[表示 : 全て 最新50 1-99 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901-1000 1001-1100 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/22 09:04 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]


【日本食認証制度】「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは戦後から」など、米で反発の声 ★2 [03/14]

1 名前:犇@犇φ ★ [2007/03/14(水) 18:31:29 ID:???]
■米レストラン街、日本政府の「日本食」認証推進に嘲笑

海外の日本食レストランが本物の日本料理を提供しているか判定するため、食品専門家で
構成された「寿司(チョバプ)警察」を派遣して認証を実施しようとする日本政府の計画が、ロサ
ンゼルスのレストラン街に小さな波紋を投げかけている。

ロサンゼルスには、「和食」を称するレストランだけで500軒以上もある。

日本の農林水産省は、海外の日本食レストランで日本料理として出される食べ物の一部は
和食とは到底認められない場合があるとして、海外の日本食レストランを巡回して日本食と
認められるかどうか判定する専門家パネルを設置する、と去年末に発表した。

農林水産省によれば、このパネルは今までに2回会議を開いたのに続いて今月末に最後の
会議を開き、4月1日から来年3月末までの間に「寿司警察」を派遣するように政府に提言す
る計画だ。農林水産省は、「警察」という語が引き起こす憂慮を鎮めるべく、パネルは自発的
に認証を希望する所だけを検査する、と明らかにした。

ロサンゼルスの中心街にある日本食レストラン「R23」のオータ社長は、自分のレストランは
高級寿司レストランとしての評価を受けておりパネルの認証基準を満たすのに問題はない、
と自信を見せた。オータ氏は、「うちはロサンゼルスで一番伝統ある本物の日本食レストラン
の一つ」だとして、「寿司警察の調査を歓迎する」と語った。<中略>韓国系と日系の混血
アメリカ人であるオータ氏は、自分のレストランは心配ないが非日本人が所有しているレス
トランは寿司警察の訪問を心配するだろうとして、「当地の日本食レストランの半分以上は
韓国人が経営している」と語った。

一部では、外国人恐怖症が認証計画の動機の一つだとの批判も見られる。また、農林水
産省側は否定しているものの、専門家パネルが非日本人経営のレストランを差別するので
はとの憂慮の声も一部から上がっている。

シカゴで寿司料理法を学んで現在はロサンゼルスのコリアタウンで「ギンザ・スシ」を経営し
ているジェリー・キム料理長は、「脅迫のようだ」と語る。ロサンゼルスの日本食レストランの
相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。ジェリー・キム氏は、「うちの寿司と
刺身の製造方法には自負心を持っており、心配していない」としたうえで、「それに、この私
が韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか」と聞き返した。

キム氏は、「スシとサシミは元来、中国と韓国に由来するものだから」日本にはスシが自分
たちの食文化だと主張する権利が無いとして、「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始め
たが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」と主張した。<後略>

▽ソース:聯合ニュース/Naverニュース(韓国語)(2007/03/14 11:42)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/03/14/0200000000AKR20070314100100009.HTML
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001&article_id=0001573343

▽関連スレ:
【食】日本食認証制度、賛否両論〜「独自の日本食があり、認証される覚えはない」と韓国系シェフ★2[03/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173699087/l50
> ロサンゼルス中心部の韓国人街にある日本食店「銀座」のシェフ、ジェリー・キムさん(41)
> は「われわれには独自の日本食があり、日本政府に認証される覚えはない」と強気。客の
> ほとんどは韓国系市民や旅行者で、味付けも甘さを抑えたコメや辛めのソースなど韓国風だ。

▽前スレ: http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173858570/

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:31:53 ID:S6PSQqXn]
2ダ?

3 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 18:32:06 ID:Onc0E2Y0]
2なら……

4 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 18:32:09 ID:/J6E6rDr]
また鮮人か。

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:32:26 ID:eTwOsCOQ]
寿司は江戸時代からあったぞ
鉄火の巻平ぐらい嫁

6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:32:43 ID:k0WwlPzg]
だから別に今までどおりやればいいだろw
認定欲しい店が認定もらうだけなんだから

7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:32:51 ID:MsI8+W0s]
バカチョン!

8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:32:57 ID:BtuZOTC1]
特定アジアFLSH総合サイト
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/

特定アジアYouTube動画集
http://specific-asian-movie.seesaa.net/

9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:32:59 ID:9ARwUR3h]
(´・ω・`)ぶち殺すぞ

10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:33:05 ID:x4iJl/2t]
韓国人死ね

11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:33:18 ID:pnQZ0yo4]
アメ公の知識も特ア人並みだなww

12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:33:21 ID:xIzxgTaZ]
モース博士や小泉八雲を嘘つき扱いですか>鮮人

13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:33:27 ID:g5whnsbQ]
>「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始め
>たが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」と主張した
何のためらいもなく主張できるからみんな騙されるのだろうな。
せめてウリナラなら「すし」「和食」の名称は使うな。

14 名前:β土ル土 ◆nzkByxszl6 [2007/03/14(水) 18:33:28 ID:7qcds+9g]
そもそも韓国は無いだろ、当時。

15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:33:34 ID:KroRyNj6]
こんなに喚くんだから、ザパニーズにとって死活問題なのかね。
認定どんどん進めてほしいわぁ

16 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 18:33:45 ID:d/GKkmcF]
>5
「早鮨」に限定してももっと前から・・・w

17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:33:58 ID:xIzxgTaZ]
>>11
取材しているのも朝鮮系記者なんじゃね?

18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:33:58 ID:CF8tY+HP]
何で平然とこんな大嘘つけるんだこいつら?

19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:34:03 ID:fhyiLNY0]
前スレ1000には失望した

20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:34:03 ID:wvzRdynk]
早く朝鮮戦争再開して猿どうし殺し合えよ。

21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:34:11 ID:VflU6G7p]
>キム氏は、「スシとサシミは元来、中国と韓国に由来するものだから」日本にはスシが
>自分たちの食文化だと主張する権利が無いとして、「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始めたが、
>韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」と主張した。

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:34:11 ID:szz+r2pi]
アメリカは建国以前から馬鹿の集まりだぞ

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:34:15 ID:Xu7yzqN2]
中国がらみだと韓国起源とは言わないんだな、いえないwww

24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:34:20 ID:nXlR1oG2]
>韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた
数千年前にどうやってさばいていたのか非常に興味があります

25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:34:33 ID:muXAyc0+]
まぁ韓国式スシとかコリアン刺身とかにするなら、問題ねぇんじゃねw
要は「和食」やら「日本食」を謳わなければ良いのだからさ。
それさえやれば、どうでもいいさ


26 名前:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw mailto:sage [2007/03/14(水) 18:34:40 ID:O11Japcb]
で、伝統の朝鮮寿司はどこにあるの?w

27 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 18:34:42 ID:dgstXieM]
>>5
寿司って、江戸時代に始まったのは一口サイズで食べられる鉄火や江戸前で、
その前の段階のなれ寿司なら、室町時代にはもう記録があったはず。


28 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 18:34:47 ID:d/GKkmcF]
>11
普通のアメリカ人は2002年の時点でちゃんと理解してるよん

ここで 反発してる声 つーのは(ry

29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:34:56 ID:cMpUyUPG]
認定なんか関係ない、欲しくない、って言ってみたり、起源を主張yしてみたり、チョンは相変わらず馬鹿だね。

30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:35:05 ID:dGzQkXbz]
韓国の「日式」すし屋って、なあ〜〜〜〜〜に???????

31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:35:06 ID:3tIW/Su0]
寿司のルーツはタイです

32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:35:08 ID:soUb38Lp]
だから朝鮮料理と看板出せばいいのに和食と名乗ってるからだよバカ。

33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:35:08 ID:f3FbiYTm]
中国も朝鮮も生魚食べてなかっただろうがww
中華料理見ればすぐ解るのに

34 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 18:35:11 ID:A8NccvlY]
>>19
何か?

35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:35:13 ID:gr3yXNks]




息をするように嘘をつく       



朝鮮人死ね


36 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 18:35:24 ID:/J6E6rDr]
>>26
これ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/24/20050824000069.html

37 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 18:35:31 ID:d/GKkmcF]
>27
室町ならもう 早なれ もしくは 早鮨 までいってるかと

38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:35:41 ID:VHySkWFX]
うわっ、東亜だと伸びが凄いな・・・

39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:36:09 ID:bdRp7F6l]
是非これからは中華料理と名乗って営業頂きたいですね

40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:36:30 ID:pafERBAC]
江戸時代の史料は秀吉が奪ったので知らないニダ!

41 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 18:36:39 ID:dgstXieM]
>>37
平安時代については記録では知らない。
初出はいつごろなんだろ。


42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:36:39 ID:DtlqieNw]
>>36
だからURL見ただけでスケキヨって分かっちまうだろ!

43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:36:45 ID:0xPq6SBy]
チョンいち個人の戯言だろ、騒ぐ事もねえだろ。
戯言を記事にする記者が問題だ。

44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:36:46 ID:x0W70iPX]
それはお前らのキムチだろ
秀吉の朝鮮出兵後から喰い始めたくせに

45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:36:48 ID:L5W1yiEu]
押し寿司は?

46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:36:53 ID:anEzzT1h]
まーたはじまった。


47 名前:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw mailto:sage [2007/03/14(水) 18:36:54 ID:O11Japcb]
>>36
            { ノ l:   (::t_o_ヽ     /_o_ァ:) : :_L.斗---、
             ,.ベ廴_|:.  `  ̄´ .: :.. ` ̄´  !;レ-―‐ 、 '.
          / /   `ヽ、   / | | ヽ    j{´ ̄ ̄ ヽ '. ,
            /     /'二二二二二二二二二二`ヽ     '. ,
           , '/   /_____________{        '.
.       /       ∧ ,イ  {  {トェェェェェイ}  ,ノ,'!   ヽ.       ヽ.
    ,r‐/     __,ノ`ー'´_|'.   '.{  :l  }/  j/|    \__      \
.  /:::/     /    /:::! ヽ  、`ー一 ' / / .!、      \      \
/:::::::::!      ′     /:::::|   \ `ー一'′/ ./:::ヽ.__  

48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:36:55 ID:HNpvS5tR]
ジェリーキムって、このあいだ寿司ポリスなんかこわくねえwって言ってた人でしょ?
内心ビクビクしてるのバレバレじゃんw 韓国人ってわかりやすいな〜

49 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 18:36:56 ID:Onc0E2Y0]
>>38

軍事と食い物は東亜の2大人気テーマw

50 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 18:36:59 ID:d/GKkmcF]
>38
煮穴子の握りぱくつきながらとおもったんですがもう食い尽くしたんでお茶呑んでるところだったりして
まぁゆっくりめに・・・

51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:36:59 ID:mGZfd1jd]
【正論】加藤秀俊 「正しい」日本料理とはなにか
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/seiron/38688/

これ面白いと思うが

52 名前:β土ル土 ◆nzkByxszl6 [2007/03/14(水) 18:37:16 ID:7qcds+9g]
まったくこれだから馬鹿達は。
寿司や刺身を食べてきた国が海を現在進行形でガンガン汚染するはず無いだろうが。

53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:37:20 ID:dGzQkXbz]
まっ、例の口からでまかせ?????

54 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 18:37:26 ID:/J6E6rDr]
>>42>>47
最終兵器スケキヨだ

55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:37:26 ID:yxWVGTfn]
>ロサンゼルスのコリアタウンで「ギンザ・スシ」を経営しているジェリー・キム料理長は、
>「この私が韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか」と聞き返した。

>キム氏は、「スシとサシミは元来、中国と韓国に由来するものだから」と主張した。

ttp://www.krestaurant.com/review/html/restaurant_104.html
ttp://www.krestaurant.com/business/104/photo_104.jpg

>JAPANESE RESTAURANT 銀座

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:37:27 ID:k0WwlPzg]
>>36
八つ墓村?

57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:37:27 ID:1eI/0yaV]
ttp://www.youtube.com/watch?v=fkFwUgkUKuM&mode=related&search=

シカゴのすし屋、フジ屋・・・
コチュジャン巻き寿司に入れてる・・・・
外人さんはこれをおしゃれと思っているのか・・?

日本へのリスペクトがある外人シェフは生魚切る時は
必ず1枚切る毎に包丁濡れふきんで清めているよね

58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:37:32 ID:eTwOsCOQ]
>>49
貧乳は?

59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:37:36 ID:uxXRp9ZM]
>>1
>、「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始め
たが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」と主張した。<後略>


ものすごいな。ネットでぐぐれや。

60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:37:39 ID:kvJhy9dQ]
日本人を納得させたいなら、ソースに民明書房ぐらい持ってこないと。

61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:37:59 ID:1Lz6nOA0]
琵琶湖近くの鮒寿司屋のおやじが、なれ鮨は奈良時代からあったらしいって言ってたな。



62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:38:01 ID:tt+YSinA]
世界まる見えでやっていたが、寿司の起源は中国と韓国でないのは確かだ。

63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:38:04 ID:7L49G02U]
こういう連中が、慰安婦決議の工作を行ってるんだな。

64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:38:12 ID:iLaTVMvd]
よくこんなひどい嘘をつけるね

65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:38:13 ID:L66FIGl5]
江戸時代には寿司を出す屋台もあったんだぞ

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:38:15 ID:K43mjcED]
韓国料理店で寿司や刺身を出すんですか?

起源を唱えるならまずはココから。


67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:38:31 ID:8p+YBD2D]
江戸時代は無かった事に・・・

すげーな、戦国時代からいきなり文明開化、日本の産業革命かよ。

68 名前:β土ル土 ◆nzkByxszl6 [2007/03/14(水) 18:38:34 ID:7qcds+9g]
>>58
あれはカルト

69 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 18:38:35 ID:Onc0E2Y0]
>>58

やかましいw

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:38:42 ID:vcvcxHVQ]
>>55
看板がハングルじゃねーかwwww

      ズコー
   ヽ(・ω・)/ 
   \(.\ ノ

71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:38:56 ID:oLPZvoem]
前半と後半で趣旨が矛盾するのはいつものことですか?

72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:39:09 ID:vu4nMEXV]
朝鮮パチ寿司はあれだろ

スパイス入ってないとか
麺の代わりに糸こんにゃくのはいったラーメンとか
麺が中華麺のスパゲティ、ラビオリだとおもったらワンタンだっとか
そういうレベルだな
アレンジとかの世界じゃない斜め上

73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:39:17 ID:jtAWZRNd]
>>52
これって昔日本が海を散々汚してきたのをうまく避けたつもりなんだろうが、
今でも昔でも、刺身を食うなら同じだろうが。

お前らって、妄想が過ぎて殆どキチガイになってるな。

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:39:21 ID:iEnWItHQ]
コリアン・アンド・ジャパニーズレストラン「クムグァンサン(金剛山)」

ニューヨークにある北朝鮮系レストラン。




75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:39:23 ID:gv5c/6mX]
さすが、嘘をつくように、息を吐く人種だな

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:39:29 ID:mGZfd1jd]
>弥生時代の遺跡から、東南アジアの寿司そっくりの代物が見つかってる。
>その時代だから、文献なんかネーけど。

これが事実なら大昔に東南アジアにも日本にも
同じ発酵食が存在したというだけでないの?
まあ米が東南アジアのもんだから
向こうから伝わったんだろうという事?

77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:39:32 ID:L66FIGl5]
>>66
醗酵させた刺身ならある
生はシラネ

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:39:44 ID:LLYOH36p]
>>1
じゃあ何故ギンザ・スシにしたか?wうぇ

79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:39:45 ID:ErCmijF+]

韓国の血が入るだけで、事実捏造体質になってしまうんだな。
なんか哀れに思えてくる。

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:39:49 ID:y6h7O1S4]
>キム氏は、「スシとサシミは元来、中国と韓国に由来するものだから」日本にはスシが自分
たちの食文化だと主張する権利が無いとして、「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始め
たが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」

しょうゆ、じゃない、たまり、でもない、ソースは!?

81 名前:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw mailto:sage [2007/03/14(水) 18:40:12 ID:O11Japcb]
>>73
へ?

82 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 18:40:20 ID:Onc0E2Y0]
>>71

彼らの中では首尾一貫しているのですね。

つ何でも良いから反日

83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:40:45 ID:YVy5rXES]
>>36
いや、これだな。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/a47bfe46700f88969564184c10283271.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/347a00d366602a22e1991cf1783b9049.jpg

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:40:46 ID:1eI/0yaV]
http://www.youtube.com/watch?v=QVjRVtdChMw&mode=related&search=

なんか日本文化がおしゃれらしい・・

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:40:46 ID:9krqT+A4]
いやぁ・・・舌を何枚持ってる板前なんですかねぇ。
人タンをメニューに加えても差し支えないくらい保有してそうだ。

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:40:59 ID:S6PSQqXn]
日本での寿司の経緯

熟れ鮨(なれずし) 保存食として大昔から存在。乳酸発酵による腐敗防止で長期保存。
散寿司(ちらしずし) 飯の上に具材を載せる形態。食形態の多様化で生まれる?
押寿司(おしずし) 飯と具材を型箱に入れ圧縮して形成。携帯性を高めるためか?
蒸寿司(むしずし) 押寿司に似た形状だが、蒸しあげて仕上げる。保存性を高めるため?
巻寿司(まきずし) 飯と具材を海苔で巻き形成。押寿司と同じような経緯で誕生か?

上記までは一定期間の保存も考慮したものだが、握り寿司だけは違う経緯。

握り寿司(にぎりずし)

江戸市中にて屋台等で供される「軽食」として誕生。飯の腐敗を防ぐため酢を混ぜ、
食べやすいよう一口サイズに握られた飯に具材を載せて提供したのが発祥。

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:41:00 ID:vcvcxHVQ]
|      ||      ||      ||      |
|  日   ||  本  ||  料  ||  理  |
|___ノ.|____||____||____|

[][][][][][][] .A==A〆
           <`∀´*> ジンロとキムチしかないニダ。
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|.)
_|_∧ ∧三三∧三∧__|.|_
  (  ,, )旦 (  ´Д)┬  日本料理の店じゃねーじゃん。
― /   |―─(    )―
 (___ノ    ┏━┓)
 ┏━┓    ┣━┫゙
‐.┣━┫──┃  ┃

 
           差別ニダ!
── =≡A===A  
── =≡<#`田´>                ∧_∧
─ =≡○_  y ⊂)_=_ \ 从/   -=≡ (   ;)
── =≡ >   __ ノ ))<   >   -=  /   つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\  -=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡     げしっ!    -=  し'

88 名前:β土ル土 ◆nzkByxszl6 [2007/03/14(水) 18:41:01 ID:7qcds+9g]
>>73
つまり<ヽ`∀´>は昔から雷魚の刺身を食ってたのかw

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:41:04 ID:L5W1yiEu]
>>73に反論

90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:41:17 ID:KHPITWPd]
韓国が起源なら
「KOREAN SUSHI」 とでも看板挙げれば無問題www

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:41:17 ID:Z+hhlRTD]
唐辛子と人糞で保存することしか知らないくせにwwwwwww

シナチョンが作った〆サバとか食いたいと思うか?

92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:41:22 ID:vu4nMEXV]
アメリカの水産業は統一教会資本が食い込んでるそうだがそっち方面から圧力かけてんのか

93 名前:高坂姫子@905SH ◆Mobile/tc2 mailto:寝ている間に電話会社、名前変わっちゃったですよ! [2007/03/14(水) 18:41:28 ID:VcZdsPJV]
>>1
記者さん、おつですよ。


食べ物スレは、読んでいるとお腹が空くです。
お夕食に行ってきますです。
電気電気充電器〜♪

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:41:33 ID:gjbGGQYk]
>>36

いまさらながらスケキヨ丼の名の由来がわかたwwwww

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:41:46 ID:mGZfd1jd]
こういう嘘吐きは馬鹿だけど
外国に行って日本そのままの料理で味付けでなんてありえないだろ
現地人に受け入れられる事が第一なんだから
いちいち政府がしゃしゃりでなくていいっての
松岡農相の思い付きだろ?

96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:42:04 ID:DtlqieNw]
>>55
Japanese Restaurant銀座

ここまでやっておいて朝鮮起源と言い張る根性が素敵w

97 名前:砂漠の中心でウサギ病の鮪を探す ◆MSK8abTUNA mailto:sage [2007/03/14(水) 18:42:05 ID:QmpkpFHF]
>>73
@)<日本語でおk

98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:42:18 ID:tvOstQiU]
ttp://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/index.html

農水省の有識者会議のページ、置いておきますね。
なんだか、我々が考える以上に何も決まっていないようです。
そもそも、日本食なのか、狭義の和食なのか? とか紛糾してるっぽい?
洋食という名の日本食もあるしなぁ。トンカツとかカキフライとか。

ただ、言えるのは>>1のキム氏のようなフュージョン料理に対して、
慎重な姿勢を見せるべきだという意見が多いようです。

99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:42:24 ID:1Lz6nOA0]
一兆歩ほどゆずって断腸の思いで起源が特亜としてだ。
なんで起源が外国なら食文化だと主張する権利が無いんだろう。

100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:42:28 ID:L5W1yiEu]
>>80
醤油は日本起源?

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:42:29 ID:HNpvS5tR]
韓国朝鮮起源といいつつ、「ジャパニーズレストラン銀座」か。
説得力ゼロだな。

102 名前:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 [2007/03/14(水) 18:42:30 ID:uH3NQUfT]

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 平然と嘘ついて恥じない人間を見ると、嫌悪感を超えて脱力感すら覚えるな・・・・

 脱力してちゃいかんのだろうけどw

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:42:51 ID:cMpUyUPG]
>>80
ソースって肥溜めの事ニカ?

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:42:54 ID:ZKE/3oqD]
俺が韓国人の知人に招待され彼の家に行ったら、うんこが、したくなって、トイレに行こうとしたら、
おばさんに呼ばれて台所のシンクの中のウンコの入った瓶に座って、しろと言われ恥ずかしながら座って、したら後で、
おばさんがウンコの入った瓶に腕を突っ込み、ホンタクを取り出した。

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:43:12 ID:MF5cNA//]
>それに、この私が韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか

偉そうなこと言う割には店名が 「ギンザ・スシ」 なのねwwwww

その韓国式寿司とやらが、日本の物と米人に勘違いされる事に
誇り高い韓国人の皆さんは何も感じないのでしょうか???

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:43:12 ID:DtlqieNw]
>>93
姫子ちゃんこれあげるわ
っ【乾電池】

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:43:17 ID:eAJsLngf]
>>85
味は大して感じないみたいだがw

108 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 18:43:19 ID:A8NccvlY]

ここだけの話、余ったシャリでチャーハンつくると旨い。
普通のチャーハンつくる要領で、卵、具はお好みで、塩こしょうで炒めるだけ。
もちろん塩の量はある程度減らす。


109 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 18:43:24 ID:/J6E6rDr]
鮮人の騙りはとどまるところを知らない。

110 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 18:43:26 ID:dgstXieM]
だいたいおまいら『寿司』って主張してるじゃねーか。


111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:43:31 ID:l8Ux+NQr]
>>1
バカスwwww

112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:43:37 ID:uCfi3MWp]
>95
↑そ〜ゆ〜、キムチ臭い話題そらしばかりしているから
日本人から祖国に帰れと言われるのにね^^

113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:43:45 ID:h8bTLLSk]
ワサビといって緑色のカラシを出してくるような奴らに、
寿しの旨さ、刺身の旨さが分ってたまるかってのw

114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:43:48 ID:4y3E5o+P]
例によって物証は何一つ無い。

ていうか特亜が起源て言うなら、日本料理じゃなくて特亜料理で商売すればいいだけのこと。
頭の中が湧いているとしか思えん。

115 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 18:43:51 ID:Onc0E2Y0]
>>95

昔ね、日本料理店を自称する店で、食中毒が出て、あわや日本食のイメージダウンか? という事態が起こったと思ってください。
そう考えると必要でしょ?

116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:43:54 ID:btcN5xIt]
豊臣秀吉攻めてきて 残していった唐辛子

ウリたちがキムチ臭いのは 全部イリボンのせいだニダ!

謝罪シル!  謝罪シル!


117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:44:03 ID:YVy5rXES]
>>108
酢飯って炒めてもうまいの?

