2007年02月07日
アメリカ版ときめきメモリアル発売
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/06(火) 18:19:59 ID:ctHs4mFr0 ?2BP
これは驚きました。日本で恋愛系ゲームは普通ですが海外(アメリカなど)で比較的に少ないでまたPSP上にそういうゲームが登場すると思わなかった。
とにかくBrooktown High: Senior Yearがデート・シミュレーションゲームとしてPSPに登場しますがコナミ作で開発会社はBackbone Entertainment。
http://blog.livedoor.jp/gai_jin/archives/50746641.html
筆者が「BrooktownHigh Senior Year」を遊んでいると現地のスタッフの方から、
「貴方はジャパニーズか? 『ときめきメモリアル』を知っているか?」と突然訪ねられた。
「知っている」と答えると、気を良くしたらしいスタッフは、「このゲームは『ときめき
メモリアル』を原型にして作られた」と語った。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/kona.htm
とにかくBrooktown High: Senior Yearがデート・シミュレーションゲームとしてPSPに登場しますがコナミ作で開発会社はBackbone Entertainment。
http://blog.livedoor.jp/gai_jin/archives/50746641.html
筆者が「BrooktownHigh Senior Year」を遊んでいると現地のスタッフの方から、
「貴方はジャパニーズか? 『ときめきメモリアル』を知っているか?」と突然訪ねられた。
「知っている」と答えると、気を良くしたらしいスタッフは、「このゲームは『ときめき
メモリアル』を原型にして作られた」と語った。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/kona.htm
2 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 18:20:33 ID:KefvCF8y0
これはないわ

11 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:25:18 ID:IeARq4ys0
>>2
きめぇ!超きめぇ!
18 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:26:17 ID:O8LG5dwT0 ?PLT
>>2
クリーチャー?
21 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:26:28 ID:zKzK+/Sn0
>>2
The Simsを彷彿とさせる・・・。
44 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:29:27 ID:ThMZt9ux0
>>2
クスリでもキメてそうだな
3 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:20:41 ID:ntk+rsBt0
こくじんはないわ
4 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:20:42 ID:Juu7Rvl00
なんじゃあこりゃあ
6 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:21:46 ID:tLZgfn5L0
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
24 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 18:26:43 ID:e8tM9+xr0

「一緒に帰って友達とかに噂されると恥ずかしいし…」
31 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 18:28:34 ID:INdjvUFJ0
>>24
きめぇっていうかうぜえええええええええええええええええ
26 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:26:53 ID:zCc/p+i/0

34 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:28:42 ID:IeARq4ys0
>>26
これアレだろ、襲ってくるクリーチャーをボコボコにするゲームなんだろ?
36 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:28:46 ID:O8LG5dwT0 ?PLT
これはFPSにするべきだな
41 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:28:58 ID:+HPDghky0
こういう絵のがアメ公には受けるのか?
エロゲ楽しむ連中いるんだし日本版を英訳発売でいいと思うが
42 名前:組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:29:05 ID:B6/ftP0w0 ?2BP(302)
アメリカに萌えなどない!ないのだ!
48 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:30:24 ID:A885++xh0
あんなのに振られたら銃コマンド使っちゃうよ
58 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:31:54 ID:Jvkzw8Bx0
日本人と発想のスタート地点が違うな
65 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:33:18 ID:zCc/p+i/0

91 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:38:57 ID:sojuhMpZO
>>65
きめぇwwwwwwwwww
132 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:55:53 ID:FoblUWIR0
>>65
gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
67 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:33:24 ID:B61UPcn30
リロード!リロード!
69 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:34:02 ID:g5veRpNQO
アメ公の美的感覚がわからん。
73 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:35:05 ID:EC7zf3070
違う意味でのときめきを感じるな
83 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 18:37:08 ID:7NV2xiPV0
>>73
落ち着け
それは「吊り橋効果」というやつだ
95 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:40:42 ID:YKjxrE0K0
オマエラ顔だけで人を判断しちゃいけませんよ。
大切なのは中身です。性格がいいかもしれないじゃないか。
まさか全員ビッチっってこたぁ〜無いよな?
105 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:46:21 ID:A885++xh0
どっちがいい?


106 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:47:04 ID:h8A2pA6R0
>>105
やっぱ日本最高だわ
126 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 18:53:22 ID:5cto7xTo0
>>105
上の奴、拳銃でも撃ってきそうだなw
119 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:51:25 ID:qpNnbk7t0
キャラに思い入れができないから、純粋に恋愛をシュミレーションしたいって
人にはいいのかもしれない。そのまま2次元にはまるって事は無いだろうから。
139 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:56:59 ID:gDk8LQf90
こんなのが伝説の木の下で待ち受けていたら
即爆破するッっっ!!
151 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:00:58 ID:eFglzeWx0
価値観が違いすぎる。
ある意味アメリカ尊敬。
172 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:08:17 ID:RT2Cnghp0
外人の美人も日本人の目には美しく見えるのに
それを描写したとたん凄まじいことになるのはなぜだろう
175 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:08:48 ID:JyMPLfgx0
これは意外とアリかも

177 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:09:38 ID:ZxlyVi460
>>175
いや('A`)ないから('A`)一切('A`)
179 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:10:27 ID:EwuPkeF40
>>175
作品として見るにはアリだが性的対象にはならねえな
189 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:12:59 ID:BitD2KhP0
>>175
みんゴルに出てきそうだ
197 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:15:12 ID:07faZNZ60
>>175
ねーよwww
188 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:12:24 ID:t7laWjtl0
>>1
これってアレだろ
ブサイクなやつに告白しなきゃならないっていう罰ゲームの
再現シミュレーションゲームなんだろ
204 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:20:49 ID:ECikNAJX0
ああ、日本人に生まれてよかった
本当によかった
210 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:24:25 ID:ThMZt9ux0

216 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:27:00 ID:BitD2KhP0
>>210
このクリーチャーども、目が逝ってるな
215 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:26:32 ID:kYXsC6430
なんか、こんなへんなクリーチャー、
俺が守ってやらないと誰が守ってやるんだよ、とか、
そんなmoeな感覚が生まれてきた。
219 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:29:12 ID:ThMZt9ux0
恐らくメガネの女は清純派
226 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:42:24 ID:9XZEgyLl0
アメリカのゲーム制作者のセンスがないのか?
それとも、本当にアメリカ人は、ああいう絵が好きなのか?
255 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 20:25:44 ID:w0Z+6aGC0
アメリカ人はこれでいいの?
279 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 21:23:37 ID:r+kSMVdU0
萌え要素って偉大だったんだな…
291 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 21:56:32 ID:RLUpG9tB0
萌え心だの性欲だのを満たそうとさえ考えなかったら
ある意味かわいいと思えなくもないかも知れない。
307 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 22:34:20 ID:boQZkFEh0
このミーナとかいうキャラに萌える男が米にはいるんだろうか

308 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 22:35:52 ID:RT2Cnghp0
こんなんで悦ぶアメリカ人がアニオタ日本人以上の変態に見えてきた
315 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 22:43:59 ID:QnqqfSoK0
き、きっとメガネを取ったら美人なんだよ
321 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 22:50:55 ID:GLBlG+Vl0
メリケンはコレ見て萌え〜とか言うのだろうか
385 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/07(水) 03:43:15 ID:41/jRlP50
やっぱアメリカ人とは分かり合えそうに無いな
これはないわ
11 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:25:18 ID:IeARq4ys0
>>2
きめぇ!超きめぇ!
18 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:26:17 ID:O8LG5dwT0 ?PLT
>>2
クリーチャー?
21 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:26:28 ID:zKzK+/Sn0
>>2
The Simsを彷彿とさせる・・・。
44 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:29:27 ID:ThMZt9ux0
>>2
クスリでもキメてそうだな
3 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:20:41 ID:ntk+rsBt0
こくじんはないわ
4 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:20:42 ID:Juu7Rvl00
なんじゃあこりゃあ
6 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:21:46 ID:tLZgfn5L0
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
24 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 18:26:43 ID:e8tM9+xr0
「一緒に帰って友達とかに噂されると恥ずかしいし…」
31 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 18:28:34 ID:INdjvUFJ0
>>24
きめぇっていうかうぜえええええええええええええええええ
26 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:26:53 ID:zCc/p+i/0
34 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:28:42 ID:IeARq4ys0
>>26
これアレだろ、襲ってくるクリーチャーをボコボコにするゲームなんだろ?
36 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:28:46 ID:O8LG5dwT0 ?PLT
これはFPSにするべきだな
41 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:28:58 ID:+HPDghky0
こういう絵のがアメ公には受けるのか?
エロゲ楽しむ連中いるんだし日本版を英訳発売でいいと思うが
42 名前:組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:29:05 ID:B6/ftP0w0 ?2BP(302)
アメリカに萌えなどない!ないのだ!
48 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:30:24 ID:A885++xh0
あんなのに振られたら銃コマンド使っちゃうよ
58 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:31:54 ID:Jvkzw8Bx0
日本人と発想のスタート地点が違うな
65 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:33:18 ID:zCc/p+i/0
91 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:38:57 ID:sojuhMpZO
>>65
きめぇwwwwwwwwww
132 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:55:53 ID:FoblUWIR0
>>65
gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
67 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:33:24 ID:B61UPcn30
リロード!リロード!
69 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:34:02 ID:g5veRpNQO
アメ公の美的感覚がわからん。
73 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:35:05 ID:EC7zf3070
違う意味でのときめきを感じるな
83 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 18:37:08 ID:7NV2xiPV0
>>73
落ち着け
それは「吊り橋効果」というやつだ
95 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:40:42 ID:YKjxrE0K0
オマエラ顔だけで人を判断しちゃいけませんよ。
大切なのは中身です。性格がいいかもしれないじゃないか。
まさか全員ビッチっってこたぁ〜無いよな?
105 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:46:21 ID:A885++xh0
どっちがいい?
106 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:47:04 ID:h8A2pA6R0
>>105
やっぱ日本最高だわ
126 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 18:53:22 ID:5cto7xTo0
>>105
上の奴、拳銃でも撃ってきそうだなw
119 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:51:25 ID:qpNnbk7t0
キャラに思い入れができないから、純粋に恋愛をシュミレーションしたいって
人にはいいのかもしれない。そのまま2次元にはまるって事は無いだろうから。
139 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:56:59 ID:gDk8LQf90
こんなのが伝説の木の下で待ち受けていたら
即爆破するッっっ!!
151 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:00:58 ID:eFglzeWx0
価値観が違いすぎる。
ある意味アメリカ尊敬。
172 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:08:17 ID:RT2Cnghp0
外人の美人も日本人の目には美しく見えるのに
それを描写したとたん凄まじいことになるのはなぜだろう
175 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:08:48 ID:JyMPLfgx0
これは意外とアリかも
177 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:09:38 ID:ZxlyVi460
>>175
いや('A`)ないから('A`)一切('A`)
179 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:10:27 ID:EwuPkeF40
>>175
作品として見るにはアリだが性的対象にはならねえな
189 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:12:59 ID:BitD2KhP0
>>175
みんゴルに出てきそうだ
197 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:15:12 ID:07faZNZ60
>>175
ねーよwww
188 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:12:24 ID:t7laWjtl0
>>1
これってアレだろ
ブサイクなやつに告白しなきゃならないっていう罰ゲームの
再現シミュレーションゲームなんだろ
204 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:20:49 ID:ECikNAJX0
ああ、日本人に生まれてよかった
本当によかった
210 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:24:25 ID:ThMZt9ux0
216 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:27:00 ID:BitD2KhP0
>>210
このクリーチャーども、目が逝ってるな
215 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:26:32 ID:kYXsC6430
なんか、こんなへんなクリーチャー、
俺が守ってやらないと誰が守ってやるんだよ、とか、
そんなmoeな感覚が生まれてきた。
219 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:29:12 ID:ThMZt9ux0
恐らくメガネの女は清純派
226 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 19:42:24 ID:9XZEgyLl0
アメリカのゲーム制作者のセンスがないのか?
それとも、本当にアメリカ人は、ああいう絵が好きなのか?
255 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 20:25:44 ID:w0Z+6aGC0
アメリカ人はこれでいいの?
279 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 21:23:37 ID:r+kSMVdU0
萌え要素って偉大だったんだな…
291 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 21:56:32 ID:RLUpG9tB0
萌え心だの性欲だのを満たそうとさえ考えなかったら
ある意味かわいいと思えなくもないかも知れない。
307 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 22:34:20 ID:boQZkFEh0
このミーナとかいうキャラに萌える男が米にはいるんだろうか
308 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 22:35:52 ID:RT2Cnghp0
こんなんで悦ぶアメリカ人がアニオタ日本人以上の変態に見えてきた
315 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 22:43:59 ID:QnqqfSoK0
き、きっとメガネを取ったら美人なんだよ
321 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 22:50:55 ID:GLBlG+Vl0
メリケンはコレ見て萌え〜とか言うのだろうか
385 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/07(水) 03:43:15 ID:41/jRlP50
やっぱアメリカ人とは分かり合えそうに無いな
ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love 特典 「Amazon.co.jpオリジナルストーリー入り ドラマCD」&「メッセージカード」付き コナミデジタルエンタテインメント 2007-03-15 売り上げランキング : 18 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. アメリカ人の脳内変換 [ 何だい、それ? ] 2007年02月07日 14:35
やっぱしよう、アメリカ人にはよう、「萌え」の本質が絶対にわからないと思うな。
2. いろんな意味でアウトだ!! [ ごった煮 ] 2007年02月07日 16:41
アメリカ版ときめきメモリアル発売 痛いニュースより
相変わらず奴等のセンスはぶっ飛んでやがるぜ……
ってか彼らはこれでときめいたり、ハァハァ出来るのか?
自分には無理だよ……
ほんと日本人で良かったと感じ
3. アメリカ版ときめきメモリアル発売(痛いニュース) [ 乳頭おじさんのニュース解説 ] 2007年02月07日 17:57
こちらの記事より。
日本の「萌え」がアメリカナイズされるとこうなるのかという格好の見本になると思います。
蓼食う虫も好き好きに、というわけでアメリカ人の美的センスには口を挟まないにしても、使っているポリゴンが一昔前の水準に見えるのは私だけでしょうか....
4. 最高に…キモイです… [ ゲーム攻略秘話 ] 2007年02月07日 18:05
これは驚きました。日本で恋愛系ゲームは普通ですが海外(アメリカなど)で比較的に少ないでまたPSP上にそういうゲームが登場すると思わなかった。 とにかくBrooktown High: Senior Yearがデート・シミュレーションゲームとしてPSPに登場しますがコナミ作で開発会社はB...
5. ときメモ in アメリカ [ oshiire*BLOG ] 2007年02月07日 20:14
痛いニュース(ノ∀`):アメリカ版ときめきメモリアル発売ねーよwwww こればっかりはねーよwwww きめぇwwwwwホント日本人で良かったです。
6. 日本人留学生を性暴行〜自分を自虐しながら脅す(ソウル)[02/07] [ マスコミ万歳! ] 2007年02月07日 22:24
1 :ちょーはにはにちゃんwφ ★ :2007/02/07(水) 15:20:02 ID:???
ソウル・麻浦(マポ)警察は7日、飲み会で会った日本人留学生を性暴行した
疑い(特殊強姦)でキム某容疑者を拘束した。
警察によればキム容疑者は去る3
7. アメリカ版ときめきメモリアルが発売 [ ぬるいゲーム時事ブログ ] 2007年02月08日 00:02
アメリカ版ときめきメモリアルがPSPに登場するのとのことで、
アップされている動画や画像を見た感じだと恋愛ゲームっていうより、
バトルでもするんじゃねーかっていう見た目と雰囲気で、
ギャルゲーやエロゲが半??@
8. 【驚愕】米国版「ときメモ」発売! [ 毒男界の光明星★OACすこやかインターネット ] 2007年02月08日 01:36
筆者が「BrooktownHigh Senior Year」を遊んでいると現地...
9. 時を止められた…そんな気分。 [ HRS趣味の部屋♪ ] 2007年02月08日 09:05
痛いニュース(ノ∀`):アメリカ版ときめきメモリアル発売…まぁ、何も言わずに、見てやってください。…見ましたか?読みましたか??じゃあ、話を始めます。…ホラーとかではなく、ガチで、恋愛シュミレーションゲームだそうです。日本国内で発売...
10. 文化の壁 [ ニュースにツッコむblog ] 2007年02月08日 12:36
PSP恋愛ゲーム:Brooktown High: Senior Year
今回は出オチです。
何がオチになっているか分からないかもしれません。
それでは、こっちを見てもらうと分かるかも。
11. 文化の壁 [ ニュースにツッコむblog ] 2007年02月08日 12:38
PSP恋愛ゲーム:Brooktown High: Senior Year
今回は出オチです。
何がオチになっているか分からないかもしれません。
それでは、こっちを見てもらうと分かるかも。
12. 文化の壁 [ ニュースにツッコむblog ] 2007年02月08日 12:39
PSP恋愛ゲーム:Brooktown High: Senior Year
今回は出オチです。
何がオチになっているか分からないかもしれません。
それでは、こっちを見てもらうと分かるかも。
13. 文化の壁 [ ニュースにツッコむblog ] 2007年02月08日 12:40
PSP恋愛ゲーム:Brooktown High: Senior Year
今回は出オチです。
何がオチになっているか分からないかもしれません。
それでは、こっちを見てもらうと分かるかも。
14. 文化の壁 [ ニュースにツッコむblog ] 2007年02月08日 12:43
PSP恋愛ゲーム:Brooktown High: Senior Year
今回は出オチです。
何がオチになっているか分からないかもしれません。
それでは、こっちを見てもらうと分かるかも。
15. 文化の壁 [ ニュースにツッコむblog ] 2007年02月08日 12:44
PSP恋愛ゲーム:Brooktown High: Senior Year
今回は出オチです。
何がオチになっているか分からないかもしれません。
それでは、こっちを見てもらうと分かるかも。
16. アメリカ版ときめきメモリアル発売 [ のほほんダイアリー ] 2007年02月08日 13:05
美少女ってレベルじゃねーぞ!!(そのままの意味で)とりあえずこの画像には本当に引いた。
17. PSPでアメリカ版ときめきメモリアルが発売 [ エログちゃんねるニュース ] 2007年02月08日 13:22
リンク:アメリカ版ときめきメモリアル発売(ネタ元:痛いニュース(ノ∀`)) こ、...
18. ときめきなメモリアルが大変 [ あ、その件はなかったことで。 ] 2007年02月08日 14:38
KONAMIから出されたゲームに「ときめきメモリアル(通称:ときメモ)」という、恋愛シュミレーション分野に金字塔を打ち立てた作品があります。有名である代わりに、数々の電波も輩出してきました。例えば、この人とか。俺とか。
ええ、持っていました、厨房の頃。こんな設....
19. あんまりときめかないメモリアル [ 続・ちもる徒然日記 ] 2007年02月08日 15:52
せっかくときメモのお話が出ましたので、本日もときメモ続きで。
アメリカ版『ときメモ』が凄過ぎる件について。
アメリカスゲェヨ!?
突き抜けちゃってます。
アメリカでは日本と違って低い女声が好まれるそうな??
20. アメリカ版ときめきメモリアル [ 時空の扉 ] 2007年02月08日 17:41
アメリカ版ときめきメモリアル発売mixiで見つけたんですけどね、怖いです・・・orz初代のときメモも絵を見た時に萎えて、プレイした後で「やっぱりこの絵は可愛いかも・・・」と思えたのですが・・・この画像では確実に萌えません。(苦笑)アメリカの人はこういう絵が好...
21. 初めてエロゲーをやってみた fate/stay night 帰宅 [ 名探偵西園寺万五郎がアニメを斬る! ] 2007年02月08日 19:16
というわけで、無事エロゲーを購入しおえた私は愛車に乗って、夕焼けのなかを家路についていたのであった。 嗚呼、心は晴れやかだ。 危地を脱したという開放感からか、自然と顔もにこやかになる。 夕日の赤さが目にしみる。 ストーンズのブラウン・シュガーなんかを口ずさみ....
22. アメリカ版「ときめきメモリアル」PSPで発売 [ CoffeeTime ] 2007年02月08日 20:38
メッセージ文翻訳:「一緒に帰ることで友人などに噂されたら恥ずかしい…」
痛いニュース(ノ∀`)より
これは驚きました。日本で恋愛系ゲームは普通ですが海外(アメリカなど)で比較的に少ないでまたPSP上にそういうゲーダ
23. 070209メモ [ gekka blog ] 2007年02月09日 13:08
ITmedia News:横断中のiPod・ケータイ禁止法案、ニューヨーク州で ...
24. 異文化ってむつかしい [ Fenestrate Halfpace ] 2007年02月11日 01:24
アメリカ版ときメモらしいよ? いや、国によって美的センスは異なるから、ことさらキモイ とか言うつもりはないし、実際の購買層(=アメリカ人)に 売れることこそがこの場合の絶対正義なのだろうが、しかし 私はこれを楽しめる人間とは共感できる自信は無い。
25. 日本に生まれてよかった!!! [ 作家になりたいんじゃ! ] 2007年02月11日 19:06
痛いニュース(ノ∀`):アメリカ版ときめきメモリアル発売
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/915302.html
一方日本人はアイドルマスターを作った・・・・。
26. アメリカ版ときめきメモリアル発売決定!! [ マンガ・雑貨のお店屋さん ] 2007年02月12日 00:38
ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love 特典 「Amazon.co.jpオリジナルストーリー入り ドラマCD」&「メッセージカード」付きposted with amazlet on 07.02.11コナミデジタルエンタテインメント (2007/03/15)売り上げランキング: 21Amazon.co.jp で詳細を見る いきなりで....
27. アメリカ版ときめも [ ばんわんこ! ] 2007年02月12日 23:12
アメリカ版ときめきメモリアル発売 これはひどいw キメェ!...
28. アメリカ版「ときめきメモリアル」に残念な声が多数 [ ネットカルチャー概論 ] 2007年02月15日 00:23
元祖・恋愛シュミレーションゲーム「ときめきメモリアル」を原型に作られた、アメリカ版「ときめきメモリアル」が一部の間で噂になっている。
このアメリカ版「ときめきメモリアル」は「Brooktown High Senior Y
29. [Game]アメリカ版ときめきメモリアル [ Feel Euphoria::Blog ] 2007年02月18日 13:38
アメリカ版ときめきメモリアルはPSPで発売するようです。 画像が下のリンク先に張られています。 痛いニュース(ノ∀`):アメリカ版ときめきメモリアル発売 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/915302.html これってアメリカでは売れるんでしょうか…? 以下は海外の人
30. xoops_block/一行掲示板/どうでもいいこと、足跡などどうぞ [ Wiki ] 2007年02月18日 16:04
最新の3件を表示しています。 コメントページを参照 トバしてるなあw > http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi­?y=2007&d=0213&f=national_0213_001.s­html -- narubin_ka 2007-02-13 (火) 21:22:58 New アホすぎるwww -- Guym 2007-02-13...
31. 異文化交流の難しさ [ kimokame times ] 2007年02月19日 00:37
研修で「異文化を尊重し、理解するようにしましょう」みたいなことを言われたのですが、
自分には無理そうです。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/915302.html
雛月 あかねさん as オリジナル制??yleshс
32. ○○は俺の嫁 これ世界共通 [ 鋼と紅茶と哀戦士 ] 2007年02月23日 00:09
痛いニュース(ノ∀`):アメリカ版ときめきメモリアル発売
ここに行ってすこし和んできな
33. ときめきメモリアル [ 1-kakaku.com ] 2007年02月23日 19:26
「僕たちの映画シリーズ」97年度作品で、原作は恋愛シミュレーション・ゲームのスタンダードとして永遠不滅の人気を誇る同名名作ゲーム。その映画化に際しては、主人公(即ちプレイヤー)が女の子たちから告白してもらえるように努力するという基本プロットのみを活かし、そ...
34. [Diary]Sonuvabitch [ のんびりイミシモノハ ] 2007年02月25日 08:17
今ヨーロッパに滞在している友人二人が、今日ロンドンに来てくれる予定だったが、あちらのスケジュールの都合で明日になった。 急遽暇な土曜日となった今日は、鑑賞途中の攻殻機動隊SACを見る。全26話入って30GBP位のボックスセット。なんて安いんだ。。。 2nd gigも後日Ama
35. ぱんや [ PukiWiki Plus! (PukiWiki/TrackBack 0.3) ] 2007年03月01日 13:01
1 : 名も無き冒険者 : 2007/03/01(木) 01:12:31 ID:BQcdN54T ・次スレは>>900がスレ立て宣言後に!反応ない場合適宜指定。(スレの乱立&駄コテのスレ立て禁止)>>960はHIOうp ・動画撮影はFraps 編集はVirtualDubがオヌヌメ、コーデックはMPEGやWMVが...
