レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地域発!どうする日本 「ゆとりから学力重視へ」★2
- 1 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 19:49:52.45 ID:vIRtvlpD
- 地域発!どうする日本 「ゆとりから学力重視へ」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1229680156/
- 2 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:04:58.69 ID:tAbTAivQ
- ↓が萌だと今から焼死する
- 3 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:04:59.28 ID:DmI9gdCw
- クイズみたいでいいね
- 4 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:02.86 ID:Yr/XGJGi
- BABA
- 5 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:03.83 ID:6IM5Am+L
- どこのクイズ番組だよw
- 6 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:21.23 ID:G4N+EW4k
- これ結構面白いかも
- 7 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:25.23 ID:IIJzvDhf
- マジアカっぽくていいな
- 8 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:25.41 ID:gG8inV9D
- ちっちぇ争いだなぁw
- 9 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:25.80 ID:08sFSXGe
- 罰ゲームとかないの?
- 10 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:30.72 ID:c+Q4yR8J
- an eracer
- 11 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:31.71 ID:RqTFWxcO
- いっそ授業でQMAやっちまえよ
学問限定で
- 12 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:37.18 ID:jBNZ+EDQ
- ↑ ガッテンいただけましたでしょうか
↓ ヘキサゴンっ!
- 13 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:37.94 ID:hvapeiuH
- マジカルバナナやれ
- 14 :ソノッソ・イ・アホ@PC完成 ◆kihF.3Hf5I :2008/12/19(金) 20:05:48.48 ID:uUz6naxi
- >>11
雑学も
- 15 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:48.45 ID:4MCL73sA
- どうしても勝てない相手がいるって悟った時
どうすんだろう?覚醒するのか?
- 16 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:49.91 ID:9gCoyDef
- 計算と英単語じゃ先が見えるな・・・
- 17 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:52.52 ID:hQYmrCKf
- 英語圏の人間とチャットするのはいいかもな
- 18 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:54.10 ID:gu72H5gi
- >>1おせえよおつ
- 19 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:59.06 ID:Lj43dgn9
- 俺は画面だと理解しにくいんだ
- 20 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:00.60 ID:quLKs3vs
- あっるぇぇー?競争は良くないんじゃなかったのぉ?
- 21 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:01.07 ID:assPbLtz
- 少ないから教え合えるわな
- 22 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:04.05 ID:gG8inV9D
- これ家でできるんじゃ・・・
- 23 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:07.18 ID:1oxL2K3x
- 村から出ても
確かに
- 24 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:07.24 ID:IIJzvDhf
- すげえ楽しそうじゃん
俺の時代にこんなんあればなあ
- 25 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:07.21 ID:vXBVvYAz
- >994 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 20:04:29.14 ID:upFVIZIc
>>>924
>鉄道レールの溶接に使うらしいな。
>共析鋼が溶接してどうなるかは知らんけど。
そのくらいじゃなあ…
昔は金属素材・ゴミがそこらへんに転がってたからテルミット溶接で
新しいおもちゃとか道具とか作りまくれたんだろうけど
- 26 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:08.24 ID:upFVIZIc
- プレイボーイとか読んで英語の勉強すると
語彙が偏るって恩師が言ってた。
Oh Yeah.
- 27 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:14.52 ID:djzyNmCj
- 進学校とかにありがちだな
何かにつけてクラスごとに競わせるのが
- 28 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:15.35 ID:kgklxZsr
- 前スレ>>942
俺は両親とも中卒で、高校で塾もいかなかったけど、地元の公立医大に現役合格(地域枠などない頃だ)
- 29 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:16.42 ID:I7jElS0E
- 出身高校が進研模試の平均点で近所の高校と競ってたなあ
- 30 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:23.41 ID:AHBmMjty
- 旧教育課程を受けていた俺からすると
「何この未来授業w」って感じだな
- 31 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:24.09 ID:b652rIfq
- 小学校から留年制度作ればいいんじゃね?
海外だとあるでしょ?
日本だと不登校になっちゃいそうな感じもするけどさw
- 32 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:24.43 ID:gu72H5gi
- 勉強もいいけどそれだけじゃ知恵がつかないよ
知恵のないやつ本当に多い。
- 33 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:24.78 ID:9gCoyDef
- >>20
程度問題だろ。ある程度は必要。ただ、あくまで潤滑油程度。
- 34 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:26.20 ID:ZvhUcC58
- >>http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1229680156/942
俺の場合は、田舎なもんで、
高校に上がってから適切な塾(の情報)が無かったのがきつかったな。
やっぱり都会住まいの方が有利だと思う。
同地域で自分で勉強して結果出した奴も居るけど、俺は中学までが塾に頼り切ってたからなあ
- 35 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:26.38 ID:jBNZ+EDQ
- >>15 雪合戦で燃え尽きるまでウサをはらす
- 36 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:31.68 ID:HHHaBlnS
- できない子にできる子が教えてるのか。
そうしてるならそこを取り上げるべき。
- 37 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:35.05 ID:j0Bf06yw
- ばばあ黙れよ
- 38 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:32.83 ID:PfCjxSPZ
- いきなり否定www
- 39 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:43.35 ID:+CBN06Ki
- 早口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 40 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:43.73 ID:yVgnGwyP
- >>17
リアルで全然役に立たない略語ばかり覚えたりするけどなw
- 41 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:46.85 ID:tSzd+W14
- 全教がブチ切れながら、ひとこと。どーぞw
- 42 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:50.15 ID:IIJzvDhf
- なにこのキチ親
- 43 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:51.63 ID:pi7AkB26
- このおばさん、競争を否定してるが・・・
- 44 :&・ω・& おひつじ座 ◆zKQ9ZAries :2008/12/19(金) 20:06:53.59 ID:FzlY7q8F
- なんでも否定のばばあ
- 45 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:58.07 ID:70Ra+BOp
- 日教組加盟率 29万人、28.3% 32年連続低下w /団体加入率45%
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/12/07122011/001.pdf
初等中等教育局初等中等教育企画課
課長 常盤 豊(内線2336)
教職員団体への加入状況に関する調査結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/12/07122011.htm
非加入 563,486 55.0%
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/12/07122011/001.htm
朝日の日教組組織率の高さ=学力の高さ 中山説への反対論 は本当か?
http://www2.asahi.com/edu/news/images/TKY200809260388.jpg
- 46 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:06:59.71 ID:bCSZbxZV
-
競わせるのは良いが、ゴールは何処に設定するんだ。
全員東大に入ることは出来ないぞ。
- 47 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:01.97 ID:kgklxZsr
- なんで、この女の人、競争を頑なに否定するの?サヨクなの?
- 48 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:02.58 ID:xsUOzUwD
- せっかくだからいろいろなサイトをw
- 49 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:03.24 ID:VnKLVSqo
- ババァやっぱりwwwwwwww
- 50 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:03.73 ID:hvapeiuH
- >>32
知恵って知識の応用で
知識が無いと応用の幅も狭いよ
- 51 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:04.51 ID:IIxZ1kU5
- どうする学力とか言われていつも、小中が問題にされるが、小中は比較的にうまく
いっている。問題は大学教育だろう。なんでそこをやらない。
- 52 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2008/12/19(金) 20:06:59.68 ID:SlNplmFp
- 語学は早押しクイズじゃないんだけどなー
それよりは15人程度までの少人数環境でやれるほうが外国語学習は伸びるよ
- 53 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:03.34 ID:08sFSXGe
- 爽やかな競争
- 54 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:08.16 ID:mowPW0QA
- >>17
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。
外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』
俺 『Fack you』
外人 『oh』
外人 『miss spell』
外人 『Fuck you』
俺 『Fuck you』
外人 『good!』
その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
- 55 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:10.85 ID:8flRA8Ba
- 競争っつか最後は自分のために勉強するんだぜ
- 56 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:11.04 ID:8UjJYV7M
- ゆとり世代が可哀相すぎる
本人達が悪いわけじゃないのに
- 57 :ソノッソ・イ・アホ@PC完成 ◆kihF.3Hf5I :2008/12/19(金) 20:07:12.07 ID:uUz6naxi
- 青天井がだめなのは麻雀ぐらいだ
- 58 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:12.99 ID:assPbLtz
- 韓国はウゼーから台湾にしとけ
- 59 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:15.27 ID:WQ7bjlDG ?2BP(2004)
- ( ´ω`)やっぱりNHKだったね
- 60 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:16.13 ID:I7jElS0E
- >>34
大学受験で浪人するまで塾というものに通ったことなかったわ
- 61 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:17.91 ID:gu72H5gi
- 茂木ってNHKに住んでるのか?ってくらいよく出てるなw
- 62 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:19.34 ID:d3dXGhOC
- 脱落したものからすると見るのつらいんですけど…
- 63 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:19.97 ID:BY8mW9id
- ゆとりはネットで日教組がぁと書き込んで
どこかえたいの知れないところの工作やるしかないもんなあ
- 64 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:21.45 ID:5HUpqgtx
- 問題間の時間が空きすぎて効率が悪いだろ
- 65 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:22.89 ID:hQYmrCKf
- これから潰れる私立も増えるだろうな
- 66 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:24.58 ID:nJTdP3uu
- 金子さんと茂木さんこの後飲みに繰り出しそう
- 67 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:25.54 ID:Dj6csRcz
- で言葉の壁はどうなるの?
- 68 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:29.29 ID:YQ3b9N8W
- 競争でいいじゃん
生き馬の目を抜くような世界で勝ち抜くのだ
- 69 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:30.48 ID:j0Bf06yw
- ばばあは化粧の方法を競争しろ
- 70 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:34.05 ID:9KJmQfwR
- 脳の人は宮崎哲弥の話し方まねしてない?
- 71 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:35.99 ID:Lj43dgn9
- >>40 lol
- 72 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:36.90 ID:VnKLVSqo
- 茂木>>>>>>>>>>左翼ババァ
- 73 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:38.64 ID:I7jElS0E
- この人たちは大学でどういう講義やってるのだろう
- 74 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:40.21 ID:9gCoyDef
- >>50
だからバランスなんだよバランス。
それに知恵は、経験則も重要。
- 75 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:41.75 ID:quLKs3vs
- 下の子がかわいそうだから良くない、か…
- 76 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:46.73 ID:8i++ns4j
- 競争で勉強してもなー
学力はついても、それ以外に何が身に付くんだろうね・・・・・
何のために勉強しているのか?
競争のため
好きな分野をもっと知りたいため ←こっちの方が重要だろべw
- 77 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:47.71 ID:igyOe4q9
- ババァがなんか不満そうだな
- 78 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:49.86 ID:Hxnv5v57
- 2ちゃんを授業に使えばいいんだ
- 79 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:52.16 ID:djzyNmCj
- >>54
久々にワロタw
- 80 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:58.32 ID:+CBN06Ki
- 爺さん寝てるのか
- 81 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:02.81 ID:WGhdx4pH
- そんなのスポーツ得意じゃない生徒はどうなるんだよ
勉強だけ競争否定すんなよ
- 82 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:08.70 ID:1oxL2K3x
- 犬山はずかしい
- 83 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:08.85 ID:pi7AkB26
- アメリカなんて、最初っから最後まで競争だろ
なんで、競争否定から始まるんだ
- 84 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:11.23 ID:RqTFWxcO
- ニャース市
- 85 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:16.72 ID:hQYmrCKf
- >>40
相手側も勉強のつもりがあれば問題ないだろ
- 86 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:16.96 ID:GiUrINfL
- いや〜昨日はたけしのオールナイト聞いてて全然勉強してねーわ(笑)
とか最近の子供わ言わないわな
- 87 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:17.36 ID:d3dXGhOC
- 死にたい
やりなおしたい
- 88 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:21.13 ID:tSzd+W14
- ひねくれ者のおまいらは、パソ入力しねーよな?
- 89 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:23.27 ID:bCSZbxZV
- >>34
都会だと塾が沢山あるものだから
学校の先生が全て塾任せで役に立たぬ。
- 90 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:26.43 ID:kbVhl9Hk
- 茂木ってNHK的には細木とか江原みたいなポジションだよな。
権威の種類は違うが。
- 91 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:27.95 ID:upFVIZIc
- >>50
知恵って経験じゃね?
学力ってうまく言えないけど
素朴な物を素朴なまま理解する力って感じがする。
- 92 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:28.08 ID:j3bdAbxc
- たとえば8+7=Xという暗算の場合…
私の場合は…
8と7を足すと桁が繰り上がってしまう
まず8を10にするのには2が必要
2を7から引っ張ってくるので、7−2=5で、一桁目は5
8+2=10で、一桁目の5を足して、8+7=15
…というプロセスを経ないと答えが出せない。
なお、その間は約5秒くらい必要とします。
ここの皆さんは、8+7とか瞬時に答えを出せますか?
- 93 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:29.50 ID:ZvhUcC58
- >>32,50
結局のところ、仕事の現場での知恵って、
長年その仕事をやって、どういうケースでどうするかという知識を身につけてるから出て来る物だろ
- 94 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:34.92 ID:lSr8ogJk
- >>17
うん。コミュニケーション取れるようになったら、余計英語の勉強したくなる。
- 95 :&・ω・& おひつじ座 ◆zKQ9ZAries :2008/12/19(金) 20:08:34.94 ID:FzlY7q8F
- だからモノレールを廃止しないといけないんだよ、カス市が
- 96 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:36.94 ID:VnKLVSqo
- 犬山市って阿呆だな
- 97 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:37.99 ID:9gCoyDef
- >>83
その挙げ句、経済が破裂しましたw
- 98 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:39.15 ID:jBNZ+EDQ
- 何で ”市”でそれができるんだ
- 99 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:41.50 ID:08sFSXGe
- >>54
good! www
- 100 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:42.70 ID:SZmdfzS8
- 死ぬまでずっと競争だからな
- 101 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:42.85 ID:QKumLigV
- 中学でここまで必要ないね
平均のレベルをあげること考えないと
- 102 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:44.82 ID:vJr93zMv
- >>32
教育が奪っていくことが多々あるからしょうがない
- 103 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:47.98 ID:aFVQ1igY
- 馬鹿な犬山市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 104 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:48.40 ID:Hxnv5v57
- 犬山って電車と車が一緒に走ってるとこだっけ
- 105 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:52.87 ID:sWHCVMFL
- >>50
知恵を「剣の腕前」、知識を「刀の切れ味」と例えた人がいたような覚えがあるが、そういうことなのだろうか。
- 106 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:55.57 ID:vXBVvYAz
- >▼ 926 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 20:02:27.16 ID:9gCoyDef
>>>885
>一般の学校教育は別に学問指向じゃなくていいよ。
>学問指向の奴にも対応できるようにしてやればいい。
うぐ、確かに。大学入学目的よりはいいって点に目を奪われていた
>▼ 959 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 20:03:36.72 ID:hQYmrCKf
>>>885
>教育の目標は、「国家に有意義な人材を育てるため」だよ。
有意義までいかなくても底上げ、も一応目的のような。実態として
- 107 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:57.04 ID:b8jCi5N/
- 何で競争を批判するんだ
大切なことだと思うけどな
- 108 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:00.96 ID:kgklxZsr
- >>79
lol
- 109 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:03.73 ID:AEox+5tc
- 学力テストの結果ってそんなに大事なのか?
- 110 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:09.32 ID:gG8inV9D
- こういう選択もあっていい
- 111 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:10.68 ID:SiXUGOpN
- あー、割り算の筆算、つまずくなあ…
- 112 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:13.77 ID:G33edn/3
- お隣の市か
- 113 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:18.78 ID:IIJzvDhf
- 競争VS学び合い がすでに競争な件
戦争VS平和 がすでに戦争な件
- 114 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:21.23 ID:G4N+EW4k
- >>54
アッー!