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:44:04 ID:YHgkD4fx]
チョンもいい加減にせんと日本が嫌韓から滅韓に変わるよ・・・

119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:44:09 ID:USy5IS+l]
ttp://sho.jugem.cc/?mode=comment
ここにもかわいそうな人たちがいっぱいいるんですね…。
問題は、国家権力によってぼろぼろにされた一人の人間の人生を、どう回復するかということです。
慰安婦、残留孤児、原爆被害者、空襲被害者、薬害被害者、みな根は同じです
そして、われわれ庶民は、いつ彼らと同じ状況になるか分かりません。
そういう「想像力」がない人間が、どうして生まれるのか、僕には理解できません…。

ttp://red.ap.teacup.com/solidarite/175.html
なぜ、躍起になって「過去」を消したがる?
「少しでも」悪いことをしたと思うなら、何度でも謝ればいいだろう。
「そこはちがう」「あれはちがう」と、瑣末なことに目くじらを立てるより、
「やっぱり悪いのは僕でした」と謝れば、周りからも、
「ああ、あいつも成長したなあ」と思われるだろう。。

どうぞ書き込んであげてください。

120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:44:22 ID:uKVoNTR0]


チョンコってもう何でもありだな

早くやつらと断絶しよう

121 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 18:44:24 ID:d/GKkmcF]
>41
えっと・・・

日本書紀 によるとまず 西暦77年ごろイワカノムツカリ(漢字あるけどめんどうなので)が白蛤を膾にして云々

賦役領  西暦702年 鮑や貽貝で云々

延喜式 西暦930年 各地の鮨が乗っていて、中には猪や鹿のも

(ここまでナレズシ)

122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:44:37 ID:U3v3RHh7]
嘲笑とか言ってるわりには、
必要以上に反応してるよな。
日本の認証なんか関係無いってんなら黙ってりゃいいのに。

123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:44:42 ID:/9dvRpEp]
魚を食べるのはアフリカ人が起源ですから(ry

124 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 18:44:54 ID:dgstXieM]
酢飯でお茶漬けつくると、のけぞるほどにまずい。


 完璧な食材つかって生ごみ作る作業だわ、アレわwww


125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:44:59 ID:fNjVcgdv]
チョンって脳味噌まで贋物なんだなw

126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:45:06 ID:S6PSQqXn]
>>117
あんまり酢がキツい酢飯だと微妙だが、焼飯にしても旨いよ>残りの寿司

127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:45:36 ID:FH3gKBAK]
これまたダイナミックな… ここまで言い出すとは… なんとも……

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:45:38 ID:cMpUyUPG]
>>117
案外イケル。

129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:45:43 ID:uDikBRsC]
好き勝手に言われるのも日本人が少ないから。
中国人より少ないのは分かるが、チョソより少ないのはなんでだ?

130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:45:51 ID:I/F9Ou01]
>>99
その一兆歩の譲りを連中は利用してくるから気をつけろよ
日本人が認めたああああとか大騒ぎするから

131 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 18:45:52 ID:A8NccvlY]
>>117
実は旨い。


132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:45:58 ID:nXlR1oG2]
>>95
味付け変えて日本食を名乗るのが問題なのでは?

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:46:04 ID:9lHRDoeL]
最初から
韓国料理屋やれよ

民族主義唱える割には
日本好きなんですね。

134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:46:08 ID:1Lz6nOA0]
>>117
酢飯炒飯は食ったこと無いけど酢飯焼きおにぎりは
おいしいからよくまかないにしてるって大将が言ってた

135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:46:28 ID:muXAyc0+]
なんでもかんでも”日本”が絡まないと相手してもらえないんだな 朝鮮人つうのは。
面倒くせぇから、朝鮮人はいっそ日本に「日本政府に対し、韓国、北朝鮮政府は朝鮮半島の再併合を要求する
」とかいっちまえよw


136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:46:33 ID:YVy5rXES]
>>126>>128>>131
知らなかった、今度やってみる。

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:46:35 ID:iwCobCba]
中国の歴史が始まって以来、生の魚を食べるようになったのはこの1,2年のこと。
中国には野菜でも生で食べる習慣はない。

ところでアメリカ発でもコリアン発のニュースは、
ちゃんとアメリカ、コリアン・コミュニティ発といれろ。
あれはただ場所を移した韓国なんだから。

138 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 18:46:49 ID:dgstXieM]
>>121

・・・・日本書紀とか延喜式に、なれ寿司が出てくるとは思わなんだ・・・・・


139 名前:暁の翠星石 ◆GreenLCYjY mailto:sage [2007/03/14(水) 18:46:53 ID:3SaEPLON]
>>1
‘国籍別’にアンケートとればいいんじゃないですか?

140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:46:58 ID:qqncpUOa]
>>1
惜しい。人類の起源は朝鮮半島だったよね? 

141 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 18:46:59 ID:/J6E6rDr]
てか鮮人は文明国で料理屋など開くな。

そもそも衛生観念0なんだから。

142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:47:02 ID:vu4nMEXV]
認証制度反対のスタンスのブログが高確率で例に挙げる国がイタリアだ

ナポリタンや納豆スパがあるがイタリアが文句いってるか
イタリア政府が認証制度なんてアホなことはしていないだろう

みたいな感じで(笑

なぜ認証制度やってるイタリアを例にあげるのか

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:47:11 ID:HNpvS5tR]
そもそも、朝鮮起源といわずに中国を巻き込んでるところが
自信の無さというか、嘘ついてます みたいなうろたえを感じるw

144 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 18:47:28 ID:A8NccvlY]
>>134
>酢飯焼きおにぎり

それ頂き!サンクス。w

145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:47:34 ID:cMpUyUPG]
>>132
問題なのは>>115の通りだよw

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:47:34 ID:wVzrUb8G]
おいおい80年代に冷えた飯を食うのは白丁だけだといっていたよなw

147 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 18:47:41 ID:Onc0E2Y0]
>>121

いつもながらトンクスです。

ところで少し気になったのですが、「膾」と「鮨」の違いはどうなのでしょうか?

148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:47:42 ID:HJhdfslG]
ピザ屋やれば?
アメの一番好きな食べ物はピザだろ

149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:48:02 ID:1eI/0yaV]
ttp://www.youtube.com/watch?v=FiRU2w2CwNw&mode=related&search=

この外人のお姉ちゃんのほうがお寿司の事わかってるねww

150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:48:18 ID:JJQs1GdM]
>>70
ふつうに「キンザスシ」って書いてあるwwww

微妙に読めるようになってきたのは多分do画伯のおかげ

151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:48:19 ID:ZRLtfU/i]
現在でも韓国で「さしみ屋」は
”日式”の看板掲げてるのに・・・
”さしみ”の起源を主張するのは????
アホですか?

152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:48:23 ID:VflU6G7p]
お…恐ろしいッ、おれは恐ろしい!
なにが恐ろしいかって、おまいら!
チョンの捏造が憎くないんだ!
快感に変わっているんだぜーーーーーーッ!!

153 名前:名無しさん@おくせんまん ◆ZibHIZENUY mailto:sage [2007/03/14(水) 18:48:28 ID:cra77Pyu]
鼻いじっていてスレタイ見たら鼻血出してしまった俺に現状を教えてくれ

154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:48:33 ID:AojvSKTK]
>「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始め
>たが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」
今北!スケキヨのことか!!(w

155 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 18:48:33 ID:/J6E6rDr]
>>146
鮮人は粥を主とするそうだが…そんなこと言われていたのかw

156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:48:41 ID:tvOstQiU]
>>104
ホンタクが人糞料理ってのは誤解らしいぞ。
ホンタクが知られるきっかけになったサイトで誤訳があった為と言われる。
wikiの「ホンタク」の項のノートとか見ると、その辺りわかりやすいと思う。

コピペにマジレス、すまん。

157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:48:59 ID:xIzxgTaZ]
>>148
キムチピザですか。

158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:49:05 ID:Rjt5BP44]
>>137
羹に懲りて膾を吹く

159 名前:砂漠の中心でウサギ病の鮪を探す ◆MSK8abTUNA mailto:sage [2007/03/14(水) 18:49:06 ID:QmpkpFHF]
>>153




160 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 18:49:08 ID:/J6E6rDr]
>>153
チョンがまたアメリカで日本食を騙る。

161 名前:β土ル土 ◆nzkByxszl6 [2007/03/14(水) 18:49:14 ID:7qcds+9g]
Q.キムチは何故臭いのか?
A.腐敗した材料だから

Q.寿司は韓国起源なのか?
A.当時韓国はありません

Q.寿司は中国起源なのか?
A.何故中国で油を使った料理が多いのか考えて下さい

162 名前:山拓だぁ [2007/03/14(水) 18:49:25 ID:lizuYKbN]
韓国人は韓国料理をやれよ。
日本食に触るんじゃない。


163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:49:34 ID:vu4nMEXV]
>>108
テレビで見たな、寿司屋のまかない飯

酢飯チャーハン

164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:49:50 ID:S6PSQqXn]
別に日本食を名乗ってもいいのだが、あまりにも日本食とかけ離れたものが多いので、
本来の日本食を提供している店を見分けられるようにしようってだけのことだろ?

別に創作日本料理を否定してるんじゃないんだしなぁ・・・

165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:49:53 ID:2b8fX5PL]
もう・・・・・・ばか、ばか、ばかばか
何でこんなにばかなんだ

166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:50:03 ID:Wlyt61Ca]
韓国行った時に寿司屋行ったけど、これが起源なんかねー
すげーちっちゃいしよくわからん物が乗ってたし、
飲み物はコーラとオレンジジュースとソーダからの選択だったけど

167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:50:05 ID:h40qXs4y]
朝鮮は中国に女をみついでいたんだろ
はらんだらかえされて、今の朝鮮人は
中国人と同一ではないのか。

168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:50:06 ID:62IciBlU]
>137
支那も南部にだけは鱠があったらしいぞ。
宋代の火力万歳で止めを刺されたようだが。

169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:50:09 ID:siZRcFlk]
韓国人死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!マジで死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:50:14 ID:sJTmFSeF]
全ての妄想は朝鮮が起源です。
本当に有り難う御座います。

171 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 18:50:26 ID:dgstXieM]
>>100
醤油の由来とされているもののひとつが、唐に使いに行った坊さんが、

味噌を作る配合間違った、って説。

 あと、昔から魚が原料の『魚醤』は作られていたらしい。


172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:50:43 ID:jtAWZRNd]
大体、他国の言葉を借りて自分の名前を書いているような国が
偉そうな事言うな。

173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:50:43 ID:L5W1yiEu]
>>153
「酢飯は炒めてもうまい」

174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:50:51 ID:QOR4a16/]
>>1
中国の事は知らんが、朝鮮で食っていたのはエイの糞漬けだろうが

175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:50:53 ID:CiyK1cwf]
シナーさんの見解をぜひきかせてほしい。シナーさんは少なくとも
二ダーみたいに勝手に自国起源認定しないよ。何故か? 自国の文化
に自信を持ってるからさ。化学調味料漬けの中華料理にね…。

176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:50:54 ID:R6pyjJBv]
>>51
なるほど、興味深い
確かに大衆向けの料理の中には現地で受け入れられるように変化していった
料理も多かろう
それも分かった上で「純正」日本食に認定を、としている今のやり方では
漏れがあるのも確かだろう
それでも・・・、チョン支那のニセ料理をホンモノと思う人が増え続ける
よりはいい
日本が国としてきっちりと「これが日本食です」と指し示すことはある程度
必要だろう
逆に言うと今まで外務省がそういったことにどれだけ取り組んできたのか
興味がある

177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:50:56 ID:wVzrUb8G]
スレとは関係ないが松岡農相を糾弾していた
民主にブーメランww

178 名前:ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ mailto:紅生姜☆きいてます [2007/03/14(水) 18:51:07 ID:BqLrZNjz]
>>1
あれ?江戸時代に寿司があったの知らないのか?

179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:51:19 ID:n+npafG9]
何でここまでびびってんだ?
骨の髄まで日本を恐れてるのか
日本はただ認証しないからといって禁止させるわけじゃないのにな

180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:51:24 ID:LfdbGrmY]
起源が云々といえば、支那以外に、東南アジアの方面からの伝播も考えられるね。

181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:51:31 ID:suuUD67N]
なら韓国料理店として寿司出せよ。
何故日本料理を語る?

182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:51:39 ID:XyzmZaMr]
侍:朝鮮起源ニダ
日本刀:朝鮮起源ニダ
着物:朝鮮起源ニダ
寿司:朝鮮起源ニダ
刺身:朝鮮起源ニダ
しゃぶしゃぶ:朝鮮起源ニダ
茶道:朝鮮起源ニダ
日本語:朝鮮起源ニダ
皇室:朝鮮起源ニダ

183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:51:43 ID:3YxoekZe]
寿司って400年の歴史があるんじゃないの?

184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:51:48 ID:0arqorQd]
シナ人や朝鮮人の主食はコーリャンとトウモロコシだろう。


185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:51:54 ID:5ldC8sSQ]
もう殺せ、めんどくさい

186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:52:01 ID:utc2KL7y]
すごいねコイツら。
文明人じゃないっていうか、誰?最初に
「チョウセン・ヒトモドキ」って言い出した人。
その人に何かちょっとした賞を与えるべきだと思う。

187 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:52:18 ID:yxWVGTfn]
>>173
脂っこいネタやお稲荷さんからも相性が良いのかね。

188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:52:24 ID:YVy5rXES]
>>178
<丶`∀´><朝鮮通信士が教えてやったニダ

189 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 18:52:30 ID:Onc0E2Y0]
>>145
>>95

まあ、現地でアレンジされた料理を排除するわけではまったくないのです。
そもそもそういう料理は放っておいても支持されているわけだから。

要は日本料理のイメージダウンを防ぐのが究極目標なのです。

190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:52:35 ID:xIzxgTaZ]
>>184
トウモロコシは新大陸起源……

191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:52:36 ID:CZ62i7JE]
>>1
>>1
>韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか
>韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか
>韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか
>韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか
>韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか
>韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか


どうぞどうぞ、「韓国式スシ刺身」で看板を出して下さい。
そして、日本式と捏造しないで下さい。



192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:52:38 ID:Hhv/HJDl]
焼肉の起源はホルモンで、日本人が編み出したもの。
だから焼肉=在日鮮人発明は間違い。
在日鮮人がやったのは、カラオケをノレバンと言い換えたのと同じ。
ホルモンを焼肉とrenameして売り出した。

かつては、ホルモンも在日鮮人が作ったとほざいていたが
ホルモンが日本人によって商標登録されていたことを知って言うのをやめた。
それから焼肉という表現に切り替えたと思う。


193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:53:17 ID:wGhClKVZ]
>>188
鶏盗んでぼこぼこにされてたくせに

194 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:53:21 ID:rIkDt/Mt]
なら中華料理とか朝鮮調理とか店名を変えれば〜

195 名前:β土ル土 ◆nzkByxszl6 [2007/03/14(水) 18:53:22 ID:7qcds+9g]
>>186
まずは脱亜論のお方だろ。

196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:53:23 ID:XwvGvksK]
これは面白いwww


197 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 18:53:25 ID:d/GKkmcF]
>121続き

御湯殿の上の日記 とかでもう酢鮨(早鮨)がー って室町から安土の間に一気にすすみすぎてもー
資料追っかけるのが大変につき割愛(こら

198 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 18:53:31 ID:/J6E6rDr]
>>188
鶏返せよ〜w

199 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 18:53:38 ID:A8NccvlY]
>>181
っ『 Korean Food 』



食べたい?

200 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:53:38 ID:RGblKot+]
流石に寿司や刺身まで起源を主張するとは思わなかったわな。
ニュースに載るようになれば少しでも国内の反対派減るんじゃないかな・・・。

201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:53:59 ID:DDi0Kqq6]
>>1
なら日本食って看板出すなよ

202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:53:59 ID:tDZmiimc]
寿司って、江戸時代のファーストフードじゃなかった?

203 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 18:53:59 ID:dgstXieM]
ホルモンの語源は『放るもん』だという説が有力。


204 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:54:23 ID:Hk+59PiV]
江戸前寿司って言葉を知らんのか
つまり寿司は江戸時代には既に食べられてたんだよw

205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:54:27 ID:2uDGHSSu]
>>175

    ⌒)´  ´⌒)⌒)  (´ノ
     ∬  ∬ (⌒)`)´ ∫
       ∫ ⌒)´ ∬ ⌒y'⌒
   ∬,ヘ_ヘ ∫λ,ヘ  ,ヘλ∬     最近、下も上も生意気あるから懲罰として
   <ξД,:´#::,><#>A´;ヽ;,><`';;Д:゙::#,>  煮て食べるアル゙        役立たずクズ属国には制裁アル!
    l ̄ ̄ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   /支\    /支\ウマそーアルね。    /支\
    ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ( `ハ´ )   (`ハ´  )               (`ハ´  )
    ┃、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ┃    (    )  (    )  .イヤァァァァ∧_∧   (    ∧_∧・
    ┃ゞ、;;)ノ从(;;)ノ´从,イ;'ノ;, ┃   │ │ │  │ │ │ ∧_∧。・゚<;*;;Д´#>・゚ ゚・。 ゚・<::Д´;':ii|>
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. (_)__) . (_(__) <;;`;Д;*;;>  ミ三三彡   。∧∧°彡  宗主国サマ オ許シ下サイニダ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ミ三三彡○(O,,ω つ  。・<:;;;)A;´;>_O○
       ぐつぐつぐつぐつぐつ                と_,,,O)○        ミ三彡○
                                                   アイゴォォォォッォォオオオオ



206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:54:31 ID:xSgvrjne]
日本文化などありはしない!
全ての「日本文化」は韓国文化の劣化コピーでしかない。
恥を知れチョッパリ共。
今すぐ謝罪しろ。

207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:54:55 ID:HCGWCUcp]
>>190
<丶`д´>何を言うニカ、1000年前から続くジャガイモ料理があるニダ、新大陸はウリナラ起源にだ

208 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 18:54:56 ID:d/GKkmcF]
>147
ナマス は刺身のはしりというかそっちけいでありまして・・・
さすがに日本書紀のそこの下りは解説本でははしょってあるので(汗)

209 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:54:57 ID:yxWVGTfn]
>「寿司(チョバプ)警察」
寿司=チョバプ?

korean chobabu

何の食い物か全然わかんねww

210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:55:08 ID:OqpuEyru]
「それに、この私 が韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか」

いやなんの口出しもしません。ただ韓国式としている以上日本食ではありませんよね?

211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:55:10 ID:y1J8eura]
warota

212 名前:β土ル土 ◆nzkByxszl6 [2007/03/14(水) 18:55:12 ID:7qcds+9g]
>>199
(;´Д`) No Thank you!
   ∩∩

213 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:55:16 ID:/XRxv5j2]
寿司の起源って東南アジアだろ。
チョンは思い込み(嘘ではない)が激しいなwww

214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:55:17 ID:Kctwt6n8]
>>1
>日本は第二次大戦以後にスシを食べ始めたが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた

戦後しか歴史のない国に生まれ、他国の歴史に接する機会のない国民は哀れすぎる。

215 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:55:29 ID:1Lz6nOA0]
あースシ食いたくなってきた。帰りにスシロー寄ろう。

しかし「鮨」って漢字はよくできてるよな。
「魚」が「旨い」だもんな。

216 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:55:38 ID:7FqfL6z1]
>>1
だったら、中国寿司とか韓国寿司、
中華風刺身や、韓国風刺身と名乗ればいい。

和風だの、日本料理だのごまかさなければどんどんやって。

217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:55:39 ID:QemqkmLQ]
これは酷い

218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:55:39 ID:mGZfd1jd]
>>115
日本政府の認定人が厨房入って衛生状況までチェックするのか?
そういうのはその国の役所が管理することだろ

219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:55:40 ID:S6PSQqXn]
>>202
にぎり鮨はその通り。しかも江戸市中限定だったはず。
それまでは他の地方では散らし鮨か押し鮨が中心。
もっと遡れば「なれ鮨」になり、乳酸発酵食になる。

220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:55:41 ID:2TGRrKQv]
楽しみだ。
この手でヒトモドキの息の根を止める日が来ると思うと堪らなく昂揚する。
本当に楽しみだ。

221 名前:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw mailto:sage [2007/03/14(水) 18:55:41 ID:O11Japcb]
>>207
ああ、あったあった、そんな話しw

222 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:55:51 ID:5+1k/WhF]
>>179
日本食を勝手にビジネスにしたチョソが営業妨害だと騒ぐからさ
エラハリは氏んでいい


223 名前:HopPoint ◆3EpyJHIPto mailto:sage [2007/03/14(水) 18:55:54 ID:kYaIXnlK]
別に店を閉めなければならないわけじゃないのに、
騒ぐほどの事じゃなかろぅに・・・

224 名前:名無しさん@おくせんまん ◆ZibHIZENUY mailto:sage [2007/03/14(水) 18:55:54 ID:cra77Pyu]
やべ鼻血とまんね……つーかホワイトデーじゃねーかよっ!
ファッキンホワイトデーじゃん!

チョバブ?新しいコギャル語(←死語)か?

225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:56:10 ID:YVy5rXES]
>>193
           +
       +         +     +
   +                Π
.        ∧_∧  +.  ⊂二⊃ ウェーハハハ  +
ニワトリカエセヨー ( ´∀`)     <`∀´ヽ> rァ 
        (つ  つ     (つ  つ' {
.    +   ( ヽノ      ( ヽノ <彡}    +
        し(_)      レ(_フ,i,i,'

226 名前:名無しのひみつ [2007/03/14(水) 18:56:17 ID:cIJnh3oo]
これだな ロスの朝鮮人街の 銀座寿司

Ginza Sushi Restaurant
3914 Wilshire Blvd
Los Angeles, CA 90010-3303View Map
2133851122

ユーザの声
It would be suitable for Koreans, but not recommended for Japanese.
Too hot. Additionallly, according to a paper, the owner believe Sushi originated in ancient Korea. Nice joke!

朝鮮人向きの店、日本人には お勧めしません、辛すぎます。
加えて、説明書によりますと、 このオーナは寿司は韓国起源と言っています。
ご冗談でしょう。

この店は認定無理だな。



227 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 18:57:17 ID:/J6E6rDr]
>>224
まあ落ち着きたまえよ、総統。

228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:57:18 ID:K7QKi024]
>>206

【閑話:歴史ミステリー・・・2センチの謎】

■はるか古代

たかが地方官吏のくせに皇帝を自称するとは、不届き者め!
貴様が属国だった歴史的事実を捏造できないように、
三田渡碑(土下座碑)を作ってやるから、後世まで語り継ぐヨロシ!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧  
   / 唐\ 
  (#`ハ´)   ∧,,_∧  アイゴー!
  (  ))) )  .<`田´ ;,,>
  | | |  (( l|lll|lll| (⌒,)
  (__フ_フ と<   とノレ
          ∨ ∨ Σ ガンガンガガガン…

                           ついでに、オマエの陰茎の実物大の像も
    | ̄ ̄|    イヤァアアアアア!!!        作っておいてやるアル!
  ∧,,_∧  ∧_,,∧                 
 <`田´*三 *`田´>          ∧∧    コンプレックスのかたまりのような
 | ⊂l_    _l⊃ |            /唐 \   オマエのことだ。
  ̄ ̄|.|.  || ̄ ̄    ホホホホホホ♪ (`ハ´#)  きっと陰茎の大きさも捏造して、
    |.| T ||               ( (((  )  史実に残したがるに決まってるアル!
    |∪∪|               | | |   
     |    |               <_<__)   そこで全裸像のモデルをつとめるヨロシ!
   ~~~~~~~~                  

■そして現代    た、たった2cm…ニカ?
                              こ、これは、きっとアレニダよ!
    ∧,,_∧      .∧,,_∧    ∧,,_∧    
   <:::`田´>      <`Д´ ;>  <@∀@; >  これは、皇帝をモデルにした仏像で、
  ⊂:::   ⊃     U   U  ⊂    )   色欲の煩悩から解脱した
   |::: 2 |      ( (  (   || |    誇らしい精神を表現するため、
    U ̄ U      <_<__)  <_<__)    あえて2cmで作ったん…じゃないニカ?
  ~~~~~~~~

【韓国】全裸の高麗太祖王健像…「男根の長さが2センチ」の謎 [06/08]
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=76576&servcode=400§code=400

                                            閑話休題



229 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 18:57:26 ID:dgstXieM]
>>207 それはこれだな。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153192923/l50
ジャガイモ1000年w【韓国/料理】カムジャタン 辛くて濃厚、ジャガイモ鍋 1000年以上前に南部で生まれたとされ、全国どこにでもある。−朝日新聞−[7/18]

230 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:57:27 ID:xIzxgTaZ]
>>209
「酢の飯」という意味らしいです>チョバプ

231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:57:32 ID:5nEOhqag]
>「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始めたが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」

いやあ、言うに事欠いて、よくこんな大嘘つけるなあ。
江戸前寿司って名前はなんなんだか、ちょっと考えて見ろよw
それに、冷や飯バカにしてたじゃん、韓国って。

232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:57:32 ID:rIkDt/Mt]
こいつらに穴子、海老、ヒラメがさばけるかテストしたいもんだ。

233 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 18:57:36 ID:d/GKkmcF]
押し寿司の原型登場がどうやら 1336-1399年

234 名前:ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ mailto:紅生姜☆きいてます [2007/03/14(水) 18:57:37 ID:BqLrZNjz]
>>198
思い出し笑いしてぶどうパンを吹き出してしまったニダ!
謝罪と賠償を(ry

235 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:57:49 ID:IWjFzA6p]
よっぽど認定制度が怖いんだねェwwwwwwwww

236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:58:10 ID:siZRcFlk]
ウザくてしょうがない、チョンを黙らせる方法無いかな・・・。

237 名前:砂漠の中心でウサギ病の鮪を探す ◆MSK8abTUNA mailto:sage [2007/03/14(水) 18:58:19 ID:QmpkpFHF]
>>224
@)<そう言えばそんな行事もあったっけ(遠い目

238 名前:名無しさん@恐縮です [2007/03/14(水) 18:58:25 ID:mUQWdoQU]
>>1
寿司がまだ世界で売れてない頃、韓国人はあんな生もの食うのは野蛮な民族
みたいなこと言ってたじゃないかw

239 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:58:33 ID:wVzrUb8G]
>>236
殺戮

240 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:58:36 ID:LBWZosIZ]
韓国人ってなんでそんなにプライド低いの?
信じられん

241 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:58:37 ID:uKVoNTR0]
アメリカ人であるオータ氏は、自分のレストランは心配ないが非日本人が所有しているレス
トランは寿司警察の訪問を心配するだろうとして、「当地の日本食レストランの半分以上は
韓国人が経営している」と語った。


チョンコは迷惑な奴らだ
殺せ

242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:58:58 ID:qvvHKjH+]
PRの仕方が下手なんだよ
これはアメリカに住む本物の日本食が食べたい日本人の為だって宣伝すればいい
もちろんそれは建前として、
日本人による日本人の為の認定として
ついでという事を強調してアメリカ人にも『日本人』が食べている
和食を食べたかったら認定店へどうぞみたいな感じで

243 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:58:59 ID:R1L/rZDA]
朝鮮人が寿司って言ってるのは膾のことだろ?

