[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/03 20:28 / Filesize : 5 KB / Number-of Response : 23
[このスレッドを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]
【フランス/香川】“食の見本市” うどんや醤油など海外市場開拓に成果 [11/03]
 |
- 1 名前:不思議の国のありすφ ★ [2008/11/03(月) 16:18:02 ID:???]
- 海外市場開拓に成果/県が仏の見本市参加
香川県が国内の自治体として初めて単独ブースを設けた世界最大規模の食の見本市
「SIAL2008」(フランス・パリ)がこのほど終了した。参加した県内9企業と
欧州をはじめ中東、アフリカ、アジアなど世界中から集まったバイヤーとの契約成立や
成約見込みは約30件に上り、新たな海外市場開拓に大きな成果を得た。
海外の日本食ブームを商機ととらえ、県は中小企業の海外進出を支援する目的で単独
ブースを開設。県内から麺[めん]や醤油[しょうゆ]、日本酒のメーカーなどが参加した。
県産業政策課のまとめでは、名刺交換約500件、見積もり依頼は約100件で、実際に
成約できたケースや詰めの商談に至ったのは約30件あった。
参加企業の反応も上々だ。丸島醤油(小豆島町)は、パリの三つ星レストランに有機醤油の
納入が決まった。「納入量は多くないが、格式あるレストランとの取引は、今後の販路拡大に
もつながる」と手応えを示す。
うどんの館大庄屋(琴平町)は、フランスのほか、トルコやイスラエル、エジプトの富裕層
向けレストランの卸業者などから引き合いが相次ぎ、数十社から見積もり依頼があった。
商談はこれからだが「本格的な讃岐うどんを広めたい。十分チャンスはある」と話す。
このほか、日本工場の見学申し出や出店のオファーも多数あり、参加企業からは「日本食
がこれほど受けるとは思わなかった」「今後もこうした形の県の支援が必要」などの声が
上がった。
県は今回の出展の際、フランス入りを前に商社を招いた目利き商談会も実施。欧州諸国などで
受け入れられる商品についてアドバイスをもらい、参加企業にとっては成果を上げる要因に
なったようだ。同課は「海外で通用する県産品はまだまだある。今後も海外にルートを持た
ない事業者を、さまざまな形で支援していきたい」としている。
2008/11/03 09:56 香川ニュース
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20081103000076
見本市会場で、香川県のブースに注目する海外バイヤーらに県産品をPRする参加企業=フランス・パリ
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20081103000076&no=1.jpg
元ニュース
【フランス】うどん試食に行列、仏で“香川ブーム” 食品見本市「SIAL2008」開幕 [10/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1224666327/l50
- 2 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 16:20:56 ID:dI4O1UBo]
- また香川か
- 3 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 16:21:05 ID:ZnJQRbfC]
- で、全く新しいメニューが創造されるわけですね
- 4 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 16:21:44 ID:z8jJh5IX]
- キツネ目の男がキムチうどんを売り込むわけだな
- 5 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 16:35:44 ID:a8l3wY5d]
- コスプレする必要あんの?
- 6 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 16:37:28 ID:kwFgzjAe]
- 醤油、うどん、日本酒・・・
なんだ、全部韓国起源じゃねーか。
ネトウヨ涙目wwwww
- 7 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 16:50:04 ID:2oQzDLl+]
- 讃岐うどんの様な薄味だと海外では難しいんじゃね
まだカレーうどんの方が受けそうな希ガス
- 8 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 16:53:04 ID:oy4iN2YS]
- なんでこんな変な格好でつくるの?
自宅の製麺所でもこんなの着てるのか??
- 9 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 16:53:13 ID:R1GvzjWG]
- 向こうの奴は熱いのをつるつるすするのが苦手、というかそういう食い方の経験がないから、
ぬるくなって伸びたうどんを食ってうまいと思うわけだ。
- 10 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 17:01:38 ID:uvzW8Sva]
- >>7
アメリカだとヘルシーフードとして普通のスーパーでも生うどんが売っていたりします。
ちなみにスープの味はチキンフレーバーだった気がする・・・
農心とかいう韓国企業がカップうどんなるものを売っていたりします。
こっちのインスタントのほうはあまり普通のお店では見かけない。
- 11 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 17:03:26 ID:eHR1eQLN]
- うどんをパスタ感覚で仕様した新料理を創造してくれ
- 12 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 17:05:24 ID:BcV5Tl4E]
- >>11
かま玉とかカルボナーラっぽいと思うよ
- 13 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 17:09:17 ID:x2I3TTUz]
- >>12
し〜っ。
>>11は釜玉の美味さ知らないんだから、そっとしといてやれ。
- 14 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 17:23:01 ID:E53uuA/x]
-
香川ネタでスレがたつだけ香川も出世したかと感心する。
しかし、うどん以外のネタはないのか。
- 15 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 17:24:02 ID:wrhLSwVF]
- 讃岐うどんの喉ごしって外人に通用するのか?
- 16 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 17:31:59 ID:Qtu1Z+xq]
- 香川県民としては、うどんごときジャンクフードが話題にのぼる度に
なんだか背中がかゆい。
- 17 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 17:49:42 ID:FCIQzZD8]
- 香川出身の芸能人
ウッチャンナンちゃんのぶつぶつの方
のみ
- 18 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 18:04:45 ID:H79bVHHg]
- 讃岐うどんはこしがあるからな〜。
どんどんフランスに出そう。
- 19 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 19:28:54 ID:VE3zzRD+]
- >>16
他に無いじゃん。
- 20 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 19:38:50 ID:plguerVY]
- >>10
チキンとビーフとエビ味はあったな。
味は…うどんの麺がとっても不味かったのは覚えてる
まあ、海外でまともな日本食が食べたくなったらちゃんと日系スーパーに行けってことで
(賞味期限の怪しいモノも多いけどw)
- 21 名前:七つの海の名無しさん [2008/11/03(月) 19:48:23 ID:ToEfWWO4]
- >>17
松本明子もたしか香川だぞ
- 22 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 20:14:49 ID:GQIgawQh]
- >>6
は?
[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ] 
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<5KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) ...の不正改造版アヒャーリ
担当:Mamenoki