もう10時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  

【社会】さくらインターネットのデータセンターで発煙→電力供給停止…「GREE」と「So-net blog」が停止

1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/12/19(金) 19:35:41 ID:???0 ?2BP(111)
さくらインターネットは12月19日、同社の「西新宿データセンター」の電源設備から
発煙し、収納ラック内への電源供給が一部停止する障害が発生していると発表した。
この影響で、SNS「GREE」やブログ「So-net blog」「Seesaa」など、
同センターを利用するサービスが停止した。

発煙は同日午後0時35分ごろ発生した。今日中にすべて復旧する見込みという。
詳しい影響範囲と原因は現在調査中で、「詳細が判明次第、Webページで
随時公開していく」(同社広報部)としている。

*+*+ ITMedia 2008/12/19[**:**] +*+*
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/19/news113.html

2 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:36:13 ID:sCEdBKOg0
久しぶりに2

3 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:36:26 ID:tgwx7qEm0
本当に復旧するかかけようぜ!

4 : ◆C.Hou68... :2008/12/19(金) 19:37:29 ID:eC8Jbt5V0
Seesaaもだよ

5 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:37:40 ID:CGizCABq0
データセンターのオペレーターやってるけど・・・
こんなの起こったら死ぬわwwww
めんどくせーなw

6 : ◆C.Hou68... :2008/12/19(金) 19:37:45 ID:eC8Jbt5V0
あ、>>1には書かれてた・・・

7 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:37:56 ID:QDebVylE0
                                         r―、
                ____                        ヽ:::::ヽ_,...-.、 ,..'⌒:) r-..、
     __      __ i_ji_j__     ___ ___    r――‐':::::::::::::_,.イ'::::::;:イ_ !::::::::ヽ
   r-'::::ー‐‐ァ    }:::::!  r‐::::└‐イ _ レ‐‐ァ::/ }::::r‐ァ了   'ー――ヘ::::く../:::::/ f:::::j `ー'´`
   ケ:::::!7:::/r――'7:::└‐.イレ'.j::::r'_ィ__!::r'_  !::::! ノ:::〈__j::::!r――イ ,.:':: ̄::::::::):::::r'  |::::::: ̄ ̄:ヽ
    !::::!i:::::!/_r―‐‐!::::r--'/二:::::二!レ:::rゥ了 !::::L_`´ ヽ:::::/レ――' /::::r'⌒ ー'ヽ::::ヽ  ゝ_,. '⌒ヽ::::!
  _ノ::/_!:::/     !:::::!  ´ .!::::!  !::ル'´ _ノ::;:_Oj__ノ::/     !::::::{    __ \:::\    ノ::::ノ
  ー'__ー‐'____└‐'___ー'__ー'_'ー―'′`ー―'′____ヽ::::`ー―'':::::)__\::::) r'':::::/_
  /  C  A  R  D  C  A  P  T  O  R            ` ー―‐‐^    ´  ー'  /
 ─────────────────────────────────────

8 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:38:07 ID:bVrRRWsj0
なんかえらい長いことアクセスできないなと思ったらこれが原因かよ

9 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:38:30 ID:y1TKMdH70
IXPの東京一極集中をどうにかしろよ。
インターネットの利点が活かされて無いぞ。
何でも東京ありきになる今の日本は中華思想の中国を笑えん

10 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:38:46 ID:rTsP+PKs0
自家発電しすぎ

11 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:38:48 ID:23Vj6LSY0
あああっ、田中社長涙目

12 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:39:48 ID:AbyP6iC/0
ちゃんとしたメンテしないで運営するから・・・
電源の寿命?

13 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:39:54 ID:zUmj4DV5O
早く、復旧しろい!!

14 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:40:55 ID:hcBBhiJ80
俺の契約してるメール鯖は無問題だたよ

15 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:40:56 ID:CGizCABq0
つーか、無停電装置とかないのか?
UPSとかないデータセンターって終わってるなw

16 : ◆SCHearTCPU :2008/12/19(金) 19:41:36 ID:hkV4vy3k0 ?2BP(111)
どこかの掲示板サイトみたいに
コンセントが脚に引っかかって止まったりしないかな。

17 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:42:06 ID:bVrRRWsj0
>>15
それが電源設備なんじゃねの。

18 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:42:31 ID:keUimOp+0
またタバコか

19 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:44:50 ID:rjOIDO810
ブログ板関連スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1226286178/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1226629123/

20 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:44:57 ID:B8OZ1uUUO
ここにも韓国が襲撃しに来たんかと思ったじゃんw

21 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:47:38 ID:4AwYO2fn0
ざま〜〜〜水島クソウヨwwwww
天誅だろwwwww

  え?チャンネル桜のことじゃない??


22 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:49:08 ID:jV8vt+g80

        ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |           .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |   404    |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


23 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:49:47 ID:rrySvYDN0
もう7時間以上経っても復旧してないのかよ 終わったな

24 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:50:07 ID:MOWzKEp90
GREEのCMに殺意が湧く

25 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:51:11 ID:AbyP6iC/0
>>15
電源自体が落ちてたわけじゃなさそうだからUPSが期待通りに動作するかビミョス
安物しかしらん俺

26 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:51:43 ID:yK2pVzgd0
DMMも止まってたぞ 電源から発煙どうたらこうたらで
これのことかな

27 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:52:08 ID:OHi5iWRGO

こんな場合
復旧はどれ位 掛かるの?

偉い人教えて下さい

28 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:52:49 ID:+a5eaG9L0
綿埃の掃除くらいしろや

29 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:53:08 ID:yggloQVUO
データセンターを使ってる企業は、
他にバックアップセンター使ってないの?
糞だな。

30 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:54:25 ID:XI4iAeZ+0
データセンターの電源周りがトラブルとほんと悲惨だよな。
複数の会社が被害こうむるからな。

以前、財閥系情報処理会社のデータセンターで、電源工事したら
停電になった状況を経験したけど、30社くらいのWEBサイトやら
ネットワークが切断されてたよ。
会社内はパニックで、復旧に向けての作業で怒号やら罵声やらが
飛び交ってた。



31 : ◆C.Hou68... :2008/12/19(金) 19:54:55 ID:eC8Jbt5V0
都会の西新宿にデータセンターがあるってのも
意外な感じがした。
埋立地とかじゃないんだ

32 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:54:59 ID:xaITMUWM0
サクラインターネットもうダメかもしれないね。
ナムナム

33 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:55:43 ID:GJr3qA8o0
記念ぱぴこ

データセンターがとまっちゃだめだろwwwwwwwwwww

ていうかサービス提供側も他のデータセンターにサブ用意しておけよwwwwwwwww


34 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:55:56 ID:46/8s/3f0
【社会】さくらインターネットのデータセンターで発煙→電力供給停止…「GREE」と「So-net blog」が停止
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229682941/

35 : ◆C.Hou68... :2008/12/19(金) 19:56:45 ID:eC8Jbt5V0
さくらのメールサービス使ってたの思い出した
ほとんどメールなんて来ないが金払ってる・・・

36 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:57:03 ID:VzLlQb4D0
>>31
池袋とかにもあるぞ。
東京に集中しすぎ。

37 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:57:55 ID:4RVVk1VA0
データセンター一度入ってみてみたいなあ
LANケーブルとかであふれてるんでしょ
何列ものラックマウントサーバにファンの音
ああ一度入ってみたい

38 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:59:06 ID:ShgiGyKFP
>>37
はいったことあるよ
外から一切窓がない変なビルがあったらたぶんデータセンター


39 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:59:24 ID:VzLlQb4D0
>>37
一度中で寝てみろw
風邪引くか、嫌になるぞ。

40 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:59:36 ID:0qiFT0IP0
プロバを女の子に例えるー!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1037088876/


41 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:00:02 ID:lOShk+DDO
いやぁ…上場二日目でこれって…

なんか恨まれてんのかGREE

42 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:00:30 ID:fwDYU4l40
上場3日目

43 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:00:37 ID:AbyP6iC/0
鯖用のファンは轟音がデフォだよな
電源もでかいからそんなファンが一台の本体にいくつも付いてたり

44 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:01:12 ID:4RVVk1VA0
>>38
いいなぁ、どんな感じかkwsk

俺大手町ビルとかも見て見たいなあ
通信技術板によればIT自販機なるものがあるらしい
IT自販機ではLANケーブルなどが売ってるらしい、STPもあるとかw

45 : ◆C.Hou68... :2008/12/19(金) 20:01:26 ID:eC8Jbt5V0
>>36
結構、街中にもあるんだ・・・

前行ったとこは辺鄙なとこにあったから、そういうイメージがあった。
行く前に申請して、行ってからも手続きはめんどいは、ドアだらけだわ
寒いわうるさいわで、システム関連の人は大変だと思った

46 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:03:29 ID:4RVVk1VA0
>>39
空調ガンガンらしいね