244 名前:名無しさん@おくせんまん ◆ZibHIZENUY mailto:sage [2007/03/14(水) 18:59:01 ID:cra77Pyu]
おーいプロテスタントの>>227がいるぞー

245 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 18:59:02 ID:/J6E6rDr]
>>226の元はどこにか?
>>234
じゃあこれをw

つ【寿司レストラン銀座の寿司】

246 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:59:09 ID:wGhClKVZ]
>>225
なんでそんなに和やかなんだwwwww

247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:59:14 ID:xSgvrjne]
>>236
日本も核を持って朝鮮半島を滅ぼせば静かになるよ。

248 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:59:16 ID:wVzrUb8G]
>>240
プライドは高い
恥の概念がないだけ

249 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:59:21 ID:yKK8xrPE]
   全員、動くな!
   寿司警察だ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|     .| .| ____   | .|      |
|     .| .| ヽ=寿= / ..| .|      |
|     .| .| ( ・∀・ )  | .|      |
|=====|o|⊂|.<У> |つ|o|======| ガラガラガラッ!
|_|_|_|_|_| .| /==@==|  .| .|_|_|_|_|_|_|
|_|_|_|_|_|_.| (_) (_) |_.|_|_|_|_|_|_|


            ____ 
 ∧_∧      ヽ=寿=/   ___ 
 <;`д´>つ≡つ 〃(・ω・ )  ミ寿=/
 (っ ≡つ=つ (・ω・ )УO(・ω・ ) ヒュンヒュン ←いまここ?
 /   ) ババババ Oヽ(=@==)〃ノO "
 ( / ̄∪         ∪∪

250 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 18:59:22 ID:A8NccvlY]
>>226
コリアン色全開だと、逆に安心だね。w
危険なのは、紛らわしいレベルに達したコリアンかと。

251 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:59:52 ID:ajU9Ocn+]
この速さなら言える


実はアメリカで食ったキャタピラロールやバタフライロールをありだなど思った

252 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 18:59:55 ID:wFFx33Pk]
起源は韓国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

253 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:00:02 ID:IdBuN6k+]
>>226
Nice joke! ワロタ

254 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:00:05 ID:S6PSQqXn]
てかさ、スシポリスって「押しかけて」勝手に判定するような制度なのか?

255 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 19:00:06 ID:dgstXieM]
>>231
たしか五年前まで、冷えた飯はくわん、といってた。
 2002年のころ。

 2004年あたりに日本のコンビニが韓国に進出して、
 おにぎりをおいたところ、これが好評。

 オニギリはウリナラ起源ニダ、が半年もたたずにはじまった、と思った。


256 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:00:07 ID:/J6E6rDr]
>>240
プライドじゃなくて虚栄。
>>244
私は新教ではないぞ、総統?w

257 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:00:13 ID:R1L/rZDA]
>>242
そうそう、基本的にそれなんだよね。

258 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:00:18 ID:vJEfy02o]
またアメリカ人の反日か

259 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:00:23 ID:+W6uCmjP]
数千年も寿司刺身を作ってきたのは中国韓国だけだという根拠がわからね
生食なんて人類が火を使う前から自然発生的に行なうものだから
起源なんぞ決められるものか

そんな原始的な食べ方を日本の寿司や刺身にまで昇華したのは
海洋国家である日本でしか有り得ない

260 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:00:36 ID:gI5fyNNl]
>>1
>韓国式スシ
寿司じゃないじゃん。

261 名前:β土ル土 ◆nzkByxszl6 [2007/03/14(水) 19:00:38 ID:7qcds+9g]
>>236
「奴らに心臓が動く回数が決まってる事を教えては如何でしょうか?」

262 名前:Goddess☆真紅 StrikerS+ ◆Sinku/DHFw mailto:sage [2007/03/14(水) 19:00:42 ID:nkXAlrGA BE:291024386-2BP(5800)]
立ってたのねw

263 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:00:52 ID:xSgvrjne]
すしもラーメンもハンバーガーも世界の食だ。
特定の国が起源を主張したり様式を制限することは絶対に許されないことだ。


264 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:00:57 ID:DtlqieNw]
>>256
虚栄でもなくハッタリでは?

265 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:01:06 ID:Q1qomUMB]
(´・ω・`)クズが

266 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:01:19 ID:YVy5rXES]
>>254
単に、抜き打ちでやってきて「ここは日本政府の認定する店ですよ」
ってやるだけでしょ。

別にそれ以外の店に何かするわけでは無い。

267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:01:19 ID:7RWgS5ia]
>>226
想像したまんま、ど真ん中ストレートなんですけど
なんか、こうひねりは無いのかね、ひねりわw

268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:01:21 ID:cMpUyUPG]
>>231
半島の連中がオツム足りないのはいつものことだけど、江戸前って意味違く無い?
今で言う東京湾で獲れたネタを使うから、そう呼ぶんじゃなかったっけ・・・。

269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:01:22 ID:LfdbGrmY]
>>218
日本食は、魚の生食が多いから、食中毒起こしやすいしね。
とりあえず、日本人から見て、衛生面で問題があるかどうかじゃないの?


270 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:01:28 ID:VHySkWFX]
>>182
これを見ると、よほど日本人じゃなくなったのが辛かったんだろうなぁ・・・

271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:01:33 ID:7p9m+Nih]
>>1


 ■ ■ ■ ■ ■  動 画  ■ ■ ■ ■ ■ 


米議会による慰安婦謝罪決議について


日本政府の謝罪が【従軍】慰安婦がいた証拠????

http://video.mina-kuru.jp/soft_detail.html?softsq=1042



マイク・ホンダ曰く 『日本政府が謝罪したのだから、従軍慰安婦はいた!』


櫻井 よしこ 前原 誠司 稲田 朋美 山本 一太が出演し、

真っ向から反論!!!!




 ■ ■ ■ ■ ■  動 画  ■ ■ ■ ■ ■


※誰かコレに英語の字幕をつけてyoutubeにうpしてくれ!
字幕.inにうpしておいたから・・・・・・頼む!

272 名前:暁の翠星石 ◆GreenLCYjY mailto:sage [2007/03/14(水) 19:01:34 ID:3SaEPLON]
>>232
密漁してるくらいなので大丈夫!

273 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:01:40 ID:/J6E6rDr]
>>264
まあ鮮人は鮮人なんだから仕方がないw

274 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:01:56 ID:d/GKkmcF]
>263
寿司は日本料理
ラーメンは日本料理
ハンバーガーはしいて言えばアメリカ料理

275 名前:ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ mailto:紅生姜☆きいてます [2007/03/14(水) 19:01:59 ID:BqLrZNjz]
>>244
死んだプロテスタントだけが良いプロテスタントだ

276 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:02:13 ID:S6PSQqXn]
>>255
中華思想では「冷えた飯=死者への供物」ということで忌避されていたらしい。
これは大陸も同じ。だから中華圏の人を迎える時には気をつけろと言われたYO!

277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:02:31 ID:BsjHICCp]
>>1
これだけ必死ということは、かなりの打撃なんだなチョソ公どもにとってwww

278 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 19:02:35 ID:dgstXieM]
完全版AAもありまつよ
       +         +     +            ,                ./
   +                Π                  Π           / 
.        ∧_∧  +.  ⊂二⊃ ウェーハハハ . ∧_∧∩ ⊂=⊃    ∧_∧∩
ニワトリカエセヨー ( ´Д`)     <`∀´ヽ> rァ      (  ´Д`)ノ゙<`∀´‖> ⊂(´Д` )/
        (つ  つ     (つ  つ' {    ... ( ゝ⊃ ノ⊂i ⊂i )x    \   )
.    +   ( ヽノ      ( ヽノ <彡}   +  ノ  γヽ  ノ____ノi/    ( ( 〈
        し(_)      レ(_フ,i,i,'     (__丿\__ノ <_<__〉     し(_)
    ∧_∧
と⌒^つ´Д`)つ

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1776804



279 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:02:42 ID:ceQRllcv]
数千年前に刺身ってw
魚の腐りやすさや寄生虫のことを知らんやつらに刺身を扱って欲しくないな

280 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:02:46 ID:/J6E6rDr]
>>275
宗教裁判と聞いてはいてもたってもいられないぜw

281 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:02:47 ID:n+npafG9]
中韓の反応が面白すぎるw

282 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:02:50 ID:XyzmZaMr]
情熱大陸かなんかでパリの日本人料理人の特集をやってたが
その人はこんなこといってたな

「日本や日本人をなめられたくない。それは海外で働いている全ての日本人がそう思ってる筈」
「変なものを出せば日本人が馬鹿にされる。だから決して妥協はできないんです。」

こういう人ばかりとは思わないが
日本料理を修業したこともない外国人が日本料理の看板出してるってのは
本当に腹立たしい

283 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:02:53 ID:p2kAh6q0]
嘘ってレベルじゃねーぞ!w

284 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:02:59 ID:od4JkBNd]
「独自の日本食」でいいじゃん

285 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:03:19 ID:xSgvrjne]
静かな日本人がよい日本人。

日本人は島国から出るな。インターネットにも繋ぐな。
うるさい日本人は世界最悪の民族だ。

286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:03:21 ID:YVy5rXES]
>>278
いただきますw

287 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:03:23 ID:sp3NnIRo]
別に韓国人が無知で愚かなのは構わない
日本人にも無知でおろかな奴は多い

でもさあ、国を代表する報道機関がこんな主張を記事にするなよ
情けない、恥ずかしいと思わないのか

288 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:03:33 ID:yKK8xrPE]
>>274
ラーメンは日本人による魔改造の象徴だと思ってる。
中国人が作ったラーメンは大概、ビックリするくらい平凡。

289 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:03:35 ID:d/GKkmcF]
>284
日本料理の基礎も知らない連中のは 独自の日本食 ですらない

290 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:03:37 ID:DAuwY28r]
で、諸悪の権現、カス在日を強制送還する法案が出来るのはまだか???
流石に切れそうだわ・・・

291 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:03:41 ID:zXWnXTPZ]
韓国が数千年って???
100年の歴史もないじゃん、あの糞国。

292 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:03:42 ID:vu4nMEXV]
トムとジェリーみてたせいで、エラの張ったつり目のネズミが頭に浮かんだ

>ジェリー・キム

293 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:03:58 ID:ve9AvWly]
なら、数千年の伝統ある韓国・中国のスシとサシミ料理を看板に掲げればいいじゃんw
なのに「戦後からしか歴史の無い」日本料理をかたりたがるのか?

日本より歴史の長い刺身料理店、と名乗れば日本政府の認定などいらないだろ
いや、むしろ歴史の無い日本料理認定など商売の邪魔なはずだよなぁ?w

294 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:03:59 ID:X3nHGOYq]
>すしもラーメンもハンバーガーも世界の食だ。

すし=日本起源
ラーメン=日本起源
ハンバーガー=アメリカ起源

起源無き朝鮮人が世界の食を語るなw

295 名前:-【存在】- ◆GAOss.K3KI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:04:02 ID:uvAWMDTb]
よほど料理の質に自信がもてないからこんな過敏な反応をするんですかね

296 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:04:11 ID:S6PSQqXn]
>>287
彼の国の報道は、対日関係だけにおいては「オナニー」しかできませんw

297 名前:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw mailto:sage [2007/03/14(水) 19:04:19 ID:O11Japcb]
向こうの食材?

【韓国】 ヌタウナギ漁船の拿捕、背景に韓国の過度な漁獲 [03/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173865955/

298 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:04:20 ID:o0a79liF]
せめてアメリカ人だけでもさ
韓国人の日本にまつわる発言を間に受けない方がいいって事を覚えて欲しい

有害人種に指定した方が良いよ本当にこいつら

299 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:04:24 ID:IWjFzA6p]
対抗策として、韓国料理の認定制度作ったらいかが? wwwww

300 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:04:29 ID:d/GKkmcF]
>285
言論封殺しないとだめですか。
ああ、反論のしようがないからですね、そうですねw

301 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:04:32 ID:uGi3ETA/]
キムチ巻きは立派な日本食
なわけねーだろ

302 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:04:35 ID:TS+Uq8gW]
中国は認めよう、東洋の歴史は中華に依るところが大きい

しかし、韓国こそ戦後だと思いますがwwwwwwwwwwwww

303 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:04:51 ID:xIzxgTaZ]
>>289
基礎も何も、日本に来たこともない在米コリアンが、食べたことも無い寿司を
みようみまねで作ってるだけじゃねぇ……。

304 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:04:52 ID:/J6E6rDr]
鮮土は貧しくて美味い作れないからとにかく椀に大盛りにすることだけが礼儀
とか何とか書いてあったな、そういえばw

305 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:05:01 ID:yKK8xrPE]
静かな朝鮮人がよい朝鮮人。(居るの?)

朝鮮人は半島から出るな。インターネットにも繋ぐな。
うるさい朝鮮人は世界最悪の民族だ。

306 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:05:03 ID:rQCw/n/a]
韓国に"寿司"と言う名前の食い物は無いからねぇ
ハッキリ差別化させとけばいいやん? "韓国式"ですよっ!て(笑

307 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:05:03 ID:ZJl5shBp]
べつに誰も韓国式スシを取り締まるなんて言ってないんだし。
自信まんまんで営業してればいいじゃまいか。鮮人は好戦的すぎ。

308 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:05:03 ID:5nEOhqag]
>江戸前って意味違く無い?
戦後からしか食ってないんなら、江戸前って言葉自体無いんじゃない?
ってことを言いたいんだけど。

309 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:05:25 ID:s/Z3VHP+]
ステイタスのため日本を名乗りながら日本をけなす不条理

馬鹿はこれだから仕方がない

310 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:05:31 ID:ugybhwIr]
ギンザスシってここかなぁ

ttp://www.ginzasushi.com/

写真が無いのが残念
トップの下の方にベストなんちゃらってあるのがなぁ

311 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:age [2007/03/14(水) 19:05:32 ID:QOR4a16/]
>>268
>半島の連中がオツム足りないのはいつものことだけど

なぜか「オムツが足りない」に見えた・・・

312 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:05:34 ID:gI5fyNNl]
>>285
本当の事が世界に漏れると都合が悪いようだな。

313 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:05:36 ID:p2kAh6q0]
じゃあ看板を韓国中国料理にすればいいじゃんw

314 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:05:37 ID:+W6uCmjP]
韓国では刺身のことを「フェ(膾)」という。
もとは文字通り「なます」の意であったが、日本統治時代以前に日本風の刺身がプサン(釜山)に伝わり、
日本統治時代以降は全土に広まって、日本風の刺身をも「フェ」というようになった。
今では一般的な料理として通用しているが、コチュジャンやニンニクを添えたりするなどの独自の変化を遂げている。
このため韓国内では、刺身の発祥は韓国であると誤解している者が多い(韓国起源説)。

315 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:05:42 ID:D5q54D9J]
味勝負でもして白黒はっきりつければいいのに……

半島が負けるから無理だろうけど。

316 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:05:46 ID:im9nm5Eq]
昔、アメリカで寿司屋を開業したというニュースを聞いた時には
所詮一過性のブームで終わると思っていたのに、パクリが現れ、
認定制度を作らなければならなくなったとは、結構寿司ってスゲー。

317 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:05:57 ID:xSgvrjne]
>「日本や日本人をなめられたくない。それは海外で働いている全ての日本人がそう思ってる筈」
>「変なものを出せば日本人が馬鹿にされる。だから決して妥協はできないんです。」

融通のきかない日本人。
現地の空気が読めない日本人 。
「郷に入っては郷に従え」と言うのはどこの国の言葉?
所詮中国人には敵わないんだよ。

318 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:06:04 ID:wVzrUb8G]
>>309
馬鹿が自分と馬鹿と分かったら馬鹿ではない!!

319 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:06:08 ID:c+cQiKEQ]
>>254
いつも後ろ暗いことをしているので
警察が捕まえにくるような気がしてならないニダ

320 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:06:44 ID:d/GKkmcF]
>303
ちなみにアメリカでは
見よう見まね寿司>しっかり基礎を学んだ外人寿司シェフの寿司>ぜったい日本人の寿司シェフの寿司>日本行って喰わなきゃだめだべ

まですすんでおり(2002年当時で)

職人のほうも 日本で修行したい>日本に店を出したい とかそういうw

321 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:06:50 ID:Onc0E2Y0]
>>208

ご無理をなさらずにw

まあ「鮨」=「江戸前寿司」のイメージが強い我々にとって、酢を使った保存食としての「鮨」が想像しにくいので。

322 名前:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw mailto:sage [2007/03/14(水) 19:06:55 ID:O11Japcb]
>>317
はいはい、変なもの出して喜んでなさいw

323 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:06:56 ID:X3nHGOYq]
韓国人はコンビニのおにぎりも韓国起源と言い出してるよな

あと海苔巻きも韓国起源を主張してギネスに挑戦したりあいてる

324 名前:ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ mailto:紅生姜☆きいてます [2007/03/14(水) 19:06:58 ID:BqLrZNjz]
>>303
奴等は米を丸めて魚の切り身を乗せただけだと思ってるからね

325 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:07:02 ID:S6PSQqXn]
江戸前=「江戸の前の海」を省略した言葉で、「新鮮な魚介」という意で用いられた。
だから、江戸前寿司というのは「獲れたての近海魚を使った寿司」という意味。

326 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:07:06 ID:UoGXr3aA]
無知とかいうレベルじゃ収まらないな。

こんな記事書いても平気な国・・・

327 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:07:11 ID:kUo1HaWS]
>スシとサシミは元来、中国と韓国に由来するものだから

ウソもいい加減にしろ。


328 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:07:21 ID:igTkD+tZ]
>>1
死ねクズ

329 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:07:23 ID:XRIGivjB]
>ジェリー・キム料理長

向こうで創氏改名ですかwww

330 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:07:24 ID:mimDYU93]
>もっと遡れば「なれ鮨」になり、乳酸発酵食になる。

これが朝鮮ではホンタクのような大腸菌発酵食なんだよ

起源もその後の発展も全く別ものだな




331 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:07:26 ID:IWjFzA6p]
>308
江戸前の意味が理解できない朝鮮人

332 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:07:30 ID:l8Ux+NQr]
>>305
静かな朝鮮人は死んだ朝鮮人だけ。

333 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:age [2007/03/14(水) 19:07:31 ID:QOR4a16/]
釣りくさい

 247 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2007/03/14(水) 18:59:14 ID:xSgvrjne
 >>236
 日本も核を持って朝鮮半島を滅ぼせば静かになるよ。


334 名前:暁の翠星石 ◆GreenLCYjY mailto:sage [2007/03/14(水) 19:07:46 ID:3SaEPLON]
>>274
そういえば前に‘日本人が修行をしてラーメン屋を台湾に立てる’っていうドキュメントで、
美味しそうに食べてる台湾人が

「こんなに美味しいラーメンは食べた事がない!やっぱり 日本が起源の食べ物 は日本人が作らないとね!」

と言っていたです。

335 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:07:53 ID:62IciBlU]
>288
まぁ、支那にラーメンはないからなぁ。
似たものを強いて挙げれば湯麺かなみたいな事を
陳舜臣さんが書いてた。

336 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:08:01 ID:vu4nMEXV]
>>288
塩、味噌、醤油、豚骨…

はてはフレンチの技法でつくったフレンチラーメンとかあるしな

ノルウェー国王に味噌ラーメン食わせたシェフまでいるし

337 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:08:03 ID:gI5fyNNl]
>>317
横浜中華街はなんだよ。
郷にしたがってねぇじゃん。

338 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:08:06 ID:FzEIcpwP]
>>317
わざわざ中国を持ってくるところが
>>1そっくりだぞ。

339 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:08:12 ID:udKilW4G]
アメリカ人にすらばれる様な嘘をさらっとつくあたり、
さすが韓国人だとホレボレしますなw

340 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 19:08:18 ID:A8NccvlY]
>>313
中華料理はそれなりに評価されてるでしょ?
グルタミン酸ナトリウム漬けでアレだけど。
もちろんこっちにも、チョンの成り済ましも多いかと。


341 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:08:18 ID:aMLb8H2K]
朝鮮人が滅亡しますように

342 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:08:25 ID:DtlqieNw]
>>288
日本のラーメンって
俺が知る範囲だけでも
豚骨
鶏骨
牛骨
煮干
鰹節
昆布

これらの複合
これに味噌醤油塩それぞれの味がつく。
この時点で隣のラーメン屋と同じ味になることは基本的に不可能。

343 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:08:26 ID:LfdbGrmY]
韓国起源とかいう奴に、魚を捌かせてみたいな。
起源だと言うんだから、さぞかし見事な包丁捌きだろうな。

344 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:08:29 ID:/J6E6rDr]
>>334
私の友人の留学生も同じ事言っていたな。

345 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:08:36 ID:EZfF5s97]
>>218
嫌なら認定受けなきゃいいだろう。
別に営業出来ないわけじゃなかろうに。
何より反日を呪文のように唱えながら
日本料理だぜ。
プライドも何もないじゃねーか。
ホントどんな民族だよ。

346 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:08:38 ID:wFFx33Pk]
>>317
「郷に入っては郷に従え」と言うのはどこの国の言葉?

ちょwww

347 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:08:39 ID:YVy5rXES]
>>336
味噌は欧米の人にはニオイが抵抗あるんじゃないか?

348 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:08:46 ID:D5q54D9J]
>>336
え、そんな人いらっしゃるんですか、知らなかった……。

そんな私は塩が好き。

349 名前:β土ル土 ◆nzkByxszl6 [2007/03/14(水) 19:08:48 ID:7qcds+9g]
>>324
小さいスケキヨ丼風握りが出てくるのか。

350 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:08:49 ID:W1IsN00H]
自分でも言ってることがわからないんだろうなぁw

韓国起源なら、日本食認定されなくて怒る必要も、日本食を名乗る必要もないだろうw

351 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:08:53 ID:p2kAh6q0]
>寿司や刺身は韓国・中国起源
こう思うならなんで日本料理店なんてやるんだ?
誇らしい韓国か中国料理店をすれば良いじゃんw

352 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:08:56 ID:YtxsuyqO]
>>1
認定受けるところには関係有る話だけど、認定受けない店には全く関係ない制度だろうに・・・

何故反発するのか、訳解らん・・・誰か説明を・・・。

353 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:08:57 ID:vFTK/PMb]
清々しい程の朝鮮人っぷりですね。

354 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:09:01 ID:d/GKkmcF]
>321
「寿司の本」は検索性が余りよくなくてね(汗)

スレの話題的には
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30962623
寿司、プリーズ! アメリカ人寿司を喰う
集英社新書 0137

著者/訳者名 加藤裕子/著
出版社名 集英社 (ISBN:4-08-720137-6)
発行年月 2002年04月
サイズ 237P 18cm
価格 714円(税込)

こっちの方がいいんだけど、なかなかそうもいかなくて・・・


355 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:09:03 ID:qo54uWr7]
世界中で反日やりながら日本に寄生するクソ朝鮮人

356 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:09:09 ID:MxGajxBo]
ええと、韓国で栽培されているコメはジャポニカ米。
コーリャンや雑穀を食べていた朝鮮半島に米を持ち込んだのは明治以降の日本です。
熱帯の穀物である米を、日本人が品種改良して広まったものを、寒冷の半島に持ち込みました。
あと、醤油のほうは、調味料を作る以前の問題で、塩の生産すら
大陸の宗主国に制限されて、自国内で使うことが出来なませんでした。
塩蔵が出来なければ有害な発酵=腐敗するのが野菜ですが、この腐敗を
味覚を破壊してごまかすためにトウガラシを使ったのがキムチです。

357 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:09:14 ID:xIzxgTaZ]
>>320
「回転スシ世界を回る」という本は読んだので、80〜90年代のアメリカのスシ事情と、
90年代移行のロンドン・パリのスシ事情はある程度理解しておりまする。
その本以外にも読んでいますが。

358 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:09:15 ID:V3qtnaPj]
「そうあってほしい・・」を脳内で「そうだ!」に捏造、歪曲して
世の中に事実かの様に吐き出して喧伝してしまう民族。それが朝鮮人。

359 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:09:19 ID:cMpUyUPG]
>>331
あー、そんならいいです。

360 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:09:22 ID:yKK8xrPE]
>>320
>日本行って喰わなきゃだめだべ

コレはあるね。
海外でちゃんとした日本料理のお店入っても、日本のそれと比べて
シャリもネタも全然感じが違うんだよね。
あからさまに特亜な店とは比べモノにならないほど良い物ではあるんだけど…

361 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:09:34 ID:Onc0E2Y0]
>>320

逆説的に、海外で寿司を食べようと思って、確実に日本人の店が無い場合のこと。
むしろパツキンの明白な外国人がやっている店の方が、はずれの確率が低いような気がしますw

362 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:09:41 ID:wVzrUb8G]
>>342
海老!!