- 115 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:21.61 ID:hQYmrCKf
- 学ぶ喜びって分かるけどさ、紙と鉛筆を無駄遣いする空しさも同時に感じた。
- 116 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:22.14 ID:yvyiHBSN
- 得点力不足は日本の永遠の課題
- 117 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:22.60 ID:jBNZ+EDQ
- 一学年140人くらい? 四学級ずつかな?
- 118 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:22.98 ID:nJTdP3uu
- 4年生かわいい^^
- 119 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:23.79 ID:iINFXAVD
- アホの犬山きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
日教組とともに滅びろwボケw
- 120 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:26.49 ID:ZvhUcC58
- >>89
学校の先生だって都会の方が質が高いんじゃね?
- 121 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:27.86 ID:djzyNmCj
- >>92
20ぐらいの数までなら
ある程度のパターン暗記してる
- 122 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:28.56 ID:assPbLtz
- うわっ めんどうくせーw
- 123 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:31.44 ID:Nzne0brU
- ・・・・・
- 124 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:34.06 ID:lSr8ogJk
- >>93
だよね。あと自分には知恵があるという自信
- 125 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:36.77 ID:87mPQo/M
- 何故か1人余るんだよね
- 126 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:38.95 ID:IIxZ1kU5
- なんでいつも小中レベルが議論の対象なんだ。大学をやれ。大学を。
- 127 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:40.06 ID:0ztbTWlr
- さあおまいらもグループになって〜
- 128 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:40.30 ID:prW4+V0B
- スーパーライブ Perfume in 武道館 ★1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1229647594/
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/344923.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/344922.jpg
- 129 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:40.56 ID:XYgqq/Gq
- 963 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:03:39.97 ID:Q1zMgysy
日教組の加入率が高い→秋田→全国一の学力
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/2274
↑日教組、全教、全協教どうのこうのではなく
中身の問題
どういうメンツがどういう意識で教育界を率いているかだ
日教組でも思想闘争にあけくれてるところはダメだし
保守系多くても権力闘争にあけくれてるところはやっぱりダメ
- 130 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:41.64 ID:PfCjxSPZ
- かくw
- 131 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:43.51 ID:j0Bf06yw
-
きめえええええええええええええ
- 132 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:43.74 ID:XHo4iW3u
- 勉強できた中学時代はテストの成績公開賛成だったけど
地元の進学校に進んで 落ちこぼれたときは
絶対に テストの結果で 競争するべきじゃないと思った。
- 133 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:45.15 ID:d3dXGhOC
- >>107
脱落したものは放っておくんですか?
- 134 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:48.68 ID:8flRA8Ba
- 結局
目的意識じゃないの?
動機付けがあれば猿のように勉強するよ
- 135 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:49.81 ID:Do9OzmbJ
- 先生ー
○○くんが余ってますー
- 136 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:50.34 ID:kgklxZsr
- タイツの子かわいい。
- 137 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:55.65 ID:f+E8naRy
- ゆとり教育を推進した 寺脇研 と 鳩山邦夫 と 小尾乕雄 は国賊
日本人にはゆとり教育を推進し、朝鮮人に高等教育を行う コリア国際学園理事に就任した寺脇研。
これはもう、日本人に対する犯罪だろ。
- 138 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:55.84 ID:vXBVvYAz
- >>32
小さい頃はズルをもって知恵とか言うのが多くてまいったな…
- 139 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2008/12/19(金) 20:09:50.37 ID:SlNplmFp
- あまって先生と班になったら悲しいな
- 140 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:56.54 ID:S90XIv1b
- 小学校時代、こんな授業だったら俺は暴れるな
- 141 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:58.25 ID:ZvhUcC58
- >>54
これってコピペだっけ?
- 142 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:58.07 ID:XVW5tXO0
- >>92
考えるまでもないな。
「7+8=15」という文章が浮かぶ。
ちなみに、15って少なくね?この二つがあわさったら16(ry
- 143 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:59.98 ID:c+Q4yR8J
- これで学力が上がるかといわれると微妙な気がする
- 144 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:00.39 ID:Dj6csRcz
- 犬山のやりかたってそんなに悪いのか?
- 145 :&・ω・& おひつじ座 ◆zKQ9ZAries :2008/12/19(金) 20:10:05.46 ID:FzlY7q8F
- 計算なんかひたすらトレーニングだろ
- 146 :ソノッソ・イ・アホ@PC完成 ◆kihF.3Hf5I :2008/12/19(金) 20:10:06.35 ID:uUz6naxi
- >>92
考えた方はそれだけど、8+7の計算は経験で答えだせないか?
- 147 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:06.38 ID:0yzAlLYk
- >>54
久しぶりに見たけどほのぼのしてていいな
- 148 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:06.52 ID:bCSZbxZV
- >>120
それは妄想だな。やる気無い。
- 149 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:06.49 ID:hQYmrCKf
- 犬山って、学力テスト拒否ったところだっけ?
- 150 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:06.76 ID:1oxL2K3x
- やりにくい
- 151 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:07.71 ID:5HUpqgtx
- >>92
公文やってたから一瞬だ
- 152 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:09.77 ID:9KJmQfwR
- これはトヨタの入れ知恵やな
- 153 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:10.77 ID:VnKLVSqo
- >>139
>>135
www
- 154 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:10.82 ID:tSzd+W14
- うんうん、わかんなくても誰かがやってくれるんだよね?
- 155 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:11.75 ID:NpPMcTCP
- >>107
競争が終わったらどうなると思う?
- 156 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:15.82 ID:Stm2tcJY
- >>133
ハァ?
- 157 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:15.76 ID:9gCoyDef
- >>126
そのレベルになると、教育というより、学問だからなあ。
- 158 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:15.95 ID:PPBLMCOZ
- 出来ない子にはいいだろうけど・・・
- 159 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:16.01 ID:oUIpVXKc
- 説明は苦手です
- 160 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:23.05 ID:DmI9gdCw
- そもそも小学生の段階で落ちこぼれるなんて考えられんわ。普通に授業受けてりゃそれなりに学力付くって
- 161 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:23.86 ID:jBNZ+EDQ
- >>135 タケシ君は 三文字だぞ
- 162 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:25.26 ID:gG8inV9D
- 小学校ならこれもありだ
- 163 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:26.21 ID:djzyNmCj
- >>120
教師の当たり外れはけっこうあるな
好きな教科が嫌いになったり、その逆もあったり
- 164 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:29.46 ID:CuVwEQC6
- >>83
別にそんな競争はないぞ
大学だってあんまり馬鹿は短大しかいけないが、
真面目にやれば四大へ編入できるし、
四大も好きな学部、教授を目指してあちこち転校するのもあるし。
- 165 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:31.00 ID:Lj43dgn9
- 勉強なんてモンは家で復習するかどうか
- 166 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:32.89 ID:NQbCHpRa
- 割り算てさ、
何であんな方法で解けるの・・・?
- 167 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:33.29 ID:sWHCVMFL
- >>92
珠算を生半可に齧ってたので、学校で習うやり方が未だにサッパリ
- 168 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:33.07 ID:KuM8xA7+
- >>92
その程度の計算が早い人は、覚えちゃってるんだよ。
計算する以前に、8+7ってのを見るのと同時に15だと思い浮かぶ。
たぶん繰り返しやってりゃ誰でもそうなる。
- 169 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:34.15 ID:nJTdP3uu
- 女の子やさしくて! ^^
- 170 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:35.91 ID:5HUpqgtx
- みえた
- 171 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:38.39 ID:MhYKzott
- グループ行動もできないお前らよりましかwwwwwwwwww
- 172 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:39.81 ID:quLKs3vs
- 男の子だったのか。
- 173 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:46.64 ID:hvapeiuH
- >>74>>91
経験的知恵が活きるのは職人みたいな職業。
専門性はあるけど、やはり応用の幅は狭いのが弱点。
- 174 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:50.56 ID:VnKLVSqo
- これって結局できる子がバンバン進めちゃって、できない子はできる子の言いなりで終わるんじゃ
- 175 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:53.19 ID:5Eu8hOGy
- 男かよwww
- 176 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:59.70 ID:G4N+EW4k
- >>174
俺もそう思うwww
- 177 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:00.02 ID:nHpFaBMs
- かわいくない
- 178 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:02.02 ID:V20gDnOH
- 「ちょっと、男子、まじめにやってください」
- 179 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:02.56 ID:F5iGDIBQ
- できる子は先に進みたいだろうな
- 180 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:03.64 ID:4MCL73sA
- 競争はするべきだけど
そこから漏れた人間に対してのセーフティーネットが絶対必要だよ。
強制収容所送りという名の、な。
- 181 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:06.76 ID:gu72H5gi
- >>50学校の勉強だけでは柔軟な発想に結びつくものはないと思うよ。
- 182 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:06.73 ID:XVW5tXO0
- 助け合いって要するに、足の引っ張り合いだしな。
- 183 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:07.90 ID:ZvhUcC58
- >>124
自信は重要だよね
自分の判断で事を行っていいのか疑問に思ってたら、どうするか考える気もしないし
- 184 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:08.51 ID:jBNZ+EDQ
- ※ 協調性は嫌がおうにもつきそうだな
- 185 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:10.18 ID:AHBmMjty
- 算数は×÷+−と確率
それ以外基本必要ありません
このリアルをなぜ教えない
- 186 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:10.21 ID:rmbb6Yu2
- 全員馬鹿だったらどうすんの?
- 187 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:10.22 ID:1oxL2K3x
- >>92
そろばんやってたので暗算で一瞬です
- 188 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:14.28 ID:RqTFWxcO
- グループ学習は余る子がほぼ確実に出るよな
俺も新聞作れって課題で余った
仕方ないから一人で完成させて出した
- 189 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:15.90 ID:XYgqq/Gq
- >>83
アメリカの場合はスタートラインが平等じゃない
機会の平等は現実には無い。
競争否定ではなく問題はそこ。
- 190 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:18.51 ID:SiXUGOpN
- >>126
大学生なんて一人で勉強できて当然。
小中学生は一人で勉強できないから教える。
- 191 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:24.13 ID:NQbCHpRa
- あんなかわいい子が女のこのわけないじゃん
- 192 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:24.44 ID:VnKLVSqo
- じゃあ先生いらないね
- 193 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:24.49 ID:hQYmrCKf
- 勉強のたのしさは競走で1番になることだろ
俺はそうだ。
- 194 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:26.61 ID:vXBVvYAz
- 教えてばっかりの方は?
- 195 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:27.06 ID:GiUrINfL
- 見た目がアレな先生だな
- 196 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:28.89 ID:G4N+EW4k
- >>185
確率空間を規定する3要因を挙げなさい
- 197 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:33.59 ID:Hxnv5v57
- 先生が教えるの放棄してるだけじゃね
- 198 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:34.26 ID:oZKIvo26
- 小中学校はもっとコミュニケーション能力の教育をして欲しい
俺らみたいな奴が生まれないためにも
- 199 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:34.82 ID:S90XIv1b
- オシエテチャンの大量生産っすか
- 200 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:38.25 ID:d3dXGhOC
- >>174
実際そうだよ
逆らえない
- 201 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:43.17 ID:ZvhUcC58
- まあ簡単な話、世の中の9割9分くらいはバカばっかりなんだから、どうでもいいんだよ
- 202 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:44.28 ID:f+E8naRy
- >168
俺も覚えている。
ガキの時にやらされていた、公文が効いているわw
- 203 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:45.48 ID:assPbLtz
- >>178
うるせーよ 委員長!
ドッチしにいこうぜー
- 204 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:46.94 ID:ewc+EewY
- 後々大学受験で泣くことになるな
- 205 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:47.30 ID:lSr8ogJk
- >>92
暗唱するわけじゃないけど足し算九九みたいのが頭に入ってるから、一瞬で出る
- 206 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:47.59 ID:87mPQo/M
- 見えた
- 207 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:47.54 ID:b8jCi5N/
- さっきの地方と同じじゃん
- 208 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:53.37 ID:quLKs3vs
- この女子は男の子に気があるな。
- 209 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:53.33 ID:nAsr5gQj
- こういうやり方、極端なアホが一人いると進まないんじゃね
- 210 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:54.39 ID:CGL8i8/j
- このおばさんの横柄な受け答え
なんか赤くさい
- 211 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:54.56 ID:CSLUFmd9
- >>185
小学生にリアルを教える必要は無い
- 212 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:54.93 ID:xk/52ntF
- (U) < おしえられたりおしえたりって、スーパでそ
- 213 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:54.82 ID:IIxZ1kU5
- >>157
文系の大学(生)が学問の場として機能しているか?
- 214 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:55.46 ID:yVgnGwyP
- >>32
知識中心の教育は知恵がつかなくても大半の人間は知識だけは得られる。
知恵を育てる教育は知恵を得られる少数の人間と
知恵も知識も得られない大多数の人間が出来あがる。
どっちがいいかはその社会次第。
- 215 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:59.83 ID:mowPW0QA
- >>142
その スレ いまないな。 (´・ω・`)
- 216 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:00.37 ID:Nzne0brU
- スキなの?
- 217 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:03.99 ID:08sFSXGe
- >>138
マリーシア(ズル賢さ)は日本人に欠けてるものなのは確かだな
- 218 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:03.96 ID:IJIAoiO6
- おまいらの大好きなようじょですよ
- 219 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:06.49 ID:YiXXEJtS
- 一問解くのに時間がかかり過ぎないか
- 220 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:09.55 ID:SiXUGOpN
- 数学は分かれば天国
分からなければポルナレフ
- 221 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:12.12 ID:tSzd+W14
- 全員わかんなかったら...サイアクだなw
- 222 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:12.95 ID:UfA9Ck3p
- 助け合いが基本なんて教えたら
社会に出た瞬間に死ぬ
- 223 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:13.43 ID:Lj43dgn9
- 良い子 すげぇ子
- 224 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2008/12/19(金) 20:12:12.58 ID:SlNplmFp
- >>106
考え方が別れるのだが、
圧倒的に優秀な少数が、大多数のバカを引っ張る
みんなそこそこ出来るので、非常時には引っ張り役が交代できる余地がある
どっちがいいかだね
- 225 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:18.84 ID:nJTdP3uu
- 帰ってすぐに宿題とかぜったいありえないんだけど!?
- 226 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:20.95 ID:balH7k2e
- 中日ファンw
- 227 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:21.15 ID:hvapeiuH
- >>105
それはうまい例えかもね
- 228 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:22.60 ID:c+Q4yR8J
- こういう稀有な例の子を出されてもw
- 229 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:23.22 ID:bCSZbxZV
-
俺は家で勉強なんかできなかったな。
集中力が続かぬ。
- 230 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:23.81 ID:NQbCHpRa
- 狭いのぅ
- 231 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:24.14 ID:5Eu8hOGy
- おっぱいみえた
- 232 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:24.34 ID:XYgqq/Gq
- 日教組日教組言ってるやつら、
犬山って、保守系教員もいるだろw
あと、もう一つ言うけど、ゆとり教育最初に主張してたの保守系だからなw
- 233 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:28.03 ID:G6KKvy9d
- この子部落だなwww
- 234 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:28.92 ID:ZvhUcC58
- >>148
田舎の先生だって別に技術力も情熱もなかったぞ。
公文や塾の事を毛嫌いしてる人は居たけどな
- 235 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:32.37 ID:9gCoyDef
- >>213
その次元でいうと、工学は学問じゃないとか、色々出てくるぞw
- 236 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:34.02 ID:8i++ns4j
- わざと知らないふりしておにゃの子に教えてもらうんだろ?あざといねw
俺が月に2,3回わざと教科書忘れて先生がしかたねーなー隣に見せてもらえ
って言われて、俺はえーーーっって嫌々な素振りしながらおにゃの子と机ドッキングさせて
超接近してたわざと同じじゃん
- 237 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:38.43 ID:Lj43dgn9
- 他の子はどうなのだろう
- 238 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:39.30 ID:70B9FfEU
- 競争より学び合い←日教組の主張ですねw
反日主義の日教組がなぜ、競争させないかわかりますか?