36. 一度失敗してたのね・・・・・ [ ヽ(´ー`)ノマターリなブログ ] 2007年03月17日 03:00
痛いニュース(ノ∀`):アメリカ版ときめきメモリアル発売
この記事を読んだときから今まで日本版のときメモそのまま英訳しろよと思ってました。
甘かった・・・
【知はうごく】「問題はローカライズ」コンテンツ力(3)−2
日本版ときメモ・・・一度....
37. Σ(´д`ノ)ノ [ 【neu・tral】 ] 2007年04月20日 13:02
……ぇ?
38. アメリカ版ときめきメモリアル発売…… [ Capricious D ] 2008年04月10日 14:26
ときめきメモリアルonlineは……だけど、アニメのときめきメモリアルonlyloveはなかなかいいなぁと先ほどまでAT-Xで16話(ひよこくんがかわいすぎる)を見ていたんですが、ネットでこん...
39. 海外版ときメモ [ 6畳の宇宙 ] 2008年12月03日 00:23
今日、こんなのがあることを知りましたww
アメリカ人のセンスやばいねww
海外版ときメモ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/915302.html
この記事へのコメント
1. Posted by
2007年02月07日 14:15
1げっつ
2. Posted by
2007年02月07日 14:16
これはひどいwwwwww
3. Posted by
2007年02月07日 14:16
余裕の初一桁
4. Posted by
2007年02月07日 14:17
痛い
5. Posted by
2007年02月07日 14:17
しごけ〜
6. Posted by
2007年02月07日 14:18
ひとけたGET
7. Posted by
2007年02月07日 14:18
はいはいひとけたひとけた
8. Posted by
2007年02月07日 14:18
正直これはない
9. Posted by DON
2007年02月07日 14:19
1けたけた
10. Posted by
2007年02月07日 14:19
ひとけた
クリーチャーきめえww
クリーチャーきめえww
11. Posted by
2007年02月07日 14:19
なんという人種差別…
間違えなく、これは発禁。
間違えなく、これは発禁。
12. Posted by
2007年02月07日 14:19
普通に怖いわwww
13. Posted by
2007年02月07日 14:19
・・・・・すごく・・・・・・黒いです。
14. Posted by
2007年02月07日 14:19
これは厳しいわ
15. Posted by 名無し
2007年02月07日 14:20
人気無いからコメントも少ないな
16. Posted by
2007年02月07日 14:21
キモいです ごめんなさい・・・
17. Posted by
2007年02月07日 14:22
むりw
18. Posted by
2007年02月07日 14:22
2けただぜ
19. Posted by s
2007年02月07日 14:23
ヤクでもキメてそうなのがすごく怖い・・・
20. Posted by
2007年02月07日 14:23
絶対無理…
21. Posted by
2007年02月07日 14:24
お、20いないか
22. Posted by
2007年02月07日 14:24
何でもかんでも3Dにすりゃいいってモンじゃないって証明が上書きされたな
23. Posted by あ
2007年02月07日 14:24
コレハナイデス。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
24. Posted by
2007年02月07日 14:24
むしろ現地オタの感想を聞いてみたいものだ。
25. Posted by
2007年02月07日 14:24
アメリカって絶対どこかがおかしい
26. Posted by ゚д゚
2007年02月07日 14:25
ヨーロッパもこんな感じなのかな?
27. Posted by
2007年02月07日 14:25
きめぇwwwwwwwwww
28. Posted by
2007年02月07日 14:26
日本人でよかった・・・
29. Posted by
2007年02月07日 14:26
これはひどいwww
30. Posted by
2007年02月07日 14:26
きめぇぇぇぇぇぇl11!11
31. Posted by
2007年02月07日 14:27
>>26
どうみてもバンパイアです。
ありがとうございました。
どうみてもバンパイアです。
ありがとうございました。
32. Posted by ´・ω・
2007年02月07日 14:27
いや、、3Dだからとかいう次元の問題じゃない。。
日本ならもっと可愛く作れるはず。。。
日本ならもっと可愛く作れるはず。。。
33. Posted by
2007年02月07日 14:27
漫☆画太郎
34. Posted by
2007年02月07日 14:28
2桁
35. Posted by
2007年02月07日 14:28
日本に生まれてきてよかった
36. Posted by
2007年02月07日 14:28
ナイスクリーチャー!
なわけねーよwwwwww
なわけねーよwwwwww
37. Posted by
2007年02月07日 14:29
全員前科がありそうな顔してるのは俺の気のせいだろうか・・・
38. Posted by
2007年02月07日 14:29
外国ってなんで顔のデフォルメできないんだろうな。
体とかは素晴らしいデフォルメ技術を持っているのに、
顔だけリアルすぎる・・・
体とかは素晴らしいデフォルメ技術を持っているのに、
顔だけリアルすぎる・・・
39. Posted by おいおい
2007年02月07日 14:30
ぜひアメリカ人のコメントを聴きたい
40. Posted by
2007年02月07日 14:31
※11
アメじゃむしろ出さないと差別。
白黒黄色全色揃えないと差別。
パワーレンジャーだって黒人いるんだぜw
アメじゃむしろ出さないと差別。
白黒黄色全色揃えないと差別。
パワーレンジャーだって黒人いるんだぜw
41. Posted by
2007年02月07日 14:32
マジレスすると、
メリケンはロリはダメ、ゼッタイ!の国だから、
ただでさえ幼く見えるアニメ絵は色々と御法度だとかばっちゃが言ってたような
メリケンはロリはダメ、ゼッタイ!の国だから、
ただでさえ幼く見えるアニメ絵は色々と御法度だとかばっちゃが言ってたような
42. Posted by
2007年02月07日 14:32
これ、何てホラゲ?('A`)
全然、ときめかない。(;ω;)ゞピョッ
全然、ときめかない。(;ω;)ゞピョッ
43. Posted by
2007年02月07日 14:32
「アメリカの萌えはアマゾネス」という有名な言葉があるんだぜ
44. Posted by
2007年02月07日 14:32
米32
一方日本のポリゴン女は
http://shining-force.jp/exa/htmlver/characters/cyril/pic4.jpg
一方日本のポリゴン女は
http://shining-force.jp/exa/htmlver/characters/cyril/pic4.jpg
45. Posted by
2007年02月07日 14:33
無理無理
46. Posted by
2007年02月07日 14:33
バイオハザード最新作
47. Posted by
2007年02月07日 14:33
もしかして、もっこす様って欧米ではモテモテだったのでは?
48. Posted by
2007年02月07日 14:34
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ;)
ヽ )
(⌒)| ダッ
三 `J
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ;)
ヽ )
(⌒)| ダッ
三 `J
49. Posted by e
2007年02月07日 14:35
これ見るとほんと日本に生まれてよかったなと思うよな。
いやー父さん母さんありがとう。w
いやー父さん母さんありがとう。w
50. Posted by
2007年02月07日 14:35
外人とアジア人は顔つきも違うから
二次元の好みもだいぶ違うんだな・・・・
二次元の好みもだいぶ違うんだな・・・・
51. Posted by
2007年02月07日 14:35
これはアメリカの新型兵器に違いない
イラクに投入する気だな!このシオニストどもめ!
アラブ人をインポにしようという作戦か!
イラクに投入する気だな!このシオニストどもめ!
アラブ人をインポにしようという作戦か!
52. Posted by .
2007年02月07日 14:35
あぶねぇよ、いろんな意味で。
仕事中なのに吹きそうになっちまった。
仕事中なのに吹きそうになっちまった。
53. Posted by
2007年02月07日 14:36
アメリカじゃ「正しい恋愛、コミュニケーションを学ぶ」のがいいこととされているからね。
アメゲームで恋愛要素のあるヒーローゲームやったことあるんだけど、女の子と健全なお付き合いすると、得点が入るんだわ。
無碍に断ったりふったりすると、マイナス点なんだよ。
売れた、という話はないがな。
かなり昔の話。
アメゲームで恋愛要素のあるヒーローゲームやったことあるんだけど、女の子と健全なお付き合いすると、得点が入るんだわ。
無碍に断ったりふったりすると、マイナス点なんだよ。
売れた、という話はないがな。
かなり昔の話。
54. Posted by
2007年02月07日 14:36
主人公をめぐって
♀キャラがバトルロワイヤルする
ゲームだよね?これ???
♀キャラがバトルロワイヤルする
ゲームだよね?これ???
55. Posted by
2007年02月07日 14:36
全員メガンテ使ってきそう
56. Posted by
2007年02月07日 14:37
これじゃ箱○のアイマス、アメリカに持っていっても売れないんじゃねwww
57. Posted by
2007年02月07日 14:37
怖いーーーーー!!
これさ幼児に見せたら一生トラウマになりそうだ
日本の絵を見た日本人の反応→(o*゜▽゜)o
海外の絵を見た日本人の反応→。・゚・(ノД`)・゚・。
海外ではこの上の方程式は逆になるんかい!!
これさ幼児に見せたら一生トラウマになりそうだ
日本の絵を見た日本人の反応→(o*゜▽゜)o
海外の絵を見た日本人の反応→。・゚・(ノД`)・゚・。
海外ではこの上の方程式は逆になるんかい!!
58. Posted by
2007年02月07日 14:38
ときめかないメモリアル
このゲームをプレイすることによって現実女性のほうが可愛く見えるようになります
このゲームをプレイすることによって現実女性のほうが可愛く見えるようになります
59. Posted by
2007年02月07日 14:38
日本アニメに染まってない、アメリカオタクの意見が聞きたい
60. Posted by
2007年02月07日 14:38
アメリカ人だが、これはねーわw
61. Posted by
2007年02月07日 14:38
このゲームの主人公の声は宮野 守で決まりだな
62. Posted by
2007年02月07日 14:39
210にイザムが混じってる件について。
63. Posted by
2007年02月07日 14:39
キャラ萌えじゃなくて
キャラは入れ物で、コミュを楽しむものなんだろ
でもそれだと他のネトゲで十分か
キャラは入れ物で、コミュを楽しむものなんだろ
でもそれだと他のネトゲで十分か
64. Posted by
2007年02月07日 14:40
これなんてバカゲー?
65. Posted by
2007年02月07日 14:40
売れるのこれ?
66. Posted by
2007年02月07日 14:40
女 囚
67. Posted by
2007年02月07日 14:42
日本人でよかった
68. Posted by
2007年02月07日 14:42
>>米59
VanguardってMMOでは「時間をかけてキャラメイクした♀ハイエルフより♀ゴブリンのほうが可愛い」って意見があるそうだ。
♀ゴブリンも不細工だけどたしかにハイエルフよりは遥かにマシだった。
欧米はアジアに比べてキャラクターの造形美が圧倒的に劣ってるから仕方なく妥協してんじゃないかね。
VanguardってMMOでは「時間をかけてキャラメイクした♀ハイエルフより♀ゴブリンのほうが可愛い」って意見があるそうだ。
♀ゴブリンも不細工だけどたしかにハイエルフよりは遥かにマシだった。
欧米はアジアに比べてキャラクターの造形美が圧倒的に劣ってるから仕方なく妥協してんじゃないかね。
69. Posted by
2007年02月07日 14:43
なんでセカンドライフみたなキャラなんだよw
70. Posted by
2007年02月07日 14:43
トゥームレイダーに出てきそうだな
71. Posted by
2007年02月07日 14:44
これはキモいwwwwwwww
流石はビキニカラテを作った国なだけのことはあるwww
流石はビキニカラテを作った国なだけのことはあるwww
72. Posted by
2007年02月07日 14:44
シーマンもアメリカ進出か
73. Posted by
2007年02月07日 14:46
アメリカ産のFPSやRPGに出てくるオヤジどもはカッコイイのに
女性だとこうなるのか・・・
女性だとこうなるのか・・・
74. Posted by
2007年02月07日 14:46
やっぱり根本的に違うんだね
75. Posted by
2007年02月07日 14:47
なんか、昔PSであった英単語覚えるゲームに似たキャラがいたような・・
76. Posted by
2007年02月07日 14:47
これなんてバイオハザード?
77. Posted by
2007年02月07日 14:49
アメリカの萌え市場にパールハーバーのリプレイキボン
78. Posted by
2007年02月07日 14:49
アメリカ人のセンスを疑う・・・
79. Posted by dd
2007年02月07日 14:49
うおっまぶしっwwwwwwwwwww
80. Posted by
2007年02月07日 14:49
セリフ和訳して萌絵つけて日本版リメイク→大ヒット(゚д゚)
81. Posted by
2007年02月07日 14:50
これはないな
82. Posted by
2007年02月07日 14:50
手塚先生の時代には、すでに萌絵が出てきつつあったのに
アメリカときたら…
アメリカときたら…
83. Posted by
2007年02月07日 14:50
アメリカテイストすぎるwww
84. Posted by
2007年02月07日 14:51
あほくさ
85. Posted by
2007年02月07日 14:51
白人の中でもドイツ人は日本人みたいな絵を描くそうな。
たしか、どっかの少女漫画でちょっと描いてなかったっけか?
たしか、どっかの少女漫画でちょっと描いてなかったっけか?
86. Posted by
2007年02月07日 14:52
吹いたwwwwwwときめもの名を語るなよwww
87. Posted by
2007年02月07日 14:53
実際アメリカ人のセンスってかなりやばいって聞いた事ある。ファッションだとか、ルックス系はとくに。
88. Posted by
2007年02月07日 14:53
ゆめりあとかアイマス見てテンション上がるアメオタク可愛そうw
89. Posted by
2007年02月07日 14:54
萌えなんか飾りです、エロイ人にはそれが解らんのです。
90. Posted by
2007年02月07日 14:55
デットアライブがハリウッドで映画化されるくらい人気なのに、ヤンキーどもの美意識を変えることはできなかったのかorz
91. Posted by ふ
2007年02月07日 14:56
それがアメリカクオリティw
92. Posted by カメ
2007年02月07日 14:56
キモっ!!その一言に尽きる
93. Posted by
2007年02月07日 14:57
これは仕方ないと思うよ
日本で言うところの萌え絵を描けるアメリカ人は本当に少ないから
日本で言うところの萌え絵を描けるアメリカ人は本当に少ないから
94. Posted by あ、
2007年02月07日 14:57
>210 こんなクリーチャーズにときめかれてるのねorz はい。このドレとも話したくありません...。
95. Posted by ぬう
2007年02月07日 14:58
このさいだからチョンにも同じの作らせようぜw
96. Posted by
2007年02月07日 14:59
釣りだろ
それにしてもフラッシュ臭いな
>>米44
やっぱ日本最高だわ
それにしてもフラッシュ臭いな
>>米44
やっぱ日本最高だわ
97. Posted by f
2007年02月07日 15:00
日本人の俺が言うのもなんだけど・・・。
日本人は神か?
日本人は神か?
98. Posted by
2007年02月07日 15:00
>>210
「それはひょっとしてギャグで言ってるのか」ってクロ高のセリフが似合うなw
「それはひょっとしてギャグで言ってるのか」ってクロ高のセリフが似合うなw
99. Posted by
2007年02月07日 15:00
別に日本流の「惹き」は求めないけど
せめてアメリカ人を惹き付けられる様なモノにしないと・・・・・・
コレは無理だろ?いくらアメリカ人だって・・・・・・
せめてアメリカ人を惹き付けられる様なモノにしないと・・・・・・
コレは無理だろ?いくらアメリカ人だって・・・・・・
100. Posted by
2007年02月07日 15:01
まさにクリーチャーそのものだな。
101. Posted by
2007年02月07日 15:01
『トゥームレイダース』を、はじめてやったときに、これは戦う女が主人公だから、こんなにごつく描いてるんだろうと思ったんだけど、どうやら素で、こういうのが好きなだけだったんですね。
102. Posted by
2007年02月07日 15:01
>95
う、植木に顔だけとか?
う、植木に顔だけとか?
103. Posted by
2007年02月07日 15:03
※101
え!?
アレってもしかして狙ってたのかなぁ?
・・・・・・・・・・・・・その発想は無かった(汗
え!?
アレってもしかして狙ってたのかなぁ?
・・・・・・・・・・・・・その発想は無かった(汗
104. Posted by @
2007年02月07日 15:04
おまいらアホか
このゲームは新ジャンル
『恋愛FPS』に決まってんだろがww
このゲームは新ジャンル
『恋愛FPS』に決まってんだろがww
105. Posted by
2007年02月07日 15:04
これがアリなら連中
シンプソンズとかでも興奮してそうナ
シンプソンズとかでも興奮してそうナ
106. Posted by
2007年02月07日 15:05
なにも日本と同じような萌え絵にしろとは言わんが……オヤジキャラならリアルにかっこいいポリゴンキャラ作れるんだから(GoWとか)、女キャラも同じようなリアル路線で行けばそれなりによさげなキャラが作れそうなもんだがなぁ
107. Posted by
2007年02月07日 15:06
日本のレベルが異常なんだよ
108. Posted by
2007年02月07日 15:07
小島剛夕が描いたラブコメみたいだね(´・ω・`)
109. Posted by
2007年02月07日 15:07
「ときめきくりぃちゃー」ってことか。
110. Posted by
2007年02月07日 15:07
ときめかないよ!
ときめかないから!!wwwwww
これに萌えられるのかアメリカ人…
ときめかないから!!wwwwww
これに萌えられるのかアメリカ人…
111. Posted by
2007年02月07日 15:08
日本の萌えとはベクトルの違うのきめぇだなwww
112. Posted by
2007年02月07日 15:08
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の三桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共はひざまずいて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の三桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共はひざまずいて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
113. Posted by chaka
2007年02月07日 15:09
アメリカはかわいい絵ってクリーチャーしか書けないんだ〜ww
114. Posted by
2007年02月07日 15:09
これのAAが出来るのは時間の問題だな
115. Posted by
2007年02月07日 15:10
悪夢のメモリアル
116. Posted by
2007年02月07日 15:11
>>175はまだ許容範囲
117. Posted by おまいら餅つけ
2007年02月07日 15:12
このスレ、米欄をみたアメリカ人が嫌日になって、日本のゲームをハンマーで叩き割るに273プゲラ。さらにマンガも焼却
118. Posted by
2007年02月07日 15:12
「人間、顔じゃないよ。中身だよ」
この言葉が一瞬で価値を失くす程の破壊力に脱帽。
やはりある程度のフェイスがないとスタートラインにすら立てないってことが証明された。
「戦ってみなきゃ分からない、当たって砕けろ」とか言うけれど、戦うことすら許されない者もいる。それが現実。
早く二次元に移動できるプロトコルを誰かプリーズ。
この言葉が一瞬で価値を失くす程の破壊力に脱帽。
やはりある程度のフェイスがないとスタートラインにすら立てないってことが証明された。
「戦ってみなきゃ分からない、当たって砕けろ」とか言うけれど、戦うことすら許されない者もいる。それが現実。
早く二次元に移動できるプロトコルを誰かプリーズ。
119. Posted by
2007年02月07日 15:13
人類に不可能はないっていうのが良くわかった。
120. Posted by
2007年02月07日 15:14
決して極端な例でもないんだよな・・・。
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=kameo&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wi
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:Tomb_Raider_1_Box.jpg
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=kameo&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wi
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:Tomb_Raider_1_Box.jpg
121. Posted by
2007年02月07日 15:14
ときメモも月まで吹っ飛ぶこの笑撃
122. Posted by
2007年02月07日 15:14
飴ちゃんはゴツい子好きだからねぇ
123. Posted by
2007年02月07日 15:15
この女(?)に恋をしてときめけと?
アメリカ人は中々無茶なことを仰る。
アメリカ人は中々無茶なことを仰る。
124. Posted by 774
2007年02月07日 15:16
噴いたwwww
125. Posted by
2007年02月07日 15:16
まあこの辺から
http://psp.ign.com/objects/826/826688.html
システムは確かにときメモなんだよな
授業とか着せ替えとかあるし
爆弾もあるっぽい
クレジットにもしっかりとコナミロゴが…
ただ向こうはキャラシムといえばこんなキャラデザだし
(Sim系とかね)
日本の目が顔の半分あるような絵と同様に
ああいうのが向こうの主流…なんだと思いたい
デザインさえ何とかなれば日本でもいけなくはないと思うな
胸揺れとかね
逆に言うとデザインきも過ぎ
3Dっぽいのならときメモ3でやれてるのに
なんであれを持ってこなかったのかと
http://psp.ign.com/objects/826/826688.html
システムは確かにときメモなんだよな
授業とか着せ替えとかあるし
爆弾もあるっぽい
クレジットにもしっかりとコナミロゴが…
ただ向こうはキャラシムといえばこんなキャラデザだし
(Sim系とかね)
日本の目が顔の半分あるような絵と同様に
ああいうのが向こうの主流…なんだと思いたい
デザインさえ何とかなれば日本でもいけなくはないと思うな
胸揺れとかね
逆に言うとデザインきも過ぎ
3Dっぽいのならときメモ3でやれてるのに
なんであれを持ってこなかったのかと
126. Posted by
2007年02月07日 15:16
今こそザ・ガッツを輸出する時…!
127. Posted by
2007年02月07日 15:17
そういや『メモリアル』には『墓場』って意味もあったな・・・。
128. Posted by
2007年02月07日 15:17
いや、これって作成側が勘違いしてんじゃねーの?意外とアメリカのヲタさんたちからも不評なんじゃないの?
129. Posted by
2007年02月07日 15:17
な、な、なんだこれは!!!wwwwwwwwww
130. Posted by
2007年02月07日 15:18
エレクトラ……それが人間界での名前なのか…
131. Posted by 2
2007年02月07日 15:18
・・・(アメリカ製)・・・
132. Posted by
2007年02月07日 15:18
GTAの新作ですか?
133. Posted by 戸
2007年02月07日 15:19
AAマダー?ww
134. Posted by
2007年02月07日 15:19
これはないwwww
135. Posted by
2007年02月07日 15:22
日本人で良かった・・・
136. Posted by
2007年02月07日 15:24
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 無難に3桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| 実写主義のメリケンに
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 萌え絵を期待するのが間違いですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 無難に3桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| 実写主義のメリケンに
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 萌え絵を期待するのが間違いですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
137. Posted by
2007年02月07日 15:24
や、やった・・・・!
流石アメリカーッ!!
俺達には萌えられないモノに平然と萌えてのけるッ!!
そこにしびれる!憧れるゥッ!!
流石アメリカーッ!!
俺達には萌えられないモノに平然と萌えてのけるッ!!
そこにしびれる!憧れるゥッ!!
138. Posted by
2007年02月07日 15:25
これは…ありなのか?
日本に生まれて良かった、本当に良かった
日本に生まれて良かった、本当に良かった
139. Posted by
2007年02月07日 15:26
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/kona.htm
このゲームの説明で
>また男の子に好かれることもできるらしい……。
ここには誰も突っ込まないのかw
このゲームの説明で
>また男の子に好かれることもできるらしい……。
ここには誰も突っ込まないのかw
140. Posted by @
2007年02月07日 15:26
アメリカではこれが普通なのか?
もしそうなら、なんで日本のアニメが向こうでウケてるんだかさっぱりわからんのだが・・・
もしそうなら、なんで日本のアニメが向こうでウケてるんだかさっぱりわからんのだが・・・
141. Posted by
2007年02月07日 15:26
洋ゲーは3Dでも2Dでも抜けない
142. Posted by
2007年02月07日 15:27
アメリカ人はこれ見て何て言ってるんだ?
クール!とか叫んでるの?
クール!とか叫んでるの?
143. Posted by
2007年02月07日 15:28
これみてすんげぇワロタ
目が・・・目が・・・逝ってる!!!
ワロタワロタ。
目が・・・目が・・・逝ってる!!!
ワロタワロタ。
144. Posted by
2007年02月07日 15:29
炎の中をチェーンソ持ったままイカスエアー
を決めてきそうだな。
を決めてきそうだな。
145. Posted by
2007年02月07日 15:29
アメリカ版富樫ことジョー・マドレイラに絵描いてもらえばいいのに。
http://mikemcmahon.blogspot.com/
http://mikemcmahon.blogspot.com/
146. Posted by
2007年02月07日 15:30
逆に考えるんだ!
恋愛ゲームなんかやってないで現実で恋愛しろという、アメリカの若者へのメッセージなんだ!!
と、言ってみるかな?
恋愛ゲームなんかやってないで現実で恋愛しろという、アメリカの若者へのメッセージなんだ!!
と、言ってみるかな?
147. Posted by
2007年02月07日 15:30
バイオハザード3外伝〜エターナルエスケープ〜
148. Posted by
2007年02月07日 15:30
http://www.konami.com/Konami/ctl3810/cp20113/si1717655/cl1/brooktown_high
パッケージの絵はまだいいんだけどな。
パッケージの絵はまだいいんだけどな。
149. Posted by
2007年02月07日 15:30
なんか恋愛ゲームのデートする対象というよりも
GTAとかの殺せる対象にしか見えない
GTAとかの殺せる対象にしか見えない
150. Posted by
2007年02月07日 15:30
これはZ指定ですか?
