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 漢字よめるか?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 42 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:13:27 ID:kqJJ7yft0
- どうせならカッコイイ霞が関で働きたいw
- 43 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:13:32 ID:ubxaLBGU0
- 報ステが予想通りの反応で笑ったぜw。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:13:36 ID:zOx5rvis0
-
在日に選挙権を付与するため、民主党に投票しよう!
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/
【政治】小沢民主党代表「我々が多数形成すれば、(外国人選挙権付与など)懸案着実に処理」 民団の支援で民主・公明連携も★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229386567/
- 45 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:13:42 ID:zVWpo2000
- ならば、このスタンスでまともに作家業してみな?絶対無理だからw
- 46 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:13:44 ID:e6WRZlAI0
- 知らねぇのかよ!
- 47 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:14:04 ID:Wchepr3I0
- >「どうせならおしゃれな所で働きたい」
この男性の発言を2chで批判するのは容易いことだが、
ハロワの職員に相談しに行ったら、総理大臣が突然目の前に現れて、
カメラとライト向けられた状況で自分の考えを冷静に話せるような
腰の座った奴がこのスレにどれだけいるんでしょか?
- 48 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:14:42 ID:jgDYCyTi0
- >>36
じゃあ具体的にどうすりゃよかったのよ
- 49 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:14:50 ID:RWgZY+5DO
- じゃ六本木でティッシュ配りでもやっとけ。職安いってるカッペは地元帰れ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:15:13 ID:s1IcvKXr0
- >>36
お前こそ何様だ?国民様?主権者様?あほか。
そもそも自由経済は好景気・不景気を繰り返すんだ。
もらえるだけでもありがたいと思え。
- 51 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:15:14 ID:lqEt8Cl60
- >>36
上から目線かどうかなんて、死ぬほどどーでもいい。
そんなのが論点になるのか。
ばかじゃね?
被害妄想。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:15:27 ID:xjwW8Big0
- >>31
キミ空気よめないねって言われない?
いままでなにしてたんだ?
- 53 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:15:52 ID:2ImBAzKb0
- おしゃれな所で働きたいって女の子は特にそう
だから都内の店だと安くても求職者は多いのに
地方だと給料を高くしても来てくれない
まぁそんな子を雇っても続かないし、真面目な子ではない
- 54 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:16:23 ID:dY85VEdeO
- アニオタきもいよwww
- 55 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:16:24 ID:DHC5ZjcxO
- 目的意識のない正社員だったら目的意識のある無職の方が将来は有望
- 56 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:16:26 ID:UY4+lh960
- >世界中どこでもそうだが、何となく格好いい仕事は給料が安い。力仕事やしんどい仕事は実入りがでかい
ホワイトカラーが給料安くてドカタが給料良いって?
大丈夫?
- 57 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:16:35 ID:eLigIY4z0
- つか、発想がまさにボンボンのそれだろ
目的意識を持って求職すれば当然、その間の収入は無い
その食い扶持の心配がずっと無かった人生が透けて見える
口曲がりに「今、職を得ないと半年後に生きてるかも判らん」感覚は理解できんて
- 58 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:16:47 ID:89/+blQq0
- ギロッポンだとキャバクラスじゃないと厳しいな
- 59 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:16:48 ID:YfKx9Slb0
- 総理に言われたときに
「じゃあ総理は日本をどうしたくて総理をしてるんですか?」
と聞き返してたら神だったのにな w
- 60 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:16:48 ID:4vtQHN8x0
- 22 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:14:04 ID:Hku3mnKY0
〜〜〜 AAでわかるマスゴミフィルター 〜〜〜
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 北海道から友達と一緒に来ました。 |
| どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい|
\______________ ____ /
V
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) (´∀` )
( ) ( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
麻生 北海道から来たある若者
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 何かありませんか?じゃ仕事は見つからない |
| しっかり目的意識を持たないと就職は難しい |
\ __________________ /
V http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000572-san-pol
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) (´∀` )
( ) ( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| サッ
∧_∧ | 一般の若者 | ミ
(; ・∀・) |________|
( ) ( )|| ∧∧
| | | | | | ||(゚д゚,,) <的外れだ!批判を呼びそうだ!
(__)_) (_(__) Φ⊂ ヽ http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121901000234.html
マスゴミ
- 61 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:16:50 ID:BK7nzW3UO
- 私は仕事嫌いだが、麻生の失言だと思わない。
誤読、失言でニュースになる方がおかしい。
- 62 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:17:10 ID:VSWNUtto0
- 月収50万の仕事はないかな?
- 63 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:17:13 ID:fSlbyuew0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l なんでハケンのケンは犬なんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 64 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:17:14 ID:uOW1pHoJ0
- この男性夢見すぎ
- 65 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:17:37 ID:rdwbyVEjO
- >>36みたいな国民がいるからなぁ…
- 66 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:17:44 ID:9hjqL4fK0
-
ハローワーク利用するにあたっての常識
・極限までハローワーク外の求人から職を探すこと(金を払って従業員を探している会社と無料で従業員を探してる会社を同列に考えてはいけない。若年層は断然ハロワ外の求人で職を探せば採用され易い
・登録せずに利用すること(登録するメリット皆無
・ハローワーク窓口に行かずネットから利用すること(関わり杉ると将来的に負の個人情報として流出する可能性大
・職員と関わってはいけない相談してはいけない(安定身分の公務員に相談しても不快になるだけだからあくまでも飾りと考えるべし
こういう感覚で利用しないとマジでまずいぞ
- 67 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:17:51 ID:R8OiyIra0
- ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l うちのセメント工場で働かねぇか?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 68 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:17:54 ID:/UePgJVMO
- >>23
そこ映像で見てて吹いた
- 69 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:18:16 ID:bcXkNczUO
- 麻生は本質的な雇用の問題を理解してない。
- 70 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:18:16 ID:JONJRUKI0
- 、z=ニ三三ニヽ、 大喜利に使える。もしくは「1コマでいきます。」
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 71 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:18:43 ID:DHC5ZjcxO
- >>57
日本はいくらでも仕事はある
- 72 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:18:44 ID:HeTtW2Ir0
- みんながみんな目的意識持って仕事するんなら、誰が底辺の仕事するんだ?
- 73 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:18:49 ID:d1kHANAH0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l あなたは神を信じますか?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 74 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:18:49 ID:Fhf3SGc20
- 六本木の目抜き通りにある喫茶店の店長知ってるが
「田舎者はくるなー」と怒鳴ってるよ。
ましてや店員に田舎者雇うとはとうてい
- 75 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:19:12 ID:f7b/l58E0
- マスコミに揚げ足取られるだから、例えマスコミがダメだとしても、
いい加減話す内容を少し考えてから話すのも能力だろ。
何度も失敗を繰り返すのは感心できないな。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:19:18 ID:ubxaLBGU0
- >>60
別に一般の若者でも同じこったぞ。目的意識ないと、就職って難しいよ。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:19:25 ID:jgDYCyTi0
- >>69は本質的な労働におけるキャリアパスを理解してない。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:19:32 ID:v/M4nnBR0
- 仕事があった時期にわざわざ派遣を選んだ奴がどう考えても人生の負け組だろ
こんなのまで国や麻生さんの責任にするなんてアホだよ
- 79 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:19:33 ID:fSlbyuew0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 底辺は死ねよ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 80 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:19:56 ID:PLUh4s480
- 思い出したんだが、昔ハローワーク行った時、若い女性リポーターが
「ちょっとインタビューさせてくださぁ〜い!(^^」と
やたら甲高い声で、ほがらかに、あちこちうろうろしてた。
疲れてるのか肩を落としてる若者に向かって、「すみませ〜ん!ちょっといいですかあ〜?」
と元気に声をかけては、「いや、俺は・・・」「そういうの苦手なんで・・」
と拒否されまくってた。
仕事とはいえ、『私は明るく働いてまーす(^^)☆』
というのが顔にでまくってる人って、リポーターとしてはどうなのよと思った。
つか、いくら他人事でも空気読めよと思ったわ。
地方のラジオ番組だったみたいだが。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:19:59 ID:lqEt8Cl60
- >>6みたいにごっちゃにしている人がいるけど、
「やりたい」には2通り有る。
おしゃれな所で働きたい、とかいう漠然としたただの選り好み。
職種を考えるにあたって具体的な判断材料となる目的意識とか自己分析。
ビジョンも無しに選り好みしてても定職なんて転がってこないよ、という意味でしょ。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:20:14 ID:aTU9MO+G0
- 伸びているなあ、これ、6本目か。
つらつらと流し読みをしてみたけど、
マスコミ同様、麻生の言葉を上っ面しか理解していない人ばかりだ。
麻生の言う「目的意識」は、たとえば研究職、技術職、営業職等々だけを指しているのか。
今の世の中をみれば、私なんぞはそこに「生きていくために」という意味も大いに含まれていると思うな。
むしろ、その意味のほうが正しいようにさえ思う。
「生きていくために、生活をしていくために、何でもいいから何が何でも仕事を探さなければならない」
「な〜んか、いい仕事、な〜い?」ではなく、
「どんな仕事でもいい。何が何でも仕事が欲しいんです」という意思、意欲が必要なのだよ、
という意味で麻生の言葉が出たのだと、みんなは解釈できないのかな。
その何が何でもという真剣さ、必死さから、
何かの新しい明日というものが生まれてくると思うのだけれどもね。
- 83 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:20:19 ID:Sw0FVvBF0
- えーと、前の職場、とりまきの記者なんかとうまくいかなくって結局追い出されたし。
こんども、できれば運転手のついた職場がいいっし。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:20:43 ID:BBAJBbsI0
- >>23
これ警察の取り調べじゃんw
- 85 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:20:48 ID:fyIxx8y4O
- 麻生さんは何がしたくて総理大臣やってるのかな。
小泉、安倍、福田に比べても目的意識が希薄だと思う。
- 86 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:21:02 ID:I/QayS8g0
- 相談者「実は私解雇されたんです。みぞうゆうの事態なんです」
麻生さん「そうか、みぞうゆうか。おい!」
こんなシナリオだったらきっとネタになったよな。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:21:03 ID:eLigIY4z0
- >>56
正規雇用であればまず間違いなくそうなってる
君が会社勤めなりしてるなら給与体系は見せてもらえる筈だし、
それを見れば技術系の方が高い給与だと判る筈だが
言っておくが、管理監督職の経営側の人間は全く別だ
- 88 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:21:13 ID:+oaGQW9m0
-
∧,, ∧ ハローワークは皆様のためのものです!
(`・ω・´) もし公務員が仕事探しに来れば皆様と競合するので、
U θU そうならないように責任を持って税金でサポートします!
/ ̄ ̄T ̄ ̄\ 安心してずっと職探しに励んで励んで励んでいてください
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 89 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:21:24 ID:JFanMpwz0
- さっさと死ねよ
ゴミ派遣
- 90 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:21:26 ID:e6WRZlAI0
- 「おしゃれなところで働きたい」って熱く語ったら聞いてくれるものかね?
- 91 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:21:28 ID:JJ/QOyxe0
- 顔を見せなかった求職中の女も逆切れしてたw
麻生のせいじゃねーだろw
- 92 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:21:55 ID:n8O9ihXe0
- 公務員になれ!おしゃれだぞ!試験受けろ。
何がおしゃれといって、公務員ほどお洒落な職業はないだろ?
公務員ね。
はぁ!
- 93 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:21:55 ID:p2Oa5LDR0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l そんなことより、パンダ来るぞ、パンダ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 94 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:22:02 ID:/88NJ+9F0
- >>82
目的意識云々なんて、どうせ周りのスタッフが考えた文面だろ
- 95 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:22:32 ID:KbP5Mto80
- ニュースで見たけど、
話聞く前から説教する気満々でウザかったな
座っていきなり
「今まで何してたんだ?」
北海道で土木作業員してましたってたら
「雪かきとか大変なんだよな?なんか去年除雪作業とか金かかって
大変だったらしいって。知らねえけど」
- 96 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:23:02 ID:ktbh6uid0
-
小沢一郎は戦後最悪の巨悪汚職議員。
1. 中国ODAにて巨額の金をかすめ取った。
2. 政党を作っては潰し、政党解散時その都度巨額の政党助成金を
ネコババした。本来は国庫に返すべき金。
壊し屋小沢の目的は政党助成金だった。
3. 公共事業のゼネコンからのピンハネは田中派の伝統を受け継ぐ。得意分野。
いずれも我々の税金を食い物にしたというところに共通点がある。
これ程悪質な政治家という意味では戦後稀にみる
悪質汚職議員といえる。
そして、この男を絶対に許せないのは、
自分の利益のために、あるいは自分が過去に受け取った利益の代償として
この日本をシナに売り渡そうとしている点だ。
在日に与える外国人参政権はその入り口。
そういう意味では戦後最悪の政治屋と断定出来る。
日本にとっては小沢の存在はまさしく悪魔だ。
一度は民主党に政権をとらせたら、という発想は危険極まりない。
絶対に取り返しの付かない事態に、日本が二度と立ち直れない事態になる。
小沢の秘書(愛人?)はチョ−センだろう。
どうしてこの女がスパイでないと証明出来る?
証明出来ない以上、秘書とすべきではない。良識ある政治家ならそうする。
小沢の場合はこの女が愛人で且つスパイということを承知の上なんだろう。
- 97 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:23:05 ID:DHC5ZjcxO
- >>85
今回麻生の言ってることは正しいと思うが麻生自身目的意識がはっきりしてないのは同意
- 98 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:23:08 ID:v/M4nnBR0
- 麻生さんや国の責任にする暇があったらクロネコヤマトで働け!!
負け組派遣労働者ども
クロネコは今でもバンバン求人してるぞ
- 99 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:23:20 ID:jgDYCyTi0
- >>94
確かめようが無い。
仮にそうだとしても麻生を中心としたスタッフ陣で政治が上手く回るならなんら問題は無い
- 100 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:23:20 ID:BK7nzW3UO
- >>69
「本質的な雇用の問題」説明しておくれ。
- 101 :名無しさん@9周年:2008/12/19(金) 23:23:23 ID:mdMgvBul0
- まだハローワークに出向いていくだけましだ。悲惨な状況をしっかりと
目にきざんでほしいぜ。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:23:30 ID:ubxaLBGU0
- >>72
底辺の仕事に積極的に取り組むには、かなり強い目的意識要るよ。でないと続かない。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:23:35 ID:Dndai0ng0
- ハローワーク行ったら妙に近辺におまわりが立っているわ、
ものものしいとおもったら、麻生相談員の日だったんだ。
つうか、麻生グループのどこかを紹介してやればよかったのにな。
- 104 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:24:03 ID:6tt5t4tI0
- やっぱ総理はアフリカの紛争地帯で、銃弾の飛び交う最中、鉱山開発しただけあって言う事の重みが違うわ。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:24:14 ID:vbwhuYo5O
- 就職の苦労なんて体験したことないだろうし、当然ハロワも初めてだよな。
ハロワがどういうところかも知らずにいったんだろう。
目的意識はっきり持って職探そうってやつは
ハロワに求職相談なんてしねーよ。
>23
それリアルタイムに見てて吹いたわw
- 106 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:24:33 ID:igR4CFRo0
- なんで、こんなひどいのを麻生に会わせたんだ?
意味ないじゃん。嫌がらせか?
- 107 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:24:40 ID:s1IcvKXr0
- 俺も言葉の最後に「知らねえけど」て付けるようにするよ。知らねえけど。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:24:44 ID:/UePgJVMO
- おしゃれな仕事ってあれか
ギロッポンのバーテンダーとかか
- 109 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:24:52 ID:jgDYCyTi0
- >>72
>みんながみんな目的意識持って仕事するんなら
まずそんな社会は実現しないから安心しろ
なんでも手抜いて不真面目にしかやってこないヤツ、学生の段階からドロップアウトするヤツは必ず出てくる
- 110 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:24:57 ID:RTZCbocZ0
- いつもの底の浅い「庶民派」アピールだな。
さっさとこいつが総理の座から降りないと、本当の日本の危機がやって来るぞ。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:25:03 ID:2nsX54oc0
- 少なくとも、もし「どうせなら〜」なんて理由で面接受けに来たヤツなんかいたら、俺が面接官だったら絶対に採用しないけどな
そんな熱意無いやつなんかイラネ
それ以前に社会人ってものを舐めすぎ
- 112 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:25:59 ID:fSlbyuew0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l なんでボロ着てゴミ食ってんだ?知らねえけどwww
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 113 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:26:11 ID:f7b/l58E0
- てか就職するのに、そんなに目的意識持っていたか?
- 114 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:26:11 ID:MIyl8emG0
- ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/344779.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/344780.jpg
- 115 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:26:19 ID:MvTLs1s90
- >>110
なんだ? 小沢にでもするか?
- 116 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:26:27 ID:e6WRZlAI0
- 「知らねえけど」
今年一番のヒットだぜ?
- 117 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:13 ID:JzTStP+I0
- どう見ても「非正規労働者=甘えてる」って事にするための仕込み。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:13 ID:igR4CFRo0
- まさか、こんな漫才やってたとはwww
- 119 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:15 ID:GhfMhmKz0
-
麻生ってさ〜言い方がいつも
上から目線だよな〜
- 120 :いじり万子:2008/12/19(金) 23:27:29 ID:dlF+eBCQ0
- おしゃれな仕事か・・・みんな綺麗でおしゃれな仕事がいいだろうよwww
- 121 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:30 ID:9/V0XrcoO
- >>87 ある一定の水準を越えると、ブルーカラーの方が高給だろう。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:33 ID:O+laCQg+0
- >>115
おう、してみろよ
- 123 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:36 ID:S2JUiNcC0
- 一対一の相談内容をメディアに公開し
それを報道されたらこうなるのは目に見えてる
目の前の求職者に対する言葉が
求職者全般への総理の言葉と取られてもそりゃ文句はいえないわな
麻生の側近は相当頭が悪い
- 124 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:41 ID:uq2r98jf0
- 麻生の言っていることは正論なんだが、
もともと目的意識の人材は総じて優秀だから
ハローワークなんか利用しないってw
大抵新卒でいい会社に入ったり、リクナビNEXTあたりを利用して
うまく転職している。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:45 ID:hYl+uY7f0
- 墓穴パフォーマー乙
- 126 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:47 ID:Qvi2wI0v0
- >「『何かありませんかね』では仕事は見つからない
首相のおっしゃる通り。
ウォン安で、韓国人が売春に精を出してるようだが、
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-47.html
こいつ等もそれとなんら変わりない。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:53 ID:/88NJ+9F0
- この時間は大学生の時間か
無職の率直な意見が聞けるのは2時以降だな
- 128 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:27:56 ID:waCHIQZcO
- ハローワークの求人情報がまるであてにならない現実を麻生は理解してるのか?
俺は四件行って全て嘘で固めた求人だったぞ
定時が5時で残業で12時までで当然錆残てのが余裕でかくされてる
- 129 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:28:04 ID:ubxaLBGU0
- >>110
庶民派じゃなくて、経営者としての経験からアドバイスしたって、言ってるんだが?
- 130 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:28:04 ID:R126Mzvh0
- この若者は麻生にこういえば良かったんだよ
「じゃあ麻生セメントで正社員として雇ってください」
と。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:28:06 ID:WrpTtx+T0
- ハロワに通ってる時点でってことを察せないから毎日揚げ足とられるんだよ
- 132 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:28:10 ID:/Kc7RebI0
- 失業は自己責任もあるだろww
とりあえず
老人ホームでもいけばいくらでも仕事あるぞww
- 133 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:28:11 ID:DHC5ZjcxO
- 麻生は海外の本当の貧困を知ってるから日本なんか単なる甘ったれにみえるんだろ
- 134 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:28:12 ID:Ppz4tWHC0
- なんか、麻生批判するやつって、批判するばっかで「じゃあどうすればよかったの?」って聞くと黙るヤツばっかなんだな。
- 135 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:28:18 ID:mg+MJ4Tp0
- よりによって最悪なのに聞いちゃったな麻生はw
- 136 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:28:29 ID:2nsX54oc0
- >>116
大阪人は「なんや知らんけどな」とよく会話の最後につける
- 137 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:28:43 ID:NPCdOqpm0
- 首相もマスコミもこんな低レベルなことやってるから、議論すべき問題が議論されないいんだよ
- 138 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:06 ID:JJ/QOyxe0
- >>122
絶対イヤ
- 139 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:11 ID:/UePgJVMO
- >>113
少なくとも中途で目的意識もなく適当に仕事探してるようじゃ面接で落とされるな
と適当に仕事探してて決まらなかった人間が言ってみる
- 140 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:11 ID:8ZAHerCDO
- 目的意識が持てるような魅力ある会社なんかないじゃん
- 141 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:13 ID:s1IcvKXr0
- この若者が「官邸で雇ってください」とか言えばおもろいのに。
- 142 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:21 ID:gGoItAxQ0
- >>114
やべえ麻生さんカッコいいwwwwwww
見直しますた
- 143 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:32 ID:HeTtW2Ir0
- 今できることはすべてやってるって言ってたけど、じゃあ何しにいったんだろ
- 144 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:33 ID:vOyhy+730
- >>7
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/344779.jpg
- 145 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:42 ID:lqEt8Cl60
- >>119
この「上から目線」という麻生叩き
漢字の読み間違いで叩くのより、もっとレベル低いわ・・・。
なにその被害妄想
- 146 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:47 ID:pslWVH310
- >>128
そんなもん好景気不景気関係なくある。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:51 ID:MIyl8emG0
- どうせこれいつものパフォーマンスでしょ? 知らねぇけど。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:30:15 ID:c78qHj8B0
- ばか太郎のへたなパフォーマンスいつまで続くか?
取り巻きも馬鹿。馬鹿蔓延の日本政治家。国会議員馬鹿。民主主義の危機。馬鹿な奴の横行。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:30:19 ID:v8+Uguwz0
- 我侭を言う方も言う方だが、総理が突然、相談受付をしてたら、本人ビビる大木だろがw
そりゃ、問題の渦中にいる人、自身が問題の人も、総理がどうにかできるもんじゃないし。
それよりも、政界を安定させてくれYO!w
- 150 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:30:22 ID:8rDIf/Wm0
- 正論言われて切れるなよお前らw
どうせ学生時代遊んで過ごしたんだろ?w
目的意識を持ってたら勉強しただろうねww
- 151 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:30:34 ID:nbi5SWJ20
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l パンがないなら なんでお菓子食べねーんだよ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 152 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:30:56 ID:igR4CFRo0
- ハローワーク視察失敗の巻。相談者をチェンジすべきだったw
- 153 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:31:05 ID:gnor+B6m0
- >>128
だから俺は職探しをしません。
だから俺は働きません。
って言いたいのか?バカじゃないの?
- 154 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:31:58 ID:9/V0XrcoO
- >>82 そうは思わない。
むしろ>>81の方だと思う。
麻生は何も根性論で目的意識をといたわけではなさそう。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:32:17 ID:G12SYBLi0
- 派遣切り組じゃないけど、職安組だが、これは正論。
なんでも良いって言ってるやつに限って、職員に紹介された仕事を拒否ってるしな
- 156 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:32:21 ID:Ppz4tWHC0
- 麻生叩いてる連中は基本的に何か指摘されてもレス返したり対案しめしたりはしないのな。
このスレ見てて思った
- 157 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:32:25 ID:tKoR1mOoO
- 総理イラネ
- 158 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:32:43 ID:FZDtRlLW0
- 最も汚い職場 → 国会
- 159 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:32:44 ID:c78qHj8B0
- シラネーけど。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:32:52 ID:ubxaLBGU0
- >>150
古館が切れて見せたの見て、呆れた。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:32:55 ID:shLwM48b0
- まぁ実際のところ失業者が仕事選り好みできるような状況じゃないだろ
麻生やっぱりどこかずれてるな
- 162 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:32:59 ID:NToPzuaK0
- >>23
これは、漫才として一級。
麻生総理は笑いの才能は天才。
間違いない。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:33:19 ID:AdMU/BU90
- ハロワというけど、職業安定所は職業安定所の職員の
職業を安定させる所だろ、知らねぇけど。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:33:29 ID:l0QY/ZQ40
- >>100
よくわからんが、
雇われる側がそれだけの実力を持っていないことじゃないか?
- 165 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:33:40 ID:S2JUiNcC0
- 小沢が息子がハケンの話したラジオ聞いたけど
元派遣の話を聞いてそれに対して政治家としてどうしていくかっていうのを言うんだよね
座談会形式だから当然なんだけど
麻生のこの場合って求職者に対してアドバイスをするっていうことでしょ
この二つの違いをたぶん麻生の側近はまったく理解してない
- 166 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:33:45 ID:v+nQ416f0
- 何となく格好いい仕事は給料が安い
本当かね
商品のカゴを渡すとピッピッて自動計算機通して勘定してくれる
あれ何となく格好良さそうなんだがやっぱ安いかね
- 167 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:33:48 ID:s1IcvKXr0
- 求人も嘘ばっかだけど、求職者も嘘ばっか。
それに気付いたら就職できた。目的意識なんか要らんのよ。
目的意識を持ってる風に装うのよ。
どうせ就職したらずうっと自分を偽りながら働くんだ。
嫌いな上司や客に対しても媚び諂い、悪くなくても謝って働くんだよ。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:33:57 ID:8P+8jgCg0
- >>19
自民層化のカウントはしないのかよゴミ
- 169 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:34:13 ID:YfKx9Slb0
- そもそも
総理の仕事は国民の雇用を確保することじゃないの?
