ランチいきなり中継

 

 

8月7日

大学生が運営するコミュニティーカフェ
「インターハート Tokyo-Kasei 茶の間」

 


茶の間のスタッフの方達が
考えたお店のロゴ

場所は東武東上線大山駅から歩いて5分、遊座(ゆうざ)大山(おおやま)商店街の中にあります。
こちらのお店の経営は板橋区加賀にある東京家政大学がやっている。
東京家政大学とは創立126年の4年生の女子大学で、文学部や家政学部の児童学科・栄養学科・造形学科など、人々の暮らしに関わる学科が多くあります。
そして、地域の人たちとの交流や体験学習の場としてこちらのお店を2年前にオープンしたということなんです。
店長の永田さんは2年前に栄養学科を卒業してお店のオープンからずっと働いています。
他のメンバーは現役で、食事も栄養面を考え食材を選び調理から店内の装飾など、イベントの企画、運営もしています。
エプロンや飾ってある絵、小物も手作りです。さらにお店のデザインも考えたそうです。
週末には親子で体験できるお魚教室や学生主催の料理教室など色々な方々が参加できるイベントを企画しているそうです。とてもアットホームで癒されるお店です。
「インターハートTokyo(とうきょう)−Kasei(かせい)・茶の間」さんに皆さんもぜひ一度行ってみてはいかがでしょう!

≪メニュー≫
日替わり定食(※中継時のメニュー"豚肉と山芋のピリ辛丼")…700円
月替わり定食(※中継時のメニュー"ナスと冬瓜の豆乳ソース")…700円
豆腐ハンバーグ定食…700円

■インターハート Tokyo-Kasei 茶の間

 

[住所]

東京都板橋区大山東町44-2

[営業時間]

平日11:30〜18:00ランチタイム11:30〜15:00

[定休日]

水曜・日曜

[交通機関]

東武東上線「大山」駅から徒歩5分程



※ おもいッきりイイ!!テレビ携帯サイトでは、このお店周辺の地図が確認できます。
アクセス方法はコチラ!

 

 

 

 

 

Copyright(c) Nippon Television Network Corporation.