しかし冗長化してあるはずの電源も逝っちゃったのかねぇ
こうならないために自家発電機やUPSみたいなのあるはずだろう

47 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:03:37 ID:PEyyz6N90
おいおい、今時、地理的に多重化してないサーバーなんてあるのかよ(驚

48 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:04:00 ID:tgwx7qEm0
復旧したとして、データはどうなってるんだろう。

49 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:04:47 ID:rjOIDO810
>>48
全部消えましたw

50 : ◆wvk6M9aFW. :2008/12/19(金) 20:05:36 ID:sAXGs2Sp0
889なおして

51 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:06:05 ID:NzRGrml/0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはGREEでアバター買って女の子にモテモテ!と思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかサーバーダウンしていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…


データ全削除ざまあっぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:06:21 ID:p4IMk3MNO
>>37
興味本位で入ると公開するぞ
夏場なんか薄着でいっちゃうと1時間もいれば体調悪くする

53 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:06:29 ID:4RVVk1VA0
>>49
それ復旧しきれてなす・・・w

54 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:06:39 ID:j9by9Cgw0
DMMが止まってるのもこれか

55 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:07:16 ID:8wqAa1fc0
greeはさ。メッセ送信規制が厳しいから災いがおきたんじゃない???
すぐにメル送れなくなる。使えないサイトだからかもね。。。天誅では??www

56 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:08:06 ID:tgwx7qEm0
>>49
勘弁して……

いやでも本当にどうなってるんだろう。
マジで消えてたら泣ける。
消えてそうで怖い。

57 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:08:16 ID:AbyP6iC/0
電源異常でHDDのヘッドがディスクに擦れてゴリゴリと異音を立てる

58 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:08:17 ID:P5VzhH3qO
クリノッペができない

59 :ZZR400 ◆KlMustanG. :2008/12/19(金) 20:08:42 ID:m9lQ3XPp0
あれ?
建前上データセンターって所在地情報を公開しちゃダメだったんじゃなかったっけ?


60 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:08:54 ID:p4IMk3MNO
>>46
UPSは安全にシャットダウンするためのものと思ったほうがいい

61 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:10:22 ID:KFqjOvuI0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはGREEが本日上場したから高値で飛びついたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかサーバーダウン&信頼低下で月曜日にはストップ安の危険が出ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…


62 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:10:34 ID:1vmGhNXV0
ラックで商用電源取れる以上、わざわざUPSなんか置かないよ
そのためのデータセンタだもの

63 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:10:46 ID:rjOIDO810
まーブログとかSNSとかやめる良い機会かもなw

>>56
1600件以上の記事が全部消滅とかしてたら、流石のアテクシでも凹むザマスw
やっぱ面倒臭がらず、コツコツとミラー作っとくべきだったなw

64 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:11:26 ID:1vmGhNXV0
>>37
フリーアクセス床のおかげで足が痛くなる

65 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:11:50 ID:UpDP/7LW0
安いからってこんな所使っちゃ駄目だろ・・・

66 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:12:43 ID:zgDKMn/XP
こんなことになってたのか、とりあえず俺のサーバーは平気だったようだw

67 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:14:11 ID:A6uYBNXF0
ここのメールサービスはいいよ。

68 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:14:35 ID:uPW52wyLO
アバターを商品として売買してたわけだから
全部返してもらえなかったら

暴れる勢い

アバター返せないなら
返金きぼー

じゃないとおかしいよね?

69 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:15:35 ID:1vmGhNXV0
login as: hoge
Authenticating with public key "dsa-key-hoge"
Last login: Fri Dec 19 20:12:57 2008 from hoge.tky.
Copyright (c) 1980, 1983, 1986, 1988, 1990, 1991, 1993, 1994
The Regents of the University of California. All rights reserved.

FreeBSD 6.1-RELEASE-p23 (SAKURA9) #0: Wed Feb 27 12:21:54 JST 2008

Welcome to FreeBSD!

[hoge@www774 ~]$


まあここより安くて使い勝手のいいホスティングはなかなかないわな

70 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:15:36 ID:4RVVk1VA0
おまいらデータセンター経験者大杉
裏山

71 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:16:38 ID:rjOIDO810
「西新宿データセンター」における電源障害の復旧状況に関するお知らせ

障害発生直後から、一部電源供給が停止しておりましたが、本日19時30分にて、
全ての電源供給が復旧し、現在は正常に供給されております。

ttp://www.sakura.ad.jp/news/archives/20081219-002.news

72 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:17:03 ID:tj1SaVJCO
>>5

底辺の仕事乙

73 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:17:16 ID:1vmGhNXV0
>>70
ピンキリだけどな
例えば天王洲のビットアイルは休憩スペースにマッサージ器まで完備されてて最高だ

74 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:18:24 ID:59+9k3Dw0
ここ去年のフォーマットウイルスのプロバイダじゃなかった?

75 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:20:36 ID:Aiv5KrYn0
ここってmixiでキセルだか駅員恫喝だかバラした馬鹿が
内定取り消し喰らった会社だっけ

76 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:21:05 ID:6xG6uGam0
>>47
普通にありますが何か?

77 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:21:17 ID:EpY2edxHO
自分はアバターには全然金かけていなかったけど、

クリノッペは今頃、腹を減らしているであろう。

がんばれよぉ

78 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:21:48 ID:Qhrw6N2O0
>>75
それは「さくらKCS」

79 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:21:52 ID:Zj2hx0A80
どうせ動物電源なんだろ

80 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:22:17 ID:tj1SaVJCO
>>73
データセンターのオペレーターはアルバイトの警備員クラスの仕事だろうに

夜通しサーバ監視してくれて感謝してるが

スキル的には贅沢させすぎ

81 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:22:18 ID:4RVVk1VA0
>>73
マッサージ器w確かに寒いし肩凝りそうな仕事だもんね

82 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:22:23 ID:Ud1QYU/i0
そーいえば、ウチのサーバも2回ダウンしたわ
1回目は、サーバ機の電源初期不良
2回目は、サーバ室の空調エラーで熱暴走

何やってるんだか・・・・

83 : ◆C.Hou68... :2008/12/19(金) 20:24:20 ID:eC8Jbt5V0
>>70>>73
部署でシステム組んだ時にITのサーバー担当者に連れられて
立会いで行かされたけど、楽しいところじゃなかったよ。

俺が行ったとこは自販機でメシが買えた。
ピラフはうまかった記憶が。

84 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:24:46 ID:5PI3bh5v0
seesaa復旧してねぇじゃんwww

85 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:25:08 ID:8ZscDXVH0
ランキング上位の人涙目
1位 http://tennis-life.blog.so-net.ne.jp/
2位 http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/
3位 http://yamagatan.blog.so-net.ne.jp/

86 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:25:16 ID:4RVVk1VA0
大手町行ったことある人
伝説のIT自販機情報希望w

87 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:26:23 ID:jWy0DF8Y0
75>>
それはさくらKCSでした残念

88 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:27:01 ID:zx0/FwLC0
       ____
     /⌒  ⌒\ ボクモイキタイナ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <ねえねえ、データセンターっていいとこ?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

89 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:28:38 ID:VRMqZqNO0
動物電源の仕業だろ

90 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:28:56 ID:XR664Scr0
マーシーのブログも止まってる

91 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:29:02 ID:+39JbQLQ0
糞鯖

92 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:29:43 ID:vOyhy+730
 mixiの工作活動ですね

93 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:29:58 ID:V0eY2vPx0
それで定期巡回で見れないso-netブログがあったのか。

94 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:30:50 ID:ccYvtlgH0
ブログ炎上ならぬブログ鯖炎上?

95 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:30:53 ID:1vmGhNXV0
>>80
まさかオペには使わせないだろw
顧客用の施設だと思うよ
夜間で待機時間が入ったのでことさらありがたかった記憶があるね

96 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:31:12 ID:sw/P4oEb0

カスどもざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


97 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:31:20 ID:sut+j/DR0
発煙でこの被害。
火災や大地震だったら壊滅だな。

98 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:31:33 ID:d+4uMeFO0
全部燃えたて データー消えたらさてどうなったんだろうか?

99 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:33:47 ID:4l/1CbxqO
リアル炎上wwwwwwwww

100 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:34:43 ID:sci9cZ4B0
>>71
電源だけだろw
「但し、サーバーの復旧作業にはまだ時間がかかります。」
を入れるべきだな。



101 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:35:44 ID:dsprR3MhO
GREE上場詐欺><

102 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:35:46 ID:/DXRlyYK0
>>86
7階にあるぞ。etherケーブルやラックマウント用のねじが売っている。

103 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:35:55 ID:V7fcTakg0
オレ担当の客がちょうどこのDC入れてたけどセフセフwww

104 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:36:07 ID:67hkeAP80
煙を浴びると徐々に基盤が酸化するので
最終的にはフロアのハードウェア全部とりかえ


何億円かかるのかな

105 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:36:30 ID:V3qTdSBo0
次は大手町か?