失業者増やしたら国の負担が増えるだけ。
雇用対策もしてしてない総理が「目的意識」とか逝ってると
藻前モナ〜
って言われるだけじゃん www
- 170 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:34:19 ID:9/V0XrcoO
- >>36 モンスタークレーマー乙。
それじゃあ目的意識をもたずに、義務を果たさないで、不満ばかりたれてるやつと同じだ。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:34:20 ID:GdnEWRV50
- ちゃんと書けよ
麻生「おーこんにちは 今まで何してたんだ?」
男性「今 就職相談してて・・・」
男性「北海道で土木作業員してました」
麻生「雪かきが今年はものすごく多い?」←質問
男性「そうなんですか?」←質問で返した
麻生「知らねぇけど」
麻生「去年雪かきの除雪作業費用がえらい足りなくなって騒ぎになったから」
だろ。
でも吹くわwwwwwネタとしては最高だな
画像は今後使えるでw
- 172 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:34:23 ID:6WwdnLZyO
- 【政治】麻生総理にも刺客擁立
昨年末に自民党を離党した渡辺喜美元行革担当相が代表を務める救国新党が、
次期衆院選に麻生総理の地元選挙区に候補者を擁立することが決定した。
候補者は地元出身で俳優の武田鉄矢(64)氏。
武田氏はドラマ3年B組金八先生や映画刑事物語などに主演し、いずれもシリーズ化されている。
今回の擁立は、救国新党の刺客募集に武田氏が応募したもので、麻生氏への刺客は武田氏の希望によるものとされる。
武田氏によると、
教育問題についてドラマを通じ長年訴えてきた。今回は政界の「イジメ」に対して真っ向勝負で訴えたい。
「人」という字は支え合って生きるもの。自民党は独裁者が扇動している。子供達のため今こそ立ち上がる時だと思った。
と、述べている。
自民党選対によると、
現役総理への刺客擁立は、未曾有の事態で有無も無い。怪我してみないと措置も行えない。
この低迷を打開するためには総理と頻繁に往来したい。
とのこと
- 173 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:35:04 ID:DHC5ZjcxO
- >>161
日本はいくらでも仕事はあるよ
- 174 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:35:15 ID:ubxaLBGU0
- >>154
経営者の立場から、って言ってるしな。まともすぎる意見だ。
- 175 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:35:15 ID:hyRzWvVk0
- >>1
これってほんとに若者のために言ってるのであって、世論受けを度外視してる。
つまり、漢発言だ。
実際今は本気で仕事が無いんじゃなくて、
大部分の若年求職者は無目的・無気力ゆえに採用されない。
大部分の若年求職者は3Kを嫌ったり贅沢ばかり言ってる。
それに同調して「君のような素晴らしい若者を取らない企業が悪い」とか言えば
そりゃ瞬間的テレビ映りは良いだろうよ。
でも麻生はそうじゃない。本音で若者にぶつかってる。
それを理解できないようでは日本国民はもう駄目だ。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:35:32 ID:cC208i6e0
- 2008.12.19
〜ハローワークにて〜
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
ピキピキ|::#::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: |/ (●) (●) \ おーこんにちはww
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 今まで何してたんだ? ニヤニヤ
. ヽ:::::::::::::: } \ |r┬-| _/ 今年の雪かき多い?
ヽ:::::::::: ノ | `ー'´ \ 知らねえけどwwww
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
↑ ↑麻生総理
ハローワークに
相談に来た男性(24)
- 177 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:35:59 ID:ZGB3zDiS0
- やはり移民計画は正しいということなのか。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:36:05 ID:8P+8jgCg0
- >>150
黙っとけよゴミニート
- 179 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:36:17 ID:HvunVxFV0
- 汚い職場国会は利権や賄賂で金になるよしかも無税
- 180 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:36:27 ID:G7qg/pRJ0
- これは・・・どんなアドバイスしても叩かれる構図だろw
- 181 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:36:30 ID:GdnEWRV50
- >>136
福岡人だけど「知らないけど」はワリと使ってた気がする
でも麻生オモローwww
- 182 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:36:44 ID:Evc9Fs6i0
- こういうバカはいつまで経っても
正社員なんかなれませんww
ホームレスでもなって頭冷やせ
- 183 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:36:51 ID:arNXwoxE0
- >>145
こらこら間違えちゃいかん
漢字の「読み間違い」じゃなくて「読めない」んだよ。
「間違い」は分かっててのミス。
麻生さんはずっと本当の読み方を知らなかった。
裸の王様人生だったんだよ。
「育ちが悪い」なんて本人の勘違い&かっこつけ
- 184 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:36:57 ID:Ppz4tWHC0
- >>161
就職するにしてもどこでどの技能を学んで最終的にどうありたいか考えてなきゃ、
結局底辺の仕事を続けて終わるだけだよ
最初からえり好みしろなんて言ってない。
好みの職業につけるようなキャリアパスを考えて行動しろってこと。
どっかズレてるなおまえ。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:37:17 ID:7f+4lhQmO
- 俺はマスコミに揺さぶられていた…………
- 186 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:37:23 ID:gnor+B6m0
- >>171
まあハロワに来る連中ってそんなもんだよw
- 187 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:37:27 ID:3Z0ZLYpi0
- >>82
> 「な〜んか、いい仕事、な〜い?」ではなく、
> 「どんな仕事でもいい。何が何でも仕事が欲しいんです」という意思、意欲が必要なのだよ、
> という意味で麻生の言葉が出たのだと、みんなは解釈できないのかな。
麻生は「みんな」に向けて喋ったわけではなく、ハロワにやってきたもみあげ(24)に向かって
喋ってたわけで。ハロワに来るような人に充分理解できる言葉で話すべきではあった。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:37:37 ID:AsxixU6D0
- >悪くなくても謝って働くんだよ。
でもさ、ものすごーくイヤな客(人間)もいるけど
ものすごーく良い客(人間)もいるじゃん。
おれは自分の好きな、ものすごーく良い客に
楽しんでもらいたくて仕事してる。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:37:41 ID:opz58WXI0
- 報ステだとどういう風に報道されてたの??
- 190 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:37:54 ID:kRmkYMqeO
- >>150
長期休暇中にろくに遊ばず公立図書館か大学で勉強をした人は勝利ですな
- 191 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:38:09 ID:v8+Uguwz0
- >>178 = 高い金を支払ってもらって、私学に通ったのに、まともに職に就けないはけ(ry
- 192 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:38:17 ID:S2JUiNcC0
- たしかに究極的には自分でどうにかしなきゃいけないわけだよ
目の前に求職者に対してアドバイスとしては正しい
ただ自分でどうにかしろみたいなことを政治家が言い出すとこれはもう政治の責任放棄になるんだよw
この辺の感覚が麻生にもそうだけど麻生の側近はまるでわかってないよなあ
- 193 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:38:18 ID:kvXn3tJ2O
- 麻生の事を批判してるやつとかなんなの?
親が家賃払えず電気が止まるとか若いときに家族に不幸が起きたとかの極度の原因がないなら現在の生活がゴミみたいなのは自分のせいだろ。
誰が首相なんて関係ない。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:38:23 ID:zafuKYVh0
- >>186
そいつらと同程度の首相って・・・
- 195 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:38:26 ID:ubxaLBGU0
- >>167
それを続けるためには、ものすごい強力な目的意識が要るだろ?この仕事で食っていくんだ、って
いう。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:38:33 ID:PtcdWxbP0
- サクラだろwww
普通は「お前に言われたくない」って言うだろwwwwww
- 197 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:38:36 ID:2nsX54oc0
- つか、ハロワに来る人間ってこんなのしかいないのか・・・
こりゃあハロワで働いてる人も大変だろうな・・・
- 198 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:38:39 ID:LOEXBpAm0
- ハローワークに行く段階で既に選ぶ側じゃないのに
- 199 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:38:51 ID:/UePgJVMO
- ↓以下、語尾に「知らねぇけど」を付けるスレ
- 200 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:39:02 ID:V08JX22e0
- ハロワ通いの分際でおしゃれってw
- 201 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:39:03 ID:UrUtSXiAO
- また前後の文を切り取って編集か。
発言の意図する所と意味がまるで変わってるじゃねえか
- 202 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:39:06 ID:hfUWHhQQ0
- 苦労とか努力とか嫌いで結果だけ欲しがるののなにがいけないのかわかんないね
運がよければゲットできるよ
それとも報われない苦労や努力を他人にもしてほしいという意識が働いてるのかな?
- 203 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:39:18 ID:eLigIY4z0
- >>175
何でも「悪いのは当人」にしておけば社会構造の変革はしなくて済むから既得権も失わないで済むもんな
実際は緩やかに地獄に向かう道でも自分が死ぬまで持てば良いってか
50代の発想だな
- 204 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:39:20 ID:GdnEWRV50
- 工作員のコピペとAA以外は求人の議論だな
- 205 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:39:20 ID:6TucRl8m0
- この24歳の男性はどこの劇団員?
- 206 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:40:10 ID:nZ6udQsR0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l おれさまがローゼン閣下だ!わかるか?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 207 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:40:49 ID:DHC5ZjcxO
- 芸人だって売れる前の修行期間はみんなキツい仕事をしてるじゃん
だけど芸人になるという目的意識があるから頑張れる
目的意識あるないで人生の充実感は違うよ
- 208 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:40:54 ID:WrpTtx+T0
- >>205
創価本舗
- 209 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:00 ID:q9NxlsYC0
- 六本木とかブラックやんw
- 210 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:09 ID:JJ/QOyxe0
- >>205
劇団ひまわり
- 211 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:24 ID:Ppz4tWHC0
- >>202
苦労とか努力とか関係無いだろ
将来的にどんな職のどういう立場に居たいか考えて、
そのためのキャリアを積むための職場や方法を考えて仕事しろって話
努力が報われるとか報われないとか、そんな次元の話じゃないよ
- 212 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:30 ID:G12SYBLi0
- >>161
製造・土木・介護・農業
いくらでもあるぞ。とくに最後の2つ
嫌なら地方に行けばもっと仕事はある
- 213 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:32 ID:opz58WXI0
- 最初のスレがたったころは麻生叩きと支持が半々くらいだったけど、
一次ソースが見つかってからはほとんどが麻生支持にまわって叩いてるやつがフルボッコだったのにw
みんなが飽きた頃に叩くやつが多いんだなw
- 214 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:34 ID:GdnEWRV50
- >>199
>>200-210<知らねぇけど
- 215 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:38 ID:0SAmiU0vO
- 派遣で切られた者が希望とか目的とか言う前に仕事見つけないと、何もできんと違う?麻生ボン
- 216 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:41 ID:4jv4YKbI0
- 介護は無茶苦茶人手が足りてないと聞いたが。
- 217 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:49 ID:tKoR1mOoO
- 麻生のおっさんに何言っても無駄、加齢臭しかでてこんて
- 218 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:42:17 ID:ubxaLBGU0
- >>192
違うだろ?職を探すなら、きちんと目的意識を持ってねえと、みつからねえぞ、って当たり前の
忠告しただけじゃん。自分でどうにかしろなんて言ってねえ。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:42:37 ID:ZtZamn260
- やりたい仕事じゃなくて、できることを探してね
とか言うCMあったな
なんだったっけな
- 220 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:42:44 ID:gnor+B6m0
- >>194
どうやって見たら「同程度」になるんだ?
>>216
ウェブ業界も足りてない。
ニコニコ動画のドワンゴも中途採用、しかも正社員でウェブデザ募集してるくらい。
しかも月給25万から。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:42:47 ID:FWN6o19a0
- >>1
完全に総理の言うとおりだよ
でも、こういうのはマスコミは報道しません
- 222 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:43:01 ID:mmCJ1+eXO
- おしゃれなトコで働けばいいじゃない
そんなあまっちょろい事言ってるから仕事見つからねぇんだよ、ボケ
- 223 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:43:09 ID:A6uYBNXF0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 力仕事は実入りがデカいんだぜ。俺みたいにな。
|::::::::::: U | {t! ィ・= r・=, !3l 皮肉ってわかるか?
.|:::::::::::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |::::無職::::\ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 224 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:43:09 ID:s1IcvKXr0
- >>195
だろうね。だから就職したら次は早く結婚しろと言われる。
生活を守る、子供を育てるのが最大の目的になる。
それに自分を偽るのも何年か我慢してたら慣れてくるんだよ。
やめていく奴を見てると羨ましいと思う反面、勿体無いとも思う。
「石の上にも三年」とはよく言ったものだわ。知らねぇけど。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:43:15 ID:zafuKYVh0
- >>218
それはごもっともだけど、なんでそれを麻生が説教できるわけですか?
- 226 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:43:24 ID:nZ6udQsR0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l いつものボトル出してくれ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 227 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:43:40 ID:y5GtQxsK0
- どうやったって、何をやったって、マスゴミに悪くしか報道されない麻生。
そりゃ支持率も下がるわ。
つか、マスゴミ最悪。
お前ら何のために存在してるんだよ。
麻生を滅茶苦茶にこき下ろしたいだけなんだろ。マスゴミに従順じゃないから。
マジで消えて無くなってくれよ。
逆らうものは徹底的にバッシングって、ヤクザ以下だろ。
マスゴミのせいで日本がおかしくなってる。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:44:05 ID:4jv4YKbI0
- >>220
やっぱり仕事が無いとか言ってる、
やつらはただわがままなだけか。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:44:05 ID:KbP5Mto80
- 閣下「今年は雪かき多い?」
若者「そうなんですか?」
閣下「知らねえけど」
若者「・・・」
閣下「・・・」
若者「・・・何かいい仕事とかないですかね」
閣下「なんかありませんかじゃねえよ。目的意識持てよ」
若者「・・・」
閣下「そんなんだからプー太郎なんだよ」
- 230 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:44:12 ID:Ppz4tWHC0
- >>225
説教と感じてウザいと思うか、助言だと思って心にとどめるかは個人の自由
- 231 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:44:34 ID:lxjRJMPU0
- 目的意識がなくて相談に来ているのにこの返し方はないな。
マスコミフィルタとかいう以前の問題だ。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:44:41 ID:GdnEWRV50
- >>225
なんでそんなに意地になってるの??
ハロワで同じことでも言われたの?
- 233 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:44:53 ID:hfUWHhQQ0
- 目的も何も、労力と見返りが反比例ならどこでもいいに決まってるじゃん
目的は金を楽に稼ぎたい!でしょ?
- 234 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:44:58 ID:u5vWFEJK0
- >>216
楽に沢山稼ぎたいって人には向かないよ。
ついでにおしゃれでもないw
- 235 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:45:06 ID:MIyl8emG0
- レスはえーなw 知らねぇけど
- 236 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:45:10 ID:zVWpo2000
- 大体、バイト級に靴磨きなんて世の中なめすぎw
おしゃれなんていってる奴に靴なんてまともに磨けるわけないだろうにw
そんなんじゃ、キャバクラのネエチャンも騙せないよw
むしろ、逆に騙されろってばさw
- 237 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:45:42 ID:Zg4Gq8EQ0
- 麻生は別に間違ってないと思うが
まともな社会人は違和感ないだろう
叩いている奴は甘えた性格なだけだ
- 238 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:45:49 ID:igqhDPPQ0
- >>23
これはw
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_085059.jpg
麻生「おーこんにちは 今まで何してたんだ?」
男性「今 就職相談してて・・・」
麻生「雪かきが今年はものすごく多い?」
男性「そうなんですか?」
麻生「知らねぇけど」
笑い死ぬ〜〜〜助けてw
- 239 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:45:54 ID:tNIGFJz80
- >>234
キムタク辺りがオシャレな介護ドラマをやれば少しは増えるかも
- 240 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:45:55 ID:ScU7uTApO
- 2ちゃんねる自体が崩壊し出してないか?
最近、政治家や公務員がリアルで出来ない庶民叩きをする為に
アクセスする奴が急増していると聞くが、マジに思えるよ。
俺が知ってるだけで3人の政治家がいる。
なんかもう、弱者は2ちゃんねる内でも弱者になりそうだな。
- 241 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:45:57 ID:ubxaLBGU0
- >>215
希望も目的もねえなら、職を探す手掛かりも動機もねえだろ?こういう風に生きたいから、こういう風に
働きたいんだ、ってのがないとな。すべてはそっからだ。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:45:59 ID:drJvZDoV0
- 言ってやったぜ!
ってホテルのバーで葉巻くわえて息巻いたのかな
- 243 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:46:10 ID:m8P82uU8O
- アソーもまともなこと言うじゃん。
- 244 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:46:29 ID:6TucRl8m0
- >>238
たいして面白くもないんだが?
- 245 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:46:41 ID:h63C055U0
- >>237
何でこれで叩くのがいるのか、全くわからん
- 246 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:46:52 ID:p8+2Yh8D0
- >>232
バロスwww
- 247 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:01 ID:fSlbyuew0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 知らねえよバーカ死ねよ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何かいい仕事とかないですかね
- 248 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:21 ID:tKoR1mOoO
- 2時間で1000レス埋まるよ
- 249 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:24 ID:DHC5ZjcxO
- 若いマニュアル世代は自分で選択する力が欠けてるからな
これはレストランにきてなんか食べ物ないですか?と聞いてるようなもんだろw
- 250 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:25 ID:opz58WXI0
- 叩いてるやつはぶら下がりの原文見たの?
- 251 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:32 ID:fNgDJ1SR0
- >>171
麻生「知らねぇけど」 ・・・麻生の全てを凝縮した言葉だな
- 252 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:41 ID:G12SYBLi0
- >>238
これが今のマスコミの報道方式か
「北海道で土木作業してた」が抜けてるぜ
- 253 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:44 ID:ilXpMlMN0
- 何か無いと聞く人には
目的意識を持たせるというより、仕事自体無くなって来てるから
自分が何ができるか、何ならやれるのかという自己分析を薦めてます
なるだけ自分の売り物を多く棚卸しといて、職種の幅を広げてもらうよう
- 254 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:45 ID:s1IcvKXr0
- 美容師の免許持ってて、自分の店を持つ資金作りのためにヘルスで
働いてた嬢がいた。目的意識があればド底辺の仕事もできるんだよね。
感心できる手段ではないけど、感心したよ。俺には出来ん。知らねえけど。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:46 ID:gnor+B6m0
- >>228
我侭ってのもあるけど、社会が求めるスキルと労働者が持ってるスキルの
ギャップが、ちょうど今大きいんだと思う。
サーバエンジニアとかだと最初から年収400は当たり前。
簡単なのになぜか誰もいない。仕事も楽なのにな。
ちょっとPC勉強すりゃキレイなオフィスで正社員。
なんでやらんのか不思議でならん。
- 256 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:46 ID:GHoJZVTiO
- この人はアパレルは死亡フラグだからホストやるしかないな
- 257 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:47:57 ID:GdnEWRV50
- >>239
ばぁさんとのラブシーンwktk
- 258 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:48:15 ID:PtcdWxbP0
- お前らどんだけ甘いんだよw
タウンミーティングをもう忘れたのか?w
都合の良い質問用意してただろ?w
こいつは「用意」されてたんだよ
麻生がこんなまともなこと言えるわけないじゃん
麻生の台詞も用意されてたんだよ
お前ら甘すぎる〜wwwwww
- 259 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:48:17 ID:v+nQ416f0
- かと言ってなあ
「よし、私の秘書として明日から来なさい、(肩をポンポン)頑張れよ!」
- 260 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:48:22 ID:B91zjAAd0
- 介護なんてコンビニバイト以下の給料で激務じゃん
生活できる給料じゃないのに「仕事はある」とかアホ言ってんなよ
- 261 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:48:23 ID:Q2NloXed0
- どんな人間に対しても常に上から目線で語りかける麻生総理に感心するよ
- 262 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:48:28 ID:hfUWHhQQ0
- >>237
甘えてるとかなめてるとか、他人に言う人って修行僧かなんか?
なんかそういう俺は苦労を知ってるんだぜって言い方きらーい
- 263 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:48:42 ID:eehWyXcy0
- 麻生総理は何を言ってるんでしょうか仕事があればなんでもいい状況なのに ってマシゴミども
相談に来たやつは 六本木でおしゃれな仕事とはっきり言ってるじゃないか
- 264 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:48:44 ID:zafuKYVh0
- >>230
>>232
首相がそこらのサラリーマン連中と同じ目線でこいつら諭してどうすんだよ。
目的意識を持てとかハロワの職員でも言えるんじゃねえのかな。
せっかくだから「俺もいま支持率落ちてて大変だけどよ、でも頑張るからあなたも頑張りなさい」
とかぐらい言えばいいのに。国民を元気づけるのが総理の仕事じゃねえのかね?
- 265 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:48:49 ID:ubxaLBGU0
- >>225
元経営者である、人生の先輩として。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:48:52 ID:IMGwrddZ0
- 俺は楽な仕事じゃないといやだな
- 267 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:49:22 ID:l/E3UkDW0
- >>24
バカか、お前は?
仕事選ばずに適当な職についたって、そんな奴は会社のほうで「お断りします」だろ。
会社だって人助けで雇うわけじゃないからな。
今の時代、そういう「仕事を選ばない奴」が増えたから仕事の能率も上がらないし、結果的に会社がどんどん潰れたりしてるんだよ。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:49:29 ID:LCoyD2f80
- やあ!
今までなにしてたの?
- 269 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:49:31 ID:GX/IULCD0
- >>240
目的意識がないから弱者なんだよ
- 270 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:49:32 ID:1i14h5Ki0
- どうせならおしゃれな所で働きたいwwwwwwwwwwww
もうね、勝手にしろw
- 271 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:49:34 ID:S2JUiNcC0
- >>218
言葉を間違えた
趣旨としては
職が見つからないのは求職者自身に原因があるということを麻生が言ってるわけでしょ
その人へのアドバイスとしては間違ってないかもしれないけど
政治家が自己責任論をふりかざすことほど無責任に見える光景もないでしょ
メディアに流すことわかっててこの就職相談やってるわけだから
もうちょっと注意しないと春までもたないぞ
- 272 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:49:34 ID:nZ6udQsR0
- 問題はなぜ靴を投げなかったかだ
- 273 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:49:53 ID:TCpNLcq+0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 派遣法がくやしかったら
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 議員になってみろぃww
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 274 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:49:55 ID:ezS30SR4O
- まぁ知らねぇけど
- 275 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:49:56 ID:5PI3bh5v0
- 阿呆太郎のような馬鹿にこんな事言われたら
俺だったらぶん殴るわ
- 276 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:49:59 ID:8yOeq5XrO
- 麻生『私は目的意識を持ってハローワークに来ています!』って言うのが本音だろ。
このしっかりした考えでハロワに来てるんだから若者が説教されるのは仕方無いなw
- 277 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:50:00 ID:waCHIQZcO
- >>153
俺は仕事してるわw
そういう短絡的な脳構造をなんとかしろ
公営のハローワークでの求人情報は何よりも信頼性の高いものでなくてはならないだろ?
ならばどんな条件でもそのまま提出させて、それを受け入れる人間のみがその会社に行けばいい。
嘘を平気で書かせるから求職中のヤツも何度も就退職を繰り返しフラフラしてるヤツというレッテルを貼られる
- 278 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:50:04 ID:zafuKYVh0
- >>249
目的意識を持ってファミレスにメシ食いに行く奴ってどういう状況なんだ?
- 279 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:50:06 ID:VEqTNJyw0
- >>23
腹いてえw
- 280 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:50:17 ID:CAEPC3kf0
- >>262
疲れてるんだろう
- 281 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:50:21 ID:Ppz4tWHC0
- >>262
仕事探しに来て「どうせなら」なんて言ってる時点でなめてるだろ
おまえ庶民感覚(笑)からズレてんな
- 282 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:50:39 ID:/UePgJVMO
- 介護のピンはね度はすごいぞ
- 283 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:50:49 ID:UPfE0Mbk0
- 誰か麻生を止めなかったの?w
リアル裸の王様は側近にも恵まれないんだなwwwww
- 284 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:01 ID:G12SYBLi0
- >>171
まぁ知らねぇから質問してんだからなw
- 285 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:08 ID:lCEuxjmF0
- 求職者の方が頭沸いてたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 286 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:19 ID:Q2NloXed0
- >>250
さほど叩いてるやつなんていないのに
こいつみたく必死に擁護するのもなんかねえ
- 287 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:32 ID:l/E3UkDW0
- >>38
しょせん人間、いくら必死に頑張っても向かない職業ってあるもんな。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:37 ID:PtcdWxbP0
- サクラに「お前そんなもん買ってアホだろ」
と言ってる・・・・・
お前らはもっとアホwww
- 289 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:47 ID:KbP5Mto80
- >>284
いや、麻生も無茶振りだろ
- 290 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:48 ID:hfUWHhQQ0
- ていうかなんでもっとみんなワガママに甘えてもいいって考えないの?
自分を痛めつけて頑張ってる俺超カッコイイ!って感じのマゾヒストなの?
- 291 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:53 ID:GdnEWRV50
- >>264
そりゃそうだな。ゴムッとも
>>232は訂正させてもらいます。スマソ
- 292 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:54 ID:EeYcDE0dO
- あると言えばたたき
ないと言えばたたき
こんな若者が溢れるのも自然なことのかねえ
- 293 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:00 ID:Ppz4tWHC0
- >>264
>俺もいま支持率落ちてて大変だけどよ、でも頑張るからあなたも頑張りなさい」
こっちの方がアホでも思いつくと思うけど
目線の高さとか関係無しに正論は正論だろ
いちゃもんもそこまで行くと大したもんだ
- 294 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:00 ID:V/ayY7XuO
- 何をしに行ったんだ?
- 295 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:09 ID:DHC5ZjcxO
- >>278
ファミレスなら何の料理を食べたいとか具体的な希望はあるだろ
- 296 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:18 ID:u5vWFEJK0
- >>272
ヒント 麻生は射撃の名手
- 297 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:18 ID:ilXpMlMN0
- >>278
定食屋のおばちゃんが、「若い子はセットメニューにしないと頼まない。うちは自分で一品づつ選んでもらうんです、
と言ったら帰ってしまった」と嘆いていた
- 298 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:19 ID:5QZtOMWN0
- >>23
えらい騒ぎになりそーだな(w
- 299 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:34 ID:gnor+B6m0
- >>262
絵に描いたようなクズだ。こんな奴にまで金を出すのか?民主党は。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:52 ID:TCpNLcq+0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ローゼンメイデンのDVDBOXもってるか?