151. Posted by ナナシ
2007年02月07日 15:31
製作者のみなさん、アメリカのみなさん、ごめんなさい。ですがこれは ・・・ねーょ。
152. Posted by
2007年02月07日 15:32
日本人でよかった
本当に日本人でよかった
本当に日本人でよかった
153. Posted by
2007年02月07日 15:33
これはギャルゲーじゃなく、グロゲーだよな?
154. Posted by
2007年02月07日 15:34
もう萌えるとか萌えないとかいう次元の話じゃない・・・
155. Posted by
2007年02月07日 15:34
日本人に生まれてよかった・・・・・
156. Posted by
2007年02月07日 15:35
洋ゲーオタはこういうの好きなんだろ?
よくやってるもんな、気持ち悪いグラフィックのゲームをw
これは日本でよかったと心から思える
よくやってるもんな、気持ち悪いグラフィックのゲームをw
これは日本でよかったと心から思える
157. Posted by r
2007年02月07日 15:37
クリーチャーってレベルじゃねーぞww
158. Posted by
2007年02月07日 15:38
日本でも「美少女CG」と題してこんなようなクリーチャーを作ってるアマチュアの人達いるけどな。
159. Posted by
2007年02月07日 15:39
日本すげええええええええええええ
160. Posted by
2007年02月07日 15:40
引きこもりとか妄想を抑制するためじゃね?
161. Posted by
2007年02月07日 15:40
スタッフは、「このゲームは『ときめき
メモリアル』を原型にして作られた」
って言っているのか
普通だったら「パクリだ!」とか意見が出るもんだがこれは出ないね
メモリアル』を原型にして作られた」
って言っているのか
普通だったら「パクリだ!」とか意見が出るもんだがこれは出ないね
162. Posted by
2007年02月07日 15:40
あれだな。
これはきっと、クリスチャンとか宗教関係者に渡して、
人間顔じゃないということをわからせるのだな
だって、これをプレイするのは、もはや修行だよ
これはきっと、クリスチャンとか宗教関係者に渡して、
人間顔じゃないということをわからせるのだな
だって、これをプレイするのは、もはや修行だよ
163. Posted by
2007年02月07日 15:41
※161
コナミが関わってるからそこらへんは無問題
コナミが関わってるからそこらへんは無問題
164. Posted by
2007年02月07日 15:42
あっ、これのスタンスがわかった
ノーマルがネタでホタルやるのと同じのりだ
ノーマルがネタでホタルやるのと同じのりだ
165. Posted by
2007年02月07日 15:44
案外日本も健全なような気がしてきた…ww
166. Posted by
2007年02月07日 15:44
米161
コナミ側から声かけて作ったから。
http://www.famitsu.com/game/news/2006/09/25/103,1159163982,60796,0,0.html
コナミ側から声かけて作ったから。
http://www.famitsu.com/game/news/2006/09/25/103,1159163982,60796,0,0.html
167. Posted by
2007年02月07日 15:45
リロード!リロード!ワロス
168. Posted by
2007年02月07日 15:45
黒いとか白いとか黄色いとか、そういう次元じゃないだろ?w
日本人的に考えてこれはないわwwwwww
コレに萌えろという時点で、日本人には拷問www
日本人的に考えてこれはないわwwwwww
コレに萌えろという時点で、日本人には拷問www
169. Posted by V
2007年02月07日 15:45
アメリカだってやればできる子。
http://www.amazon.co.jp/dp/0978138643?tag=toyanddiary-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=0978138643&adid=07RHAE0968F85502J9WR&
でもこれはないwww
http://www.amazon.co.jp/dp/0978138643?tag=toyanddiary-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=0978138643&adid=07RHAE0968F85502J9WR&
でもこれはないwww
170. Posted by 蒸すか
2007年02月07日 15:46
目がぁ・・・目があぁぁぁぁぁぁぁぁァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!11
171. Posted by 黒
2007年02月07日 15:47
俺の場合、エロさえあれば結構アリかも。
172. Posted by
2007年02月07日 15:47
主人公もネウロのアメリカ人みたいに銃を常に持ってないとな…
これはねーよwwwww
これはねーよwwwww
173. Posted by
2007年02月07日 15:47
フランスとかはかなり日本の漫画とかが受け入れられてるらしいし…
日本以外は全部そう、じゃないと思いたい…
日本以外は全部そう、じゃないと思いたい…
174. Posted by
2007年02月07日 15:48
アメリカンコミックでも強い女像は怖いと敬遠される傾向だというのに
175. Posted by
2007年02月07日 15:48
※169
さすがアメリカ
日本以上の格差社会
さすがアメリカ
日本以上の格差社会
176. Posted by 黒
2007年02月07日 15:49
これはこれで愛嬌があるとは思うのだが…
まあ、美少女ゲー亜種ってことで、どうよ?
まあ、美少女ゲー亜種ってことで、どうよ?
177. Posted by
2007年02月07日 15:50
キモ過ぎるwww
何で米に行くとこうグロく改変されるんだw
何で米に行くとこうグロく改変されるんだw
178. Posted by これは酷い
2007年02月07日 15:50
ときめもはときめもでも
とても きぶんが めいる もの
とても きぶんが めいる もの
179. Posted by
2007年02月07日 15:52
ちょっと待って!
「劣化コピー」ってドコかで聞いた気がする!
「劣化コピー」ってドコかで聞いた気がする!
180. Posted by 11111111
2007年02月07日 15:53
つかグロい
181. Posted by
2007年02月07日 15:53
フツーのときメモ英訳して輸出した方が人気でそう
向こうでは日本の学校とか新鮮らしいし、多少の文化の違いも逆に楽しめるだろう
向こうでは日本の学校とか新鮮らしいし、多少の文化の違いも逆に楽しめるだろう
182. Posted by
2007年02月07日 15:54
※169
けっこういいじゃん
これなら抜けるよ
けっこういいじゃん
これなら抜けるよ
183. Posted by 。
2007年02月07日 15:54
キモイつうかキモすぎる。
184. Posted by 。
2007年02月07日 15:55
うんしょう 三姉妹!
185. Posted by
2007年02月07日 15:55
コナミ的にこれを「ときメモ」と称するのはおkなのか?
コナミから声かけたからにはある程度クオリティコントロールしないとまずいだろwww
コナミから声かけたからにはある程度クオリティコントロールしないとまずいだろwww
186. Posted by
2007年02月07日 15:57
誰か口直しに日本のポリゴン女子を貼ってくれ;><
とりあえずシャイニングフォースイクサはガチ
アイマスとかDOAとか……あと何があったっけか
とりあえずシャイニングフォースイクサはガチ
アイマスとかDOAとか……あと何があったっけか
187. Posted by
2007年02月07日 15:58
まあ日本のアニメ絵も
海の外からは実はこんなふうに見えてるのかもしれんぞ。
特に鼻が点みたいなのは理解不能らしい
海の外からは実はこんなふうに見えてるのかもしれんぞ。
特に鼻が点みたいなのは理解不能らしい
188. Posted by
2007年02月07日 15:58
ときメモというより、魁メモリアルのような…
189. Posted by
2007年02月07日 15:59
グラフィックそのものはアリだと思う。
それでギャルゲーを作るのが間違い。
それでギャルゲーを作るのが間違い。
190. Posted by あ
2007年02月07日 15:59
これはねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
191. Posted by
2007年02月07日 16:00
ぶっちゃけ日本のもいい勝負だろと思ったけど
192. Posted by
2007年02月07日 16:00
※186
つ http://www95.sakura.ne.jp/~purpleheart/game06/gundam01.jpg
つ http://www95.sakura.ne.jp/~purpleheart/game06/gundam01.jpg
193. Posted by
2007年02月07日 16:01
2次元に関しては日本で良かったかも。
でも3次元の女はやっぱゲルマン系に限るわ。
でも3次元の女はやっぱゲルマン系に限るわ。
194. Posted by
2007年02月07日 16:01
これがPOSTAL3か……
え?違うの?
え?違うの?
195. Posted by
2007年02月07日 16:02
この破壊力はねーよwwwwwwwwww
196. Posted by
2007年02月07日 16:02
197. Posted by 774
2007年02月07日 16:04
どうみてもホラーです本当にありがとうございました。
198. Posted by
2007年02月07日 16:06
米185
クオリティのコントロールと文化侵略は別物なんだぜ?
少なくともアメリカの開発スタッフの魔女☆リティがこのキャラデザでときめく、と判断してるからこのデザインなわけで。
外資のファーストフードも日本上陸の時は日本人の好みの味や量にしているんだ。
関西と関東のうどんみたいなものだよ。
日本人のワタクシとしては御免だが。
クオリティのコントロールと文化侵略は別物なんだぜ?
少なくともアメリカの開発スタッフの魔女☆リティがこのキャラデザでときめく、と判断してるからこのデザインなわけで。
外資のファーストフードも日本上陸の時は日本人の好みの味や量にしているんだ。
関西と関東のうどんみたいなものだよ。
日本人のワタクシとしては御免だが。
199. Posted by
2007年02月07日 16:06
ときめきホモリアル
200. Posted by
2007年02月07日 16:06
日本アニメの影響でアメリカも順調に壊れてきてるなwww
201. Posted by
2007年02月07日 16:07
米192
kwskwwwwwwwww
kwskwwwwwwwww
202. Posted by
2007年02月07日 16:07
俺はPCエンジン版からときメモやってたが、
当時は解像度も低かったし絵柄も当時の流行って訳でもなかったので、絵にはあんまり萌えられなかった。
この手のゲームはシステムとシチュエーションだと思うんだよね。
意外とさ、アメリカ人には新鮮に映るんじゃね?
でも、日本人から見たらコレはないなw
当時は解像度も低かったし絵柄も当時の流行って訳でもなかったので、絵にはあんまり萌えられなかった。
この手のゲームはシステムとシチュエーションだと思うんだよね。
意外とさ、アメリカ人には新鮮に映るんじゃね?
でも、日本人から見たらコレはないなw
203. Posted by
2007年02月07日 16:08
アメリカ人の感性はマジでワカラン
セサミストリートとかが可愛いんだろ?
204. Posted by k
2007年02月07日 16:09
何でがんばってプレイした結果が罰なんだよ。
どれから告白されても正直勘弁だろ。
…がんばって相手をその気にさせて最後にふるというゲームか?
つまりSのゲームか…でもこれをプレイする時点でM向けのような気もするな。ああ最後にクリーチャーとくっついてM道の完成をみるのか。納得。
どれから告白されても正直勘弁だろ。
…がんばって相手をその気にさせて最後にふるというゲームか?
つまりSのゲームか…でもこれをプレイする時点でM向けのような気もするな。ああ最後にクリーチャーとくっついてM道の完成をみるのか。納得。
205. Posted by
2007年02月07日 16:09
原画:相原コージ
ジャンル:FPS
ジャンル:FPS
206. Posted by
2007年02月07日 16:09
ちなみにぼくのぴこは普通に抜けるでしょ。
207. Posted by
2007年02月07日 16:11
オリジナルのときメモやアイマスとは大違いだなw
208. Posted by
2007年02月07日 16:13
テライユキや伊達杏子の事もたまには思い出してあげてください
209. Posted by
2007年02月07日 16:13
スレにも書かれてるが
リアル女性の美的感覚はあまり違わないのに
なんで絵にしたらこうなるんだ???
リアル女性の美的感覚はあまり違わないのに
なんで絵にしたらこうなるんだ???
210. Posted by
2007年02月07日 16:16
はっきり言おう
バイオの亜種か?
バイオの亜種か?
211. Posted by
2007年02月07日 16:16
あまり美形や美プロポにすると噛み付いてくる女とか団体があるんじゃね?
以前にそんなニュースあったよね。
以前にそんなニュースあったよね。
212. Posted by これは酷い
2007年02月07日 16:17
hentaiというジャンルが海外ヲタの間で流行るわけだ…
hentaiから虹世界に入った外人には受け入れられないだろうなぁ
hentaiから虹世界に入った外人には受け入れられないだろうなぁ
213. Posted by
2007年02月07日 16:17
痛ニューで笑えるのがくるとほっとするw
214. Posted by
2007年02月07日 16:18
米211
なるほど。
しかしそれでは米でもこのゲームは売れないなw
なるほど。
しかしそれでは米でもこのゲームは売れないなw
215. Posted by
2007年02月07日 16:18
まだミンサガのようなんだったらマシなのに…。
216. Posted by
2007年02月07日 16:19
そういえばアメリカ人の有名な造形師(映画とかでエイリアンとか作る人ね)が日本に来て驚愕したそうだ、
あの日本の二次元の絵を破綻させることなく立体化できる人間がアホ程いる事に。
あの日本の二次元の絵を破綻させることなく立体化できる人間がアホ程いる事に。
217. Posted by タロー
2007年02月07日 16:20
あっちは多様な人種や宗教観やらが存在するから、キャラの髪の色を
赤や緑にしたりぶっ飛んだ性格設定付けたりは必要ないのだろうね
赤や緑にしたりぶっ飛んだ性格設定付けたりは必要ないのだろうね
218. Posted by 3ー
2007年02月07日 16:20
アメリカ版は邪道だって・・・。
219. Posted by
2007年02月07日 16:20
日本的可愛い絵柄=児童ポルノ的な要素を避けるのかね・・それともセンスの問題か?
220. Posted by
2007年02月07日 16:22
>>216
日本ヲタの趣味に対する執念と行動力はある意味評価に値するな
日本ヲタの趣味に対する執念と行動力はある意味評価に値するな
221. Posted by
2007年02月07日 16:24
ドイツはわかってる。
アメリカ抜きで萌えようぜ。
222. Posted by
2007年02月07日 16:25
そもそも日本のアニメ絵ってのが、
わずか10年程度で古臭くなっていく、地に足のつかない流行モノだからなぁ。
50年経ったら向こうなりの萌え絵になってるんじゃなかろうか。
わずか10年程度で古臭くなっていく、地に足のつかない流行モノだからなぁ。
50年経ったら向こうなりの萌え絵になってるんじゃなかろうか。
223. Posted by ('A`)
2007年02月07日 16:26
トゥームレイダーじゃねーかよ
224. Posted by
2007年02月07日 16:28
留学経験あるけど
俺の知り合いは らぶひなからはじまって日本製が好きなまともなやつでよかったよ。
俺の知り合いは らぶひなからはじまって日本製が好きなまともなやつでよかったよ。
225. Posted by @Д@
2007年02月07日 16:29
スクリーミング・マッド・ジョージ監修ですか?
226. Posted by
2007年02月07日 16:30
※221
メリケンもHENTAIマニアの人達はわかってる
でもゲーム作る側は……
ネトゲの女キャラもみんなバケモノだしな……
メリケンもHENTAIマニアの人達はわかってる
でもゲーム作る側は……
ネトゲの女キャラもみんなバケモノだしな……
227. Posted by
2007年02月07日 16:30
>また男の子に好かれることもできるらしい……。
ウホッwwwwwwwwwww
ウホッwwwwwwwwwww
228. Posted by rna
2007年02月07日 16:30
顔こえーww
229. Posted by
2007年02月07日 16:33
スト2の春麗が輸出されたときに、
大体わかっていた。
大体わかっていた。
230. Posted by
2007年02月07日 16:34
不覚にも※104で吹いたwwwww
231. Posted by a
2007年02月07日 16:34
いくらなんでもこれはときメモに失礼とは思うが
232. Posted by 閼
2007年02月07日 16:35
まぁ、萌え要素外したらこんなもんなんじゃないの?
233. Posted by
2007年02月07日 16:35
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/kona12.htm
ホラーと大差ないじゃねぇかw
ホラーと大差ないじゃねぇかw
234. Posted by
2007年02月07日 16:37
ある意味「らしさ」が出ていていいんじゃないか?www
235. Posted by
2007年02月07日 16:40
すげえええwww
236. Posted by
2007年02月07日 16:40
このジャンルではアメリカは10年間大した進歩が無いな
日本が強すぎるだけな気もするけど
日本が強すぎるだけな気もするけど
237. Posted by
2007年02月07日 16:40
アメリカ始まったな
238. Posted by
2007年02月07日 16:40
口直しにドゾ
http://www.youtube.com/watch?v=2CKtOtoEUTk
http://www.tokimemo-online.konami.jp/game/images/npc/yayoi_ill02u.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=hNCEFlafLLI
http://www.youtube.com/watch?v=3ClTxoNusns&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=2CKtOtoEUTk
http://www.tokimemo-online.konami.jp/game/images/npc/yayoi_ill02u.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=hNCEFlafLLI
http://www.youtube.com/watch?v=3ClTxoNusns&mode=related&search=
239. Posted by
2007年02月07日 16:41
会社で思いっきりフイタ。これは反則。
240. Posted by
2007年02月07日 16:43
>>220
とにかく日本の立体物のクオリティは異常だからな、
価格に対しての造形物の出来が世界で一番良いんだぜ?
特にロボット物はとにかく「バランス破綻しなくて完全変形」とかやりだして実際にできちゃうからクオリティが異常。
最近の美少女フィギュアの再現率も異常だけどな…。
とにかく日本の立体物のクオリティは異常だからな、
価格に対しての造形物の出来が世界で一番良いんだぜ?
特にロボット物はとにかく「バランス破綻しなくて完全変形」とかやりだして実際にできちゃうからクオリティが異常。
最近の美少女フィギュアの再現率も異常だけどな…。
241. Posted by
2007年02月07日 16:44
このゲームがヒットしてアメリカのランキングがこれ系だけになるのは見てみたい
242. Posted by
2007年02月07日 16:45
思わず、メディーックって叫んだ。
243. Posted by
2007年02月07日 16:46
>>65の右の女の格好が
クマーしてるようにしか見えない
…俺だけでつか、そうでつか
クマーしてるようにしか見えない
…俺だけでつか、そうでつか
244. Posted by
2007年02月07日 16:46
海外の美術作品は日本と見比べて、これはねーよwとか思わないのに・・・
さすがはスーパーマンスーツがムキムキな国だな
さすがはスーパーマンスーツがムキムキな国だな
245. Posted by
2007年02月07日 16:47
アメリカ在住のアメリカ人の友達にアイマスの動画見せたらものすごい欲しがってたぞw
アメリカでも英訳して発売してくれないだろうかってw声優はこのままでとも言ってたがw
アメリカでも英訳して発売してくれないだろうかってw声優はこのままでとも言ってたがw
246. Posted by
2007年02月07日 16:47
これがアメリカクオリティーか・・・
247. Posted by
2007年02月07日 16:48
変形ロボット(とロボットに乗り込んで戦うという思想)は
はとにかく日本人以外に良さが理解されないからな・・・
韓国が形だけ真似してるけど
トランスフォーマーにしても米発のものは
変形というか変体っぽかったし。
まあ映画の映像はかなり凄そうだが
はとにかく日本人以外に良さが理解されないからな・・・
韓国が形だけ真似してるけど
トランスフォーマーにしても米発のものは
変形というか変体っぽかったし。
まあ映画の映像はかなり凄そうだが
248. Posted by
2007年02月07日 16:48
これでエロシーンあったら死ぬ
249. Posted by
2007年02月07日 16:49
やべぇ・・・
何回も見てたら慣れてきたorz
何回も見てたら慣れてきたorz
250. Posted by
2007年02月07日 16:49
※283
一応聞くがアイマスは年齢制限無かったよな?
一応聞くがアイマスは年齢制限無かったよな?
251. Posted by
2007年02月07日 16:49
いやいや、これは、ない、ない。
252. Posted by
2007年02月07日 16:50
※248
ガチでトラウマになるなw
ガチでトラウマになるなw
253. Posted by
2007年02月07日 16:51
※238
下の二つはもはやエロゲ(ry
これが360で出せるのが信じられん。
下の二つはもはやエロゲ(ry
これが360で出せるのが信じられん。
254. Posted by
2007年02月07日 16:51
米国のオタクが徘徊する掲示板に行って
「貴方たちはこの絵で本当に満足するのか?」
と書き込んで、彼らの生の声を聞いてみたい。
「貴方たちはこの絵で本当に満足するのか?」
と書き込んで、彼らの生の声を聞いてみたい。
255. Posted by
2007年02月07日 16:51
modで萌えにしようぜ。てかpspでmodできるか知らんが
256. Posted by
2007年02月07日 16:52
※248
エロシーンまで激しいアメリカンスタイルだったりしたら、もう俺、首吊るわ…orz
エロシーンまで激しいアメリカンスタイルだったりしたら、もう俺、首吊るわ…orz
257. Posted by …
2007年02月07日 16:53
よろめきメモリアル
−伝説の鬼の下で−
−伝説の鬼の下で−
258. Posted by
2007年02月07日 16:55
萌え=ロリみたいな所があるけど、
向こうじゃあんまり直接的なロリはまずいからな。
ロリですって自分から言うだけでもマズイし。
向こうじゃあんまり直接的なロリはまずいからな。
ロリですって自分から言うだけでもマズイし。
259. Posted by
2007年02月07日 16:55
変なところが作り込まれてそうで面白そうだ。
260. Posted by 。
2007年02月07日 16:56
戦闘シーンが作りこまれていそうだ。
261. Posted by
2007年02月07日 16:56
とりあえず283までksk
262. Posted by
2007年02月07日 16:56
はっはっはww
ときメモとか言ってるけど
本当はシムズか何かなんだろう?ww
ときメモじゃないって誰か・・誰か言ってくれよッッ!!!
ときメモとか言ってるけど
本当はシムズか何かなんだろう?ww
ときメモじゃないって誰か・・誰か言ってくれよッッ!!!
263. Posted by
2007年02月07日 16:57
絵さえ作り直せばぜんぜんいけると思うんだけどなあ。
ちゃんとエロい絵をゲームに入れるのは問題があるのか?
ちゃんとエロい絵をゲームに入れるのは問題があるのか?
264. Posted by
2007年02月07日 16:58
靴墨塗った
さまぁ〜ず大竹かと思った。
さまぁ〜ず大竹かと思った。
265. Posted by
2007年02月07日 16:58
こういうジャンルなら日本のものの方が圧倒的にいいと思うけど、
なぜか誇らしい気分にはなれないな
なぜか誇らしい気分にはなれないな
266. Posted by 辛いが
2007年02月07日 16:58
>米262
現実を直視しようぜ…
これは紛れもなくときメモだ。
米国産のナ。
現実を直視しようぜ…
これは紛れもなくときメモだ。
米国産のナ。
267. Posted by
2007年02月07日 16:59
Wiiで出てたキモカワなウサギゲーと言い、海の向こうのクリエーターは皆トンでるなぁw
268. Posted by 。
2007年02月07日 17:02
やはり黄色人種の長所はこういうところにあると感じさせられた。
一生筋肉やってろメリケンwww
一生筋肉やってろメリケンwww
269. Posted by 一国民
2007年02月07日 17:03
これは酷い…んだけど
ジャパニーズ萌えが至上的なのは
やっぱり日本人だからで
他の美的センスまで否定するのは止そうよ。
わたしはアメコミの絵とかだって好きだし。
…でもまぁこれはないな…
ジャパニーズ萌えが至上的なのは
やっぱり日本人だからで
他の美的センスまで否定するのは止そうよ。
わたしはアメコミの絵とかだって好きだし。
…でもまぁこれはないな…
270. Posted by
2007年02月07日 17:07
たまにこういう絵柄のゲームやアニメがあるよな
現地では受け入れられているのか?これが。
現地では受け入れられているのか?これが。
271. Posted by
2007年02月07日 17:07
うーん、俺日本人でよかったって心から思うわ・・・。
272. Posted by
2007年02月07日 17:09
きっと「登場する女の子の人種比率を同じにしろ」
とか注文出されたグラフィッカーが
「黒人の美人なんてそんなにバリエーション作れねーよ!」
とかキレて、このメガネブス作ったんじゃね?
とか注文出されたグラフィッカーが
「黒人の美人なんてそんなにバリエーション作れねーよ!」
とかキレて、このメガネブス作ったんじゃね?
273. Posted by
2007年02月07日 17:09
これはひどい
274. Posted by
2007年02月07日 17:10
これ何てFPS?
ショットガンでヘッドショットしてやりたいな
ショットガンでヘッドショットしてやりたいな
275. Posted by
2007年02月07日 17:10
韓国ゲーが唯一抜き出てる所が
世界一日本人受けする絵を入れられるところだからな。
パクリといえばそれまでだが。
世界一日本人受けする絵を入れられるところだからな。
パクリといえばそれまでだが。
276. Posted by
2007年02月07日 17:13
※229
その春麗もキャミィもモリガンも、アメ公クオリティにかかればこうなるわけだが
http://choujin.mpage.jp/japanvsusa/animation.htm
その春麗もキャミィもモリガンも、アメ公クオリティにかかればこうなるわけだが
http://choujin.mpage.jp/japanvsusa/animation.htm
277. Posted by
2007年02月07日 17:17
ひさびさに痛いニュース見て爆笑したwwww
これはないwっwえ
これはないwっwえ
278. Posted by
2007年02月07日 17:17
※276
な、なんか絵柄が昭和化してるな・・・。
な、なんか絵柄が昭和化してるな・・・。
279. Posted by
2007年02月07日 17:17
※269
アメコミまでキモイって皆思っちゃないぜ?