106 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:36:31 ID:EPE4yqoO0
これはあれかもわからんね

107 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:37:37 ID:rjOIDO810
>>106
テロだなw

108 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:37:41 ID:4l/1CbxqO
メシウマ

109 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:38:23 ID:PucehCmWO
アウトなんだね、分かった。

110 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:39:07 ID:4RVVk1VA0
>>102
ググッても出てこないのがIT自販機の画像
一度は見てみたい唯一の自販機w
重要拠点だから見学なんて無理だろうなぁ

111 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:39:21 ID:1vmGhNXV0
火災や地震にはそこそこ強いはずなんだけどね、データセンタは
電源発煙みたいなファシリティ上の不祥事はどうにも
まあ火災だとガス防火装置で窒息死する人間は出てくるかもなw
警報なんか聞こえねえよ

112 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:39:25 ID:qeQXDEpkO
燃えたろ

113 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:39:40 ID:wJP/qsRCP
東陽町のデータセンタは大丈夫かな?

114 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:40:04 ID:EpY2edxHO
メスウマ

115 :◆q99RyJy19s :2008/12/19(金) 20:41:31 ID:GJ6/3nYM0
メール

116 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:41:36 ID:dsprR3MhO
でもさぁ
今復旧したら中毒患者が一斉にアクセスしすぎて
また落ちたりしない?

117 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:42:11 ID:TlGOYWIj0
>>30 が犯人

118 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:42:17 ID:n+d2QmmS0
>>100
サーバよりスイッチ類の設定がおしゃかになってそうで怖い。

119 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:42:23 ID:sut+j/DR0
新宿中央公園ビル6階
http://www.takenaka.co.jp/majorworks/topics/2003/sum/02.html

120 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:42:49 ID:/DXRlyYK0
>>110
記念に写真を撮ってあるんだが、俺が写りこんでるからあげられないはw
イメージとしては、パンの自動販売機を改造したようなもんだよ。
お金入れてパンを指定するとワイヤーがくるくる回って落ちる奴。

見学とは言わずに俺の代わりに作業してくれ。
もう緊急駆けつけの生活は疲れたw

121 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:43:56 ID:h9OvTQNhO
GREE、上場したそばからワロス

122 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:44:34 ID:EPE4yqoO0
Toshibaの携帯くらいアレだな

123 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:45:09 ID:NxCZPomy0
結構データセンターって埃だらけで汚いからな
コンセントなんてソケット塞いでおかないとすぐに埃で詰まる

124 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:46:07 ID:w4UOkcXo0
まさに さくら散る

125 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:46:21 ID:dsprR3MhO
>>121
ヘッジファンドの仕業かwww

126 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:46:59 ID:X+22TjFo0
データセンターだったら電源の二重化ぐらいやってるはずなんだけど
今回のはそういう問題でもないのかな

127 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:47:24 ID:b4rbGDeG0
>>123
窓も無くて、人の出入りも少ないのに、結構埃っぽいよね。
空調から入ってくるのかな?

128 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:48:43 ID:4RVVk1VA0
>>120
あら残念、通信技術板たまにROMってるけど画像上がったためしがないw
ネットインフラの縁の下の力持ち、あなたの仕事に敬意を表します

129 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:48:54 ID:qfisWsYiO
午前中にポイント貯めて、ハートアップルに挑戦しようと思ったんに

130 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:49:25 ID:tJm3it5g0
山本一太のブログを読もうかと思ったら落ちてたのはこれか

131 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:49:32 ID:1vmGhNXV0
>>118
スイッチやらNW機器は基本的に設定さえ取っておけばすぐじゃん
アプライアンスにしてもフルリストアするわけじゃないし
保守さえまともなら余裕だって

サーバやストレージ逝ってたほうが全然痛いよw

132 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:52:55 ID:wWvQXFif0
めしうまAA誰かはってくれw

133 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:53:41 ID:81z4kM1t0
このDCに入ったことある。
さくらとは関係ないが、数社がこのDCに入ってる。
DC自体は丸紅の子会社が所有、それをさくらがフロアごと借りてるんだろ。

DCからの電源ラインは二重化になってるが、そっから先はさくら自体の
設備になるから、コストをかけないために安物の電源設備を使ってたんだろ。
そうでないとあんな値段で商売が合うわけがない。

じっさい同じ建物内にあるうちの鯖は影響無いし。

134 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:54:03 ID:YTHJSSW1P
前にここのサーバ管理の求人あって
勉強する時間あるほど暇ですって書いてあったから
興味あったんだけど底辺職なのか
契約で時給1,200円だったからやめておいたけど正解か

135 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:54:33 ID:qnjD1BY00
さくらってちょっとやばいんだっけ?
知人がさくら系の会社にいるんだよなあ...

136 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:56:03 ID:V7fcTakg0
>>133
公園の向かいのビルだっけ?

137 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:56:46 ID:sci9cZ4B0
時間かかるな。
ストレージ逝ったか?

138 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:57:37 ID:juHht0JD0
>>133
歌舞伎町じゃないよ。
>>135
子会社は全部処分したんじゃなかったっけ?

139 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:58:37 ID:iqLlOM0x0
>>15
災害発生時に UPS ごときで稼動させ続けるほうが終わってる
あんなの瞬電時の気休めと、正常終了させるまでの時間稼ぎみたいなもんだ

数百台の UPS 残量警告音が鳴り響く中で涙目になりながら
片っ端から shutdown させていくチキンレースがデータセンターの醍醐味だろw

140 ::2008/12/19(金) 20:58:45 ID:noA643t90
おいおいおいおい

141 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:00:41 ID:1vmGhNXV0
>>138
歌舞伎町のあそこ、入り口受付が猿と蟹みたいな顔した警備員どもで対応最悪だったな
受付嬢とはいわんがせめて事務系の受付置けよとおもた

142 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:00:46 ID:/DXRlyYK0
ちなみにここってライブドアも入っていなかったっけ?
ライブドアに強制捜査が入った時、ライブドアとは全く関係のない
知人がDCから退館しようとしたらマスゴミにインタビューにあったとか。

143 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:03:04 ID:/DXRlyYK0
>>142
失礼。この件は歌舞伎町だは。
西新宿とは関係ないやね。

144 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:03:53 ID:EgQ0zCqWP
DMMのレンタルもこれか?

145 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:04:29 ID:V7fcTakg0
>>142
それ北新宿?歌舞伎町てそこのことかな?
なんかハングルチックな店が近くにあったような。

146 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:05:26 ID:i6CmjGzM0
>>139
お前は俺か

147 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:07:49 ID:wWD6+iPe0
DMMでアウトサイダーの試合見たかったのにorz

148 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:07:50 ID:1vmGhNXV0
PowerChute入れてないのかよw

149 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:08:25 ID:/DXRlyYK0
>>145
俺は直接行ったことがないからよーわからんのよ。
東新宿じゃなかったっけ?

150 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:09:21 ID:YrUzhz8Z0
                  ___
                 /     \
____         / ノ  ヽ、_ U\     なんかケムリが出てきたお・・・・
        |   ○ / (●)  (●)   \
 ◎     | (((i ) |    (__人__)   U  |  
        |/ | ヽ \ u ` ⌒´     /   
 __   |  \ / ̄ヽ \_  _/フ  ̄  \
     |  |    \     ヽ/  _   i  |
__ |  |      |      :  | T|  .|─|

151 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:09:53 ID:tZKlhNuy0
復旧チン☆⌒U\ヽ(・∀・)マチクタビレター

152 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:10:36 ID:+a5eaG9LO
で、GREEの会員データが飛ぶ可能性は皆無?

153 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:12:04 ID:zfVFBelSP
クラウドコンピュータにすれば、こんな事故は起こりません。

154 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:12:04 ID:tZKlhNuy0
飛んだら裁判沙汰かな?

金つぎ込んでる奴多いからなあ。

155 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:12:22 ID:ajqbwRgj0
greeのメールで一通目(向こうから)でメアド晒してくる女って信用してもいいの

156 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:15:25 ID:nokZCfSw0
自家発電装置ないのかよ。

157 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:16:30 ID:wDVmzjrdO
>>155
100パー業者かさくら
コピペ

158 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:17:30 ID:sci9cZ4B0
greeは復旧見通しがわかったら、掲載するって書いてあるけど
電源復旧して随分たつのに、復旧時間の見通しすら出てないね。

まさか、ホットスタンバイでなくてコールドスタンバイ?
それとも、スタンバイなし?w
デフォ再開になったりしてw



159 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:18:02 ID:EpY2edxHO
>>155

メール送ったら、
迷惑メールの標的に
ナッチャウヨ

160 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:18:45 ID:1LKtc20h0
Seesaa見れないのこのせいかw

161 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:19:27 ID:fsWTGUyP0
Seesaa直ってねぇw
http://blog.seesaa.jp/
Seesaaサービスをご利用いただき、ありがとうございます。

現在弊社が利用しておりますデータセンターにてネットワーク障害が発生した影響をうけ、Seesaaブログ等弊社サービスがご利用頂けない状態となっております。

SAKURA Internet // 2008年12月19日 障害発生のお知らせ「西新宿データセンター」
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20081219-001.news
現在、サーバーセンターの障害は復旧しておりますが、正常にサービスの提供を行うため、弊社内において検証作業を行っております。
ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

162 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:20:13 ID:/DXRlyYK0
>>158
サービス開始できるかどうか、判定会議でもやっているんじゃないの?
俺も昔あったなぁ。。。オペちゃんがDBの共有ディスクの電源止めちゃって
大騒ぎのところに呼び出されたことが。あの時は殺伐としてたw

163 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:20:56 ID:EPE4yqoO0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      メアド晒してくる女って信用してもいいの?
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


164 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:23:37 ID:zgUdldY2O
GREEも直ってない!ムカつくから退会するか…

165 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:25:12 ID:dsprR3MhO
そもそもGREEは昼の事故なのに
第一報IRが16時12分だからねぇ。

166 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:26:33 ID:zfVFBelSP
代わりの手段があるなら退会するきっかけだと思って退会するほうがいい。
じゃないといつ次のチャンスがあるかどうかも分からんし。

167 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:27:00 ID:tZKlhNuy0
今頃忘年会じゃねえの?