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l どうせP2Pで落としてんだろ?ww
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 301 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:54 ID:9/V0XrcoO
- >>240 2ちゃんは弱者がリアルではらせない鬱憤を、さらに弱者と思わしき人間を見つけて叩きのめすという構図でできております。 (-人-)チーン
- 302 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:53:05 ID:ubxaLBGU0
- 報ステも23もここで麻生叩いてる連中と同じ報道っぷりだから、情けねえ。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:53:34 ID:MIyl8emG0
- 実際に麻生は庶民の暮らしとか全く知らないんだろう。
ホッケさえ知らんかったぐらいだし。
就職活動自体がどういうものかさえまったく理解していないのは当然。
- 304 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:53:38 ID:B91zjAAd0
- >>295
俺はファミレス行ってからメニュー眺めて「何食べようかなー」って悩むけど変か?すぐ決めるけどさ。
ハンバーグ食べたければハンバーグ屋もあるし、スパゲティ食べたければスパゲティ屋があるし
漠然と何食べたいか決めてないときに行くのがファミレスだろう
言いたいことはわかるけど例えがわるいよ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:53:39 ID:qyRKnQpcO
- >>278 例えばデニーズなら、キャラメルパンケーキが食べたい
とかじゃない?
- 306 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:53:55 ID:ZQOE31k90
- ていうか、麻生さん。ちゃんと端末で検索した?
何これ?っていう求人しかないよ。
- 307 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:53:56 ID:tNIGFJz80
- 大体は夢なんて見つかる前に就職しちまうんだよ。
- 308 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:54:12 ID:Y/zqa+pp0
- ハローワークになにを期待しているの?
つか本当にハロワ行ってるのの発言かいな。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:54:12 ID:yckx9NuU0
- 仕込みに決まってんじゃんw
- 310 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:54:35 ID:nmjVXogo0
- てきとうな受け答えは天下一品だな、麻生さん
- 311 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:54:40 ID:GdnEWRV50
- >>289
麻生「去年雪かきの除雪作業費用がえらい足りなくなって騒ぎになったから」
↑
一応無茶降りのフォローかな?
- 312 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:54:46 ID:8rDIf/Wm0
- >>303
ホッケの煮付けは存在しますが
何も知らないので書き込んでるのは自分ですね
- 313 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:54:55 ID:l/E3UkDW0
- >>164
いわれてみればたしかにそういう面はあるが、会社も身分不相応な資格を求めてくるからなぁ…。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:55:05 ID:eLigIY4z0
- >>297
でも、そのおばちゃん
選ぶ皿の中に「偽装請負四割ピンはね」とか「備品は自費購入・厚生年金は低く申告」や
「飲み会強要体育会系DQNの巣窟」とか毒入りのはずれ皿用意してるぜ
- 315 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:55:09 ID:TCpNLcq+0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ おめ、函館港で蟹工乗らねぇか?
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 316 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:55:17 ID:S2JUiNcC0
- 自民党は施工をメディア担当に戻して
タウンミーティングばりのやらせをすべきだと思うなあ
あまりにもメディアに対して無防備
- 317 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:55:27 ID:AJFWfoD2O
- つか「札幌で土木やってたんで土木にこだわりたい」って言ったら
「このご時世に仕事選んでる場合か」って言ってたろ麻生
>>23とかも、ホントに言ったなら凄すぎw
- 318 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:56:01 ID:ubxaLBGU0
- >>271
違うだろ?目的意識をもつことと自己責任は違う。目的意識は大前提で、それの実現へ手助け
するためにハロワはあるんだよ。目的意識皆無の人間では、ハロワもお手上げなの。
- 319 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:56:01 ID:W4yKBlNs0
- 別にいいんじゃないの?それにしても何だかなぁ、と思うのは、無年金の老人を救えとか、
健康保険料払っていない家の子供でも保険証をもらえるとか、
何か社会がどんどん甘くなってきていて、どうかと思うよ。そして、
自分は当然に一流会社にでも入れると思って、何かいいことがあると思って、
上京してえらい目に遭って、政治のせい、社会のせいにしているのが多いような気がする。
甘えすぎだと思うなぁ。一昔前のフリーターブームやニートの成れの果てが、これなんじゃないの?
私の家は母子家庭で子沢山。貧乏で、子供時代は市の配給の100円だかのおかずを、
兄弟が分け合って食べた。でも母は、国民年金はちゃんと払っていて、今、最低の金額だろうけど、まぁ、貰っていて、
私も仕送りがそんなに多くなくていいので助かっている。
私自身、大学は自分で稼いで出た。3流大学だ。で、海外でも働き、フリーターもやった。
今は、海外で働いた外国語が生きて、何とかいい仕事に落ち着いて、年収は1000万を超える。
しかし、ハローワークに通った時代も、食べるものにさえ困った貧しい時代も、私は、
おしゃれな所で働きたいだの、何かいい仕事ない?だの、社会が悪いだの、政治が悪いだの、
ただの一度も言ったことはない。私から見たら、社会が甘くなりすぎているように感じてならない。
掛け金も払わず年金を貰おうだとか、保険料も払わず保険証を貰おうだとか、
おしゃれな所で自分は働きたいだとか、何言ってるんだと思うよ。
私の嫌いな言葉。「自分らしく生きたい」。アホかと思うよ。皆、どれほど苦闘しながら
生きていると思っているんだろう。苦しめば苦しむほど、こんな言葉は絶対に出てこない。断言する。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:56:07 ID:fSlbyuew0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l バーカ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 321 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:56:20 ID:B91zjAAd0
- >>313
給料20万年間休日79日とか書いてるのに「経験5年以上」とか
本気で募集してないだろみたいな求人あるよな
- 322 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:56:30 ID:gnor+B6m0
- >>306
いくらでもあるだろ、あほ。
オマエラはどれくらいなら満足するんだ?
月収・・・・・・・
休日・・・・・・・
希望職種・・・
↑
どうぞ
- 323 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:56:38 ID:hfUWHhQQ0
- >>299
はいはいがんばって徳を積み重ねて立派な人になってくださいね!
- 324 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:56:42 ID:/88NJ+9F0
- 麻生は総理じゃなけりゃ、ちょっとおもろい政治家のおっちゃんで済むのになあ
- 325 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:57:01 ID:GdnEWRV50
- >>320
なぜ吹いたんだオレはwww
- 326 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:57:02 ID:G12SYBLi0
- >>289
確かにw北海道の土木作業員=雪かきしてるって発想は麻生らしいわw
- 327 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:57:31 ID:D7mPA3NOO
- あほう総理さんよ。現状知りたいなら時給800円の仕事いっぺんやってみ。時給800円フリーターでも漢字読めるしあんたより知性も仕事も上だぞ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:57:35 ID:xsIhVTW70
- 派遣だろうが正社員だろが、目的意識持ってる奴なんかほとんどいないだろ
- 329 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:57:49 ID:l/E3UkDW0
- >>110
今の日本じゃたとえ小沢は共産党の何とかが政権獲ったって、情勢を変えるのは無理だと思うぞ。
あえて言わせてもらうが、ヒトラー、スターリン、ポルポト級の独裁者でなければ難しい。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:57:54 ID:v+nQ416f0
- >>279
弱いんだよ
麻生「おーこんにちは 今、何してるんだ?」
男性「?今、就職相談してて…」
麻生「あーごめんごめん、今、どんな仕事をしてるかって意味で聞いたんだ」
男性「?はあ今は、無職ですが…」
麻生「無職?働いてないの?」
男性「……あの、だからハローワークに」
麻生「あーそりゃそうだ、で、雪かきが今年はものすごく多い?」
男性「……あの、雪かき?」
麻生「雪かきだよ雪かき、ほら雪が大量に降って、スコップでどける」
男性「いやそれは知ってますが……あの遅れましたが、私、今まで北海道で土木作業員を」
麻生「あーそうか、じゃ、雪かきが今年はものすごく多い?」
男性「そうなんですか?」
麻生「知らねぇけど」
男性「あの……」
麻生「いやね、去年雪かきの除雪作業費用がえらい足りなくなって騒ぎになったから」
無駄に長いかね
- 331 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:03 ID:Ppz4tWHC0
- >>326
北国なら普通に雪かきするだろ
仕事とか関係無しに
- 332 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:05 ID:J2R5mJUO0
- >>82
多くの人はそんくらい分かるだろw
ここは工作員の場なので、言っても仕方がない
- 333 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:16 ID:4VwlpoHLO
- >>317
ホントに言ってたぜ
- 334 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:18 ID:1YUQfAs/0
- 例えば馬鹿な俺は家業を継げなかったので、今こうして首相になってるわけだ。
じっちゃんのくだらねえ昔話も、愚民のウンチクの肥になってる。
親父が建てた屋敷も、愚民を呼び寄せる役に立ってる。
すげえだろ(゚听)
- 335 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:40 ID:SSqA2kTEO
- テレビでやり取りを見て衝撃的だった
- 336 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:51 ID:GHoJZVTiO
- まあ若者も考えがあまけりゃ首相も思慮が足りんかったな
↓知らねぇけど
- 337 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:55 ID:tNIGFJz80
- 麻生ってB型か?
- 338 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:57 ID:DHC5ZjcxO
- 本当に仕事ない状態ならひどい話だが日本は選ばなければ
探せばいくらでも仕事あるからなあ
- 339 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:59:07 ID:TCpNLcq+0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 俺の親戚がやってる派遣会社に
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 登録にこいよ。1:9でどうだ。
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' お前1な。
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 340 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:59:18 ID:d1kHANAH0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l まぁがんばれや、しらねーけど。
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 341 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:59:21 ID:AKyzVgTPO
- 仕事なんて人生の暇潰しの一つなんだし
何かない?程度なら適当にバイトでも汁
- 342 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:59:21 ID:G12SYBLi0
- >>278
A「何たべたい?」
B「なんでもいいよ」
A「じゃぁ吉牛ね」
B「ぇ〜他のがいい」
A「じゃあラーメンは?」
B「微妙…」
A「じゃぁ何が食いたいか言えよ」
- 343 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:59:27 ID:AJFWfoD2O
- >>171
というか「知らねぇけど」って
ワイルドすぎ
- 344 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:59:41 ID:gnor+B6m0
- >>325
320は俺も笑ったw
>>330
長いし面白くない
- 345 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:59:43 ID:S2JUiNcC0
- >>318
求職者に問題があるから職が見つからないと政治家が言ってしまったら
政治の仕事って何?って話にならない?
これが自己責任論
だから政治家がこの種の発言をしてはダメなんだよ
- 346 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:59:50 ID:0o5cGMVm0
- >>306
それは北海道から出てきた若いやつに言うべきだろ。
六本木で働くなら、和民あたりのバイトくらいじゃないの。
- 347 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:00:13 ID:o4WoObIN0
- トヨタ、ホンダとか赤字のところは新卒一括採用はやめるべき。
なぜなら赤字->派遣社員の解雇->新卒一括採用->新卒一括採用の負担のため更なる派遣社員の大量解雇
という流れになるから。
- 348 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:00:13 ID:ka23+hox0
- /二二ヽ
イ _、 ._ 3
ヽ凵Mノ まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる
/<∨> \
麻生「やあネット右翼の諸君!」
ネトウヨ「あ、麻生さんだ」
麻生「君達、こんな時間から2ちゃんねるやってるのか? 仕事はどうしたんだ?」
ネトウヨ「俺ら愛国者な自宅警備っすけど…」
麻生「アソウ・ヒューマニーセンターって知ってる?」
ネトウヨ「ん?」
麻生「手数料として何割か抜いてるけど、一日働けば6800円くらいは稼げるぞ!」
ネトウヨ「ざわ、ざわ…」
麻生「あ、そういえばヤンマガ買ってる? ローゼンメイデン面白いよね」
ネトウヨ「俺達の麻生マンセー!! ローゼン麻生マンセー!!」
- 349 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:00:23 ID:h1Gmh2P+O
- もしかしてこのやり取りですら麻生は叩かれるのか?
- 350 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:00:26 ID:zafuKYVh0
- 月給50万円の仕事探す方がまだマシじゃね?
- 351 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:00:27 ID:L/n4EBwv0
- 何でも良いって言う人ほどあれ嫌、これ嫌って結局選んでるんだよな
- 352 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:00:55 ID:lqEt8Cl60
- >>271
橋下知事が学生に自己責任論ふりかざしてたが、
あれで橋下に大バッシングとかは
特に起きなかった。
認識すべき論点であるならば、きちんと言及することが、
本当の責任ってものじゃないのかね?
無責任に見られるから、なんて論理で
タブーに敢えて触れないで
もっともらしいことを言うっつーのは、それこそ真に無責任。
相手をナメてる証拠。
- 353 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:00:55 ID:ANgjeuOJ0
- ただ金持ちの家に生まれたから総理までなれた人に言われても・・・
- 354 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:00:57 ID:u5vWFEJK0
- >>306
その点、民主党の管直人さんはきちんと端末に入力して調べたんだよな。
確か月給最低50万円って入力して一件もヒットしなかったw
- 355 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:01:07 ID:tNIGFJz80
- >>351
本当に何でもいいならすぐに決まってるよな
- 356 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:01:18 ID:UnjzHVQu0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ おれも辞めたら失業手当くれんの?
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 357 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:01:21 ID:ScU7uTApO
- >>301
う〜ん、というか、
余りにも上流階級の人間の書き込みと思われる書き込みが目に付く様になった、
しかも、書き方がいかにも政治家、国家公務員が私用の時に
一般人を見下した話し方した時と同じなんだな。
昔はんな事無かったんだけどな。
- 358 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:01:32 ID:MIyl8emG0
- >>330
会話がかみ合ってねぇんだよwwww
- 359 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:01:46 ID:nbi5SWJ20
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ| ろっぽんぎ〜?
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 知ってるぞ、「アーモンド」っていう喫茶店
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 何?「アマンド」?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' お、おう、そうとも読むな、知らねえけど
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 360 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:01:46 ID:qyRKnQpcO
- >>171 北海道、今年は全然雪降らないよ。
麻生さん、天気予報なんか見るヒマないんだろうけど。
- 361 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:01:48 ID:7SIUSvg+0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 知らねえけど
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 362 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:01:57 ID:hUHgcl2j0
- 職ねー
職ねー
言ってるけど
飲食店なんか腐るほど求人あるぞ
金かけて求人募集しても人こねーし
うだうだ言ってるヤツは死ね
- 363 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:01 ID:8yOeq5XrO
- >>322
お前みたいな三食昼間付き、2hcと自宅警備が仕事で雇用主が親、休日は毎日、給料は必要な時おねだりが理想じゃないか?
- 364 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:01 ID:G12SYBLi0
- >>322
国民の生活が第一の民主党の管さんは妥協して月収40万にしてたなw
さすが庶民目線の人は違うわ
- 365 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:13 ID:5QZtOMWN0
- http://www.sweb.co.jp/tenki/record/record_snow.html
- 366 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:21 ID:KsKZepd10
- >>349
総叩きです
- 367 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:26 ID:9/V0XrcoO
- >>329 阿呆 そんな独裁者があらわれたら、政策に反対派や、知識人は粛清されている。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:30 ID:aQV/efEE0
- <丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`) 派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`) 雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
- 369 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:34 ID:hfUWHhQQ0
- やっぱあれだね!日本人は努力&苦労=美、楽、怠=悪って刷り込まれてるよね!
そういう道徳観に命を賭けて報われない美の実践に殉じるから結局死にまくる羽目になるんだろうねえ
もうすこしやわらかにインモラルに生きれば楽なのにね!
- 370 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:48 ID:zrGJ7yBf0
- >>345
違うな。
少なくとも政治の仕事は求職者の望む仕事を全員に分け与えることではないな。
政治は個人の環境を問題解決のために整えることは出来ても根本的な問題を解決してやることはできない。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:52 ID:xsIhVTW70
- >>318
目的意識持ってる奴が、仕事探すのにハロワ使うかよ
金貰う手続きだけして民間で探すだろ
- 372 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:54 ID:S2JUiNcC0
- >>352
私立に入ったおまえが悪いだっけ?
入学した後に制度かえてあの言い草なら滅茶苦茶だろw
あんなの国政でやったらボコボコにやられてると思うよ
- 373 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:03:02 ID:v+nQ416f0
- >>344
そういうヤツは長文を読むのが
と言ってもまーいいんだけどね
>>330の理解までは俺もまあね
- 374 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:03:05 ID:rFFVvcGC0
- >>346
http://arubaito.japanpost.jp/web/
↑こっちも参考にしてくれ。
東京都心部だと配達だと時給1000円程度。
交通費は回数券代支給。だいたい14-15万位の月給になる。
給料日は月末締めの翌月24日支払いのゆうちょ銀行。
バックレも多いから五体満足なら雇うぞ。学歴とか関係ない。
「郵便会社(配達を受持つ昔の郵便局)」と
「郵便局会社(主に街の小さい郵便局)」
バイトでよければ応募してくれ。全国各地に職場はあるぞ
- 375 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:03:11 ID:vOyhy+730
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 牛丼特盛汁だくネギ抜きで
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 376 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:03:42 ID:l/E3UkDW0
- >>338
そういえば以前、ホームレスの取材で炊き出しに並んでたおっさんが
「若者は働くのが嫌いなんだよ」とけなしてたのを今だに覚えてる。
じゃあ、今炊き出しに並んでるお前はなんだよ!?人のこと言えんのか!?ボケ!!
働くの嫌いじゃないんだったら、お前からどんな仕事でもやってみろって!!
- 377 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:03:50 ID:EDONkdDh0
- >>357
あとはそこそこの企業の正社員がやたら派遣フリーター叩いたりな
- 378 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:03:51 ID:cebEwZqn0
- 社畜と呼ばれ、一生束縛される人生はいやだ。
主体的に自由に労働したいだけなんだ。政府は責任を持って労働者の権利を守れよ。
- 379 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:03:54 ID:MIyl8emG0
- そういえば菅直人も前にハロワきてとんちんかんなパフォーマンスしてたな。
どいつもこいつもw
- 380 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:03:58 ID:iYNtXi940
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 知らねえけど
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
男性「いやそれは知ってますが……あの遅れましたが、私、今まで北海道で土木作業員を」
麻生「あーそうか、じゃ、雪かきが今年はものすごく多い?」
男性「そうなんですか?」
麻生「知らねぇけど」
男性「あの……」
- 381 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:00 ID:IPxZPgzn0
- 学業努力して早慶以上の学歴でも
就活の面接は落ちるほうが多いのに
努力もせずお洒落な六本木で働きたいとか
門前払いで当然だろ
- 382 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:04 ID:fNgDJ1SR0
- あ、名案
全国の企業を全て麻生グループ傘下にして、麻生さんがどんどん面接して全員採用すれば全て解決!
- 383 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:06 ID:FB/TtRRi0
- >>327
英語しゃべれんのか?時給800円のフリーターはw
- 384 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:17 ID:rlRdW1XK0
-
おしゃれな所? もう、ワケワカメ ♪
- 385 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:22 ID:/n0tAfZk0
- 知らねえけどってww
このおっさん脊髄で会話してないか?w
- 386 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:37 ID:28LVoVcM0
- >>371
そんな事ないわアホ
ハロワにゴミの山の中から宝探しに行くんだよ
俺も今の仕事はハロワで見つけた
- 387 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:44 ID:ksRDJey60
- 麻生は馬鹿なの?死ぬの?
- 388 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:49 ID:EP15INbr0
- 勝木容疑者、小泉容疑者、加藤容疑者みたいな就職弱者を国家公務員として優先的に採用するくらいの度量がなけりゃね
- 389 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:56 ID:Htm3//+X0
- これは麻生の言うとおり
ブランド直営の契約なんかは意外と給料安いんだよ
- 390 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:56 ID:fuXwTASx0
- >「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」と語る男性に
こんな事をいってるから正社員になれないんだよ。。。
こんな頭が沸いている香具師に税金を投入するのか…
- 391 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:56 ID:n1wjcm0/0
- >>347
根本的に間違ってる。新卒採用と派遣は全く別物。
派遣は工場専用の労働者。工場が止まるんだから要らない。
工場が止まってても仕事をする本社の社員は必要。
>>363
それは君だろ。鏡を見てみろw
>>364
なんという妥協っぷりwww
- 392 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:04:59 ID:E5YMJ1XKO
- なんの苦労もせずに育ってきたボンボンは何もわかりません
- 393 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:05:04 ID:EK/p16BW0
- >>383
麻生程度に英語しゃべれるやつはゴロゴロいるぜフリーターにも
- 394 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:05:09 ID:sD5JyarJO
- >>330
やばいw面白すぎる
温厚な後輩を怒らせる方法、みたいだw
- 395 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:05:31 ID:vIWcf6f70
- >>359
同じ失敗して恥ずかしくないの?
- 396 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:05:32 ID:bSSQrjjM0
- >>345
どう読めば、これがそう読めるんだ?目的意識を持って就職活動をする、こんなこと政治以前の
常識。ごく当たり前のアドバイス。特に経営者から典型的に出てくるタイプ。
- 397 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:05:34 ID:QA3Ewxd50
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) その顔むかつくんだよ・・・
| ` ⌒´ノ 知らねえけど……
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 398 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:05:47 ID:zrGJ7yBf0
- >>372
じゃあ公務員も給料カットしなくていいよな
就職した後で制度変えるのがダメだっていうなら
- 399 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:05 ID:AyZKLiYs0
- 英語なんて向こうじゃホームレスでも喋ってるからね by タモリ
- 400 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:06 ID:os0nj72N0
- ___
/ ―\
/ノ (@)\
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト, <景気の麻生!!けいきのあそう!!ケイキノアソウ!!
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ _ノ l .i .! |
/´ `\ │ | .|
- 401 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:18 ID:GBBS4YqK0
- キチガイとキチガイの会話でしたね
- 402 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:19 ID:UnjzHVQu0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ クビになっちゃったの?
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l どうしてぇ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
- 403 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:19 ID:z+KawYCD0
- 前もって見に行くのがわかってるなら、周りの連中も事前にセリフ考えて総理に渡しておけよ…
- 404 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:22 ID:4fKN/16NO
- >>317 工作活動乙
- 405 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:29 ID:LyizRRDI0
- 失業している者はどれだけ厚生労働省・社会保険庁が関わる組織に騙され詐欺被害に遭えば気づくんだ?
仮に補助金がハローワーク側に渡ったら自分にのみ流用できるようなシステムを造り出すゴミカス組織というのを
マジで早く見抜こうよ・・・・・
- 406 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:30 ID:6Sps8xYb0
- >>「世界中どこでもそうだが、何となく格好いい仕事は給料が安い。力仕事やしんどい仕事は実入りがでかい」と諭した。
力仕事やしんどい仕事ほど給料低くないか?
- 407 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:34 ID:TDIDC1so0
- >>23
ワロタwwwwwwwwwww
てか、自民党広報って、ぢつはこの人を早く落とそうとしてるだろwwwwwwwww
- 408 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:39 ID:oUq7gSRu0
-
なんでもいいが、ミンスが政権とったら経済はもっと悪くなるわな・・
お先真っ暗
- 409 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:06:56 ID:a0DrKpqd0
- >>393
マジかよ・・・日本安泰だな・・・
- 410 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:00 ID:kHYLFQIL0
- >>351、>>355
そう、本当に選ばなければハロワにはいろんな職が転がってる。
ただ、今までの経験とか給料とか、それに本人のプライドがあるからな。
いままで背広着てた奴が急にドカタになるのって、勇気がいるだろ?
- 411 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:06 ID:QdXyweoB0
- どうせならって前置きしてるんだから願望語ってるだけじゃないのか?
麻生が綺麗な職場より、汚ねえ職場の方が給料高いもんだって言った時に
社長やあなたの服は汚れてる所見た事ありませんって突っ込み入れれば良かったのにな
- 412 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:06 ID:c0/sfFbV0
- もう国が人材派遣やれよ
- 413 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:07 ID:BP3QXC0E0
- >>386
何でわざわざ悪条件の中から探すの?
とてつもなくスペックが低いの?
- 414 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:08 ID:U2WZ10IW0
- 麻生にとっちゃ下々がどうなろうが
「しらねぇけど」
本音が出たんだな
- 415 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:14 ID:rFFVvcGC0
-
http://arubaito.japanpost.jp/web/
↑こっちも参考にしてくれ。
東京都心部だと配達だと時給1000円程度。
交通費は回数券代支給。だいたい14-15万位の月給になる。
給料日は月末締めの翌月24日支払いのゆうちょ銀行。
バックレも多いから五体満足なら雇うぞ。学歴とか関係ない。
「郵便会社(配達を受持つ昔の郵便局)」と
「郵便局会社(主に街の小さい郵便局)」
バイトでよければ応募してくれ。全国各地に職場はあるぞ
- 416 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:14 ID:AFJa0Dl2O
- うちの家は町工場だけど経営大変らしいけど、ヤル気があるやつなら雇うぜ!
って父ちゃんが言ってた
つまり働く場所はあるけど選ぶから働けないだけじゃないの?
- 417 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:19 ID:j0PqNaTH0
- >>370
政治家も仕事を見つからないことへの責任はあるわけ
だから
軽々しく自己責任を言ってはダメなのよ
- 418 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:45 ID:bSSQrjjM0
- >>349
報ステと23は叩いたぞ。ここのレスと同レベルで。困ったもんだ。
- 419 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:50 ID:o2I6IffLO
- >>357
俺もそれを感じる
なんなんだろね?
- 420 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:00 ID:Zy2b+VyY0
- >>393
へーそうなんだ、才能の無駄使いだなw
すごいな日本のフリーターは
- 421 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:04 ID:GdnEWRV50
- >>330
全然かみ合ってないやんw
緊張しすぎかな?