なぜ、ゆとり教育を推進したのか?
答えは簡単。国民が賢くなったら、日本解体ができないからです。
- 239 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:40.41 ID:j0Bf06yw
- >>210
まっかっかです。
- 240 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:40.65 ID:WwkSOK1N
- 逆に分かってしまったから苦手になる科目だってあるはずだ
歴史とか・・・
- 241 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:41.90 ID:GiUrINfL
- 母ちゃんその服はねーよ
- 242 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:45.34 ID:KslnB7JN
- この子おっぱい育ってない?
- 243 :ソノッソ・イ・アホ@PC完成 ◆kihF.3Hf5I :2008/12/19(金) 20:12:46.17 ID:uUz6naxi
- >>224
アメリカと日本の違いかw
- 244 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:47.35 ID:mowPW0QA
- >>147
漏れも大のお気に入りだ。
短いながらも完結し、さらにこの希望あふるる未来を予感させる。 (`・ω・´)
- 245 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:48.32 ID:Stm2tcJY
- >>203
せんせー○○君がドッチにいきましたー!
- 246 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:49.55 ID:8flRA8Ba
- わかったー?
- 247 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:50.12 ID:HTc8KmKm
- 何十回教えても分かってくれない奴とかいたなぁ
このド低脳がぁぁ!!
って言ってたフーゴの気持ちが良く分かる
- 248 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:54.50 ID:SiXUGOpN
- かわいい
- 249 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:55.62 ID:gG8inV9D
- かわええ
- 250 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:57.77 ID:pi7AkB26
- こういう子供は後で伸びない
自分で考える訓練ができてないと・・・ゲームと同じで飽きると終わり
- 251 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:58.10 ID:nJTdP3uu
- かわいい^^
- 252 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:58.08 ID:87mPQo/M
- かわいい
- 253 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:58.53 ID:hCibAtQV
- うーん、でも現実にはこういう女の子の評判はビミョーだったりする。
なかなか謙虚な心を持ち続けられる子は少ないよ。
- 254 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:12:59.08 ID:hHqAN30c
- かわいい
- 255 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:02.26 ID:87ew+Qi9
- ナナちゃん、
おれにも性教育を教えてください
- 256 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:03.07 ID:8UjJYV7M
- 若さが欲しいな
- 257 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:05.05 ID:3vGJeQn8
- 後ろにラジコンがあった
- 258 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:06.96 ID:vXBVvYAz
- >>92
0x8+0x7=0xF
0B:1000 + 0B:0111 = 0B:1111
20 + 13 = 33(8進法)
一瞬で出ますな
- 259 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:08.46 ID:VnKLVSqo
- ババァがべた褒めな予感
- 260 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:10.03 ID:gu72H5gi
- 勉強できるとモテるよな小学生は。。
- 261 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:11.54 ID:I7jElS0E
- >>232
愛知県なんてそれこそ管理教育やってた所だな
- 262 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:12.22 ID:4EMyVwZH
- 馬鹿にあわせたら、できる子が伸びない
最悪だ
- 263 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:15.92 ID:jBNZ+EDQ
- この子たちが五年後どうなるか心配です
- 264 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:18.16 ID:87CH1LuJ
- 実際中学に上がった途端崩れる奴多かったけどな
- 265 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:18.64 ID:E/ZIDSxh
- 今の子可愛いキャプくれ
- 266 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:19.96 ID:T7d+27Vf
-
競争に学びあいを導入すりゃいいんじゃね?
- 267 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:23.02 ID:vJr93zMv
- 学びあいも競争だろw
言葉遊びも大概にしとけよ
- 268 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:23.90 ID:AHBmMjty
- >>196
社会に出て必要ない
- 269 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:26.02 ID:70B9FfEU
- >>232
あのな、保守面したエセもいるんですよ
加藤紘一は自分のことを保守保守って言ってるでしょw
- 270 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:27.15 ID:A/qalomC
- 顔さえ良ければ頭の状態がどうであろうと正社員の仕事はある
逆に顔がいまいちだと高学歴でも派遣に落ちることが良くある
- 271 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:28.57 ID:/xPAHX5m
- >>92
ソロバンやったことないの?
- 272 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:33.37 ID:PPBLMCOZ
- たまにやるなら良いがずっとこんな授業嫌だ
- 273 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:34.23 ID:IJIAoiO6
- 学級崩壊よりずーと良いのは明らか
- 274 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:36.04 ID:9gCoyDef
- >>238
まあ国民が馬鹿で、愛国心に溢れた挙げ句焼け野原になった国もあったがなw
- 275 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:38.95 ID:70Ra+BOp
- >2008/12/19(金) 20:04:10.58 ID:hWVSZwgH 秋田の50%は高いんだよ( ´,_ゝ`)プッ
たしかに、全国平均からすれば一見すると秋田の日教組組織率は高い。
日教組組織率↑ = 学力↑ ともいえそうだ。
しかしながらあるレベルを越え出すとどうなのか 回帰分析とってみると相関関係いかほどか?
・山梨県(同 8割超) 同 29位 同 20位
・三重県(同 約8割) 同 42位 同 29位
・大分県(同 約65%) 同 44位 同 32位
・神奈川県(同 6割超) 同 27位 同 34位
・北海道(組織率5割超) 小学校46位 中学校44位
・秋田県(同 5割超) 同 1位 同 3位 http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/362445/
- 276 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:38.98 ID:KuM8xA7+
- 学び合いは無理だよ・・・
教える側と教わる側が常に同じだし
- 277 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:42.27 ID:EmZ58uQN
- あたまがいいけどハゲ
- 278 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:43.72 ID:gG8inV9D
- 教えるために勉強するからな
- 279 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:48.90 ID:6eOOzIP/
- この眼鏡のオバさん良い
- 280 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:51.82 ID:OMJbzX63
- ババア落ち着いてしゃべれよ
- 281 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:54.81 ID:IIJzvDhf
- 犬山市長は田中ゆきのり
あいつと喋ったことある。
みのもんたを宴会に呼んだとか自慢してたな
- 282 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:55.48 ID:58f7sIPH
- http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229684609259.jpg
- 283 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:55.98 ID:d3dXGhOC
- >>260
高校生はの間違いだろ
- 284 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:58.28 ID:ZvhUcC58
- >>92
俺は足し算でも2桁になると、いちいち縦に重ねるあの書き方をしないと出来なくなるw
頭の中でよく考えれば出せるんだけどね・・
- 285 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:58.39 ID:jBNZ+EDQ
- 頭に照明を当てるな!
- 286 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:00.80 ID:9KJmQfwR
- 教え方のヘタなガキはどうすんだ?
教え方を教えるべきじゃないのか?
- 287 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:05.11 ID:bCSZbxZV
- >>234
まあ田舎だろうが都会だろうが結局先生による。
- 288 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:05.90 ID:puYcRrcu
- 社会に出たら競争社会、グローバル化で国際労働市場の競争にも晒されるのに
競争して努力して勝つ喜びを、子供に教えないでどうする?
自分のノウハウを他国に奉仕で教えるような人間ばっかりで
日本人は生き抜けるのか?
- 289 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:06.11 ID:G33edn/3
- 基礎的な動機付けの違いてやつか
- 290 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:10.48 ID:F5iGDIBQ
- >>233
お前みたいな部落民は誰でも部落にしたがるんだな
そんなに仲間がほしいのかwwww
- 291 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:13.97 ID:YQ3b9N8W
- 結局勉強は自分でやる気がないとね
習慣付けることも大事
それはやはり小学校低学年からやらないと
もちろん大きくなってからやる気になる場合もあるし人それぞれなんだろうけどね
- 292 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:18.59 ID:I7jElS0E
- >>281
今の教育を導入したのは前市長の石田だな
- 293 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:22.56 ID:bT8pcpYR
- 小学生の時は神童と呼ばれてますた
- 294 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:24.56 ID:PESRR8+0
- 話聞いてろよ禿
- 295 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:27.98 ID:RqTFWxcO
- 性的な教えあいをしたいです
- 296 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:28.08 ID:sGVgdK4q
- キモイ薄笑い浮かべて競争を否定してるゴミカスっていい加減悪人に見えてくるな。
- 297 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:30.49 ID:ewc+EewY
- そんなことよりお兄さんと触り合いを(ry
- 298 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:35.24 ID:xk/52ntF
- (U) < 現代文の授業の半分は全共闘のネタだかんな
- 299 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:37.59 ID:SiXUGOpN
- 40C2 = 780 通り
- 300 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:38.47 ID:mowPW0QA
- 教えるのはものすごく勉強になるな。
- 301 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:41.15 ID:QKumLigV
- >>92
8はあと2で10になる
7は5と2の組み合わせ
ってことで、図形パズルのように15と認識
- 302 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:41.75 ID:djzyNmCj
- >>276
教科によって立場が逆転するというのもあるんじゃないか?
算数の時間はA君が教える側、B君が教わる側
国語の時間はA君が教わる側、B君が教える側
- 303 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:43.70 ID:IIxZ1kU5
- >>235
>工学は学問
いや、そんなレベルじゃなくて、もう大学生は大学生って身分を手に入れて
るだけで、あとは受験から解放されて何もやっていないだろう。
- 304 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:46.99 ID:XYgqq/Gq
- >>290
低学歴バカウヨは放置でw
- 305 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:49.90 ID:V20gDnOH
- int x;
x=8+7;
printf("%d\n",x);
できた
- 306 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:55.78 ID:Stm2tcJY
- >>282
か、かしゆか?
- 307 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:57.34 ID:XVW5tXO0
- 格差が流動化したら困るだろ。
固定化してくれたほうが好都合。
- 308 :ソノッソ・イ・アホ@PC完成 ◆kihF.3Hf5I :2008/12/19(金) 20:14:58.50 ID:uUz6naxi
- >>295
ほしのふうたでも呼んでなさい
- 309 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:00.10 ID:Hxnv5v57
- やばい組み合わせの計算わからん
- 310 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:00.26 ID:4MCL73sA
- >>292
小泉そっくりな奴か。
- 311 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:00.98 ID:I7jElS0E
- 牧野「落ちこぼれが減ると河合塾が儲からないからな」
- 312 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:03.03 ID:oZKIvo26
- 知識とか、就職するための単なるふるいわけにしか使われてない
コミュニケーション教育をもっと重視してください
- 313 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2008/12/19(金) 20:14:59.05 ID:SlNplmFp
- >>208
スカートをめくられちゃうのな(;´Д`)ハァハァ
- 314 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:06.15 ID:0yzAlLYk
- >>92
俺はもっと時間がかかる
10−8=2→10−2=8
10−7=3→10−3=7
10-2+10-3=15
- 315 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:09.31 ID:IJIAoiO6
- ななちゃん〜
- 316 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:13.82 ID:pi7AkB26
- 茂木の馬鹿ぶり 回答になってない
- 317 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:15.84 ID:70Ra+BOp
- >923 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 20:02:25.21 ID:kgklxZsr
>>822
組織率より、日教組組合員の質が問題。
秋田は組織率は高いが、日教組がちゃんと教師の本分である教育にとりくんでいるらしいぞ。
逆に組織率が低くても、政治活動・プロ市民活動にうつつを抜かしている県は学力が低い。
>
ここあたりが妥当な回答か
日教組職員のID:hWVSZwgHはこれが現実のディベートなら、マナー悪くてルール違反だな
- 318 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:21.85 ID:hvapeiuH
- >>181
それはそうかもな。
実質しゃべりが達者なのはおばはんだし
- 319 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:25.36 ID:f+E8naRy
- >258
職業病っすかw
- 320 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:25.77 ID:NQbCHpRa
- 俺らにはないけどな
- 321 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:26.69 ID:CuVwEQC6
- 真ん中は、新撰組の人か?
- 322 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:27.89 ID:9gCoyDef
- >>303
そりゃ日本の学歴社会の本質まで行ってしまうぞ。
- 323 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:39.63 ID:pi7AkB26
- 底辺にあわせられる側は悲しいだろ
- 324 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:39.86 ID:9KJmQfwR
- 慶応のオッサンは顔のパーツが中心に寄り過ぎやろ
- 325 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:42.76 ID:CSLUFmd9
- こいつ誰?
- 326 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:43.11 ID:XYgqq/Gq
- >>269
自民党そのものがエセ保守って認識ですw
- 327 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:44.90 ID:08sFSXGe
- 行き着くところは教師の当たり外れだな
- 328 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:45.56 ID:mowPW0QA
- >>301
漏れもそれだ。
しかしなのかだからなのかわからんが、とにかく計算ものすごく遅い。
- 329 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:51.02 ID:OsHPNsh6
- で、できる子は足を引っ張られ上に行けず全員糸冬と
- 330 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:51.80 ID:ZaV2JFR9
- 化粧がんばりすぎ
- 331 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:52.05 ID:Nzne0brU
- 必死www
- 332 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:15:54.12 ID:vXBVvYAz
- >>284
俺も2桁以上は脳内にしろ筆算だな
もっと脳に余裕があれば、あるいは訓練次第で丸暗記も楽勝らしいが…
ラマヌジャンとか4桁の素因数分解を覚えてたくさいしすごいよなあ
- 333 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:01.17 ID:8flRA8Ba
- でも
ノーベル賞のお二方は
競争が大事って言ったよな
- 334 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:03.41 ID:tSzd+W14
- でも、進学したらさー、ある日とつぜん1人でやれっ!って言われるんだよw
- 335 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:04.19 ID:V20gDnOH
- >>308
こけこっここまがあらわれた!
- 336 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:04.47 ID:SZmdfzS8
- 早口すぎて何を言っているかわかりません
すこし落ち着いてください。赤先生
- 337 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:05.45 ID:1twNZ7iC
- あのハゲにつなぐな
- 338 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:06.15 ID:Dj6csRcz
- 別のって何?
- 339 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:11.44 ID:ZvhUcC58
- >>301
俺も頭の中ではそんなイメージだわw
どっちかというと答え覚えてるけどね
- 340 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:14.17 ID:G4N+EW4k
- 国教研のテストのことかな
- 341 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:15.76 ID:IIJzvDhf
- なんで犬山を擁護しようと必死なの
- 342 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:21.15 ID:oZKIvo26
- 大学の就職予備校化は何とかならんのか
- 343 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:21.53 ID:ZaV2JFR9
- FUCK YOU・・・ ブチ頃すぞゴミめら・・・ の人の出番まだ〜?利根川さんだっけ?
- 344 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:28.02 ID:R8XtH0mH
- >>317
もう鬱陶しいから日教組以外で学力差の問題を語れよw
お前の馬鹿なおつむでそれができるかなw
- 345 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:30.37 ID:VnKLVSqo
- てか、なんで犬山市は学力テストに参加しなかったんだ?
自信がある教育をしてるんだったらぜひ参加すべきだろう
- 346 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:30.56 ID:zGGMsC2v
- 女の人もうちょっと落ち着いて話せばいいのにw
早口すぎるw
- 347 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:30.84 ID:pi7AkB26
- このババァ 平均の意味がわかってない
底辺をあげたが、上部をあげたかどうかはわからない
- 348 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:32.95 ID:DmI9gdCw
- 楽しいというより、優越感に浸ってるんだろ
- 349 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:35.05 ID:S90XIv1b
- バカに付き合う必要あるの?
