2008年12月20日(土)
- 輸入米から猛毒カビ タイ産農水省販売
- 米基地公害 立ち入りも/沖縄 環境保全条例が成立
- 雇用守れ/企業責任果たせと意見書/座間(神奈川)と堺市議会
- 主張/農水省農地改革プラン/農業再生に役立つ農地制度に
- 無保険の子に保険証/全会一致 改正国保法が成立
- ママさん朗報 スナックにも融資緊急保証/仁比議員に中小企業庁
- 革新懇アピール/38氏から賛同/国民中心の新しい政治へ 共同の輪/ピーコさん・大谷昭宏さんら多彩
- 政党助成金319億円交付/08年分 共産党は受け取らず
- 労働者「きょう解雇通告受けた」/「雇用守れ」共産党が宣伝/福岡
- 「集会あれば参加」/共産党 いっせい宣伝に反響/群馬
- 高校生の就職内定取り消し/厚労省調査の2・5倍/日高教調査
- 無法な退職強要やめよ/日本IBM前 笠井議員ら訴え
- 貿易では飢餓減らず/国連報告官 WTO農業協定を批判
- 中国 成長維持へ民生向上策/出稼ぎ農民を支援 低家賃住宅の建設
- 後期医療廃止 若い人共感/大臣、思いを知れ 座り込み終結集会/「僕も反対」と16歳。学生が「カッコイイ」と激励/全国老地連
- 解雇→交渉38日、解決金/「これで温かい正月」/派遣大手の元社員
- 最高裁勝利へ心一つ/葛飾ビラ弾圧事件 支援者が集会