- 422 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:05 ID:81drx4//0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 目的意識がないと雇う方もその気にならないよな?
|::::::::::: U | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 麻生「知らねぇけど」
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |::::無職::::\ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄そうなんですか?
- 423 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:06 ID:w3qWabvTO
- >>1
スレタイが創作すぎる。
おまえもうどんなみなのか?
- 424 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:08 ID:vP+N/vUwQ
-
知らねぇけど
- 425 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:16 ID:5t9mGHq2O
- しかしまぁ舐め腐ったガキだなぁ。
「どうせなら」ってのは、選択肢がある者が言う台詞だ。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:35 ID:AyZKLiYs0
- >>416
どんなやつでも入る前はやる気まんまん。
問題はそれが入った後も続くかどうか。
- 427 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:36 ID:zrGJ7yBf0
- >>417
??????
麻生は自己責任論にすべて帰結させているわけではないが??
政治家にも責任はあるが本人の責任が無くなる訳ではないから、それは詭弁にすぎないよ
- 428 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:45 ID:n1wjcm0/0
- >>373
259は面白かったよ
>>374
普通に仕事ってあるよな
>>417
高卒、資格なし、技術ナシの中途採用のくせに贅沢ぬかすアホどもが
「職がありません」ってのも政治家のせいなのか?
- 429 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:45 ID:4fKN/16NO
- >>400 茶吹いたw
- 430 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:55 ID:6QdXLXBM0
- まあおしゃれなところで働きたいとか
言ってる時点でこいつやる気ないだろw
学歴と能力つけてから寝言は言え
- 431 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:08:59 ID:YNtmf1V1O
- >>393じゃあそいつら、俺の通う慶大経の中でもトップレベルですね
そいつぁすげえや
- 432 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:09:13 ID:ViFFTApM0
- 病院の清掃も結構人不足らしいよ
給料安い上に血まみれの手術室の後片付けとかもあるから結構グロいらしいけど
何でも良いって人はやってみたら良いのにね
- 433 :名無しさん@9周年:2008/12/20(土) 00:09:15 ID:C9TpLoWm0
- 民主はアホwもおおいけど、自民よりはパワーがあって期待できるな。
とりあえずこの日本の閉塞状態を金融緩和策でなんとかしてほしいな。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:09:28 ID:MhyOfpfJ0
- >>423
な。
前スレが麻生フルボッコだったから、記者の立場利用して示威的にスレタイと記事作ってるよな。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:09:31 ID:kHYLFQIL0
- >>367
その反対派だの知識人だのが政治をメチャクチャにしてるんだから、粛清されて当然だろう。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:09:39 ID:1MFLLNVEO
- 底辺の仕事した事ない総理に何を言われても説得力ないな
- 437 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:09:45 ID:CDSJDAf/0
- >>430
ゆとりって失業しても危機感ないんだな
- 438 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:09:53 ID:eXrVOzDi0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ ニ == 二 \ lミ{ ニ == 二 lミ|
| , =、、 ,.=-、 | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
| ィ・= r・=, | {t! ィ・= r・=, !3l
.| , イ_ _ヘ | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|{.┬=、__` j } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ `ニ´ } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 439 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:09:57 ID:5gioNCZy0
- これをどうやって批判するんだよwムリがありすぎるw
でも何となくって口癖は直すべきだな
- 440 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:08 ID:EK/p16BW0
- >>420
英語しゃべれたところでそれだけで別になんか仕事あるわけじゃないしな
そもそも英語関係ない仕事の方が多いぞ?
- 441 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:08 ID:pOL7kXO90
- ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 福岡の飯塚って場所知ってるか?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' 行ってみないか?
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 442 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:14 ID:oUq7gSRu0
-
>>1
麻生、正論すぎるだろ
- 443 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:18 ID:M2x7QHKx0
- ここも民主党工作員が麻生叩きか〜wwwwwwww
普通の事言ってるだけじゃん・・。
- 444 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:19 ID:fLAG9VhD0
- ハローワーク視察をしくんだのは、麻生降ろしを進めんとする自民党の異分子の仕業だな
- 445 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:25 ID:c0/sfFbV0
- 学歴つけろっていっても20代後半になって大学入ってもなあ。
- 446 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:25 ID:Zy2b+VyY0
- >>436
底辺の仕事したことがある政治家のリストアップよろ
- 447 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:27 ID:yYYFBUo10
- >>180
的確なアドバイスをしたとしても
こんな風なのはお前のせいだろみたいな注釈が入る光景がありありと浮かぶ
- 448 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:29 ID:SAe8NXvi0
- 麻生氏ね
- 449 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:35 ID:RbVPz+0q0
- >>376
バカ
年をとると年齢制限あって働きたくてもホントに仕事が無いんだよ
テレビでいくらでも流れてただろ
- 450 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:35 ID:Tw+4QkPD0
- 選ばなければ仕事あるって言うけど、アパート借りて生活できる給料の貰える仕事なんかほんのわずかだろ
ハロワの求人本当に眺めたことあるのかとか思う。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:39 ID:2zwgPfrp0
- 最近、求人出したらたくさん会社に面接来るよ。
しかし、仕事が無いから面接に来ましたとかどうみても無理な人とか
本読んでマニュアルとおりに志望動機をいうやつとか正直いって
いらない人材。
時間の無駄だから目的意識も無い人来ないでほしい。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:46 ID:28LVoVcM0
- >>413
リクナビだとか民間の転職斡旋屋だとかも
悪徳企業ブラック企業のゴミだらけだろうが
ハロワにも、一流企業の人材の募集は確かに無いけど
臨時の若干名欠員補充とか、他には出稿されない隠れた優良求人が転がってんだ
- 453 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:11:03 ID:n1wjcm0/0
- >>432
ラブホのベッドメイクも全く人が足りてない。
時給も1500円くらいあるのにな。
ただ、汁まみれのシーツの取替えはやっぱキツイと思うw
>>438
声だしてワロタww
- 454 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:11:07 ID:eDhCNKXiO
- 世が世ならごく当たり前な回答してるよな麻生。
何かマスゴミ自らが閉塞感溢れる世の中を
せっせと作り上げている感がありありですな
- 455 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:11:16 ID:osuxrqw80
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 今までなにやってたんだ?
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l こんな漢字も読めないのか?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 456 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:11:26 ID:ztjJdfX8O
- っていうか麻生さんと話してた若者は、
あらかじめ撮影用に用意したエキストラでしょ?
あんなフワフワした若者いないでしょ。いくらなんでも。
- 457 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:11:28 ID:2qU1Mw4E0
- 50歳だけど月50万の仕事ないかなー
- 458 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:11:29 ID:D4ndUUoU0
- おしゃれなところで働きたいというのも十分な目的意識なのでは?
- 459 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:11:38 ID:bSSQrjjM0
- >>406
平社員だとハードワークの方が給料いいぞ。
- 460 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:11:53 ID:kHYLFQIL0
- >>370
> 政治は個人の環境を問題解決のために整えることは出来ても根本的な問題を解決してやることはできない。
ま、そこからはいかに個人でその問題を克服するべきかだからいいんじゃないの?
- 461 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:11:58 ID:CDSJDAf/0
- >>448
おまえが死ね、おまえのようなくだらない人間を産んだ醜くて馬鹿な糞ババアを殺してお前も死ね
- 462 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:11:58 ID:2fMKyUKN0
- 目的目的言うけど聞きたいのはキレイな目的、てか建前なんだよねえ
楽して大金が欲しいです!って誰もが大声で言いたいはずなのに言えないこのジレンマこそ社会の歪みだね!
- 463 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:04 ID:kmYIl7B60
- まぁ「しらねぇけど」は、言い方がおもしろいだけだからな。
- 464 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:07 ID:j0PqNaTH0
- >>396
レスの流れを読まずに途中からレスしてくるな
>>427
目の前の求職者が職を見つからないのは目的意識がないからだって言ってるじゃない
- 465 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:20 ID:UnjzHVQu0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ お前の払ってた年金?あー
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 昨日飲み屋でぜぇんぶ使っちまったww
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
- 466 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:29 ID:0KdoVVlh0
- 今日で麻生総理就任87日目か〜
- 467 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:30 ID:5LxQGpmy0
- >>440
でも英語を使った仕事をしたい、と言う人は多い
で、外資系で働きたいと言う
どんな仕事で?と聞くと黙ってしまう
- 468 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:31 ID:fqXqomS+0
- 職安にいる若い奴のほとんどは選り好みしてるか失業保険を貰いに来てるだけ
こんな奴らを俺たちが納めてる税金で救う必要はない
- 469 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:31 ID:EK/p16BW0
- >>431
そらそうだろ。小汚ねえバックパッカー連中なんかでも日常会話ぐらいふつうにできる。
麻生とおなじぐらいじゃねえかな?
- 470 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:41 ID:Htm3//+X0
- >>449
基本アウトになったんだがな。習慣で暫く残りそうだなぁ。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:44 ID:SAe8NXvi0
-
マスコミ批判してるここのやつらが一番マスコミに踊らされてるのに早く気付けよ
- 472 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:48 ID:zrGJ7yBf0
- >>460
ところがその自己責任論を語ると何故か叩こうとする連中が出てくるw
- 473 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:55 ID:/dWh0K4gO
- >>450
介護職は一応生活できるぞ
贅沢しない条件で
- 474 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:13:01 ID:EKGBd89g0
- 映像どこ?
- 475 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:13:04 ID:4fKN/16NO
- >>357 今は自己責任論という風潮だからじゃね?
昔から、殺伐としてたよ2ちゃんは。おまけに権威主義は今も昔も変わらない。
- 476 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:13:12 ID:GU33B5OY0
- >>431
俺フリーだけどTOEIC850点あるよ。慶大経レベル低いんだね。
- 477 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:13:15 ID:81drx4//0
- >>468
偏見です
- 478 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:13:40 ID:sG3DfUhX0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 給付金どうなったって?しらねーけど。
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 479 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:13:46 ID:c6UsXKYX0
- 北海道から仕事探しに上京って…
当ても無いのにのこのこ来たのかよ。
そりゃ派遣ぐらいでしか使えないわな。つーか、真っ先に切られても
無理は無いレベルのアホだろ。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:13:47 ID:aenJEspZ0
- 昔言われた3Kの仕事はあるけどな、給料は安い
- 481 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:13:53 ID:tX+K4lrMO
- 突然マスコミと警護引き連れた漢字の読めないオッサンが職員と交代して目の前に座ったらビビるだろ。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:13:57 ID:Zy2b+VyY0
- >>462
そのために何をすればいいか?が目的意識じゃねぇの?
それは夢であって目的ではないな
- 483 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:14:08 ID:GGm9A+dxO
- 生きるのが目的であって、仕事が目的じゃない
あれ?なんか日本語が分からなくなってきた…
- 484 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:14:11 ID:Tw+4QkPD0
- >>470
現実は求人票に年齢書いてないだけで、年齢行ってると
紹介の連絡の時点で弾かれる。書類も見て貰えない。
手間かかる分だけ求人票に年齢制限書いてる方がマシだよね。
- 485 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:14:23 ID:YNtmf1V1O
- >>436そんなこと言ったらお前が麻生を批判してるのも矛盾してるだろ
- 486 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:14:38 ID:RbVPz+0q0
- >>385
福岡人だけど知らないけどはワリと使うかな?
無意識だから
- 487 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:14:39 ID:5LxQGpmy0
- >>456
いやあーいるいる、多いよー
- 488 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:14:47 ID:ViFFTApM0
- >>450
どんだけ贅沢な生活を望んでるんだ?
一人暮らしなら月給18万あれば余裕で生活できるぞ
月給18万の仕事くらい大量にあるだろ
結婚してるならもっと居るが、結婚してるなら不景気な間だけでも奥さんにも働いてもらえ
- 489 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:14:48 ID:X1Bf5Q0+0
- >>470
習慣とか暫くとかそういうレベルじゃないと思うが
- 490 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:14:50 ID:bSSQrjjM0
- >>417
自己責任じゃあねえって。マスゴミはそっちへもってって叩いてるがな。ごく当たり前の心構え
説いてるだけ。同じことは、ハロワの職員でも言うだろう。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:14:52 ID:n1wjcm0/0
- >>461
448は確かにクズだが、その親を卑下するのは良くない。
紳士のやることじゃない。
>>485
全くだw
- 492 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:15 ID:hQ21m7xd0
- >>446
杉村太蔵先生だな
- 493 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:16 ID:IY4RBBEr0
- おしゃれなところは、売り上げ面で見ると銀座も含めて景気悪いから、給料安いよ。
若者なんかが集まっているところは、一見景気良さそうに見えるけどさ、
あいつらは金落とさないから。
今まで青山の「いわゆるちょっとお洒落な店」で働いてたけど、実入り少ないんで
年内一杯でやめて、新年からはビル清掃やるよ。
この状況下でも、ビル清掃とかは手取りが全然違う。
でも、それなりの企業に夜間清掃とか入るから、面接とかけっこう厳しかった。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:19 ID:zrGJ7yBf0
- >>464
「目的意識が無いと難しい」な
少なくとも政治はその義務を果たしてる
違うというのならどこをどう改善すべきか具体的に言ってごらん
麻生としては求職者の心構えを叱咤するのは当然だと思うけど
- 495 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:39 ID:ZtERwOXl0
- ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 俺バカでヘタレで卑怯で
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l おまけに税金泥棒の自民創価だけど雇ってくれる
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
- 496 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:39 ID:kHYLFQIL0
- >>378
束縛する企業が悪いのだから、そういうところを選ばなければいいじゃん。
>>449
警備とか清掃、違法駐車してる自転車の撤去だのいくらでもあるぞ。
だいいちホームレスになってる時点で、そいつが以下に今まで傲慢だったかというのがわかるだろ。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:46 ID:UnjzHVQu0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l てってってー♪ てってっててー♪
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 498 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:46 ID:oUq7gSRu0
-
オサレな所で働きたい 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l おいおい・・・
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 499 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:48 ID:EK/p16BW0
- >>483
おれの目的は人生の目的を見つけることです
↑
目的意識なんてこれだけで自己破綻するわけで。
目的意識のために目的持つなんてまるで意味ないね。
- 500 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:52 ID:pbAZ+sLYO
- >>416
経営が大変で首切りされたら経営が大変な所は選べないんじゃ・・・
何度も失業すると理由なんか関係無しに無能のレッテルを貼られるんだよ。
- 501 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:56 ID:BP3QXC0E0
- ところで目的意識をもって仕事探した奴いるのか?
みんな条件で選んでるだろ
- 502 :???:2008/12/20(土) 00:15:57 ID:BB6cdQa90
- >>467
英語関係の大学生なんかにその手のタイプがごろごろいると感じる。(w
- 503 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:16:08 ID:L18MWE090
- 60 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 19:39:12 ID:oRknoadL0
こんにちわ、ちょっと通りますね
麻生政権発足 08年9月24日〜08年12月07日頃までの
政治動向におけるマスコミ偏向報道について
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690
<メニュー>
1.なんでコレもっと報道しないの?という案件
2.なんでコレ報道しないの?という案件(民主党編)
3.なんでコレはこんな叩かれたの?と言う案件
4.これ曲解し過ぎじゃね?という案件
5.共産党志位委員長の空気読まない正論
6.現在多用されているミスリードの手法
7.現在多用されているミスリードの手法(デフォルメ・コピペ編)
∧∧
(,,゚听)_ さあさあさあ
cく冫y L__/っ 右な御仁も、左の御方も、おとなもこどもも、おねーさんも
(________) ∬ よってらっしゃい、みてらっしゃい
彡※※※※ミ 旦
- 504 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:16:08 ID:Zy2b+VyY0
- >>476
目的意識なく英語だけ得意になっても仕事はないということですね。
- 505 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:16:09 ID:c0/sfFbV0
- 夢と目的は違うなあ
- 506 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:16:11 ID:0CwHoB7Y0
- 麻生も話した相手が悪かったな。
典型的なDQN、しかも底辺レベルのやつだ。
あんなのとまともな会話などできるわけがない。
俺だって苦笑いで切り抜けるだろう。
- 507 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:16:18 ID:TXCMwid40
- >>473
激務で薄給なんだから長続きしない。
職歴を汚すだけ
- 508 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:16:25 ID:2fMKyUKN0
- >>482
それこそ手段を選ばなければ簡単なのにそれやると捕まるんだよね
まったく、世の中は敵だらけだぜ!
- 509 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:16:33 ID:yxq+wMvI0
- >>464
「目的意識がないと、雇う方もその気にならない」
政治家とかの責任以前のアドバイスでしかないと思うぞ。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:16:44 ID:aO2GbgAi0
- 六本木の道路工事の現場で働けばいいじゃん
- 511 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:01 ID:Tw+4QkPD0
- >>488
未経験からで月給18万の仕事とかそんなにねえよ
トライアルの募集も今は少ないぞ?
俺は嫁が働いてるし、今までの仕事を生かした仕事見つかったんで
給料はそれよりずっといいが、厳しい世界を二ヶ月垣間見てきたよ
- 512 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:04 ID:Zo06rmJG0
- >>476
実は俺もこの間から
今後東大生として生きる事を高らかに宣言したんだよなあ
なかなか使う機会がなくれ宝の持ち腐れ状態だが
- 513 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:20 ID:jgCA/ViPO
- >>450
そう言ってるのは狭い環境でしか社会を知らない人だろうと思う
- 514 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:27 ID:Z985cCPl0
- 引かれたレールの上を歩いてきたバカボンが何を上から言っとるんだ。
漢字読めるようになってから、説教垂れろや。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:28 ID:Htm3//+X0
- >>484
まぁね。
ただ、少子化で頭数減るから採用する側も贅沢言ってられなくなるとは思う
若いが日本語の拙い外国人と、歳だが意思疎通がしやすい日本人か・・・
- 516 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:30 ID:WAmoDaZN0
- 自給自足の完全なるヒッキーを目指したいんだけど
土地が無いから働かざるを得ない。悲しい。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:40 ID:bSSQrjjM0
- >>450
どんな高級アパートに住むつもりだ?
- 518 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:41 ID:fqXqomS+0
- >>477
俺は職安に通ってた頃、
楽で儲かる仕事ねえかな?って地べたに座ってだべってるDQN連中を大量に見てるぞ。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:47 ID:j0PqNaTH0
- >>490
一対一の相談をメディアで晒してる時点でそれはあの六本木君へのアドバイスという枠を超えて
求職者それぞれに届くわけでしょ
それを麻生はわかってない
マスコミが叩くとかいう次元じゃないとおもうなあ
そういう想像力が足りない
- 520 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:57 ID:7UuNPHFgO
- 役所の世話になるなんて、世間に対して恥ずかしいと
思わないのか?
役所に来てでかい顔してる奴は本当の厚顔無知だぜ
- 521 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:18:22 ID:c0/sfFbV0
- とび職のガキの方が立派やね。
若くして家族を養ってるやつもいるし
- 522 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:18:54 ID:oUq7gSRu0
- >>519
↑
ん?
なにがいけなかったと言ってんの?この人はw
- 523 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:18:59 ID:imlkDpzLO
- おしゃれな所で働きたい(笑)
- 524 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:19:04 ID:4fKN/16NO
- >>483
イエスは言われた。「安息日は人のためにあるもので、人が安息日のためにあるのではない。」と。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:19:26 ID:eDhCNKXiO
- 最大の目的意識とは楽して稼ぎたいってことだろ
これ以上の明確な目的意識なんてあるのかよ
- 526 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:19:27 ID:a0DrKpqd0
- 共産党が政権とれば雇用問題は解決されるんだよな〜
その変わり日本が終わるけど
- 527 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:19:35 ID:RbVPz+0q0
- >>320を超えるAAがまだ出てこないなw
- 528 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:19:43 ID:2fMKyUKN0
- 建前のキレイ事で動く人間よりも欲望と利己で動く人間の方が頑張れると思うんだけどねえ
ま、そこが生まれついてのええかっこしいの日本人の悲しいとこか
- 529 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:19:44 ID:zrGJ7yBf0
- >>522
ともかく麻生たたきたいだけで本人も何書き込んでるかよくわかってないんだろw
- 530 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:01 ID:tX+K4lrMO
- こういうどうでもいい麻生のパフォーマンスに乗っかるならマスゴミ様々だろw
- 531 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:03 ID:FaJrnQYk0
- >>511
18万の仕事が無い?
あなたどこに住んでるんだ?
いまどき派遣だって18万くらいの収入はあるだろ。
正社員なら年収ベースで言えば月平均18万くらいは最低限って感じだよ。
- 532 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:12 ID:PSUpoC9T0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 何だ?おめえ人間か?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 533 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:15 ID:bSSQrjjM0
- >>464
こいつは、これから職探ししようとしてるところなんだが?至極妥当なアドバイスだよ。
- 534 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:22 ID:WAmoDaZN0
- >>525
やりがいの方が大事
- 535 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:31 ID:0KdoVVlh0
- >>516
俺は親の遺産で生き抜くプロニートだ
- 536 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:33 ID:n1wjcm0/0
- >>503
さっきどっかにコピペされててみたわ、その動画。
よくできてる。面白かった。
>>516
うちの取引先でヒッキーで仕事してる人いるよ。
ウェブサイトのトップページをデザインする仕事で
ウチ以外からも何社かと取引してるわ。
>>531
中途だと20万は平気でいくよな。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:35 ID:QGlUQdOc0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l おめぇなんか、ぜってー採用してやんねー
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 538 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:37 ID:Htm3//+X0
- >>489
労使協定で経営と組合でスクラム組んでいる可能性もあるな
- 539 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:47 ID:pbAZ+sLYO
- >>451
所詮本音は生活の為の仕事だろ。
どんな建前が聞きたいの?
- 540 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:51 ID:BP3QXC0E0
- 今東スポ見てるけど、急募の求人が多いぞ
- 541 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:52 ID:UnjzHVQu0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 次期総理も派遣で募集すっから
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 542 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:58 ID:28LVoVcM0
- >>518
そんな奴いねえよ
うだつの上がらない無職・低所得どもが
みんな黙って求人票情報端末とにらめっこ
エアコンの音が響く室内に、ピコピコ音がこだまするだけ
- 543 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:00 ID:ZtERwOXl0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ| 俺はバカで無能でヘタレで卑怯で
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 税金泥棒の自民創価の代表だけど
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 雇うよな!
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 544 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:07 ID:GU33B5OY0
- >>504
その通り。悲しいけどその通り。俺100mを10秒ジャストで走れるんだぜ!ってのと変わらない。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:07 ID:/dWh0K4gO
- 正社員だろうと無職だろうと目的意識のない奴は駄目
- 546 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:21 ID:Zy2b+VyY0
- >>507
無職歴よりはましだろ?
- 547 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:22 ID:5LxQGpmy0
- >>531
地方だと最賃ギリギリの14,5万のフルタイムなんてザラザラあるだぜ・・・未経験ならなおさら
- 548 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:24 ID:qUaOMhYcO
- >>457
33歳ですが月の給料は50万です
- 549 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:26 ID:Tw+4QkPD0
- >>531
今は派遣の仕事こそ無いよ
企業は派遣から切ってるから
派遣でもいいやって思って前の仕事体壊しそうになって辞めて
求職してたら全然求人出てなくてびっくりしたよ
- 550 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:35 ID:1jyTcmwp0
- おしゃれ、というより清潔感がある仕事をしたいという事だろうな
いわゆる事務系だと見た そういうとこは大概競争率が高いからまさに「希望」だろうな
私は肉体労働をやっていたが、本当に心が荒むぞ、常に孤独だ
麻生総理の言う体を使った労働は実が多いというロジックは以前なら通用したが、
高学歴が幅を利かせる現代ではいささか誤った認識と言わざるを得ない
- 551 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:41 ID:VQJ4Qu6PO
- 2ちゃんニートの建設業への嫌悪ぶりは異常
- 552 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:45 ID:kHYLFQIL0
- >>515
どっちも難しいな。
外国人をとると、よく言うことは聞くが、言葉でのコミュニケーションに不安が残る。
日本人をとると、言語面は改善されるが、今度は年齢面でのギャップが生じやすい。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:03 ID:c0/sfFbV0
- 加藤じゃないけど彼女が出来れば変わるぞ。
このままじゃ駄目だと思ってがんばる。
- 554 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:09 ID:c6UsXKYX0
- >>511
いま東京都の法定最低賃金が時給766円。
毎日8時間で30日働けば18万になるだろ。
ま、ここから税金引かれるけど。
- 555 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:16 ID:HaxqYJPO0
- >>531
いやー派遣は18万あるけど正社員は18万ない
そんな感じです
@しこく
- 556 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:19 ID:fMUGo+uS0
- いつも人手不足な郵便のお仕事。
http://arubaito.japanpost.jp/web/
↑こっちも参考にしてくれ。
東京都心部だと配達だと時給1000円程度。
交通費は回数券代支給。
給料日は月末締めの翌月24日支払いのゆうちょ銀行。
バックレも多いから五体満足なら雇うぞ。学歴とか関係ない。
「郵便会社(配達を受持つ昔の郵便局)」と
「郵便局会社(主に街の小さい郵便局)」
バイトでよければ応募してくれ。全国各地に職場はあるぞ。
職種も配達・内務・窓口などさまざまにある。
時給・時間帯・職種・勤務先など吟味して応募してくれ。
長期(6ヵ月以上)やれば雇用保険・年金なども加入できる。
低賃金だけどそのあたりは元国営だからしっかりしている。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:27 ID:jgCA/ViPO
- >>451
それって会社側が身分相応の人材を採らないで高望みしてるって事なんじゃない?