363 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:09:41 ID:vcvcxHVQ]
>>317
そんな貴方に、韓国の中華料理屋をご案内。
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/b/boutarou/2007-01-29.jpg

  暴打     暴打
  暴打   暴打       
        ∧∧  暴打
ヽ\\ヽ(m / 中\m)//.  
 \ (m ヽ(# `ハ´)/m)/   
  丶\(m\  m)//
   (m\(m (m m)/  
      (   ∧,,_∧_,,∧
   ミヘ丿∩<`Д´三`Д´>  ;アイゴーーーー;
    (ヽ_ノゝ _ノ 
暴打
     暴打   暴打

364 名前:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw mailto:sage [2007/03/14(水) 19:09:44 ID:O11Japcb]
ラーメンはとんこつ醤油系が割りと好きかもw
もやしそばなんかもいいけどねw

365 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:09:48 ID:S6PSQqXn]
日本のラーメンは、中華の「湯麺」をベースにして「日本人好みの出汁・麺」に
アレンジした料理だろ。それに「ラーメン」と発音する料理は中華にはないんじゃ?

366 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:09:50 ID:DtlqieNw]
>>348
ラーメン屋に嫌われるぞw
俺も塩が一番だがw

367 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:09:51 ID:kUo1HaWS]
>「郷に入っては郷に従え」と言うのはどこの国の言葉?

イタリアだよな?


368 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:09:55 ID:F4yEw1t3]
キム氏wwww

369 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:09:57 ID:xSgvrjne]
日本食は高い値段を付けても食う馬鹿が多いから外食産業で儲けるためには
もっとも実入りの良いジャンル。
極端な話、日本食レストランでキムチを出してビビンバや餃子を食わせても
ふいんきが日本っぽいならそれでオーライ。

370 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:10:04 ID:U2OXaNi1]
生魚食べる習慣なんか無いくせにwww

371 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:10:08 ID:a5kAQFpO]
「寿司」って、韓国語・中国語の起源か?
文献で、どのようになってきたかを説明して欲し〜い。

372 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:10:22 ID:o0a79liF]
>>317
頭大丈夫…?
いつものお前等なら日本人は自虐的ニダ暗いニダ自己主張薄いニダ言う癖に
意見変えるなよ野糞

373 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:10:22 ID:xIzxgTaZ]
>>336
イタリアンラーメンってのもありますよね。

374 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:10:26 ID:DtlqieNw]
>>362
ああ、干し海老もあったね。

375 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:10:35 ID:/oKkl4Jj]
ホンダ議員にスシポリス反対法案のお願いすればいいんだよ、チョンコども。
もしくは世界大統領に頼め。国連でスシ警察反対決議案とかさ。

376 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:10:51 ID:/J6E6rDr]
>>363
韓式料理「白丁」

というのもどっかにあったな。北京だったかな?

377 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:10:52 ID:ptpU2waL]
>>367
細かくいうとローマ

378 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:10:56 ID:YVy5rXES]
>>369
さすが泥棒民族。

379 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:11:05 ID:k2D/jVXn]
>>369
>ふいんきが

釣り確定だな。

380 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:11:08 ID:+azLNYU+]
【韓国】「ここは日本ですか?」土産物まで日本のパクリ。お笑い韓国観光公社(中央日報)06/10/06
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68336&servcode=200§code=200

韓国の観光地や駅構内で売ってるウリジナル銘菓w
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/15013.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/ktx_hiyoko.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/hiyoko.jpg


381 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:11:08 ID:7RWgS5ia]
>>334
ちょっと恥ずかしいね、起源で言えばやっぱりアレは中国だよ
だけど日本はアレを持ち前のオタク気質で魔改造してしまったって所だろうねw
この国民は、ほうっておくと何処までやるか判らんからなww

382 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:11:13 ID:X3nHGOYq]

キムチ=秀吉が残した唐辛子+日本の漬物=日本起源

383 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:11:25 ID:Onc0E2Y0]
>>354

参考にしますね。

384 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:11:28 ID:LfdbGrmY]
>>374
貝と干し椎茸も。。

385 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:11:57 ID:zfwzbSn8]
中国では、生で魚の刺身は食べない
というより、食べられない、川魚などは寄生虫がいる(食中毒を起こした日本人もいた)
日本人で中国に行って、オレンジジュースを飲んだら、電子レンジで
暖められていたと言うほんとの話がある
あったかいオレンジジュースである
このように、中国人は、冷たいもの、生ものを絶対食べない習慣があった
韓国も、中国の影響化で生ものは食べなかった、日本の影響と食文化が伝わって
食べるようになった
寿司は、奈良時代のフナ寿司がルーツだが、中国から伝わったものである
今の寿司は、江戸時代に、屋台で食べられる庶民のおやつだった
中国や韓国の食べ物とは全く別物である



386 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:12:03 ID:d/GKkmcF]
>357
そっちの本も面白そうですね・・・
まぁ内容がかぶりそうなので買わないでおきますがw

>361
アメリカではちゃんとしたグルメ情報手に入れればばっちりだそうで。

387 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:12:07 ID:yZPEuozP]
ねえ、ここまでくるとさすがに疑問を抱かない?
おれたち日本人はもしかして間違った歴史を教えられてきたんじゃないかって
だって日本人の歴史観は日本でしか通用しないよね…てことはまさか…

388 名前:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw mailto:sage [2007/03/14(水) 19:12:26 ID:O11Japcb]
>>380
萩の月とか、白い恋人達のパクリはまだないのかしら?w

ま、あの国なら白い変人達のがあってそうだけどw

389 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:12:32 ID:7xeN9yCr]
韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた被害者。
日本は謝罪と賠償をしろ!

390 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:12:48 ID:MKBl08jl]
飴にまじった特亜の工作員マジうざい
寿司は寿司で日本のもの。
お前等はカルパッチョとでも言っとけ!

391 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:12:59 ID:l8Ux+NQr]
>>387
つまりお前の国籍は韓国ってことだな。

392 名前:童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU [2007/03/14(水) 19:13:12 ID:rkkg2LyA]
>>1
マンガ読んでパクってないで築地の追い回しから始めろやタコ

393 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:13:17 ID:gI5fyNNl]
>>387
朝鮮人が間違ってるに決まってるだろ(www


394 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:13:17 ID:1rGQiENf]
サシミは、文明発祥以前から、川べりや海沿いに住んでいた人々が食べていたものと思われます。

395 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:13:22 ID:ugybhwIr]
>380

半島産のひよこは顔がめり込んでね?

396 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:13:38 ID:/J6E6rDr]
>>387
な、なんだってー!?

とでも言うと思うか?

397 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:13:42 ID:Onc0E2Y0]
>>388

「白い変人達」

どんなのですw

398 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:13:51 ID:S6PSQqXn]
>>387
世界史との比較や周辺各国との文化比較も行われていますからご安心を。
韓国みたいに「世界史」を教えない・研究しない国ではありませんからw

399 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:13:58 ID:vu4nMEXV]
>>335
テレビで昔みたんだが
北海道出身のシェフでフランスにで修行ノルウェーの宮廷料理人にスカウトされたとか

どうしても味噌ラーメンを食べさせるために、隠し味に味噌を使ったり、日本の料理をアレンジしたりしてなれてもらったとか(もはや執念)
鯖の味噌煮もだしたらしいぞ
シェフの名前がおもいだせん

400 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:14:00 ID:l8Ux+NQr]
>>390
イタリア人に謝れ

401 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 19:14:08 ID:A8NccvlY]
>>385
ちなみに日本では、平安時代からかき氷食べてたね。


402 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:14:24 ID:/J6E6rDr]
>>397
開けたら謝罪と賠償を要求される

403 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:14:25 ID:YVy5rXES]
>>387
文化には連続性というものがある。
朝鮮に寿司の原型となった料理があるのか?
あるなら是非とも教えてくれ。

404 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:14:25 ID:0i5zflHV]
確かにオレが刺身を食いだしたのは戦後だな

405 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:14:31 ID:37TilVgT]
>>387
> おれたち日本人は

また朝鮮人が嘘ついてるぞ。祖国に帰れ、半島に帰れ。

406 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:14:46 ID:d/GKkmcF]
>381
起源(おおもとをたどる)というのと 今の食文化 とは違うってことだの。

中華料理の麺はあくまでも 具を美味しく食べる付け合せの認識で、スープの実にあっさりしすぎてて・・・
日本人が「ラーメン」とおもって食べると実にげんなりするw

>383
この本はお勧めです。アメリカ人の寿司への加熱っぷりはもとより、外から見た日本の文化と言うのがいろいろワカリマス

407 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:14:47 ID:Onc0E2Y0]
>>387

はっはっはw

全世界的に通用する歴史の教科書があるのなら見てみたいですねw

408 名前:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw mailto:sage [2007/03/14(水) 19:14:53 ID:O11Japcb]
>>397
ありきたりだけど、中身がキムチとかw

ホワイトチョコとキムチが、絶妙な……

409 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:15:09 ID:62IciBlU]
>370
だから淡水魚を無警戒に刺身にして食中毒だすんだよなあのバカ共。

410 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:15:09 ID:g5whnsbQ]
起源がどうあれ日本で応用発展させたものなら日式の「和食、寿司」なんだよ
ウリ起源ネガティブ料理なら上記の名称は名乗れないはず。
中世以前から半島では「和食」という食べ物があったのでしょうか。
銀座は韓国のどこにあるのでしょう。

411 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:15:26 ID:xIzxgTaZ]
>>386
ロンドンでスシ・バーが流行した理由として、回転寿司のシステムであれば
料金が明確であり、カウンター式のお店より安心できることと、本来は
日本のトラディショナルな料理でありながらカジュアルな雰囲気で入る
ことが出来る点を指摘していました。
やれネクタイをしろだの、男女ペアでないとお断り(女性2人の客は拒否
されたり)なんてことは無い、と。このあたりで身分制云々への言及もあっ
たり。


412 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:15:30 ID:EZfF5s97]
この問題は他国で日本人になりすまして
日本料理を看板に商売しているところにある。
食文化までコピーとは呆れる。
韓国内で批判は出ないのかと。

413 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:15:37 ID:p2kAh6q0]
>>401
源氏物語にも書いてあったけ?

414 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:15:38 ID:X3nHGOYq]
ねえ、ここまでくるとさすがに疑問を抱かない?
おれたち韓国人はもしかして間違った歴史を教えられてきたんじゃないかって
だって韓国人の歴史観は韓国でしか通用しないよね…てことはまさか…


415 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:15:43 ID:n+npafG9]
日本の寿司が世界で認められたからって起源を主張するなんて
恥ずかしいと思わないのかね
中国式、韓国式の寿司は日本の寿司と何が違うんだ

416 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:16:00 ID:o0a79liF]
韓国人は公衆便所の裏で「ホンタク屋」でもやってろ

417 名前:暁の翠星石 ◆GreenLCYjY mailto:sage [2007/03/14(水) 19:16:06 ID:3SaEPLON]
>>344>>381
やっぱり力の入れ具合じゃないですか?
中国に行っても「ラーメンといえばここ」っていう有名な所もないですけど、日本は各地で有名な所多いでしょう。
しかも100m圏内に5店とか、お前らつぶし合わないと駄目なのか!って話ですぅ。

中国のはTVでしか見た事ないですけど、あれだったら食べなくてもいいです・・・w

418 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:16:13 ID:Onc0E2Y0]
>>402
>>408

あまりにありきたりすぎw

419 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:age [2007/03/14(水) 19:16:15 ID:QOR4a16/]
>>409

ナマズの握り にはゾッとしたわ・・・


420 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:16:21 ID:YVy5rXES]
>>408
キムチシェイク思い出したw

421 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:16:23 ID:34LJolAE]
安倍はへたれすぎる。
中韓など滅べばいいんだよ。
性根が腐ってるんだから。

422 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:16:26 ID:l/NO4cM5]
>>399三国じゃあね?

423 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:16:27 ID:dk0Dd2X4]
>>397>>408
つttp://blog11.fc2.com/s/stappy/file/20051018011537.jpg

424 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:16:28 ID:xSgvrjne]
つーか、ソースが聯合ニュースの時点で
スレを立てた>>1の釣りだって事に気づかなきゃダメでしょ。
それをふまえた上で釣りを楽しむ釣り堀の客にならなきゃ。

結論:日本人マグロ獲りすぎ

425 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:16:35 ID:d/GKkmcF]
>411
ほうほう。なるほど。

>料金が明確であり、カウンター式のお店より安心できること
何処も同じか・・・w


426 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:16:39 ID:/J6E6rDr]
>>408
キムチチョコは普通に売ってるだろうw

427 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:16:43 ID:kUo1HaWS]
>>410
チンパンジーが「人類の祖先はサル」と威張ってるようなもんだしな。
起源ばかり拘ってもしょうがないというか。


428 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:16:50 ID:/RLPJP8m]
食いねぇ食いねぇ寿司食いねぇ

429 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:16:55 ID:D5q54D9J]
>>415
味、文化、歴史、衛生面……すいません全てです。

430 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:17:10 ID:h1Zc4U1x]
江戸の人達が寿司作ってたという資料を、以前テレビで見たのですが…

431 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:17:17 ID:X3nHGOYq]
>>415
自爆?

432 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:17:20 ID:ugybhwIr]
>423

仕事はやっ!w

433 名前:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw mailto:sage [2007/03/14(水) 19:17:21 ID:O11Japcb]
>>423
仕事早!w

434 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:17:20 ID:YtxsuyqO]
>>365
だからと言って、ラーメンの発祥の地は日本だ・・・と主張する人間は居ないしなぁ・・・。
フランス料理の源流がロシア料理にあったとしても、それでフランス料理の品位が下がるわけでもない。

いま、旨い料理を作っているか、客と向き合って料理を出しているか・・・そういう料理の精神が無いのに、起源だけ主張するって言うのは、逆に言うと食文化が貧しい証拠じゃないかと思う。

>>1
>「それに、この私 が韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか」と聞き返した。
こいつには、今回の制度は縁もゆかりも無い話だから、関係ないのに・・・
妄想だけで文句言い始めた挙句、妄想垂れ流しているんだから始末に負えんよな・・。

435 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:17:22 ID:wVzrUb8G]
>>423
仕事はやすぎww

436 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:17:31 ID:yKK8xrPE]
ぶっちゃけた話さ、今更起源を主張するくらいなら、最初から
チャイナ・コリアタウンで各々のお店で中華・韓国料理だって言い張って
寿司出してれば良かったじゃない。
散々ザパニーズやったあとで>>1みたいなこと言っても(^Д^)9cmプギャーされてお仕舞いでしょ。

437 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:17:49 ID:Onc0E2Y0]
>>415

釣りか?
それはさておき。

いつ、誰が寿司の起源を日本だと主張しましたか?
貴方もこの記事の人物と同じで、勝手な被害妄想で事実を曲げるのですか?

438 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:17:57 ID:62IciBlU]
>339
孔明の罠かよw

439 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:18:05 ID:+azLNYU+]
チョーセン人はカキ氷もグチャグチャにかき混ぜて食うからなぁ..

440 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:18:09 ID:YWHVj/dJ]
2ちゃん歴3年以上の奴はこの程度のことでガタガタ言わない

441 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:18:20 ID:dk0Dd2X4]
>>432
拾い者でスミダ

442 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:18:40 ID:Onc0E2Y0]
>>423

スバラシイw

443 名前:名無しのひみつ [2007/03/14(水) 19:18:44 ID:cIJnh3oo]
>>245
>>226の元はどこにか?

此処ニダ
http://losangeles.citysearch.com/profile/11418/?brand=smx_restaurant-nc

444 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:18:58 ID:wbeK7atz]
ヒント:「soy」の語源

445 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:19:02 ID:/J6E6rDr]
まあ鮮人は水晶果でも飲んでろと。

446 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:19:02 ID:xjSL41GM]
チョッパリ嫌いなのに何故、和食を売り物にするのかな。
プライド無いの?

447 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:19:22 ID:qo54uWr7]
生の魚を食う日本人は世界一の野蛮猿
盆栽なんて偏屈な日本人そのものだ
空手なんて残虐な日本文化そのものだ
大人でも漫画読んでるから日本人は知能が低い
茶道なんて自己満足にすぎない
剣道で人の切り方を教える倭人
柔道で人を殺める術を教える倭人



448 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:19:27 ID:7RWgS5ia]
>>406
うーん、だけどスープに小麦の麺を付けて食べると言う食べ方は中華から
伝わったのは間違いないわけでしょ
カレーライスは日本独自だけどアレを日本起源という奴はいないわけで
同じようなものだと思うんよね

449 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:19:37 ID:N8a/utOA]
鮮人どもはよく恥ずかしくないよw 嘘100%だろ。何を狙ってんだよwww

450 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:19:45 ID:SzRcS+K5]
平気で嘘をつくあつかましいチョンめ(´・д・`)
韓国風日本料理じゃなく韓国料理出してろやボケ。
客が韓国系なら問題ねーだろうが。矛盾してんだよ。
キム某みたいなのが居るから認証制度が必要なんだよ。

451 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:19:50 ID:qJwxwhxE]
>>1
起源が中国・韓国だから日本の食文化ではない、だと?

 じ ゃ あ 「和食」 っ て 言 う な よ 。

中国寿司とか韓国刺身とかでいいじゃねぇか。看板にそう書けよ。
日本の食文化でないものを日本食と称して商売してるから怒ってんだよ、こっちは。

452 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:19:50 ID:xIzxgTaZ]
>>434
フランス料理の源流(フランス宮廷料理の源流というべきか)はイタリア料理では?
イタリアの名家からフランス王妃として嫁いだわがまま女が「メシがまずい!」と
駄々こねて本国の料理人を呼びつけたのが始まりとかなんとか。

453 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:19:51 ID:pMTjsTsR]
>>414
そんな時、彼らはこう言います。
「世界はウリナラから孤立しているニダ!」と。

454 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:19:54 ID:dl/JDDJ1]
寿司、刺身に相当する朝鮮の言葉は寡聞にして知らないが
普通にそれらを出す店をやればいいだけでしょ?

日本以外の寿司ってのがどんなもんか知りたいんだが
ぜひ、出店してほしい

455 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:19:56 ID:UXYxqa2v]
オレの料理漫画知識によると、寿司の起源は東南アジアあたりの保存食じゃなかったっけ?

456 名前:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 mailto:sage [2007/03/14(水) 19:20:00 ID:hTt0I2HS]
>>1
何故即バレする様な嘘を平然とつけるのか・・・・
意味が分からん。

そもそも韓国の歴史って60年程だろ?

457 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:20:04 ID:36b5UFOo]
ほんとに韓国人は恥知らずばっかりだな。

458 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:20:08 ID:3iZjCwMt]
和食なんてウソつかんで朝鮮料理ってカンバンだしゃいいじゃねーの

459 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:20:30 ID:/J6E6rDr]
>>443
ほうほう、トンクスw

460 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:20:37 ID:sMpp0pCB]
ちょんって、嘘でも何でも、言ったもん勝ちと思ってるね

461 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:20:45 ID:Onc0E2Y0]
>>447

で、どこを縦読み?

462 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:20:46 ID:cMpUyUPG]
>>447
ああ、ことごとく・・・w

463 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:20:48 ID:2u9qlMSc]
>>437
や、読み間違いだろ?
「韓国人が起源を主張している」の

464 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:20:48 ID:jWLhdn5Q]
だったら日本食を騙らず韓国料理や中華料理で売り出せば良い訳で。

465 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:20:53 ID:D5q54D9J]
まあ、和食を名乗らないと客が来ないからなんでしょうけど。

466 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:21:01 ID:d/GKkmcF]
>448
カレーライスもラーメンもナポリタンも起源を主張するつもりはない
しかし純然たる日本料理であり云々

まぁさすがに日本食認定には含まれておらなさそうだしね「和食」以外は。

467 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:21:14 ID:psWprJLi]
ねぇまじでこいつらなんとかしようぜ。シャレになってねーよ。
なんとかうまい具合に排斥するいい方法ないかな?

寿司が中韓起源とかいう大嘘をマーライオンが口から噴水を出すかのごとく
吐き出すやつらだからほっといたら次々と大嘘吐き出してなにもかも既成事実化
されちまうぞっていうかもうされてるような悪寒・・・・・・・orz

468 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:21:25 ID:Qo+BfWOF]
いや、だから気にしないならそれでいいじゃないか
韓国式とやらを作り続けていればいいだろう

469 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:21:27 ID:6qJVo/QR]
>>15
支那、朝鮮が我々が想像する以上に嫌われているって事だろうな

470 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:21:39 ID:62IciBlU]
>427
つか、起源は東南アジアなんだから、
その喩では韓国の立場は類人猿以外の何かだろうw

471 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 19:21:44 ID:A8NccvlY]
>>413
http://www.junpyou.or.jp/museum/history.html
わかりやすいの見つけた。

氷を愛でた平安貴族
清少納言の「枕草子」にはかき氷の元祖と思われる食べ物について
「甘いシロップをかけた削り氷が銀の器に入った涼しげな様子は実に優雅である。」
と書かれています。また、紫式部の「源氏物語」には宮中の女房たちが夏の夕暮れ時に
氷室から取り出した氷を割って、額や胸などに押し当てて涼をとる様子や、夏の盛り、
源氏の君が青年達に氷室から出した氷を振舞う様子が描かれています。
このようなことから氷が当時の平安貴族の夏の贅沢な楽しみとされていたことを
うかがい知ることが出来ます。


さらに遡って奈良時代ですな。天皇への献上品でした。

472 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:21:47 ID:qa0mX+vc]
努力を重ね、料理人としての誇りを胸に堂々と「韓国式日本料理」として出せばよい。
美味ければ客も認めてくれるだろうよ。「本物の日本食よりこっちの方が良い」ってな。
開き直った挙句にすぐバレる嘘吐いてまで「日本食」という看板にしがみつこうとしてるのが
如何に恥ずかしい事か・・・いや、それが判らないから朝鮮人なんだろうな。

473 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:21:55 ID:fdCOC56L]
(゚A゚;)

474 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:21:57 ID:d/GKkmcF]
そういえば
ナレズシ から途中すっ飛ばして 韓国海苔巻き のふしぎw

475 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:22:00 ID:DtlqieNw]
>>466
ナポリタンにいたく感動したイタ公が向こうでナポリタンをメニューにしたとかしないとかw

476 名前:童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU [2007/03/14(水) 19:22:09 ID:rkkg2LyA]
>>447
全部パクって起源主張してるじゃまいか(#・ω・)

477 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:22:15 ID:b+uSjTnX]
意味分からん反発だな。
別に起源を主張してるわけじゃなくて、日本式のものを認定するってだけじゃん
韓国もキムチについて同じような事してなかったっけ?