で対応は月曜と。

168 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:27:32 ID:pS2v8aHc0
俺のGREE・・・俺のGREEがあああああ

169 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:28:32 ID:Ddtvxt2o0
富士通の蒲田のシステムラボラトリーのコンピュータールームにはごく普通にスーパーコンピューターとかが置いてあったりしてたよ。
日本IBMは箱崎ビル3階の食堂スペースの反対側がコンピュータールームになってる。
中には画に描いたようなメインフレームコンピューターが鎮座してる。


170 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:30:39 ID:zgUdldY2O
田中良和のバ〜カ!

171 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:31:03 ID:WMKI/0Q70
それ、本当の絵ですから。

では、私が捕まえてみますから絵から追い出してみてください。

172 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:31:44 ID:1vmGhNXV0
>>162
配線屋が間違えてサービス用の光回線まとめてぶったぎったところになら遭遇したことあるw
いくら冗長とかしても結局はなぁ

173 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:32:42 ID:EpY2edxHO
GREE上場を逆恨みした人の犯行なんすかね?

174 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:33:05 ID:ajqbwRgj0
>>159
だわな。
写メ付きでリンク希望してきた女は大漁の翌日に退会しとったし、
向こうから一方的にくるメールは信用しちゃならんな。

175 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:35:12 ID:bNfip5wCP
巨魚の餌を初めて買って使ってないんだ
早く復旧しろ

176 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:36:10 ID:B8OZ1uUUO
ハコニワのお手入れが待ってる

177 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:36:31 ID:/DXRlyYK0
>>172
そっちの方がインパクトでかいな。大明か?w
昭和50年ぐらいに発生した、世田谷の電話線火災を思い出してしまった。

178 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:38:24 ID:zpCP3xMR0
地下鉄と同じでタバコじゃねえか

喫煙者は依存症で善悪の判断がつかないからな

プログラマーやるようなオタクに喫煙者は意外と多いし


179 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:41:34 ID:1vmGhNXV0
>>177
ちょwwwありがちな社名を出しちゃいかん
違ったと思うけどw

180 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:42:32 ID:ybJs7YYz0
初戦オペレーター

5 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 19:37:40 ID:CGizCABq0
データセンターのオペレーターやってるけど・・・
こんなの起こったら死ぬわwwww
めんどくせーなw

15 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 19:40:56 ID:CGizCABq0
つーか、無停電装置とかないのか?
UPSとかないデータセンターって終わってるなw




抽出レス数:2

181 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:42:41 ID:jhqyTxA20
>>177
そんな昔じゃないよ

182 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:45:34 ID:/Np9i5EC0
■21時41分追記
 当初、一部のラックについて当初両系統の電源供給停止と記載しておりましたが、
両系統の電源供給停止ではなく、正しくは片系統の電源供給停止となります。

 12時30分:電源設備の発煙により火災警報鳴動 
       同時刻 当社スタッフ現場確認
 12時36分:119番通報
 12時42分:消防隊到着
 12時45分:お客様及び当社社員避難完了
 13時00分:対策本部を設置
 14時00分:消防隊撤退 ビル内立入制限解除
 14時05分:復旧作業の開始
 19時30分:復旧作業完了
 20時02分:最終点検後、全復旧の旨お知らせを掲載

183 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:46:01 ID:TJBTHX0OO
同業者としてDRPに非常に興味ある事例

184 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:47:49 ID:lGje5Dgn0
損害賠償モンだろ

185 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:53:49 ID:TJBTHX0OO
>>180
ワロタ
UPSってw
DCならCVCSだろ
UPSはその上だからな
オペレーターでも、テレオペなんだろな


186 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:59:00 ID:UZCcC8jn0
火災警報と119通報って連動してないんだ
まあ当然か

187 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:01:00 ID:NlFDnWWX0
よかった昔ここの面接受けて落ちたんだけど
異常に自尊心が高い人たちばっかりだった
ご愁傷様

188 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:02:35 ID:6DWjlW9vO
止まってるのにイベントメールはガンガン来るgree

ウチのクリノッペがお腹空かしてないか心配だ。

189 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:04:19 ID:ge5xME2f0
携帯のGREEホーム画面メモから
街の掲示板にアクセスしてみたけど
アクセス障害のお知らせとみられる文章が
そこだけ文字化けしてるね。

190 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:04:32 ID:Ryepw90x0
>>185

> DCならCVCSだろ
> UPSはその上だからな

CVCSって?CVCFのことかい?
Constant Voltage Constant Frequencyだろうな。

191 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:06:22 ID:kGT6B9NrO
鯖の復旧とか全く情報を伝える気が無いGREE
忌の際まで金儲けしか考えて無いのかよw

192 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:07:38 ID:sci9cZ4B0
sesaaとGREEどっちが復旧早いか、競争だw


193 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:07:59 ID:oBu6roXaO
そういやsports2.2ch.netもさくらインターネットの鯖だったような
大丈夫だったんだろうか

194 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:08:55 ID:tgwx7qEm0
>>192
So-net blogもまだ復旧してませんがな。

195 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:11:24 ID:cOpbijKQ0
>>193
クラウンも運用情報臨時も動いてるから影響は無かったんだろ。

196 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:11:32 ID:sci9cZ4B0
>>194
んだ、ぬけとったw


197 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:12:05 ID:lS8M14MN0
>>30

多摩にあるやつか?

198 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:12:25 ID:XaBZRp7eO
クリノッペが腹減りの虫湧きになったらどーすんの。

199 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:13:01 ID:wWD6+iPe0
電源供給始まったのに、なんで各サービスは復旧せんのだ?

200 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :2008/12/19(金) 22:13:07 ID:0W7mlB900 ?PLT(30072)
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!

201 : ◆C.Hou68... :2008/12/19(金) 22:13:50 ID:eC8Jbt5V0
クリノッペってなんだと思ってぐぐったら、グロかった・・・

202 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:15:02 ID:6DWjlW9vO
>>198最悪ミイラ化したら
ダンス全部忘れます

203 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:16:09 ID:xDMn1DhfO
GREEの社員は、リッツカールトンで上場祝いパーティー中だよ。

204 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:19:09 ID:XaBZRp7eO
>>202
ヒェー。
いちんち3回エサやって1回は風呂入れて踊らせて
つっつきまくってやっとフラダンス2級合格までたどり着いたばっかりなのに

205 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:21:55 ID:OHi5iWRGO
>>202

何日放置でミイラ?



206 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:23:02 ID:sci9cZ4B0
クリノッペ全滅の危機かよw


207 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:24:26 ID:EpY2edxHO
>>201
多分見られたのは
クリノッペの解体新書だとオモ

208 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:26:13 ID:P5VzhH3qO
もう10時間もクリノッペ我慢しとるのに…

209 :nobody:2008/12/19(金) 22:26:43 ID:AOo1+7ax0
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog10/pdf/network-tanaka.pdf

210 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:27:34 ID:2RUocVcv0
2年ほど前借りてた鯖のデータセンターで壁が吹っ飛んだ事故があったの思い出した

211 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:28:01 ID:38MJqVsf0
こういう施設って人間見捨てて消火すんだっけ?