- 558 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:33 ID:WAmoDaZN0
- >>535
それは痛いからヤダ。
>>536
すんげーうらやましー(;ω;)
- 559 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:42 ID:Kn1PspfP0
- 現在、日本にとってチョー危険な法律「改正国籍法」が成立 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/kuma01.jpg
お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
すると困った人が、釣られちゃうクマーー。
\
\
\
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサでこの俺様が釣られるもんか クマ―
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/20sec.jpg
改正国籍法成立 不法滞在や人身売買懸念など課題残し見切り発車
2008.12.5 22:20 MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812052222006-n2.htm
(⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。
国籍法改正案まとめWIKI http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/
水間政憲 ブログコメント&動画まとめ http://www.freejapan.info/
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/
【国籍法改正】 "親子3人で写った写真など提出求める" 法務省、虚偽認知を防ぐための対策を通達へ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229563862/
- 560 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:43 ID:sG3DfUhX0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l おやっさん、ほっけの煮付けたのむ。
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 561 :???:2008/12/20(土) 00:22:43 ID:BB6cdQa90
- 俺も職安でアドバイスしてみたくなってきたぞ。(w
- 562 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:46 ID:2qU1Mw4E0
- ちゃらちゃらしてる奴が悪い。まじめな奴はちゃんと働いてる。
っていう自民党様のメッセージでござろう。
- 563 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:58 ID:5V14ZVQA0
- 政権より腐ったマスゴミを先に全とっかえしたい
- 564 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:23:00 ID:X1Bf5Q0+0
- >>517
月収の三分の一を居住に充てるとしても都内だったら手取り18万以上は無いと厳しいが
今そんな職もそうはあるまい
職あるある言ってるバカが例に出してる介護士でなんとかこのレベル
もちろん嫌気が差して辞める奴続出の激務が漏れなくセットだが
- 565 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:23:02 ID:aenJEspZ0
- >>545
目的意識、ネットで麻生を必死で擁護することですね
- 566 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2008/12/20(土) 00:23:02 ID:Uqk1Sjq80
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 567 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:23:11 ID:Kn1PspfP0
- 現在、日本にとってチョー危険な法律が成立 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/kuma01.jpg
お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
困った人が、釣られちゃうクマーー。
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/20sec.jpg
困った人が、知らない中国人を「自分の子だ」と日本人に認定し、お金をもらう。
その中国人は晴れて中国系日本人になる。すると、
その中国系日本人が大勢の中国人を日本人認定して、中国系日本人にしてしまう。
お金に困ったドイツ人と悪い人で、これと同じドイツ国籍サギがあった。
日本には価値がある。貨幣価値が日本のほうが高い。高いので、中国人が億単位で来る。
中国人は10億人以上いる。たくさんいるので、これじゃ、日本が中国人であふれてしまう。
その中国人たちは日本の伝統文化を守らない。皇室を大事にしない。
その中国系日本人が悪いことをし続け、学校・職場にいられない。文化になじまない。
ツマはじきにされ学校・職場にいられなく、お金に困る。タカリに来た可能性もある。
お金に困っても、情報を収集し知恵を絞って困窮を客観的に証明する。
市役所で書類の要件を満たし、正規の手続きをすれば、生活保護もゲットできる。
生活保護は高額なエイズ薬、高額な透析治療、ある程度の入院がん治療も無料だ。
罰金20万円だが、日本へ密航する闇相場は過去300万円だから、お釣りがくるクマ。
国籍がゲットできるとなれば、日本へ密航する闇相場はもっともっと上昇するクマ。
(別の見方をすれば、売春目的で、誘拐された外国子供も合法的に入国、輸出入ができる。)
シッキム王国も移民に飲み込まれた。
悪意ある移民に乗っ取られ、移民が多数の選挙で、負けて他国に併呑された。
(⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。
国籍法改正案まとめWIKI http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/
水間政憲 ブログコメント&動画まとめ http://www.freejapan.info/
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/
- 568 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:23:25 ID:j0PqNaTH0
- >>494
おまえが政治はよくやってると思ってるからそう言える
しかし
世の中の人の中には政治はなにやってんだと思ってる人もいる
マスコミ通じて相談をやってるパフォーマンスを流すなら後者の人がどう思うかも考えておくべきじゃないかな?
- 569 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:23:45 ID:QGlUQdOc0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l ハロー
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 570 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:23:57 ID:EK/p16BW0
- >>544
400mハードルの日本記録保持者ですら陸上では食ってけずに投資家やってるというのに
- 571 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:23:57 ID:Qbiv7HPX0
- >>534
そんなわけねーだろ
楽して稼げず尊厳がないからやりがいにしがみつく
- 572 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:23:58 ID:5LxQGpmy0
- >>554
8時間×30日・・・?
- 573 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:04 ID:oUq7gSRu0
-
しかしまあ、
よっぽど麻生のハロワ現場への視察に困ったんだなぁ
貧民を味方にしようと必死な民主&共産&社民の工作員はw
- 574 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:15 ID:dSUNspDY0
- ふざけた失業者だ
- 575 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:25 ID:zrGJ7yBf0
- >>568
で、具体的に政治にどうして欲しいの?って聞いてるの
政治にも責任があるというのなら、その責任を聞かせて欲しいんだけど
- 576 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:27 ID:kHYLFQIL0
- >>518
もしかして新宿のハロワか?
あそこ奥のエレベーターホールのほうに年齢問わずでDQNどもが地べたに座って、ペチャクチャおしゃべりしてるよ。
はっきり行って渋谷のほうが、そういうのがいない分だけまだマシ。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:28 ID:0MmXbXyv0
-
麻生総理大臣の言っていることは、極めて正しい。
その調子で、総理も目的意識をもって、とことんがんばってほしい。
政治をしてくれるなら、選挙なんていつでもいい。
- 578 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:31 ID:kLLDfjM60
- >>483
生きる為に働く アメリカ人
働く為に生きる 日本人ってあったな
- 579 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:32 ID:L18MWE090
- 640 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:18:22 ID:B7w7ndKe0
各国の給付金対策事情
アメリカ
1億3000万世帯に総額1070億ドル(約11兆3000億円)の所得税の還付(既に実施。効果あり)
http://www.gci-klug.jp/masutani/2008/06/29/003160.php
オーストラリア
一般家庭や年金受給者などに対する総額87億豪ドル(約5300億円)規模の給付金支給
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-35309120081208
台湾
景気刺激に「消費券」1人1万円
http://www.asahi.com/international/update/1118/TKY200811180334.html
イタリア
9兆6800億円の景気対策 年金生活者らに給付金
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20081129D2M2900U29.html
ドイツ
サラリーマンなど約3千万人に、総額は150億ユーロ(約1兆8千億円)
http://www.asahi.com/business/update/1126/TKY200811260313.html
フランス
1世帯当たり200ユーロ(約2万4000円)の定額給付金を含む総額約260億ユーロ(約3兆1200億円)の景気対策
http://www.business-i.jp/news/special-page/ronfu/200812170005o.nwc
日本
定額給付金:提出されれば反対の意向…民主国対委員長
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081210k0000m010017000c.html
- 580 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:32 ID:eXrVOzDi0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 今夜どう?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 581 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:33 ID:/dWh0K4gO
- 自衛隊は?
- 582 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:34 ID:BEaGxslU0
- >力仕事やしんどい仕事は実入りがでかい
昨今はそうでもない
3K仕事は、支払いのケチも含めて4Kだよ
- 583 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:44 ID:Tw+4QkPD0
- >>554
月240時間の肉体労働とかよく簡単に言うよな
手取り15万切って東京近郊で家賃払って240時間働いて
健康を維持して生活できる自信があるんだな君は
うらやましいよ
- 584 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:44 ID:ezBM1CIx0
- 麻生に就職のアドバイスされてもな
- 585 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:47 ID:4fKN/16NO
- >>468 雇用保険かけてた者としては、自然の権利。
大体、税金にぶつくさ文句いうのは、非国民だろ。 税金だのなんだの文句ばっかいってるやつと、選り好みするやつと、大差ないんだよ。はげ。
- 586 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:25:26 ID:t/5tKbWu0
- >>436
そのTOEICの点数を活かすべき場面で、コミュニケーション能力の無さが露呈してしまうからこんなところにカキコしているのでは?
- 587 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:25:31 ID:NXEFyGXu0
- そのとおりだね、常識のある日本人の言葉だよね。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:25:35 ID:j0PqNaTH0
- >>573
これがプラスになるのかなあw
俺は疑問だけど
パフォーマンスのやり方が稚拙なんだよな
とりあえず話題のところに麻生がいけばいい
という乱暴さを感じる
- 589 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:25:40 ID:Zy2b+VyY0
- >>547
地方ならそれでも生活できるだろ。フルタイムだったら保険関係も会社と折半だろうし。
- 590 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:25:45 ID:EKGBd89g0
- >>496
ない。年齢上がるごとに倍率は上がる。
と今までの職歴も問われる。
オマエ大丈夫か?何とかなると本気で思ってないか?
- 591 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:25:45 ID:WAmoDaZN0
- >>571
遊び心とやりがいは同義だよ
拘りと遊び心も同義。
- 592 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:25:49 ID:AkkwenKx0
- 田舎で農業とか漁業とか始めたらいいんじゃね
- 593 :???:2008/12/20(土) 00:25:57 ID:BB6cdQa90
- 事情に詳しい人に聞くが、職安では一般的にどういうアドバイスがされるのだ?
首相の言っているような感じなのか?今後の参考にしたい。(w
- 594 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:09 ID:bSSQrjjM0
- >>519
すべての求職者に必要な心構えなんだけど、これ。すべてはまず、自分がどうしたいか、から
始まるんだよ。その通りになるかならんかは、その次。
- 595 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:10 ID:Kn1PspfP0
- 民主党は政策を見る限り危険な革命政党
民主党マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html
※:特に危険な政策
1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。
民主党 憲法提言「国家主権の移譲や主権の共有へ」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1184767173/
【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161690118/
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9131
【参院選】 「安倍の一味、参院選惨敗で自ら退任すべき」 北朝鮮メディア★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185346459/
いいかぁ、沖縄は日本です。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/minshutou.html
民主党の「沖縄ビジョン」(改訂版より) よく読むと恐ろしい。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-839.html
【政治】李次期韓国大統領「在日韓国人に地方参政権を」→小沢民主党代表「実現できるように努力する」「もたもたしてるのは遺憾」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203583902/
【参院選】「今回の参院選、日本の恥」「民主・小沢氏は『永遠の革命家』。いつも闘い挑むが、自分自身の政策の方向は不明確」…米研究者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185373659/
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/
http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/images/seisaku_list300.pdf
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.dpj.or.jp%2Fspecial%2Fseisaku_list300%2Fimages%2Fseisaku_list300.pdf&date=20070719233957
http://freett.com/tamakma/kakumei-seitou/
- 596 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:14 ID:cus4z6L70
- オシャレじゃなくてもいいから楽で持続的な仕事がいい。薄給でもいいんだよ、楽なら。
- 597 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:15 ID:m6XcQZbr0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l みなさん最高ですか?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 598 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:28 ID:GU33B5OY0
- >>570
TOEICなら後100点。100mなら後1秒。それで人生はかなり変わるとおもうけどな。1.5流はつらいな。
- 599 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:30 ID:qdIDzfAJ0
- ハローワークにはいくなとか
求職登録はするなとか
金を払って求人出してるとこにしろ
とかいうやつは何なの?
企業がハローワークに求人登録すると言うことは
行政とのかかわりが増えるわけだから
労務局の査察とかの確立が増えますよ。
なぜそんなリスクを抱えてブラック企業が
ハローワークに登録するのか?
求職登録のメリットはないとか言うけど
登録しないと見れない企業情報もあるのですが
そういう場合上場企業であったり中小でも
上場企業の関連会社とかで条件がいいのですけど?
そもそも、お金を払わないと求人が来ない会社って・・・?
求人誌に載ってるのっていつも同じ会社ばかりだしね。
- 600 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:38 ID:kHYLFQIL0
- >>451の会社が、本当にどんな人材求めているのか聞きたい
- 601 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:49 ID:uSbkPo5l0
- >>どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい
嘘でもいいから、セメント会社で働きたいですと言えばいいのに。
- 602 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:52 ID:a0DrKpqd0
- >>579
これ何でテレビではあまり取り上げないんだろうね。
海外もマネするような方法案を日本が真っ先に出したなんて誇らしいことじゃないの
- 603 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:59 ID:c6UsXKYX0
- >>572
職が無いとか言ってるのに週休二日じゃなきゃ嫌とか贅沢言うなよ?
- 604 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:27:03 ID:XuxJ/NlC0
- 【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」
ずーっと同じAA貼ってる奴ってやっぱチョンなの?
鳩山に頼まれたから頑張ってんの?
- 605 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:27:10 ID:imlkDpzLO
- >>528
欲望なんてのは実は大してパワーにならない
モチベーションが下がりすぐ息切れする事になる
心理的に何かを背負った方が踏ん張りが効くようになる
だからアスリートの教育がとかがそう
勝ったアスリートが周りに感謝の言葉を述べるのは普段からそうした教育をしているから
- 606 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:27:23 ID:n1wjcm0/0
- >>547
田舎じゃ仕方ないでしょ
>>558
photoshopでトップの画像作るだけ。htmlなんてなしの
ホンマモンのただの一枚絵で作るだけ。それでも早くて安いってので需要がある。
その人、「トップデザイン5万でやるから仕事くれ」ってうちの会社にメールしてきて
一回あって話してそのまま働いてる。大きい案件で一回打ち合わせしたことあるけど
それ以外は全然会わんと電話とメールだけでやり取りしてる。
そこそこの技術力と行動力、これさえあればいくらでも食っていける。
まあ、彼女はすごい技術もってるけどw
- 607 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:27:47 ID:UnjzHVQu0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 日本も再来年にゃ人種のるつぼだw
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 608 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:03 ID:eNj76iRx0
- 目的意識とかいっている割には、麻生自身は、話す内容に
目的がなく、思いついたことをそのまま口にしているだけの
ような気がするんだが。
漏れだけだろうか?
そう感じるのは?
- 609 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:05 ID:Tw+4QkPD0
- >>592
農業には土地がいるし、漁業には漁業権ってのがあってなぁ
それに農業も漁業もその土地の地質とか気候とか海流とか
そういうノウハウを積み重ねてきてやっとみんな生活してるんだから大変だ
もちろんやる気を出して閉鎖的社会に飛び込む覚悟もあれば
充分行けるし夢のある仕事だけど、
ま ず 資 金 が 絶 対 に 必 要
- 610 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:06 ID:NtBNczUd0
- あの若者がどうして選ばれたのか不思議だった
いちお選んでるはずだよね。一応一国の首相だし、危ない相手だとまずいだろうから
- 611 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:15 ID:hQ21m7xd0
- >>599
そりゃ、就職サイトの人でしょ
- 612 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:26 ID:Zy2b+VyY0
- >>593
詳しくないけど
外向きでもいいから目的を説明できるコミュ能力ないとだめだろ
- 613 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:33 ID:2zwgPfrp0
- >>557
うちの会社初任給21万賞与2.0×2
いまどき珍しく年功序列。離職率が非常に低いのでハローワーク側がどんどん送り込んでくる。
いい人材なら高卒でも採用するよ。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:33 ID:RbVPz+0q0
- >>548
いいなー職種は?
- 615 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:46 ID:Kn1PspfP0
- ;;;;;;;;;;;::::::: ____ :::::::::;;;;;
;;;;;;::::::: / /| ::::::::::;;;;;;
;;;;;:::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄|/| ::::::::::;;;;
;;;;;:::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/| ::::::::;;;;;;;
;;;;;;;:::::: / / /| |/ ::::::::;;;;;;;
;;;;;;;;::::: |三三三三|/ /|/ :::::::::;;;;;;;
;;;;;;;::::::: |三三三三|/ / ::::::::::;;;;;;
;;;;;;;::::::: |三三三三|/ ::::::::::;;;;;
;;;;;;;::::::: :::::::::;;;;;; ブーーーン
;;;;;;;;;;::::: :::::::::::;;;;;;
;;;;;;;;:::::::: :::::::::::::;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;
..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| 在日のみんな、オラに現金を分けてくれ!
|::::::::/ ) (. |
m n _∩ i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| ∩_ n m
⊂二⌒___) (. 'ー-‐' ヽ. ー' | (___⌒二⊃
\ \ ヽ. /(_,、_,)ヽ | / /
\ \ | /トエェェェェエイ | / /
\ ヽ |ュココココュ| |/ /
\ ヽ. ヽニニニニソ/ / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
\ \ / / <`∀´ > <`∀´ > <`∀´ >
\ `ー---一' ./ (パチンコ) ( 総連 ) ( 同和 )
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228103123/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227972503/
- 616 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:47 ID:ehgSmMf30
- >>551
2ちゃんで言われるほど悪くはないと思うんだけどな
現場が一定期間で変わるから、そんなに人間関係にも煩わされないと思うんだが
- 617 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:54 ID:oUq7gSRu0
- >>588
パフォーマンスかどうか知らんが、首相として現場を歩くことは重要だろ。
選挙のために地方練り歩いてる小沢よりはよ
- 618 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:57 ID:0KdoVVlh0
- なんかさ、2ちゃんでスレ盛り上げるだけで給料貰えんかね?
お国板で依頼主の都道府県に味方するバイトとか野球板とかサッカー板で依頼主の球団を擁護するバイトとか
初心者質問板で解答するバイトとかマジ最高なんだけど?自給百円くらいでいいからさ
>>537
俺はニートだが麻生を支持する
たらたら飲んで食って収入無いけど自民党に一票入れる
- 619 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:29:02 ID:a0DrKpqd0
- >>609
始めるのは無理だが、従業員で募集してるとこがあるからそこで修行すればぉk
- 620 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:29:16 ID:XjJZrPu5O
- 生まれた時点で勝ち組の奴に言われたくねー
- 621 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:29:34 ID:4fKN/16NO
- >>468 なら、おまえはその恩恵には一切預かるなよ。 文句いうだけいって、いざおまえが失業者となった時に、もらえるものはもらう!なんてのはなしだ。
- 622 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:29:45 ID:5LxQGpmy0
- >>603
労基法・・・ああ、複数の会社で仕事掛け持ちしろってことね
- 623 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:29:51 ID:h6w3rxW90
- >>615
ネオトージョーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 624 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:29:56 ID:HaxqYJPO0
- >>599
求人出すのは助成金確保が目的って説もある
- 625 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:29:55 ID:bSSQrjjM0
- >>539
生活するだけなら、どんな職でも生活していけるんだよ、この日本ではな。それじゃあ、職探しに
ならねえ。どんな職で食っていきたいか、ってのがないとな。ネット検索もそれが前提だ。
- 626 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:09 ID:fLAG9VhD0
- こんなことしてもマスコミに餌をやるようなもんだということが分からん麻生の秘書及び
党幹部がダメ。もはやしっかり空気呼んで止める奴がいなんだろうな。
- 627 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:12 ID:zrGJ7yBf0
- >>616
2ちゃんって言うか、マスコミの報道に問題があると思う
ホワイトカラーはSEでもなんでもひと括りに「会社員」なのに、
建設関係、土木建築関係が報道されるときは、塗装工だのとび職だのやたら細かい役職まで報道される
- 628 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:16 ID:1jyTcmwp0
- 今では「キツイ・汚い・危険・気持ち悪い」の4Kとも言われているからな
肉体労働者ははみ出し者扱いとレッテルを貼られ続けるのみだ
そういう低い次元から抜け出したいという欲求からおしゃれ、という比喩を使ったんじゃないかな
- 629 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:28 ID:c6UsXKYX0
- >>583
一応、技能職だから最低時給3000円〜なんだわ。
でも、学生時代なんかはそのくらい働いたぞ。
母子家庭で自分の稼ぎで大学行ったから。
今やれといわれたら体力的に無理だけど。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:35 ID:+ou+X7SJ0
- 力仕事やしんどい仕事なのに、賃金が低い派遣や非正規しかないのがハローワークだろ
失業者を諭す前にハローワークのブラックや派遣を全部消し去れよ
- 631 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:39 ID:AyZKLiYs0
- 『知らねぇYO』
www
- 632 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:48 ID:Zzfc8cJDO
- 働いてるうちに目的意識や使命感、やりがいを持つこともあるぜ☆
- 633 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:51 ID:3UBofwOb0
- ただの冷やかし
- 634 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:55 ID:VHDyRYgL0
- >>584
炭坑夫のモトジメだぜ
力仕事はゼニになると体で分かっているからアドバイスする
目的意識=警察の逮捕から逃れたいから、炭坑に下がる(働く)
炭坑じゃ警察の手も及ばない
これが麻生の言う目的意識だよ
真剣だし、こき使っても会社に文句を言わないから会社も受け入れやすい
- 635 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:31:10 ID:swSv78Mn0
- 太郎ちゃん説教する暇が有ったら雇用対策何とかしろよ
- 636 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:31:12 ID:TQcASSpb0
- 言ってみただけじゃない
でも一緒に働きたいって思う人じゃない
- 637 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:31:14 ID:wq4MG9QN0
- >>162
オレもこれで麻生の天職はお笑いだと思った。
「皮肉ってわかるか」「下々のみなさん」「酒はキチガイ水」とか
内容問わず光るものがある。
社長のとき会社潰しかけたって話もあるし
国会議員も社長がダメだからやろうかって
感じだった気がしてならない。
- 638 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:31:14 ID:n1wjcm0/0
- >>609
ビジネスやんのに元手なしで出来るか。
農家の人たちだって農協や銀行からから借金してトラクター買ったんだよ。
利息払いながら。文句言うことにかけては誰にも負けんな、お前は。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:31:41 ID:eXrVOzDi0
- やっぱ麻生が総理で良かったよなw
- 640 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:31:51 ID:WAmoDaZN0
- >>606
いいなぁ。でも凄い技術を持ってるってことは
それまでに努力してきた部分の集積があるから需要が来るんだよね。
当たり前だけど。
んまぁ、ちまちま地道に働くお・・・
- 641 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:31:59 ID:/dWh0K4gO
- 日本はホームレスでも食い過ぎて糖尿病になる贅沢な国
- 642 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:32:03 ID:TXCMwid40
- >>599
ハローワークは金がかからないから
ブラック企業にとってはメリット。
ちなみに、労働時間が労基違反だったりすると
ハローワークが親切にチェックしてくれるので
求人案内と実際の待遇が違うのはザラです。
- 643 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:32:29 ID:BP3QXC0E0
- デリヘルドライバー
ソープボーイ
体育会系素人モデル
エロDVD販売
ピンサロスタッフ
ゲーム喫茶店員
フィリピンパブ店員
個室ビデオ店員
大人のおもちゃ店員
どれでも好きなの選べ
- 644 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:32:33 ID:oUq7gSRu0
-
お洒落なところで働きたいなんて言う馬鹿を前にして
麻生は良く切れなかったなw
俺なら殴り倒してるぜ
- 645 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:32:38 ID:zrGJ7yBf0
- >>638
最近だと地域活性化事業とかで、新しく農業を始める人には大学機関や企業とが連携して支援したりキャリアプラン組んで行政が助成してくれたりするもんな
地方だとそういうのがたくさんある。
- 646 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:32:41 ID:0uHIp6dT0
- 希望持ってんじゃん
アホウは希望をかなえてやれよ
- 647 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:32:51 ID:j0PqNaTH0
- >>575
俺個人としてはまったく評価してない
雇用促進住宅を開放とか休業補償をやるとか細々としたもばっかりで
肝心の
欧米の需要の落ち込みでこれからどんどん輸出関連産業の仕事がなくなっていく中で
なくなった分の仕事を次どこで新しくつくっていくかがまったくない
世の中の5人のうち4人は麻生はダメだって思ってるんだぞ
おまえはその全員に麻生はよくやってる説いてまわる気なのか?
- 648 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:32:51 ID:yWk1aLcd0
- ハロワは求職者の求める仕事条件ランキングを
募集企業の条件と併せて発表するべきだと思う。
可能なら求職者のスキルも。
落差から見えてくるものがあるはず。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:32:58 ID:Tw+4QkPD0
- >>642
基本的にずっと求人出しっぱなしのところはやばいよな
- 650 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:33:36 ID:2zwgPfrp0
- >>600
まるでハローワークを知りつくしているようですね。どれだけ失業し、転々と職を変えたのでしょうかね。
あなたのような人は何かあると不満を言い安定した職につくのはこれからも難しいでしょうね。
アパートで一生すごして寂しく死んでください。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:33:36 ID:a0DrKpqd0
- >>468
失業保険もらう条件に1年以上の労働ってあるはずだから、まぁ良いかなぁとは思う。
なんでもいいとか、失業保険目当ての人は大抵1年続かないでしょう
- 652 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:33:50 ID:MwHsio1D0
- >六本木とかおしゃれなところで働きたい
これ思い出してワロタw
http://jp.youtube.com/watch?v=--dl-mtFObE
- 653 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:33:56 ID:y0wIjF6C0
- ハロワなんて年収150万の仕事があればラッキー
- 654 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:33:58 ID:Zy2b+VyY0
- >>644
アドバイスしてもらえただけマシだよなぁ。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:34:03 ID:zrGJ7yBf0
- >>647
だから、具体的にどうして欲しいの?
内需拡大なんて実現可能性の問題で無理だよ。企業主導型経済の日本じゃ。
さっきから具体的にどうして欲しいかって聞いてるだけなのに、何で答えてくれないの?