アメコミは肉体の美しさを表現できてると思う
ただ、ときメモと銘打っておいてこれは無い
萌的なものを幾分求めるジャンルのゲームでアメリカじゃこれなんだぜ?
こういう顔にするならせめて頭身を普通にしろwww
新人類だぞコレw
アメコミまでキモイって皆思っちゃないぜ?
アメコミは肉体の美しさを表現できてると思う
ただ、ときメモと銘打っておいてこれは無い
萌的なものを幾分求めるジャンルのゲームでアメリカじゃこれなんだぜ?
こういう顔にするならせめて頭身を普通にしろwww
新人類だぞコレw
280. Posted by
2007年02月07日 17:18
キャラデザに一人だけでも、日本人かせめて台湾の人雇えばよかったのに……
281. Posted by
2007年02月07日 17:19
リロー!
282. Posted by
2007年02月07日 17:20
そもそも萌えという感覚がアメリカ人には届いていない。
283. Posted by
2007年02月07日 17:21
アメリカのオタクがアイドルマスターって言う日本のゲームに過剰反応していたが…
自分達のとこがこれじゃあしょうがないわな
自分達のとこがこれじゃあしょうがないわな
284. Posted by
2007年02月07日 17:22
メリケンの美的感覚が理解できない
285. Posted by
2007年02月07日 17:22
日本のオタク文化圏とアメコミ文化圏の衝突も近いのかもな。
286. Posted by
2007年02月07日 17:22
センスが悪いんじゃなく、センスが違うんだな。
日本のキャラデも何でそういうデザインなのかと聞かれても説明は無理だし。
日本のキャラデも何でそういうデザインなのかと聞かれても説明は無理だし。
287. Posted by
2007年02月07日 17:22
どう考えてもリアルでは日本人よりアメリカ人の方がカワイイ子多いのにな。
もしかしてそういう子に飽きてるのか。
だからああいう絵柄で必要なのか!!
もしかしてそういう子に飽きてるのか。
だからああいう絵柄で必要なのか!!
288. Posted by 。
2007年02月07日 17:22
何か少し前にあった「日本は地獄に落ちろ」とか言ってる韓国人に似てる気がする。特にキモイってところが似てる。
289. Posted by
2007年02月07日 17:23
さ、1の画像で吹いた紅茶は何処に請求すれば良いのやら…
290. Posted by
2007年02月07日 17:23
日本人は偉大だな
291. Posted by Д
2007年02月07日 17:24
このキャラでアイマスだったら更に笑う。
292. Posted by
2007年02月07日 17:25
この顔で斧とか鎌とか持って迫られたら完全にホラーFPSだな。
293. Posted by
2007年02月07日 17:26
┯┳━━┓
|-3 |
|_ /\ これはないない・・・
''\ / |
/
294. Posted by
2007年02月07日 17:27
アイマスも「移植して欲しいが吹き替えだけは勘弁な!」って海外のヲタクが書き込んでたな
アニメ吹き替えも顔は可愛いのに声はおばさんとか普通にあるそうな
アニメ吹き替えも顔は可愛いのに声はおばさんとか普通にあるそうな
295. Posted by
2007年02月07日 17:27
ルーシー・リューがいくら美人だと言われてもわかんないしなぁ
296. Posted by ああ
2007年02月07日 17:28
サンダーバード思い出した。
297. Posted by 食ってたラーメン全力で吐いた
2007年02月07日 17:28
おい、誰がこんな召喚獣のでるギャルゲーやるんだ?アメリカはやはり大物だな、根本的に別次元だ
298. Posted by
2007年02月07日 17:29
アメはあれか。人種をバラけさせつつ
白人は白人、黒人は黒人、ヒスパニックは
ヒスパニックと分かるように作らなきゃ
いけないんだな。
白人の美人の絵で肌と髪の色だけ黒人にしたら
批難ごうごうだろうし、かといって、リアルに
近づけて美人になる白人女性と、(こう言うと
失礼だが)リアルに描いても同じレベルの美人の
表現が難しい黒人、ってのもあるからな。
そのへんを回避しつつ全人種だして人種間の
差を出さないようにすると全員キモくなる。
美人美形は2〜3の決まった傾向の顔で
肌の色と髪型だけで人種表現できる日本とは
違うってこった。
白人は白人、黒人は黒人、ヒスパニックは
ヒスパニックと分かるように作らなきゃ
いけないんだな。
白人の美人の絵で肌と髪の色だけ黒人にしたら
批難ごうごうだろうし、かといって、リアルに
近づけて美人になる白人女性と、(こう言うと
失礼だが)リアルに描いても同じレベルの美人の
表現が難しい黒人、ってのもあるからな。
そのへんを回避しつつ全人種だして人種間の
差を出さないようにすると全員キモくなる。
美人美形は2〜3の決まった傾向の顔で
肌の色と髪型だけで人種表現できる日本とは
違うってこった。
299. Posted by
2007年02月07日 17:33
匣の中には綺麗な娘がぴったり入ってゐた
300. Posted by
2007年02月07日 17:33
アメちゃんの考えることは分からん
301. Posted by
2007年02月07日 17:38
これは
HIDEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
HIDEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
302. Posted by ´,_ゝ`
2007年02月07日 17:38
あの女共なんのボスキャラだよ…
303. Posted by
2007年02月07日 17:38
所詮…無理…だったのかッ!
アニメで国際交流という…理想ッ! 希望ッ!
ローゼン麻生の努力も…無駄ッ! ぜんぜん無駄ッ!
まさに水泡ッ!
水の…泡ッ!
しかし、ゲーム会社も遊びで売り出すんじゃないんだろうし……やはりニーズがあるということなのか。
肉ばかり食っている連中は、これだからなぁ。
アニメで国際交流という…理想ッ! 希望ッ!
ローゼン麻生の努力も…無駄ッ! ぜんぜん無駄ッ!
まさに水泡ッ!
水の…泡ッ!
しかし、ゲーム会社も遊びで売り出すんじゃないんだろうし……やはりニーズがあるということなのか。
肉ばかり食っている連中は、これだからなぁ。
304. Posted by
2007年02月07日 17:39
全米が泣いた
305. Posted by
2007年02月07日 17:40
※299
それを羨ましく思う感覚が、外人さんにはきっと無いのだろうさ。
それを羨ましく思う感覚が、外人さんにはきっと無いのだろうさ。
306. Posted by
2007年02月07日 17:42
人は分かりあうことなどできないと言うのか…!
307. Posted by
2007年02月07日 17:42
ってかアメリカのハイスクールって制服がないんだよな?
308. Posted by
2007年02月07日 17:43
なんかトイストーリーに出てきそうだな
309. Posted by
2007年02月07日 17:46
アメリカ人達はこれを見て「萌え萌え〜vv」とか言ってんのか?
310. Posted by
2007年02月07日 17:46
逆に考えるんだ
バイオハザードなんだと考えるんだ
バイオハザードなんだと考えるんだ
311. Posted by
2007年02月07日 17:46
これが好みならなぜ日本の漫画・アニメが売れる・・・
312. Posted by f
2007年02月07日 17:47
あううううううん
I am dead...
I am dead...
313. Posted by
2007年02月07日 17:47
太平洋ってこんなに広かったっけ?
314. Posted by
2007年02月07日 17:48
アメリカと友達になるのは無理かもしんない
315. Posted by
2007年02月07日 17:48
全米が萌えた
俺達は萎えた
俺達は萎えた
316. Posted by
2007年02月07日 17:48
流石だよ日本、こういうことにかけては世界一だ
俺日本人で\(^o^)/ヨカタ
俺日本人で\(^o^)/ヨカタ
317. Posted by
2007年02月07日 17:50
世界の広さに大爆笑wwwwwwwwっうぇwwww
虹萌ならこうだろが!!!!!
つ ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up9575.jpg
虹萌ならこうだろが!!!!!
つ ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up9575.jpg
318. Posted by せ
2007年02月07日 17:51
なんだこれ?
恐すぎるぞ?ほんと日本人でよかったわW
恐すぎるぞ?ほんと日本人でよかったわW
319. Posted by ・
2007年02月07日 17:53
萌えキャラはアメリカ受けしないかもしれんが、
だったらリアルなCGにすればいいのに…
だったらリアルなCGにすればいいのに…
320. Posted by
2007年02月07日 17:58
アメリカ的なデザインでいいと思うよ……うん……
321. Posted by ('A`)
2007年02月07日 17:58
あっちとこっちの萌えのずれじゃないの?
322. Posted by
2007年02月07日 17:59
元記事と※221とを見て思った。
たとえ敗戦国の汚名を受けようとも終戦後搾取されようとも、
ドイツと手を組んだのは正解だった。
わが国は戦争には負けたが独逸という良き友を得た。
日本とドイツの罪は、味方に半島がいたことだった。
たとえ敗戦国の汚名を受けようとも終戦後搾取されようとも、
ドイツと手を組んだのは正解だった。
わが国は戦争には負けたが独逸という良き友を得た。
日本とドイツの罪は、味方に半島がいたことだった。
323. Posted by
2007年02月07日 17:59
アメリカ人のセンスに脱帽www
これはないわwwwww
これはないわwwwww
324. Posted by Д
2007年02月07日 17:59
こんなので告白されたら
違う意味でメモリアルだな…
トラウマとも言う。
違う意味でメモリアルだな…
トラウマとも言う。
325. Posted by
2007年02月07日 18:00
美的感覚の違いとは恐ろしいな…
向こうじゃこれがウケるんだろ?
向こうじゃこれがウケるんだろ?
326. Posted by
2007年02月07日 18:01
イリュージョンに畏敬の念を感じるぜ
327. Posted by
2007年02月07日 18:02
これで萌えられたら君も欧米デビュー
328. Posted by
2007年02月07日 18:02
なんてこったい
329. Posted by
2007年02月07日 18:03
これが国際人になる為のハードル・・・・・・!
330. Posted by
2007年02月07日 18:03
http://media.psp.ign.com/media/826/826688/img_4300648.html
ディープキスのミニゲームか?
これはないだろ……
ディープキスのミニゲームか?
これはないだろ……
331. Posted by .
2007年02月07日 18:04
まぁ日本と違って、ハイスクール(高校生)の相手は
現実的な性対象だから、精神的な深い付き合いより
セックスフレンド的な軽い付き合いを求めるから
あんまり綺麗すぎるといかんのかもしれん
現実的な性対象だから、精神的な深い付き合いより
セックスフレンド的な軽い付き合いを求めるから
あんまり綺麗すぎるといかんのかもしれん
332. Posted by
2007年02月07日 18:05
ワロタwwwww
333. Posted by
2007年02月07日 18:06
下らない事で人種差別と騒ぐ団体がいるから
訴えられないよう作るんだろうな
訴えられないよう作るんだろうな
334. Posted by (・∀・)人(・∀・)
2007年02月07日 18:06
日本の萌え絵は道徳的、感覚的に拒否される。
萌えアニメは所詮一部受けだよ。
萌えアニメは所詮一部受けだよ。
335. Posted by
2007年02月07日 18:07
>>322
萌えセンスだけならチョンも盟友だろ
萌えセンスだけならチョンも盟友だろ
336. Posted by Д
2007年02月07日 18:07
このデフォルメでセフレも無い。(笑)
337. Posted by
2007年02月07日 18:07
日本っていいな…。
338. Posted by
2007年02月07日 18:07
このゲームはときめいたら負けなんだよ
339. Posted by
2007年02月07日 18:09
アメリカ人もいろいろだと思うけどね、うん
日本人だって虹オタきめぇとか言ってアニメ画に全く興味示さない奴いるしね、うん
たぶんこれのターゲットはそこなんだよ、うん
4ちゃんとかで向こうのオタさんの反応は見られるんじゃないかな?うん
日本人だって虹オタきめぇとか言ってアニメ画に全く興味示さない奴いるしね、うん
たぶんこれのターゲットはそこなんだよ、うん
4ちゃんとかで向こうのオタさんの反応は見られるんじゃないかな?うん
340. Posted by
2007年02月07日 18:10
*322
半島は災難を持ち込むから拒否。
前の大戦で学習したんだ。
多分前の大戦がなくても同じ判断をすると思うが。
半島は災難を持ち込むから拒否。
前の大戦で学習したんだ。
多分前の大戦がなくても同じ判断をすると思うが。
341. Posted by
2007年02月07日 18:11
※322
イタリアは確かに役立たずだったが、南伊は速攻裏切っても北伊は最後までドイツにつきあったんだぞ。
どっかの寒い半島と一緒にすんな、イタリアがかわいそうだ。
イタリアは確かに役立たずだったが、南伊は速攻裏切っても北伊は最後までドイツにつきあったんだぞ。
どっかの寒い半島と一緒にすんな、イタリアがかわいそうだ。
342. Posted by
2007年02月07日 18:11
これで、絵を補って余りあるストーリーだったら面白いな。
343. Posted by
2007年02月07日 18:11
まあ、こりゃ美的感覚の相違としかいいようがない。
実際、瞳がありえないぐらい大きい日本のアニメ画だって変といえば変。
実際、瞳がありえないぐらい大きい日本のアニメ画だって変といえば変。
344. Posted by ふ
2007年02月07日 18:11
これはどうなんだろう?
未成年に対する性描写厳しいお国柄な故、あえて性的興奮を覚えさせない絵柄にしたのだろうか?
未成年に対する性描写厳しいお国柄な故、あえて性的興奮を覚えさせない絵柄にしたのだろうか?
345. Posted by
2007年02月07日 18:11
これに関してはアメリカ惨敗だなwww
日本は他が糞なのになぜかこうゆう恋愛ゲーム
やエロゲーがすごいから困るww
ひょっとしたらエロに厳しいアメリカだから
わざとこうしてるのかもなw絶対興奮しないw
日本は他が糞なのになぜかこうゆう恋愛ゲーム
やエロゲーがすごいから困るww
ひょっとしたらエロに厳しいアメリカだから
わざとこうしてるのかもなw絶対興奮しないw
346. Posted by
2007年02月07日 18:12
「THE SILENT HILL EXPERIENCE」の間違いじゃね?
347. Posted by
2007年02月07日 18:12
お隣の国が作った伝説のギャルゲーよりマシだろ
http://www.vipper.org/vip437997.jpg
http://www.vipper.org/vip437997.jpg
348. Posted by
2007年02月07日 18:13
. / | / / / / / // / ハ. ヽ ヽ. \
/' 丁|' i l / /// 〃/ \ ̄ \! |\|
\/ j| ,レ' _ / /.///./ _ \ |\. | |/
. /__」ヒ.´_彡'_>=,ニドノ' // 'ァ,.'ニ=<} ' | |
/ {{ ̄ { \ P⌒!i // P⌒!i ノ ,' /! /
,/ {ハ.. \__, ゞ冖^ /' !  ̄^` ブ ///
ハ. \ く __ ∠ イ ,ノ'
,/ ,ハ 7`ト _,> __,. イ ! /〃/
f´ ̄ヽ ヾ、'.{}ヘ. `'マ二..__ / /{}ヽ》
_) >┴=く¨ヽ ヽ.、 -- , イ }}
これはないですぅ
/' 丁|' i l / /// 〃/ \ ̄ \! |\|
\/ j| ,レ' _ / /.///./ _ \ |\. | |/
. /__」ヒ.´_彡'_>=,ニドノ' // 'ァ,.'ニ=<} ' | |
/ {{ ̄ { \ P⌒!i // P⌒!i ノ ,' /! /
,/ {ハ.. \__, ゞ冖^ /' !  ̄^` ブ ///
ハ. \ く __ ∠ イ ,ノ'
,/ ,ハ 7`ト _,> __,. イ ! /〃/
f´ ̄ヽ ヾ、'.{}ヘ. `'マ二..__ / /{}ヽ》
_) >┴=く¨ヽ ヽ.、 -- , イ }}
これはないですぅ
349. Posted by ◆
2007年02月07日 18:15
これほど日本人でよかったと思ったことはあるまいて
350. Posted by
2007年02月07日 18:15
未成年に厳しいお国柄なら、大学に話持ってくることは出来なかったんだろうか。
萌えは高校までじゃねえだろ。
大学生だろうが二十代だろうが場合によっては三十代だろうが萌えられるだろ。
重要なのは個性だろ。
ちなみに俺は南雲隊長にもおタケさんにも萌えますたハァハァ。
萌えは高校までじゃねえだろ。
大学生だろうが二十代だろうが場合によっては三十代だろうが萌えられるだろ。
重要なのは個性だろ。
ちなみに俺は南雲隊長にもおタケさんにも萌えますたハァハァ。
351. Posted by
2007年02月07日 18:16
*347
なにそれコラ?
なにそれコラ?
352. Posted by
2007年02月07日 18:16
米294
( ゚д゚)…確かに、外国の声優がキャピキャピした
声を出すのは想像できんな
( ゚д゚)…確かに、外国の声優がキャピキャピした
声を出すのは想像できんな
353. Posted by
2007年02月07日 18:16
萌えは日本だけの文化なんだろうな
なんで日本はこの手のゲームが強いんだ
正直、アクションとかは洋ゲーとかの方が
面白いのに(グラフィックキモいけど
でも、俺らみたいにオタクにならないなw
人生棒に振るわない
なんで日本はこの手のゲームが強いんだ
正直、アクションとかは洋ゲーとかの方が
面白いのに(グラフィックキモいけど
でも、俺らみたいにオタクにならないなw
人生棒に振るわない
354. Posted by SON
2007年02月07日 18:17
メモリアルというより
キモリアルです
キモリアルです
355. Posted by R
2007年02月07日 18:17
このキャラを見て、このゲームが
デートシミュレーションだと言い当てたヤツは、
絶対にどこか精神を病んでいる。
デートシミュレーションだと言い当てたヤツは、
絶対にどこか精神を病んでいる。
356. Posted by
2007年02月07日 18:17
>>347
ちょ、まっ、な、
これはねえよ……っっ、血涙流れるぜ……!!
これを見た瞬間、まだアメリカのほうがましだとすら思えてきたじゃねえか。
どこのホラーだよ。
これでプランツドールぱくった結果とかいったら俺は切れる。
ちょ、まっ、な、
これはねえよ……っっ、血涙流れるぜ……!!
これを見た瞬間、まだアメリカのほうがましだとすら思えてきたじゃねえか。
どこのホラーだよ。
これでプランツドールぱくった結果とかいったら俺は切れる。
357. Posted by
2007年02月07日 18:17
※347
TOMAKナツカシスwww
TOMAKナツカシスwww
358. Posted by
2007年02月07日 18:21
ここまで見事だと、逆にしょっとやってみたい気がする。
ちょっとだけ。
ちょっとだけ。
359. Posted by .
2007年02月07日 18:21
とりあえず、PSP死亡wwww
とかは無い様だ。
とかは無い様だ。
360. Posted by
2007年02月07日 18:24
と き め か な い
め も り ー に も 残 し た く な い
め も り ー に も 残 し た く な い
361. Posted by
2007年02月07日 18:27
>347
詳しく
詳しく
362. Posted by
2007年02月07日 18:27
アメリカ人反応が見てみたいな
363. Posted by
2007年02月07日 18:28
某ゲームレビューの名セリフ
「えーと、説明書のどこにも載っていないのですが、
パンチはどのボタンを押せば出るんですか?」
が、これほど似合うゲームはないな。
「えーと、説明書のどこにも載っていないのですが、
パンチはどのボタンを押せば出るんですか?」
が、これほど似合うゲームはないな。
364. Posted by あ
2007年02月07日 18:30
これからの伸びに期待しようじゃないか
365. Posted by @
2007年02月07日 18:31
※347
懐かしいな。
確か、女神を育てるって設定だったっけ。
あまりのキモさにドン引きした覚えがあるわ。
懐かしいな。
確か、女神を育てるって設定だったっけ。
あまりのキモさにドン引きした覚えがあるわ。
366. Posted by
2007年02月07日 18:31
最近の萌え絵はダメなんで、
コレなら逆にいけそうw
コレなら逆にいけそうw
367. Posted by しわよせん
2007年02月07日 18:33
「女子大生プライベート」とか「オランダ妻は電気うなぎの夢を見るか」の海外移植版と考えれば微妙に納得…
…ごめん、日本の80年代後半のエロゲの方が萌えた。
例)
http://homepage2.nifty.com/furuiotoko/room09/kogado01.htm
…ごめん、日本の80年代後半のエロゲの方が萌えた。
例)
http://homepage2.nifty.com/furuiotoko/room09/kogado01.htm
368. Posted by
2007年02月07日 18:34
米32
つかそもそも『ときメモ』の3はトゥーンレンダリングの3Dだ。
ILLUSIONとかFORSTの作品を見てみろ。
同じ3D技術を使用してるはずなのに、どうしてこうも違うんだ…?
つかそもそも『ときメモ』の3はトゥーンレンダリングの3Dだ。
ILLUSIONとかFORSTの作品を見てみろ。
同じ3D技術を使用してるはずなのに、どうしてこうも違うんだ…?
369. Posted by ハルヒ
2007年02月07日 18:35
画像クソワロタwww
370. Posted by
2007年02月07日 18:35
キモックス☆
371. Posted by アメリカキモッ
2007年02月07日 18:35
生まれて初めて日本を愛した
372. Posted by
2007年02月07日 18:36
ジャパニメーションの偉大さがよくわかるスレだな
373. Posted by
2007年02月07日 18:37
これ普通に女と話したほうがいいだろ・・
374. Posted by
2007年02月07日 19:37
375. Posted by
2007年02月07日 20:00
逆に日本の作画についてアメリカンな意見を訊きたいところだ
376. Posted by
2007年02月07日 20:04
これ最近のゲームなのか?
シュレックとか作れるのになんでこんなのになるんだ?
シュレックとか作れるのになんでこんなのになるんだ?
377. Posted by
2007年02月07日 20:04
日本の絵柄丸パクリで独自の物とかほざいてる韓国よりははるかにマシ。
378. Posted by
2007年02月07日 20:14
>>210フイタwwww
バイオハザード5の新キャラかよ?w
俺だったら迷わず×ボタンだな。
バイオハザード5の新キャラかよ?w
俺だったら迷わず×ボタンだな。
379. Posted by い
2007年02月07日 20:15
文化の萌えの差に
驚き
驚き
380. Posted by
2007年02月07日 20:16
>>105
下って言うのもある程度問題あるが、
どっちがかわいいかって言うとやっぱり下だよなw
日本に生まれてよかったと真剣に思ってしまった俺はモウダメダ
下って言うのもある程度問題あるが、
どっちがかわいいかって言うとやっぱり下だよなw
日本に生まれてよかったと真剣に思ってしまった俺はモウダメダ
381. Posted by ・」・
2007年02月07日 20:17
普通の萌えキャラなのに途中にあった比較画像で萌え死しそうになった
382. Posted by
2007年02月07日 20:18
米374
日本の価値観の下に生まれてよかった
日本の価値観の下に生まれてよかった
383. Posted by
2007年02月07日 20:18
外人はゲームのキャラと恋愛するわけじゃなくて
現実で恋愛するからビジュアルより内容なんじゃないかな?
「この時にはこうだよな」みたいにクイズ感覚で…
現実で恋愛するからビジュアルより内容なんじゃないかな?
「この時にはこうだよな」みたいにクイズ感覚で…
384. Posted by あ
2007年02月07日 20:18
これは酷いwwwww
385. Posted by
2007年02月07日 20:20
海外なら、ときメモとポケモン合わせたゲームを作れば最強じゃね?
386. Posted by
2007年02月07日 20:20
BioHazard CODE☆TOKIMEKI
387. Posted by
2007年02月07日 20:22
最初は馬鹿にされているけど
ここから徐々に向上していってほしいとは思う
ただこれ単純に絵師が下手なだけって気がするが
ここから徐々に向上していってほしいとは思う
ただこれ単純に絵師が下手なだけって気がするが
388. Posted by
2007年02月07日 20:28
※375
ピンクの髪はよせという意見は目にしたことがある。
※385
ときメモ+ポケモン
女の子と戦って弱らせたところでGETするという鬼畜ゲームになってしまうではないか。
ピンクの髪はよせという意見は目にしたことがある。
※385
ときメモ+ポケモン
女の子と戦って弱らせたところでGETするという鬼畜ゲームになってしまうではないか。
389. Posted by
2007年02月07日 20:29
マーベラスにときめいてしまったよ
390. Posted by 赤城久留美
2007年02月07日 20:35
この記事を見て、「tomak」の存在を初めて知った時と同様の驚きを感じました。
まさか、アメリカでもこういった恋ゲーが出るとは‥。もし、日本語版が出たら、是非ともやってみたいですねー。
まさか、アメリカでもこういった恋ゲーが出るとは‥。もし、日本語版が出たら、是非ともやってみたいですねー。
391. Posted by
2007年02月07日 20:35
※388
ピンク髪=淫乱
赤髪=単純バカ
青髪=クール(冷血)
緑髪=いらない子
エロゲキャラの定説だな。
ピンク髪=淫乱
赤髪=単純バカ
青髪=クール(冷血)
緑髪=いらない子
エロゲキャラの定説だな。
392. Posted by
2007年02月07日 20:39
http://www.cartoon.co.jp/program/teen/gc02.html
なぜこのノリでやらないのだ・・・!
