サッカー 野球 格闘技 モータースポーツ ラグビー ゴルフ バスケット テニス その他
sportsnavi.com
ジャンルタブ
  トップページ > 格闘技 > コラム
スポーツナビ
サッカー
野球
格闘技
モーター
ラグビー
ゴルフ
バスケット
テニス
バレー
ウインター
その他
KAKUTOGI 格闘技
 メニュー
 日程&試合詳細
 団体別試合詳細
 ニュース一覧
 コラム一覧
スポーツナビ

亀田、東京最終日に吠えた!
“絶叫ラッシュ”で5日連続スパーを打ち上げ

2005年06月04日

5日間計30ラウンドのスパーリングをやり遂げた亀田
5日間計30ラウンドのスパーリングをやり遂げた亀田【 スポーツナビ 】


 日本フライ級のホープ、亀田興毅が地獄の5日間連続スパーリングを“絶叫ラッシュ”で締めた。6月20日に元WBC世界ライトフライ級王者、サマン・ソー・チャトロンと対戦する“浪速の闘拳”亀田興毅が3日、都内にある協栄ジムで公開スパーリングを行った。亀田はWBA世界フライ級4位の坂田健史と、これまで最長の8Rを行い、東京での集中スパーリングの最後を締めた。



現役世界ランカーと8Rドツキ合い

   【 スポーツナビ 】
 30日から始まった5日間連続スパーリングの最後の相手を務めたのは、今回で3度目となる坂田。6Rを行った1日のスパーではラウンド後半にスタミナ不足を感じさせるシーンも見られたが、この日は最後まで気合十分。世界ランカーと、これまで最長となる8Rをノンストップで打ち合った。

 前半のラウンドは「相手の攻撃をガードしてショートパンチを合わせる」という、今回の課題を最終チェック。坂田のフックに左フック、左ストレートを合わせ、タイミングを体に刻み込んだ。「まだまだ窮屈。我慢してショートを打たな」と物足りない様子だったが、実戦で試したことで手ごたえ掴んだようだ。

 後半は坂田がアウトボクシングに切り替えたため、亀田はさらに前に突進。坂田の重いパンチを受けながらも、果敢に飛び込み激しく打ち合った。最終8ラウンドの終了間際には「これで終わりかと思ったらつい出た」という「ウォー」という雄たけびと共に猛ラッシュ。5日間合計30ラウンドの集中スパーを締めくくった。亀田は今回のスパーリングのあと4日に一旦大阪に帰り、地元で調整し試合前に再び東京に乗り込んでくる。



元世界王者サマンに「叩き潰すだけ」

  【 スポーツナビ 】
 スパー終了後に取材に応じた亀田は、5日間のスパーを振り返って「30ラウンドは少し少ないかな。東京に来たときを20点とすれば、今は40〜50点」と厳しい採点。だが、「来たときよりも体は全然動く。中身の濃いスパーリングだった」と満足気な表情を見せた。20日のサマン戦まで約半月となったが、亀田は「叩き潰すだけ。前半で倒す」と元世界王者に対して、あらためてKO宣言。「下がったら負け。前に出る自分のスタイルは崩さない」と、一歩も引かない「サムライ魂」で“世界王者ロード”を突き進む。



【関連記事】
亀田「ケンカしてきたらケンカするだけ」(05.06.01)
亀田「相撲なら、中日勝ち越しやな」(05.06.01)
亀田興毅、2日目は「昨日よりはマシかな」(05.05.31)
亀田、“浪速の闘拳”から“世界の闘拳”へ(05.05.30)
亀田が移籍後初の練習で坂田と公開スパー(05.05.19)
ボクシング界のホープ亀田が移籍会見(05.05.18)

コラム一覧


リアルタイム速報

・12/20 OUTSIDER(D有明)
・12/19 大日本(横浜文体)=詳報
・12/18 昭和プロレス(後楽園H)
・12/17 ZERO1-MAX(新宿F)
・12/14 HEAT(D有明)
年末年始の格闘技
 年末年始の格闘技に関するトラックバックを募集しています。
 各大会の展望や勝敗予想、ご自身の観戦予定などございましたらどしどしお寄せください。
・トラックバックURL:
 http://www.plus-blog.sportsnavi.com/fight/tb_ping/20
携帯版スポーツナビ  Jリーグが開幕!携帯でも全試合速報
Yahoo!ズバリ予想 Yahoo!ズバリ予想
格闘技 Dynamite!!、青木真也vs.エディ・アルバレスの...
格闘技 Dynamite!!、武田幸三vs.川尻達也の結果は?
格闘技 Dynamite!!、ヨアキム・ハンセンvs.J.Z.カ...
格闘技 Dynamite!!、ミルコ・クロコップvs.チェ・ホン...
格闘技 Dynamite!!、ジェロム・レ・バンナvs.マーク・...

このページのトップへ


スポーツナビ - ヘルプ - サイトマップ - 募集 - ご意見・ご要望
Copyright (c) 2008 Y's Sports Inc. All Rights Reserved.