- 656 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:34:21 ID:b85z6giE0
- 麻生「知らねぇけど」 ・・・流行りそうだなそれ、知らねぇけど
- 657 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:34:31 ID:swSv78Mn0
- 鞠鯖本格的におかしい
MOBがまだ1匹残ってるのに扉が開いちゃったよ:(;゙゚'ω゚'):
- 658 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:34:50 ID:vfvH9sQe0
- 正論だろ。六本木では難しいよ。やはり覚悟しないと。
おしゃれなところ・・・地価が高い
給与 = 労働者の生産力 − 地価などの高いランニングコスト
並みの知恵があればこれぐらいざっくりイメージわくだろ。
六本木でなおかつ高給狙うならよっぽど能力高い自信があるんだろうな。
【カナダ】「給与が出る監獄」も今は昔 油田採掘現場の待遇は「5つ星」 [1/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1200636598/
かつてカナダのオイルサンドの採掘現場といえば、「給与が出る監獄」と揶揄されていた。だが、それも
いまとなっては昔の話。
エネルギー大手、シェルカナダは07年11月、従業員2500名が入居できる住宅施設「アルビアン・
ヴィレッジ」をオープンさせた。総工費は120億ドル(約1.3兆円)で、労働者たちは薄型液晶テレビに
ダブルベッド、高速ネット接続サービスなどが備わった個室を与えられる。施設内には、バーや
映画館から、ジム、屋内バスケットボールコート、陸上トラック、さらにはアイスホッケーの
リンクまである。
しかも、これらすべての利用がタダなのだ。「まるで5つ星の待遇です」とヴィレッジ内の労働者は
満足気に語る。
このように充実したサービスが提供される背景には、オイルサンドの生産拡大に加え、石油会社を
悩ませる労働者不足の問題がある。原油価格の高騰にともない、カナダ経済は近年好調。カナダドルの
相場は、ここ5年で60%強も上昇した。労働者の賃金も上昇しており、トラック運転手の年収は、
未経験でも10万ドルに達する。
これに対して、オイルサンドの採掘現場は過酷。冬は氷点下20℃近くまで下がり、労働者たちは家族と
離れて暮らすことになる。そこで新たな労働者を呼び込むため、エネルギー各社は労働サービスの
改善策を打ち出しているというわけだ。
- 659 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:34:53 ID:qCXm9ejcO
- 仕込みくせえW
- 660 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:35:00 ID:oUq7gSRu0
- >>647
ねえ
日本は社会主義国家じゃないのは知ってるよね?
大丈夫かな?
- 661 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:35:06 ID:EKGBd89g0
- >>634
カイジのモデルってこいつだろ?
- 662 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:35:17 ID:pbAZ+sLYO
- >>554
沖縄や青森で調べてみなw
パートやバイト込みの有効求人倍率もな。
多分それなら仕事のある地域に行けばと来るだろうが、有効求人倍率が1.0を切る地域の人間が全て移動しても仕事は足りるか?
求人の待遇は維持出来るか?
- 663 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:35:36 ID:EK/p16BW0
- >>643
おれ車好きで2台持ってるのでデリヘルドライバーとかやってみたいと思ったことある。
いま月給60万あるけど、いちどチャレンジしてみたいねえ。
デリ嬢ともすぐに仲良くなってメアド交換とかするほうだし。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:35:47 ID:n1wjcm0/0
- >>640
その人コンビニ店員だよ、元々。
休みや空いてる時間に練習したんだって。企業サイトをマネたりしながら。
640も気合さえあればなんとかなるよ。ホントがんばれ。
>>645
全く知らん知識だ。勉強になった。
ほんとやろうと思えばいくらでも仕事あるんだな。
>>652
天才ラッパーじゃないかwww
- 665 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:35:49 ID:0KdoVVlh0
- >>639
ニートにとって麻生最高だよ
色々ネタふりまいてくれるし、何よりテレビ見てて面白い←これ重要
安倍とか福田とか空気すぎてツマランカッタ。まあ、麻生も森に比べりゃ赤子同然だが。森は20年に一人の逸材。
- 666 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:35:52 ID:RbVPz+0q0
- >>656
是非とも画像付きでw
- 667 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:36:27 ID:Zy2b+VyY0
- >>647
あんたはどこで作ったらいいと思ってるの?
アメリカ並みの借金消費モデルでやれと?
- 668 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:36:28 ID:ive3OPm00
- 職安にニートはいかない・・・
- 669 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:36:58 ID:XH0B6wKQ0
- >>647
あんたのレスもそうだけど、家庭内の教育で解決すべき問題や
町内会レベルの問題をなんでも国のせいにするモンスターペアレントみたいのが
増えてきた気がするね。メディアが無責任に煽ってるせいなのかなあ。
日本ぐらい大きな国になると組織ごとに役割分担があることを理解しないと。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:37:02 ID:zrGJ7yBf0
- >>660
ID:j0PqNaTH0 はまだ頭の中身がフォーディズムの時代で止まってるんだろう。
なくなった分の仕事をつくれとか言ってるが、それで実際に国が雇用を作り出したら、それこそバラマキだし、
麻生批判してる連中は具体的な対案や政策は提示しないくせに、文句だけは一人前なんだよな。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:37:07 ID:Q9TnQv5q0
- >>451
目的=金を稼ぐ
世の中の労働者の大部分は金稼ぐために働いているんだろう。
目的意識なんて高尚なもの持って働いている奴なんてごくわずか。
その辺のしょぼい会社までもが目的意識とかほざくのは笑ってしまう
- 672 :hatubaibi.biz:2008/12/20(土) 00:37:15 ID:65KgAv/v0
- 逆効果だと思うな。周りの人はそんなことも判断できないのかな。
- 673 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:37:20 ID:NtBNczUd0
- あの2人のやりとり自体ヤラセではないかと思った
怠惰な若者を諭す首相の姿を見せるつもりの
だとしたら太郎ちゃんの側近バカすぎだけど
- 674 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:37:27 ID:zahbu13a0
- 六本木で働くのがおしゃれとか・・・
テレ朝聞いたら喜ぶだろうねw
- 675 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:37:32 ID:7CXqupGgO
- 仕事に限らず人生そのものに言える事だな。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:37:36 ID:VHDyRYgL0
- >>647
横レスなんだが、
12月上旬の衆議院予算委員会で
雇用促進住宅を開放汁とミンスが質問したが、
舛添は、雇用促進住宅は廃止すると言ってミンスの提案を蹴った
でも、いつのまにか不況対策に盛り込まれてしまっているw
いつ、誰が盛り込んだのやら...不可思議なことだ
- 677 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:37:45 ID:+ou+X7SJ0
- ハロワは派遣とブラックしか募集してないから
麻生は失業者に分けのわからん事を言う前に、ハロワの糞募集をなんとかしろよ
- 678 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:37:51 ID:BP3QXC0E0
- >>625
できるだけ楽して稼げる仕事で食っていきたい
そんな職を探している
- 679 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:37:57 ID:1DakBOdq0
- マスコミがパチンコ広告主で洗脳してるから、日本人の
朝鮮人化が激しいんだろw
- 680 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:38:03 ID:P54hCp0AO
-
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/344779.jpg
- 681 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:38:22 ID:qdIDzfAJ0
- >>642
>求人案内と実際の待遇が違うのはザラです。
それ求人誌も同じでしょ?
なるべく求人がくるようにいい加減なこと書いても
それでいいですよって感じ!
給料 当社規定による
月収例 30歳一般職 35万円(各種手当て込み)
で、実際に行くと高卒並みの初任給
- 682 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:38:23 ID:a0DrKpqd0
- そういや麻生って前に「ニートも捨てたもんじゃない」って言ってたよね
前後を知らないからいどんな意味で言ったのかは知らねぇけど
- 683 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:38:31 ID:i1ikWR4W0
- くだらんパフォーマンスはいいから、失業、倒産対策の政策打てよ、糞自民党、ばら撒き糞公明党!!
- 684 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:38:40 ID:QuqOA79eP
- オレも政治家みたいにおされな所で働きたいお・・・
目的意識がなくてもさもしくてもいいお・・・
漢字が読めなくてもいいお・・・
- 685 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:38:52 ID:j0PqNaTH0
- >>655
だから言ってるじゃん新しい仕事つくれってw
企業は利益追求が第一で日本全体の雇用がどうなるかなんてまったく考えてないよ
大きな政策転換して未来に投資することは政府にしかできない
- 686 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:39:27 ID:/dWh0K4gO
- >>671
金を貯めることが目的意識でもいいじゃん
- 687 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:39:39 ID:AyZKLiYs0
- http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/344779.jpg
このAAまだぁ
- 688 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:39:40 ID:Zy2b+VyY0
- >>671
だからさ、外向きでも良いから目的を語れるだけでアドバンテージだろ
その説明に具体性、論理性があればさらにUP
それだけでそいつはそれができない奴より優秀だろ。
おしゃれな所で働きたいとか言ってるやつよりもさ。
- 689 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:03 ID:HWdbp7tyO
- 施設で「割り箸の袋詰め作業」をしている僕は最強です。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:14 ID:Q9TnQv5q0
- >>685
>大きな政策転換して未来に投資することは政府にしかできない
その投資する未来へのビジョンを持つ政治家が日本にはいない
- 691 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:18 ID:tVvI2SlS0
- 批判してるやつは模範解答教えてくれ
- 692 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:21 ID:zrGJ7yBf0
- >>685
うん、だからどうやって新しく仕事をつくればいいのかな?
公共事業を進めて国がさらに借金増やして雇用でも作る?
それってバラマキだよね。またハコモノの時代に戻る?
具体的にどうして欲しいのか聞いてるの。煽りはいいから答えてよ。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:25 ID:DZgJSRXE0
- なんでこのセリフを選んだか?
チャラチャラしてる馬鹿な若者と誘導したいからに決まってるだろw
- 694 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:26 ID:ZonlcUww0
- >>671
>目的=金を稼ぐ
>世の中の労働者の大部分は金稼ぐために働いているんだろう。
>目的意識なんて高尚なもの持って働いている奴なんてごくわずか。
それならカネためてどうすんだよ。生活するだけでいいなら薄給でもいいってことになるじゃん。
普通の人だって妻子と家庭いう目的があって、労賃収入を手段としてるのが典型的なパターンだろ。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:30 ID:n1wjcm0/0
- >>685
国が作らんでも仕事はある。オマエラが無能なくせにえり好みしてるだけ。
お前の言ってることは「未来の投資」ではなく、無能へのバラマキだ。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:30 ID:IY4RBBEr0
- おまいら、ビル清掃やろうぜビル清掃。
求人いっぱいあるんだよ。
http://www.kyoeibiso.com/recruit.html
http://www.snb.co.jp/sai-saiyo2.html
http://www.ark-service.co.jp/recruit.html#03
これ、一例。「ビル清掃」でググれ!
- 697 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:29 ID:bSSQrjjM0
- >>647
そのための二次補正が、民主の非協力のせいで、来年に回ったんだがな。暫定税率の二の舞
はごめんだ。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:32 ID:28LVoVcM0
- >>687
>>7
- 699 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:32 ID:jgCA/ViPO
- >>673
確かに。その若者手当いくらだったんだろうねw
- 700 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:34 ID:osuxrqw80
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l パルプンテ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 701 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:40 ID:pbAZ+sLYO
- >>593
「選り好みするな」、「県外はどうですか」だな。
地方だがw
- 702 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:57 ID:c6UsXKYX0
- >>662
スキルがあれば仕事はあるだろ。
スキルが無いのは本人の問題。
- 703 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:41:32 ID:yxq+wMvI0
- >>691
何も言わない、これ最強。
実際、言っても無駄な類の相手だろ、これw
- 704 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:42:16 ID:RoNwGS5j0
- これって、どこかに動画あります?
- 705 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:42:21 ID:1U7xOogx0
- >>677
六本木とかおしゃれなところの募集ですか?
あなたに勤まりますか?
- 706 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:42:37 ID:m8dFu/x20
- >>662
そうだよな
あてもなく都会に出ろとかアホ杉
- 707 :『あんなバカとは思わなかったよ』:2008/12/20(土) 00:42:43 ID:AgpsIDM70
- とにかく、麻生政権の求心力低下は当時以上に深刻だ。自民党税調は首相が希望していた
たばこ増税を見送る方針を決め、中川昭一財務相は国会審議のため、党税調に説明にも
行かなかった。首相が求めていた消費税値上げ時期(3年後)の与党税制改正大綱への
明記も実現しなかった。盟友の鳩山邦夫総務相も麻生離れが顕著だ。
「周りに『あんなバカとは思わなかったよ』と愚痴をもらすほどです」(上杉さん)
盟友ですらこう。中堅、若手の不満はもはや抑えられない。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081222-01-0101.html
- 708 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:42:45 ID:4IeUwT990
- 年末は空き巣や強盗が増えるからみんな気をつけようね
- 709 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:42:46 ID:RbVPz+0q0
- >>698
AAにするとイマイチ面白くないな
画像は何回見ても吹くw
- 710 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:43:10 ID:jgCA/ViPO
- >>702
竹中さん乙
- 711 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:43:21 ID:oUq7gSRu0
-
正直俺も無職だが、麻生を支持する。
ハロワ行ってて思うんだが、ため息や舌打ちしてるだけの、
何の努力も見えない輩だらけだよ。
職業訓練だの行って努力し資格得てる人はそれなりに職に就けてる。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:43:30 ID:28LVoVcM0
- おしゃれな所ってホストの事じゃねえの
実入りもでかいし、しんどい仕事だよな
- 713 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:43:31 ID:bSSQrjjM0
- >>671
ただ金を稼ぐなら、どんな職でもいいだろ?その職で食うんだ、ってのが目的意識だよ。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:43:46 ID:4fKN/16NO
- >>686 ここで言わないで、そのセリフ、企業面接でいえよ。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:43:48 ID:5LxQGpmy0
- >>671
目的意識は確かに高尚だ
>>451が言ってるのは「自分の○○の経験、能力がお宅の仕事に役立つよ」、という意識なんじゃないかな
この仕事と能力のマッチングを自分でできないでアピールにつながらない人が意外と多い
- 716 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:43:51 ID:BP3QXC0E0
- >>706
25ぐらいまでならそれもアリだけどな
実際やったし
- 717 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:43:51 ID:5N6SQP0X0
- >>702
思うに、
スキルは働いているうちに身につくものだが、
バブル後の動きとして、考える人と体を動かす人と情報を集める人の分類が進んだような気がする。
そして、働く=体を動かすだと、ねぇ。
- 718 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:44:39 ID:30nwihJj0
- >>711
お前は偉い。衆議院立候補してくれ。
- 719 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:45:07 ID:L18MWE090
- 麻生はまだまだだな。
もっとこの人のように雇用対策をしてるってアピールしないと。
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/081204/stt0812041150000-p1.jpg
- 720 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:45:09 ID:oYg/rfmg0
- >>697
民主が協力しないから補正提出しなかたって
じゃあ、与党の意味ないぞ。
はやく 政権 手放せよ
- 721 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:45:28 ID:XRpNs84sO
- >>685
新しい仕事って具体的には何なのか言わないと。
>>655
企業じゃなきゃ国営公営?
公務員増やすの?
- 722 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:45:36 ID:vvBSM3vj0
- 麻生のAAはりまくんなw
- 723 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:45:41 ID:vp5DWvP/O
- 麻生も周りもアホすぎる。
なんでああいう場面を演出するんだろう。
上から目線で説教くさい話をするのが逆効果になるとどうして分からんのかね?
求職者の話だけ聞いて頷いて、頭下げてる方がよほど好印象なのに。
- 724 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:45:41 ID:PSUpoC9T0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l プッwww
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 725 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:45:55 ID:n1wjcm0/0
- >>677
お前のこと何も知らんけど、お前はハロワで求人出してるような会社じゃないと
採用されないと思う。
>>706
日本全国津々浦々、田舎にまで雇用を用意しろとかアホすぎ。
無職が、「コッチに仕事もってこい」ってキチガイだぞ。
お前からいけ、スカタン。
- 726 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:45:58 ID:yxq+wMvI0
- >>720
というか、政治家全員意味無いな。
与野党ともに政治家辞めれ。
- 727 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:46:08 ID:/dWh0K4gO
- 目的意識がないのになんのために生きてるの?
- 728 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:47:02 ID:oUq7gSRu0
- >>723
なんで麻生が頭を下げるんだ?
この急激な米国金融破綻による不況が浅生の所為だと?
- 729 :『あんなバカとは思わなかったよ』:2008/12/20(土) 00:47:10 ID:AgpsIDM70
- >視察を終えて記者団に「『何かありませんかね』では仕事は見つからない。
目的意識がないと雇う方もその気にならない」と指摘した
だからよ、麻生、お前は親の会社に無目的になんとなく入っただけのアホだろw
お前が言うなよwwで、漢字のドリルはやっているか??
- 730 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:47:11 ID:RbVPz+0q0
- >>719
wwwwww似合いスグルwwww
- 731 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:47:11 ID:zrGJ7yBf0
- >>721
ワカンネ
でもともかく国に雇用を増やして欲しいんだって
福利厚生をもっと整えろ、とかは良く効くけど、国に直接就職先作れって意見は初めて聞いたわ
これ以上公務員増やすとか・・・
- 732 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:47:22 ID:Q9TnQv5q0
- >>727
あまり目的意識とかに拘るとニートになっちまうぞ。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:47:54 ID:uRedZpgb0
-
田原総一郎 「民主党はまるで北朝鮮。マスコミも麻生叩きばっかりで国籍法とか報じないし困ったもんだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229682576/
- 734 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:48:14 ID:bSSQrjjM0
- >>720
参議院で60日が使えない状態では、怖くて出せんね。参院で与党は少数派なんだぜ。これも
あの参院選のツケだ。日本人の責任よ。
- 735 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:48:16 ID:1jyTcmwp0
- >>727
今まさに我々に向けられている言葉だろうな
「何故生きたいのか」単純に自殺する苦しみが怖いとか、
もうそういうレベルでしかないと思う
- 736 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:48:37 ID:pWFa3BnJ0
- >「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」と語る男性
こいつは「根岸」という苗字のゴボウ男ですか?
- 737 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:48:59 ID:a0DrKpqd0
- >>719
ネカフェ泊まるの碁でも打ってりゃ問題ないと言って、高級住宅から現在も通勤中の管さんですね
- 738 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:01 ID:jgCA/ViPO
- >>671
確かにてめえの会社に目的(笑)って気持ちはわかるけど
どこまで建て前を言えるかのテストなんじゃない?
そんな会社でやっていくのにある意味重要な能力じゃんww
- 739 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:02 ID:+ou+X7SJ0
- >>705
ハロワの六本木の会社募集は誰にでも務まるよ
派遣や偽装請負やITの募集だから
- 740 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:14 ID:j0PqNaTH0
- >>692
ハコモノも悪くはないよ
需要があり未来でも使われるものならね
ただ日本の道路や公共施設はかなりのところ行き届いてるから
その産業を優遇して残しても未来はないだろうね
一時的な雇用創出のための公共工事のことを言ってるわけじゃないくらい文脈でわかりそうなもんだがな
新しい仕事をつくらないとダメなんだよ
- 741 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:28 ID:e4xXqw3I0
- タイトルだけじゃどんな経緯で言ったのかわかんないしこのスレ開いておいてよかった。
でも一方ではっきり目的持ってる人や、職種問わずとにかくご飯を食べて生活していくために
必死になって仕事探してる人もいる。
これからもっといろんな人の事情も勉強していただきたい。
- 742 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:30 ID:UHjhWKqZ0
- この麻生の発言TBSのNEWS23とNTVのZEROで放映されてたな。
T豚S
麻生がハローワークへ行く→若者の発言カット→麻生の発言→選ぶ仕事が無い、麻生はおかしいと町の人の意見の麻生叩きで締め
NTV
若者の発言「おしゃれな所ではたらきたい」→麻生の発言
相変わらずT豚は凄すぎるw
- 743 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:33 ID:28LVoVcM0
- まともな面接あった所では、全部で最初に聞かれたけど
志望理由なんて聞かなきゃいいのにな
御社の理念がどうだの製品がどうだの、
お偉いさんはおべっか聞かされて、
自分が褒められてる気分で気持ちいいのかね
- 744 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:47 ID:eZP84PUqO
- 日の丸とか君が代を強制して教育現場を萎縮させるからだよ。
皆の精神が萎縮してしまっているじゃないか。
- 745 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:49 ID:0KdoVVlh0
- 森が総理の時にニートしてたらよかった
ワイドショーではどんなカンジに弄んでたんだろうか・・・
- 746 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:58 ID:EK/p16BW0
- >>737
石破もネカフェ気に入ってたな
ネカフェ好き議員はなんだか信用できるという気がしないでもない
- 747 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:50:00 ID:zrGJ7yBf0
- >>740
だからその新しい仕事ってなんなのよ?
もしかして俺釣られてる?
さっきから何度も同じこと聞いてるのにずっとはぐらかされてるんだけど?
- 748 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:50:07 ID:ztjJdfX8O
- 24歳の若者でおしゃれな所が六本木?
表参道とかじゃなくて?
この若者は服飾関係とか職種がおしゃれな感じを希望してるんじゃなくて
場所がおしゃれなとこってのもなぁ。
田舎育ちだから気持ちはわからなくもないけど。
世間知らずのおのぼりさん丸出しで
切迫感なさ過ぎ。
麻生さんに言われても仕方ないよね。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:50:14 ID:uFXBHx9i0
- この男は自民が仕組んだな
麻生に説教させて、仕事がないのは若者が悪いと印象操作をさせる気だな
この前の居酒屋も自民党学生部だったし、奴らならやりかねない
- 750 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:50:15 ID:kHYLFQIL0
- >>650
まず先にテメエから死ね
話はそれからだ。
- 751 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:50:29 ID:FLQy6PaK0
- 「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
おい
- 752 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:50:34 ID:bSSQrjjM0
- >>729
目的意識が無くて、総理になれるかっつの。
- 753 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:50:36 ID:yxq+wMvI0
- >>744
サヨっぽい釣りやめれw
- 754 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:51:21 ID:oE1AZowu0
- >>134
なんか麻生擁護するやつって批判叩きするばかりで「じゃあ麻生のどこがいいの?」って聞くと
逃亡するか火病(笑)起こすかどっちかだよね
- 755 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:51:27 ID:RbVPz+0q0
- >>748
かなり強引に批判に持っていきましたね
- 756 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:51:31 ID:Zo06rmJG0
- 仕事を分けてった方がいいよ
厳しくても20万30万の給料が欲しい人と
だらだらやって10万ぐらいでいい人といるから
このスレ見てるだけでも8時間x30日みたいな話が出てくるけど
5時間x15日で10万という選択を作るべきだ
それがある程長期間保証されるならそれでいいという人がいる筈だ
- 757 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:52:07 ID:0KdoVVlh0
- >>748
お洒落と言えば原宿だろ
- 758 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:52:08 ID:Zzfc8cJDO
- 阿呆も現実が見えてねえなぁ
本音はたいがい生活のためだよバーカ
- 759 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:52:39 ID:9Epjs75W0
- 「北海道から出てきて、なんで出てきたといったら、友達っていう話をしてましたんで、友達といっしょに…といってましたんで、
いままでやった仕事やらなにやら、ぜんぜん関係ない仕事、っていうんで、何を自分でしたいか決めないと、
なんかありませんかね、っていうんじゃ、なかなか仕事は見つからないよ、と。きちんとオレはこれをやりたいとこういったの、
という目的意識がきちんとないと、なかなか雇う方だってなかなか、その気になんないから、
だから何がやりたいかということをきちんと、目的意識をはっきり出すようにしないと、就職っていうのは難しい、という話はしました」
総理でもハロワのおっさんでも同じ事を言うんだな
そういや大学の就職課のおっちゃんもおなじこといってたわ
もちろん今はニートですwwwwww人生オワタwwww
麻生さんってつまんね奴と思ってたけどまともなのか?
- 760 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:52:48 ID:o3P/Rzyg0
- >「世界中どこでもそうだが、何となく格好いい仕事は給料が安い。
>力仕事やしんどい仕事は実入りがでかい」
これは大間違いだろ。
格好いい仕事は給料も高いよ。
そんな仕事には相当努力しないとつけないだけ。
力仕事やしんどい仕事はいくらでもあるし
誰でもできるから給料は激安。
- 761 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:52:51 ID:yxq+wMvI0
- >>752
・・・何か俺にとって福田がそういうイメージなのです。
- 762 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:52:53 ID:bSSQrjjM0
- >>742
報ステも似たようなもんだった。まあ、経営者が麻生と同じこと言ってるのをはさんであったが。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:52:54 ID:kHYLFQIL0
- >>747
釣られてはないだろ。
もうこれ以上の新しい職っていうのが出尽くしちゃってるから、頭に浮かばないだけなんじゃないの?
- 764 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:52:55 ID:cPwvtIOu0
- そもそもこの上京してきた若い男性はサクラじゃないのか?
- 765 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:53:22 ID:k6NGReCUO
- >どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい
こんなこといわれたらそりゃ「目的意識をもて」っていいたくなるわw
生活のために金を稼ぐって目的をちゃんと自覚しろ
- 766 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:53:32 ID:FUHYYEqTO
- こんな甘えた役立たずの日本人なら、外人の方が安くて良い気がする。
戦前みたいにハワイとか南米に移住させた方がいいな、派遣は。
- 767 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:54:13 ID:IZPryDgnO
- これは正論中の正論だぞ
伴侶と同じく天職なんてそう簡単に見つかるもんじゃない
単に条件やカネだけで仕事探してたら、日雇い根性のまま一生終わっちまうだろうな
- 768 :『あんなバカとは思わなかったよ』:2008/12/20(土) 00:54:52 ID:AgpsIDM70
- >>735
変に目的目的ほざくのはカルトだなw
大抵の人間はなんとなく進学してなんとなく就職してなんとなく結婚している。
特段目的なんかない。むしろながされているようなものだな。
とくに周り見て生きているような日本人はそう。
>>752
セメント会社の社員にはなれるよ、馬鹿w
- 769 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:55:03 ID:bSSQrjjM0
- >>754
職探ししてる、ちょいと考えの甘い若者に、適切なアドバイスしてますが?
- 770 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:55:05 ID:CtvYBUF80
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: U | {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何してたんだ?