なぜこのノリでやらないのだ・・・!
393. Posted by
2007年02月07日 20:41
元記事の、サイレントヒルのUMDビデオの方が気になる。
394. Posted by
2007年02月07日 20:41
http://www.cartoon.co.jp/program/teen/gc02.html
なぜこのノリでやらないのだ・・・!
なぜこのノリでやらないのだ・・・!
395. Posted by 名無し
2007年02月07日 20:41
コマンド
パンチ・キック・銃
があるなら買かもw
パンチ・キック・銃
があるなら買かもw
396. Posted by
2007年02月07日 20:41
>>387
絵師が下手なだけって、これにGOサイン出して作っちゃう時点でもうスタッフ全員がヤバイだろw
でも輸入されてきたら買ってしまうかもしれん。
萌え大国日本日本に置いても、ある意味神ゲー。
もちろん邪神的な意味で。
絵師が下手なだけって、これにGOサイン出して作っちゃう時点でもうスタッフ全員がヤバイだろw
でも輸入されてきたら買ってしまうかもしれん。
萌え大国日本日本に置いても、ある意味神ゲー。
もちろん邪神的な意味で。
397. Posted by
2007年02月07日 20:42
これはひどいwww
398. Posted by
2007年02月07日 20:43
この手の恋愛?ゲームってのはアメリカには他にないのかな?
399. Posted by
2007年02月07日 20:43
弾だ!弾をもっとよこせ!!
いや、いっそ無反動砲を使わせろ!!
あいつら何発ブチ込んでも生き返ってきやがる!!
いや、いっそ無反動砲を使わせろ!!
あいつら何発ブチ込んでも生き返ってきやがる!!
400. Posted by
2007年02月07日 20:43
http://www.cartoon.co.jp/program/teen/gc02.html
なんでこのノリでやらないのか・・・!
なんでこのノリでやらないのか・・・!
401. Posted by
2007年02月07日 20:43
シムズじゃあるまいにw
402. Posted by
2007年02月07日 20:44
http://nov.2chan.net/b/src/1170844308682.jpg
うおおお!全員攻略してみせるぜぇええ!!
うおおお!全員攻略してみせるぜぇええ!!
403. Posted by
2007年02月07日 20:45
アメリカ人はイリュージョンの
セクシービーチを1ヶ月プレイしてこい
セクシービーチを1ヶ月プレイしてこい
404. Posted by
2007年02月07日 20:46
※このゲームには暴力的表現やグロテスクな表現を含みます。
405. Posted by
2007年02月07日 20:46
ちょっと前にXBOXとPS2に移植されたアメリカの
ゲームだが、こっちのほうがマシか?
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&c2coff=1&q=Leisure+Suit+Larry+Magna+Cum+Laude&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
ゲームだが、こっちのほうがマシか?
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&c2coff=1&q=Leisure+Suit+Larry+Magna+Cum+Laude&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
406. Posted by ()
2007年02月07日 20:46
ショットガン使いてぇぇぇぇ!
407. Posted by
2007年02月07日 20:47
モ、モッコス!?
408. Posted by
2007年02月07日 20:47
※238の動画、アメ公ども大はしゃぎじゃねぇか・・・。
つうかアイマスって口パクなんだな。
どんなに進化しても変わらんな、そこは。
409. Posted by しろん
2007年02月07日 20:52
※248
ネットで見たがメリケンには、あ〜いう絵柄の3Dエロゲあったぜ。w
つか、あっちのエロマンガもこってりマーブル風味だからこんなもんじゃね?
ネットで見たがメリケンには、あ〜いう絵柄の3Dエロゲあったぜ。w
つか、あっちのエロマンガもこってりマーブル風味だからこんなもんじゃね?
410. Posted by
2007年02月07日 20:55
日本で生まれて本当によかった
パワーパフガールみたいだったらまだマシだったろうに・・・
パワーパフガールみたいだったらまだマシだったろうに・・・
411. Posted by
2007年02月07日 20:56
アメリカ人に不評であってほしい
製作者側がなんか勘違いしてるだけなんでしょ?そうなんでしょ?
製作者側がなんか勘違いしてるだけなんでしょ?そうなんでしょ?
412. Posted by
2007年02月07日 20:57
目が・・・目が・・・
逝ってる〜〜
すげぇぇ、ワロスwwwww
こんなで萌えるアメ公いるんかいなw
逝ってる〜〜
すげぇぇ、ワロスwwwww
こんなで萌えるアメ公いるんかいなw
413. Posted by
2007年02月07日 20:58
アメリカ人に不評であってほしい
製作者側がなんか勘違いしてるだけなんでしょ?そうなんでしょ?
製作者側がなんか勘違いしてるだけなんでしょ?そうなんでしょ?
414. Posted by
2007年02月07日 20:59
これがときメモなら主人公の声は宮野守に決まり
だな
だな
415. Posted by
2007年02月07日 20:59
いっそリアルに徹すればいいのに。
つかあえて不細工ちゃんをキャラにする意味が分からん。
つかあえて不細工ちゃんをキャラにする意味が分からん。
416. Posted by
2007年02月07日 21:01
日本のギャルゲーも絵変じゃん
ってマジレスしちゃだめなの?
ってマジレスしちゃだめなの?
417. Posted by
2007年02月07日 21:02
御免
アメリカの金髪美女のほうが激しく萌えるのですが・・・
こういう俺は変人?
アメリカの金髪美女のほうが激しく萌えるのですが・・・
こういう俺は変人?
418. Posted by
2007年02月07日 21:06
youtubeのアニメやゲーム場面で大はしゃぎしてる米人は、このゲームの存在についてどう思ってるんだろ。
発売されたらyoutubeに動画あがらねーかな。どういうコメがつくのか知りたいw
発売されたらyoutubeに動画あがらねーかな。どういうコメがつくのか知りたいw
419. Posted by
2007年02月07日 21:11
ギャルゲエロゲの絵をつっこまれた時に
オタクがよく言う「ギャルゲの絵なんてものは
感情移入するための道具であり
記号でしか無いわけだから、絵の質なんてものはドウタラコウタラ」
ってやつはここでは炸裂しないね
オタクがよく言う「ギャルゲの絵なんてものは
感情移入するための道具であり
記号でしか無いわけだから、絵の質なんてものはドウタラコウタラ」
ってやつはここでは炸裂しないね
420. Posted by 奈那須
2007年02月07日 21:13
まずイリュージョンをみならえ。話はそれからだ
421. Posted by
2007年02月07日 21:14
洋ゲーの顔テクスチャって、単に造形が下手なんだと思ってたけどわからなくなってきた…。
422. Posted by
2007年02月07日 21:32
あれだ。クオリティの違いというか…俺たち日本人の目が肥えてるんだと思うよ。
アニメを始めとした二次元文化が発達した日本だからこそ、ギャルゲやエロゲに生々しさとかを演出出来る。パクりまくる隣の国ですら、童話物か昭和時代のレベルなんだぜ?
アニメを始めとした二次元文化が発達した日本だからこそ、ギャルゲやエロゲに生々しさとかを演出出来る。パクりまくる隣の国ですら、童話物か昭和時代のレベルなんだぜ?
423. Posted by
2007年02月07日 21:36
>ギャルゲの絵なんてものは
>感情移入するための道具であり
>記号でしか無いわけだから
そう、記号だよ。
コイツの問題は、使用されている記号が今まで
日本で構築されてきた感情移入のための法則や
決まりごとから大きく逸脱しているという事。
それとも、アメリカ人にとってはこの造形が
感情移入しやすい記号の集合体なんだろうか?
>感情移入するための道具であり
>記号でしか無いわけだから
そう、記号だよ。
コイツの問題は、使用されている記号が今まで
日本で構築されてきた感情移入のための法則や
決まりごとから大きく逸脱しているという事。
それとも、アメリカ人にとってはこの造形が
感情移入しやすい記号の集合体なんだろうか?
424. Posted by
2007年02月07日 21:36
ゲームとして最高に面白かったとしても、このグラフィックじゃ駄目だろ
425. Posted by
2007年02月07日 21:37
最近のアニメ、マンガ人気もあるから
これは受けつけられないんじゃね?
そもそもコナミが萌えを知らんアメリカの下請けに作らせたっぽいし。
っていうか恋愛系はエロゲ以外売れてませんよ?
これは受けつけられないんじゃね?
そもそもコナミが萌えを知らんアメリカの下請けに作らせたっぽいし。
っていうか恋愛系はエロゲ以外売れてませんよ?
426. Posted by
2007年02月07日 21:38
これはないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427. Posted by
2007年02月07日 21:38
少なくとも、今まで日本で構築されてきた萌え絵の記号の
法則や決まりごとからは完全に逸脱してるビジュアルだな。
それとも、これこそがマジでアメリカ人の萌えを誘発できる
記号の集合体だというんだろうか…。
これ見ちゃうとゼノサーガ3あたりの造形が神に思える。
法則や決まりごとからは完全に逸脱してるビジュアルだな。
それとも、これこそがマジでアメリカ人の萌えを誘発できる
記号の集合体だというんだろうか…。
これ見ちゃうとゼノサーガ3あたりの造形が神に思える。
428. Posted by
2007年02月07日 21:38
これアメリカでも不評らしい
429. Posted by
2007年02月07日 21:39
ポスタルに出てきてもおかしくないようなビジュアルだ…
430. Posted by
2007年02月07日 21:40
そもそも恋愛ゲームって基本マッチョ主義のアメリカ人には向いてないから無理じゃね?
あいつらの好きなジャンルは
アクション→シミュレーション→RPG
てな具合だぞ?
普通の美少女ゲーム売れないから
ある意味実験的にやったんじゃないか?
あいつらの好きなジャンルは
アクション→シミュレーション→RPG
てな具合だぞ?
普通の美少女ゲーム売れないから
ある意味実験的にやったんじゃないか?
431. Posted by
2007年02月07日 21:40
いっそDOAをギャルゲ化すればいいんじゃね?
432. Posted by soka
2007年02月07日 21:40
>日本的可愛い絵柄=児童ポルノ的な要素
たしか、向こうでは写真所持でも逮捕と聞いてる。
自分の子供の写真でも逮捕の対象。
たしか、向こうでは写真所持でも逮捕と聞いてる。
自分の子供の写真でも逮捕の対象。
433. Posted by
2007年02月07日 21:41
これはないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434. Posted by
2007年02月07日 21:46
Wさん「あれれー?これ・・・ときメモじゃないよぉ?」
435. Posted by
2007年02月07日 21:47
だ、誰か>>210をベースにジャパナイズする猛者はおらんのか・・・
436. Posted by 法の精神
2007年02月07日 21:48
ときめかねぇ……。悪夢のメモリアルだぜリアルだぜだぜゴルァゴルァ。
ときメモ原形と言ってくれる辺りはチョンより好感度高いが、萌えの模倣はまだチョンの方がマシだ……。ヘーイマイク、これ何てクリーチャーだい?HAHAHA!
愛娘の写真所持して逮捕とか、サンタのおぢさんが子供の頭撫でて逮捕とかって狂った白豚の国だから、ギャルゲまでモンスターハウスになるんだYO!
可愛いは正義だろが!
美とか萌とか認めねぇやつぁ世界の敵だ俺の敵だ!とっとと枯れて滅んでしまえーーー!!!
ときメモ原形と言ってくれる辺りはチョンより好感度高いが、萌えの模倣はまだチョンの方がマシだ……。ヘーイマイク、これ何てクリーチャーだい?HAHAHA!
愛娘の写真所持して逮捕とか、サンタのおぢさんが子供の頭撫でて逮捕とかって狂った白豚の国だから、ギャルゲまでモンスターハウスになるんだYO!
可愛いは正義だろが!
美とか萌とか認めねぇやつぁ世界の敵だ俺の敵だ!とっとと枯れて滅んでしまえーーー!!!
437. Posted by 法の精神
2007年02月07日 21:50
ときめかねぇ……。悪夢のメモリアルだぜリアルだぜだぜゴルァゴルァ。
ときメモ原形と言ってくれる辺りはチョンより好感度高いが、萌えの模倣はまだチョンの方がマシだ……。ヘーイマイク、これ何てクリーチャーだい?HAHAHA!
愛娘の写真所持して逮捕とか、サンタのおぢさんが子供の頭撫でて逮捕とかって狂った白豚の国だから、ギャルゲまでモンスターハウスになるんだYO!
可愛いは正義だろが!
美とか萌とか認めねぇやつぁ世界の敵だ俺の敵だ!とっとと枯れて滅んでしまえーーー!!!
ときメモ原形と言ってくれる辺りはチョンより好感度高いが、萌えの模倣はまだチョンの方がマシだ……。ヘーイマイク、これ何てクリーチャーだい?HAHAHA!
愛娘の写真所持して逮捕とか、サンタのおぢさんが子供の頭撫でて逮捕とかって狂った白豚の国だから、ギャルゲまでモンスターハウスになるんだYO!
可愛いは正義だろが!
美とか萌とか認めねぇやつぁ世界の敵だ俺の敵だ!とっとと枯れて滅んでしまえーーー!!!
438. Posted by 、
2007年02月07日 21:51
ぺイン!
439. Posted by 。
2007年02月07日 21:51
ぺイン!
440. Posted by
2007年02月07日 21:52
乳首が立ってるのが気になるのは僕だけですか?
441. Posted by
2007年02月07日 21:53
米432
いや、俺よく海外のアニメフォーラム観に行くんだが、二次元に関してはそれは無いみたい。
日本の同人作家が描いたエロ絵にハアハアしてた(こっちと変わらんレベルでw)
ただHENTAI扱いはされるっぽいから、
さすがに皆リアでは公言しないみたいだけど。
ただカナダの場合で、日本で買ったロリアニメを空港で検閲され
一年以下の懲役になったヤツはいるってのは聞いた。
いや、俺よく海外のアニメフォーラム観に行くんだが、二次元に関してはそれは無いみたい。
日本の同人作家が描いたエロ絵にハアハアしてた(こっちと変わらんレベルでw)
ただHENTAI扱いはされるっぽいから、
さすがに皆リアでは公言しないみたいだけど。
ただカナダの場合で、日本で買ったロリアニメを空港で検閲され
一年以下の懲役になったヤツはいるってのは聞いた。
442. Posted by
2007年02月07日 21:53
だ、誰か>>210をベースにジャパナイズしてくれ
443. Posted by 法の精神
2007年02月07日 21:54
ときめきメロディー
444. Posted by
2007年02月07日 21:54
米432
いや、俺よく海外のアニメフォーラム観に行くんだが、二次元に関してはそれは無いみたい。
日本の同人作家が描いたエロ絵にハアハアしてた(こっちと変わらんレベルでw)
ただHENTAI扱いはされるっぽいから、
さすがに皆リアでは公言しないみたいだけど。
ただカナダの場合で、日本で買ったロリアニメを空港で検閲され
一年以下の懲役になったヤツはいるってのは聞いた。
いや、俺よく海外のアニメフォーラム観に行くんだが、二次元に関してはそれは無いみたい。
日本の同人作家が描いたエロ絵にハアハアしてた(こっちと変わらんレベルでw)
ただHENTAI扱いはされるっぽいから、
さすがに皆リアでは公言しないみたいだけど。
ただカナダの場合で、日本で買ったロリアニメを空港で検閲され
一年以下の懲役になったヤツはいるってのは聞いた。
445. Posted by
2007年02月07日 21:55
今、「もっと!ときめきメモリアル」を久々に聞きながら書き込んでる。
ああ・・・青春が甦る・・・
ああ・・・青春が甦る・・・
446. Posted by
2007年02月07日 21:55
これは売れない。
いくらアメリカ人でも、日本のMANGAやANIMEに
すでに触れているんだから、萌えようがないだろ!
あ、いやだけど、あいつらメガマックだなんだを
平気で平らげるしなぁ。
いくらアメリカ人でも、日本のMANGAやANIMEに
すでに触れているんだから、萌えようがないだろ!
あ、いやだけど、あいつらメガマックだなんだを
平気で平らげるしなぁ。
447. Posted by
2007年02月07日 21:56
いや、これは不評だろ・・・
大体、ここの米でも見かけるが
アイマスの件もあるからな。
大体、ここの米でも見かけるが
アイマスの件もあるからな。
448. Posted by むぅ
2007年02月07日 21:56
アメリカはもういい、彼らにセンスとかいったものを求めるの禁止。
ただ、欧州で出すときは、作画を日本のスタジオに回せ、な?
向こうにはジャパニーズアニメやジャパニーズコミックをちゃんと学習してる立派なオタクがいるんだからな。
ただ、欧州で出すときは、作画を日本のスタジオに回せ、な?
向こうにはジャパニーズアニメやジャパニーズコミックをちゃんと学習してる立派なオタクがいるんだからな。
449. Posted by
2007年02月07日 21:56
米392とかもそうだけど、アメコミと実写ドラマで育ったクリエイターが
そういう下地を抱えた上で日本のアニメやゲームのフォーマットを取り入れて作品を作ろうとすると
こういうのが出来上がるんだろうな
そういう下地を抱えた上で日本のアニメやゲームのフォーマットを取り入れて作品を作ろうとすると
こういうのが出来上がるんだろうな
450. Posted by
2007年02月07日 22:02
いやでも米392とかもそうだけど、アメコミと実写ドラマで育ったクリエイターが
そういう下地を抱えた上で日本のアニメやゲームのフォーマットを取り入れて作品を作ろうとすると
こういうのが出来上がっちゃうんだろうな。
近年手に入りやすくなった日本の作品に触れて育った世代が世に出てきた時にどちらが生き残るかが見ものだ。
そういう下地を抱えた上で日本のアニメやゲームのフォーマットを取り入れて作品を作ろうとすると
こういうのが出来上がっちゃうんだろうな。
近年手に入りやすくなった日本の作品に触れて育った世代が世に出てきた時にどちらが生き残るかが見ものだ。
451. Posted by
2007年02月07日 22:03
メガネっ子とか乳首たってませんか?
本当にどうでもいいけど
本当にどうでもいいけど
452. Posted by
2007年02月07日 22:04
ときめかないメモリアル(´・ω・`)
453. Posted by
2007年02月07日 22:04
※428
kwsk
kwsk
454. Posted by ギャルゲー未経験者
2007年02月07日 22:06
以前のスレにあった淫乱女教師を実写で取り込めば良かったのに・・・
455. Posted by
2007年02月07日 22:06
日本の偉大さに改めて気付いた。
それにしてもコレ作った人たちはこの出来で満足なのかな
それにしてもコレ作った人たちはこの出来で満足なのかな
456. Posted by
2007年02月07日 22:07
米449
それに大体、米392のような日本のアニメをマネた手法は子供はともかく
それ以上の層には大不評だしな。
あっちのファンは劣化コピー扱いして
「日本のオリジナルが最高!」って持ち上げてくれてるよ。
「お前ら、少しは認めてやれよ」ってこっちが思うぐらいに
どっかの国とは大違いだ。
それに大体、米392のような日本のアニメをマネた手法は子供はともかく
それ以上の層には大不評だしな。
あっちのファンは劣化コピー扱いして
「日本のオリジナルが最高!」って持ち上げてくれてるよ。
「お前ら、少しは認めてやれよ」ってこっちが思うぐらいに
どっかの国とは大違いだ。
457. Posted by
2007年02月07日 22:13
とらうまメモリアル
458. Posted by
2007年02月07日 22:13
>>210
何かに似てるなあって思ったら、『サルでも描けるまんが教室』の「また一歩野望に近づいた」って絵だよw
何かに似てるなあって思ったら、『サルでも描けるまんが教室』の「また一歩野望に近づいた」って絵だよw
459. Posted by
2007年02月07日 22:14
これはクリーチャーでも人並みに恋心が持てるかって生体実験して
データー集め終わったらラストに伝説の木の下で爆破するってゲームだよね?ね?
データー集め終わったらラストに伝説の木の下で爆破するってゲームだよね?ね?
460. Posted by
2007年02月07日 22:15
コナミ「これが・・・君達に合わせた、ときメモだ・・・どうだ?萌えるだろう・・・?」
米国人「いやいやいや・・・コレは無い無い無い」
米国人「いやいやいや・・・コレは無い無い無い」
461. Posted by
2007年02月07日 22:17
ときめけゴルァ!メモリアル
462. Posted by
2007年02月07日 22:19
これで人気でるなら研ナオコがアメリカ行ったらもてもてじゃね?
463. Posted by
2007年02月07日 22:19
マッチョ系の女の絵は向こうでも男受け悪いんだぜ?
464. Posted by
2007年02月07日 22:20
萌えは日本人にしか理解できない、そして表現できない文化
よく言うだろ?
「侘び寂び萌え」
と。
よく言うだろ?
「侘び寂び萌え」
と。
465. Posted by 。
2007年02月07日 22:21
>>462
それだ!
それだ!
466. Posted by
2007年02月07日 22:22
ある意味、黒歴史寸前。
467. Posted by
2007年02月07日 22:22
こんな不快な気持ちになったのは久しぶりだ。
グロ注意だろ。モザイクかけとけ。
グロ注意だろ。モザイクかけとけ。
468. Posted by
2007年02月07日 22:22
アメリカ人はTeatimeを見習うべき
http://www.teatime.ne.jp/
http://www.teatime.ne.jp/
469. Posted by
2007年02月07日 22:23
米456
せっかくだから向こうの人はアメコミ文化を全否定じゃなしにうまいこと日本アニメと融合させて全く新しい表現を創り出してみて欲しい気もする
でもそれがこのゲームだったら勘弁な
せっかくだから向こうの人はアメコミ文化を全否定じゃなしにうまいこと日本アニメと融合させて全く新しい表現を創り出してみて欲しい気もする
でもそれがこのゲームだったら勘弁な
470. Posted by
2007年02月07日 22:26
コナミ「ところで、このときメモを見てくれ。どう思う?」
471. Posted by
2007年02月07日 22:27
米468
日本のエロゲもここまできたか・・・
日本のエロゲもここまできたか・・・
472. Posted by
2007年02月07日 22:27
もっこす連想した
473. Posted by
2007年02月07日 22:28
向こうでは研ナオコは美人ならしい。
474. Posted by
2007年02月07日 22:34
スマンがこれアリだわ。
475. Posted by
2007年02月07日 22:36
ジョジョに出てきたボインゴの漫画みたいなキャラデザだな
このゲームで未来の出来事が分かるに違いない
このゲームで未来の出来事が分かるに違いない
476. Posted by
2007年02月07日 22:39
ある意味で革命的
477. Posted by 米456
2007年02月07日 22:39
米469
>>せっかくだから向こうの人はアメコミ文化を全否定じゃなしにうまいこと日本アニメと融合させて全く新しい表現を創り出してみて欲しい気もする
それ出来たらおもしろくなると思うんだがなあ・・・。
ただ、米国人は独創性を追及しすぎるあまり、どっちかに両極端になるんだよ。
日本人ほど改良うまくないから。
>>せっかくだから向こうの人はアメコミ文化を全否定じゃなしにうまいこと日本アニメと融合させて全く新しい表現を創り出してみて欲しい気もする
それ出来たらおもしろくなると思うんだがなあ・・・。
ただ、米国人は独創性を追及しすぎるあまり、どっちかに両極端になるんだよ。
日本人ほど改良うまくないから。
478. Posted by P
2007年02月07日 22:40
分かった
サンダーバードだ
サンダーバードだ
479. Posted by
2007年02月07日 22:41
○月1日
ヤツと偶然目が合った。
○月2日
ヤツがオレを見つめている。
出来るだけ目をあわさない様に努力する。
○月3日
ヤツが少しずつ近寄っている様な気がしてきた。
数日後、
ヤツがヤツがヤツが・・・・(以降乱れて読めない)
って感じになりそうなんだが
ヤツと偶然目が合った。
○月2日
ヤツがオレを見つめている。
出来るだけ目をあわさない様に努力する。
○月3日
ヤツが少しずつ近寄っている様な気がしてきた。
数日後、
ヤツがヤツがヤツが・・・・(以降乱れて読めない)
って感じになりそうなんだが
480. Posted by
2007年02月07日 22:42
こういう萌え関連は日本がぶっちぎりで最強。
次点で台湾と韓国。
欧米圏はやっぱり文化が根本から違うから、
いいか悪いかは悪いかは別としてなんか独特のが出てくる。
もちろん欧米でも分かってる奴は分かってるが。
次点で台湾と韓国。
欧米圏はやっぱり文化が根本から違うから、
いいか悪いかは悪いかは別としてなんか独特のが出てくる。
もちろん欧米でも分かってる奴は分かってるが。
481. Posted by
2007年02月07日 22:42
ユーザー「すごく・・・グロテスクです」
482. Posted by 一国民
2007年02月07日 22:42
いっそオリジナルのパワーパフガールズ
みたいな絵のほうがわたし的には萌えられるかもしれない。
みたいな絵のほうがわたし的には萌えられるかもしれない。
483. Posted by
2007年02月07日 22:46
で、実際向うのオタはこれをどう思ってるんだ。
マジでこれで満足してるのか?www
マジでこれで満足してるのか?www
484. Posted by
2007年02月07日 22:48
米480
ドイツとロシアなめんなw
ドイツとロシアなめんなw
485. Posted by
2007年02月07日 22:50
うん日本に生まれてきてよかったとは思う
でもまったく誇らしくないんだ
でもまったく誇らしくないんだ
486. Posted by
2007年02月07日 22:53
これ萌えじゃなくてmobだろw
原型かわいそうだなww
原型かわいそうだなww
487. Posted by
2007年02月07日 22:54
これ萌えじゃなくてmobだろw
原型かわいそうだなww
原型かわいそうだなww
488. Posted by *
2007年02月07日 22:55
日本に生まれて本当に良かった。
ハイレベル・ハイクオリティのエロゲやアニメをそのままの言語でかつ母国語で堪能できるのは日本以外に有り得ないからな・・・
これからも日本はこっちの分野の最先端を突き進んで行って欲しい。応援する。
海外産のエロゲなんかやりたくないしな・・・
べ、別に虚しくなんかないんだからねっ!