- 350 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:35.03 ID:9gCoyDef
- >>333
誰と誰?
- 351 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:36.31 ID:RqTFWxcO
- 教えるのは楽しくてもそのうち面倒になってくる
これが全て
- 352 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:36.75 ID:70B9FfEU
- >>317
日教組といってもすべてが反日思想なわけじゃない。付き合いで加入してるまともな先生たちもいる
しかし、日教組の組織自体の運動方針は「日本解体」
反日主義者が幅を利かせてる組織であることは間違いない。
- 353 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:42.31 ID:gG8inV9D
- おまえらは長時間勉強してた割にはバカで童貞なんだろ
- 354 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:42.86 ID:gu72H5gi
- >>283 少なくとも俺の中学・高校時代はそんなの関係なかったよw
完全に見た目や友達の多さだった。
- 355 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:44.51 ID:EmZ58uQN
- 脇目も振らずにやれ。
- 356 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:45.02 ID:Jr+5MG5s
- これは駄目だ。
教えるのは教師の役目だ。
学力テストを放棄する理由にもなってない
- 357 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:45.24 ID:m/UUaltA
- >>92
8+8は16 8+7なら16-1 よって15
- 358 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:45.27 ID:F5iGDIBQ
- おれも小学校の時には教え役やってたな
- 359 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:45.85 ID:ZvhUcC58
- >>305
C?
- 360 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:48.64 ID:CuVwEQC6
- >>333
それはノーベル賞のレベルの話じゃないか?
- 361 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:52.07 ID:quLKs3vs
- ファシリなんたら、って何?
- 362 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:58.90 ID:Dj6csRcz
- で番組終わったあと
全員「でもバカな子は救いようがないんだけどね」
- 363 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:59.22 ID:mowPW0QA
- でも ホンダ 氏は 引きすぎだろう。
- 364 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:16:59.49 ID:vXBVvYAz
- >>319
いやまあアマだけど、一時期のプロは10進数より16進数の方が
遥かに速いんじゃなかろうか
- 365 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:02.98 ID:xk/52ntF
- (U) < ディレクター頭かかえてないか
- 366 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:04.32 ID:kgklxZsr
- 先生より賢い子もいるからな。
- 367 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:08.89 ID:8UjJYV7M
- 埼玉の人いるかな
うちらの世代は北しんテストっていうのがあった
それで私立の推薦とか貰えた
- 368 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:16.94 ID:Hxnv5v57
- つまり教師は子供が喧嘩するのを止めるだけでいいのか
- 369 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:20.90 ID:G4N+EW4k
- >>358
だから童貞なんだよ(´・ω・`)
- 370 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:23.91 ID:87CH1LuJ
- アナウンサー灘高卒だもんなw
- 371 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:23.97 ID:d3dXGhOC
- >>349
つきあわなくていいけどバカにしないでね
頭いいこは悪い子のことバカにするもの
- 372 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:30.86 ID:SHkGn4T+
- なんでDr.マシリトが出てるの?
- 373 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:34.43 ID:puYcRrcu
-
子供による教育力には限界がある
子供が教えても教えても、わからない子供もいる
そうなった場合、教える子供はイラつき、わからない子供を憎む
わからない子供は、教える子供にイラ付き 憎む
- 374 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:38.33 ID:Stm2tcJY
- >>361
臭いカーテンにシュシュッってするやつだ
- 375 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:38.65 ID:vJr93zMv
- >>332
ラマヌジャンと比べたら駄目だろ
あいつははっきりいって異常
- 376 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:41.68 ID:j0Bf06yw
- 競争させながら、教えあえばいいじゃない、
なんでサヨクは競争を否定するの?
- 377 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:41.98 ID:c+Q4yR8J
- 要するに
親が子供を学ばせる場所を選べればいいじゃん
- 378 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:43.88 ID:VnKLVSqo
- >>370
すげぇwww
- 379 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:43.74 ID:dY1IThzs
- >>92 オイチョカブのおかげでできますよ
- 380 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:55.93 ID:9KJmQfwR
- 太田総理に猿岩石が出てきてつまらん
- 381 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:56.41 ID:x+e9iZUd
- 教師の質の問題だろ
顔見てちょっと話せば頭の良し悪しって判るじゃん
- 382 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:58.93 ID:zGGMsC2v
- きゅーーーーー
- 383 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:58.73 ID:KuM8xA7+
- >>302
そうなれば理想的なんだけど、現実は「できるやつは何でもできる」なんだよなぁ・・・。
特に小学校レベルだと、大体そう。
- 384 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:59.29 ID:D5Hy5Oi8
- >>361
ファッション・リーダー
- 385 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:01.45 ID:XVW5tXO0
- つうか、学力を向上して何になるの?
何の目的で学力を向上させているの?
どうせ末路は無職博士だろ?
- 386 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:03.67 ID:Glpa3+Az
- つまらん番組だなあ。
- 387 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:03.82 ID:xk/52ntF
- (U) < NHK学園出身のアナウンサいないのかよ
- 388 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:07.18 ID:oZKIvo26
- 死ぬ
- 389 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:08.35 ID:70Ra+BOp
- >>238
競争とか学び合いとか保守とかどうでもいい
中学高校でもっと男子に女性経験つけさせるべきだよ(´・ω・`)(性的な意味ではなく)
「彼女居ない、この一点で人生崩壊」 by秋葉の加藤君
「望みを切り裂く彼女無し」ニートギアス Orz
- 390 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:10.47 ID:w7TdbjpQ
- 他人に教えるっていうのは理解の最終段階で、自分のためにも凄く為になるし、教えるっていうのは相手の事を察知して感じたりするきっかけになる
みんなで協力する事の大事さを改めて感じる事にもなる
- 391 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:12.85 ID:58f7sIPH
- ttp://img.20ch.net/geino/s/geino20ch1129.jpg
- 392 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:13.43 ID:EvJ6bYse
- 本田由紀か・・・
この人は、ネットで論争してたんだが、稲葉一派にボロボロにされて
ブログを閉じちゃったんだよ。
NHKの太田の番組で、太田に論破されてたし。すげー甘いこと言ってたよ。
学校の勉強を信じてここまで来たけど、なんにもなかったとか言ってたなぁ。
こんなのが、東大で教授になれる日本ってヤバいよ
- 393 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:17.30 ID:F5iGDIBQ
- ゆとりゆとり言ってるけど、しっかりしてる子は存在してるから
この国の将来もまんざらじゃないな
- 394 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:18.05 ID:5zgbQctd
- このやり方だとイライラ度が高まっていくのは間違いないw
- 395 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:18.67 ID:XYgqq/Gq
- >>317
その回答、まったくその通りだな
俺の県は保守系多いけど殆どお上(県庁)の提灯持ちばっか、
自己保身ばっかで学校を軒並み放置して潰しまくってる感じだ
- 396 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:19.13 ID:pi7AkB26
- >>367
http://en.wikipedia.org/wiki/Fascinator
- 397 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:23.35 ID:08sFSXGe
- >>352
より先鋭的なのは日教組から分裂した全日本教職員組合ってことでおk?
- 398 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:23.63 ID:jBNZ+EDQ
- ?????????
あたらしい SODの企画?
- 399 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:24.83 ID:1twNZ7iC
- 教師の免許更新制さっさとやれよ
運用は厳格にキチガイ教員排除の為にな
- 400 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:26.17 ID:lSr8ogJk
- スレの中に厨が混ざってるな。もう冬休み?
- 401 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:28.05 ID:GOHsPDLV
- ハマ・タイム
- 402 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:30.66 ID:G4N+EW4k
- >>385
うるせー黙れ
- 403 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:33.69 ID:upFVIZIc
- >>375
なんか空前絶後な存在っぽいなw
- 404 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:38.21 ID:vXBVvYAz
- >>375
確かに(いい意味で)異常だから一般的な教育論を議論する例としては
ほっとんど使えないのは同意
- 405 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:39.42 ID:gu72H5gi
- 小中学校の勉強はそこそこでも後悔してない。
俺はただもっと明るく生活したかった
- 406 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:40.31 ID:OMJbzX63
- 馬鹿コネ教師再生だな
- 407 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:41.08 ID:6oIJH+hD
- >>374
それファブリーズ?
- 408 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:43.06 ID:8UjJYV7M
- 横浜は教師力よりも、DQN力のダウンをはかれよ
- 409 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:48.05 ID:V20gDnOH
- 横浜の戦力をアップさせようという考えから生まれたわけだ
- 410 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:54.42 ID:quLKs3vs
- (`・ω・´)シャキーン ハマ・アップ
- 411 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:55.17 ID:bT8pcpYR
- ハマーD
- 412 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:55.19 ID:ZvhUcC58
- >>334
そうそう
そこで挫ける人が多いだろうね
断片じゃなくて小学校から大学の教養あたりまでの流れで計画作ってほしいよね
- 413 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:57.30 ID:f5ZAj0ap
- 小学生は怖い先生には従うけどババアとかなら嘗めてかかるよな
- 414 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:02.83 ID:87ew+Qi9
- >>385
俺をバカにしたいんだなww
- 415 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:04.22 ID:I7jElS0E
- 校長なんて教えることを途中で放棄したゴマすり野郎じゃねえか
- 416 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:07.60 ID:f+E8naRy
- >307
格差が世代を超えて固定化してしまうのは良くない。
- 417 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:07.57 ID:9gCoyDef
- >>392
この人、勉強できたから、教授になれたんだろw?
だとしたら、この人は、自ら証明したんじゃないかw
- 418 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:09.61 ID:NQbCHpRa
- ハマの番長も呼んで来い
- 419 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:09.71 ID:9KJmQfwR
- 今これ相談受けてるフリしてんの?
- 420 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:16.69 ID:8i++ns4j
- 横浜最下位脱出なるか!!
- 421 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:17.22 ID:EvJ6bYse
- 横浜の教師の平均給与は1000万円くらいだっけか
- 422 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:16.44 ID:HTc8KmKm
- >>390
理解力のある奴に教えるのは楽しい
俺の言ったことをどんどん吸収していくからな
ただ、アホに教えるのはめちゃくちゃ苦痛
本気で殴りたくなる
- 423 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:17.71 ID:IhM+9D7U
- >>399
全員一気にやると量が多すぎるから少しずつやるらしいよ
- 424 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:26.74 ID:IIJzvDhf
- >>389
週刊誌の受け売りしか出来ないのかゆとりが
- 425 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:28.13 ID:XYgqq/Gq
- >>392
一体なんのために東大にいるんだって奴だなw
- 426 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:28.36 ID:djzyNmCj
- >>389
無駄に校則で男女交際をうるさくしすぎだな
あれで「恋愛=悪」「男女交際=悪」と染みついてしまった子供も多いと思うぞ
- 427 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:29.97 ID:tSzd+W14
- えと...なぜ先生たちは、ダメ教師を教え合いしないの?
- 428 :ソノッソ・イ・アホ@PC完成 ◆kihF.3Hf5I :2008/12/19(金) 20:19:33.27 ID:uUz6naxi
- >>409
多田野取ってれば、今の投手陣の貧弱さは少しは改善されていただろうに…
- 429 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:34.83 ID:WwkSOK1N
- 女教師(;´Д`)ハァハァ
- 430 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:35.14 ID:lSr8ogJk
- 1億2000万人が食っていける天才が1人現れればいいんだよ
- 431 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:35.17 ID:SHkGn4T+
- 団塊と団塊Jr.シネ
- 432 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:40.60 ID:xk/52ntF
- (U) < 付け届けで採用されました
- 433 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:41.59 ID:70Ra+BOp
- >>92
たとえば8+7=Xという暗算の場合…
私の場合は…
その程度の桁数なら、暗記暗記暗記
- 434 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:41.68 ID:I7jElS0E
- >>421
そんなに貰えるならみんな教師になるわ
- 435 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:44.86 ID:Stm2tcJY
- お腹先生ハァハァハァ
- 436 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:45.37 ID:kgklxZsr
- >>347
統計学をきちんと知っているのは世の中の10%以下なのです。ほとんどの教育関係者は残念ながら残りの90%に含まれます。
- 437 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:48.03 ID:jBNZ+EDQ
- 今日のテーマは 「カニ」
- 438 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:48.68 ID:NQbCHpRa
- >>426
あ、それオレオレ
- 439 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:51.20 ID:BIt+XMZU
- >>418
先生がリーゼントになるんですね。分かります
- 440 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:54.08 ID:SiXUGOpN
- 新任いきなり担任かよw
さすが大都市w
- 441 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:55.68 ID:8i++ns4j
- むず〜w
- 442 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:56.94 ID:IIJzvDhf
- かわいいな
- 443 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:59.71 ID:ZvhUcC58
- 「きょおのてえまはぁ、これでふ」
もっとはっきりしゃべれ
- 444 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:59.79 ID:DmI9gdCw
- 教える力を身につけるのも大事だが、モンペアにどう立ち向かうかも学ばなければならんから大変だね
- 445 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:00.39 ID:fzQXNN8j
- 銀歯が見えた
- 446 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:01.29 ID:IJIAoiO6
- うわぁ むず〜w
- 447 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:04.94 ID:IhM+9D7U
- ホント小学生に教えるってのは大変だ追うな
- 448 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:14.56 ID:q3i7IIym
- 今年採用されたって、新卒なのか?老けてるな・・
- 449 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:20.05 ID:87CH1LuJ
- 子供が髪染めるなよ・・・
- 450 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:21.17 ID:VnKLVSqo
- 小学生って基礎知識が無い分、教えるのは激ムズだよな
- 451 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:21.49 ID:Stm2tcJY
- >>430
その天才が現われなかったらどうするんだ
死んだらどうするんだ
- 452 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:21.88 ID:V20gDnOH
- 先生「今日のテーマは、これです。今日のテーマは、ピーマン!!」
- 453 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:29.12 ID:8UjJYV7M
- >>396
何これ
なんか怒らせたかな?
- 454 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:32.41 ID:vXBVvYAz
- >>385
もっと応用分野の人材が必要な気がするが
ただ純粋分野のほうがまだまだ人気だろうなあと思う
- 455 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:33.11 ID:I7jElS0E
- ベテランが教え方が上手いとは限らないのに
- 456 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:33.32 ID:oZKIvo26
- 学力なんてどうでもいい
コミュニケーション方法をもっと教えろ
- 457 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:36.76 ID:rG9o6eLT
- いいから覚えろってだめなのか
- 458 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:37.79 ID:XVW5tXO0
- 学力向上とか、心底どうでもいい。
大切なことは、労働力を育てること。
日本語がわかって、病気でなければ奴隷としては一流だよ。
- 459 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:39.52 ID:zGGMsC2v
- 研究授業とか、授業参観になると、いろんなものを黒板に貼り付ける先生多いよなw
- 460 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:40.31 ID:70B9FfEU
- >>376
だからが、愚民化政策なんですよ
ゆとり教育を推進したのは、左翼官僚と日教組
競争力がなければ、国家は衰退するからな。
そういう賢い人間は反日主義者にとっては目ざわりなのさ
日教組の反日教師はやたら子供に自習をさせる。その間何をやってるかといえば、政治ビラをまいたり
反日運動をやっているのですよ。
その時間の賃金もしっかり貰ってるわけで、はっきりいって税金泥棒です。
- 461 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:40.60 ID:87mPQo/M
- フルボッコ
- 462 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:41.10 ID:EmZ58uQN
- 教師がスピード違反
- 463 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:42.60 ID:IJIAoiO6
- もうなめられてる感がw
- 464 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:50.06 ID:lSr8ogJk
- >>451
んじゃ、1200万人が食ってける天才が10人で
- 465 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:50.68 ID:upFVIZIc
- 久しぶりにファンタのCMが見たくなった
- 466 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:51.78 ID:ZaV2JFR9
- ワールドwww
- 467 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:53.23 ID:XYgqq/Gq
- >>440
昔は当たり前だよ
小学校は
- 468 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:53.78 ID:G4N+EW4k
- >>436
逆ウィッシャート分布について説明しなさい
- 469 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:54.94 ID:jBNZ+EDQ
- 先生 落ち込んじゃダメよ
- 470 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:59.93 ID:08sFSXGe
- >>451
ソースがリセットされます
- 471 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:00.78 ID:YZfPCIRK
- この教員、ガキ嫌いっぽいw
- 472 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:05.25 ID:fcXFI6fz
- つぶやきシローと聞いてとん
- 473 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:06.04 ID:kgklxZsr
- つぶやきしろう?