478 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:22:16 ID:YVy5rXES]
>>458
ヒュンダイが海外のCMで「ホンダィ」と発音して販売
するように、「ブランドイメージの便乗」がしたいのさw

479 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:22:23 ID:8xA+Jrc0]
■フランスで日本料理店を経営する中国人にインタビュー【画像】
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/c9857741697c196568cec477845526f3.jpg


■花の都・パリで「ニセモノ日本料理」、店主は中国人・朝鮮人。「ニセジャポ」とは。
【動画】
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=74510
【画像】
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bf/cfeb1a1fbbf3a7ddcb9f174d5ee51272.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/29/149357ad5de728830204a21b1603b507.jpg



■【韓国】日本料理店 「桜の妖精がお食事運びます」(朝鮮日報)2006/04/10
(画像)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/04/10/200604100000151biz_01.jpg

■【画像】韓国のスシ
ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/09/15/20060915000041363705$3$200609070165_02.jpg

■韓国の?
ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/08/24/200508240000691in_09.jpg


480 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:22:30 ID:Kctwt6n8]
>>415
>…世界で認められたからって起源を主張する…

馬脚をあらわしたかw

481 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:22:32 ID:S6PSQqXn]
>>448
そういう「源流」という点では、日本はかなり謙虚でしょ。
米作も伝来当初の原型を留めないくらいに改良され、栽培種まで改良されてるのに
南方由来ということは認めているし、ラーメンだって中華ベースというのは認めてる。

てか、穀物を製粉して麺にするのは世界中どこにでもある食文化じゃないの?
ラーメン以外にも素麺やうどんがあるんだし、蕎麦も理屈は同じでしょ。

482 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:22:42 ID:UXYxqa2v]
>>471
腐女子って昔から甘いモノ好きなのか

483 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:22:43 ID:AEmd/JJJ]
半島系が息するように嘘をつく意味がよく分かった

484 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:22:55 ID:f2ukfS5F]
>>310
そこはオハイオ州 クリーブランドだから違う。
>>226が正解っぽい。
他のサイトのレビューもかなり辛辣。

485 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:22:55 ID:k2D/jVXn]
>>466
ナポリタンなんかは解りやすいよな。
あれは「日本で生まれたスパゲッティ」だからな。

486 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:23:04 ID:jyp8H+Lv]
最近は、アメリカでも朝鮮料理の方が圧倒的に人気があるよ
日本食は落ち目。↓独創的な朝鮮料理には適わない。

http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/08/24/200508240000691in_09.jpg
http://vortex.milkcafe.to/namagomi.jpg


487 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:23:05 ID:YVy5rXES]
>>474
そもそも朝鮮で「海苔」が食われだしたのは併合後…

488 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:23:11 ID:37TilVgT]
>>447
ほんと、朝鮮人って醜いな。

489 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:23:13 ID:kUo1HaWS]
>>448
>カレーライスは日本独自だけどアレを日本起源という奴はいないわけで

起源の定義にもよるが、カレーライスは日本起源じゃねーの?
カレー(カリー)は別だけど。


490 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:23:15 ID:hHJolj6/]
その前に、戦前の衛生状態で、生魚なんて、死ぬでしょ?
氷もなく流通も発達してなく、
寄生虫や毒物の知識も経験でしかない時代に

朝鮮寿司とか、朝鮮刺身で出せばいいじゃないの
日本食を名乗る意味があるのかと

491 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:23:16 ID:ah20cOoL]
出たー!韓国起源w

492 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:23:21 ID:xIzxgTaZ]
>>448
日本に麺を伝えたのは間違いなく中国。
うどんのような切り麺も、素麺のような伸ばし麺も中国から伝わった。
ラーメンについては、麺の生地にカンスイを加えたちぢれ麺にすることと、
スープの出汁に鶏・獣系の出汁を用いるあたりが、初期の「中華そば」が
中華料理を参考にした部分。
(実際は中国の麺類はあんなに縮れていないそうですけど)
日本式のラーメンは、台湾や香港、上海では「日式ラーメン」として扱われ
ており、中国本来のラーメンとは若干違うものという認識をされているよう
です。

493 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:23:24 ID:Qo+BfWOF]
中国なんて腐ってても食えるようにめちゃくちゃ火を通す料理じゃないか
生魚なんて食ってないだろ

494 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:23:25 ID:yxWVGTfn]
>>443
前スレでそこのページ貼ったんだが誰か書き込んだだろwwww

Sushi for Koreans
Posted by journeystar on 03/14/2007
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
It would be suitable for Koreans, but not recommended for Japanese. Too hot. Additionallly, according to a paper, the owner believe Sushi originated in ancient Korea. Nice joke!


495 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:23:27 ID:d/GKkmcF]
>475
ナポリタンに近いスパゲティのメニューはイタリアの一部地域にあるそうですけども・・・
まぁイタリア人が気に入るというのもあるでしょうなぁw

だいたいポルトガル人も大好きのてんぷらだってもとは(ry

496 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:23:33 ID:DtlqieNw]
>>479
スケキヨ禁止!

497 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:23:34 ID:SRws/EhH]
韓国人の大嘘は日本人から見たら幼児以下だが、アジアの事情に疎い欧米人はころっとだまされかねないよな

498 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:23:54 ID:QW5qABO5]
韓国のキムチは日本起源って言うのと同じだろ

まぁキムチなんてどうでもいいけど

499 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:23:56 ID:9Ik4AGNv]
>>韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」と主張した。

 だったら韓国料理店の看板でスシを出せばいいのに。

500 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:23:57 ID:wbeK7atz]
>>448
カレーライスはイギリス海軍じゃね?

501 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:24:05 ID:AEmd/JJJ]
歴史文献が無いからってすき放題だよね

502 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:24:09 ID:Onc0E2Y0]
>>463

まあ単に日本を貶めたいだけの(ryw

503 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:24:11 ID:o2ifcaKe]
魚を生で喰う倭人を野蛮だと言ってたのは、お前らの祖先だろw

人気が出るとすぐこれだw

504 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:24:11 ID:ANy4D5bi]
じゃ堂々と韓国料理って看板だせばおk

505 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:24:33 ID:wVzrUb8G]
>>495
オムライスだって逆輸出?されてるよね

506 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:24:35 ID:XyzmZaMr]
ラーメンがどうこういうより
麺の起源が中国でしょ
それがパスタになったりうどんになったりってことじゃないの?
フライドポテトも起源がベルギーでそれがアメリカでフレンチフライになって
ベルギー人が癇癪起してるとか聞いたことがあるが

507 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:24:40 ID:X3nHGOYq]
>日本政府の「日本食」認証推進に嘲笑

嘲笑されてるのは韓鮮人なのに

吉本新喜劇みたいだなw

508 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:24:50 ID:ZRHpgVCW]
「謙譲の美徳」なんてもんは日本人以外には通用しない。

「謙譲の美徳」の結果が「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは戦後から」
だなんてトンデモ発言。

509 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:24:53 ID:+azLNYU+]
【日韓】 「韓国にヨンサマはいません」韓日交流スピーチ大会で大賞の日本人主婦(ソウル新聞)06/03/19

「韓国の男が優しくてロマンチックですって?どういたしまして。韓国にヨンサマは絶対にいないです。」
(クボ・リョウコ(29, 女性)

彼女は「ドラマの幻想に従って韓国男性と結婚したがる日本女性達を見るとやきもきする。」
「韓国男性たちは独立心がなくて偉そうな顔とホラがひどい。」 と皮肉った。「ともすると‘天の
ような夫がおっしゃるのになんで!’と言う夫のため何度となく争いました。」

一度はカキ氷を食べる方法で争ったことがある。小豆と氷をグチャクギャにかき混ぜで食べる夫に、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
交ぜないでそのまま食べる日本式を話したことが火種になった。しかし、このごろはクボが先に交
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ぜ合わせて食べている。ご主人の方式どおりに食べないと殴られるからだ言う。(以下略)


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142770489/

510 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:24:59 ID:IWjFzA6p]
堂々と韓国料理の看板上げられない事実は無視かいw

511 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:25:08 ID:+wy9ewV0]
刺身が中国起源なのは認める。

512 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:25:12 ID:vB4AwyXe]
この問題さ、これだけ騒いでるって事は、
普段、よほど悪どく客騙してたって事だよな。

513 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:25:17 ID:S6PSQqXn]
>>489
カレーはヨーロッパ経由で入ってきたはず。
インドからヨーロッパに伝わった時点で変化しているものを改めてアレンジし、
ジャポニカ米に合うようにしたのが今の日本のカレーだしょ。

514 名前:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 mailto:sage [2007/03/14(水) 19:25:18 ID:hTt0I2HS]
>>406
中華蕎麦なんていうけど、実際には中華饂飩と言った方が近い希ガス

515 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:25:20 ID:g2AT9USs]
寿司の起源は東南アジアだよ

516 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:25:24 ID:xSgvrjne]
すしの本場、日本の回転寿司ではハンバーグ寿司、プリン、
マヨコーン、サラダ、カッパ巻き、オムレツ、枝豆、ケーキ、
フライドポテト、フライトチキン、ナポリタンが回ってくる。

日本のすし文化がこんなんなのに諸外国に押しつけるのは…

517 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:25:25 ID:m6UJZcCy]
日本を憎んで憎んで馬鹿にして見下してるのに、看板に日本を謳って(騙って)商売してる。
そりゃあ突かれたら痛いだろなあ。とはいえ別に摘発されるわけでもないし。

「うちは韓国風にアレンジした日本食なんで、認証されたらおかしいですよ」ぐらいに
余裕もってればいいものを。開き直りすら中途半端なんだな朝鮮人。

518 名前:名無しのひみつ [2007/03/14(水) 19:25:27 ID:cIJnh3oo]
会社の近くの 飲み屋兼 昼飯やで イタリア人にナポリタン食わしたら
上にさらに、ケチャップとチーズかけて ウメーと言ってたぞ。

519 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:25:34 ID:d/GKkmcF]
>489
それをはじめると インドに「カレー」はなかった! から延々と続くので。。。

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=05871081

カレーライスと日本人
講談社現代新書 937

著者/訳者名 森枝卓士/著
出版社名 講談社 (ISBN:4-06-148937-2)
発行年月 1989年02月
サイズ 228P 18cm
価格 735円(税込)


こちらをw

520 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:25:40 ID:8xA+Jrc0]
■【豪州】私達日本人ニダ!売春婦3名逮捕!!

2月9日付けのオーストラリアのゴールドコーストブリテン紙に、
「パーティー好きな日本人女子大生18歳、バストは豊胸無しの92Dカップ、紳士求む」
と広告を出した、ジュ・ジン(25歳)、ホ・キムリエ(32歳)、朴・
アンスン(31歳)の三名の韓国人売春婦が、広告を見て尋ねて
きた刑事に違法売春の容疑で逮捕された。この三名は時給$
240で売春をしており、一日$2,000程度の稼ぎがあった。
High-rise hookers
AT $240 an hour, these Korean sex workers could have worked off their fines before dinner yesterday,
after appearing in a Southport court for illegal prostitution.
The ad identified the sex workers as a 'uni party girl, just 18, Japanese, natural 36D, perfect backside'.
The detectives, part of the Prostitution Enforcement Taskforce, arranged to meet the women for sex
at apartments in the Artique and Q1 high-rise towers after responding to a classified advertisement in The Gold Coast Bulletin on February 9.


このように、オーストラリアや欧米諸国では、日本人を偽る韓国人
売春婦が大勢存在する。
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172013721/
ttp://www.gcbulletin.com.au/article/2007/02/15/3309_news.html

521 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:25:46 ID:kUo1HaWS]
>>500
イギリス海軍はライス食わないんじゃね?


522 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:25:49 ID:ve9AvWly]
いい事を考えた、この人たちは「中国寿司」「中国刺身」「半島寿司」「半島刺身」の看板を掲げればいいんだよ
そして「中国・半島寿司刺身警察」を作るんだ、この警察に認められない店は「中国・半島寿司刺身」と名乗ってはいけない
日本料理を出している店はもちろんこの警察に認められない、だから仕方なく日本の寿司警察から日本料理の認証を受ける
これでいいじゃないかw

523 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:25:51 ID:6LI8OIsD]
ご飯を乳酸発酵させたのが中国起源の寿司
江戸前寿司はご飯に酢を混ぜたものだよん
なので今の寿司の起源は江戸前寿司だな


524 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:25:51 ID:fSeCtyFb]
まるでアメリカで反発があるような書き方だが、単に朝鮮人がアメリカで騒いでるってだけの事だろwww
韓国起源だと言い張るなら「韓国料理」の看板を出せばいいじゃない( ´,_ゝ`)

525 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:26:05 ID:X3nHGOYq]
インド人もビックリのカレーパン

526 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:26:19 ID:UXYxqa2v]
洋食はもう洋食という日本料理の1カテゴリって感じがするな。
洋食屋で出てくるステーキは日本料理だが、フランス料理屋で出てくるステーキはフランス料理って感じ。

527 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:26:29 ID:v+28oRBF]
シナやコリアのごとき世界有数の不潔民族が生魚なんか食えるわけねだろ(w。


528 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:26:36 ID:abW8WaEh]
アメリカの日本食レストランのオーナーの3割は朝鮮人
商売の時は、彼らは日本人の不利をする。

529 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:26:44 ID:AEmd/JJJ]
日本人食べたのは戦後から〜とか日本人なら誰でも直ぐに嘘と分かるな

530 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2007/03/14(水) 19:26:49 ID:GpI1rRi2]
>>511
「刺身」って言葉が日本のだし、
生食を指すんなら各国の先史時代に遡る罠。
ぶっちゃけ、起源の主張は無意味。

531 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:26:56 ID:RNwlUkyx]
アメリカ人は馬鹿だからこういうの信じてまうからな

532 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:26:57 ID:4rPR1Pbw]
あんたら早過ぎw
読み切れないニダ!アイゴォ-

533 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:27:12 ID:0rxI1ryf]
起源と言うならシナ料理、チョン料理を名乗れ
どこまで馬鹿なんだよ?


534 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:27:20 ID:wVzrUb8G]
>>530
食い物スレの主!!

535 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:27:31 ID:D5q54D9J]
>>526
明治期に、欧米のメニューを日本向けにアレンジしていた先人たちの努力もありますしね。

あんパンだってそもそもはそこから始まったものですし……。

536 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:27:36 ID:dk0Dd2X4]
ミラネーゼだけどイタリア生まれじゃないニダ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/neokenbow/diary/200608310001/

537 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:27:46 ID:Onc0E2Y0]
>>521

日本海軍ですよ〜。

日本海軍がイギリスのそれを参考にしたので、そこからイギリス式食文化が伝わって(ry

538 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:27:47 ID:d/GKkmcF]
>505
逆輸入洋食もあるだろうねぇ・・・

つかフランス料理にずどんと日本料理の特色が影響をあたえてるいあたりもうなんでもありちゅーか(ry

>514
蕎麦粉をいれるラーメンってのは確かに創作ラーメンでたまにあるくらいやねw

>516
回転寿司のメニューの一部はアメリカでの寿司の逆輸入。

539 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:27:52 ID:7RWgS5ia]
>>492
なるほど、日式ラーメンって面白いな、旨そうな気がするし

あーラーメン食いてぇw
有楽町の駅前の半地下の店、昔のラーメンの味そのまんま何だよなぁ
喰ってこようかな・・・・

540 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:27:56 ID:19DbLUG8]

これって朝鮮ソースだよなあ?

朝鮮人自身寿司や刺身が朝鮮発症とかゆー戯言を聞いてさすがに引かないんだろうか?

そーニダそーニダ!とか思うわけ、まさか?

541 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:28:00 ID:kUo1HaWS]
>>513
そりゃカレーのルーでしょ。

カレーとライスをドッキングさせたのは日本だから、「カレーライス」は日本起源って意味。
カレーパンだって日本起源になるわな。

まあ起源の定義がどういう物かは別問題だけど。


542 名前:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 mailto:sage [2007/03/14(水) 19:28:00 ID:hTt0I2HS]
>>530
焼き肉と同じやね ('A`)

543 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:28:06 ID:gyKswx0w]
キムチとホンタクだけ出してればいいだろ

544 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:28:10 ID:S6PSQqXn]
>>523
握り寿司限定でな。
地方では今でも「早熟れ」程度の寿司を食う習慣があるよ。ほぼ全国的に喰われてる
鯖寿司なんかも「早熟れ」の一種だし。

545 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:28:10 ID:ugybhwIr]
>484

dクス
似た名前がいっぱいあんのね

546 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:28:15 ID:yVDgxMmh]
またかwつーかツッコミどころ多すぎw

億歩譲って起源が日本以外にあろうと、戦後からだろうと
日本食は日本食。それを汚しているのはお前ら朝鮮人。

そんなこともわからねえからバカチョンっていわれんだよw

547 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:28:19 ID:8xA+Jrc0]
24 :名無しさん :2005/07/26(火) 06:45:57 ID:nT8KpW12
テキサスですが、一年ほど前にチョソの寿司屋でSushi Plateを頼んだら、
1/3がコチュジャンロールで切れた!
鉄火巻きだと思って食っちゃったじゃないか!それ以来、そこにはもう行っていない。

175 :名無しさん :2005/08/19(金) 12:20:01 ID:wS9FU96c
アメリカの、それも韓国人経営のジャパレスだったから 味とかは全然期待はして
なかったんだけど、それ以前に店内が汚い。 お茶の中にゴミが入ってて代えてもらった
んだけど 次に出てきたお茶にもゴミ(大根の皮?)が浮いてた。
ちらしの中にはチジレ毛が・・・。 もう文句も言わなかったけど、一番びっくりした
のは 一度も謝らなかった事。本当にびっくり。

202 :名無しさん :2005/08/25(木) 11:49:47 ID:Iqk56puA
...私も思ってmomotaroっていう寿司屋行ったら思いっきりハンコクスシだった。
白人のお客さんがカウンターにいて、カタコトの日本語で「おあいそ」って
言ったら ハンコクシェフが「What??」と聞き返し、
自分の言った日本語が通じないのを 不思議に思ったらしきそのお客さんが
そのハンコクに「Don't you speak Japanese?」
と聞いていた。したら「I am korean」とゆっとった。

212 :名無しさん :2005/08/26(金) 16:03:49 ID:7c0GC+tr
知らずに入ったおすし屋さん、中に入ってすぐわかる。。。
この人日本人じゃない。。。韓国人だ。。。 カウンターの白人さん、野球中継見ながら一言。
白人客「お前松井好きか?」 韓板さん「松井って誰?」
白人客「イチローは好きか?」 韓板さん「イチローって誰?」    
白人客「お前日本人じゃないのか???」 後ろにいた自分は大笑い。。。 しかしまずかったぜ!

216 :名無しさん :2005/08/28(日) 15:05:29 ID:Zq0eU7Zh
L.Aのカブキっていうコリアン寿司屋めっちゃまずかった。 名札に花と書いてる
コリアン ブサイク女に『You can speak Japanese,can't U?』ってきいたら、かなり焦ってたw

548 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:28:23 ID:DtlqieNw]
>>532
まだまだ序の口の速度ジャン。
3スレ同時進行とかまだ可能だぞ?w
祭り点灯したら40分で消費されるんだからw

549 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:29:18 ID:AEmd/JJJ]
アレンジしたって自覚があるのが日本人
劣化させて起源すら主張するのが半島人

550 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:29:25 ID:5l45kKnk]



チョンと言うグロテスクな化け物を、近代日本が作ってしまった。

   痛恨の極み







551 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:29:25 ID:heNqNEyB]
どこ起源を主張しようがかまわんが、日本食には定義がある。
中国人は中華料理として、韓国人は韓国料理として認定すればよろし。
論点をすり替えるな。

552 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:29:25 ID:gg+VkzoL]
支那・チョンが何言おうが気にしない、相手にしないってスタンスはダメ。
そんなこと言ってるとドンドン侵食されていずれ乗っ取られる。
日本はキチンと反論してかないといけない。

553 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:29:38 ID:DtlqieNw]
>>544
押寿司系は早熟れの一種と考えておk?

554 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:29:44 ID:Onc0E2Y0]
>>548

さすがピラニアさんは違いますねえ。

私などついていくので精一杯。

555 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:29:45 ID:rEH1sj4s]
こういうニュースが
TVや新聞に出ないのが残念だよ
いまだに寒流とか言ってる
田舎にはとてもイイ話しなんだけどね

556 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 19:29:58 ID:dgstXieM]
>>511
ダウト。

 中国には生魚食う習慣はない。

 悪食な中国人も、魚については干物か焼き魚が普通。


557 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:30:09 ID:YQzRT2ho]
論争はともかく、彼らは火を通さないものは食べないだろう。
最近まで冷えたものはなかったんじゃないかな。

558 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:30:10 ID:TUS7hfga]
チョンコロ・チャンコロ・・・よふぉど 日本人様が嫌いなのね♪

559 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:30:10 ID:8xA+Jrc0]
ロシア
ttp://english.pravda.ru/fun/2002/10/11/38032.html
「日本人だと偽り、寿司を持ってくる朝鮮人」

Sushi restaurants and bars are extremely popular in the Russian
capital, Moscow. However, when people go to these eateries they
may think that waiters in Japanese restaurants have nothing to do
with Japan. As it turns out, waiters working in Moscow sushi restaurants
are in fact Koreans posing as Japanese.

560 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:30:12 ID:wbeK7atz]
>>525
http://www.geocities.jp/jugongordie/old/hp6/

561 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:30:13 ID:xIzxgTaZ]
>>506
そうではないそうです。
古代の中国で引き臼がみつかっていますが、当時はヒエやアワ、キビを
潰していたらしく。
コムギを粉にしてこねて食べる方法は、もっと後の時代になって西のほうから
伝わってきたようです。
かといってパスタの起源とも別物で、西アジアのあたりに麺の起源があるので
はと言われています。
あくまで穀物を粉にして、練ってから、細長くしたものを「麺」と定義したうえでの
話ですが。パンの類まで含めるとまた話が違ってきます。

562 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:30:14 ID:/J6E6rDr]
>>554
洗濯機御大をトレースしたことのある者にしてみれば…w

563 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:30:18 ID:d/GKkmcF]
>523
中国の一部や東南アジアでのナレズシは米と魚が取れるアジア地域では同時多発で生まれらという話もあり・・・

つーか寿司の起源をたどるならせめて室町−安土の「早鮨」までさかのぼりましょうよw

>526
「日本料理」=「和食」+「洋食」+・・・ だからにぇ・・・

ってゆーか 肉じゃが はあれ半分洋食だと思うんだw

564 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:30:20 ID:X3nHGOYq]
韓国のラーメン屋はインスタントラーメン屋

インスタントラーメンも日本起源

実にお粗末

565 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:30:25 ID:Onc0E2Y0]
>>555

出たら出たで、批判的なやつばかりですから。

566 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:30:28 ID:0CKvyg8y]
ドイツで活躍するスシボンバー高原は韓国起源というわけだな

567 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:30:34 ID:XRIGivjB]
>>547
ヒューストンの寿司屋は普通に美味かった。
オーナーが韓国人と聞いておかしいなと思ったら、板さんが日本人だったw

568 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:30:41 ID:Mo8msrvT]
すげぇなー。華屋与兵衛は戦後の人だったのかー。

569 名前:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 mailto:sage [2007/03/14(水) 19:30:41 ID:hTt0I2HS]
>>538
麺類の事を総称してそばと言うんだっけかな?
蕎麦と漢字で書くと蓼科の植物の蕎麦で作った麺を指すとか?

570 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:30:49 ID:UXYxqa2v]
苺とアンコという変態的組み合わせのイチゴ大福は、胸を張って日本起源だと言えるw

571 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:30:51 ID:DDbvK4cu]
「ダッチワイフは日本起源。オランダ人が使い始めたのは戦後から」

572 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:30:52 ID:PIdTd9Ks]
おまいらを喜ばすためだけの記事か

573 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:30:54 ID:xIzxgTaZ]
>>519
その本はウリも持っているニダw

574 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:30:56 ID:ANLgiYXp]
韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか

口出ししません勝手に売ってくださいパネルをやらないだけです。


575 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:31:20 ID:7h2Ckcq3]
あんな国、もうホットケ。

576 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 19:31:22 ID:dgstXieM]
生魚を食う人間についての最初の記述は、ローマ時代のプリニウスの博物誌だと思う。


577 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:31:24 ID:62IciBlU]
>516
なんかこの制度について勘違いしてる節がみうけられるが、まぁいいや。
しかし日本には正統派の寿司屋なんていくらでもあるぞ。
たまには回らない寿司屋にも行きなさい。

578 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:31:27 ID:G4GItibX]
そもそも日本の階席料理は朝鮮半島を侵略した豊臣が宮廷料理人を日本へ連れてきて広まったものだろう

579 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:31:28 ID:S6PSQqXn]
>>553
押し寿司はチョト違うかと。長期間寝かせて乳酸発酵させたりはしないからね。

580 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:31:40 ID:g2AT9USs]
焼肉を朝鮮料理というより無理があるな

581 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:31:45 ID:AojvSKTK]
>>550
まて、培養したが作ってはないぞ(w

582 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:31:52 ID:AEmd/JJJ]
韓国人はアメリカに移住してもろくな事しねぇ

583 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:31:56 ID:d/GKkmcF]
>535
あんパンはもうちょっとだけ古いよw

日本生まれの「酒精酵母発酵パン」
日本生まれの「あんぱん」
日本生まれの「ジャムパン」
日本生まれの「クリームパン」
日本生まれの「チョコパン」

(日本以外では 甘い物を中にそのまま閉じ込めると言う菓子パンは作っていませんでした)

584 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:32:11 ID:n+npafG9]
日本人の感覚で言うとナポリタンを他国に言って提供して
スパゲッティの起源は日本って言ってるようなもんだな

585 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:32:24 ID:wbeK7atz]
>>556
中華は油使うのがデフォじゃね?