212 : ◆C.Hou68... :2008/12/19(金) 22:29:10 ID:eC8Jbt5V0
>>207
イメージ検索してすぐ止めたから、どれだったか。。

>>210
そっちのが怖い

213 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:30:39 ID:tG3TqkT50
スパム業者の巣窟

各ドメインごと、いつも弾かせてもらってますw

214 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:31:30 ID:tZKlhNuy0
   ∧∧
   ( ・ω・)      寝るから復旧したら起こして
  _| つ/ヽ-、_ 
/ └-(____/  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ おまいらも寝ろよ。オヤスミー
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


215 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:31:45 ID:zgUdldY2O
ただじゃおかねぇ(`□´)

216 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:31:56 ID:jhqyTxA20
クンちゃんもっと早くして 乾いちゃうでしょ

217 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:36:53 ID:CIEGmjiQ0 ?2BP(0)
ソネブロまだ復旧しないね。データ全部消えちゃったのかな。ワロスw

218 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:37:04 ID:1XwZjTHR0
結構有名なサービスでもディザスタリカバリまではやってないもんなんだね。

219 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:39:05 ID:T0OKQPdYO
くりのっぺがハラヘリになっちゃうよ〜(´・ω・`)
てか、データは継続できるのかな…

220 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:40:32 ID:EQ2LgoFJ0
UPSを非常用電源と勘違いしてるのがいるな・・・
あれは緊急時に安全にシャットダウンするためのもので、
バッテリーで連続運用するものじゃない。


221 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:42:30 ID:NkJsujmKO
グリもダメ。

222 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:43:35 ID:e0Tuoj7T0
>>182

ハロン消火設備ないのか?

関係ないけど、大手町はエレベータによく挟まった。
今でも直ってないのかな。


223 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:44:06 ID:T0OKQPdYO
>>201
好きな衣装を着せたり、オモチャ持たせてダンスさせて遊ぶんだよ。なかなか可愛いよ。

224 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:44:49 ID:EQ2LgoFJ0
>>211
火災発生時に不燃ガス噴射して消火する設備が付いてるところがよくある
当然消火装置発動中は進入禁止w
窒息死するぜw

225 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:45:01 ID:/YYxkXuG0
寒かったから焚火したんだろ。
データセンター内は無用に寒いんだよ。

226 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:46:04 ID:kQtvPZffO
岸部が…!

シローキシベが孤独死しちゃうぞ!

227 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:46:14 ID:275e9kNd0
UPSは5分程度しかもたない
でもユーザは何時間も電力供給できると思い込んでてトラブルになる事が多々あったね

228 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:48:53 ID:T0OKQPdYO
データ消えるのは勘弁して(>д<)
あと三つでダンスコンプ
しかもあと少しで66個めのダンス覚えるとこなのに(´Д`)
でも、GREEの表示で、これからもGREEを宜しくお願いしますみたいに書いてあるのが不吉でやだ…

229 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:49:22 ID:bxLmtsNT0
やべ俺の会社もさくら使ってるwww
バックアップしとくか

230 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:49:31 ID:BWQn5bO10
こう考えるとノートパソコンにはUPSが内蔵されているようなもんだ。
停電が来ても大丈夫。

231 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:50:48 ID:1XwZjTHR0
>>220
非常用電源っていうと、発電装置だわな。
そこそこのデータセンターだと、重油で動く発電機とかが地下にあったりして、
半日から1日位は停電でも電力供給できる。

あとデータセンターは、供給電源は複数から引っ張っているし、
インターネット上位回線も複数の会社と契約してる。
普通はサーバも冗長電源でそれぞれ別系統の電源につながれている。

どのレベルで電力供給停止したのだろう?

232 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:52:06 ID:xlqzIk8M0
ライト契約してんだけど、最近容量うpしてて驚いた。
ずっと少ないからコース変えようと思ってたのに、ありがたい。

233 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:53:56 ID:LYyxqrpm0
いや、電源うんぬんの前に「発煙」だからねぇ
そりゃあ警報鳴るよ。そうなりゃ止めないわけにはいかないからね。

234 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:54:36 ID:XaBZRp7eO
もう中の人は帰っちゃって復旧は明日以降かなぁ ><。

235 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:55:43 ID:cqK1diVh0
てえか、データセンターは冗長化できないのかね?
電力会社だって冗長化してるのに

236 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:55:44 ID:BWQn5bO10
データセンターのサーバルームってのはスクリンプラーあるのか?

237 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:56:15 ID:gEJGV4ux0
>>メンテナンスのお知らせ
現在、メンテナンス中です。
メンテナンス中は、GREEのサービスをご利用いただくことはできません。
大変ご不便をおかけいたしますが、
メンテナンス終了までお待ちいただきますようお願いいたします。

238 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:56:27 ID:T0OKQPdYO
>>226
せっかく握力鍛える工夫まで始めてたのにね

239 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:57:21 ID:JzMZAd8F0
>>230
うちのノートはバッテリーがあるようで無いから電気止まるとPCも止まるわ

240 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:57:34 ID:aeQ8OXTKO
データセンタではありえないだろこんなこと
安かろう…ってやつだろうな

241 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:59:21 ID:1XwZjTHR0
>>234
いや、こんなときは技術運用部門総出で徹夜で復旧作業、復旧判定会議だと思う。

242 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:59:30 ID:BPxfAf6H0
岸部四郎憤死

243 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:00:26 ID:nI8Rs6BBP
ミイラになったクリノッペ
段ボールに入れてどこかに送られて逝った

244 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:00:37 ID:7tFpr68cO
ちなみにインターネット上位回線もと営業でデータセンターのラックも売ってた俺に言わせれば、一部の専用に作られた建物でないやつ(ビル改装)とかは、地震、火災、電源は弱い。
なんとか上流回線のみは冗長化してればよいとこ。それにしたって災害時の物理アクセスの問題もあるから曖昧。
データセンターかりるなら都心の専用施設にしとけ、金かけるいみがない。


245 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:02:06 ID:oN3HC8Kc0
>>235
 できるよ。

>>236
 この間の潜水艦みたいなシステム

246 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:02:17 ID:v1pA3+MIO
クリノッペが死んじゃうじゃない!

247 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:04:14 ID:OHi5iWRGO
発煙の原因て

がspが創価とEXILEの悪口
言ったからでは・・


248 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:04:23 ID:8ZscDXVH0
ランキング上位の人涙目
1位 http://tennis-life.blog.so-net.ne.jp/
2位 http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/
3位 http://yamagatan.blog.so-net.ne.jp/

249 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:04:53 ID:90ji4FsO0
ハコニワどうしてくれんだよ!!

250 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:05:06 ID:0llL4KX6O
>>226
オジさん忙しいんだから…

251 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:05:29 ID:ITM5gm2xO
アホ会社に期待しない方がいい
社員は普通に帰っていないよ

252 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:07:28 ID:gEJGV4ux0
またPCの連絡表示変わったね…

253 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:11:46 ID:q6pRUA1+0
夜は特にひまだなぁ

254 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:11:50 ID:NLolCpAm0
>>245
データセンターだとハロン消火設備だろうから、在室中に噴射されても人は死なない。
立体駐車場でよく使われているCO2の消火設備は、在室中に噴射するとアボーンするけど。

255 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:47 ID:/93YD5dx0
ああああこれのせいだったのかああああ

256 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:53 ID:uWqzAWej0
さくらタソの燃え画像キボンヌ

257 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:15:37 ID:Ql4d4cgO0
>今日中にすべて復旧する見込みという
あと45分だね…seesaaはまだ駄目なんだが

258 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:16:54 ID:dq6b3qmQO
クローゼットが気になる 早く〜

259 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:18:43 ID:CjBY383i0
原因や経緯はどんなだろな。
この手の施設は企業によっちゃ真実は語らんが。

260 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:18:57 ID:LYyxqrpm0
so-neブロは復旧した   ような気がする


261 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:19:54 ID:boxO/CoHO
うひゅう
月曜出社してログ調査依頼来てたらイヤだなぁ…土日に呼び出されたらもっとイヤだなぁ。
(´Å`)

262 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:20:01 ID:t6xL2RsoO
ハコニワのデータが消えてたら泣く

263 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:20:29 ID:OHi5iWRGO
So-net復活してるネ

264 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:22:27 ID:6DWjlW9vO
他人ごとじゃねーな
greeは完全に信用失っただろ、
メール送信システムは生きてたのに経緯や状況を知らせずに宣伝メールを今日の午後に送ったんだから

265 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:26:56 ID:r8qgBR5j0
かけたGを全部かえしてください。
また、こんなになったら、最悪。と、いうより
お客様から預かってる金銭によって変えたもろもろ、
万が一全部消えたら、ホント信用なくすと思うよ。
お客様がお金でかったそれらを大切にしてなかったって事だし。
金がはいれば、それでよし的な企業って思われてしまうと思う。

今後のケア次第だと思う。

266 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:23 ID:wLY5eDwN0
>>257
俺がいた業界では「今日中」と言うと、12時じゃなくて明日の朝、新しく業務が始まるまでだった
今日中にやってくれればいいよ→明日俺が来るまで仕上げろ

267 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:29:36 ID:1vmGhNXV0
しかし長時間止まり過ぎだなwwww
もう担当者パンチドランカー状態じゃないの、これ
あと2時間3時間停止延びても別にいいやー的な

268 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:30:27 ID:QfiIH89RO
>>265
データ消えたら
今月買ったGは返して欲しいな…
勿論現金でっ!


269 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:33:57 ID:zgUdldY2O
現金で返してもらうだけではすまない!(`□´)

270 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:35:46 ID:+a5eaG9LO
復旧したら、おまいら全員スッピンアバターだったら笑う!