- 474 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:11.52 ID:XVW5tXO0
- >>367
ノシ
名前載ったぞ。
- 475 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:13.58 ID:vXBVvYAz
- >>430
現実的な作り方を提示しる
- 476 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:14.07 ID:qIwn+35r
- リクルート服で授業するなwww
- 477 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:14.16 ID:8i++ns4j
- つかねー、外から見てればいくらでもそういう指摘できるよw
偉そうに指摘しているベテラン教師にかぎって、自分もできていないw
- 478 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:14.30 ID:9gCoyDef
- ID:70B9FfEU
日本の詰め込み教育を最初に否定したのは、むしろ保守だぞw
- 479 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:17.60 ID:Dj6csRcz
- 教師どうしのつながりって陰湿なところもあるよな
- 480 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:18.36 ID:9KJmQfwR
- 義務教育期間なんて日本で生きていくうえで必要な行政知識を詰め込むだけでいい
- 481 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:19.22 ID:j0Bf06yw
- 教え方ってそんなに、重要じゃないだろ。
問題はやる気と目的意識のみ。
- 482 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:19.50 ID:xk/52ntF
- (U) < 「ひとりひとり」っちう教育専門用語は最近流行ってるの?
- 483 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:23.27 ID:58f7sIPH
- ttp://img.20ch.net/geino/s/geino20ch1130.jpg
- 484 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:25.99 ID:w7TdbjpQ
- 競争社会の慣れの果てで生きてる俺たちにはその愚かさが痛いほどわかるよな
- 485 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:26.66 ID:87CH1LuJ
- つぶやきを拾うって簡単にいうけど
それってアドリブだろ?
なかなか難しいよな
- 486 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:27.66 ID:jBNZ+EDQ
- パナップ
- 487 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:29.41 ID:ZvhUcC58
- >>422
それは教えるのヘタなんじゃね?
つーか、俺が、ほとんど人に話が通じない
- 488 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:31.82 ID:KUkB6BT3
- 秋田が学力テスト(公立校のみの統計順位)高いのはな
偏差値高い有名私立が無いからなんかだよ。
それと文科省事務次官は秋田出身
センター試験では全国最下位近い。
- 489 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:34.46 ID:NQbCHpRa
- ついに教師もゆとり世代か
とか?
- 490 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:34.48 ID:Dg9TJAmV
- 学力低下とか言ってるけどPISA結果で見ると日本は決して低くはない。必要なのは学んだあとどうするかという未来に繋げる活力
- 491 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:36.98 ID:EvJ6bYse
- >>434
コネあるぞ。校長クラスになると、1枠だけねじ込めるんだと。
楽なの知ってるから、そいつの兄弟みな教師狙い。腐ってるね。
- 492 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:37.10 ID:quLKs3vs
- つぶやきシローって今何やってるんだろう
- 493 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:39.63 ID:UfA9Ck3p
- 国語算数理科社会
何百年も教え続けられてるんだから
教え方くらい確立されてるだろ バカか
- 494 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:40.51 ID:XYgqq/Gq
- >>460
で、君みたいな人が出来てしまうわけですね
かわいそうにw
- 495 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:21:56.95 ID:f+E8naRy
- >385
ポスドク?
- 496 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:04.01 ID:IIJzvDhf
- この講師いいなあ
- 497 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:08.99 ID:8flRA8Ba
- 競争って
今の連中はゲームの中ですげー競争してるじゃないか
そっちの競争に忙しいのだ
- 498 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:09.26 ID:I7jElS0E
- >>478
アホの森とかの文教族だよなあ
- 499 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:15.95 ID:BY8mW9id
- いわゆる一つのソクラテスメソッドってやつですな。
- 500 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:15.94 ID:6oIJH+hD
- 先生が小学校の雰囲気で授業受けてるぞ
- 501 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:18.20 ID:08sFSXGe
- >>492
この前イロモネアで見た
- 502 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:23.75 ID:VnKLVSqo
- まぁつぶやきを拾っても、できる子がひとりで全部しゃべっちゃって終わりなんですけどね
- 503 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:28.66 ID:8i++ns4j
- 教師は5年くらいサラリーマンなり社会経験させてから採用しろよ
- 504 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:29.90 ID:fcXFI6fz
- >>492
こないだTBSのお笑い番組でみた
- 505 :ソノッソ・イ・アホ@PC完成 ◆kihF.3Hf5I :2008/12/19(金) 20:22:34.89 ID:uUz6naxi
- >>497
QMAの競争は激戦すぐる
- 506 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:35.98 ID:oZKIvo26
- 授業中につぶやいたりうなずいたりする奴うざかったよな
- 507 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:39.66 ID:58f7sIPH
- http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229685523155.jpg
- 508 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:39.97 ID:SiXUGOpN
- おいおい発問は授業の基本だぞ…
この先生大丈夫か?
- 509 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:42.23 ID:GiUrINfL
- 高校の数学教師が地元の駅弁大学の工学部首席だったが
スピードが早過ぎて全く理解出来なかった
- 510 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:44.06 ID:yVgnGwyP
- 鶴が何匹で亀が何匹で足の合計が何本で…とかの方程式なら理解できるが
x=(a+b)/cとかが解答の問題ってのがさっぱり理解できない。
答えになってるように見えないというか、いくつなんだよそれ。
- 511 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:45.79 ID:DmI9gdCw
- うんこー
- 512 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:46.93 ID:iFLdgfvm
- うんこ
- 513 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:46.47 ID:eNdqz8Oh
- 結局入試が最終目標になっているのは、就職の最低条件が学歴だからじゃないか
偉そうにいうなら大学職員やマスゴミの募集要項を中卒以上にしてみろよ
社会を換えもせずに子供にだけ理想のパラダイスを押しつけるな
将来困るのは子供たちだ
- 514 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:47.97 ID:jBNZ+EDQ
- ここ ひょっとして新幹線の中から見えるとこかな?
- 515 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:47.80 ID:rG9o6eLT
- んこー
- 516 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:50.09 ID:NQbCHpRa
- いや、それはどうなの
あんたプロの端くれだろ
- 517 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:51.48 ID:qIwn+35r
- うんこ
- 518 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:54.01 ID:lSr8ogJk
- てか、東大卒って15万人くらいいるのに、1人当たり800人も食わすことできない馬鹿じゃん
- 519 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:54.34 ID:d3dXGhOC
- かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 520 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:55.31 ID:AHBmMjty
- 美少女
- 521 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:56.21 ID:BIt+XMZU
- うんこがいる
- 522 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:56.29 ID:DsHiWz2o
- ウンコに見えた
- 523 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:53.58 ID:87mPQo/M
- かわいい
- 524 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:56.86 ID:9KJmQfwR
- しょーもなっ
- 525 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:58.19 ID:VnKLVSqo
-
ピ ラ ミ ッ ド く ん
- 526 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:59.22 ID:GOHsPDLV
- 一日だけセガールで体育の授業受けたい。
- 527 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:00.93 ID:gu72H5gi
- >>492 古いビデオ整理してたら見た
- 528 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:02.05 ID:m/UUaltA
- うんこだよなw
- 529 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:01.96 ID:3vGJeQn8
- 美少女いた!!!!
- 530 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:03.71 ID:yvyiHBSN
- 川A
- 531 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:05.56 ID:Lj43dgn9
- テレビで紹介されているところはまぁ問題ないだろな
- 532 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:10.87 ID:9gCoyDef
- >>503
我ら糞リーマン社会なんぞ、単なるシャチクのとさつ場だろw
- 533 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:13.50 ID:87ew+Qi9
- それピラミッドちゃうで、うんこやでw
- 534 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:14.16 ID:XVW5tXO0
- つうか、常識的に考えて、教える能力の無い人間を教師に採用するなよwww
でも、労働力を育てる面ではそれでおっけーだよ!
- 535 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:14.03 ID:6dhtHSKb
- こういうのやだ。
俺の発言なのになんで他のやつらに話振るんだよって思う。
自分の発言は最後まで言いたいのに。
- 536 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:18.97 ID:SZmdfzS8
- この先生はこのまま生徒に見下されるな
- 537 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:19.96 ID:xsUOzUwD
- 凸を凹にハメる
- 538 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:20.57 ID:3PM9sHHt
- つか、なんでみんな制服着てないの?
横浜って田舎?
- 539 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:23.82 ID:rG9o6eLT
- うーん
- 540 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:24.94 ID:b8jCi5N/
- >>460
お前見てると本当にかわいそうになってくる
しばらくネットから離れてリフレッシュしたほうがいい
- 541 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:28.51 ID:IJIAoiO6
- 親のコネで教師なったかのようなぬるい先生w
- 542 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:30.67 ID:f5ZAj0ap
- 先生スランプだな
ぎこちない
- 543 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:31.92 ID:j0Bf06yw
-
俺は こういう子供側に迎合してくる教師が大嫌いだったけどね。
- 544 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:32.53 ID:d3dXGhOC
- 今ガチでかわいいのいた!
- 545 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:32.95 ID:lQjf7Miw
- ため口は駄目だろ
- 546 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:33.17 ID:jBNZ+EDQ
- >>521-522 ペンギン村住民乙
- 547 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:33.44 ID:Do9OzmbJ
- 最近の小学生かわいいな
- 548 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:35.35 ID:1oxL2K3x
- 挙手して当てられてはじめて発言できるんじゃないの?
手あげないでしゃべったら怒られたけどな
- 549 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:41.19 ID:ZvhUcC58
- >>502
そして先生に嫌われる
小学生時代の空気読めなかった俺ですね
- 550 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:42.54 ID:EmZ58uQN
- 7UP
- 551 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:43.20 ID:XYgqq/Gq
- だいたい分数でつまずく
小学校最初の壁
- 552 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:44.09 ID:fzQXNN8j
- お姫様カット・・・
- 553 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:44.59 ID:08sFSXGe
- 子供の方が上から目線だなw
- 554 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:45.12 ID:PPBLMCOZ
- 先生職間違えた予感w
- 555 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:50.35 ID:6dhtHSKb
- >>492
モヤモヤさまぁ〜ず
- 556 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:50.83 ID:oZKIvo26
- 授業中につぶやいてる奴って何なの?
発言権与えられてるわけでもないのに勝手につぶやくなよ
- 557 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:54.95 ID:EvJ6bYse
- つーかさ、各自が作るんじゃなくて
自作教材の共有をしろよ。共有することで、優秀な教材が使えるし
ダメ教師は、生徒のケアの時間が増える。
アホなことやってんじゃねぇ。
- 558 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:58.43 ID:A/qalomC
- ゆとり大勝利!!
- 559 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:01.70 ID:GnWGjiV0
- 飛んできました
さっきの娘のキャプまだ?
- 560 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:04.87 ID:1twNZ7iC
- >>488
ただ単にさっきみたいな秋田の中でもさらに田舎の学校が飛びぬけて高いだけの話
私立が(ほぼ)ない県なんていくらでもある
- 561 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:08.00 ID:9KJmQfwR
- おっ教育委員会のクソ野郎
- 562 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:10.40 ID:vXBVvYAz
- こういう「みんな巻き込み型」って意図が見える+自分的に理解が終わると
どうでもよくなって次の学習内容の内職してた
- 563 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:11.58 ID:CiGH9XKv
- >>543
同じく。
媚びてる感じは嫌だ。
- 564 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:12.36 ID:8UjJYV7M
- >>474
名前とか載るんだっけか?
学校独自じゃなくて
自分はいつもクラスで4〜5番だったな
- 565 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:13.20 ID:wi7S1+mz
- (`・ω・´)シャキーン ぱわわぷ!
- 566 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:13.96 ID:4MCL73sA
- ピラミッドを逆にして
君達はこんな少数で老人を養っていかなければならないのだと教える。
- 567 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:16.60 ID:VnKLVSqo
- >>549
おれは周りからいじめられたwwww
- 568 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:18.40 ID:HTc8KmKm
- 日本の教育は出来る子を潰すからな
- 569 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:19.83 ID:KuM8xA7+
- 統計学は今でも進化してるから、
学び続けてないと「それ間違ってるよ」とか言われるのが辛い。
- 570 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:24.43 ID:AHBmMjty
- >>543
これじゃ完全になめられるな
- 571 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:26.38 ID:qIwn+35r
- 左上のリブって文字何?
- 572 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:40.76 ID:9gCoyDef
- >>566
老人殺しの中学生が増える菜w
- 573 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:41.52 ID:EvJ6bYse
- 茂木はあいまいなことしか聞かねぇ。
- 574 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:43.27 ID:DsHiWz2o
- 若い教師は舐められやすい
- 575 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:44.93 ID:IIxZ1kU5
- 学ぶことは楽しい、とか学問をやろうとか、競争で学力を上げようとか、それはそれで
いいが、生徒や学生が何のために学び、どういう人生プランを立てるのか戦略的に
考えられるようにならないと。数学が楽しくて大学院までいきましたが、その後無職では
困る。
- 576 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:45.60 ID:XYgqq/Gq
- >>540
きっと大阪民だろうほっとけ
- 577 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:45.85 ID:8flRA8Ba
- MMOなんてまさに競争
プレイ時間が差を生む
- 578 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:47.42 ID:EmZ58uQN
- 茂木試験
- 579 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:49.70 ID:VnKLVSqo
- >>566
ワラタwwwwwwwwww
- 580 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:50.49 ID:5HUpqgtx
- 教えやすい生徒の時代をいいとこ取りして、多くの問題を放置したまま
50歳以上の教師は皆定年で辞めちゃうんだなw
- 581 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:53.60 ID:9KJmQfwR
- 勝手にやれよ
手当てはやらんぞw
- 582 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:24:56.09 ID:58f7sIPH
- http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229685679219.jpg
- 583 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:00.06 ID:xsUOzUwD
- >>543
そして今や2ちゃん三昧っすか
- 584 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:02.26 ID:9gCoyDef
- >>571
ライブ=生
- 585 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:11.33 ID:Dj6csRcz
- >>571アナログってことだろ
- 586 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:11.15 ID:xAa0WR3U
- やばいくらい可愛いコがいたな
- 587 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:14.80 ID:XYgqq/Gq
- 茂木は出すぎだよなw
- 588 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:18.83 ID:lSr8ogJk
- >>460
ジュニア世代の受験競争とその後の就職氷河期の理由になってない
- 589 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:20.73 ID:quLKs3vs
- 親が教師をなめてるから子供もなめるんだよ。
親が家で先生の言うことを聞くように言い聞かせないから授業が崩壊する。
- 590 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:20.98 ID:q3i7IIym
- 小学校3・4年生の時の担任教師は、やたらめったら
プリントをやらせる教師だった。「趣味はプリント作成」と言ってた。
毎日15枚くらいはやらされたな。
まあいい先生だったけど・・・
- 591 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:25.91 ID:8PPLr4T+
- >>576
きっと東京民国人だよww
- 592 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:27.39 ID:jBNZ+EDQ
- >>571 ドイツ語の liebe にあたる英語
- 593 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:35.56 ID:IIJzvDhf
- もういいやこの実況
つまらんから落ちます
- 594 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:35.30 ID:9gCoyDef
- >>585
それは右w
- 595 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:36.30 ID:/cErMog1
- 言いたいことは山ほどあるんだが、まあいくつか
アカババアの言動がまるっきり予想通り
なんでこういう番組って、頭のいい子が平等教育に抑圧されてるという部分は無視するの?