.|:::::::::::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |::::無職::::\ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 771 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:55:12 ID:zrGJ7yBf0
- >>763
対案も無しに政策批判だけされても、って話。
政治が責任を果たしてないって言うから、その責任とやらが何なのか具体的な話を聞いてたの。
そしたら、福利厚生とかの働きやすい環境づくりでもなければ、いきなり国に雇用を作り出せ、とかケインズ的なこと言い出すから意味が分からないって言ってるだけ。
- 772 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:55:17 ID:cPwvtIOu0
- 失業中なのに甘ったれたことを言って
失業は自己責任という流れに持っていく為に用意されたサクラじゃないのか?
- 773 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:55:22 ID:AyZKLiYs0
- まだ叩き上げのムネヲが面接した方がいいんじゃねーのこれw
- 774 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:55:27 ID:NtBNczUd0
- >>764
ヤラセだと思う。よかれと思ってやったのにそれが裏目に
- 775 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:55:51 ID:/dWh0K4gO
- 農業だって日本人は嫌がってやらないから中国人がやってるんだよな
- 776 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:56:01 ID:oUq7gSRu0
-
まあ、場当たり的な目的意識がない行動をずっとしてきたからこそ、
生活のためにしか働くことができなくなるんだろうな
- 777 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:56:21 ID:Bx7xVfltO
- 戦地に派遣すればいい
- 778 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:56:38 ID:cc4otZd00
- >どうせならおしゃれな所で働きたい
まあ景気のいいときならともかく、今の時期こんな寝言をほざくようだったら
確かに目的意識を持てというのが当たり前。
- 779 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:56:46 ID:+ou+X7SJ0
- >>766
経営者や政府から見れば
無能な日本人派遣より外国人移民の方が安くて優秀でお得感があるよな
移民受け入れは日本の発展の為に必要かもな
- 780 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:56:55 ID:0KdoVVlh0
- >>774
TBSは麻生にボロ出させたかったわけですか?
- 781 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:57:02 ID:I0b0Mdn70
- 普通のこと言っても叩いてるんじゃあ世話ないな。
- 782 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:57:11 ID:l+OOlXD10
- >>768
個人的な経験を一般化して語られてもな。
- 783 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:57:32 ID:FqZiilw50
- >>764
自民党の学生部のやつだろうな。
麻生が自分のアピールに行ったんだから、それが引き立つような
質問を若者は言わされたんだろ?
麻生は、ビートたけしの指示通りにやっただけだろうな。
- 784 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:57:35 ID:qdIDzfAJ0
- 介護とか人が足りないんだから
みんな介護やれと言いたい!
最初はヘルパーとかで給料はめちゃくちゃ安いけど
3年がんばればケアマネや介護福祉士の資格が取れるようになる。
ケアマネや介護福祉士になれば実際の現場に出ることはなくなるので
かなり楽になるし給料もかなりあがる。
うっかりすれば年齢に関係なく準公務員にもなれるよ。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:57:40 ID:j0PqNaTH0
- >>721
未来で需要が出てくると思うものならなんでもいいんだよ
俺はしらねえけどなw
- 786 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:57:46 ID:gJxTcTiO0
- 給料下げて国家公務員増やせばいいんだよ
国も管理しやすいだろ
税金上げてもいいからよ
野放しにしてるとまた加藤みたいなのでてくるぞ
- 787 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:57:49 ID:U2WZ10IW0
- おまいらも大半が無職か生活のために仕方なく働いているくせに偉そうなことを言いやがる
- 788 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:58:02 ID:5N6SQP0X0
- >>771
たしかに対案なしに噛み付くのはみっともないけど、
今の状態は指摘していた人がいたとは言え、
一般的には突発的な事故みたいなものだから、
愚痴りたくもなりますわな。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:58:03 ID:9Epjs75W0
- 麻生ってリソウを掲げるだけのキチガイなのか?
それともすげー普通のオッサンなのか?
とりあえず、寝るわwww
なんか就職できそうなサイトあったら教えてくれwwwwおやすみwwww
- 790 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:58:11 ID:oLyK2D+o0
- この若者はクラナドでも観るべき
クラナドは人生
- 791 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:58:12 ID:n1wjcm0/0
- っていうより、ここの無職とか派遣の人、ウェブ会社で働かないか?
最初は簡単な操作でネットショップの商品入れ替えとかだからサルでも出来るぞ。
どこも未経験でも募集してるし。時給も1000円くらい出るぞ。
仕事覚えていったら正社員登用なんて日常茶飯事だし。
そりゃ給料も20万〜30万程度だけど、あったかいオフィスで結構楽だし。
ディレクターになったら客との調整とかで胃を痛めるがw
ウェブ業界はシステム系の会社より絶対待遇いいぞ。
デスマも全然ないし。いや、たまにあるけど滅多に無い。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:58:17 ID:EFf83f2o0
- この状況下で、
「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」と語る男性はもう救いようのないドキュンだけど、
「何となく格好いい仕事は給料が安い。力仕事やしんどい仕事は実入りがでかい」
これは日本に限っては、派遣解禁したときから逆転してる。
とくに土方関係の賃金は暴落した。
- 793 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:58:33 ID:bSSQrjjM0
- >>768
大学進学も、就職も、結婚も、選択肢がゼロってことはねえし、選択は自分次第。そのために
必要なのが目的意識だよ。自分はどう生きたいか、ってな。
- 794 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:59:04 ID:jgCA/ViPO
- >>776
それはあなたに大したハプニングが起こらなかったから言える事
- 795 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:59:13 ID:dC2qmG1o0
- 首切り派遣社員は、全員で議員の鞄持ちすればいいじゃん!
国会議員だけじゃなく、市会議員とか町会とかのも含めて。
鞄持ちが既にいるなら、靴磨き部隊でもいいね。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:59:13 ID:PEnwOxY70
- 選挙管理以外に目的がない内閣のくせに
景気対策しようとするからこんな目に会うんだろうな。
ホント、目的意識って大切だよな。
- 797 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:59:18 ID:28LVoVcM0
- >>759
ロクな社会経験無いような奴に
自分のキャリア意識なんて語らせてもね
小さい頃からの夢がどうとか、ウソ臭い事ばっかり意気揚揚に言って、
入社したら全然違う方向に進んだりするしな
つか、やりたい仕事・方向性なんて
働きながら職場の中で自分の役割を見つけて、探してくもんだよな
- 798 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:59:43 ID:eZP84PUqO
- >>753
釣りじゃないよ、本気だ。
日本の教育では生徒の自発性が育たない。
こんなの随分前から指摘されてるだろ。
日の丸強制はいかんよ
- 799 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:59:45 ID:BP3QXC0E0
- 正論といえば正論だろうが、現実にそんなに悠長に構えてる余裕ないだろ
- 800 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:59:47 ID:1jyTcmwp0
- お前らは笑って馬鹿にしているが、結構重大な問題点だぞこれ
清潔な仕事に人は注目し、おしゃれな格好の所にお金は集まるのは必然さ
薄汚れたどぶねずみのような色をした作業ズボン姿ではこうは行かないぞ
- 801 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:59:58 ID:0KdoVVlh0
- 麻生のおかげで最近ニュースが楽しい
- 802 :カルト工作員も大変だなw:2008/12/20(土) 01:00:06 ID:AgpsIDM70
- >>655
内需振興しないと外需だけでは経済は回らないな。
減税でもなんでもして国内経済活性化するしかない。
- 803 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:00:26 ID:CtvYBUF80
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3lいや、だから、今まで何してたんだ?
/: \ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::: | Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::: :::\ / l l l/ |/ / /
|::無職:::\ ̄
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| だーかーらー
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ いーまーまーでー
{t! ィ・= r・=, !3l なーにーをー
`!、 , イ_ _ヘ l‐' しーてーたーんーだ?
Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
_ ヘ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
/::::: ヽ / `ー‐´ / / -‐ {
ヽ:::::u | 2ちゃん・・・/ l l |/__|// /  ̄ /
___ |:::: く ね・・る・/ l l l/ |/ / /
|無職\ ̄
- 804 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:00:29 ID:l+OOlXD10
- 普段、マスゴミ呼ばわりしてる連中がアッサリ釣られてるのを見ると、
しょせんはその程度なんだなあと思わざるをえない。
- 805 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:01:06 ID:hVfo/Py80
- 日本てもう駄目なんじゃねえのか
知らねぇけど
- 806 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:01:37 ID:j0PqNaTH0
- >>747
なんでもいいんだよ
電気自動車や水素自動車のスダンドを全国何万箇所つくるとかでもね
そんなの俺みたいな素人に聞くよりもよっぽどわかってる人がいるだろ
- 807 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:01:37 ID:5N6SQP0X0
- >>802
個人的には研究費上げろだなwww
- 808 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:01:39 ID:zrGJ7yBf0
- >>788
なんか、
愚痴るのはいいけど全部責任を行政に丸投げするのはどうかと思ったからしつこくレス返してた
ちょっと熱くなりすぎた。頭冷やしてくるわ。
- 809 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:01:42 ID:I0b0Mdn70
- >>796
悪いこと言わない。
テレビ見るのやめろ。。。。
- 810 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:01:44 ID:c6UsXKYX0
- >>784
受験資格は5年以上だ。
- 811 :カルト工作員も大変だなw:2008/12/20(土) 01:01:46 ID:AgpsIDM70
- >>793
ほほー、ではお前はどう生きたいんだ?
カルトみたいなやつだな?
- 812 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:02:03 ID:gJxTcTiO0
- 一揆起こそうゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 813 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:02:15 ID:Zzfc8cJDO
- >>805
なにをいまさら
- 814 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:02:26 ID:wkufF5GY0
- >>798
アタマ大丈夫?
- 815 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:02:56 ID:oUq7gSRu0
- >>798
>>798
>>798
- 816 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:02:56 ID:608+G9cNO
- やっぱり日本が駄目だったのか…
- 817 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:03:11 ID:bSSQrjjM0
- >>799
悠長じゃなくて、これが求職のいろはのい。これないと、ハロワの職員もお手上げ。
- 818 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:03:48 ID:5R7CPWVz0
- 相変わらず揚げ足取られてるねえ。
しかし、視察視察と出て行ってはボロを出す麻生も麻生だ。
今職安にごった返してるのはこんな無考えな若者などではなく、
いきなり失業してあわててかけこんで来た連中だろう。
多くの読者はまずそういう求職者をイメージするよ。
麻生は優秀なとりまきに恵まれないんだろうな。
- 819 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:03:58 ID:WAmoDaZN0
- >>664
なるへそ。んじゃあ、ちまちま休みの日に
なんか研究してみることにするかなぁ。
うん、ちょっと元気出た ありがとーノシ
- 820 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:04:00 ID:YrQT9gph0
- >「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」と語る男性に、
俺なら「氏ね」とアドバイスするけど。
- 821 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:04:13 ID:ztjJdfX8O
- >>741 同意。
きちんと目的があって、やりたい仕事に就いてる人もいるけど、
家族を養うためとか生活のために職種問わず
なりふりかまわず必死で働いてる人も
世の中にはたくさんいるからね。
いろんな人のそれぞれの事情を知ってほしい。
- 822 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:04:17 ID:qdIDzfAJ0
- >>810
マジ?実務経験3年じゃなかったっけ?
- 823 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:04:29 ID:qjRhpQxs0
-
あるなら漏れがその仕事やりたい。
手取り28万でボーナスは2回で計7ヶ月は欲しい。
資格無し。高卒。特技なし。趣味無し。引き篭もりがち。
座り仕事。8時間労働。残業無し。各種保険有。年金有。
気の合う仲間、ムカツク上司はいない、和気アイアイな会社。
職種は、パソコンのデータ入力業務がいいな〜。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:05:07 ID:pbAZ+sLYO
- 俺が麻生なら今頃は居酒屋で自民党学生部のこの若者に説教だなw
「漫画をみて自然な演技を勉強しろ!」って感じw
- 825 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:05:27 ID:bSSQrjjM0
- >>811
お前に俺の人生語ってどーすんだ?苦労はしてるが、目的意識もってがんばってるよ。
- 826 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:05:35 ID:oUq7gSRu0
-
なんでもいい、なんかないですか?と言われ
じゃこれは?と提案すると断るんだろうなw
お洒落じゃない、給料安い、自分に合わない などなどとw
- 827 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:05:39 ID:lePM6ML30
- >>769
お前のレス見たが、金を稼ぐためなら何をやってもいいとか書いてるな
これが送信者か
- 828 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:05:42 ID:0KdoVVlh0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3lいや、だから、今まで何してたんだ?
/: \ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::: | Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::: :::\ / l l l/ |/ / /
|::無職:::\ ̄
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 2ちゃんねるか?
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 2ちゃんねるは公明党が大嫌いなそうな?
{t! ィ・= r・=, !3l それは困るなあ。俺ん所と連立組んでるだし
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 給付金欲しいだろ?1万2千円
Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
_ ヘ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
/::::: ヽ / `ー‐´ / / -‐ {
ヽ:::::u | 欲しいです・・/ l l |/__|// /  ̄ /
___ |:::: く で・・も・/ l l l/ |/ / /
|無職\ ̄
- 829 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:05:51 ID:oVf8A+1I0
- >>1
学校もエスカレーター式
就職もコネ
で生きてきた麻生に何がわかるのか?
- 830 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:05:52 ID:DuqgD/zl0
- >>806
国にさらに借金させて求職者のために全員が働けるだけの職場環境を整えろ、と?
日本は社会民主主義経済じゃないので北欧にでもどうぞ。
それよりも求職者が自分たちのキャリア考えて求職してけば済む話だと思うけどね。
一方的に国の責任だなんだと言う前に。
- 831 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:06:04 ID:I0b0Mdn70
-
麻生が 志 望 動 機 を 空 欄 に せよと言ったら
マスゴミは絶賛するの???
基地外もたいがいにしてくれ。。。
- 832 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:06:04 ID:c6UsXKYX0
- >>822
マジで5年以上900日以上の実務経験が必要だ。
- 833 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:06:10 ID:gJxTcTiO0
- 知り合いに介護やってる奴いるけどマジキツソウだぞ
糞じじいのウンコとか交換すんだぞ
超くせーーーーーーーーーーーーーーーんだってよ
ばさんのマンコとかみてー?
- 834 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:06:12 ID:4fKN/16NO
- >>777 憲法では武力不保持を掲げてるからなぁ。
大反対にあって、終わりだろう。
- 835 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:06:17 ID:7MU02EPhO
- >>798
キムチの漬け方おしえてくれ
- 836 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:06:14 ID:WCkWdkB80
- マスゴミのねつ造をリアルタイムで見た気分だ。
最初はハローワークに来た人間に「目的意識がないと厳しい」とKY発言をしたと報じてたじゃん。
この会話の流れだと、至極当然の発言だろ。
- 837 :名無し:2008/12/20(土) 01:06:57 ID:4rcT6Nzu0
- 小室哲哉 実家差し押さえ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~anti-sagi/
- 838 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:07:01 ID:YrQT9gph0
-
一体、いつから「バカの水準に合わせろ」ってのが我が国のルールになったんだ?
- 839 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:07:06 ID:EK/p16BW0
- >>806
教育投資。これ以外にない。
おまいらは小中学生にネットの使い方を教える係として国から給料もらえるようになる。
少子化の日本は、これからは高付加価値人材を育てるしかない。
学童の授業時間を増やしたうえでさらに「ゆとり教育=総合学習」の負担量も倍増させ
クリエイティビティを育成、ネイティブにマルチ才能を発揮する人材に育てるんだよ。
そのための教育公共事業に10年100兆円単位で投入する。これしかない。
- 840 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:07:10 ID:j7UmY+mP0
- jKがMAnCO晒してるぜ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228476145/529
- 841 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:07:21 ID:BP3QXC0E0
- >>817
目的意識じゃなく条件合わせだろ
出来ること出来ないこと希望待遇etc
目的意識なんて聞かれたこともないぞ
- 842 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:07:44 ID:aluonScuO
- 【訴訟/労働環境】「月80時間残業しないと減給」店員過労死、両親提訴へ[08/12/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229662978/
- 843 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:07:46 ID:3twMzbda0
- ハローワークに行って面談員が総理大臣だったら俺絶対ちびるな
- 844 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:09 ID:Yo1OZFb+O
- 机仕事ばっか探してる40のおっさん。綺麗な仕事ばっか探してるからないんですよ!
田舎じゃ無理っすよ?
- 845 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:12 ID:/2JzzAzD0
- 何でも良いから仕事したいって言う切羽詰ってる人はハロワなんか行かずに
片っ端から会社に直接雇ってくれって頭下げに行けよ
うちの働いてる小さい工場に一昨日だったかな、1人飛び込みで雇ってくれって来たぞ
うちは不足して無いから断ったみたいだが、社長はそのやる気は気に入ったみたいで
取引先の人を欲しそうにしてた会社を紹介してあげてたよ
雇ってもらえたかは知らないけど本当に何でも良いって言う切羽詰った人は
それくらいの行動を起こして欲しいものだ
- 846 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:23 ID:bSSQrjjM0
- >>821
家族を養うため、ってのは強烈な目的意識だと思うがね。目的意識ってのはやりたい仕事って
だけじゃあねえよ。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:23 ID:0KdoVVlh0
- >>829
麻生は3回総裁選で負けても這い上がってきた不死鳥だぞwwwwwwwwww
親のスネかじりだけのニートとは全然違うwwwwwwwwwwww
- 848 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:23 ID:Agb/7D8rO
- ハローワークにいる切羽詰まった人間に言っても仕方ないわな。
- 849 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:38 ID:AkVkjf3M0
- 総理も自分に出来る仕事があるか探してみれば良かったのにねw
- 850 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:40 ID:DuqgD/zl0
- 何故か麻生のAAが笑えるwwww
- 851 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:42 ID:eZP84PUqO
- >>816
そう、その通り。日本自体が危機。あの青年の相似形は世代問わず至る所にいる。
目的意識があるんならソニーはもっとクリエイティブな商品を出してる。
一流と言われる企業でも、実態はブランドにぶら下がりたがる奴が多いの。
- 852 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:46 ID:jgCA/ViPO
- >>817
働いてから目的意識を持つってパターンも結構多いじゃん。
だからそういうとこではそこまで目的意識持てとは言わないよ。
それより辞めないために条件の話の方が多いよ。身分不相応の条件を言い出すのを止める意味でも。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:47 ID:2vkJKzEc0
- 世界の景気がこのまま当分続くのなら、”何かない?じゃなく目的意識がないと難しい”
は、間違いではないですね。
目的も持たずに、フリーを選んだ人もいるのですから。
- 854 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:51 ID:5N6SQP0X0
- >>825
まぁまぁ、20年前を思い出してみなよ。
バブルで目的もなくてもすんだ時代があったんだよ。
そういう時代を幼少期過ごしてきた人もいるんだよ。
そういう人格形成された人を抱えているのが今の日本なんだよ。
もちろん、そういう時代にも貧しく苦労してきた人もいるんだけどね。
両者、噛みあわんよ。
- 855 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:09:09 ID:qjRhpQxs0
- >>829
ボンボンにはわかるわけねぇだろなwwww
金ないやつが這い上がるには『特技』が必須。
- 856 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:09:40 ID:j0PqNaTH0
- >>830
なんでそれが社会主義になるのかw
どこの資本主義の国でもやってることだろう
くだらないレッテル貼りやるやつには付き合えぞ俺は
- 857 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:09:57 ID:28LVoVcM0
- >>844
デスクワークより、屋外を歩き回る仕事のほうが色んな意味で楽なのに
世間知らずは可哀そうだよな
- 858 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:10:06 ID:IPmF8/0c0
- ハローワーク 質問・相談・雑談スレ 【34】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1228186345/470
- 859 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:10:11 ID:09myoLhl0
- >>「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
ラジオのニュースではこの部分端折って情報操作してた。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:10:16 ID:Zo06rmJG0
- >>823
一歩も譲れない
というなら余地は無いが
あとはきみそこからどこまで譲れるかだよ
28万が27万でもOKとか
- 861 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:10:35 ID:FqZiilw50
- >>833
介護なんて負け犬がやる仕事なんだよ。
気の利いたやつはもっといい仕事に付くだろ。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:10:36 ID:bSSQrjjM0
- >>827
もうちょっと正確にIDチェックしてくれ。どこでそんなレスした?
- 863 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:11:04 ID:I0b0Mdn70
- >>838
野田聖子のこんにゃくゼリー事件(あえて事件と言わせてもらう)
あたりで決定的にw
その前から弱者(と称する者)の救済にやっきになってる
(似非)人権団体では当然のことだった。
- 864 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:11:09 ID:jddPo90U0
- ハローワーク 質問・相談・雑談スレ 【34】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1228186345/470
- 865 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:11:19 ID:FrDF+1IFO
- >>798
最初の2言だけ同意。
- 866 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:11:22 ID:YrQT9gph0
- >「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
>「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
>「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
>「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
こういうアホに同情する奴って何?
池沼なの?バカなの?死ぬの?
- 867 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:11:22 ID:5N6SQP0X0
- >>830
借金を作って誰かに押し付けるしかないんだけどね。
その誰かはアフリカの飢える子供たちかもしれないけど・・・。
ま、科学技術に対する投資をするならアポロ計画並みに華やかなほうが、
世界から人材が集まって良いなぁ。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:11:45 ID:yWk1aLcd0
- >>784
リアルでそのアドバイスした事があるんだけど
きつい仕事で体壊したら元も子もない
弱者はこき使われて死ねって言うのか
って逆切れされたよ。
- 869 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:12:15 ID:IPmF8/0c0
- ν速のスレみてワロタ。ν速の連中って、メディアリテラシーの必要性を説いたり、
公務員を大所高所から叩いてる割に、世の中の基本的なカラクリを解っていない
バカばっか。
関係者なんで断言するが、こういう視察をやる場合、視察日と対象施設(ハロワ)は
1ヶ月前には決まるんだよ。そのあと、官邸・厚労省・対象のハロワ・管轄の警察署
を交えて、事務方で綿密なプランの立案を1W前くらいまでに詰める。最後の1Wの
間に、リハーサルも当然実施する。
そもそも、派遣クビになった奴が秋葉原で大量殺人を犯したり、厳戒態勢の会見場で
マスコミ記者がブッシュに靴を投げたりした事件の直後だぜ?常識で考えて、ハロワで
職探しをしてる若者を当日適当に捕まえて麻生の前に座らせたりするはず無いじゃん。
ポケットからナイフだされてズバッと刺されたら、所轄官庁のトップは首確定だよ?
こんなの最初から、絶対に麻生に危害を加える可能性がなく、なおかつ、視察の結果
「麻生総理は立派に仕事をしているなあ」と視聴者が思うような発言が出来る若者が
選定されるわけだよ。加えて、視察の結果政府に批判が向くような若者じゃだめで、
「若者が就職出来ないのは政府にも責任の一端はあるけど、それ以上に本人の意志が
重要だよね」と大衆が思ってくれなきゃ視察なんかやる意味ないわけだよ。どう転んでも
病弱な両親を介護しながらトヨタの派遣社員として懸命に働いていた藤川優里似の
女の子が涙をぽろぽろ流してトヨタの横暴を訴える、なんてシーンはありえない。
そして、まさに視聴者がそう思うような発言が出来るやつがちゃーんとピックアップされる。
そのカラクリは、まああれだ、別に官邸や警察があからさまに指示しなくたって、「ご協力
をよろしくお願いしますよ」と一言いうだけで、極限の緊張状態にあるハロワの所長あたり
が、秘密の魔法を使うわけだ、親戚の子供に極秘で頼んだりとか、いろいろあるわけだ。
「北海道から友達につられてなんとなく出てきました。どうせなら六本木あたりでオシャレ
な仕事をしたいです。」
こんなコテコテの発言に乗せられて若者批判してるν速住人の「メディアリテラシー」。
こんなパフォーマンスも見抜けないで公務員批判とか、バカかと思う。
- 870 :カルト工作員も大変だなw:2008/12/20(土) 01:12:22 ID:AgpsIDM70
- >>818
>無考えな若者
どこの国の言葉だ?
馬鹿な総理には馬鹿なブレインしかつかない。
もともとカルトと大派閥の傀儡兼敗選処理使い捨て総理だよ。
>>825
だからどういう具体的な目的意識だよ。
あるんなら語れるだろ?
目的意識なんて目的はねーよ。
人間なんてものは与えられた運命や仕事を受身的にやっている
人間はいくらでもいるし、それでも頑張っていればいい。
殊更目的意識なんてものは馬鹿カルトや自己啓発セミナーばりの
馬鹿が強調するものだよ。むしろとりあえず行動してみることだ。
試行錯誤はその過程で生まれるものだよ。
麻生も親の会社でクレー射撃してフラフラしながら政界を見出したんだろ。
>>847
それは就職した後のことだろ。
- 871 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:12:45 ID:Rx3Zn1lqO
- アホウも自分の年齢を入力してみたら
- 872 :???:2008/12/20(土) 01:13:01 ID:BB6cdQa90
- 若者が言った言葉をハローワークで言うと一般的にどういう返事が返ってくるのだろうか?(w
- 873 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:13:05 ID:bSSQrjjM0
- >>841
その条件ってやつは、自分がどう生きたいか、って目的意識から出て来るんだよ。
- 874 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:13:23 ID:CtvYBUF80
- >>829
その就職先のために
内戦中の国で発掘作業してましたが……
- 875 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:13:36 ID:5LxQGpmy0
- >>839
言葉知らずなので検索したが、適当な意味が見つからない。これのことか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96
ネイティブ
→仮面ライダーカブトに登場する怪人。
- 876 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:13:39 ID:YrQT9gph0
- よく理解できないのだけど、こういう輩を擁護するって理由は何?
>「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
>「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
>「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
>「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
- 877 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:13:42 ID:l+OOlXD10
- >>784
それって、ギルド制って言うんだよ。ホントに何年も保つと思ってる?