もちろんクローゼットは、からっぽ。


災害後の被災者のように彷徨する400万会員…

271 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:36:35 ID:gEJGV4ux0
>>270
あのすました表情のパンツアバターなんて
絶対ヤダっ!!

272 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:38:43 ID:bMgAUhRUO
これは…アクション会議ではξすまないな…

273 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:39:33 ID:r8qgBR5j0
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20385426-3,00.htm

凄く、質の良さを信頼してただけに、
本当に残念です。

やっぱり、逆恨みとかなのかなぁ・・・

274 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:23 ID:lnSdRhGbO
三桁は軽くつぎこんでるから
納得いく対処をしなければ訴える

275 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:41:45 ID:7CsNKrijO
あ〜これか!
年明けに構築するシステムのベンダーから昼過ぎに電話があって、「データセンターが火事で…」って聞いたときは思わず吹いたよw

276 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:42:56 ID:ATB1DXi70
ライバル会社の工作員がここぞとばかりに宣伝活動しているな

277 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:43:15 ID:AbeFWmE4O
クリノッペ死んじゃうよおおおおおお

278 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:45:42 ID:DXAgAVnrO
君を抱きたい

279 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:45:58 ID:SQ0pJSkV0
それでソネットのブログだけぐぐったところが死んでいたのか
でもDDOの支払いしたけど問題なかったな

280 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:48:40 ID:6DWjlW9vO
まあ ぶっちゃけるとクリノッペ ハコニワ 釣り ドリルは
連打で携帯端末の寿命を削り 端末の買い換え

通信量の増大から 定額制加入の安定収入を狙うキャリアからの意向だしな

281 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:28 ID:dq6b3qmQO
月10000ちょい×半年だからねっ(*´・ω・)

282 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:11 ID:+a5eaG9LO
>>274
そこで問題になるのが利用規約。


だあれも読まないけど、どーせろくな事書いてないだろうなw

283 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:52:42 ID:ip3dZamF0
佐倉にあるやつ?

284 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:53:06 ID:Lie/5Iev0
復旧してんじゃん
ツマラン

285 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:55:06 ID:PucehCmWO
せっかく休日だったから久し振りにGREEやろうと思ったらこれ。
土日じゃなくて良かった、ぐらいに思ってるんじゃ?

復旧したら即退会します。

286 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:55:23 ID:5lWTTea80
GREE画面変わったw
中の人頑張れ。

287 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:57:06 ID:1969+17H0
変わってなくね?

288 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:57:43 ID:RTFj5NtSO
この前ここ面接したらものすごい不細工なピザが出てきて入るのやめた

289 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:06 ID:ix3Yr+rw0
これがブログ炎上ってやつか…

290 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:11 ID:EM+7GfGR0
うちも西新宿にデータセンターを作ったよ

空調機はビルから供給される冷水をメインにバックアップは電気式空調、タンデムコンプレッサーのを6台
丁度山手線の車両12両分の冷房装置と同じくらいの性能
電源はちよっと特殊でラック一つ一つに2系統の電源が給電されてる、どっちかの系統が死んでも大丈夫
搭載する機器も両系統にまたがって電気をとるので、作ってから4年経つがまだトラブル無し。

バックアップセンターは名古屋にある、新宿より規模は小さいけど。

とてつもなく煩いし、セキュリティは厳しいし、寒いし機械にとって快適な環境なので人間には優しくない
それにハロン消火設備があるから、人間は常駐してはいけないという法的規制もある。

291 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:58:23 ID:OHi5iWRGO
>>286
携帯で見ると
全く変わりなし

292 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:59:51 ID:1969+17H0
>>286
PC/携帯いずれも変化無し

293 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:19 ID:CjBY383i0
4年前でハロンか。
ずいぶん古いビル借りたんだな。

294 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:02:26 ID:zCdizraA0
新宿のデータセンターって
時計搭のこと?

295 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:09:02 ID:afH5A9FLO
>142
ここか?
http://corp.livedoor.com/company
新宿区歌舞伎町2-16-9

ライブドアもやばいってことか

296 : ◆C.Hou68... :2008/12/20(土) 00:12:07 ID:h5+LEEz10
日が変わったな。十二時間もかかるのか。
相当重症?

297 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:12:49 ID:yZj7GALy0
クリノッペ、5日ぐらい風呂入れてないんだよな…
復旧に2日かかったら虫わいちゃうなw

298 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:15:22 ID:ie+Nopzi0
漏れは古くからの桜の顧客なのだが、うちのサイトは生きていた。
何年も放置しているがw

299 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:18:59 ID:3+rV3LJc0
サービス再開はどこが一番早いだろう
seesaaか、greeか?

300 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:16 ID:NeSjT+z/0
さっきTVで原因知ったわ ばーーーーーーーーーか

-----------------------------------------------------

いつもGREEをご利用いただきありがとうございます。

12月19日12:35頃から、GREEにアクセスできない障害が発生しております。
現在、原因調査が完了し復旧作業を行っております。
復旧見込み時間など分かり次第掲載させていただきます。
今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
今後ともGREEをよろしくお願いいたします。


--------------------------------------------------------------------------------

(c) GREE,Inc.

301 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:03 ID:1vPpomo9O
GREEはゲームのサイトだから、
嗜好品に掛けたお金と同じで、現金保証は難しいんじゃね?

洩れは工作員ではないから、せめてゴールドでとは思っている。

302 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:21:12 ID:btxK2niy0
>>290
ああ、電源別系統でラックまで持ってきてくれるセンタはありがたいね
銀行さんとかそんな感じだったな

303 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:09 ID:5pd5D13BO
本当は復旧してるんだけど、消えちゃってて
((;゚Д゚)ガクガクブルブルが真相じゃないだろうな

304 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:07 ID:fN1oPNlYO
あり得るね。
言い訳考え中

305 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:56 ID:3+rV3LJc0
>>303
ブログのデータも・・
泣く

306 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:59 ID:iNEbA8usO
データセンタで火災が起きたら、ハロゲンガスを発生させて消火するから、ガスを除去するまで、人の立ち入りができなかったりするんだよ。( ̄〜 ̄;)

307 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:25:03 ID:XTgNoE+x0
DCなら能美のVESDAぐらい入れていないのか?

発火前に検知するだろう、JK。

308 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:25:35 ID:7V3dU2InO
どうなる?!!グリー(>_<)
早く帰りたいお。グリーの中にwww

309 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:28 ID:fN1oPNlYO
みんな、目を覚ませ!!



310 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:26:34 ID:D8u0fCByO
さくらに何かあるとエロ同人サイト涙目だよな

311 :286:2008/12/20(土) 00:27:52 ID:M2IRX6l30
GREEさっき、ロゴとか出たちょっと小奇麗な画面になってたのよ。
内容はほとんど一緒だったと思うけど。
もどっちゃったな。

312 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:28:34 ID:FZxoahAm0
クリノッペってどれくらい生きられるの?

313 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:11 ID:3+rV3LJc0
サーバメンテナンスのお知らせ


Seesaaサービスをご利用いただき、ありがとうございます。

現在弊社が利用しておりますデータセンターにてネットワーク障害が発生した影響をうけ、Seesaaブログ等弊社サービスがご利用頂けない状態となっております。

SAKURA Internet // 2008年12月19日 障害発生のお知らせ「西新宿データセンター」
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20081219-001.news
現在、サーバーセンターの障害は復旧しておりますが、正常にサービスの提供を行うため、弊社内において検証作業を行っております。
ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

※ メンテナンス完了後の注意
メンテナンス完了後もブラウザの種類によっては画像などのファイルの表示がキャッシュとして保存され、正常に表示されない場合がございます。その場合、ブラウザのキャッシュをクリアした後に再度アクセスしてください。

・Microsoft IEでスーパーリロードを行う方法
「Ctrl(コントロール)」キーを押しながら、同時に「F5」キーを押してください。

・FireFoxでスーパーリロードを行う方法
「Shift(シフト)」キーを押しながら、同時にブラウザの「更新」ボタンをクリックしてください。

314 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:16 ID:btxK2niy0
GREE画面来たな

315 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:30:45 ID:Rqk4aW/IO
とにかく退屈で仕方ない。ドリルイベントも、あと一つで100%フルコンプだったに。

316 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:35:24 ID:tOd2cs9EO

   ∧∧
   ( ・ω・)     
  _| つ/ヽ-、_ 
/ └-(____/  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
寝るから復旧したら起こして


  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オヤスミzzZ

317 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:36:19 ID:O49iUagc0
>>313
その説明大丈夫かなぁ
スーパーという響き故に
F5をぐぐっと押しっぱなしにしそうw

318 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:36:22 ID:btxK2niy0
GREEまたすぐ駄目になったw

319 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:36:31 ID:3+rV3LJc0
今日、ブログを更新できなかった俺は何千円損しただろう・・・・・・

320 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:37:44 ID:czycWRjPO
>>312
もうミイラになってるから安心しる

321 :319:2008/12/20(土) 00:38:42 ID:3+rV3LJc0
ほんとはせいぜい何十円だけどw

322 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:38:55 ID:QgLLmTmX0

   ∧∧
   ( ・ω・)     
  _| つ/ヽ-、_ 
/ └-(____/  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
集団訴訟して賠償金でも獲れば?