- 596 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:38.54 ID:vXBVvYAz
- >>566
一瞬
君達はこんな少数で同級生馬鹿、に見えた
- 597 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:42.93 ID:qIwn+35r
- >>582
こっちでやれクズ
http://live24.2ch.net/livebs/
- 598 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:43.47 ID:H295IC8P
- >>534
教える能力のある人間<<<現職教師に受ける先生
こうですね、わかりません
- 599 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:45.67 ID:70Ra+BOp
- >>488
>ID:KUkB6BT3
秋田が学力テスト(公立校のみの統計順位)高いのはな 偏差値高い有名私立が無いからなんかだよ。
それと文科省事務次官は秋田出身 センター試験では全国最下位近い。
そりゃしってるけどさ。でも義務教育がクソなのって
公正な競争社会を保障する上で必要なんじゃないの?
私立中学じゃないとまともな勉強できないって時点ってクズ県じゃないの? 実際足立区とかさ・・・(ry
- 600 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:46.34 ID:08sFSXGe
- >>571
生存確認
- 601 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:47.11 ID:87CH1LuJ
- スタジオの女の人
渡鬼に出てる人に似てる
- 602 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:46.86 ID:lUH9yvWh
- 中継かよ
中継スタッフ出すより
当人に東京まで来てもらった方がコスト安いだろ
- 603 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:51.46 ID:XVW5tXO0
- >>564
俺はあなたより年下だね。今,25歳。
俺の時代は希望者だけが受けた。
そういや、姉貴の時代は学校で受けていたらしいな。
- 604 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:51.83 ID:xk/52ntF
- (U) < こりゃ、成績のびそうにない気がしてきた
- 605 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:01.96 ID:puYcRrcu
- たとえば、スポーツ選手やプロ音楽家は幼少期から競争してる人ばかりだが
彼等は、 競争して努力して勝つ喜びを感じるタイプだろうか?
それとも、他人を蹴り落とす快感のタイプだろうか?
スポーツや芸術と、学問では競争の是非が違うのだろうか?
- 606 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:03.68 ID:djzyNmCj
- >>589
「三尺下がって師の影を踏まず」は、もはや死語だな
- 607 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:08.11 ID:qIwn+35r
- >>592
了解(`・ω・´)
- 608 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:19.15 ID:I7jElS0E
- このオッサンは予備校でまともに授業やってねえだろ
- 609 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:20.07 ID:ZvhUcC58
- >>556
我慢できないんです
ごめんね(´・ω・`)
頭がどっかおかしいのかもしれません
- 610 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:20.12 ID:8i++ns4j
- なんか、今頃気付いたんだけど
中身の無い番組だなーw
- 611 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:21.42 ID:Hxnv5v57
- 河合塾でもこういうことやってるのかな
- 612 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:30.35 ID:Lj43dgn9
- 養護学校?
- 613 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:31.55 ID:DmI9gdCw
- 塾の講師は教え方上手いけどな
- 614 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:31.95 ID:iFLdgfvm
- 2323
- 615 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:34.64 ID:GiUrINfL
- 若い先生うらやましい
俺の担任なんて特攻隊の生き残りだった
- 616 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:34.97 ID:6dhtHSKb
- 右上のアナログって文字がたまにイグアナになるww
- 617 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:35.70 ID:NQbCHpRa
- >>592
Ich liebe dich.
- 618 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:36.17 ID:9gCoyDef
- >>595
本当に頭良い奴は、この程度じゃ潰されないよ。
- 619 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:38.03 ID:xk/52ntF
- (U) < 革命教えたのかな
- 620 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:42.58 ID:GnWGjiV0
- さっきの娘もう一回映してくれえええええええええええ
- 621 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:51.86 ID:ZvhUcC58
- >>567
俺はずっと友達いないさ
- 622 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:55.39 ID:1oxL2K3x
- 牧のって深いんだな
- 623 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:56.76 ID:djzyNmCj
- >>610
それは想定の範囲内
どうせ1時間ちょっとで結論がでるようなテーマではない
俺は初めから実況を楽しむつもりでいたよw
- 624 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:26:59.08 ID:bVSr+q+h
- 山本小鉄が出てると聞いてすっ飛んできました
- 625 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:01.38 ID:Dj6csRcz
- >>610最初から予想できること
- 626 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:02.63 ID:V20gDnOH
- 教師力ビーム
- 627 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:12.64 ID:EvJ6bYse
- >>610
だって、討論の基本無視してるんだもん
BSディベートくらいきちっとやってくれないと、意味ない。
NHKスペシャルって印象操作番組だろ?
- 628 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:13.63 ID:/cErMog1
- >>605
前半で「いちおう」競争のメリットを語ったうえで、
途中から面白いようにアカのやり口を肯定してるよね
アカババアがいきなり元気にしゃべり出したのは予想通り過ぎて気持ち悪かった
- 629 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:17.52 ID:qIwn+35r
- 電灯いらずだね
- 630 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:22.97 ID:I7jElS0E
- >>610
NHKのこんな番組に期待するな
- 631 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:30.81 ID:SiXUGOpN
- >>613
塾は基本的にやる気ある子が集まってるし、教科書に準拠しなくていいし、理解しやすくて当然。
- 632 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:32.45 ID:PESRR8+0
- この禿毎回ズレてるんだよな
- 633 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:41.08 ID:70Ra+BOp
- >>498
森ってゆーか、清和会自体、利権の中心が
文科省-臨教審か、厚生省-年金利権なわけで。。。 保守=文教族はべつにおどろくことじゃない。
あいつらが日教組なり労働組合を目の敵にしてるのはお上・官僚側の人間だから。
つまり教育政策は、大雑把にいえば
現場 vs 官僚
日教組 vs 臨教審・文教族
ともいえる
- 634 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:45.50 ID:08sFSXGe
- >>625
松本アナはこういう番組の仕切り向いてないな
- 635 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:49.19 ID:jBNZ+EDQ
- >>610 の人気に勃起
- 636 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:48.38 ID:9gCoyDef
- >>630
アサ○ナマよりはマシだ。
- 637 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:54.75 ID:8i++ns4j
- >>630
民放よりはマシじゃんw
- 638 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:56.33 ID:quLKs3vs
- 大学で教育課程に漫談の講座を必修にしろ
- 639 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:00.57 ID:lUH9yvWh
- 無類の外来語好き
- 640 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:03.68 ID:6oIJH+hD
- >>618
たしかにほんとに頭のいい奴は
どんな場所でも活路を見出す
- 641 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:06.69 ID:mowPW0QA
- >>621
漏れがいるじゃないか! (´・ω・`) < スクリプト で申し訳ないけど。
- 642 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:07.27 ID:vXBVvYAz
- >>599
私立が勉強できるやつを吸い取ってるってのはあると思うけどな
それはそうと秋田で私立を…ってあることはあるのか。
なんで偏差値あまり伸びないままなんだろう?
- 643 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:10.24 ID:Dj6csRcz
- >>623いやいや幼女を楽しむのが主目的ですよ
- 644 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:15.76 ID:EvJ6bYse
- ファシリケートってどういう意味だよ
おい パーマ
コミュニケーションうんぬんを語るなら
まず、視聴者にわかりにくい言葉を使うなよ
やりなおせ パーマ
- 645 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:18.03 ID:F5iGDIBQ
- >>615
年齢的に小中は史上もっとも難しい内容だったんじゃないですか
- 646 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:19.49 ID:YCYX1f5t
- いい意味で
- 647 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:26.60 ID:yVgnGwyP
- 中学の国語の教師が昔気質の国学者みたいなやつだった。
漢詩とかの書きくだし文を無理やり暗唱させられて、今でも口をついて出てくるぐらいだ。
当時は意味なんか全然わかんなかったんだけどなw
- 648 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:36.14 ID:lQjf7Miw
- >>367
ほくしんテストあったな。おいらは越谷市だ
- 649 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:35.92 ID:oZKIvo26
- >>502
分かっててもつぶやかないのが俺ら
つか何であいつらいきなり独り言言い出すんだよ
分かったら独り言言わないと駄目なのか?
- 650 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:38.85 ID:2c92kVGF
- 模擬って、本当にノーベル賞に近いの?
- 651 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:40.89 ID:9gCoyDef
- >>633
非常に良い分析だな。
- 652 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:40.94 ID:8i++ns4j
- 最後は教師一人の資質かw
- 653 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:54.13 ID:/cErMog1
- 愛知県の教育が異常なのは常識ですよ
あとアカがやたらに強い神奈川県
ここに他意がないと思うほうがどうかしてる
- 654 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:55.27 ID:1oxL2K3x
- >>650
ええ?
そんなわけないだろ・・・
- 655 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:57.02 ID:XYgqq/Gq
- 学習にはやっぱり目標が必要なんだと思うんだよ
先人たちだって出世しよう、国に役立つ人間になろう、って目標があったわけだし
ただお勉強楽しいな♪だけじゃダメでしょ
根本的には国家がなにもプラン出さない、目標示せないのが問題なんだよ
- 656 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:00.42 ID:ZvhUcC58
- 民放じゃねえんだからさあ
もうちょっと中身のある番組作れよ
- 657 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:09.66 ID:EmZ58uQN
- ↓尾崎豊が一言
- 658 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:11.02 ID:PPBLMCOZ
- おいおい落ちはそれかいw
- 659 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:16.43 ID:RqTFWxcO
- 本来教師って全員東大クラスの完璧超人であるべきなんだけどな
実際のところは質の悪い連中の多いこと多いこと
- 660 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:20.09 ID:qIwn+35r
- これって名古屋発?
- 661 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:25.53 ID:yvyiHBSN
- だんだん出演者の自己満足になってきてるな。
- 662 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:30.51 ID:kgklxZsr
- この女の人、江○女史っぽい。
- 663 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:33.95 ID:9gCoyDef
- まあ教師の給料安い罠。
これじゃロリペドが涎垂らしてやりたがるぐらいだわw
- 664 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:34.87 ID:xk/52ntF
- (U) < 教育学批判
- 665 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:35.94 ID:jBNZ+EDQ
- さああ 最後のコーナーに入ります
- 666 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:39.63 ID:oZKIvo26
- >>640
でもほんとうに頭の良い奴なんてどうでもいいだろ
適度に頭良い奴が潰されるのが問題なわけで
- 667 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:40.44 ID:GOHsPDLV
- 茂木さんが輝いてる
- 668 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:47.56 ID:Dj6csRcz
- >>653 愛知県が異常って江川達也みたいな先生ばかりとか?
- 669 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:49.66 ID:tSzd+W14
- できる子に、さらなる高みなんて、この番組は求めちゃいませんぜぇー
できる子は「代用教員」が結論だな、こりゃー
これ以上は、期待できないので、このへんでさらばじゃーw
- 670 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:55.39 ID:8i++ns4j
- さて、さすがに飽きたしちょっとチャリで夜トレでもしてくっかw
- 671 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:56.80 ID:puYcRrcu
-
メガネ女の言う先生同士の学び合い = 日教組活動
- 672 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:56.78 ID:hvapeiuH
- 議論が他人まかせや抽象化してきたぞwww
- 673 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:59.04 ID:8flRA8Ba
- 小中で学ぶものなんて
コミュニケーション力くらいじゃないか?
- 674 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:03.34 ID:xsUOzUwD
- 日本はイエス!ユーキャン!だろ
- 675 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:10.25 ID:08sFSXGe
- 玉砕かw
- 676 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:11.22 ID:DsHiWz2o
- >>659
本人の頭の良さより、教え方の上手さが大切でしょ教師は
- 677 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:16.12 ID:YQ3b9N8W
- >>642
横並び主義がいきとどいてるから
- 678 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:16.41 ID:vXBVvYAz
- 俺が数学に嵌ったのはわけのわかる算数
http://www.saela.co.jp/wake/sansuu.htm
の影響が大きかったな
あとはオイラー、フェルマー、ガウスあたりの話
- 679 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:17.06 ID:bVSr+q+h
- 茂木ってMac使ってるのにソニー勤めだよな
最近VAIOのCMに出だしたな
- 680 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:20.51 ID:quLKs3vs
- 老害はやっとやめるんだから口出すな
- 681 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:22.10 ID:9gCoyDef
- >>666
どうやったら潰されるんだよw?
文革じゃあるまいしw
- 682 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:24.98 ID:/cErMog1
- こいつらが多様な子供って言い方するとき、
頭のいい子供たちがアホ相手の教育に苦痛を覚えるっていう観点がないよね
- 683 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:26.95 ID:qIwn+35r
- >>653
三重も日教組キチガイだよ
- 684 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:29.70 ID:Dj6csRcz
- まあ全力でぶつかって欝になるのが多いですがね
- 685 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:30.99 ID:YCYX1f5t
- ウルトラマンレオですね。わかります。
- 686 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:31.67 ID:puYcRrcu
- 団塊教師が 一番指導力低いだろ?
- 687 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:32.16 ID:XVW5tXO0
- マスコミは本当にゴミだなwwwwwww
↑今日の結論
- 688 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:32.98 ID:ZvhUcC58
- >>655
ノーベル賞取る人が一方で、理系や研究者につきまとう、暗いだとか低い収入だとかのイメージ・・
- 689 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:47.15 ID:8UjJYV7M
- >>603
自分は33歳だから全然オヤジだ
学校で強制的に受けさせられてたんだよ
今はありがたい制度だったと思ってる
- 690 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:55.90 ID:9KJmQfwR
- ダイア建設が破綻、負債総額約300億円
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081219/biz0812192009018-n1.htm
- 691 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:00.86 ID:vXBVvYAz
- >>677
えええええ?
- 692 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:01.77 ID:kgklxZsr
- Mori : Who are you ?
Clinton : I'm Hillary's husband.
Mori : Me, too.