- 878 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:13:53 ID:zeeNMEPP0
- どうせ、小泉改革は間違いとか派遣のピンハネは悪いとか
テレビ局の給料が高いとかいってる嫉妬厨が批判してんだろwww
- 879 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:13:55 ID:4fKN/16NO
- >>857 実は事務職とかって、やりがいが即座に得にくい仕事なんだよなw
大概が、イレギュラーに乏しいルーチンワークだし。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:01 ID:MFzjm1hr0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何やってたんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 881 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:05 ID:dqYpqR+E0
- これは太郎が正しいなw
- 882 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:11 ID:28LVoVcM0
- >>869
ポケットのナイフでズバッと官庁の奴らを刺し殺したい
の所だけ読んだ
- 883 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:18 ID:3Wghm3p50
- >>868
ならば資格を取って、就職の選択肢を広げたらいい。
楽な仕事も選べるようになるぞ。
- 884 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:29 ID:ZHIu+s1P0
- >>872
「はい、カット! いい演技だったよ」
- 885 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:35 ID:Zo06rmJG0
- 目的意識ってなんかかっこいいな
このスレではもう無理だけど
俺も今度突然「目的意識の問題だよ」って使ってみよっと
- 886 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:47 ID:qdIDzfAJ0
- >>832
そんな長かったのか・・・。
これからは介護だと思ってヘルパーの資格は取ってみたけど
今まったく関係のない会社で働いてもんだから・・・。
でも、派遣や契約社員で4年とか働けるんだから
5年くらい・・・みんな!がんばれよ・・・。
うまくいけばナースともお友達になれたりするよ。
- 887 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:49 ID:I0b0Mdn70
- >>870
麻生が叩ければいいってことだけは理解した。
- 888 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:58 ID:qjRhpQxs0
- >>860
全然おっけーだろ。
- 889 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:15:07 ID:kHYLFQIL0
- 337 名前:百鬼夜行[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 01:04:34 ID:p8NXj+S/0
この不況を打破するには、望む望まないに関わらず戦争しかにゃい。
火薬庫は、極東か中東だな。
- 890 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:15:07 ID:LUi/ncTM0
- ttp://ds.atlusnet.jp/story/movie_story.html
- 891 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:15:24 ID:BP3QXC0E0
- >>873
だったら、六本木とかおしゃれなところで働いて生きたいこの若者も
目的意識を持ってることになわけで、麻生は頓珍漢なアドバイスをしたんだな
- 892 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:15:37 ID:WaRwdzm/0
- 六本木とかおしゃれな
は麻生を釣ってさらし者にするためのとっさに考え付いた罠だろ
軽く流されて、成果はでなかったが残念だったなw
- 893 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:15:41 ID:bSSQrjjM0
- >>852
いや、どういう形で働きたいのか自分で決まってない奴は、ハロワでもお手上げ。紹介のしようが
ねえ。
- 894 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:15:49 ID:+ou+X7SJ0
- 総理はハロワでパフォーマンスじゃなく
新しい雇用の創出とかもっとでかい事をやって欲しいなぁ
昔の総理たちは時代にあった雇用の創出をして来たと思うんだが・・・
- 895 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:16:00 ID:l+OOlXD10
- >>870
何かを主張したければ、まず偏見で歪んだ頭を治してからこいよ。
- 896 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:16:03 ID:Tu3QukAJ0
- 麻生なんか、就職で苦労した事なさそうだな。
麻生みたいな上司かなんかに説教されるかと思ったら悪夢だ。
- 897 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:16:04 ID:0cpSf9Jn0
- 今の世の中 ハローワークで総理大臣に向かって 六本木とかおしゃれなところで働きたい とか言って平気な日本は平和だな
- 898 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:16:09 ID:qG8xNPptP
- 否定してるやつ
じゃあお前ならこの若者になんていうんだ?
おかしいだろ
揚げ足とりは
ケンタッキーだけにしろ
- 899 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:16:10 ID:7U+H0bK2O
- つうか言った順序が逆じゃないかこれ
- 900 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:16:16 ID:YSAY/F/x0
- 麻生総理は東京・渋谷のハローワークを訪れました。
「昔に比べたら、ずいぶんわかりやすくなったな」(麻生首相)
求人端末の使い方を担当者に聞くと突然、相談に来ていた若者に話しかけました。
「昔に比べたら、ずいぶんわかりやすくなったな」(麻生首相)
「昔に比べたら、ずいぶんわかりやすくなったな」(麻生首相)
平社員の経験すらろくになく、
ハロワなんて使ったことないのによく言うわwwwww
- 901 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:16:16 ID:ZQEOibFl0
- >>845
ええはなしやぁ〜w
でも、その飛び込みの人は「その職種」っていう意志、目的を
もっていたんでないかな?
- 902 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:16:42 ID:41s4dJ350
- >>1
ということは無職は一番おしゃれな職業なんじゃ!
- 903 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:16:44 ID:jddPo90U0
- >>872
「どんな仕事に就きたい決まってないと、こっち困るんだよね。
次、来る時までにどういう職種に就きたいか決めといてくださいね。」
って言われる
ソースは、先月末からハロワに通ってる、俺
- 904 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:04 ID:2vkJKzEc0
- >>855
友達や、他人がやったことをパックって”人を騙すやり方”
人の常道を外れたことをすることだろ。 >>死ねよ未来の犯罪者(W
- 905 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:10 ID:QbJHKzFB0
- ( ゚∀゚)o彡゜麻生、麻生
- 906 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:12 ID:YrQT9gph0
- >>900
経営者なら普通にハローワークに求人出すけど。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:16 ID:sxhB3Wlb0
- >>128
日本語もまともにかけない奴がいい待遇求めるなよ。
- 908 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:25 ID:jgCA/ViPO
- >>885
具体的な言葉がたいして思いつかない時に使えそうww
- 909 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:26 ID:52vtm2t20
- >>880劇藁
- 910 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:35 ID:kHYLFQIL0
- >>857
実際、今ハロワで体動かす作業探してるんだけどねぇ…マジないんですわ。
ドカタも農漁業も
- 911 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:41 ID:eZP84PUqO
- >>839
金だけ投資しても無駄。授業時間だけ増やしても無駄。
日本人が真の意味で市民的な自由を獲得しない限り、自発性の無い人間ばかりが再生産される
- 912 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:42 ID:EFf83f2o0
- >>892
そんなに頭のキレる奴だったら派遣なんかやってないw
- 913 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:56 ID:A9oZUgDMO
- 太郎が正しい
- 914 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:58 ID:Zo06rmJG0
- >>888
だったらそうやってまず>>823をギリまで削る
欲望のまま条件出せるなら
俺だって銀河帝国の大帝とかやりたいよそりゃ
- 915 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:18:02 ID:dTZ0zSXr0
- 阿呆太郎はホントにマンガしか読んでないんだな
- 916 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:18:10 ID:Agb/7D8rO
- 働いたこともない業界や会社で志望動機を具体的に言えって厳しいな
今んとこで四年目だが働く目的と言われたら金稼ぎと暇つぶしとしか言いようがない
- 917 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:18:16 ID:ztjJdfX8O
- >>846 会社をリストラされたのか自分から辞めたのかわかんないけど、
イヤイヤ介護の仕事やってる人がいてね。
そんなに嫌なら辞めちゃえばいいのにって
思うんだけど、子供がいるから辞められないんだって。
家族を養う強烈な目的意識が、その人にもあるんなら、
せめて仕事中は、ましてやお年寄りの前で
文句言うなって思う。
- 918 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:18:19 ID:9oDeYQBU0
- >>869
根拠とぼしい憶測の域をでない。
マスコミ報道を鵜呑みにするのも、ソースなしでマスコミ報道の否定
に走るのも、どちらも問題。前者は暗く、後者は危うい。
- 919 :カルト工作員も大変だなw:2008/12/20(土) 01:18:44 ID:AgpsIDM70
- >>854
それ実にカルト的な発想だわw
ナポレオンヒルとかに被れそうな馬鹿なw
大抵の人間は特段目的意識なんかない。
>>887
そういうのを馬鹿の屁理屈と言う。
863 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/20(土) 01:11:04 ID:I0b0Mdn70
>>838
野田聖子のこんにゃくゼリー事件(あえて事件と言わせてもらう)
あたりで決定的にw
その前から弱者(と称する者)の救済にやっきになってる
(似非)人権団体では当然のことだった。
- 920 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:18:45 ID:d3i5WBWKO
- >>898
つまんねーよ、バーカ
- 921 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:18:52 ID:0KdoVVlh0
- 別にニートにとっては誰が総理の能力なんざどうでもいんだよ
重要なのはいかに面白いか
安倍、福田より明らかに面白い
福田はラストが強烈だったがなw
- 922 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:18:56 ID:3Wghm3p50
- 楽な仕事したいなら、工場を運営するために、○○の資格を持った人が必要。
ってな資格を取ればいい
頭の悪い会社なら、それだけで一日中机に座っているだけでOKだぜ
- 923 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:19:53 ID:CtvYBUF80
- >>894
民主「税金の無駄遣いだ!麻生は庶民の気持ちがわかってない!」
- 924 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:20:35 ID:c6UsXKYX0
- >>886
ちなみにケアマネも食えない。資格取ってもやらない人が多い。
100人くらいまとまってホームとかに入ってるなら話は別だが。
まともな収入を得ようと思ったら200人は見ないといけない。
毎月1回は生活状況のチェックをしなきゃならんのだ。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:20:51 ID:kHYLFQIL0
- >>869
よく知ってるなあ、ひょっとしてメディア関連の人?
>>879、>>883
楽な仕事とよく言われるが、実際に事務をやって、本当はまったく楽でないことに気付いた…。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:20:53 ID:FqZiilw50
- >>866
麻生総裁が若者に教示するをする、まともなことも言えるんだぞ
っていうのアピールする目的だからな。
- 927 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:20:54 ID:7gJIxQiD0
- >>918
でもさ
出身地の雪かきの話されて
「そうなんですか?」
って聞き返すか普通?
- 928 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:21:08 ID:bSSQrjjM0
- >>891
六本木という町での就職を希望するってならそうだが、こいつはそうじゃねえだろ?イメージ
語ってるだけで。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:21:37 ID:l+OOlXD10
- >>924
あんまり本当のことを書くと、介護の人泣いちゃうよ。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:21:41 ID:rAQLG80c0
- 六本木ってつい水商売イメージしてしまう
- 931 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:21:41 ID:yWk1aLcd0
- >>883
もう手を尽くして話したんだけど
弱者はありのままの自分で生きちゃいけないのか
って卑屈な目つきで睨まれたよ。
誰もがそんなに強いわけじゃないとか
お前だって明日はどうなるかわからないのにその時ほえ面かくなよとか。
ありのままの自分が、高給で楽でおしゃれな仕事以外選ばないのは
差別の無い平等で当然の権利だそうだ。
悪いけどお手上げで、以後付き合いは無くなって寧ろほっとした。
こう言う報道見るとあいつを思い出すわ。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:21:56 ID:qjRhpQxs0
-
スタートラインが違う時点で人間平等ではない。
麻生みたいなボンボンが少しくらい出来るのは当然だろ。
むしろ『ミゾユウ』とか『ランコウカ』は出来ないレベルだがな。
こいつに日本は任せられないだろ。
- 933 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:22:14 ID:EK/p16BW0
- >>911
いまの教育関係者の給料だけ倍増しろって話じゃないよ?
教員以外の(いまボランティアでやってる)教育者たちに報酬を出し、無職のニート連中にも
教職を与えるんだよ。子どもはなんでも学ぶからな。
おまえらも縦読み文章を作る授業とかを小学校でやれるようになるんだよ?
- 934 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:22:22 ID:qdIDzfAJ0
- >>861
だって、今ハロワにいるやつって負け犬でしょ?
その負け犬が確実に這い上がれる方法は介護しかないと思うよ。
5年くらい負け犬でいいだろ?それから資格取れば勝ち組になるよ。
へたすれば、議員に立候補しないかとか言われるよ。
- 935 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:22:46 ID:jgCA/ViPO
- >>916
だから転職は経験者をとるとこが多いよね。
たとえやってる事が誰でもできるルーティンワークでもw
- 936 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:23:06 ID:28LVoVcM0
- >>922
現場の必置資格なんて、職場で一人持ってりゃいいから
大抵、資格一杯持ってる工場の中心人物みたいな人が
いろんな責任者を掛け持ちして、十何年も担当してたりして
持ってても役に立たないんだよな
就職の時にも、入社してもこんだけ勉強しますよってハッタリにしかならないな
無いよりマシだけど
- 937 :カルト工作員も大変だなw:2008/12/20(土) 01:23:36 ID:AgpsIDM70
- >>845
そうそう。くだらん抽象論よりやる気のある人間の方がいい。
目的意識、なんてーのは新興宗教やぼったくりセミナーでも行っている
馬鹿が強調するもんだ。
ああ、麻生はカトリックだったか。抽象論に傾倒し易いタイプかもな。
- 938 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:24:17 ID:kHYLFQIL0
- >>931
> >>883
> もう手を尽くして話したんだけど
> 弱者はありのままの自分で生きちゃいけないのか
> って卑屈な目つきで睨まれたよ。
>
なんかよほど世間に、「背伸びしたい自分」を否定されてしまったんだな。
同情したくなるわ
- 939 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:24:25 ID:0KdoVVlh0
- >>932
いやいや、面白い
次はWho are you?みたいな笑撃が欲しいw
- 940 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:24:46 ID:pbAZ+sLYO
- >>927
仕込みのサクラにそこまで求めるなよ・・・
- 941 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:24:57 ID:l+OOlXD10
- >>934
どうせ、その口で派遣になるヤツは馬鹿とか言ってるんだろうなあ…
- 942 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:25:27 ID:bSSQrjjM0
- >>919
どんなに流されてるだけに見える人生でも、どっかで必ず自分の選択ってやつが効いてる
もんなんだよ。流されるかどうかも自分の選択なんだから。
- 943 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:25:31 ID:VzV6iyt2O
- >>934
世間知らず
- 944 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:25:48 ID:5R7CPWVz0
- >>870
> >無考えな若者
>
> どこの国の言葉だ?
国語辞典ぐらい買えよ。
- 945 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:25:49 ID:eZP84PUqO
- >>933
お前は子供にドーピングしろと言ってるだけ。バカバカしい
- 946 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:26:32 ID:5N6SQP0X0
- >>919
とりあえず、カルトの意味を間違えてるよ。
- 947 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:27:03 ID:4fKN/16NO
- >>931 まぁ、こいつにだけは、言われたらおしまいだろと思う立場の人間はいるからな。
仕方ないさ。 だって、選ぶのは個人の自由と責任だもん。
- 948 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:27:26 ID:/hoZ7+j30
- 麻生は社長視点で語ってるだろ。「目的意識がない奴を採用するのは難しい」が本心のはず。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:27:34 ID:c6UsXKYX0
- >>929
でも事実。大学で福祉を学んで「奨学金が返せないから」と
別の仕事を選ぶケースが多いぞ。
- 950 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:27:35 ID:0KdoVVlh0
- >>944
もちつけ
気持ちは察するw
- 951 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:27:41 ID:EFf83f2o0
- オサレな立地にオサレなオフィス構えてるところって、
・みんな行きたがるので必然的に要求スペックが高い
・オサレに振舞えるほどの利益を出している
・それなりの規模の会社なら激務
・小規模なら少数精鋭のプロ集団
・もしくは汚い金儲けをしてるブラック(中抜きIT、人材派遣に多い)
こういう現実をビタ一認識してない時点で、話にならん。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:27:47 ID:ZtERwOXl0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ| 俺はバカで無能でヘタレで卑怯で
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 税金泥棒の自民創価の代表だけど
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 雇うよな!
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 953 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:28:07 ID:e3E7Ilfw0
- つうか、ああいう頭空っぽな求職者をクローズアップするんじゃねえよ
- 954 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:28:10 ID:TXCMwid40
- >>924
俺の周りでも働いている奴がいるが、話聞くと
介護は将来性があるってのは大嘘だと実感するよ。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:28:51 ID:CtvYBUF80
- >>954
まあ三十年後には間違いなく衰退する業界だし
- 956 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:29:14 ID:yWk1aLcd0
- >>938
聞いてたらそんな感じっぽかったわ。
同情超えて俺は切れちゃったw
- 957 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:29:24 ID:3Wghm3p50
- >>936
まぁな。
俺の所は、今電険3種持ちの人が定年間近だから、若い社員に資格取らせようとしてるよ。
俺も含めて、何人合格できるか分からないがw
団塊世代の定年で、そういう所が他にも出るんじゃないかね?
- 958 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:29:34 ID:viD8stoH0
- >>326
麻生がふった話しは正しいよ。
人手の無い住居等の雪かきは建築に仕事が無くなった土木作業員がやる。
- 959 :カルト工作員も大変だなw:2008/12/20(土) 01:29:39 ID:AgpsIDM70
- >>942
それは目的意識なんてものではなく単なる判断だ。
言葉の意味や定義もわからんならレス返すな。
目的意識と言うからにはある種の一貫性があり
刹那的ではありえない。
- 960 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:30:14 ID:bSSQrjjM0
- >>948
実際、元経営者としてアドバイスしたって言ってるし。
- 961 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:30:31 ID:mV9ZkpcW0
- 現場に赴くのは良いのだが、政界を立て直してくれよ・・・
金も無いのに、自分が肩代わりして他人に金を貸すようなもんだぞ?
余裕の無い人の意見なんて求めても、な・・・次元が違うにしても。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:30:52 ID:x1PVp1wg0
- 麻生グループで働かせてほしいです!
- 963 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:31:28 ID:9AtBDlk50
- >「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」
・・求職中の若い奴がこういう願望持ってるのは特に変ではないと思うが・・(現実的かどうかは知らんが)
もしかしたら
総理大臣直々に話を聞いてくれるというんで、口利きでもしてくれるんかな?と勘違いしたんじゃない?
- 964 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:32:07 ID:VzV6iyt2O
- >>959
お前友達少ないだろ
- 965 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:32:22 ID:3Wghm3p50
- >>962
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターでは
製造業しかできない人は採用しないんだ。
- 966 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:32:33 ID:lLiVVUTf0
- どうせなら、が酷いな
- 967 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:32:41 ID:e3E7Ilfw0
- 六本木で靴磨きでもやってろ
- 968 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:32:50 ID:CVyHEoCU0
- 最初にネットに流れたニュースだが
若者「どうせならおしゃれな所で働きたい」
↑
この部分が無かった。
だから」正直言ってまた失言の部類と思ったが、これがあると全く意味合いが違ってきて
失言でもなんでもない、至極当然な言葉だ。
ほんと情報がカットされると印象ってかわるな。
- 969 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:33:04 ID:c6UsXKYX0
- >>954
うん。だって本当に大嘘だもん。
儲けようと思ったら法を破るか法の目をくぐり抜けるかしかない。
- 970 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:33:06 ID:bSSQrjjM0
- >>959
その判断の基準に成るのが、目的意識だっつーの。何がしたいのかを考えて、それに近づくには
どうすればいいかをその都度選ぶんだよ。人生ってそういうもの。
- 971 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:33:15 ID:5N6SQP0X0
- >>959
かわいそうに、自分の言っていることに、
矛盾が生じたことが分からないんだね。
- 972 :カルト工作員も大変だなw:2008/12/20(土) 01:33:15 ID:AgpsIDM70
- >>960
麻生には実際の経営経験は皆無だ。
役員でも射撃していただけのアホだよ。
社長して2年後に五輪出る経営者なんか聞いたことねーよww
>>964
ああ、少ないよ、だから?
たくさんいるんだ?勘違いじゃないといいけどなww
- 973 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:33:36 ID:EK/p16BW0
- >>945
それが今後必要なんだよ。
いまのままでは子ども達が大人になったら悲惨な時代になるぞ?
単純労働どころか知的労働ですら海外の安いところにとられる。ほんとに仕事ねえぞ?
高付加価値のクリエイティブ産業以外に日本の子ども達が将来生き残る術はない。
それを育成する必要がある。
- 974 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:33:53 ID:CtvYBUF80
- >>962
麻生は麻生家の家長じゃないし麻生一族の会社経営に関わってないからムリポ
したらしたで政治家の口利きとして問題になるしね
- 975 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:33:55 ID:19BWRHAG0
- >>958
北海道だろ
この季節に雪かきやってるとこはまだないんじゃないか?
彼も知らないはずはないよな
- 976 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:33:57 ID:tv+VCuSA0
- 麻生って本当に頭が悪いんだな。
支持率下がるぞーw
- 977 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:33:58 ID:/hoZ7+j30
- 六本木はどうかと思うが、職住接近とか自分の時間を確保したいとか、雇用側には関係ないこだわりくらいあってもいいだろ。
- 978 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:34:12 ID:uFXBHx9i0
- 野党の雇用対策案をパフォーマンスと切り捨てて、
自分はハローワークで求人者を説教するパフォーマンスをやってのける阿呆太郎ww
- 979 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:34:47 ID:0KdoVVlh0
- >>972
麻生を信じろ!
- 980 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:34:47 ID:4fKN/16NO
- >>904 横レスだが、パックってて何だ?
つーか抽象的かつ、被害妄想ぽくて意味わからん。
- 981 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:35:25 ID:5N6SQP0X0
- >>973
言ってることは、正しいけど、
その先には、イギリスやアメリカがいるのが悲しいところだよね。
- 982 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:35:58 ID:EFf83f2o0
- >>963
そりゃだれだってオサレなところで働きたいに決まってるけど、
モノを聞かれてその答えがイの一番に出てくる時点で話しにならない人材。
- 983 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:36:21 ID:xq4m4TjyO
- ハローワークってどーいう仕組みなの?バイトの派遣みたいに来た仕事を受けてこなしての無限ループなん?
- 984 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:36:52 ID:Bx7xVfltO
- 派遣が六本木wwwww
- 985 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:36:59 ID:GRoEoeZ50
- >>983
全国から求人を集めて、天下り職員がとりあえず紹介状を出す仕事
- 986 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:37:05 ID:/9FhJRrdO
- 文面にするとなんだかムカつくけど動画だと何も思わなかった。
切り貼りすると印象変わるもんだな
- 987 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:37:12 ID:0KdoVVlh0
- >>978
麻生を信じろ!
- 988 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:37:34 ID:CVyHEoCU0
- 最初にネットに流れたニュースだが
若者「どうせならおしゃれな所で働きたい」
↑
この部分が無かった。
だから」正直言ってまた失言の部類と思ったが、これがあると全く意味合いが違ってきて
失言でもなんでもない、至極当然な言葉だ。
ほんと情報がカットされると印象ってかわるな。
参考〈カットされているニューススレ)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229665137/
麻生太郎首相は19日午前、東京都渋谷区のハローワーク渋谷を訪れ、非正規労働者
向けの緊急特別相談窓口を視察した。職を探す若者に対し、首相は「何かありませんか
と言うんじゃ仕事は見つからない。目的意識がないと雇う方もその気にならない。何を
やりたいか決めないと就職は難しい」と声を掛けた。
目的があっても仕事を見つけるのが困難な雇用危機の最中だけに、首相の発言には「
的外れ」との批判も出そうだ
■ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121901000234.html
- 989 :カルト工作員も大変だなw:2008/12/20(土) 01:37:58 ID:AgpsIDM70
- >>970
くだらん屁理屈だよ。
具体的に実例挙げて言ってみろ。
結婚なんかデキ婚なんか無数にある。
仕事も麻生のアホのように親がやっているかに、、、とかもな。
それほど目的意識なんいてものはない。
くだらん後付の屁理屈や馬鹿の建前論と言うのが本当のところだろうな。
大抵の人間は受動的に生かされているものだし、それで特段問題はない。
だからこそサラリーマンの方が生き易い。
>>971
馬鹿の屁理屈はそのへんにしとけよ。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:38:03 ID:QbJHKzFB0
- 従業員3000人のタクシー会社が1万人雇うって、雇用したら100万円もらうのが目当てだろ。
- 991 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:38:46 ID:4fKN/16NO
- >>955 日本は10年で、急速に高齢社会に突入した、著しい高齢化状況なのに?
- 992 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:38:58 ID:viD8stoH0
- >>968
>>23
みたいに北海道の土木作業員だったら当然知っている雪かきの話しを「(君は)知らねーけど、
去年の雪かきで土木課は除雪に相当な費用がかかったけら」という意味まで
ねじ曲げてるあくどい奴もいるしな。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:39:57 ID:CtvYBUF80
- >>991
団塊がアボンしたら?
平均寿命が80ぐらいだし
- 994 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:40:04 ID:5N6SQP0X0
- >>989
自分が矛盾いるのを指摘してもらえるのは幸せなことだぞ?
- 995 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:41:33 ID:yWk1aLcd0
- >>989
目的意識ってのは無意識下に形成されてるはずだ。
それに向かって判断していくんだろ。
無意識を意識しなきゃならない局面になって
身の丈照らし合わせて方向修正したりしていくもんだろ。
意識して考えても尚わからない、無いじゃ話にならないよ。
- 996 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:41:38 ID:VzV6iyt2O
- >>989
お前友達少ないだろ
- 997 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:41:56 ID:+OAPVdAB0
- 1000なら金持ちになれる
- 998 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:42:06 ID:EK/p16BW0
- >>981
イギリスやアメリカも同じ状況だしね。
アメリカはまだ農業があるからいいがそれでも厳しい。
日本はまだヲタク産業が強いから未来はあるかもしんない
- 999 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:43:04 ID:c6UsXKYX0
- 1000なら小沢死亡
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:43:04 ID:0KdoVVlh0
- みんな麻生を信じろ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
303 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【フジテレビ】『とくダネ!』15日放送の「キム・ヨナのミスがなければ、浅田真央は負けていた」との内容を訂正し謝罪★10 [芸スポ速報+]
【芸能】「もうテレビ出たくない」鳥居みゆきが本音、明かす [芸スポ速報+]
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ7 [大規模OFF]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)