  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おやしみ〜


323 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:39:03 ID:p6LAOuAT0
GREE復旧したよ!

324 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:40:40 ID:O0r0Iimx0
GREEって、オンラインゲームのサイトなの?

325 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:42:34 ID:lUXGrIy4O
クソゲー集合体ですぉ

326 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:44:40 ID:6mdIuw9qO
GREE以外は皆何やってる?

327 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:44:41 ID:FZxoahAm0
>>323
PCのみ?


328 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:44:51 ID:2Mw5E6IT0
まじさくらしね

329 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:44:59 ID:3+rV3LJc0
目安でいいから復旧時間教えて欲しいわ
朝までかかるならもう寝るけど、1時間程度で直るなら待ってるし

330 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:47:11 ID:vwY4e6sc0
>>329
PC版復旧の模様

331 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:47:23 ID:r+vZBZK40
>>329
寝ちゃった方がいいんじゃないか?
とても一時間で直るとは思えない。

332 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:48:29 ID:Rqk4aW/IO
グリのせいじゃないにしても、何かしらのサービスはあるんかね?

例えば全員にG配るとか

333 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:48:45 ID:cImiNcud0
私はPCからもアクセスできないんだけど…

人によって違うのかな…

334 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:28 ID:3+rV3LJc0
>>330
うん、seesaa待ちですわ
ありがと

>>331
そうかなぁそうかもなぁ

335 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:49:56 ID:xv5I2vpW0
>>330
うそつき(。・ε・。)

336 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:50:36 ID:FZxoahAm0
>>333
キャッシュのせい?


337 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:50:46 ID:5pd5D13BO
>>332
グリに限ってそれだけは有り得ない気がする

338 : ◆C.Hou68... :2008/12/20(土) 00:51:17 ID:h5+LEEz10
よく分からんが、Gって略語はゴキ連想するんだが。。

Seesaaはまだだが、さくらのメールは使えてるな。
後者は元々止まってなかったんだっけ?

339 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:51:32 ID:vwY4e6sc0
>>335
うそ付いてないお。
すでに日記もかなりアップされてる。

よく知らないけどこの手のものって
データベースごとに段階的に復活させていくんじゃないの?

340 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:53:31 ID:Tz+G2eDe0
さくらのデータセンターは新宿路地裏アパートの一室だぞ。

341 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:55:34 ID:ritrLeqI0
>339
docomo
au
softbank
pc
これらで試しても全部えらーというか
表示変わらず

342 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:55:47 ID:FZxoahAm0
>>339
PC版は見れてるね。
見れてないと言ってる人は、ログインメニューに行かず、
会社のホームページを見てるか、キャッシュのせいの気がする。




343 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:56:01 ID:2REIXDcU0
PCもk隊もアクセスできないお

344 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:56:19 ID:y98SliXRO
G残ってんだけど
返ってくんだべか

345 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:56:20 ID:xv5I2vpW0
>>339
それってグリの事?
それとも沖縄の守り神の事?
後者だったらごめんちゃい(><)

346 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:56:34 ID:4D78tSzA0
PCからインできたけど、5分くらいしたらまた落ちたw

347 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:56:38 ID:KfY44PUw0
greeあぼーんする前に、エロ人妻の直メGETでけてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

348 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:58:04 ID:VxIsxR2+0
ちょうどさくらのライトに入ろうと思ってたところです。

349 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:58:17 ID:FZxoahAm0
>>341
エラー?
認証エラーでないの?

350 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:59:06 ID:F8og7jR3O
データセンタといえば筋肉脳業者が点検や工事に失敗して停電させたり
掃除のばばあが勝手にコンセントを抜いたりするところ

351 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:59:58 ID:vwY4e6sc0
まだ色々検証しているのかもしれないね。
いずれにしてもデータは飛んでないみたいでほっとしたよ。

352 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:00:50 ID:KfY44PUw0
これをきっかけに、復活したらみんな直メ交換しそうやなw

353 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :2008/12/20(土) 01:01:23 ID:0cxkkELf0 ?PLT(30072)
>>326
2ちゃんねる

354 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:02:37 ID:cImiNcud0
みんな携帯からはどう?

355 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:05:15 ID:1vPpomo9O
>>354
全くだめぽ

356 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:05:28 ID:vPCDs/umO
ここにも またたび酔猫がいるw

357 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:05:30 ID:OitjMhudO
復旧した\(^O^)/

358 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:06:09 ID:P1q+/AdR0
北海道に置けば冷房代節約できるのに

359 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:07:20 ID:44I7J4+00
電源片系ダウンごときでサービス停止とは、システム設計がなってない。
鯖の二重化は基本中の基本だろうが。



と思う漏れはDay2脳なんだろうな。。。
冬の夜風は寒いでつな、。、、

360 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:07:41 ID:y98SliXRO
まだ復旧しない!! つまんない!!

うちの栗のっ屁゜腹減ってるよ ハコニワもやりたいし

361 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:32 ID:5E/92N+t0
GREEは、トップページが何度も切り替わっているみたいですね。

362 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:08:34 ID:czycWRjPO
GREE携帯はまだ復旧してないね><

363 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:13:16 ID:3+rV3LJc0
寝よう・・・・・・
seesaaの大馬鹿やろう!

364 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:13:52 ID:a1vFZMO+O
つんつん(σ゜□゜)σ

365 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:22 ID:btxK2niy0
>>359
所詮くされベンチャーなんだから、足回りに金かけるわけないじゃんw

366 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:32 ID:BTxb7v++0
テロだな

367 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:17:21 ID:KNxoJ/8j0
PCからのアクセスも不安定


368 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:18:18 ID:0jP2xWA+O
携帯からPC版経由で一瞬入れたが
コメント書き込もうとした瞬間またお詫び文に飛んだ。

369 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:19:09 ID:AMYYn3FF0
<meta name="description"
content="さくらインターネットは、国内最大級の大容量・高速バックボーンを誇る自社運営データセンターを活かして、レンタルサーバ(ホスティング)、専用サーバ、ドメイン、データセンター(コロケーション)、インターネット接続サービスをご提供しています。" />
<meta name="abstract"
content="さくらインターネットは、国内最大級の大容量・高速バックボーンを誇る自社運営データセンターを活かして、レンタルサーバ(ホスティング)、専用サーバ、ドメイン、データセンター(コロケーション)、インターネット接続サービスをご提供しています。" />

<title>SAKURA Internet // さくらインターネット : 価値あるサービスと満足を提供するデータセンター</title>

370 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:19:21 ID:2gytloEgO
>>359
上辺だけの知識だと恥かくぞ?


371 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:20:10 ID:HukwvPyNO
復旧したけど重い

372 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:20:40 ID:VBOWypk40
現場ベンダー技術員涙目…
他人事じゃねえや…

373 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:21:21 ID:y98SliXRO
やっと繋がって、日記書いてきたけど、また繋がらんくなった

374 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:21:24 ID:FZxoahAm0
>>368
携帯だからだろw
エージェント処理で飛ばされたんだよ。

375 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:21:53 ID:KNxoJ/8j0
電源の2重化は意味ないということだね

376 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:22:41 ID:AMYYn3FF0
ホスティングを提供して11年の信頼と9,600台のサーバ稼動実績を誇る、さくらインターネットが自信をもってオススメする専用レンタルサーバです。
24時間365日エンジニアが常駐する自社データセンターで高度なノウハウが蓄積されたサーバ運用と、業界トップクラスの規模を誇る高速・大容量バックボーンにより提供される、高い回線品質とコストパフォーマンスを両立した専用レンタルサーバサービスです。

377 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:24:02 ID:a1vFZMO+O
繋がったのに又downしやがった!

378 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:25:09 ID:T/sJTC800
ここはSPAM業者の巣。
まじでなーんにも対策しないから誘導先はぜんぶここ。
復活しないで結構。


379 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:25:14 ID:AMYYn3FF0
「さくらのレンタルサーバ・ビジネス プロ」は、ビジネス用途に最適なスペックとパフォーマンスを持つ、レンタルサーバです。コーポレートサイトはもちろん、マーケティングやブランディングにもご活用いただけます!



ウェブサイトを一人で管理するのは大変。メールやウェブサイト運営の担当者を複数人に割り当てられる、管理者設定機能がついてます。


出張や外出が多いビジネスパーソンも安心。外出先でもタイムリーにメールを確認できるメール自動転送・返信機能があるから効率もアップ。


380 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:25:23 ID:Yla3lXNZ0
さくらたんのエロ画像きぼんぬ

381 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:25:51 ID:PCXMP3xg0
自家発電か変電用の設備がdだのか?