586 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:32:31 ID:/PrlVAKL]
>>556

っていうか。

生魚だけじゃなく、基本的にほとんどのモノに火を通すのが中国の料理。
衛生面で難があったのだろう、生ものを食うことをためらってきたんだな、
中国大陸の人間は。

587 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:32:42 ID:YtxsuyqO]
>>452
ごめん、そう、味の源流はイタリア料理。
全くその通りです。

一品ずつ皿に盛って出すスタイルの源流がロシアだった。

588 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:32:43 ID:AEmd/JJJ]
たらこスパは旨い

589 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:32:46 ID:/J6E6rDr]
>>578
ツマンネ。

590 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:32:51 ID:8xA+Jrc0]
名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/21(水) 12:50:31 ID:ziKQKe830
つーか、韓国人は行き詰まってるわけ、アメリカでは。

中国料理はアメリカ風にアレンジされたテイクアウトの経営方法が
確立されてて、新しく来た中国人(あるいは他国の華僑)は新興住宅地
などでテイクアウトの店を開けばよっぽどヘマをしない限りそこそこ成功する。
アメリカ人家庭では「今夜はピザにしようか、それともチャイニーズにしようか?」
といったようなパターンが定着しているから。

逆に日本食は鉄板焼(これもアメリカ風のものだけど)とか、寿司とか、
少し特別な日に出掛けるような、やや高級なイメージが出来ている。
最近の健康志向(低脂肪、タパスのように少しずつ色々食べる食べ方)にも
マッチしていて、こぎれいに食べられるのでデートなどにも良い。

韓国料理は焼き肉なんかしようものなら髪にも服にも臭いが染み込むし、
唐辛子やニンニクやキムチを使った食事はデートにも接待にも向かない。
冷麺を客の目前でハサミでジョキジョキ切るのも決してエレガントとは言えない。

電話帳広告にはジャパニーズレストランとして広告を出しておきながら、
行ってみたらJapanese & Korean cuisineなんて書かれてる店はよくある。
ひどいところはもともとコリアンレストランだったのに照り焼きチキンとか
サーモンをメニューに加えたくらいでジャパニーズレストランと名乗っている。

591 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:32:59 ID:JQbAnRny]
>>342
遅レスだが、鯖節は最高だと思う

592 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:33:02 ID:OVZmHbdk]
いいから韓国は攻め滅ぼせ  全滅させろ




593 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:33:16 ID:d/GKkmcF]
>553
早なれ ・・・ナレズシの魚が発酵しきる前に食べちゃう鮨。生成(なまなれ) とも言う。

594 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2007/03/14(水) 19:33:16 ID:GpI1rRi2]
>>580
朝鮮には「鱠(フェ)」っていう別のがあるんだけどね、
こいつの歴史も良く判らないし、
山葵は最近になって日本の真似で使うようになったらしいです。

595 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:33:17 ID:wVzrUb8G]
>>589
階席料理だからなw

596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:33:20 ID:IWjFzA6p]
>>578
劣等燃料

597 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:33:38 ID:G4GItibX]
だったら日本はキムチを作るな売るな

598 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:33:49 ID:5l45kKnk]
>582
どこに逝ってもチョンはチョン

599 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:33:54 ID:D5q54D9J]
>>583
やっぱり原点を忘れてはいけないと思うのですー!w

こしあん派のエガオの主張でしたw

600 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:33:55 ID:rEH1sj4s]
>>565
鵜呑みにはすると思うが
批判はしないと思うよ
特に九州では…

601 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:33:57 ID:TsJ3LT5K]
>この私が韓国式スシと刺身を作ること

いやだから、それ和食じゃないってw

602 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:34:02 ID:TKm3YPqL]
分かった。
韓国では何千年も前から
酸っぱくなったヒエやアワを食べていたんだ。

603 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:34:04 ID:m6UJZcCy]
「倭食」とでもいえよ、ちょん。

604 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:34:14 ID:/J6E6rDr]
>>594
アンモニアに漬けて食べるアレニカ?w

605 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:34:24 ID:BmIY9csj]
>>597
日本食と偽ったりはしてないぞ。

個人的には食わないが。

606 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:34:39 ID:cupWUgCo]
娘(21歳)の事で相談させていただきたいのですが、
私の性格は頑固で、優しく頼れる反面、短気で気も荒い部分があって・・昔から子供達が一目置いてたようです。これは子供達が成長して初めて聞かされた次第で・・まさかそんな親父像だったとは、恥ずかしい限りです。 相談は娘がどうやら妊娠している
ようなのですが・・実は長男には相談してて、こんな性格の私になかなか言い出せないようです。長男からもくれぐれも怒ったりしないで、ゆっくり話し聞いてあげて欲しいとの話しはありました。妻は10年前に、他界しております。
娘も相当辛い筈です。でも自分でどう応対したらいいのか、判りません。こんな時父親としてどのように接すればいのでしょうか
 カッとしないように自分を押さえるつもりですが・・

607 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:34:43 ID:d/GKkmcF]
>569
「麦」って書いてたよーな気がする・・・
えっとね・・・麺の文化史の本見ると分かるんだけど・・・このスレの速度で検索に入ると流れに乗り遅れるw

608 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:34:45 ID:dl/JDDJ1]
たいていイタリア人はナポリタンで驚くらしいな

609 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:34:47 ID:S6PSQqXn]
>>604
アンモニアに漬ける訳じゃないっしょw

610 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:34:59 ID:wVzrUb8G]
>>605
桃屋のキムチのたれはうまい!!

611 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:35:02 ID:62IciBlU]
>578
階席料理って何?


612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:35:33 ID:+azLNYU+]
【韓国】日本の「冷やし中華」を真似た「冷やしラーメン」が人気 − 「インスタント麺を使うのがウリジナル」(朝鮮日報)05/08/12
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/12/20050812000068.html

613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:35:34 ID:G4GItibX]
日本はキムチを食べるな焼き肉を食べるな

614 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:35:36 ID:S6PSQqXn]
>>611
社会階級別に階段に座って喰う飯なんじゃないのw

615 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:35:37 ID:AEmd/JJJ]
>>605
キムチの起源は日本です
なんて世界に普及しても言う気は無いなぁ

616 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:35:53 ID:/J6E6rDr]
>>609
ホンオフェとかいう変な料理があったよな?あれ発酵させるんだっけ?
>>597
いらんから全部回収してこい。

617 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 19:36:02 ID:A8NccvlY]
>>606
こんな誤爆初めて・・・


618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:36:02 ID:XyzmZaMr]
>>583
フランス人留学生は
「なんで日本のパンはこんなに柔らかいの?こんなのパンとはいえない」
と怒ってた
あと
「中に甘いものを入れる感覚が理解できない」
らしい

619 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:36:02 ID:Onc0E2Y0]
>>594

中国のナマスの写しでは?

それはそうと、ついに食い物スレの王ですかw

620 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:36:14 ID:UXYxqa2v]
>>614
雛祭りかよw

621 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:36:15 ID:AEmd/JJJ]
>>612
劣化が酷いぞ

622 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:36:16 ID:z35aKtr6]
>>597
うちでは朝鮮漬けと呼んでるから、
起源ははっきりしている。

623 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:36:19 ID:0CKvyg8y]
>>611
超時空料理

624 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:36:20 ID:BmIY9csj]
>>613
もういいよ。つまんない。

625 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:36:22 ID:vu4nMEXV]
大阪につかみ寿司ってのがあるらしいな

握らず、シャリを一掴みしたらそのままネタを押し付けだけの寿司が


626 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:36:36 ID:2u9qlMSc]
>>554
G-

627 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:37:01 ID:im9nm5Eq]
>>583
まんじゅうの発展系だよな。
そしてまんじゅうは中国の饅頭の発展系。
色々取り入れてアレンジしちゃうのが日本式。

628 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:37:08 ID:YVy5rXES]
>>616
ホンオはガンギエイを醗酵させたもの

ホンタクはその上位で、ウンコの中で更に醗酵を促進させたもの。

629 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:37:16 ID:L3BClFD8]
今北産業ですの。

630 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:37:26 ID:FzEIcpwP]
関係ないけど、LOSTって題名のアメリカのテレビドラマか知らないけど、

そこに出てくる韓国人が超韓国人顔で、
すぐ火病って周りの人間全員にうざがられてたのを
このスレ見ていてなぜかふと思い出して笑ってしまった。


631 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:37:28 ID:UXYxqa2v]
>>618
おにぎりにアンコ入れるみたいなもんだろな。

632 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:37:42 ID:cPaIlpiT]
日本食認証制度に韓国人が反発してる理由がよくわかったw
そりゃ起源捏造してることがバレたらヤバいよなw

633 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:37:54 ID:baGU7bMv]
じゃ、江戸時代の連中が食ってたアレらは何だったんだろうか

634 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:37:55 ID:/J6E6rDr]
>>628
全く、木浦というところは恐ろしいなw

635 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:37:56 ID:kUo1HaWS]
>>618
あいつら何でもかんでも甘いのが好きだからな。


636 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:37:57 ID:o/FbFp8h]
朝鮮人が主張しそうな言い訳だな。さすがチョセン人。

637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:37:57 ID:onK9evPB]
これをソースに寿司の朝鮮起源化が始まる訳ですなw

638 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:37:58 ID:wVzrUb8G]
なんか、ひんぬうががががが

639 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:38:00 ID:S6PSQqXn]
ホンオフェは「エイの熟れ鮨」みたいなもん。魚だけで発酵させるんだけど。
んで、その発酵の行程でエイからアンモニア(臭だけだったかな?)が生成され、
この世のモノとは思えない「刺激臭を放つ」熟れ鮨が出来上がる、とw

640 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2007/03/14(水) 19:38:01 ID:GpI1rRi2]
>>578
「懐石」なら一汁三菜というコース・スタイルで調理法ではない罠。
語源の「会席」は古くは「会」で、は室町時代の言葉だね。


641 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:38:02 ID:dl/JDDJ1]
>>613
なんで?

642 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 19:38:03 ID:dgstXieM]
ナポリへ行ってもナポリタンはない。

あれはいったいどこの料理だ?w


643 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:38:05 ID:L3BClFD8]
>>631
確かにそれは理解できませんのw

644 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:38:06 ID:v+28oRBF]
>>584
ケチャップナポリタンしか作ってないのに、イタリア政府の認証制度を
否定するようなもんだよ。ジローラモもマジ激怒するよ。
日本人は甘いんだよ。

645 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:38:07 ID:XOGtRj3V]
何でもありか?いい加減にしろよ!糞韓国人!死んでくれ!この世から消えろボケ

646 名前:おっさん [2007/03/14(水) 19:38:20 ID:4RCsfVsa]
中国、朝鮮って、生ものを食べる習慣が無いではないか。
最近になって刺身を食べるようになった筈。

647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:38:22 ID:2YSj8klp]
マジで韓国人ぬっ殺した方がいいんじゃねーの?

648 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:38:27 ID:dk0Dd2X4]
>>629
まぁ
いつも通りの
白い変人達

649 名前:韓川県民 ◆Sz/0815ETg [2007/03/14(水) 19:38:32 ID:PE0NJvK9]
酢飯に鮮魚の肉を載せて食べる手法は中国にあったからな。。。
韓国は関係ないが、中国に起源を求めるのは正しいことだ。

650 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:38:34 ID:62IciBlU]
>614
なるほど、朝鮮らしい料理だw

651 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:38:38 ID:DtlqieNw]
>>591
鯖節はうちのぬこが大好きw

652 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:38:39 ID:7RWgS5ia]
>>618
漏れはフランス料理の練り物のやわらかさが理解できない
おまいら歯があるのかとw

653 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:38:39 ID:ugybhwIr]
>612

なにその一人暮らし夏メニューw

654 名前:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 mailto:sage [2007/03/14(水) 19:38:43 ID:hTt0I2HS]
>>607
食い物スレは足がはやいからねぇ ^ω^)

655 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:38:47 ID:L3BClFD8]
>>642
じゃぱにーず・かふぇれすとらん。

656 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:38:55 ID:wVzrUb8G]
>>643
おはぎは?

657 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:39:02 ID:L1qqlXM6]
スシが中韓国起源だと主張してるやつが、屋号に「スシ」をいれるか普通w
独自の呼び名があるんだろうから、それで名乗れ。「sushi」を使うな。

658 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:39:04 ID:O8kja/9q]
頼むからこういうキチガイが多い民族なんだということを
広めてくれよ外務省。
バカの言葉にうんざりするのはもういやだ。

659 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:39:07 ID:19DbLUG8]
ほんと漏れら的には、
ボンカレーがインド料理認証されなくても困らないし、日本産キムチが韓国料理として認証しないニダ
と言われてもユーアーウェルカ〜ムだし、辛子明太子に至っては勝手に韓国料理認証するなって感じ
なんだけどなあw

やっぱり偉大で高貴で論理的な日本人と、尊大で高慢って感情的な朝鮮人じゃ、月とスッポンの中の
寄生虫くらい次元も存在感も美しさも違うな。

660 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:39:09 ID:XOGtRj3V]
朝鮮人は皆殺しにするニダぶち殺すニダ

661 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:39:09 ID:2UQF0DLp]
>>628
ウォーズマンの理屈みたいだなw

662 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:39:24 ID:YVy5rXES]
>>634
しかし、こんな一生何の役にも立たないような知識持ってても…

663 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:39:25 ID:Onc0E2Y0]
>>626

何か?

>>629

こんばんわ〜
このスレはお腹すきますよw

664 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:39:27 ID:CQk2Wo25]
鮎寿司なんかは平安・室町時代にはあったって聞いたが

665 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:39:30 ID:wbeK7atz]
>>631
おはぎとかぼたもちがあるから、それはそんなに抵抗ないな

666 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:39:34 ID:ZLU2lcon]
すしの起源は中国じゃなくて東南アジアだろ。
つーか、その起源自体なれ寿司だし、あれを起源というには無理があるだろうと思う。

667 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 19:39:38 ID:A8NccvlY]
>>618
強制給餌の脂肪肝焼きのが理解出来んがね。
嫌いじゃないけど。w

668 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:40:04 ID:cMpUyUPG]
>>631
内外逆だが、おはぎはアリでしょうw

669 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:40:04 ID:d/GKkmcF]
>607
「麺」 中国ではこの字で「コムギ粉」を意味するとありました。のちに「粉」の意味にも使われ「(穀物の名前)麺」でその
穀物の粉 とゆー云々

670 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:40:15 ID:L3BClFD8]
>>648
白い変人についてkwsk
>>663
ご飯の直後なので、問題ナッシンですのw

671 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:40:19 ID:Um1kYMmx]
中国や韓国の料理を真似て出来たのが日本料理ですから
当然刺身も日本発では有りません。
日本発の文化なんて存在しませんしね。

日本人は今も昔も猿まねで稼ぐのが得意なのを見れば判ります。



672 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:40:19 ID:/oKkl4Jj]
明治開化期の日本と朝鮮(9) 宮本小一外務大丞、朝鮮国京城に行く
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html

食事のことなど

食事は1日2回で、たいてい10種類から17、8種に至る。
三尺四方ばかりの有脚盆にうずたかく盛り上げて、倒れ落ちるのを恐れるばかりである。
牛豚鶏魚の肉、草餅、羮汁など、みな、器、皿に堆積する。しかし臭味がひどく箸を下す者が少ない。
ただ桃李、林檎、瓜などは臭味がないので食べられる。
沙果・・林檎に似て頗る大であるが美味ではない。マクワウリ、葡萄、西瓜、梨の類が多い。
水煮の卵、牛肉、豚肉、鶏肉、麺、カラスミ、乾し魚を削ったもの、或いは日本人のためにと焼き魚も出した。
蜜を湯で溶いてミル(海草)と煮餅をあえたものなど。それらが、1人に対して実に10人分程もある驚くべき量であった。
炎熱の時節でもあり、その異様の臭いに堪えきれず、胃腸も慣れないこともあって食傷を恐れて箸を下す者が稀であった。
なお、庶民のものは不潔で食べるべからずと言う。



朝鮮で寿司や刺身なんか食えるわけもない。



673 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:40:23 ID:S6PSQqXn]
>>628
ホンタクの件は微妙なんだよな。
どうやら「ホンオフェ」の刺激を「濁酒(どぶろく)」の風味で和らげながら食べるのが
「ホン(エイ)・タク(濁)」らしい。

674 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:40:31 ID:/J6E6rDr]
>>662
いっそ鮮土に対する知識が全て役に立たなくなればいいのにw

675 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:40:33 ID:9j04v/V8]
じゃぁ、寿司が半島起源かシネ起源かアメリカ国内で論争させろよ。

676 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:40:36 ID:ugybhwIr]
>642

それ言ったら天津行っても天津飯は(ry

677 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:40:45 ID:hOvV6LLJ]
空気を吸って嘘を吐く民族w

678 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:40:52 ID:xIzxgTaZ]
>>642
麺の文化史だったかなぁ。麺類の歴史の本の中で、パスタ料理を
トマトで味付けしたものをナポリタンと呼んでいたという記述があり
ました。
トマトは新大陸から伝わってきたもので、最初はなかなか食用とし
て受け入れられなかったらしく。
ただ、その後の歴史の中でナポリタン・スパゲッティとかそういう語
は定着せず残らなかったんじゃないでしょうかね?

なんか、街角の屋台でスパゲッティを手づかみで食べている挿絵
がありましたけど。

679 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:40:57 ID:L3BClFD8]
>>671
何をどう真似たのかkwskですの。

680 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:01 ID:J6JXSCBU]
ほんとチョーセン人に生まれなくて良かったよ・・・。

父母に感謝、感謝!!!

681 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:01 ID:2u9qlMSc]
>>663
・・・いやヴぇつにw

682 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:04 ID:DDbvK4cu]
>>606

まずは、どうやって切り出すかではなく、なんと言ってあげるか、が大切だと思います。
切り出し方は何でもいいじゃありませんか。
文章を見た限り、素晴らしいお父さんのようですから、
娘さんも始めは戸惑うかもしれませんが、きっと心を開いてくれることでしょう。
初めての時にムードが壊れるのでは、という心配もわかります。
でも、何かあったときに傷つくのは女性の方なんですから、
恥ずかしがらずにちゃんと着けてって言いましょう。
大丈夫、彼もきっと理解してくれるから。がんばって!

683 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:04 ID:62IciBlU]
>649
なんて言う料理か言ってみろ。ホレw

684 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2007/03/14(水) 19:41:05 ID:GpI1rRi2]
>>619
どうも中国の「膾」の実態がよく判らないんで何とも言い難いです。
日本にも平安時代から「なます」はありますし。
ただ生食は原始的であるが故に、起源は無意味なんですよね。

685 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:41:09 ID:Onc0E2Y0]
>>649

>酢飯に鮮魚の肉を載せて食べる手法は中国にあったからな。。。

では古式に則って。
ソースは?

686 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:41:09 ID:d/GKkmcF]
>618
酒精酵母の特徴で 冷めても柔らかくふんわりと・・・つーのがありますからのぅ

687 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 19:41:12 ID:dgstXieM]
>>668
うちではどっちも作ってるんだが・・・・・

 外側がご飯のおはぎも。


688 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:19 ID:v+28oRBF]
>>666
ナレ寿司と江戸前はまったく別もんだよ。
江戸前は絶対に日本オリジナル。シナやコリアのごとき
不潔民族が冷蔵庫がなくてできるはずがない。

689 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:24 ID:5l45kKnk]
>671
ホロン部見回り乙

690 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:28 ID:dk0Dd2X4]
>>670
>>423

691 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:33 ID:IWjFzA6p]
>>671
そうやって日本人に嫌われていく朝鮮人の自己愛

692 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:33 ID:ZBslSWLV]
http://www.occidentalism.org/?cat=2

オーストラリア人の韓国分析ブログ(かなり客観的)

だれかこの記事を彼に教えてやってよ

693 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:44 ID:cM1EqWVF]
>キム氏は、「スシとサシミは元来、中国と韓国に由来するものだから」日本にはスシが
>自分たちの食文化だと主張する権利が無いとして、「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始めたが、
>韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」と主張した。

      ____....
     /ヾ   ;; ::≡=-_
   /::ヾ      ~~~  \
   |.::::::|            |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.    ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                    ┛
   | (        `,,'   ≦ 三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦ 三 ゜。 ゜
   ヽ  ヽ   \ ≧         三 ==-
    \_\__-ァ,          ≧=- 。

694 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:48 ID:X3nHGOYq]
味覚音痴(馬鹿舌)の韓国朝鮮人に日本料理は不可能
形のマネをして誤魔化すことで精一杯


695 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:41:48 ID:z35aKtr6]
>>652
フランス料理は、口蓋で味わう物らしいよ。
だから、ぬるくないとダメ。

696 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:52 ID:qo54uWr7]
日本人はまったく哀れな存在だよ。

世界に皇帝は1人しかいないのに、天皇ってなんだよ?
王様と名乗れよ。皇帝に無礼だぞwwww
それに偉大な漢字から平仮名だとかカタカナなんて作ってるし・・・・
漢字以外の文字は便所文字と言われても仕方ないwww
まったく倭人はアホだ。
名前だって中国風にした方がかっこいいのに、日本独自の名前を使ってるもんなw
しかも勝手に日本の歴史を記録した本なんかたくさん作っているんだってな。
そういう行為は中国に無礼だろ。
まったく倭人には呆れるよwwww



697 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:41:56 ID:hBtQzmYd]
スシ・サシミどちらも日本の発音。
韓国や中国が起源で、日本人が食べだしたには戦後だというなら
世界に日本語読みで広がるわけないだろw

698 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:42:00 ID:DtlqieNw]
>>674
それは自衛隊員の思いでもある。
「こんな訓練は退職まで役に立たないのが一番。」

699 名前:エラ通信 [2007/03/14(水) 19:42:04 ID:dgstXieM]
>>678
情報サンクス!

700 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:42:04 ID:ceQRllcv]
>>628
納豆を発酵させるのに藁に包むようなものか
うんこが好きでつけてたわけじゃなかったんだな
誤解してたのは反省しなきゃ
でも食う気にはならんけどw

701 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:42:13 ID:gTCAs6Xm]
>>1
>寿司や刺身は韓国・中国起源
韓国料理、中国料理としてやったらいいじゃん♪

702 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:42:22 ID:BmIY9csj]
>>652
漏れの知ってるフランス人(21歳男)は
煎餅が好きで「シオセン、オイシイデス」なんて言ってるぞ。
ついでにアンパンと牛乳の組み合わせが好きだw

703 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:42:29 ID:Onc0E2Y0]
>>670

http://www.happy-page.jp/gazou/296.htm

704 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:42:32 ID:Kctwt6n8]
>>671
ジェリーキムに言ってやれw

和食認定なんかにこだわるな、となw

705 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:42:34 ID:wbeK7atz]
>>696
で、今の皇帝ってどなたなの?

706 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:42:41 ID:nnUc6zC+]
どうでもいいが、それなら堂々と韓国料理店として寿司をだせばいいじゃんかニセ日本料理店の店主たちよ

707 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:42:42 ID:YVy5rXES]
>>673
ホンオフェとホンタクは別だぞ。

フェって確かエイの事だし。

ホンタクがウンコ使うのは確定。
前にどこかで見たが、ウンコ>エイ>ウンコ>エイ>ウンコ>エイ
と壷の中に堆積させて、ウンコの醗酵熱で醗酵を促進させるとか。

708 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:42:44 ID:d/GKkmcF]
>649
中国の一部地域でナレズシがあったことはわかっていますが
早なれ があったという話は聞いていないのですがw


ナレズシからすっ飛ばして早鮨に行くのは無理ー

709 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:42:49 ID:HCGWCUcp]
>>696
ID:qo54uWr7
おまえは何がしたいんだ?

710 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:42:53 ID:pIAWc1AU]
>>671
韓国に数千年の歴史なんてないんだって

711 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:42:57 ID:Fygvf0AI]
アメリカの日本食の話。韓国は関係ない。
まっとうな商売をしていれば、問題ない。
インチキ和食でも、安ければあり。

韓国系の店は本格和食を看板に掲げながら、とんでもない料理を
出している詐欺商法だと、宣言しているようなもの。

712 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:43:14 ID:B1njcBgE]
江戸前寿司の立場は?

713 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:43:15 ID:jjejRGUw]
韓国の刺身ってこれの事?
http://kankoku-060105.tripod.com/syokufunbunka/hongtak/hongtak01.html

714 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:43:19 ID:tDZmiimc]
>>642
洋食

715 名前:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 mailto:sage [2007/03/14(水) 19:43:28 ID:hTt0I2HS]
>>669
日本の漢字文化と中国大陸の漢字文化の違いですね ^ω^)


716 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:43:29 ID:X3nHGOYq]
朝鮮起源なら何故金正日はわざわざ日本人の寿司職人を雇ってたんだろうなw

717 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:43:30 ID:d/GKkmcF]
>671
ダウト

718 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:43:32 ID:MYQIGDTj]
韓国だと、魚もつるして叩いてから捌きそうだな。
やっぱり、血が多く残ってると言うことで血合いが一番高級なのかな。

719 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:43:32 ID:Qo+BfWOF]
この前までうんこ垂れ流しの中で暮らしてきたんだ
衛生観念はないよ
今はなんとなく装って暮らしてるが、不潔な中にいても平気な半島人

720 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:43:57 ID:7QMSxrKx]
いつものパターンだなwwwwwwwwwwwwww
こういう韓国人の思考回路を一般の日本人も知ってほしいものだわw

721 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:44:04 ID:v+28oRBF]
>>702
アンパンと牛乳のハーモニーは本当に凄いよ。
あと卵とご飯としょうゆ。これも凄い。

722 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:44:07 ID:cM1EqWVF]
   ┃  ┏━━━┓   ┓   ┣━╋━       ┏   ┃      ┏━┛ ┏━┛
 ━╋  ┣━━━┫   ┗┓ ┛  ┃       ┏┛━━╋━━   ┣┳━ ┣┳━ 
   ┃  ┗━━━┛  ━━┓ ━━┻━━  ┏┫ . ┏┛┃┗┓   ┛┏━━━┓
 ┏╋┛   ┃        ┃  ┏━━┓   ┃┃  ┃  ┃  ┃     ┣━━━┫
 ┛┃   ━╋━     ┏┛  ┃   ┃    ┃ ┏┛  ┃  ┗┓   ┣━━━┫
   ┃     ┃     ━┻┓  ┗━━┛    ┃ ┃  ━╋━  ┃   ┗━━━┛
   ┫  ━━┻━━     ┗━━━━━┓  ┃     ┃        ┏┛ ┗┓

723 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:44:12 ID:DDbvK4cu]
>>709
かまって欲しいんじゃね?