ハイレベル・ハイクオリティのエロゲやアニメをそのままの言語でかつ母国語で堪能できるのは日本以外に有り得ないからな・・・
これからも日本はこっちの分野の最先端を突き進んで行って欲しい。応援する。
海外産のエロゲなんかやりたくないしな・・・
べ、別に虚しくなんかないんだからねっ!
489. Posted by *
2007年02月07日 22:56
日本に生まれて本当に良かった。
ハイレベル・ハイクオリティのエロゲやアニメをそのままの言語でかつ母国語で堪能できるのは日本以外に有り得ないからな・・・
これからも日本はこっちの分野の最先端を突き進んで行って欲しい。応援する。
海外産のエロゲなんかやりたくないしな・・・
べ、別に虚しくなんかないんだからねっ
ハイレベル・ハイクオリティのエロゲやアニメをそのままの言語でかつ母国語で堪能できるのは日本以外に有り得ないからな・・・
これからも日本はこっちの分野の最先端を突き進んで行って欲しい。応援する。
海外産のエロゲなんかやりたくないしな・・・
べ、別に虚しくなんかないんだからねっ
490. Posted by *
2007年02月07日 22:57
日本に生まれて本当に良かった。
ハイレベル・ハイクオリティのエロゲやアニメをそのままの言語でかつ母国語で堪能できるのは日本以外に有り得ないからな・・・
これからも日本はこっちの分野の最先端を突き進んで行って欲しい。応援する。
海外産のエロゲなんかやりたくないしな・・・
べ、別に虚しくなんかないんだからねっ!
ハイレベル・ハイクオリティのエロゲやアニメをそのままの言語でかつ母国語で堪能できるのは日本以外に有り得ないからな・・・
これからも日本はこっちの分野の最先端を突き進んで行って欲しい。応援する。
海外産のエロゲなんかやりたくないしな・・・
べ、別に虚しくなんかないんだからねっ!
491. Posted by
2007年02月07日 22:59
美的感覚が違いすぎる・・・。
よく日本のアニメヒットするな。
よく日本のアニメヒットするな。
492. Posted by
2007年02月07日 22:59
www
493. Posted by あ
2007年02月07日 22:59
いかにも「アメリカです」って感じの画だな
494. Posted by
2007年02月07日 23:01
欧米人のひと、もし見てたらぜひ教えてくれ!
デートシミュレーションゲームでこのグラフィックはアリなのか!?
デートシミュレーションゲームでこのグラフィックはアリなのか!?
495. Posted by *
2007年02月07日 23:01
米484
確かにドイツ、ロシア、あとはフランス辺りの最近のヲタの増加は異常。
ロシア版2chなんか日本産の萌え画像が溢れかえってるし。
彼らがクリエイターとして新たに台頭してくれば、新感覚のアニメとかが出来て面白いんじゃないかと思ってる。
それよりも、海外ヲタにはイケメンが多いのが謎。でも、こっちから見ればイケメンでも、本国では口下手とか恥ずかしがりやで女に全く相手にされなかったりするんだろうか。
確かにドイツ、ロシア、あとはフランス辺りの最近のヲタの増加は異常。
ロシア版2chなんか日本産の萌え画像が溢れかえってるし。
彼らがクリエイターとして新たに台頭してくれば、新感覚のアニメとかが出来て面白いんじゃないかと思ってる。
それよりも、海外ヲタにはイケメンが多いのが謎。でも、こっちから見ればイケメンでも、本国では口下手とか恥ずかしがりやで女に全く相手にされなかったりするんだろうか。
496. Posted by 萌○
2007年02月07日 23:07
取り合えず、アメリカ人は全員死んでください。
497. Posted by jun
2007年02月07日 23:13
とにかくこれを見た欧米人の感想を知りたい。
498. Posted by
2007年02月07日 23:15
アメリカ人はエロス第一だから胸でかけりゃそれでいいんだろ。
499. Posted by >
2007年02月07日 23:16
のちのアメリカ版
ヒグラシの泣く頃にでR
ヒグラシの泣く頃にでR
500. Posted by
2007年02月07日 23:21
日本に生まれてよかったと思う瞬間だなw
501. Posted by あ
2007年02月07日 23:30
日本の絵はのらくろ時代から記号の積み重ねできてるから
アメリカの記号じゃない絵はかわいく思えなくて当然。
ただなぁ…こんなん買う米オタは日本の絵を理解して日本アニメを見る奴だろうからなぁ。
いったいどこをマーケットにしてるのかという突っ込みが…
せめてトゥームレイダースくらいのレベルにしとけばまだよかったのに。
アメリカの記号じゃない絵はかわいく思えなくて当然。
ただなぁ…こんなん買う米オタは日本の絵を理解して日本アニメを見る奴だろうからなぁ。
いったいどこをマーケットにしてるのかという突っ込みが…
せめてトゥームレイダースくらいのレベルにしとけばまだよかったのに。
502. Posted by
2007年02月07日 23:30
普段萌え絵を嫌ってるような奴でもさすがにこれは日本のほうがいいと思うよな。
503. Posted by
2007年02月07日 23:30
※495
海外オタにも眼鏡デブは腐るほどいるんだがな・・・
欧州においてイケメンとはキンニクゴツゴツなたくましい男であるケースが多く
日本人好みの中世的な美形はゲイと思われることもある。
海外オタにも眼鏡デブは腐るほどいるんだがな・・・
欧州においてイケメンとはキンニクゴツゴツなたくましい男であるケースが多く
日本人好みの中世的な美形はゲイと思われることもある。
504. Posted by Posted by
2007年02月07日 23:34
トラウマという名のメモリアルか
505. Posted by Posted by
2007年02月07日 23:37
トラウマという名のメモリアルか
506. Posted by
2007年02月07日 23:39
なにこれww
オレはエロゲーもギャルゲーもやらんが、これは想像してたのと違うな…
オレはエロゲーもギャルゲーもやらんが、これは想像してたのと違うな…
507. Posted by 目多数目が萬
2007年02月07日 23:47
まあ、ロールちゃんの可愛さがわかる人が多いから、みんな許してあげよう。ね?みんな?
508. Posted by
2007年02月07日 23:47
もっとまともな記事載せてください
509. Posted by
2007年02月07日 23:51
もっとまともな記事載せてください
510. Posted by boo
2007年02月07日 23:58
アメリカ人の感性は理解できないが、
日本のアニメ絵やアニメ声も気持ち悪いと感じる俺25歳。
まあ何が言いたいかというと、人間は人種によっても感性が違うんだから、
盲目的に「日本の萌え絵は崇高、アメ公のセンスは糞」と断定するのは痛すぎるよ、って事。
熱狂的なジャパニメーションマニアやhentaiマニアが向こうにいることは間違いないが、
それは単にこういう「萌え絵」が日本独自の物であるから、それに対して世界的にもファンが現れたというに過ぎないだけだろ。
(日本のV系音楽もそうだよね?ワン&オンリーな物だけに世界的にファンがいる。)
その感性が全欧米人の総意であるとは思わない方がいい。
あまりにも自分たちの感性を絶対視し過ぎる米が多いのには、「世界最高民族」と言ってはばからないお隣の国と同じものを見ているようで、
少し痛々しくも思ったり・・・
日本のアニメ絵やアニメ声も気持ち悪いと感じる俺25歳。
まあ何が言いたいかというと、人間は人種によっても感性が違うんだから、
盲目的に「日本の萌え絵は崇高、アメ公のセンスは糞」と断定するのは痛すぎるよ、って事。
熱狂的なジャパニメーションマニアやhentaiマニアが向こうにいることは間違いないが、
それは単にこういう「萌え絵」が日本独自の物であるから、それに対して世界的にもファンが現れたというに過ぎないだけだろ。
(日本のV系音楽もそうだよね?ワン&オンリーな物だけに世界的にファンがいる。)
その感性が全欧米人の総意であるとは思わない方がいい。
あまりにも自分たちの感性を絶対視し過ぎる米が多いのには、「世界最高民族」と言ってはばからないお隣の国と同じものを見ているようで、
少し痛々しくも思ったり・・・
511. Posted by
2007年02月07日 23:58
ここまで萌えないギャルゲーも久しぶりに見たなwww
512. Posted by
2007年02月07日 23:59
アメリカ人も日本のときメモとか見て
「キモwwww」
「これはないわwwwwwww」
とか言ってるんかな?
「キモwwww」
「これはないわwwwwwww」
とか言ってるんかな?
513. Posted by
2007年02月07日 23:59
ばっ化け物!!!
コレが可愛いとか思うアメ共の頭分解したいわ!!!
こんなもんが出てくるぐらいやから、絶対アメリカでジャパニメーションは生まれんわ。
コレが可愛いとか思うアメ共の頭分解したいわ!!!
こんなもんが出てくるぐらいやから、絶対アメリカでジャパニメーションは生まれんわ。
514. Posted by
2007年02月08日 00:00
日本に生まれてほんとに良かった。
515. Posted by
2007年02月08日 00:00
こっちのアニメは割と受け入れられてる感じがあるが
これはアメリカで流行るのか…
感想が聞きたいところだな
これはアメリカで流行るのか…
感想が聞きたいところだな
516. Posted by
2007年02月08日 00:00
ポスタルに出てきそうだ
517. Posted by
2007年02月08日 00:01
中国のパクリも酷いが原形を留めないアメリカはもっと酷い事が改めて分かった
ゴジラにしてもマリオにしても・・・そういやエヴァもするんだっけ?
ゴジラにしてもマリオにしても・・・そういやエヴァもするんだっけ?
518. Posted by
2007年02月08日 00:02
このジャンルでは間違いなく日本は美しい国
519. Posted by 。
2007年02月08日 00:07
普通にマーベラスみたいなアメコミ絵で
2Dキャラならまだ可愛くなったと思うけどな
2Dキャラならまだ可愛くなったと思うけどな
520. Posted by のむぴょん
2007年02月08日 00:08
こ、これはー
素晴らごい!ぜひ『くりいむ〇〇〇』の無修正米版をこのセンスで!
素晴らごい!ぜひ『くりいむ〇〇〇』の無修正米版をこのセンスで!
521. Posted by ブシュミ
2007年02月08日 00:13
メリーに首ったけのキャメロンディアスみたいな日本人が見てもかわいいAV女優っていないのかよ。
向こうのAVってどれもくちびる分厚くて、エラ張ってて目つき悪いおばさんみたいなのばっかで気持ち悪いわ。まだ街にいる女の子レベルの方がかわいいわ。アメリカ人の美的感覚って全然わかんね。
向こうのAVってどれもくちびる分厚くて、エラ張ってて目つき悪いおばさんみたいなのばっかで気持ち悪いわ。まだ街にいる女の子レベルの方がかわいいわ。アメリカ人の美的感覚って全然わかんね。
522. Posted by
2007年02月08日 00:16
これで、評価が高かったら
シナリオ書いたヤツが神ってことになるな
シナリオ書いたヤツが神ってことになるな
523. Posted by 三途
2007年02月08日 00:17
初代バーチャファイターの方がまだときめく様な・・・orz
524. Posted by
2007年02月08日 00:18
このゲームこそ女性を侮辱している^^;
525. Posted by つ
2007年02月08日 00:23
寺○武○先生!
で・ば・ん・で・す・よ
ときめける2Dコーカソイドっ
ってもんを奴らに見せて
やって下さい!
526. Posted by 米欄見てないが
2007年02月08日 00:25
ときメモに関してはパッと見アメリカ版の方がイイと思うが、やはり少数派なんだろうな。
527. Posted by
2007年02月08日 00:26
やっぱ日本最高だな。
528. Posted by K
2007年02月08日 00:30
※505
メガマンは何だありゃ。
ロックマンでも何でも無い。エックスまで…
メガマンは何だありゃ。
ロックマンでも何でも無い。エックスまで…
529. Posted by
2007年02月08日 00:32
アメリカ人はこんなのが好きなのか…
わからん。まるでわからん。
わからん。まるでわからん。
530. Posted by 一国民
2007年02月08日 00:38
あ、そーだ、以前ここでもニュースになった
向こうのゲームデザイナーか何かの女性が
「ゲーム内の女はエロ過ぎ」
って文句つけてたからその意見聞いたら
こんなんなったんじゃあないのか?
あと日本以外で女性に対して一般的に
幼女以外「可愛い」という評価は引かれるそうだ。
あっちにも行けずこっちにも行けずの結果がこれ
ということなんじゃなかろか。
向こうのゲームデザイナーか何かの女性が
「ゲーム内の女はエロ過ぎ」
って文句つけてたからその意見聞いたら
こんなんなったんじゃあないのか?
あと日本以外で女性に対して一般的に
幼女以外「可愛い」という評価は引かれるそうだ。
あっちにも行けずこっちにも行けずの結果がこれ
ということなんじゃなかろか。
531. Posted by
2007年02月08日 00:39
日本人じゃないけど日本に生まれてよかった。
532. Posted by
2007年02月08日 00:41
日本人でよかった
533. Posted by
2007年02月08日 00:41
はじめて日本に生まれて誇り高ぇwwww
534. Posted by
2007年02月08日 00:42
> 筆者が「BrooktownHigh Senior Year」を遊んでいると現地のスタッフの方から、「貴方はジャパニーズか? 『ときめきメモリアル』を知っているか?」と突然訪ねられた。「知っている」と答えると、気を良くしたらしいスタッフは、「このゲームは『ときめきメモリアル』を原型にして作られた」と語った。たしかに女の子の好みのタイプに合わせてキャラクタを作成し、会話を盛り上げて親密になる、というところは似ている。また男の子に好かれることもできるらしい……。
ぇぇぇぇぇぇぇぇ
ぇぇぇぇぇぇぇぇ
535. Posted by 蒼
2007年02月08日 00:44
>>1
の画像見た瞬間この曲が脳内エンドレスリピートしたぞwww
ttp://www.konami.jp/am/bm/5th/music/22.html
の画像見た瞬間この曲が脳内エンドレスリピートしたぞwww
ttp://www.konami.jp/am/bm/5th/music/22.html
536. Posted by
2007年02月08日 00:48
子供が見たら泣くな。
537. Posted by
2007年02月08日 00:57
眼鏡のクロンボが、カンニングの生きてる方に見えてきた・・・
538. Posted by
2007年02月08日 00:58
眼鏡のクロンボが、カンニングの生きてる方に見えてきた・・・
539. Posted by f
2007年02月08日 00:59
多分製作者はオタクを嫌ってる
540. Posted by あ
2007年02月08日 01:01
凌辱ゲーの米はここですかね?
541. Posted by
2007年02月08日 01:02
日本に生まれて良かった
542. Posted by
2007年02月08日 01:04
これはひどすぎるwwwwwwwwww
543. Posted by
2007年02月08日 01:06
( ゚д゚ )
…これはないだろさすがにw
アメコミっぽい絵なら、まあいいと思うけども、これはさすがにr
…これはないだろさすがにw
アメコミっぽい絵なら、まあいいと思うけども、これはさすがにr
544. Posted by
2007年02月08日 01:07
>>534
おまwwwwwwwwwwwwww
ときめきに性別は関係ないのかwwwwwwwwwwwww
おまwwwwwwwwwwwwww
ときめきに性別は関係ないのかwwwwwwwwwwwww
545. Posted by
2007年02月08日 01:10
俺たちずっといい友達だよな?
アッ-!!
アッ-!!
546. Posted by
2007年02月08日 01:11
>512
そうなのかもな。
でもさ、これってキャラうんぬんもあるけど、原画崩れてね?
そうなのかもな。
でもさ、これってキャラうんぬんもあるけど、原画崩れてね?
547. Posted by
2007年02月08日 01:13
俺たちずっといい友達だよな?
アッ-!!
アッ-!!
548. Posted by
2007年02月08日 01:16
>545
広い....広すぎるよアメリカッwwwwwwww
広い....広すぎるよアメリカッwwwwwwww
549. Posted by Д
2007年02月08日 01:17
めきめきキモリアル
550. Posted by 一国民
2007年02月08日 01:20
※534
By the way, it is appearance about this.
Seeing this, you think what.
…It is very large.
適当にソフトで訳してみたが
こんな感じか?
By the way, it is appearance about this.
Seeing this, you think what.
…It is very large.
適当にソフトで訳してみたが
こんな感じか?
551. Posted by .
2007年02月08日 01:24
ときめけアンリアル(トーナメント)かも知れない…
552. Posted by
2007年02月08日 01:25
これを萌えキャラにするのが日本の萌えヲタの腕の見せ所ってやつでサァ
553. Posted by
2007年02月08日 01:31
これってガンシューティングじゃないの?
画面に出ている敵クリーチャーを撃つやつ。
画面に出ている敵クリーチャーを撃つやつ。
554. Posted by .
2007年02月08日 01:54
>あんなのに振られたら銃コマンド使っちゃうよ
>上の奴、拳銃でも撃ってきそうだなw
それ何てロウオブザウエスト?
ttp://www.geocities.jp/frnyanko/setsumei/famicom/lawofthewest/lawofthewest.html
>上の奴、拳銃でも撃ってきそうだなw
それ何てロウオブザウエスト?
ttp://www.geocities.jp/frnyanko/setsumei/famicom/lawofthewest/lawofthewest.html
555. Posted by
2007年02月08日 02:00
萌えゲーキャラよりはよほどましじゃね?
リカちゃんとか少女漫画の派生しか女の子のかき方がないわけじゃないんだぜ?
ちょっと古いがBRATZで育つ国なんだぜ?
リカちゃんとか少女漫画の派生しか女の子のかき方がないわけじゃないんだぜ?
ちょっと古いがBRATZで育つ国なんだぜ?
556. Posted by (・ω・)
2007年02月08日 02:05
なお、このゲェムはテストプレイヤー数名が
『謎の』発狂をしたため量産化は見送られた。
…とか、なりそうだがどうよ?(平気?)
『謎の』発狂をしたため量産化は見送られた。
…とか、なりそうだがどうよ?(平気?)
557. Posted by
2007年02月08日 02:05
つか、なんでどいつもこいつも三白眼なのか。
558. Posted by
2007年02月08日 02:20
アレだろ、コレは人間に擬態したエイリアン共を探しだして抹殺するゲームなんだろ。
559. Posted by
2007年02月08日 02:21
向こうのアニメーターとか日本アニメ嫌いと好きがわかれそうだ品。
日本とのクオリティーの差で散々叩かれてるだろうし(片っ端から下請けで特ア製作だしな)
アメリカのアニメ作品見る限り、製作者の日本アニメの印象は
・シンプソンズの製作者…嫌い
・サウスパークの製作者…どっちつかず
・パワーパフの製作者…かなり好き
・ディズニー…完全商業主義
って感じに思えた。
シンプソンズとかサウスは日本側がまねできない独自性があるしね。
基本的に若い人のほうが友好的に見てると思う。
これからも独自を行きつつ、日本系統を好きなやつらが集まっておもしろいの作るかもしれないよ。
このゲームの続編がオオバケして萌えキャラ化するかもしれないしなw
日本とのクオリティーの差で散々叩かれてるだろうし(片っ端から下請けで特ア製作だしな)
アメリカのアニメ作品見る限り、製作者の日本アニメの印象は
・シンプソンズの製作者…嫌い
・サウスパークの製作者…どっちつかず
・パワーパフの製作者…かなり好き
・ディズニー…完全商業主義
って感じに思えた。
シンプソンズとかサウスは日本側がまねできない独自性があるしね。
基本的に若い人のほうが友好的に見てると思う。
これからも独自を行きつつ、日本系統を好きなやつらが集まっておもしろいの作るかもしれないよ。
このゲームの続編がオオバケして萌えキャラ化するかもしれないしなw
560. Posted by (=゚ω゚)
2007年02月08日 02:43
向こうはディズニー見て育つもんな。
日本じゃドラえもんとかポケモンとかだけど。
日本じゃドラえもんとかポケモンとかだけど。
561. Posted by あ
2007年02月08日 02:59
……ちょっと思ったんだが、コレって小学校低学年ぐらいの子供向けのゲームなんじゃねーの?
恋愛つーかコミニュケーションとるのが目的みたいな。それならなんとなくこんな画でもわかる気がせんでもないよーな……。
とりあえずこの程度で「アメリカのセンスは糞」とか言ってる痛い子は死んで下さいw
井の中の蛙オブジイヤーですwww
562. Posted by 6
2007年02月08日 03:01
せめて2Dにすればいいのにな
なんでわざわざ3Dにしたんだ?
なんでわざわざ3Dにしたんだ?
563. Posted by
2007年02月08日 03:02
これなら、ガールズサイドの方がいいわw
564. Posted by 日本人
2007年02月08日 03:15
今までここで見たニュース中ではフリーザ様に次ぐ面白さだったwwwwwwwwwwww
565. Posted by
2007年02月08日 03:37
どこぞの国のように露骨にパクった商品作るような国じゃないってことだけはわかったwww
566. Posted by
2007年02月08日 03:45
これはないわwwww
こんなんで萌えられるアメ公の気が知れんわw
こんなんで萌えられるアメ公の気が知れんわw
567. Posted by
2007年02月08日 04:01
※562
北米では日本より先に3Dマンセー現象が起こってて、2Dのゲーム企画はぜんぜん通らないという状況が続いている。日本で実績のあったゲームも2Dだからという理由で英語版の発売されなかったものが多い。
さらに言うならアメリカはそもそも2Dのコミックやイラストの描き手の層が日本に比べると圧倒的に薄いので(漫画がない小説に挿絵入らないし)、萌えゲー作れといわれてもロクに原画描きが確保できない。
北米では日本より先に3Dマンセー現象が起こってて、2Dのゲーム企画はぜんぜん通らないという状況が続いている。日本で実績のあったゲームも2Dだからという理由で英語版の発売されなかったものが多い。
さらに言うならアメリカはそもそも2Dのコミックやイラストの描き手の層が日本に比べると圧倒的に薄いので(漫画がない小説に挿絵入らないし)、萌えゲー作れといわれてもロクに原画描きが確保できない。
568. Posted by ОДО
2007年02月08日 04:03
これは最初バイオ作ってて、途中からときメモに変えた感じがする
569. Posted by
2007年02月08日 04:26
萌えない萌えない無理だ俺には無理だ。どうしても無理だったので、アメリカ人の友達に話してきましたよっと。
曰くアメリカじゃあそもそも普通に可愛い愛らしい2Dは現実味が無いから恋愛とかダメなんだとか。おま現実感なんていらないじゃんむしろ無いのが良いのにもう。
次いで3Dであれが良いのかと言うと、可愛いとは思わないけど、3Dのが人気あるからああなるんじゃないと。
ついでに、3DのDoAのかすみはアメリカでも一時期モエモエ人気だったよと。かすみって3Dでもこの3Dとじゃあ話にならねぇえええええ!!
結論。アメリカじゃあ恋愛ゲームは2Dでも3Dでも売れないんじゃない?
曰くアメリカじゃあそもそも普通に可愛い愛らしい2Dは現実味が無いから恋愛とかダメなんだとか。おま現実感なんていらないじゃんむしろ無いのが良いのにもう。
次いで3Dであれが良いのかと言うと、可愛いとは思わないけど、3Dのが人気あるからああなるんじゃないと。
ついでに、3DのDoAのかすみはアメリカでも一時期モエモエ人気だったよと。かすみって3Dでもこの3Dとじゃあ話にならねぇえええええ!!
結論。アメリカじゃあ恋愛ゲームは2Dでも3Dでも売れないんじゃない?