- 693 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:01.90 ID:djzyNmCj
- >>673
実はそれが重要なんだよな
担任からも「一匹狼」と言われていた俺は、
人生で最も大事なことを学んでいなかった
- 694 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:02.81 ID:d3dXGhOC
- 東大とか行ってないと競争に勝ったとはいえないよな
俺は負けた
- 695 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:09.31 ID:xk/52ntF
- >>679
(U) < 真っ先に解雇だよな
- 696 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:13.65 ID:08sFSXGe
- >>677
今のガキは突出する事を酷く恐れているな
- 697 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:23.12 ID:rG9o6eLT
- 末は博士か大臣か
- 698 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:23.90 ID:GiUrINfL
- 小中の教師は
ロリで変態じゃなきゃいいよ
- 699 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:25.85 ID:XYgqq/Gq
- >>647
でも暗唱っていいと思うな。
今はわかんないから教科書載せない、
難しいからやらせない、っていうのがあるだろ
(このへんはゆとり見直しでどうなるかな)
その時はわかんなくても訓練にはなるんで、
あとでもっと難しいもの読んだ時になんとなくでも意味わかったりね。
そういう意味で必要だと思うよ
- 700 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:32.00 ID:mowPW0QA
- >>679
もしかして ソニー の リストラ リスト に… ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 701 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:36.86 ID:0taRZn08
- なんて予定調和なまとめ
- 702 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:44.58 ID:S90XIv1b
- >642
田舎はまだ公立>>>私立だからな
私立は公立に行けない落ちこぼれが行くところって思ってるのも多い
- 703 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:45.23 ID:quLKs3vs
- >696
出る杭はいじめられるからな。
- 704 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:52.18 ID:YQ3b9N8W
- >>668
岐阜もアレだよ
- 705 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:53.78 ID:vXBVvYAz
- 本棚は廊下にあるべきだと思った
- 706 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:53.82 ID:IIxZ1kU5
- >>688
だいたい、南部さんなんて海外で活動してもう30年以上なのに、ノーベル賞とった
とたんに日本人扱いw
- 707 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:56.33 ID:RqTFWxcO
- >>676
教え方は後天的にでも何とかなる
だからこそ教師は東大クラスの頭脳を持って生徒を圧倒できる知識量を誇るべき
そうでないと舐められる
- 708 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:03.85 ID:AHBmMjty
- ア・テストってあったな
あれ神奈川だけか?
- 709 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:05.10 ID:GOHsPDLV
- 図書室なんか通ってたら、友達おらんなるわ('A`)
- 710 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:06.19 ID:YCYX1f5t
- 魔女か
- 711 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:09.13 ID:Dj6csRcz
- >>698それはまた無理な注文だなあ
- 712 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:12.65 ID:jBNZ+EDQ
- DSも買えないのね 可哀想に
- 713 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:14.79 ID:NQbCHpRa
- うぜえ
校庭でサッカーでもしてろ
- 714 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:15.60 ID:08sFSXGe
- >>703
ケータイの時代になってより陰湿化してるようだしな
- 715 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:20.31 ID:6oIJH+hD
- >>666
教える方もつぶされかけてんだから
しょうがないだろ
- 716 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:23.26 ID:9gCoyDef
- 小学校ぐらいの教師は、子供に好かれない奴だと
何やっても駄目w
- 717 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:23.97 ID:87ew+Qi9
- >>676
勉強なんてやろうと思えば教師の技量なんて関係ない。
いかに教師が生徒のヤル気を引き出せるか。
先生が魅力的な人間であれば、少なくとも授業を聞かないとかなくなるだろう。
- 718 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:26.38 ID:P5izkFJv
- この番組再放送いつ?
最初から見たいな
- 719 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:27.55 ID:MhYKzott
- ID:/cErMog1
- 720 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:29.73 ID:9KJmQfwR
- 西遊記だと思った
- 721 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:33.45 ID:lQjf7Miw
- 鼻
- 722 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:34.63 ID:YCYX1f5t
- かわえええ
- 723 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:35.71 ID:/ddygmsy
- とそしつ
- 724 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:38.78 ID:hJIVMIy+
- たまねぎ
- 725 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:41.47 ID:SiXUGOpN
- うちの学校でもボランティア母さんが読みきかせやってるな
- 726 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:46.99 ID:87mPQo/M
- ブサイクな子供を見ると悲しい気持ちになるよね
- 727 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:48.65 ID:4MCL73sA
- ではだしのゲンを読んで
左翼に傾倒していくわけですね。
ぎ・ぎ・ぎ・ぎ・ぎ
- 728 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:57.95 ID:EvJ6bYse
- >>650
んなわけねぇだろ
だいたい茂木は哲学に近いクオリアって概念を研究してるんだけど
最近は、クオリア自体にケチがついてるんだけど・・・
茂木みたいなのしかいない日本ってやっぱやばいよ
JOJOのスピードワゴンさんだったら、茂木を見てなんていうかなってことだよ
- 729 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:59.59 ID:70B9FfEU
- 日教組の正体 〜概要〜
左翼・反日・自虐史観
ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
部落・北朝鮮と癒着
民主党(過去には旧社会党)の支持母体
反日マスコミと結託
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/141.html
- 730 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:01.67 ID:Lj43dgn9
- >>704 アレってなに?
- 731 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:03.38 ID:08sFSXGe
- >>679
茂木さんソニーのフェローかなんかなの?
- 732 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:03.41 ID:qP/A7ugb
- 教育学w
文明ができて数千年続く歴史の中でいまだに明らかな成果をあげたことがない学問じゃねえか
- 733 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:05.64 ID:G4N+EW4k
- >>720
だから童貞なんだよ(´・ω・`)
- 734 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:09.13 ID:ZvhUcC58
- 図書室は、本を読みたい子供がゆっくり使えるようにしてくれよ・・・
余計な事するのやめて
- 735 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:11.18 ID:lUH9yvWh
- 小学校の図書館て伝記と児童文学書しかないからつまらないんだよな
- 736 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:15.67 ID:kgklxZsr
- >>676
子供の学力にあわせた教師を割り当てて欲しい。
- 737 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:31.09 ID:ZvhUcC58
- お。この人、素人じゃないね。
図書館勤務の経験あるのかな
- 738 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:31.43 ID:2c92kVGF
- となりの・・・とくれば、山田君。
- 739 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:34.54 ID:rG9o6eLT
- ジャクちょう
- 740 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:39.96 ID:AEox+5tc
- 日本じゃ半分くらい大学行くけど他の国はどんくらい大学いってんのかな?
- 741 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:47.28 ID:quLKs3vs
- いいなあ、この仕事やりたい。
- 742 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:49.31 ID:jBNZ+EDQ
- ああああ たまにこういうのが凄くうまい女の人っているよね
- 743 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:50.16 ID:9KJmQfwR
- なんで瀬戸内寂聴の源氏物語やねん
- 744 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:49.98 ID:Hxnv5v57
- 小学生に源氏とかエロいな
- 745 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:50.66 ID:djzyNmCj
- 図書室は小中高とも、よく通ったなぁ
読書の習慣がついたことは大人になっても有りがたいことだと思う
- 746 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:51.45 ID:PPBLMCOZ
- なんか雑な特集だな
- 747 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:53.81 ID:Ae1oioMB
- いやいやえん
- 748 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:54.58 ID:/cErMog1
- >>719
言い返せないとid晒しかw ばーか
- 749 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:57.41 ID:YCYX1f5t
- かわええ
- 750 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:58.50 ID:ZvhUcC58
- >>735
そういうの楽しく読んでた俺って・・(´・ω・`)
- 751 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:01.79 ID:ngeHgT3+
- この世代に生まれなくてよかった
- 752 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:02.90 ID:87CH1LuJ
- >>659
小学校の教育なんてそこそこの大学生なら
誰でも理解できる内容なんだから
褒め方とか叱り方が上手いみたいなスキルのが重要じゃないか?
- 753 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:05.94 ID:DsHiWz2o
- >>736
学力でクラス分けが一番いいんだろうけど保護者から反発きまくるだろうなw
- 754 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:06.24 ID:NQbCHpRa
- 目ざといガキがエロい挿絵とかがある本を発見するんだよな
- 755 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:06.08 ID:RqTFWxcO
- で、井上靖とか大江健三郎をひたすら読ませるわけだ
- 756 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:08.10 ID:rG9o6eLT
- >>736
学力別だと差別だと騒がれるな
- 757 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:11.32 ID:XYgqq/Gq
- >>688
だよね。
そういうところ政府のおえらい衆はどう考えてるのか。
海外と比較して、とかデーターでしか追っていない。
ただテストやらせりゃいいとか、賛否あるけど
そこんとこだけは犬山市の批判もわかるよ。
- 758 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:13.71 ID:GiUrINfL
- 図書室の本は数百冊は読んだな
- 759 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:18.49 ID:87mPQo/M
- かわいい
- 760 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:18.83 ID:9gCoyDef
- 有名な写真だな。
- 761 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:19.39 ID:YCYX1f5t
- ブサヨですね。わかります。
- 762 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:23.57 ID:AA1L/Vw8
- かわえええええ
- 763 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:24.51 ID:5HUpqgtx
- かわいい子だけ映す
- 764 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:26.01 ID:H295IC8P
- 本を大切にするためにカバーつけたり、補修したりの努力は
正直すげーと思う
全部やったんなら子どもだって肌で分かるだろ
- 765 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:28.26 ID:KuM8xA7+
- >>732
成果が分かりにくいだけで、役には立ってるんじゃない?
- 766 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:28.52 ID:quLKs3vs
- 死んだ弟を背負ってる写真じゃないか…
- 767 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:29.74 ID:OlXFkSw1
- 長崎の写真だな
- 768 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:31.81 ID:6eOOzIP/
- カカw
- 769 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:31.97 ID:6oIJH+hD
- >>727
はだしのゲンて全国の図書室に
置いてあるの?
- 770 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:32.28 ID:1twNZ7iC
- 危ないなぁ
思想教育の匂いがする
- 771 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:33.17 ID:XVW5tXO0
- 小学校の図書室は学研シリーズと三国志だろうが。
- 772 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:34.40 ID:SiXUGOpN
- MONO 鉛筆ユーザか。
こいつは大物だな
- 773 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:34.62 ID:Dj6csRcz
- >>741 体育教師は?
- 774 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:35.37 ID:qIwn+35r
- うちのおかんも弟の学校にボランティア教師で入ってるよ
小学校だけど
- 775 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:37.29 ID:yvyiHBSN
- 都合の悪いことが書いてある本は除外してある
- 776 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:38.06 ID:kgklxZsr
- >>750
俺は小学校の時、百科辞典と図鑑が愛読書だった。
- 777 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:43.07 ID:70Ra+BOp
- >>651 ID:9gCoyDef
ありがとう。
俺はイデオロギーの対立が解消されたのちに、
現場の意見がより尊重される教育政策がとられることを切に願ってるよ
今は左翼日教組vs官僚with清和会利権文教族議員ぐらいの見れたもんじゃない時代だからさ、、、
- 778 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:43.14 ID:Hxnv5v57
- 写真の人を探すの?
- 779 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:43.51 ID:jBNZ+EDQ
- >>754 そういうすばしっこさもまた個性
- 780 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:49.99 ID:ZvhUcC58
- >>745
中学、高校と進学して行くにしたがって、置いてる本はつまらないわ、
何故か本を読まずに勉強している人ばっかりだわで、行かなくなったなあ
- 781 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:53.67 ID:/cErMog1
- >>756
それは現実にあった
公立で優秀な子供を集めたら、日教組が差別だと騒いで潰した
- 782 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:04.71 ID:IIxZ1kU5
- >>757
ガウスがお札になっているのはどこだっけかな
- 783 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:07.14 ID:08sFSXGe
- >>753
そういうの橋下知事やりたいだろな
能力別クラス学習
- 784 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:08.19 ID:EvJ6bYse
- >>735
教師どものアホさがよくわかる。
ゴミクズのような図書館だよな。もっとマシな本おけよ。
- 785 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:11.77 ID:G4N+EW4k
- >>776
で,どこの大学出てるの?
- 786 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:11.57 ID:AA1L/Vw8
- アホウヨはこれでも戦争したいの?
- 787 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:12.76 ID:YCYX1f5t
- どうせ戦前は暗黒時代で、戦争をした日本人は犯罪者だという内容だろ。
- 788 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:13.56 ID:ZaV2JFR9
- オレっちゆとり世代スけど
ブリーチ・ハルヒ・おお振りみたいな素晴らしい作品とリアルタイムで向き合えて幸せッス
- 789 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:13.72 ID:rG9o6eLT
- なるほどなああ、自分で調べたことだと信じてしまうな、その資料が偏向だとしても
- 790 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:16.99 ID:XYgqq/Gq
- >>754
呼んだ??w
- 791 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:19.45 ID:9gCoyDef
- >>770
まあ戦争=良いこと
って教育よりは破綻はしないと思うぞw
- 792 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:21.95 ID:vXBVvYAz
- お母さんねえ
電子やプログラミング、物理とかトコトン弱そうだが
偏重してんじゃねえの?という疑いが拭えない
- 793 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:22.33 ID:xk/52ntF
- (U) < 教師のストライクゾーンついて来る子供だ
- 794 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:23.65 ID:OMJbzX63
- 図書館の司書にもたまに凄い知識の人がいる
- 795 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:26.45 ID:SiXUGOpN
- >>769
ウチにはあるよw
あと手塚治の本
- 796 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:31.92 ID:b8jCi5N/
- >>727
はだしのゲンは読むべき
- 797 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:41.38 ID:87CH1LuJ
- 幼稚園じゃねえかw
- 798 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:44.31 ID:qP/A7ugb
- >>765
大概の学問はちゃんと成果を積み上げて21世紀に至っているが
教育学はなんか成果というかセオリーというか作り上げたか?
目に見えて説得力ある成果なんにもないだろ
- 799 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:44.68 ID:87ew+Qi9
- >>753
なんで習熟度別が差別なのか理解できんww
出来る子も、出来ない子も双方にメリットあるのにさ〜
- 800 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:47.74 ID:lQjf7Miw
- レベル低いなぁ。。
- 801 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:50.97 ID:ZvhUcC58
- >>735
子供向けに書かれた古典SFとかあって面白かったよ
- 802 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:52.45 ID:V20gDnOH
- >>750
伝記が好きで図書室に置いてあったポプラ社のを制覇した
エジソン、ファーブル、湯川秀樹、福沢諭吉、コロンブス…
- 803 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:52.61 ID:ZaV2JFR9
- ※就職のときもお母さんが駆けつけます
- 804 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:53.10 ID:kgklxZsr
- >>756
学力別クラス編成に反対するのはブサヨ。優秀な子にもいまひとつな子にもメリットがある制度だよ。
- 805 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:54.58 ID:djzyNmCj
- ID:70Ra+BOp
あんたが教育について本を書けば、俺は買いたいぞ
物語や小説にはほとんど興味はないが
こういうルポルタージュ的な話は好きなんだ
- 806 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:55.88 ID:fL7LGak8
- >>726
更にその親を見るともっと悲しい気持ちになる・・・
- 807 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:04.50 ID:Dj6csRcz
- この番組中学校が少ない
中学こそ今たいへんなのに
- 808 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:11.22 ID:quLKs3vs
- 絵本は幼稚園で卒業しろよ
- 809 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:11.21 ID:d3dXGhOC
- 図書室行っても漫画しか読まないだろ
- 810 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:12.98 ID:lUH9yvWh
- 意外なのかよ
意外はほめ言葉じゃないだろ
- 811 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:12.54 ID:hvapeiuH
- 江戸川乱歩の少年探偵団シリーズだろ常考
- 812 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:19.52 ID:OlXFkSw1
- 人間の繋がりが感じられるかどうかだな
俺は図書室の先生が機械的だったので読書量は多かったけど近寄らなかった
- 813 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:21.82 ID:BY8mW9id
- ヒラリー・クリントンの提唱ですな。
- 814 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:22.61 ID:/cErMog1
- >>791
戦争=良いこと、って書いてる本ってなに?