724 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:44:19 ID:MAy5ol6G]
イギリスのドキュメンタリーで
ちらし寿司のルーツはタイだっていう番組があった

その番組ではにぎり寿司を最初につくったのは花屋与平だと言ってた

725 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:44:20 ID:0CKvyg8y]
355 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/03/14(水) 19:09:03 ID:qo54uWr7
世界中で反日やりながら日本に寄生するクソ朝鮮人

447 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/03/14(水) 19:19:22 ID:qo54uWr7
生の魚を食う日本人は世界一の野蛮猿
盆栽なんて偏屈な日本人そのものだ
空手なんて残虐な日本文化そのものだ
大人でも漫画読んでるから日本人は知能が低い
茶道なんて自己満足にすぎない
剣道で人の切り方を教える倭人
柔道で人を殺める術を教える倭人



696 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/03/14(水) 19:41:52 ID:qo54uWr7
日本人はまったく哀れな存在だよ。

世界に皇帝は1人しかいないのに、天皇ってなんだよ?
王様と名乗れよ。皇帝に無礼だぞwwww
それに偉大な漢字から平仮名だとかカタカナなんて作ってるし・・・・
漢字以外の文字は便所文字と言われても仕方ないwww
まったく倭人はアホだ。
名前だって中国風にした方がかっこいいのに、日本独自の名前を使ってるもんなw
しかも勝手に日本の歴史を記録した本なんかたくさん作っているんだってな。
そういう行為は中国に無礼だろ。
まったく倭人には呆れるよwwww

726 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:44:25 ID:xSgvrjne]
思いついたことは大声で100回言えば真実になる。

米国で「すしは韓国起源」になるまであと 9 8 回。

727 名前:qutr mailto:qutr@mina.co.jp [2007/03/14(水) 19:44:24 ID:aqw91TaK]
外国ネチズンが日本の竹島領有権に抗議する動画が流布中です
http://matzo11.koreanblog.com/

728 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:44:26 ID:wVzrUb8G]
>>718
アンコウ鍋くいたくなってきた


朝鮮半島は暗黒鍋だけどなー

729 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:44:39 ID:L3BClFD8]
>>702
日本かぶれではございませんこと?w
>>703
成る程、良く分かりましたの。
>>712
あるはずですわ。

730 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:44:39 ID:d/GKkmcF]
>676
中華料理ではおかずをご飯の上に乗せて食べるスタイルが普通。

なので 「天津丼」「中華丼」「麻婆丼」が別料理として存在することはありえないというお話w

731 名前:韓川県民 ◆Sz/0815ETg [2007/03/14(水) 19:44:46 ID:PE0NJvK9]
寿司が日本起源だと思っている奴は百姓。
ttp://www.gwill.co.jp/miyoshi/lib/index3.html

732 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:44:49 ID:D5q54D9J]
あー、お寿司食べたくなってきた。
今の季節美味しいのってなんでしょう……

733 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:44:50 ID:Onc0E2Y0]
>>684

まあ文明以前の生食と、「ナマス」を一緒くたにするのはどうかとw

734 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:44:51 ID:wbeK7atz]
そういやよく、中国は油の料理、日本は水の料理というけれど、
朝鮮料理は何の料理なんだろ?

735 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:44:55 ID:Cgyt6HXC]
っていうか、100年前の江戸とソウルの写真見れば一目瞭然やん・・・・・
併合されるまで原始人に毛の生えたような奴らばっかだった国だぜ?

736 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:44:57 ID:v9EaPrKY]
>一部では、外国人恐怖症が認証計画の動機の一つだとの批判も見られる。また、農林水
>産省側は否定しているものの、専門家パネルが非日本人経営のレストランを差別するので
>はとの憂慮の声も一部から上がっている。

初めて聞いたし意味ワカメ。何だ外国人恐怖症ってwww
非日本人の経営が問題なのではなく、キムチ出す赤い汁の自称日本料理店が問題なんだろwww韓国料理店やれよ。努力すればコリアンバーベキューみたいに広まるだろ。
なんで目先の小銭ばかり稼ごうとするんだアフォ

737 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:45:18 ID:5l45kKnk]


不潔な半島人には生ものは扱えません。したがってこの件も偽造wwwww

738 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:45:25 ID:S6PSQqXn]
>>688
握り寿司は、江戸の町人文化と江戸前の海あっての食い物だったからな。
元々独身の労働者の多かった江戸の町で、手軽に食べられるスナック食として
提供されたもののひとつが握り寿司だからな。
冷蔵庫がなかった当時、腐敗を防ぐため酢飯を用い、新鮮な魚を捌いて載せたのが
握り寿司で、逆に「手っ取り早く火を通す」ための調理法が「てんぷら」だった。

739 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:45:31 ID:DDbvK4cu]
>>734
キチガイの料理

740 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:45:39 ID:G238fODI]
朝鮮人、
そんなに寿司がほしいのか?wwww



741 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:45:42 ID:DtlqieNw]
>>721
ジャムバタとアンバタの旨さも忘れないでください。

742 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:45:43 ID:ZWC6OCRL]
え?
寿司の起源は東南アジアで
今の握り寿司は江戸時代の江戸できた奴じゃないの?
俺間違ってる?

743 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:45:48 ID:L3BClFD8]
>>732
函館に行って、蟹を食べるですw

744 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:45:51 ID:/J6E6rDr]
>>734
臭気の料理

745 名前:童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU [2007/03/14(水) 19:45:53 ID:rkkg2LyA]
食い物スレはみんなイキイキしてるなあ…
(流れついてけず傍観中

746 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:46:00 ID:YVy5rXES]
>>734
唐辛子

747 名前:猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik [2007/03/14(水) 19:46:02 ID:lg6tooGA]
>>725
クソそのものだな、朝鮮人は。w

748 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:age [2007/03/14(水) 19:46:04 ID:QOR4a16/]
>>734

 「恨」の料理


749 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:46:13 ID:Onc0E2Y0]
>>732

卵焼きなどどうでしょうw

750 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:46:13 ID:cM1EqWVF]
|      ||      ||      ||      |
|  日   ||  本  ||  料  ||  理  |
|___ノ.|____||____||____|

[][][][][][][] .A==A〆
           <`∀´*> 焼酎とキムチしかないニダ。
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|.)
_|_∧ ∧三三∧三∧__|.|_
  (  ,, )旦 (  ´Д)┬  日本料理の店じゃねーじゃん。
― /   |―─(    )―
 (___ノ    ┏━┓)
 ┏━┓    ┣━┫゙
‐.┣━┫──┃  ┃

 
           差別ニダ!
── =≡A===A  
── =≡<#`田´>                ∧_∧
─ =≡○_  y ⊂)_=_ \ 从/   -=≡ (   ;)
── =≡ >   __ ノ ))<   >   -=  /   つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\  -=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡     げしっ!    -=  し'

751 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:46:19 ID:UXYxqa2v]
韓国料理って日本の出汁や中国の鶏ガラスープみたいな味の土台になるモノってあるの?ニンニクか?

752 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:46:20 ID:7RWgS5ia]
>>695
なるほど、日本風にかんじゃだめなのか
けったいな喰い方するんだな奴らは・・・・・・

753 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:46:31 ID:rlizVioe]
<丶`∀´>「スシとサシミは元来、中国と韓国に由来するものだから」日本にはスシが自分
たちの食文化だと主張する権利が無いとして、「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始め
たが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」と主張した

(´・ω・`)頭悪いね

754 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:46:31 ID:62IciBlU]
>731
だから東南アジアだっつってんだろ。

755 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:46:32 ID:d/GKkmcF]
>718
韓国では 血が残ってるほうがカサが増すので儲かる から 血を残す のだそうで

756 名前:暁の翠星石 ◆GreenLCYjY mailto:sage [2007/03/14(水) 19:46:34 ID:3SaEPLON]
>>732
http://www.minatoya.biz/shouhin/sonota/susiame.html

757 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:46:36 ID:m6UJZcCy]
>>716
ええことおっしゃった!

758 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:46:37 ID:5l45kKnk]
>734
人糞料理&残飯入り餃子

759 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:46:38 ID:iuyRBPkr]
>>1

英国も韓国起源なんだから、『イギリス料理店』でも出せば良いさ。


760 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:46:44 ID:S6PSQqXn]
>>707
「フェ」は生魚=刺身の意。エイは「ホン」のはず。

761 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:46:53 ID:V9WMI4uA]
馬鹿じゃねえの
死ね

762 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:47:02 ID:DtlqieNw]
>>749
食い物スレでそんな危険物を出すんじゃない!
単独で10スレは消費される危険物だぞ!

763 名前:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY mailto:sage [2007/03/14(水) 19:47:27 ID:A32N/K+w]
>>751

つ「コチュジャン」

もうね・・・2ヶ月滞在するとね・・・
全ての味がコチュジャンじゃないかと、
脳みそが破壊される気分になるんよ...orz...

764 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:47:33 ID:B1njcBgE]


日本人哀れとか書き込まずにいられない気持ちはどこから来るのかよく考えてみよう。

765 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:47:34 ID:D5q54D9J]
>>743
函館ですか……



……行くプランを一瞬本気で考えていたw

766 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:47:44 ID:d/GKkmcF]
>731
鮨の起源は東南アジアだと死ぬほど語っておりますが、何か

767 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:47:49 ID:YtxsuyqO]
あのさ・・・・今の食文化で和食って言う伝統的ものがあるんだよね。
起源云々と和食の認定って言うのは、別問題であって、起源がどこであっても

『和食を騙る』やつらがこの制度に文句たれる謂れは全く無いと思うんだけど。

起源主張からいい加減離れろ!!と思うんだよね、半島人見ていると・・・。
お前らの国には『出藍の誉れ』って言う言葉は無いのか・・・と

768 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:47:52 ID:YVy5rXES]
>>760
訂正dクス

769 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:47:59 ID:DtlqieNw]
牡蠣フライくいてえ・・・
レモン汁たらしてタルタルソースで食いてえ・・・

770 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:01 ID:kUo1HaWS]
>>700
ウンコが好きというか、ウンコしか庶民の自由にならなかったんだよ。


771 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:07 ID:HCGWCUcp]
>>716
<丶`д´>日帝によって有能な板前は連れ去られたからニダ

772 名前:韓川県民 ◆Sz/0815ETg [2007/03/14(水) 19:48:09 ID:PE0NJvK9]
日本料理として寿司を挙げるは滑稽ということだな。。。orz

773 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:12 ID:cMpUyUPG]
早めの夕食だったせいか、このスレにいたら腹減ってきた・・・w

なんか食ってくるノシ

774 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:14 ID:/J6E6rDr]
>>763
少なくとも味覚は破壊されているようだ。

775 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:30 ID:DtlqieNw]
>>765
寺泊でもそこそこ。

776 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:35 ID:z35aKtr6]
>>730
あー、昔勤めてた会社にいた中国人女性の弁当が、
いつもそういう感じだったわ。
野菜と卵を炒めたようなのがご飯に乗っかってた。

777 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:35 ID:sWKK/17U]
寿司の原型って言われてるのは鮒寿司だよ。
一千年以上の歴史がある。
その後大坂寿司と言われる箱寿司などや鯖寿司など。
元々寿司は保存食だったけど、江戸時代今の東京湾で釣れた魚を
新鮮のまま寿司飯に乗せて食べたのが粋とされて
始まったんでしょ。


778 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:38 ID:ugybhwIr]
>730

天津飯は横浜の定職屋でのまかないだったのを
忙しい新聞記者が「すぐ食えるものをくれ!」と食わせてもらい
そこから広まった

と聞いた記憶があったんだが・・・俺の妄想?

779 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:38 ID:N2mGbmKS]
>>1
起源は1つだろ。支那か朝鮮かハッキリしろ。

780 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 19:48:40 ID:A8NccvlY]
>>755
有り得んな・・・。

日本では〆がさらに進化して、神経抜きなる技があるらしい。
釣った魚に、幸福な死を。

781 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:48:41 ID:D5q54D9J]
>>756
それは反則やと思います……ww

782 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:46 ID:MgypOolJ]
>>765
言っておくが・・・・・、函館でカニはそんなに獲れんぞ。

783 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:52 ID:GpI1rRi2]
>>733
いや、平安時代だと「なます」は刺身のような生魚を指しているんですよ。
それに漢字の「鱠」が当てられ、さらに「刺身」が分れていって現在の状況になるんです。

784 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:54 ID:UXYxqa2v]
>>763
コチュジャンか!確かにあれ入れると何でも韓国っぽくなるな。
ただ下味にしちゃ味が強すぎる気がするがw

785 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:48:59 ID:Onc0E2Y0]
>>762

だって、これだと季節関係ないしw
冷凍マグロもそうですがw

786 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:49:00 ID:9GvPy/RE]
もうそろそろ半島を空爆してもいい頃だろ
消してしまえよ
ウザすぎんだよ

787 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:49:00 ID:d/GKkmcF]
>772
早鮨 以降であれば 日本料理 で問題ありませんが。

早なれ を入れるかどうかは要審議

788 名前:Goddess☆真紅 StrikerS+ ◆Sinku/DHFw mailto:sage [2007/03/14(水) 19:49:07 ID:nkXAlrGA BE:491103599-2BP(5800)]
>>772

日本の言葉を看板に上げる無様な鮮人は何なの?w


789 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:49:11 ID:X3nHGOYq]
在日を返せと決して言わない韓国と北朝鮮

何時でも帰れるのに決して祖国に帰ろうとしない在日

790 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:49:19 ID:BmIY9csj]
>>721
確かに。
そのセットを「国に持って帰る」とか言ってたが、無事持って帰れたかな。
あと、シーチキンのおにぎりも好きだったw

>>729
>日本かぶれではございませんこと?w
多分。本人は否定してたが、シャアザクのフィギュアを嬉しそうに持ってた。


791 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:49:27 ID:L3BClFD8]
>>765
東京からなら安い切符がありますわよ〜(魔の誘い)
>>769
どうぞ、お近くのファミリーレストランでw

792 名前:童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU [2007/03/14(水) 19:49:28 ID:rkkg2LyA]
>>772
言っとる意味がよくわかんね。

793 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:49:44 ID:U4oNesce]
証拠は?と聞かれても、どうせまたニッテイが燃やしたニダって言うのだろうな。

794 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:49:48 ID:2u9qlMSc]
>>756
硬さ→☆☆☆☆☆ (硬い)ワロタww

795 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:49:54 ID:wbeK7atz]
>>755
質より量か

>>751
キムチの汁じゃね?
俺はキムチも韓国も嫌いだけど、韓国冷麺はわりとすき。
あれは大根の水キムチの汁をベースにしてたような気がする。

796 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:03 ID:dk0Dd2X4]
今時期に毛ガニが捕れるのは、稚内周辺ニダ

797 名前:That's Right! ◆Rainie8uzc mailto:sage [2007/03/14(水) 19:50:10 ID:v0dKx6f7]
またか。

798 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:50:29 ID:d/GKkmcF]
>777
途中で出して食うのをおぼえて 酢飯でいいんじゃね? を経て・・・
まこと寿司の歴史は面白いです、はい。

>778
日本での「天津丼」の発祥はそれであってるのかもしれず。

799 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:39 ID:xSgvrjne]
>>743
>函館に行って、蟹を食べるですw

うは、ホンマもんのアホがおった。
函館なんて蟹取れないからロシアの輸入もんばっかりやで。
鶴橋のスーパーの方がまだうまいもん食えるで。

800 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:39 ID:DDbvK4cu]
>>763
ちゃんと虫下し飲んでるか?

801 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:46 ID:dl/JDDJ1]
日本人のアレンジ能力は生半可じゃないから
中国も中華料理を乗っ取られないように気をつけてな

朝鮮料理?ウンコ漬けなんかアレンジできません

802 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:49 ID:m115HnbH]
朝鮮人は憐れだな
犬食いは文化とか言ってみても
無造作に鍋にして食うだけで
満足な犬料理文化も無ければ
食用犬種改良の歴史も無い。
芸術分野との連動があるわけでも無ければ、
祭祀伝統とのリンクも無い。

ただ雑種犬を鍋にして食うだけの「文化」。
みっともないね。


803 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:50:50 ID:L3BClFD8]
>>790
立派な「OTAKU」ですわね、そのご友人もw

804 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2007/03/14(水) 19:50:54 ID:GpI1rRi2]
>>772
まあ割烹の醍醐味は出汁だからね、
和食の精髄は煮物椀というのが個人的な見解です。

805 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:55 ID:v+28oRBF]
ナレ鮨はアジアに起源。江戸前は日本オリジナルで
決定だろ。コリアのごときはまったく関係なし。雲国斉キムチでも
打ってろよ。

806 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:56 ID:2u9qlMSc]
>>772
つ鏡

807 名前:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY mailto:sage [2007/03/14(水) 19:50:57 ID:A32N/K+w]
>>774
>>784

なんでもかんでもコチュジャンだもん。
韓国の自称「鉄火丼」は


  ・解凍していない鮪のぶつ切り
  ・熱々で饐えた酢飯
  ・たぷーりコチュジャンをのせ
  ・キムチを入れてかき混ぜて


いただきます。




おええええええええええええええ

808 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:00 ID:IlYSiYVY]
朝鮮人って恥かしいよね

809 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:02 ID:Tvb4qSPU]
あいた口がふさがらない

810 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:12 ID:ve9AvWly]
>>767
あそこは歪んだ儒教思想で弟子のものは師匠のもの、と解釈され
有能な弟子は師匠に食いつぶされるんじゃなかった?
そんな環境じゃ「師を超える」ってのは起きないと思われ

漫画だと最高の燃え展開なんだけどなぁ、、、師匠越えは

811 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:51:16 ID:Onc0E2Y0]
>>783

なるほど。
ならば「ナマス」と「鱠」は別物と考えるべきですね。

812 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:26 ID:X3nHGOYq]
キムチ=日本の漬物+秀吉が残した唐辛子=日本起源

韓国起源全滅

813 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:34 ID:Qo+BfWOF]
そんなに自信があるなら韓国式を堂々と名乗ればいい
いっそ日本のものと区別がついていいと思えないのかねえ

814 名前:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 mailto:sage [2007/03/14(水) 19:51:36 ID:hTt0I2HS]
>>780
〆てから数時間後、丁度食べる頃に最高の旨みが出る熟成の頃合いにする技も有るそうで・・・・

日本人の食い意地オソロシス ('A`)

815 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:51:39 ID:L3BClFD8]
>>799
_| ̄|○

816 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:41 ID:JomJeYbz]
クソもミソも全部キムチ

817 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:52:12 ID:/J6E6rDr]
>>807
確かに脳味噌が火を噴きそうだ。ついでに寄生虫のおまけも…

818 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:12 ID:VWnH7ObV]
>海外の日本食レストランを巡回して日本食と
>認められるかどうか判定する専門家パネルを設置する、と去年末に発表した。

これはいくらなんでも捏造だろう。
頼まれもしないのに店に出向いて認証手続きをするわけがない。

819 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:14 ID:MdNtAq+j]
>>671
室町礼式って知ってる?

820 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:52:21 ID:d/GKkmcF]
>814
熟成速度と腐敗速度の勘定でうまいことやるつーやつですな

821 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:23 ID:62IciBlU]
>772
では 寿司は東南アジア料理です とでもいうのか?東南アジア人は早鮨つくれないのに?

おバカ?w


822 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:33 ID:1rGQiENf]
韓国政府に認証してもらえばよい。

823 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:43 ID:rlizVioe]
>>812
キムチは日本起源じゃなくて結構ですw
あんな生ゴミ><

824 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:46 ID:wbeK7atz]
>>814
熟成を科学的に研究して氷温技術とかも開発してるしな。

825 名前:童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU [2007/03/14(水) 19:52:50 ID:rkkg2LyA]
>>799
厚岸辺りの海辺いけば大抵ゆがいたのが山になっとる気がしたが昔の事だしなあ

826 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:52 ID:UXYxqa2v]
函館行くんならハンバーガー食っとけ

827 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:52:57 ID:AYtIj85T]
鮮人はどこまでいってもウソツキだな

明智光秀が信長にフナ寿司を罵倒されて
本能寺でファビョッたのを知らないのか?www

828 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:53:13 ID:X3nHGOYq]
>>812
韓国人の主張だとそういうことにもなるんだよ
ということ

829 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:53:16 ID:Onc0E2Y0]
>>807

「寿司ポリス」などというものは言いがかりだとわかってはいますが……。

これは取り締まってもらいたい。
日本食というより、料理そのものへの冒涜です。

830 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:53:16 ID:MgypOolJ]
>>815
落ち込むな!
イカなら美味いぞ

831 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:47:33 ID:B1njcBgE]


日本人哀れとか書き込まずにいられない気持ちはどこから来るのかよく考えてみよう。

832 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:47:34 ID:D5q54D9J]
>>743
函館ですか……



……行くプランを一瞬本気で考えていたw

833 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:47:44 ID:d/GKkmcF]
>731
鮨の起源は東南アジアだと死ぬほど語っておりますが、何か

834 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:47:49 ID:YtxsuyqO]
あのさ・・・・今の食文化で和食って言う伝統的ものがあるんだよね。
起源云々と和食の認定って言うのは、別問題であって、起源がどこであっても

『和食を騙る』やつらがこの制度に文句たれる謂れは全く無いと思うんだけど。

起源主張からいい加減離れろ!!と思うんだよね、半島人見ていると・・・。
お前らの国には『出藍の誉れ』って言う言葉は無いのか・・・と

835 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:47:52 ID:YVy5rXES]
>>760
訂正dクス

836 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:47:59 ID:DtlqieNw]
牡蠣フライくいてえ・・・
レモン汁たらしてタルタルソースで食いてえ・・・

837 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:01 ID:kUo1HaWS]
>>700
ウンコが好きというか、ウンコしか庶民の自由にならなかったんだよ。


838 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:07 ID:HCGWCUcp]
>>716
<丶`д´>日帝によって有能な板前は連れ去られたからニダ

839 名前:韓川県民 ◆Sz/0815ETg [2007/03/14(水) 19:48:09 ID:PE0NJvK9]
日本料理として寿司を挙げるは滑稽ということだな。。。orz

840 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:12 ID:cMpUyUPG]
早めの夕食だったせいか、このスレにいたら腹減ってきた・・・w

なんか食ってくるノシ

841 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:14 ID:/J6E6rDr]
>>763
少なくとも味覚は破壊されているようだ。

842 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:30 ID:DtlqieNw]
>>765
寺泊でもそこそこ。

843 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:35 ID:z35aKtr6]
>>730
あー、昔勤めてた会社にいた中国人女性の弁当が、
いつもそういう感じだったわ。
野菜と卵を炒めたようなのがご飯に乗っかってた。

844 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:35 ID:sWKK/17U]
寿司の原型って言われてるのは鮒寿司だよ。
一千年以上の歴史がある。
その後大坂寿司と言われる箱寿司などや鯖寿司など。
元々寿司は保存食だったけど、江戸時代今の東京湾で釣れた魚を
新鮮のまま寿司飯に乗せて食べたのが粋とされて
始まったんでしょ。


845 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:38 ID:ugybhwIr]
>730

天津飯は横浜の定職屋でのまかないだったのを
忙しい新聞記者が「すぐ食えるものをくれ!」と食わせてもらい
そこから広まった

と聞いた記憶があったんだが・・・俺の妄想?