どっちにしても終わってると思うが

382 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:26:31 ID:yqQ43xm00
何が起きても停止させないのがデーターセンターの役割だろ

383 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:27:34 ID:VBOWypk40
電源片系で動かしてたの?
きょうびIntelサーバーでも最初から電源2つついてるよ?

384 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:28:00 ID:PCXMP3xg0
>222
ハロン消火器って今もメジャーなん?
あれ、退避しないで使うと、中の人死ぬんじゃなかったっけ?

385 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:29:06 ID:KNxoJ/8j0
>>384
死ぬよ

空気中の酸素を無くして消火するから

386 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:29:37 ID:AMYYn3FF0
>>383
リダンダント電源が各々別系統ってわけでもあるまい。

387 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:30:50 ID:VBOWypk40
>>386
うちの客先はラック内部でちゃんと2つ分けてるから
どこもそうなんだと思ってたが、世の中そんなものなのか

388 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:31:24 ID:1vPpomo9O
携帯版今繋がったよ

389 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:32:23 ID:PCXMP3xg0
>385
水も粉も使わないから、機械に優しい消化法だよな

ま、データセンタ自体、人間が住める環境じゃないから問題ないか
ファンと換気音で鬱になるか、低湿度で風邪引くか

390 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:33:01 ID:a24LP2Wi0
Seesaaとか糞アフィブログばからこのまま永久に落ちたままでいいよ

391 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:33:16 ID:qulFxSSy0
電源トラブルでダウンなんて恥もいいとこ

392 :hatubaibi.biz:2008/12/20(土) 01:33:52 ID:65KgAv/v0
これってseesaa.netもだよね。

393 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:34:00 ID:VBOWypk40
ディスク装置は普通でっかいバッテリとかついてて
電源落ちるとキャッシュ上のをバッテリ残ってる間に
全部ディスクに書き出すようになってる
データ自体は早々飛ぶものじゃない

と思いたい

394 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:34:05 ID:KNxoJ/8j0

http://www.secom.co.jp/personal/goods/mach.html
トマホーク噴いたのかなぁ


395 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:35:16 ID:FZxoahAm0
>>383

<引用>
当初、一部のラックについて当初両系統の電源供給停止と記載しておりましたが、
両系統の電源供給停止ではなく、正しくは片系統の電源供給停止となります。



コストを安くする為に、ホットスタンバイは対応しておらず、
コールドスタンバイでの復帰対応にしていて、
手動復帰作業で時間かかってるだけじゃないの?




396 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:35:48 ID:1vPpomo9O
すまん。携帯版は繋がってるけど不安定。

397 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:36:52 ID:PCXMP3xg0
>244
地平線が拝める印西お勧め

地震も強いし、何より何も無い

398 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:39:07 ID:PCXMP3xg0
>393
そりゃドライブのコントローラ部分の話で
ドライブに書き込み指令を出す、OSやミドルが握ったままのデータは逝くって

399 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:40:19 ID:FZrE6ca/0
特定されそうだけど、おれ今日このビルにいたよ。
いそがしいときになにしてくれんだよ糞が。

消防車やらはしご車、救急車いっぱいきた。消防車はとりあえず11台。
30ふんくらいで、中にはいってOKっていわれたからいいものの。

400 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:43:34 ID:PCXMP3xg0
>399
パトが来てタイーホよりはマシなんじゃねーか

と思う

401 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:44:57 ID:FZxoahAm0
GREE携帯版復帰したね

402 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:45:49 ID:VBOWypk40
>>398
メモリ上のデータなんてたかが知れてる
とか心の中で思っちゃうのはダメっすか
新人ハード屋だからよく知らん

403 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:46:31 ID:ho+Y1P+oO
でも接続しづらい状況って画面が…
俺のクリノッペは無事だろうか…

404 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:51:24 ID:NeSjT+z/0
topには入れるけどクリノッペの部屋にはいけない

405 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:53:29 ID:PCXMP3xg0
>402
DBMSとかの仕組み勉強しといた方がよくね?

406 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:54:14 ID:tOd2cs9EO
くりのっぺ

釣り

駄目だ(>_<)

407 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:56:58 ID:VaJbHKyl0
>>378
SPAM減るんじゃないかと密かに期待してる。

408 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:59:45 ID:F3UjqiFuO
釣りの禁断症状が(*´Д`)ハァハァ

409 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:10:19 ID:FZxoahAm0
昨日(12月19日)、当社が利用するデータセンターにて設備障害が発生し、当社が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」において、昨日午後0時35分頃からアクセス障害が発生しておりましたが、本日午前1時15分頃に復旧いたしました。



発生期間 : 平成20年12月19日 午後0時35分頃から12月20日 午前1時15分頃
影響範囲 : 「GREE」全サービス
発生原因 : データセンターにおける設備障害(電源設備からの発煙及び電源供給障害)


障害の発生原因の詳細につきましては、現在調査中であり、明らかになった時点で速やかにご報告致します。
今後、皆様に安心してご利用いただけるサービスを提供していけますよう、再発防止に向けて運営体制を一層強化して参る所存でございます。
皆様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。




410 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:12:30 ID:2Mw5E6IT0
seesaaも復活か?

411 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:12:38 ID:FZxoahAm0
sesaaも復旧したね

412 : ◆C.Hou68... :2008/12/20(土) 02:15:30 ID:h5+LEEz10
復活したなあ。一件落着?

413 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:17:38 ID:gckRhQPIO
釣りは復活、クリ、ハコニワはまだ駄目。まだ完全復活してねぇくせに障害は復旧したとウソこくでねえぞ、グリー(`ω´♯)

414 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:18:52 ID:PCXMP3xg0
>412
峠は越えた。予断は許さない状態

狼煙を挙げた機材や同型機の詳細な調査はこれからでしょ

415 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:20:26 ID:SU4muZEUO
>>385
二酸化炭素の方がヤバい。
ハロンはまだ平気。



416 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:24:02 ID:vwY4e6sc0
>>413
ハコニワは復活している。
アクセス過多で表示されない場合があるだけで
機能的には復旧してるんじゃない?

417 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:25:11 ID:gsb462Cg0
seesaaキタ―――――(゚∀゚)―――――!!!

418 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:36:38 ID:2Mw5E6IT0
Google急上昇ワードに「さくらインターネット」が載ってるな。

419 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:37:28 ID:ccwfdetyO
クリノッペだけまだだ… ('А`)

420 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:44:53 ID:xG7o9vtJ0
>>38
遅レスだけど、ハロゲン消火設備(水を使わない消火方法)がやりすぎと思うくらいたくさん設置されてる。
あとは他の奴が言うのとかぶるけど、窓が無い変な建物で、何回もカードキーの扉をくぐりぬけて巨大な部屋に入ってく。
部屋の中にはたくさn

421 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:51:17 ID:PCXMP3xg0
窓は空調乱すし、引火原因になるから、あっちゃ駄目でそ

そもそも人間を入れるための建物じゃないんだから
中に長時間居ると、気が振れる

422 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 03:13:43 ID:44I7J4+00
オフィスビルから転用したDCとかだと、内側だけ壁にして外側はそのままだったりする。

423 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 03:15:09 ID:ccwfdetyO
クリノッペ キタ――――(・∀・)―――――!!!!
ハラヘリで2回やってやっと落ち着いた。

424 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 03:16:48 ID:yq8X/mpz0
データセンターなんて行きたくもない
ファンの音でやたらうるさいし

425 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 03:44:46 ID:5urz56au0
夏は涼しっ!最高!と思うんだけど煩くてすぐ出たくなる
あの電源の臭いも好きになれない

426 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 07:31:09 ID:c94r9r4QO

http://mpet.gree.jp/?mode=profile&act=top&poke=c&p=&user_id=11479799
http://mgarden.gree.jp/?mode=profile&act=top&windup=c&user_id=11479799

サクライマサキ曝しage

427 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 08:27:05 ID:CuRZtzVf0
元は格安で売り出してたけど、今となってはねえ。

428 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 09:08:28 ID:cmDUDZ+eO
GREEの株価が楽しみ(・∀・)

429 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 09:33:38 ID:zMLbCfQj0
>>384-385
CO2はヤバイけど、ハロン消火設備なら噴射されても人は死なないよ。
ヘリウム吸ったみたいに変な声になるけどw
ハロンガス自体は製造中止になっているが、リサイクルされているから新築でも設置は可能。

430 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 09:56:52 ID:RPwiuKa10
>>424
うちのデータセンタは水冷なので静かだよ

83 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
GREE 11 [ソーシャルネット]
au one GREE 5 [携帯コンテンツ]
GREE晒し・ヲチ総合スレ(6) [ネットwatch]
【GREE】データ飛ばされた奴ちょっとこい【ハコニワ】 [ソーシャルネット]
無料ゲームのGREEが壊れた [ニー速]
【田代神】seesaa BLOG30d【降臨】 [ブログ]
【GREE】電子商取引法違反か?【クリノッペ】 [ソーシャルネット]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)