570. Posted by 名も無き旅人
2007年02月08日 04:31
これはキメェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
571. Posted by ららら
2007年02月08日 04:36
http://w2.oekakies.com/p/stone1/10.jpg
今からでもいいから↑のように変更すべき
今からでもいいから↑のように変更すべき
572. Posted by
2007年02月08日 05:10
ちょっ や め て く れ
アメリカには一生いかねぇ
アメリカには一生いかねぇ
573. Posted by きっと…
2007年02月08日 05:27
これはきっと自国の二次オタを絶望させる為に
合衆国がコナミに作らせたものだろ?。
「ほおぅら、こんな二次元世界よりも
イラクに行ったほうがイイだろう?
リアルFPSできるぜw」みたく
合衆国がコナミに作らせたものだろ?。
「ほおぅら、こんな二次元世界よりも
イラクに行ったほうがイイだろう?
リアルFPSできるぜw」みたく
574. Posted by 嫌過ぎ
2007年02月08日 05:58
途中でFPSに変わるのですか?
575. Posted by
2007年02月08日 06:00
これはときめく・・・わけねーだろw
576. Posted by
2007年02月08日 06:03
これはときめく・・・わけねーだろw
577. Posted by
2007年02月08日 06:06
なんなんだこれは…たまげたなぁ
578. Posted by 名無し漢
2007年02月08日 06:20
きっとアレだ。アメ公は精神を病んでるんだ。
だからこういう萌えと対極に位置するグロいクリーチャーでイケるんだよ……
絶望した。萌えを理解出来ない米に絶望した!
だからこういう萌えと対極に位置するグロいクリーチャーでイケるんだよ……
絶望した。萌えを理解出来ない米に絶望した!
579. Posted by
2007年02月08日 07:10
これは癒されない
あとストーリーが気になる
あとストーリーが気になる
580. Posted by
暁
2007年02月08日 07:21
絶対にやりたくないゲームだな、おい。
これは一種のグロ嗜好ゲームか?
これは一種のグロ嗜好ゲームか?
581. Posted by _
2007年02月08日 07:21
きもっ…
582. Posted by
2007年02月08日 07:43
正直やってみたい、まじで。
583. Posted by
2007年02月08日 07:46
メリケンオタクはアニメのために必死で日本語勉強して、「何で俺は日本に生まれなかったんだ!」って男泣きするんだぞ!
こんなもの発売したらテロが起こるぞ!!
こんなもの発売したらテロが起こるぞ!!
584. Posted by Posted by
2007年02月08日 08:28
引田天功の米のアニメを思い出しました。
↑をギャルゲーにしたほうがいけます。
絵柄は日本とクリーチャーの間っぽいし。
↑をギャルゲーにしたほうがいけます。
絵柄は日本とクリーチャーの間っぽいし。
585. Posted by
2007年02月08日 08:39
さすがにこれはアメリカ人の間でも、あまり評判は良くないんじゃないかな……
586. Posted by
2007年02月08日 08:56
動いてる画面みるとそう変でも無くない?
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=2860
まあそれでも選ぶならこっちのがいいけど、携帯機と据置き比べてもな。
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=648
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=2860
まあそれでも選ぶならこっちのがいいけど、携帯機と据置き比べてもな。
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=648
587. Posted by
2007年02月08日 08:56
動いてる画面みるとそう変でも無くない?
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=2860
まあそれでも選ぶならこっちのがいいけど、携帯機と据置き比べてもな。
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=648
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=2860
まあそれでも選ぶならこっちのがいいけど、携帯機と据置き比べてもな。
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=648
588. Posted by
2007年02月08日 09:10
なんかに似てると思ったら妖怪人間だ
589. Posted by
2007年02月08日 09:10
なんかに似てると思ったら妖怪人間だ
590. Posted by
2007年02月08日 09:25
アメのクオリティが分かったんだから、日本のソフト会社はチャンスだと思うんだが。。。
デッドオアライブのキャラで全然行けると思うよ。
日本のときめもは向こうでは微妙だと思うけどな。。。
デッドオアライブのキャラで全然行けると思うよ。
日本のときめもは向こうでは微妙だと思うけどな。。。
591. Posted by
2007年02月08日 09:34
うーん、無理して擁護するなら
日本のアニメ絵だって当初はキモイと思われてた
つまり・・・この黒いのが・・・萌える日がいつか・・・
来ると思うよ
日本のアニメ絵だって当初はキモイと思われてた
つまり・・・この黒いのが・・・萌える日がいつか・・・
来ると思うよ
592. Posted by ヲタ
2007年02月08日 09:56
ドイツのアニオタとビールを飲みたい
593. Posted by
2007年02月08日 10:08
>>592
ドイツのハードフタナリストなら紹介できるけど
ドイツのハードフタナリストなら紹介できるけど
594. Posted by
2007年02月08日 10:22
※567
だから3Dにしなきゃいけないなら元ネタのときメモだって3作目は3Dで出してるっつーの。
……ほとんど売れなかったらしいけど。
『ときメモファンド』でググってみれ。
だから3Dにしなきゃいけないなら元ネタのときメモだって3作目は3Dで出してるっつーの。
……ほとんど売れなかったらしいけど。
『ときメモファンド』でググってみれ。
595. Posted by
2007年02月08日 10:30
つまりは2D3D関係無しにアメの制作サイドの感性が萌えとは程遠い、と。
596. Posted by
2007年02月08日 10:33
日本に生まれてよかった・・・・
597. Posted by
2007年02月08日 10:36
これアメリカ人はどういう反応してんだ?w
598. Posted by
2007年02月08日 10:39
まあ日本の方が特殊なんだけどな。
599. Posted by
2007年02月08日 10:40
きめぇwwwwwwwww
600. Posted by
2007年02月08日 10:45
日本のキャラは世界各国で人気あるけど
これは無理だろwww
これは無理だろwww
601. Posted by
2007年02月08日 11:57
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
これ売れるのか?
あれか、キモカワイイってやつか!?
これ売れるのか?
あれか、キモカワイイってやつか!?
602. Posted by
2007年02月08日 12:21
まあアメはFFのクラウドをドラゴンボールなみの
ムキムキマッチョメンにして雑誌に投稿
それが雑誌に載るようなやつらなんでwwww
この程度なら萌えるんだろwwwwwww
ムキムキマッチョメンにして雑誌に投稿
それが雑誌に載るようなやつらなんでwwww
この程度なら萌えるんだろwwwwwww
603. Posted by
2007年02月08日 12:42
これが大人気で、箱360に移植されたら
洋ゲーファンはどうするんだろうね
洋ゲーファンはどうするんだろうね
604. Posted by ヘンリー
2007年02月08日 12:53
待っていたんだ。こういうのを待ち望んでいたんだ!これからは洋ゲーの良いとこ探そうぜ。
605. Posted by
2007年02月08日 13:17
こんなブッサイクな絵でトキメけるかー!
を、思い出した
を、思い出した
606. Posted by
2007年02月08日 13:44
とっってもおもしろうい>><<
607. Posted by
2007年02月08日 13:45
残虐洋ゲー「ポスタル2」の女性キャラにすら劣っているのは
これいかに。
まあ、国内のトキメモ1と3も微妙な絵だったが。
これいかに。
まあ、国内のトキメモ1と3も微妙な絵だったが。
608. Posted by しわよせん
2007年02月08日 13:54
>>※603
洋ゲーファンは、
「殺せる相手」
「殺せない相手」
「殺さない方が得な相手」
「殺せるけどペナルティがある相手」
の区別さえつけば相手が軍人でもモンスターでも謎の中国人でもゾンビでも問題ない。
そして「殺せる相手」がいないゲームはあんまりやらない。
洋ゲーファンは、
「殺せる相手」
「殺せない相手」
「殺さない方が得な相手」
「殺せるけどペナルティがある相手」
の区別さえつけば相手が軍人でもモンスターでも謎の中国人でもゾンビでも問題ない。
そして「殺せる相手」がいないゲームはあんまりやらない。
609. Posted by
2007年02月08日 13:57
恋愛ゲームはポリゴンにしないだろ、常識的に考えて
610. Posted by ('A`)
2007年02月08日 14:08
そうだよな…コメに出てるけどアメリカで人気が出て、もし血迷った会社が移植したらコレが箱360に出る可能性だって…
(((゜д゜;)))
万が一のレベルにしたって、有り得るってだけで恐怖だな
(((゜д゜;)))
万が一のレベルにしたって、有り得るってだけで恐怖だな
611. Posted by 通行人
2007年02月08日 14:11
トゥームレイダーのネタが結構出ているが、昔はともかく、いまの「レジェンド」はかなり違うぜ。それでも日本の「萌え」には遠いけど。
向こうは一部の「hentai」アニメや日本製アニメを除いて、どちらかといえば「燃え」、つまりは「強い女性」が多くて、極端な話男性が「ヒロイン」で女性が「ヒーロー」といえるくらい。そうしないと女性差別になるとかで。
(日本アニメでの「か弱い女性」「ヤマトナデシコ」が一部で叩かれるのはそういう理由)
個人の好みとは別として、そういう視点から見ると結構苦労しているかなとはおもうけど。
向こうは一部の「hentai」アニメや日本製アニメを除いて、どちらかといえば「燃え」、つまりは「強い女性」が多くて、極端な話男性が「ヒロイン」で女性が「ヒーロー」といえるくらい。そうしないと女性差別になるとかで。
(日本アニメでの「か弱い女性」「ヤマトナデシコ」が一部で叩かれるのはそういう理由)
個人の好みとは別として、そういう視点から見ると結構苦労しているかなとはおもうけど。
612. Posted by 774
2007年02月08日 14:13
(ノ# ゚Д゚)ノ コ⌒∴こんなまずい飯が喰えるかッ!
613. Posted by
2007年02月08日 14:17
TOMAKが普通にかわいく思えてきた
614. Posted by 通行人
2007年02月08日 14:18
トゥームレイダーのネタが結構出ているが、昔はともかく、いまの「レジェンド」はかなり違うぜ。それでも日本の「萌え」には遠いけど。
向こうは一部の「hentai」アニメや日本製アニメを除いて、どちらかといえば「燃え」、つまりは「強い女性」が多くて、極端な話男性が「ヒロイン」で女性が「ヒーロー」といえるくらい。そうしないと女性差別になるとかで。
(日本アニメでの「か弱い女性」「ヤマトナデシコ」が一部で叩かれるのはそういう理由)
個人の好みとは別として、そういう視点から見ると結構苦労しているかなとはおもうけど。
向こうは一部の「hentai」アニメや日本製アニメを除いて、どちらかといえば「燃え」、つまりは「強い女性」が多くて、極端な話男性が「ヒロイン」で女性が「ヒーロー」といえるくらい。そうしないと女性差別になるとかで。
(日本アニメでの「か弱い女性」「ヤマトナデシコ」が一部で叩かれるのはそういう理由)
個人の好みとは別として、そういう視点から見ると結構苦労しているかなとはおもうけど。
615. Posted by NANA氏
2007年02月08日 14:27
米614≫さすがアメリカ。差別と区別の違いがわからんとは。原始時代の男は狩猟を、女は木の実集めをしていたという話も差別か?
616. Posted by しわよせん
2007年02月08日 14:47
>>※615
フェミを初めとする反差別の嵐が吹き荒れた結果だな。
怖い怖い……今の調子じゃぁ日本もそうなるのか!?
もしや、向こうで「椿ナイトクラブ」とかバカうけ!!
フェミを初めとする反差別の嵐が吹き荒れた結果だな。
怖い怖い……今の調子じゃぁ日本もそうなるのか!?
もしや、向こうで「椿ナイトクラブ」とかバカうけ!!
617. Posted by とおりすがり
2007年02月08日 15:36
米615≫女が狩りに出る民族は現実に今も存在するので、原始時代の分業を決め付けるのは差別、という流れは確かにある。
にしてもこれは無いな。何で全員三白眼なんだ。
にしてもこれは無いな。何で全員三白眼なんだ。
618. Posted by おにいちゃん
2007年02月08日 15:38
椿ナイトクラブなめんな
必勝可愛いだろうが
必勝可愛いだろうが
619. Posted by
ニダ
2007年02月08日 15:48
http://blog.livedoor.jp/poppo_oota/
620. Posted by タブレット
2007年02月08日 16:00
日本人でよかった・・・
621. Posted by 赤月十兵衛
2007年02月08日 16:03
これはなんてリーサルウェポン?
さっきTVで女性宇宙飛行士が起こした「第一級殺人未遂事件」の詳細を流していた。そんときの写真や絵や文字が挿入されたボードに書かれたタイトルが「めぐり逢い宇宙(そら)」。誰だよこれ書いた大道具の人!!
さっきTVで女性宇宙飛行士が起こした「第一級殺人未遂事件」の詳細を流していた。そんときの写真や絵や文字が挿入されたボードに書かれたタイトルが「めぐり逢い宇宙(そら)」。誰だよこれ書いた大道具の人!!
622. Posted by にーな
2007年02月08日 17:07
ニーナ結構良いよ、はぁはぁ出来ます(;´Д`)ハァハァ
向こうのデフォルメした美人顔ってえらが張ってるけど
可愛い系でもえらが張ってる方が良いのかな〜
向こうのアイドル系の女の子って結構つるんとした
顔してるのに…
向こうのデフォルメした美人顔ってえらが張ってるけど
可愛い系でもえらが張ってる方が良いのかな〜
向こうのアイドル系の女の子って結構つるんとした
顔してるのに…
623. Posted by
2007年02月08日 17:22
なぜ、こうなった?キャラデザの趣味か?
萌えねぇ・・・
萌えねぇ・・・
624. Posted by
2007年02月08日 18:09
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の3桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| オマエラ日本人に生まれて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 感謝するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の3桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| オマエラ日本人に生まれて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 感謝するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
625. Posted by
2007年02月08日 18:20
チェンジ!
……チェンジ!
……チェンジ!
626. Posted by
2007年02月08日 18:40
顔が妙にリアルなのは人種問題が関係してるんだろうな。
日本人とは意識からして違うんだろ
日本人でよかった
日本人とは意識からして違うんだろ
日本人でよかった
627. Posted by 不二家
2007年02月08日 19:02
>「このゲームは『ときめき
メモリアル』を原型にして作られた」
またまたご冗談をw
メモリアル』を原型にして作られた」
またまたご冗談をw
628. Posted by 不二家
2007年02月08日 19:04
>「このゲームは『ときめき
メモリアル』を原型にして作られた」
またまたご冗談をw
これがアメリカンジョークってやつだな
メモリアル』を原型にして作られた」
またまたご冗談をw
これがアメリカンジョークってやつだな
629. Posted by
2007年02月08日 19:05
みんなおっぱいはおっきいな
630. Posted by
2007年02月08日 19:10
一番上のサムネイルはダニーグローバー?
631. Posted by
2007年02月08日 19:14
これは無いわwwwww
日本人に生まれたことを感謝するよ
日本人に生まれたことを感謝するよ
632. Posted by
2007年02月08日 19:22
「かわいく描く」ことに罪悪感があるとしか思えない。
633. Posted by a
2007年02月08日 19:26
結論として、3D系はゲーヲタ専用ということで。
一般的日本人は二次元が大好きということ
一般的日本人は二次元が大好きということ
634. Posted by dybb
2007年02月08日 19:29
アニメ絵がダメな奴が多いのは解るが、それなら普通に写実的な美人にするとか
もっとやり方あるだろ…
もっとやり方あるだろ…
635. Posted by 邪教徒
2007年02月08日 20:50
俺は日本人だけど案外いける
見慣れると萌えないこともない
見慣れると萌えないこともない
636. Posted by
2007年02月08日 21:25
この頭身にこの頭という組み合わせが受け付けない。
現実的な頭身なら「ふ〜ん」と思うんだが
現実的な頭身なら「ふ〜ん」と思うんだが
637. Posted by ハルヒグルイ
2007年02月08日 21:30
牛又「もっと少しこう何というか、絵心というか…」
藤木「アメリカナイズでなくては萌えませぬ!」
藤木「アメリカナイズでなくては萌えませぬ!」
638. Posted by
2007年02月08日 22:22
やった人からストーリーデモばかりでいつまで経っても本編のガンシューが始まらないって苦情が来そうだなw
639. Posted by 774
2007年02月08日 22:37
同じ米国産実写ゲームでいえば、WARスリルのターゲットフォースの糞さは異常。
640. Posted by
2007年02月08日 23:13
逆に日本のアニメ絵がアメリカ人にはキモイって思われてたり。
641. Posted by
2007年02月08日 23:39
日焼けしたミギワさんにしか見えない
642. Posted by
2007年02月09日 00:54
日本にもあるだろ
ガッツとかいうゲーム
あれと同じ層がターゲットなんだろ
ガッツとかいうゲーム
あれと同じ層がターゲットなんだろ
643. Posted by
2007年02月09日 01:18
この絵で萌えとか笑いすぎて腹筋いてーわwwwwwww
644. Posted by
2007年02月09日 01:32
こ、これは…
アイマスの吹き替えよりむごいな
また外人が憤死するぞ
アイマスの吹き替えよりむごいな
また外人が憤死するぞ
645. Posted by
2007年02月09日 02:12
絶対あると思った、かの有名な3Dギャルゲー
「ゆめりあ」の突っ込みが一つしかないのが
ちょっとビックリ。
それにしても、まだローゼンの方が元が
人形だけに少しは違和感が減るかもな。
「ゆめりあ」の突っ込みが一つしかないのが
ちょっとビックリ。
それにしても、まだローゼンの方が元が
人形だけに少しは違和感が減るかもな。
646. Posted by ななし
2007年02月09日 02:12
http://image.www.rakuten.co.jp/guild/img10132370649.jpeg
http://image.www.rakuten.co.jp/guild/img10132516057.jpeg
http://image.www.rakuten.co.jp/guild/img10132244965.jpeg
http://image.www.rakuten.co.jp/guild/img10132054150.jpeg
上手い奴は上手いんだがなぁ…。
http://image.www.rakuten.co.jp/guild/img10132516057.jpeg
http://image.www.rakuten.co.jp/guild/img10132244965.jpeg
http://image.www.rakuten.co.jp/guild/img10132054150.jpeg
上手い奴は上手いんだがなぁ…。
647. Posted by
2007年02月09日 02:12
絶対あると思った、かの有名な3Dギャルゲー
「ゆめりあ」の突っ込みが一つしかないのが
ちょっとビックリ。
それにしても、まだローゼンの方が元が
人形だけに少しは違和感が減るかもな。
「ゆめりあ」の突っ込みが一つしかないのが
ちょっとビックリ。
それにしても、まだローゼンの方が元が
人形だけに少しは違和感が減るかもな。
648. Posted by
2007年02月09日 02:28
まあ待て。
初代ときメモの絵が下手だと指摘されたら、「絵じゃないんだ!ストーリーなんだ!ゲーム性なんだ!」とか言ってたヤツいるだろ?
これは彼らに対する挑戦状だったんだよ!
初代ときメモの絵が下手だと指摘されたら、「絵じゃないんだ!ストーリーなんだ!ゲーム性なんだ!」とか言ってたヤツいるだろ?
これは彼らに対する挑戦状だったんだよ!
649. Posted by
2007年02月09日 03:08
でも今後に期待していく。これじゃ専門学校の卒業制作とか、PS初期の怪作レベルだよな?
スペック的にもっとやれるはずw
650. Posted by
2007年02月09日 04:31
でもこれ全クリしたらリアル恋愛でどんなトラブルが起きても解決しそうじゃない?
ジャンル=シミュレーションという言葉にこだわりすぎた結果がこういうことなのかも。
大リーグ養成ギプス並みのシミュレーションだが。
ジャンル=シミュレーションという言葉にこだわりすぎた結果がこういうことなのかも。
大リーグ養成ギプス並みのシミュレーションだが。
651. Posted by
2007年02月09日 05:10
コレは酷すぎだろ
アメリカネトゲキャラならもう少し
マシだぞ
単純にこのキャラ作った作ったヤツが下手糞なんだよ!!
これキモカワって言い張るならなんとか…
アメリカネトゲキャラならもう少し
マシだぞ
単純にこのキャラ作った作ったヤツが下手糞なんだよ!!
これキモカワって言い張るならなんとか…
652. Posted by 番組の途中ですが名無しです[]
2007年02月09日 05:46
ゲームをやらせることで逆に
二次元の女から現実の女に
恋愛対象を戻そうと
画策してるんじゃないか!
さすがアメリカだぜ
ジョルノ!製作会社の
売れなくてもオタク撲滅に貢献する
捨て身の行動に、僕は敬意を表する!
二次元の女から現実の女に
恋愛対象を戻そうと
画策してるんじゃないか!
さすがアメリカだぜ
ジョルノ!製作会社の
売れなくてもオタク撲滅に貢献する
捨て身の行動に、僕は敬意を表する!
653. Posted by あ
2007年02月09日 07:21
「異なる文化のセックスシンボルが、どれほど
奇怪に見えるか」って事なんだよ。
逆に普通の(オタクじゃない)アメリカ人から日本の萌え絵を見れば、同じように見えるってことだろう。
奇怪に見えるか」って事なんだよ。
逆に普通の(オタクじゃない)アメリカ人から日本の萌え絵を見れば、同じように見えるってことだろう。
654. Posted by
2007年02月09日 08:46
これ、英語の勉強にいいな。
655. Posted by
2007年02月09日 09:05
日本のゲームだって、3Dエロゲ初期なんかは
それはもう見られる様なレベルじゃないキモい女が出ていたわけだが
"EDEN"とかあったよなぁ
それはもう見られる様なレベルじゃないキモい女が出ていたわけだが
"EDEN"とかあったよなぁ
656. Posted by
2007年02月09日 11:16
米653
洋物のネットゲーよくやるから外人の知り合い多いがゲーム分野でいえば流行の差はあってもキャラクターモデルの嗜好そのものに大差は感じないが。
洋物のネットゲーよくやるから外人の知り合い多いがゲーム分野でいえば流行の差はあってもキャラクターモデルの嗜好そのものに大差は感じないが。
657. Posted by Posted by
2007年02月09日 12:27
なんであえてポリゴンでやるのか
658. Posted by
2007年02月09日 13:13
日本に生まれて良かった
659. Posted by
2007年02月09日 13:23
正直日本のもキモイぞ。ここにはそれに気づかない奴が多いのも分かるが。
660. Posted by
2007年02月09日 14:19
>>気づかない奴が多いのも分かるがwww
全然解ってないだろ。
知ったか厨はヘタな事言わない方がいいって、解らないんか?
全然解ってないだろ。
知ったか厨はヘタな事言わない方がいいって、解らないんか?
661. Posted by
城主バランカに血盟が布告する戦い
2007年02月09日 14:39
城主バランカに血盟が布告する戦い
ディアド要塞のもともとの領主はバランカ(NPC)です。
この、バランカに血盟が宣戦布告して戦いが始まります。
バランカを倒し、血盟が城主となっても再度バランカたちは城を
取り戻すために攻撃を仕掛けてきます。
http://www.game-fc2blog.com/chaos
ディアド要塞のもともとの領主はバランカ(NPC)です。
この、バランカに血盟が宣戦布告して戦いが始まります。
バランカを倒し、血盟が城主となっても再度バランカたちは城を
取り戻すために攻撃を仕掛けてきます。
http://www.game-fc2blog.com/chaos
662. Posted by
2007年02月09日 14:59
>>276
(゚Д゚)ポカーン
(゚Д゚)ポカーン
663. Posted by
2007年02月09日 15:04
オタきも
664. Posted by
2007年02月09日 16:07
これって研ナオコのゲーム?
665. Posted by ○○○○○
2007年02月09日 16:30
*501日本の今の源流の手塚、ときわ荘グループは
一応ディズニーの影響も有るけど向こうは
こっちと違ってこの系統がリアルキッドナップで
タブー視されて来たからで日本も児ポで近く・。
*322,341どっちの国も(旧軍は要航空隊調)自民族の誇りの為に戦って死んだ人は多い、叩くべきでは無い。
666. Posted by
2007年02月09日 16:46
>>664
吹いちまったジャマイカ。
確かにそう見えるわ。w
吹いちまったジャマイカ。
確かにそう見えるわ。w
きめぇww
668. Posted by
2007年02月09日 18:10
これってバイオ系のゲームじゃないの?
669. Posted by
2007年02月09日 18:43
オイ一つ聞いていいか
ときメモの絵に初見で萌えられた猛者は存在するのか??