846 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:38 ID:N2mGbmKS]
>>1
起源は1つだろ。支那か朝鮮かハッキリしろ。

847 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 19:48:40 ID:A8NccvlY]
>>755
有り得んな・・・。

日本では〆がさらに進化して、神経抜きなる技があるらしい。
釣った魚に、幸福な死を。

848 名前:トテモイイエガオ [2007/03/14(水) 19:48:41 ID:D5q54D9J]
>>756
それは反則やと思います……ww

849 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:46 ID:MgypOolJ]
>>765
言っておくが・・・・・、函館でカニはそんなに獲れんぞ。

850 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2007/03/14(水) 19:48:52 ID:GpI1rRi2]
>>733
いや、平安時代だと「なます」は刺身のような生魚を指しているんですよ。
それに漢字の「鱠」が当てられ、さらに「刺身」が分れていって現在の状況になるんです。

851 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:48:54 ID:UXYxqa2v]
>>763
コチュジャンか!確かにあれ入れると何でも韓国っぽくなるな。
ただ下味にしちゃ味が強すぎる気がするがw

852 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:48:59 ID:Onc0E2Y0]
>>762

だって、これだと季節関係ないしw
冷凍マグロもそうですがw

853 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:49:00 ID:9GvPy/RE]
もうそろそろ半島を空爆してもいい頃だろ
消してしまえよ
ウザすぎんだよ

854 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:49:00 ID:d/GKkmcF]
>772
早鮨 以降であれば 日本料理 で問題ありませんが。

早なれ を入れるかどうかは要審議

855 名前:Goddess☆真紅 StrikerS+ ◆Sinku/DHFw mailto:sage [2007/03/14(水) 19:49:07 ID:nkXAlrGA BE:491103599-2BP(5800)]
>>772

日本の言葉を看板に上げる無様な鮮人は何なの?w


856 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:49:11 ID:X3nHGOYq]
在日を返せと決して言わない韓国と北朝鮮

何時でも帰れるのに決して祖国に帰ろうとしない在日

857 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:49:19 ID:BmIY9csj]
>>721
確かに。
そのセットを「国に持って帰る」とか言ってたが、無事持って帰れたかな。
あと、シーチキンのおにぎりも好きだったw

>>729
>日本かぶれではございませんこと?w
多分。本人は否定してたが、シャアザクのフィギュアを嬉しそうに持ってた。


858 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:49:27 ID:L3BClFD8]
>>765
東京からなら安い切符がありますわよ〜(魔の誘い)
>>769
どうぞ、お近くのファミリーレストランでw

859 名前:童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU [2007/03/14(水) 19:49:28 ID:rkkg2LyA]
>>772
言っとる意味がよくわかんね。

860 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:49:44 ID:U4oNesce]
証拠は?と聞かれても、どうせまたニッテイが燃やしたニダって言うのだろうな。

861 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:49:48 ID:2u9qlMSc]
>>756
硬さ→☆☆☆☆☆ (硬い)ワロタww

862 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:49:54 ID:wbeK7atz]
>>755
質より量か

>>751
キムチの汁じゃね?
俺はキムチも韓国も嫌いだけど、韓国冷麺はわりとすき。
あれは大根の水キムチの汁をベースにしてたような気がする。

863 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:03 ID:dk0Dd2X4]
今時期に毛ガニが捕れるのは、稚内周辺ニダ

864 名前:That's Right! ◆Rainie8uzc mailto:sage [2007/03/14(水) 19:50:10 ID:v0dKx6f7]
またか。

865 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:50:29 ID:d/GKkmcF]
>777
途中で出して食うのをおぼえて 酢飯でいいんじゃね? を経て・・・
まこと寿司の歴史は面白いです、はい。

>778
日本での「天津丼」の発祥はそれであってるのかもしれず。

866 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:39 ID:xSgvrjne]
>>743
>函館に行って、蟹を食べるですw

うは、ホンマもんのアホがおった。
函館なんて蟹取れないからロシアの輸入もんばっかりやで。
鶴橋のスーパーの方がまだうまいもん食えるで。

867 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:39 ID:DDbvK4cu]
>>763
ちゃんと虫下し飲んでるか?

868 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:46 ID:dl/JDDJ1]
日本人のアレンジ能力は生半可じゃないから
中国も中華料理を乗っ取られないように気をつけてな

朝鮮料理?ウンコ漬けなんかアレンジできません

869 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:49 ID:m115HnbH]
朝鮮人は憐れだな
犬食いは文化とか言ってみても
無造作に鍋にして食うだけで
満足な犬料理文化も無ければ
食用犬種改良の歴史も無い。
芸術分野との連動があるわけでも無ければ、
祭祀伝統とのリンクも無い。

ただ雑種犬を鍋にして食うだけの「文化」。
みっともないね。


870 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:50:50 ID:L3BClFD8]
>>790
立派な「OTAKU」ですわね、そのご友人もw

871 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2007/03/14(水) 19:50:54 ID:GpI1rRi2]
>>772
まあ割烹の醍醐味は出汁だからね、
和食の精髄は煮物椀というのが個人的な見解です。

872 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:55 ID:v+28oRBF]
ナレ鮨はアジアに起源。江戸前は日本オリジナルで
決定だろ。コリアのごときはまったく関係なし。雲国斉キムチでも
打ってろよ。

873 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:50:56 ID:2u9qlMSc]
>>772
つ鏡

874 名前:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY mailto:sage [2007/03/14(水) 19:50:57 ID:A32N/K+w]
>>774
>>784

なんでもかんでもコチュジャンだもん。
韓国の自称「鉄火丼」は


  ・解凍していない鮪のぶつ切り
  ・熱々で饐えた酢飯
  ・たぷーりコチュジャンをのせ
  ・キムチを入れてかき混ぜて


いただきます。




おええええええええええええええ

875 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:00 ID:IlYSiYVY]
朝鮮人って恥かしいよね

876 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:02 ID:Tvb4qSPU]
あいた口がふさがらない

877 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:12 ID:ve9AvWly]
>>767
あそこは歪んだ儒教思想で弟子のものは師匠のもの、と解釈され
有能な弟子は師匠に食いつぶされるんじゃなかった?
そんな環境じゃ「師を超える」ってのは起きないと思われ

漫画だと最高の燃え展開なんだけどなぁ、、、師匠越えは

878 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:51:16 ID:Onc0E2Y0]
>>783

なるほど。
ならば「ナマス」と「鱠」は別物と考えるべきですね。

879 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:26 ID:X3nHGOYq]
キムチ=日本の漬物+秀吉が残した唐辛子=日本起源

韓国起源全滅

880 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:34 ID:Qo+BfWOF]
そんなに自信があるなら韓国式を堂々と名乗ればいい
いっそ日本のものと区別がついていいと思えないのかねえ

881 名前:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 mailto:sage [2007/03/14(水) 19:51:36 ID:hTt0I2HS]
>>780
〆てから数時間後、丁度食べる頃に最高の旨みが出る熟成の頃合いにする技も有るそうで・・・・

日本人の食い意地オソロシス ('A`)

882 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:51:39 ID:L3BClFD8]
>>799
_| ̄|○

883 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:51:41 ID:JomJeYbz]
クソもミソも全部キムチ

884 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 19:52:12 ID:/J6E6rDr]
>>807
確かに脳味噌が火を噴きそうだ。ついでに寄生虫のおまけも…

885 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:12 ID:VWnH7ObV]
>海外の日本食レストランを巡回して日本食と
>認められるかどうか判定する専門家パネルを設置する、と去年末に発表した。

これはいくらなんでも捏造だろう。
頼まれもしないのに店に出向いて認証手続きをするわけがない。

886 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:14 ID:MdNtAq+j]
>>671
室町礼式って知ってる?

887 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 19:52:21 ID:d/GKkmcF]
>814
熟成速度と腐敗速度の勘定でうまいことやるつーやつですな

888 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:23 ID:62IciBlU]
>772
では 寿司は東南アジア料理です とでもいうのか?東南アジア人は早鮨つくれないのに?

おバカ?w


889 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:33 ID:1rGQiENf]
韓国政府に認証してもらえばよい。

890 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:43 ID:rlizVioe]
>>812
キムチは日本起源じゃなくて結構ですw
あんな生ゴミ><

891 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:46 ID:wbeK7atz]
>>814
熟成を科学的に研究して氷温技術とかも開発してるしな。

892 名前:童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU [2007/03/14(水) 19:52:50 ID:rkkg2LyA]
>>799
厚岸辺りの海辺いけば大抵ゆがいたのが山になっとる気がしたが昔の事だしなあ

893 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:52:52 ID:UXYxqa2v]
函館行くんならハンバーガー食っとけ

894 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:52:57 ID:AYtIj85T]
鮮人はどこまでいってもウソツキだな

明智光秀が信長にフナ寿司を罵倒されて
本能寺でファビョッたのを知らないのか?www

895 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:53:13 ID:X3nHGOYq]
>>812
韓国人の主張だとそういうことにもなるんだよ
ということ

896 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 19:53:16 ID:Onc0E2Y0]
>>807

「寿司ポリス」などというものは言いがかりだとわかってはいますが……。

これは取り締まってもらいたい。
日本食というより、料理そのものへの冒涜です。

897 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:53:16 ID:MgypOolJ]
>>815
落ち込むな!
イカなら美味いぞ

898 名前:期は北海道はびみょーに時期ハズレなのよ、魚系は。
どっちかというと山菜系がシーズン。ふきのとう、わらび、うどなど。
[]
[ここ壊れてます]

899 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:58:44 ID:fmTUQ9cM]
この実態も日本のマスコミが今のままである限り、ネット使わない日本人には
徹底的に隠蔽されるのか・・・


900 名前:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 mailto:sage [2007/03/14(水) 19:58:56 ID:hTt0I2HS]
>>866
しかも、イケスで生かしていると言う事は、餌はやらないのが普通なので、
身が痩せて旨みも・・・・・

その地その地で、旨い物を旨い時期に食うのが最高ですね ^ω^)

901 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 19:58:58 ID:L3BClFD8]
>>884
うちの近くの韓国料理屋なら、500円で同じ物が食べられるのに。。。。

おばさま、哀れですわ。

902 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:58:59 ID:vu4nMEXV]
>>867
コロッケのなかにカレー餡の入ったコロッケとかもあるな

903 名前:That's Right! ◆Rainie8uzc mailto:sage [2007/03/14(水) 19:59:04 ID:v0dKx6f7]
>>893
お前好き放題レスして逃げてばっかりだなw

904 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 19:59:07 ID:HrLvFvUh]
アメリカのマグロ利権(?)を統一教会が握ってたよな

905 名前:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. mailto:BITE THE DUST [2007/03/14(水) 19:59:38 ID:t4/5Y1dO]
>>883
酒もありますぞ

>>886
(´・ω・`)(´・ω・`)

906 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:59:57 ID:7VhyIb+U]
そもそも今主流になってる寿司の形は江戸時代にできたのにね。

907 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:01 ID:JGmoFNKr]
他国の文化を横取りしなくても
韓国にも自慢できる食文化があるだろ

908 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage 可符香に惚れ [2007/03/14(水) 20:00:02 ID:ofOvzD8p]
>>892
すげえ、発想だなw

909 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:02 ID:2AP4XDuy]
自称数千年も前から食してきた民族の末裔が、
日本語の「SUSHI」を使っている件について

910 名前:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY mailto:sage [2007/03/14(水) 20:00:02 ID:A32N/K+w]
この速さなら言える。



無事、ホワイトデーのお返しができました。
あの手の高級チョコ、買うの恥ずかしかった。w

911 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:11 ID:m5mZBwsA]
まぁ日本も戦略的に馬鹿すぎるな
日本政府認定とかファビョるのあたりまえだろ

民間の機関の傘にかぶせてさっさとやれば良かったんだよ

912 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:13 ID:Ctp8PZmJ]
>>1
こんな馬鹿みたいな基地外理論を出してくるからこそ
スシ・ポリスが必要なんだな

913 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:19 ID:MYQIGDTj]
>>881
ウリの実家は鰯と落花生の国に囲まれてるニダ…あえて言えば…杉?
そしてウリの現住所は、●○の湘南。

914 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:23 ID:v4AiKVki]
>>1
こういうこと平気な顔して言うから、なんもしらない外人どもは
寿司は戦後に出来た食べ物なんだとか思うんだろ。


全てに通じるな。いま起こってる問題と。


スシポリス必要だな。
間違った認識にもNO!って言ってくれ、マジで。

915 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:00:24 ID:Tvb4qSPU]
マジ日本をこれ以上汚さないでくれないかと思う俺、切に。

916 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:26 ID:dk0Dd2X4]
>>897
あと一月は先の話ニダ

917 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:29 ID:LjGacYZh]
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください

918 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 20:00:37 ID:Onc0E2Y0]
>>897

この時期は瀬戸内がイイヨー
いかなご、さわら〜

919 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 20:00:37 ID:L3BClFD8]
>>904
お酒はあまり美味しいイメージがありませんが、
神戸のぉぉパンはぁぁぁぁぁ日本一ィィィィィィ!!!

920 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:39 ID:vu4nMEXV]
>>878
なんか、お粥ライスを思い出した(笑

921 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:00:43 ID:TKm3YPqL]
おまいら早すぎ!

いっそ>>1000なら日本の寿司は北海道起源。

922 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 20:00:44 ID:d/GKkmcF]
>905
んー 江戸時代の握りと 明治以降の握りを比較するに 明治以降 というべきかなーと。

サイズと 生鮮ネタに対する取り扱いが

923 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:45 ID:S6PSQqXn]
>>879
まあね。

保存食系統 − 熟れ鮨〜早熟れ〜早鮨

-----ここまで発酵による酸味がベース-----

装飾料理系 − 押し鮨・散らし鮨(保存性を考慮し酢飯使用)
短期保存用 − 酢飯を使った握り寿司(江戸市中での屋台食)

こんな感じかね。



924 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 20:00:54 ID:/J6E6rDr]
>>909を軍法会議に掛ける。

被告人は前に。

925 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:00:55 ID:6woNdIRT]
朝鮮人は全てにおいて醜いな
こんな民族は滅ぼさなきゃならんね

926 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:00:55 ID:3ZMioEDZ]
>キム氏は、「スシとサシミは元来、中国と韓国に由来するものだから」
大枠に支那のエクスキューズを入れてるってのは、やっぱウソついてる自覚はあるんだろうね。

927 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 20:00:56 ID:A8NccvlY]
>>888
あまった刺身をごったにして、ヅケにする。

これを、軽く二日酔いの朝に、昆布の効いた茶漬けにして食す。
二日酔いでも幸せを感じる。

928 名前:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 mailto:sage [2007/03/14(水) 20:01:08 ID:hTt0I2HS]
>>890
腹減った ('A`)


今日はポークカレー

929 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:SAGE [2007/03/14(水) 20:01:09 ID:oxkHJycS]
じゃ、見下してる倭とかつかわないで韓流寿司屋やればいいのにな
お約束反応杉

あ〜ヤダヤダ

930 名前:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY mailto:sage [2007/03/14(水) 20:01:10 ID:A32N/K+w]
>>913

つ「くぎなご」だっけ?


あれは美味いw

931 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:01:14 ID:62IciBlU]
>888
旨そうなだけにむかつくw

932 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:01:22 ID:ugybhwIr]
>895

ラーメンライスの事も時々でいいから思い出してあげてください

933 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 20:01:39 ID:d/GKkmcF]
>922
早鮨の時点で 脱保存食 じゃね?

934 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:01:39 ID:HNbZy/oC]
>>909
スレ違い

935 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 20:01:48 ID:L3BClFD8]
>>909
おめでとうございますのw
末永くお幸せに。


嫉妬なんてしてないんわけないです。

936 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:01:52 ID:I5PRyUQU]
>>921
サイズってーと、江戸時代のはもっと大きいんだっけか?

937 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:01:57 ID:UXYxqa2v]
う、裏日本なんか・・

938 名前:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY mailto:sage [2007/03/14(水) 20:02:02 ID:A32N/K+w]
>>923

「神よ、人間として生まれたことに感謝いたします」

(映画「砂漠のライオン」)

939 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:02:02 ID:MgypOolJ]
ホワイトデーのお返し?

940 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:02:05 ID:E+SJf2ke]

こんな基地外の店で食うアメリカ人ってwww

俺は認証制度に反対派だったけどやっぱアメリカ人の為にも認証制度は必要かも?



941 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:02:06 ID:4r173ZAJ]
まあ、朝鮮人ががたがた抜かしたところで、
本場日本の日本人、それも政府の役人が認証した、
正真正銘日本料理店となれば、それだけで大きな箔が付き、
逆に無い店は偽日本料理として倦厭されるようになるだろう。
日本は黙って粛々とやれば良い。

942 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:02:15 ID:e9YBX/+r]
寿司の歴史で検索してみた

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-46,GGLD:ja&q=%e5%af%bf%e5%8f%b8%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2

943 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:02:23 ID:4s08AP5j]
そうか、そうか。 じゃあ、はっきり韓国スシとか中国サシミと看板あげればいいだけのことだ。

944 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:02:24 ID:xIzxgTaZ]
>>899
>その地その地で、旨い物を旨い時期に食うのが最高
同感。
板前の知人が、「養殖のタイやハマチなんて、同じ餌食ってるから
同じような味がする。そんなん食うなら地物のアイナメやメバルの
方が美味い」と極論とばしてましたw

945 名前:猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik [2007/03/14(水) 20:02:25 ID:lg6tooGA]
朝鮮も犬寿司でも作ればよいんだよ。

946 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 20:02:33 ID:L3BClFD8]
>>935
らしいですわ。
それで、一口で食べられねーぞゴルァって言うことで二つに切ったのが、今もお寿司が二カン単位で出てくる事の起源だとか。

947 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:02:35 ID:dk0Dd2X4]
>>935
包丁で切り分けられるくらいビッグサイズw

948 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 20:02:40 ID:/J6E6rDr]
>>937
死 刑 確 定

つY=-

949 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:02:40 ID:ijNtCpAS]
韓国起源を唱えたわりには和食だの銀座だのを名乗るのな

950 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 20:02:42 ID:A8NccvlY]
>>929
きびなごでは?

951 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:02:55 ID:vu4nMEXV]
>>931
美味しんぼのラーメンライスの話しが真っ先に(笑

952 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 20:02:56 ID:d/GKkmcF]
>935
端的にいうと 倍のサイズ。

なにせ腹減った江戸っ子が銭持ってつまんで食っていく オニギリみたいな感じのーものでしたので

953 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:age [2007/03/14(水) 20:02:57 ID:QOR4a16/]
>>926
>>930
しかも正月明け〜立春までの限定品です。

954 名前:暁の翠星石 ◆GreenLCYjY mailto:sage [2007/03/14(水) 20:03:01 ID:3SaEPLON]
>>894
そんなものまで・・・w

>>900
しかも他のも団子とか卵焼きとか、粗雑なおせちチックな物が・・・。
C様もいないのによく行くもんですぅ。

955 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:03:05 ID:BEyOgwDF]
韓国では、回転寿司>カウンター寿司>屋台寿司のランクです。
日本とはどこか感覚が違います。
韓国の寿司になじんだ人が日本の普通の寿司を食べたら、
全く別の食物だと思うでしょう。

日本食認証制度は是が非でも実現してほしいですが、
上の記事の話は放っておけばいいと思います。

956 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:03:13 ID:kT3iWZs7]
>>36
米炊けない俺でも作れそうだ

957 名前:護憲派市民 ◆ddfY.T5DvM mailto:sage [2007/03/14(水) 20:03:14 ID:Kw/kH/sj]
>>923
裁判長、何卒情状酌量の余地を!

958 名前:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY mailto:sage [2007/03/14(水) 20:03:44 ID:A32N/K+w]
>>947
映画の中では絞首け(ガコン


>>949
だっけ?「くぎ・・」なんたらとあったけど
佃煮でおいしいw

959 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:03:54 ID:I5PRyUQU]
>>951
確か、以前見たTVでは江戸時代のファーストフードだったとかw

960 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:04:02 ID:xIzxgTaZ]
>>957
イカナゴ?

961 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 20:04:10 ID:L3BClFD8]
>>953
まぁ、言うだけ無駄でせう、あの手の人種には。

962 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:04:12 ID:JGmoFNKr]

不衛生な国が起源ね。


963 名前:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. mailto:BITE THE DUST [2007/03/14(水) 20:04:14 ID:t4/5Y1dO]
>>923
ええい、さっさと告白してしまえ!

964 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:04:32 ID:4r173ZAJ]
>>957
イカナゴのくぎ煮では?

965 名前:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE mailto:sage [2007/03/14(水) 20:05:01 ID:/J6E6rDr]
ホワイトデーなどといってうつつを抜かす輩など全員私が死刑にしてくれる。

966 名前:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY mailto:sage [2007/03/14(水) 20:05:03 ID:A32N/K+w]
>>963

それそれw

・・・って、あれって、神戸名物だったっけ・・・

967 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 20:05:04 ID:A8NccvlY]
>>957
うん。身がきれいでかわいい奴よ。w
柔らかいし、骨まで食えるし。

968 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:05:10 ID:J8VTbcco]
ジェリー・キム氏
>「私が韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか」と聞き返した。

だ〜か〜ら〜、「韓国式」なんだろ? 和食じゃないじゃん。

>「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始めたが、
> 韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」

     う  そ  つ  き  。  或は馬鹿?

969 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 20:05:11 ID:d/GKkmcF]
>958
江戸っ子は 金銭的余裕(カネとヒマ)を持ちつつ、三度の飯は満腹になるまで喰わない美意識で
一日に5度の間食 をしてました。

現代の外食産業ブームに近い状況でry

970 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:05:17 ID:5l45kKnk]
朝鮮寿司  ネタはー犬の生肉、残飯餃子の具

971 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:05:20 ID:S6PSQqXn]
佃煮でおいしい?「イカナゴ」のことか?神戸〜姫路間の春の風物詩(ちょうど今頃)。
イカナゴの稚魚を醤油ベースで甘みを利かせて佃煮にしたのが「イカナゴの釘煮」。

972 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:05:32 ID:TKm3YPqL]
いかなごのくぎに

973 名前:童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU [2007/03/14(水) 20:05:33 ID:rkkg2LyA]
>>915
ウチの田舎ではそろそろだとオモ。
来月になればフキだべな
(今年も恒例行事のように山に入って失踪するじさまがでんだべなあ
>>917
瀬戸内のいかなごとは喰った事ないなあ

974 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:05:44 ID:I5PRyUQU]
>>961
というかね、新鮮なネタが扱えないから火を通していた地域がどの口でいうのかとw

975 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:05:45 ID:7RWgS5ia]
っていうか今気が付いたんだが、めそがこの時間にいるって・・・・
今日ホワイトデーだよな?w

976 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:05:49 ID:2RHX7Rm0]
>>1
その前に中国韓国ではなく、寿司の起源は東南アジアだろ。

977 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 20:05:55 ID:d/GKkmcF]
今日の夕飯は煮穴子のお寿司ですた ムフ

978 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:05:56 ID:rzwdqIz3]
じゃあ韓国式スシなんだから日本に認めてもらう必要はまったくないわけだ

979 名前:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 mailto:sage 療養中ドロシー [2007/03/14(水) 20:06:05 ID:Onc0E2Y0]
>>965

だから瀬戸内の名物だってば。

980 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:06:20 ID:dk0Dd2X4]
>>972
それ何て道南?

981 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:age [2007/03/14(水) 20:06:28 ID:QOR4a16/]
当地では「こごみ」は雑草扱いなのは内緒

982 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:06:28 ID:2O8B2re+]
アメリカの日本食の認証制度もいいが、
日本にあるマスコミも認証制度つくれよ。
ニダ放送局だのニーハオ新聞多すぎ。

983 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:06:27 ID:hj6rBrMY]
っつーかおまいら早すぎwww

984 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:06:29 ID:S6PSQqXn]
>>976
江戸前モノでっかダンナ?

985 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:06:33 ID:YVy5rXES]
>>974
そうだよ、俺もこれからお返し渡しに行ってくるし。

986 名前:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. mailto:BITE THE DUST [2007/03/14(水) 20:06:35 ID:t4/5Y1dO]
>>918
三田にある小山さんの店は最高だぞ〜

987 名前:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY mailto:sage [2007/03/14(水) 20:06:41 ID:A32N/K+w]
イカナゴの釘煮



ホカホカごはん〜

988 名前:阿呆眼鏡@ニットのブラウスWith FN-P90 ◆MegaNeXmow mailto:予備マガジン2、サブアームはイングラム [2007/03/14(水) 20:06:49 ID:L3BClFD8]
>>965
神戸&明石名物ですわね

989 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:06:52 ID:4r173ZAJ]
>>965
関西圏ではこの時期定番らしい。
俺は食わんから知らん。


990 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:07:19 ID:TKm3YPqL]
>>1000なら明日貯金おろして寿司食べる


991 名前::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) [2007/03/14(水) 20:07:22 ID:gsPnOaY3]
アメリカのすし屋ではキムチが出るって聞いたけど
そういうことかw

992 名前:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw mailto:sage Accel Mode [2007/03/14(水) 20:07:23 ID:d/GKkmcF]
>983
合い間にお買い物行く家族に頼んでちょっと食材の立派なスーパーの惣菜んところで・・・なんで・・・

まぁそこは流せw

993 名前:護憲派市民 ◆ddfY.T5DvM mailto:sage [2007/03/14(水) 20:07:30 ID:Kw/kH/sj]
>>964
ホワイトデーのお返しなんて、飯連れにいって済ませりゃいいんだよね。

994 名前:暁の翠星石 ◆GreenLCYjY mailto:sage [2007/03/14(水) 20:07:32 ID:3SaEPLON]
もう皆さん韓国寿司のことはどうでもいいんですね?w

995 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:07:35 ID:xSgvrjne]
1000なら日本食にキムチが入る

996 名前:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY mailto:sage [2007/03/14(水) 20:07:38 ID:A32N/K+w]
>>978

そうだったのか・・
新神戸駅で売られてて、
出張の度に大量買いしておりますw

997 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:07:38 ID:S6PSQqXn]
イカナゴの釘煮は播磨国だけの食習慣だよ。

998 名前:猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik [2007/03/14(水) 20:07:39 ID:lg6tooGA]
ホンタク寿司でも作れ。

999 名前:うどん俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. mailto:盧恨長 [2007/03/14(水) 20:07:45 ID:A8NccvlY]
1000なら俺は味噌!

1000 名前:韓川県民 ◆Sz/0815ETg [2007/03/14(水) 20:07:46 ID:PE0NJvK9]
>>940
現地人の口に合うように改良された料理を出す店が勝つだろうなw

1001 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2007/03/14(水) 20:07:46 ID:dk0Dd2X4]
1000なら不逞鮮人は今晩食中毒。

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread]
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news21.2ch.net/news4plus/



[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) ...の不正改造版アヒャーリ
担当:Mamenoki