670. Posted by
2007年02月09日 20:09
オサーンだから言えるけどCD^ROMのゲームは
ファミコン、メガドラとほぼ同時期だったからね。
中古屋でそれらのカートリッジの女の子みたら分かる様に
当時の家庭用ゲーム機の標準だったから十分いけた。
これはKonamiツインビースタッフがヒットの褒美で
自由に作らせて貰えたからこそ産まれた作品だって。
女神天国とか魔導物語とか、萌えに暴走始まる始まる起爆点。
ファミコン、メガドラとほぼ同時期だったからね。
中古屋でそれらのカートリッジの女の子みたら分かる様に
当時の家庭用ゲーム機の標準だったから十分いけた。
これはKonamiツインビースタッフがヒットの褒美で
自由に作らせて貰えたからこそ産まれた作品だって。
女神天国とか魔導物語とか、萌えに暴走始まる始まる起爆点。
671. Posted by
2007年02月09日 20:29
邪神モッコス
大邪神セイバー
そして今、新たなる邪神の誕生だ。
大邪神セイバー
そして今、新たなる邪神の誕生だ。
672. Posted by
2007年02月09日 21:34
日本のアニメ絵やゲームが人気なのに、向こうではそういう画風のものを描けないのかあえて描かないのか。何だかんだで自国のが好きなのか。
不思議でしょうがない。
不思議でしょうがない。
673. Posted by 11
2007年02月09日 23:15
アジア系とゲルマン系じゃ顔の凹凸に差がありすぎだからデフォルメ具合に違和感を感じるのは仕方ないか?
普段見てる人の顔の構造が違いすぎるもんな。
普段見てる人の顔の構造が違いすぎるもんな。
674. Posted by 昭和
2007年02月09日 23:27
まいっちんぐマチコ先生
675. Posted by V
2007年02月10日 00:33
モザイク♪カケラ♪
676. Posted by
2007年02月10日 01:05
日本みたいなエロゲ&ギャルゲある国って他にあるの?
677. Posted by
2007年02月10日 02:02
笑いすぎて腹筋が筋肉痛にwwwwwwwwwww
678. Posted by
2007年02月10日 02:27
このスレに日本の人種差別の真髄を見て涙した。
679. Posted by
2007年02月10日 03:07
ウポポ族対象にしたら売れるんじゃね?
680. Posted by
2007年02月10日 10:45
コレを見るとあの不評だった「ときメモ3」のポリゴンとて可愛く見えるから不思議だ。
http://ameblo.jp/user_images/2e/85/10006513456_s.jpg
http://ameblo.jp/user_images/2e/85/10006513456_s.jpg
681. Posted by
2007年02月10日 11:15
>>175はまだマシだが
パンクっ子はねーよwwwwwwwwww
パンクっ子はねーよwwwwwwwwww
682. Posted by
2007年02月10日 11:38
アメリカでも日本の萌えが受けてるんだから同じ感じのを発売すりゃいいのに。
向こうのオタから非難されるぞ。こんなの。
向こうのオタから非難されるぞ。こんなの。
683. Posted by
2007年02月10日 15:07
なにこのコメント数wwwww
確かダカーポは中国版だかあるんじゃなかった?
こういう風にエロゲも輸出すればいいのに。もちろん性的描写はどうせ規制うるさそうだからギャルゲにグレードダウンして。
確かダカーポは中国版だかあるんじゃなかった?
こういう風にエロゲも輸出すればいいのに。もちろん性的描写はどうせ規制うるさそうだからギャルゲにグレードダウンして。
684. Posted by
2007年02月10日 15:18
>>678
日本ほど人種差別のないとこは滅多にないだろw
とりあえず俺は知らん
日本ほど人種差別のないとこは滅多にないだろw
とりあえず俺は知らん
685. Posted by
2007年02月10日 18:35
外人(特にアメリカ人)クリエーターの表現力はものスゴイよ
絶対におかしい、感覚がズレてるというか、あの顔は無いだろう
怖すぎるし、しかもキモい
なんでアメリカ人ってああもキモく書けるんだろう
不思議だ
絶対におかしい、感覚がズレてるというか、あの顔は無いだろう
怖すぎるし、しかもキモい
なんでアメリカ人ってああもキモく書けるんだろう
不思議だ
686. Posted by
2007年02月10日 19:53
これは素晴らしいFPSでつね。
え?違うの?またまたご冗談をw
え?違うの?またまたご冗談をw
687. Posted by
2007年02月10日 20:40
やっぱ、日本人的偏見かもしれんがアメリカ製だからHシーンはあるのかな?
あったらyoutubeでみるくらいなら見てもいいな。
あったらyoutubeでみるくらいなら見てもいいな。
688. Posted by
2007年02月10日 21:05
きめぇぇぇwww日本最高ww
689. Posted by
2007年02月10日 22:10
ネットゲームのキャラとかで、日本人がカッコよかったり可愛かったりするキャラを選ぶように、アメリカ人は独特の外見を選ぶ。
日本:キャラ>プレイヤー
アメリカ:キャラ<プレイヤー
こんな感じでわ?
これで遊べるのは心に余裕がある証拠。
日本:キャラ>プレイヤー
アメリカ:キャラ<プレイヤー
こんな感じでわ?
これで遊べるのは心に余裕がある証拠。
690. Posted by
2007年02月10日 23:12
((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
691. Posted by たあくん
2007年02月10日 23:53
アメリカ人に聞いてみました。
「おまえらマジでこのゲーム欲しいの?」
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=141583
抜粋
・キラーアプリ登場(嫌味)
・ビスケットって犬の名前かなんかか?
・日本ではこんな風に思われてます(ここの紹介)
・だれか日本人に「アメリカ人はこんなゲーム欲しくねえ」って言ってやってくれ!
「おまえらマジでこのゲーム欲しいの?」
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=141583
抜粋
・キラーアプリ登場(嫌味)
・ビスケットって犬の名前かなんかか?
・日本ではこんな風に思われてます(ここの紹介)
・だれか日本人に「アメリカ人はこんなゲーム欲しくねえ」って言ってやってくれ!
692. Posted by ああ
2007年02月10日 23:55
米672
描ける奴は描ける。646を見てみろ。
ただやっぱり自国の画風の方が馴染みがあるから受ける。俺らの国だってまた然り、だろ?
米685
吹いたwww
何でお前はそんな恥ずかしい文章を晒せるのか。
俺にはそっちの方が遥かに、不思議だwwwww
描ける奴は描ける。646を見てみろ。
ただやっぱり自国の画風の方が馴染みがあるから受ける。俺らの国だってまた然り、だろ?
米685
吹いたwww
何でお前はそんな恥ずかしい文章を晒せるのか。
俺にはそっちの方が遥かに、不思議だwwwww
693. Posted by
2007年02月11日 05:14
※米国人です。
無理にヲタ文化を未知る米国人にターゲットこのアーバン系デザインは、ターゲットを外すも米国に居るギャルゲーファンも超外す。
おいこらコナミ!スパロボまで、「日本版しか無い」と思ったソフトが米国に現れた。何故ときメモ出て来ない?何故こんな糞ゲー出す?
無理にヲタ文化を未知る米国人にターゲットこのアーバン系デザインは、ターゲットを外すも米国に居るギャルゲーファンも超外す。
おいこらコナミ!スパロボまで、「日本版しか無い」と思ったソフトが米国に現れた。何故ときメモ出て来ない?何故こんな糞ゲー出す?
694. Posted by
2007年02月11日 08:16
※691
ああ、やっぱ米国人も嫌なんだ…w
※693
元気出せ…俺も言ってやる
糞Konami!
ああ、やっぱ米国人も嫌なんだ…w
※693
元気出せ…俺も言ってやる
糞Konami!
695. Posted by
2007年02月11日 12:22
日本のアニメや漫画見てるアメリカ人も結構いるからな
最近じゃ海外サイト見ててもよく
日本のキャラクターの絵を描いてるアメリカ人を見かける
つまりコンマイが異常なだけ
最近じゃ海外サイト見ててもよく
日本のキャラクターの絵を描いてるアメリカ人を見かける
つまりコンマイが異常なだけ
696. Posted by uu
2007年02月11日 12:37
アメリカでも、Oblivionとか凄く綺麗系な女キャラもあるんだけどね。
さすがにこれは酷いw
さすがにこれは酷いw
697. Posted by 向こうから来ました
2007年02月11日 15:31
買いますか?
こんなゲテモノ
AVG
こんなゲテモノ
AVG
698. Posted by s
2007年02月11日 15:43
別にキャラに萌えるとかそんなんじゃないっしょ。過程というか恋愛そのものを楽しむというか・・・。ギャルゲ=キャラ萌え=アメリカ人は好みおかしいw ってすぐ考える人間がアホなんだと思うよ。アメリカ人は日本と比べて楽しみ方が爽やかなんだと思うよ。
699. Posted by saqe
2007年02月11日 16:11
さすがにゾンビやクリーチャー相手だと厳しいな・・・。
現状だとガンシューにしか見えない。
現状だとガンシューにしか見えない。
700. Posted by
2007年02月11日 18:05
>698
その肝心のアメリカ人の反応は、おまえの書き込みの真上にあるとおりなんだが?
その肝心のアメリカ人の反応は、おまえの書き込みの真上にあるとおりなんだが?
701. Posted by あ
2007年02月11日 22:30
アメリカ人がこういうの好きなんだろうと勘違いした結果だと
702. Posted by q
2007年02月12日 00:22
この顔の濃さと頭身・・・ミンサガを思い出した
703. Posted by
2007年02月12日 02:18
どうみてもGTAの新シリーズ
704. Posted by アメリカ人
2007年02月12日 06:42
>米59
すまん、「Hφwling Sφul」を聴きながら書き込んでる俺はご期待に応えそうにない。
>米60
同意w
ってか、>26はなに?アンデッド??
>米63はガチ
客をキャラに惚れさせる気はたぶん最初っからこれっぽちもなかった。
ギャルゲーと全然ベクトルが違う。
オフィサイト読んでると、主人公は男性・女性、どっちでも選択できるね。
男性向けより女性向けなのかな?
キャラデザはなんとなくBratz路線だし。
Bratz = http://d.hatena.ne.jp/keyword/BRATZ
>米117
それはないw
とりあえずお約束なので、声を大きくして…
「日本語学んで本当によかった!!!」
すまん、「Hφwling Sφul」を聴きながら書き込んでる俺はご期待に応えそうにない。
>米60
同意w
ってか、>26はなに?アンデッド??
>米63はガチ
客をキャラに惚れさせる気はたぶん最初っからこれっぽちもなかった。
ギャルゲーと全然ベクトルが違う。
オフィサイト読んでると、主人公は男性・女性、どっちでも選択できるね。
男性向けより女性向けなのかな?
キャラデザはなんとなくBratz路線だし。
Bratz = http://d.hatena.ne.jp/keyword/BRATZ
>米117
それはないw
とりあえずお約束なので、声を大きくして…
「日本語学んで本当によかった!!!」
705. Posted by
2007年02月12日 13:26
結構アリだと思うんだけど、そんなにダメか?
最初のときメモの絵だって相当酷かったと思うけど。
最初のときメモの絵だって相当酷かったと思うけど。
706. Posted by
2007年02月12日 13:54
例えば丸々肥えた毛虫だって、鳥やトカゲにとっては、
心ときめくご馳走なんだよ。
705>最初のときメモの絵だって
そうそうその通り。 ニャァ〜
心ときめくご馳走なんだよ。
705>最初のときメモの絵だって
そうそうその通り。 ニャァ〜
707. Posted by
2007年02月12日 16:42
アメリカ人も(当たり前だけど)
ブスはイヤ、と…メモメモ
ブスはイヤ、と…メモメモ
708. Posted by
2007年02月12日 18:19
※693※704
うん……あのな……うまく言えないんだが……
その、色々と大変だと思うが、
がんばれ。
ときメモ、アメリカ版出るといいな。
うん……あのな……うまく言えないんだが……
その、色々と大変だと思うが、
がんばれ。
ときメモ、アメリカ版出るといいな。
709. Posted by
2007年02月12日 18:54
とりあえずミーナで抜いてみた。
アメ公には負けたくなかった。
アメ公には負けたくなかった。
710. Posted by
2007年02月12日 20:57
↑お、漢!?
711. Posted by
2007年02月12日 21:51
日本のギャルゲ、エロゲってマジで神だな・・・。
グラフィックもそうだけど、話も凄いんだから。
でもこれだけ世界に圧倒的差をつけてる程
凄い文化なのに、肝心の日本では日陰者。
元からヒキコモリ気質が多い人種だったって事?
グラフィックもそうだけど、話も凄いんだから。
でもこれだけ世界に圧倒的差をつけてる程
凄い文化なのに、肝心の日本では日陰者。
元からヒキコモリ気質が多い人種だったって事?
712. Posted by ぽるぽる
2007年02月12日 22:06
さすがアメリカッ!
俺たちに出来ない事を平然とやってのける!
そこにシビれないしッ!あこがれないッ!!
俺たちに出来ない事を平然とやってのける!
そこにシビれないしッ!あこがれないッ!!
713. Posted by
2007年02月12日 22:24
タイトルで思い切り危険を感じたが…こここ、ここまでとはよもや思わなかったぜ!!!
714. Posted by http
2007年02月13日 06:55
どうだろ?
オレの目には「萌え」なんかどうでも良くて
「とにかく日本人と同じものにするかよ!」
という意地のようなもん感じたが。
オレの目には「萌え」なんかどうでも良くて
「とにかく日本人と同じものにするかよ!」
という意地のようなもん感じたが。
715. Posted by
2007年02月13日 09:18
いや普通に日本のアニメオタク絵もギャルゲーの絵もキモイから、
一般人は生理的に受け付けない
一般人は生理的に受け付けない
716. Posted by 差別ニダ!
2007年02月13日 09:25
アニメを侮蔑する自称一般人もきもい。
717. Posted by
2007年02月13日 12:46
日本のアニオタやギャルゲー、エロゲーはキモイと思っていたが…
これを見たとたん、「日本最高だ」と思ってしまった俺ガイル
これを見たとたん、「日本最高だ」と思ってしまった俺ガイル
718. Posted by
2007年02月13日 19:52
3Dを脳内で実写に直せば
ミーナは美人
ビスケットもわりと美人
エレクトラは……ごめん、ないわ
脱衣ポーカーだけは勘弁してくれ
何あのガニマタポーズ
ミーナは美人
ビスケットもわりと美人
エレクトラは……ごめん、ないわ
脱衣ポーカーだけは勘弁してくれ
何あのガニマタポーズ
719. Posted by
2007年02月13日 21:29
俺、初めて日本でうまれてよかったと思った
日本のスタッフ万歳
日本のスタッフ万歳
720. Posted by
2007年02月13日 23:09
怖ぇ上にときめかねぇな
日本人でよかった
日本マンセー
日本人でよかった
日本マンセー
721. Posted by
2007年02月14日 01:51
選択肢に殴るとか脅すとか盗むとかありそう
722. Posted by ねこ
2007年02月14日 14:08
まあアメリカ人はCGアニメの映画ばっかみているからそっちの方が好みなんじゃないのかな
723. Posted by
2007年02月14日 17:32
サイレントヒルの新作?とりあえず金属バットは必須
724. Posted by
2007年02月14日 18:02
精神がぁぁっ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
725. Posted by NANA氏
2007年02月14日 22:06
>>210の画像を改めて見てみた・・・・・・誰かグレネードランチャー持ってきて!w
726. Posted by
2007年02月14日 23:25
めりけん人との格差に…ガッカリだよっっっっっ!!!!!
727. Posted by NANAC
2007年02月15日 13:31
俺は日本人であることをこれほど喜んだことはない・・・
728. Posted by (´・ω・`)
2007年02月15日 21:46
まだアメコミっぽい2D絵にしてくれたほうがましだナァ・・・
729. Posted by
2007年02月17日 16:12
ttp://shanachan.konosutekinabasho.net/v/src/1171672015378.jpg
上:before
下:after
上:before
下:after
730. Posted by nanasu
2007年02月17日 17:45
↑
左側が一番原型とどめてる。
真ん中と右側の子は・・・
なんというか、どれほど
この作品の絵と、日本のキャラ絵に差があるかを
はっきり示してる感じがする。
左側が一番原型とどめてる。
真ん中と右側の子は・・・
なんというか、どれほど
この作品の絵と、日本のキャラ絵に差があるかを
はっきり示してる感じがする。
731. Posted by
2007年02月17日 18:36
ああ、日本に生まれて本当によかった……
732. Posted by 口直し?
2007年02月18日 13:56
http://www.youtube.com/watch?v=ibY7tVLbBBA
http://www.youtube.com/watch?v=4FjnIyJWkas
http://www.youtube.com/watch?v=EgzUua1UGuI
http://www.youtube.com/watch?v=9TtB_Jz3-wM&NR
口直しに適当に映像とかを張ってみる。ほとんどがエロゲー物だが・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=4FjnIyJWkas
http://www.youtube.com/watch?v=EgzUua1UGuI
http://www.youtube.com/watch?v=9TtB_Jz3-wM&NR
口直しに適当に映像とかを張ってみる。ほとんどがエロゲー物だが・・・。
733. Posted by 奈々氏
2007年02月18日 15:30
しかし褐色肌とか黒人の眼鏡っ子は
絶対日本のオタクの秩序からは出ないタマだ。
絶対日本のオタクの秩序からは出ないタマだ。
734. Posted by
2007年02月18日 16:12
*732の内ギャルゲ化されてないの、あるとだけじゃ?
Baldr Force .EXE Demo
アニメ最萌トーナメント2006
あると Openinganime Movie
家族計画〜心の絆〜
GAFから来る人で分からんのは最萌くらいか
ときメモときメモ2ときメモ3ときメモGSときメモGS2は
コナミがうるさいか
マクロスとかゴーグとか結構有名だとは思うけど今は少ないなぁ。
Baldr Force .EXE Demo
アニメ最萌トーナメント2006
あると Openinganime Movie
家族計画〜心の絆〜
GAFから来る人で分からんのは最萌くらいか
ときメモときメモ2ときメモ3ときメモGSときメモGS2は
コナミがうるさいか
マクロスとかゴーグとか結構有名だとは思うけど今は少ないなぁ。
735. Posted by Posted by 奈々氏
2007年02月18日 18:33
どうせ作るなら3Dじゃなくアメコミ調で作ってほしかった
あのアメコミ系のバタ臭…いや大人の女性達になら踏まれてもいい
あのアメコミ系のバタ臭…いや大人の女性達になら踏まれてもいい
736. Posted by 口直し?
2007年02月18日 19:37
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/970688134.html
褐色肌の美少女キャラとかは結構描かれてるッぽい?
そういや、ガンダムとかにも褐色肌のキャラは出てたな・・。
褐色肌の美少女キャラとかは結構描かれてるッぽい?
そういや、ガンダムとかにも褐色肌のキャラは出てたな・・。
737. Posted by
2007年02月18日 22:22
次も日本人に生まれますように・・・
738. Posted by めし
2007年02月19日 00:01
あっちの人は可愛いさとかそんな要素を求めていない。たぶん萌えの感覚がはっきりとつかめていないのだろう。このゲームは純粋に単なる恋愛の手順を楽しむための物かも知れない。
739. Posted by
2007年02月19日 04:51
みんな気付くんだ。これはビーストウォーズのゲームだ
740. Posted by
2007年02月19日 13:01
>>738
そうは言うがな?
恋愛は、相手を見ながらするから楽しいんであって
見ているのも苦痛なキャラでじゃ、手順うんぬん以前の問題だぞ。
そうは言うがな?
恋愛は、相手を見ながらするから楽しいんであって
見ているのも苦痛なキャラでじゃ、手順うんぬん以前の問題だぞ。
741. Posted by
2007年02月19日 23:29
某oblivionMODスレ住人でさえウケのいい顔作れるというのに…
そうか解った!萌え要素はMOD開発者に丸投げする気なんd…あれ、PSP?PCゲーじゃないの?
そうか解った!萌え要素はMOD開発者に丸投げする気なんd…あれ、PSP?PCゲーじゃないの?
742. Posted by
2007年02月20日 11:50
研ナオコとライス長官がいっぱいいる…
743. Posted by コンマイ
2007年02月20日 18:38
このゲームガンコン使うんですか?
744. Posted by
2007年02月21日 03:48
これは無理だろw
745. Posted by
2007年02月25日 22:10
これなんてFPS?
746. Posted by k
2007年02月26日 08:39
皆目がイッテルwww
747. Posted by 2142
2007年02月27日 23:21
n- エネミーウォーカースポッテ
[ ゚д゚]
> >
n- 好戦的だ!
[ ゚д゚ ]
> >
[ ゚д゚]
> >
n- 好戦的だ!
[ ゚д゚ ]
> >
748. Posted by F
2007年02月28日 01:34
749. Posted by 凄いな
2007年03月06日 11:42
文化の大きな壁を感じるなw
どこに萌えるのかサッパリ分からんw
どこに萌えるのかサッパリ分からんw
750. Posted by 和
2007年03月06日 17:35
これは失笑もんだ。
751. Posted by 日本人よ目覚めろ
2007年03月09日 23:59
コスプレした現実の人間がコレである事には気付いているハズだ。
現実逃避は止めろ。
現実逃避は止めろ。
752. Posted by (*´∀`*)
2007年03月18日 18:05
イボンコペッタンコ♪Yeah!
これはこれでいいんじゃね?>米国版
753. Posted by G
2007年03月19日 01:17
記事アップしてなくてスマンが3/14(15だったかな?)の産経新聞にこれの記事載ってた。最初の絵柄じゃ全然受けんかったそうだ
754. Posted by たか
2007年04月05日 01:22
Elektraって奴がデスメタルバンドやってる俺の姉に激似で爆笑してしまった。
755. Posted by ('A`)
2007年07月14日 21:47
これはあれだろ? 新しいFPSのメディックだろ?
756. Posted by polga
2007年09月01日 16:47
なにこれ?
まるでポスタルかグランドセフトオートだろ?
何打この萌えないやつは?
もし北米版『D.C.〜ダ・カーポ〜』を出すんだったらこんな絵にはして欲しくないな。
絵、声、歌は変えずにテキストだけ変えて欲しい。
まるでポスタルかグランドセフトオートだろ?
何打この萌えないやつは?
もし北米版『D.C.〜ダ・カーポ〜』を出すんだったらこんな絵にはして欲しくないな。
絵、声、歌は変えずにテキストだけ変えて欲しい。
757. Posted by polga
2007年09月01日 16:57
>>748
ちょっと4のハニガンに似てるな。
ちょっと4のハニガンに似てるな。
758. Posted by
polga
2007年09月01日 17:09
↑
ここの爪の垢を飲ませたい。
ここの爪の垢を飲ませたい。
759. Posted by
2007年09月21日 04:34
つまりこういう事だろ。
リアル 外人>>>>>>>日本人
2次元 日本人>>>>>>外人
リアル 外人>>>>>>>日本人
2次元 日本人>>>>>>外人
760. Posted by 1
2007年09月24日 17:37
これ何てバイオハザード?w
761. Posted by 名無し
2007年10月02日 13:57
最近のアメリカのアニメも随分と日本の影響を受けているんだけど、やはりそれが嫌いな反対派が作った作品なんだろうか?・・・
762. Posted by uumamaumamau
2007年10月02日 19:59
これって、moeという名の文化侵略に対する
アメリカ政府の防衛対抗措置じゃないの?
アメリカ政府の防衛対抗措置じゃないの?
763. Posted by yuki
2007年10月04日 19:58
あながち、その説間違えていないかもしれない。
色々な国の民族が住んでいる国だから些細な事でも警戒するからね。
米国って。
764. Posted by 七条
2008年01月15日 21:50
てっきりアメリカ版ときめもかと思ったよ。
765. Posted by aa
2008年05月24日 13:27
文章だけのほうが良かったんじゃないか?
かまいたちみたいにシルエットとか。
かまいたちみたいにシルエットとか。
766. Posted by
2008年07月07日 23:39
これこそ本当の
“ギャル”ゲー。
“ギャル”ゲー。
767. Posted by nullpo
2008年10月16日 17:33
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
// \_|\___ 〉
Y  ̄\ / ̄ Y
ハ〈T ■>〉-〈<■ T〉ハ
ヽ|  ̄ ̄ム ム ̄ ̄ |/
ト _二V二_ イ
(Yト  ̄─── ̄ イY)
(Y) ヽ┬──イ (Y)
从 __| _ !__ 从
_/ヘ//\ |_
// /ヲ  ̄ ヽ
ト〈 イ( L___{
/ /\ | \ _,;彡| |
____ | \ / ./ | |
ミーナ \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
べっ、べつにあんたのためなんかじゃ(略
// \_|\___ 〉
Y  ̄\ / ̄ Y
ハ〈T ■>〉-〈<■ T〉ハ
ヽ|  ̄ ̄ム ム ̄ ̄ |/
ト _二V二_ イ
(Yト  ̄─── ̄ イY)
(Y) ヽ┬──イ (Y)
从 __| _ !__ 从
_/ヘ//\ |_
// /ヲ  ̄ ヽ
ト〈 イ( L___{
/ /\ | \ _,;彡| |
____ | \ / ./ | |
ミーナ \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
べっ、べつにあんたのためなんかじゃ(略
768. Posted by k
2008年10月18日 13:30
ただ一言「Girl's Side」だけは絶対x1000に出さないでほしい。
769. Posted by
2008年10月18日 20:28
・・・なんか、赤面とかしてほしくない感じ