- 815 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:24.70 ID:6eOOzIP/
- はだしのゲンと日本の歴史と4コマの諺の本はよく読まれてた
- 816 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:26.65 ID:jBNZ+EDQ
- >>795-796 熱心に読んだのにネトウヨおじさんになっちゃった
読み過ぎたからか
- 817 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:31.97 ID:G4N+EW4k
- 絵本ばっかじゃね〜かwww
- 818 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:32.42 ID:NQbCHpRa
- 今年は中止なのにねw
- 819 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:35.54 ID:QKumLigV
- ママン達の読み聞かせAV希望
- 820 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:38.68 ID:xk/52ntF
- >>801
(U) < 竹取物語ね
- 821 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:40.49 ID:XVW5tXO0
- >>799
基本的に、人は他人との比較でしか自分を認識できないのさ。
悲しいね。
- 822 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:42.60 ID:XYgqq/Gq
- >>769
「はだしのゲン」
おれんとこの保守系教師が買ってきて
教室に置いていやがりましたw
- 823 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:43.73 ID:yVgnGwyP
- 学研ひみつシリーズが好きでよく読んでいたが
あれが学力向上に役立ったかどうかは怪しい。
- 824 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:45.55 ID:9gCoyDef
- >>814
戦前の最後の方。
- 825 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:46.17 ID:kgklxZsr
- >>785
某中堅医学部
- 826 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:46.62 ID:vXBVvYAz
- やっぱり昔話本とか手にして笑顔になって「これいいですねえ」と言ってて噴いた
いや別にそういうやつがいてもいいかもしれんが
【【【全部】】】が物語り系wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本オワタwwwwwwwwwwww
- 827 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:52.41 ID:rTvL/dyc
- 「ガンバの冒険」を読んで欲しい
- 828 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:59.25 ID:ffRQQjOd
- 富谷は戸建ての流入者も増えてるから
人口に対しての増収率は大きそう
- 829 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:03.00 ID:lUH9yvWh
- スイーツ(笑)馬鹿主婦趣味丸出し
水に優しく話しかけると美味しい水になるとかの本も置いてそうだな
- 830 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:06.94 ID:oZKIvo26
- >>609
ごめん俺も勢いで書いちゃったけどさ
実際にむかつくのは教師だよ
発言する奴ばっかり評価しやがって
分かってるけど発言しない子だっていっぱいいるだろうに
- 831 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:08.18 ID:EvJ6bYse
- 食ってく上で一番大事なこと
需要と供給 これさえしっかり押さえておけば、幸せになれる
ありふれたものは、価値がなくなる。ありふれた仕事の給料は安い。
- 832 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:10.13 ID:YCYX1f5t
- >>791
戦争に良いも悪いもあるか。戦争はもっとも犠牲が少ない選択肢でしかない。
- 833 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:13.89 ID:ZvhUcC58
- >>785
お前、酷い奴だな
- 834 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:15.01 ID:/cErMog1
- >>824
それはもう置いてないだろ、さすがにw
- 835 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:19.44 ID:AHBmMjty
- 30超えてるけど今まで自分から本呼んだ事一冊もない
それでも国語、現代文の成績つねに90点近くとってたぞw
- 836 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:24.91 ID:6oIJH+hD
- >>795
ナカーマ
ゲンは二巻がトラウマ・・・
- 837 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:28.71 ID:G4N+EW4k
- >>825
看護学科ですね,わかります。
- 838 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:31.94 ID:GOHsPDLV
- 中学って何で不良がいるんだろうか。
入学からいきなり気合入ったやついたわ('A`)
- 839 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:34.72 ID:Stm2tcJY
- >>822
ゲソは萌え漫画だろ・・・・・・
- 840 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:39.32 ID:YQ3b9N8W
- >>799
>>804
1億総中流幻想のおかげでねえ
- 841 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:39.40 ID:qCpFc5N9
- 職務質問受けた
http://up.2chan.net/e/src/1229651355008.jpg
- 842 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:42.78 ID:Hxnv5v57
- 河合でもこういうことやればいいのに
- 843 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:43.91 ID:XVW5tXO0
- >>823
学研で学力向上?
できっこナイス!
- 844 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:46.31 ID:xk/52ntF
- (U) < 辻元清美もこのせんせの、教え子やで
- 845 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:51.88 ID:08sFSXGe
- >>827
夢に白イタチが出てくる(((( ;゚Д゚))))
- 846 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:56.27 ID:SiXUGOpN
- お前予備校の教師だろw
- 847 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:57.02 ID:3dXwB4dg
- 目、ほそっ
- 848 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:58.75 ID:bX4C7OZe
- >>827
現在の餓鬼どもには、ノロイはトラウマになるだろ
- 849 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:02.85 ID:70Ra+BOp
- 河合塾牧野氏は
浪人マンセーの学生運動家ですよん
- 850 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:04.95 ID:EvJ6bYse
- >>791
- 851 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:09.46 ID:9gCoyDef
- >>832
まあ殺人も、平和下における、個人の勝手な「戦争」なんだけどねw
- 852 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:14.53 ID:Stm2tcJY
- >>835
で、職業は?
- 853 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:15.68 ID:f5ZAj0ap
- 課題多すぎだろ
バカかよ
まとめろ
- 854 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:16.60 ID:RqTFWxcO
- 別に本にこだわらなくても良いと思うがな
本だろうがゲームだろうが良いものを読むなりプレイするなりすれば良い影響が出る
- 855 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:22.75 ID:Lj43dgn9
- ですよね
でもあなたは予備校の(r
- 856 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:28.12 ID:yvyiHBSN
- >>827
漫遊に挑む話ですね
- 857 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:29.73 ID:6eOOzIP/
- 富田一彦出せや
- 858 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:30.20 ID:jBNZ+EDQ
- >>844 あのレベルまで行くと 先生関係無いだろうな
- 859 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:35.20 ID:djzyNmCj
- だよな、この予備校講師の言うとおり
「五月病」なんてその最たるものだ
- 860 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:35.30 ID:Dj6csRcz
- >>842 春季しか受けたことないが河合塾って何がやりたいのか
よくわからないところがあるよなあ
- 861 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:39.53 ID:GiUrINfL
- まぁ勉強する子供は増えるだろ
毎日毎日派遣のニュースやってたら
- 862 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:39.81 ID:h75tMR0c
- 大卒の方が待遇いいんだから仕方ないだろ
- 863 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:40.32 ID:87CH1LuJ
- 確かに番組としての立ち位置としては困る
- 864 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:41.68 ID:XVW5tXO0
- >>825
愛知県犬山市といえば?
- 865 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:42.78 ID:yVgnGwyP
- >>801
ブラインドネスのストーリー紹介を見て「トリフィドの日じゃん!」と思った。
- 866 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:44.69 ID:CFrXXET4
- 答えも出せない馬鹿を作るなよ
- 867 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:45.41 ID:ZvhUcC58
- >>799
小学生の頃、習熟度別クラスの塾に通ってて、全然勉強しなくても上から2〜3番目のクラスにいたんだが、
顔も知らない下のクラスの奴に嫌われてて、困ったなあ・・
- 868 :822:2008/12/19(金) 20:38:51.62 ID:XYgqq/Gq
- あとちなみに
アメリカによって裁かれた軍人さんたちはかわいそうだと
力説してる社会党支持教員もいますた
- 869 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:58.20 ID:vXBVvYAz
- 牧野剛はほとんど教育論におけるNGネームだな…
いや言論の自由と本人は本気のつもりだから一意見としては聞くけどさ
まとめ役とか実権もたせては絶対いけないタイプだな
日本が潰れる
- 870 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:59.83 ID:/cErMog1
- >>843
_
/---ヽ
,-,-、┬─┴-、-
C )`て・) l
( ) Y⌒)
`u(n` `ー'
γ _____ヽ
( ( | | | l デキッコナイス!
ゝ  ̄ ̄ ̄ ノ
 ̄Τ Τ´
- 871 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:08.21 ID:1oxL2K3x
-
このメンバーだと模擬は薄っぺらいな
- 872 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:12.65 ID:NQbCHpRa
- 高校で詰め込みすぎなんだよぉ
- 873 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:17.38 ID:OlXFkSw1
- >>821
それは違う
古典派〜ロマン派〜現代音楽は自然と人間が相手だ
- 874 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:17.65 ID:qP/A7ugb
- そもそも勉強やる気のない奴にやる気を出させるって不可能だろ
そんなことできる方法を確立できずに数千年たったわけだから
教育学なんて意味ないね
- 875 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:19.73 ID:kgklxZsr
- >>867
そういう僻み根性の子はいい人生を歩めないので、放置。
- 876 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:20.11 ID:djzyNmCj
- >>854
ただやはりゲームや漫画に対する偏見はあるだろうね
特に教師には
- 877 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:20.70 ID:oZKIvo26
- こういう番組って結局何のためにもならないよな
何のために創ってるんだ
- 878 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:21.55 ID:rG9o6eLT
- そうそう受験はあるんだよな
- 879 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:22.38 ID:87ew+Qi9
- >>838
何か他の人より秀でたものを持ちたいんだと思うよ。
何についてという考え方が間違ってただけでwww
- 880 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:23.07 ID:SiXUGOpN
- 理想論は結構だが、結局、出身大学で人物評価されるんだから、受験勉強をさせて何が悪い
- 881 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:23.21 ID:G4N+EW4k
- 俺は大学の先生してるが,講義に半分以上出てこない。
いったいどこでなにやってるんだか。
- 882 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:24.49 ID:vXBVvYAz
- >>870
やwwwめwwwれwww
くっちまうどwwwww
なつかしいなあ
- 883 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:24.96 ID:qCpFc5N9
- これがゆとりか
http://ranobe.com/up/src/up325393.jpg
- 884 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:26.92 ID:jBNZ+EDQ
- さああ フィニッシュです
- 885 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:30.16 ID:EmZ58uQN
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
- 886 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:33.61 ID:9gCoyDef
- >>872
昔は中学で詰め込んでいたらしい。
- 887 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:35.10 ID:I7jElS0E
- 高校は無駄に英語の授業が多かったなあ
- 888 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:35.55 ID:qIwn+35r
- 勉強しても勉強しても勉強しても2-30点取るのが精一杯の同級生も居るけど
馬鹿は何やっても馬鹿なんだよね・・・本人がいくら努力しても無駄って無理・・・
遺伝なのかなぁ??
- 889 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:37.34 ID:b8jCi5N/
- 学校の秀才が社会の秀才ではないからなあ
- 890 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:43.37 ID:CFrXXET4
- >>869
名古屋市長選挙に出たんだっけ?
- 891 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:51.33 ID:8UjJYV7M
- >>835
自分も全く一緒
現国は特に才能に左右される気がする
- 892 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:52.39 ID:mowPW0QA
- >>841
N+ の どっかの >>2 がそれだったな。
- 893 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:55.68 ID:xk/52ntF
- (U) < 茂木脳科学者より話がうまい
- 894 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:55.85 ID:ngeHgT3+
- サラリーマンが一年間に読む本代は平均千円未満だぜ
日本は終わってるな
- 895 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:57.23 ID:S90XIv1b
- 義務教育前の親の躾とか家庭環境で差が出るような気がするなぁ
- 896 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:03.32 ID:Stm2tcJY
- >>883
おもしれえ
- 897 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:05.25 ID:EvJ6bYse
- >>862
大卒はありふれたので、価値がない。
出てる大学が重要なわけだが。
むしろ、体を使う職で給料が良いなんてのは探せばあるもんなんだな。
- 898 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:05.25 ID:yVgnGwyP
- >>843
デキッコナイス懐かしいwww
- 899 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:06.02 ID:9gCoyDef
- >>838
ホルモンバランスの関係もある
特に、一時期悪かった奴が、普通に戻ったケースなど。
- 900 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:09.88 ID:djzyNmCj
- >>883
え?
男なら、教科書の顔に落書きはデフォだろ
- 901 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:11.97 ID:quLKs3vs
- >864
犬山城、モンキーパーク
- 902 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:12.22 ID:vXBVvYAz
- >>875
公立の教室という一緒の空間に押し込められて、放置できないってのがなあ…
- 903 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:12.69 ID:ZvhUcC58
- >>830
教師にはずっと嫌われてますよ(´・ω・`)
- 904 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:15.85 ID:IIxZ1kU5
- 松本アナの経歴批判w
- 905 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:17.02 ID:1twNZ7iC
- >>867
性格的なことで嫌われてたんじゃないの?
- 906 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:24.38 ID:70B9FfEU
- >>841
なんかすごい形相で見てるけど、何かやったのか?w
- 907 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:26.18 ID:08sFSXGe
- クリスマスは中止なのに
- 908 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:26.62 ID:gu72H5gi
- なんで落語家が教育語ってんだよ
- 909 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:27.06 ID:kgklxZsr
- >>825
現存する最古の城郭、犬山城。
- 910 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:26.92 ID:V20gDnOH
- ジョンレノンか
- 911 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:28.13 ID:ZaV2JFR9
- >>872
だったら中高一貫の進学私立にすれば
中学の内容は小5〜6で塾でやって
中学入学から高校の内容やっていけるけど(英語以外
- 912 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:34.22 ID:rG9o6eLT
- >>854
暗記ものはDSのやつ良いとおもうんだけどなあ
- 913 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:39.46 ID:70Ra+BOp
- >>798
教育学のルーツは、ジャンジャックルソー
中川八洋やナベショーが敵視する思想家だ
そういうわけで教育学自体左翼と思ってる人も少なくない
社会科学としてはまだまだ未成熟 それはその通り いやそれ以前に教師が教育学・統計学わかってないw
地方公立で教諭正式採用された偉い人たちでもねw
>>794
そもそも図書館は、大学図書館であれ、公立図書館(県立私立区立)であれ
たいがいは職員採用で司書もってないんですよ。 派遣やパートも多い。 ワンビシアーカイブスってのとこの
- 914 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:41.24 ID:Dj6csRcz
- >>877民放には硬いテーマはできません
って知らせるため
- 915 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:41.50 ID:YCYX1f5t
- 絶望した
- 916 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:42.00 ID:m/UUaltA
- CGかよ しかもテクスチャーはっただけww
- 917 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:45.80 ID:AHBmMjty
- >>852
リーマン
まあ、テストって簡単だからね
特に国語とか
あんなもん人間の心を持ってれば本当に簡単
- 918 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:47.60 ID:XYgqq/Gq
- >>836
おれのところには
その他にユニコとつのだじろうが・・・・・・
- 919 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:49.71 ID:XVW5tXO0
- >>909
新犬山分類だろが。
- 920 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:51.35 ID:xk/52ntF
- (U) < おかしな演出すんなよ
- 921 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:53.29 ID:SiXUGOpN
- フィールズ賞はスルーかよw
- 922 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:55.03 ID:70B9FfEU
- 子供たちが笑っていられるような現場を作りたいなら、日教組の癌細胞をさっさと切除しろ
- 923 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:59.28 ID:4fzvze70
- わけわからめ
- 924 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:01.68 ID:EvJ6bYse
- >>871
本田も薄っぺらいんですけど
- 925 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:05.48 ID:CFrXXET4
- フィールズ賞とは違うの?
- 926 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:06.28 ID:oZKIvo26
- >>903
教師には嫌われてなんぼだろ
- 927 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:09.02 ID:/cErMog1
- 頭の良くない子にも教育のフォローを、というのは納得するんだよ
ただね、アカの言い分って、頭のいい子を蔑ろにしすぎなんだよ
一度聞けばわかるのに、バカに合わせて同じことを一週間も聞かされる身にもなってみろと
- 928 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:11.01 ID:Dj6csRcz
- 秋山先生は無視か
- 929 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:11.47 ID:jBNZ+EDQ
- いやあああ
実況を楽しむにはなかなか良い番組でした
- 930 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:12.20 ID:qP/A7ugb
- >>888
本当にお前勉強したかあ??
嘘くせえなあ
- 931 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:13.45 ID:kgklxZsr
- >>883
才能あるなw
- 932 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:17.70 ID:GiUrINfL
- フィールズ賞があるべ
- 933 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:18.56 ID:ZvhUcC58
- >>875
いやいや。今では俺は立派な高齢ニート。
俺に筋違いの恨みをぶつけてた奴は、立派な職業について高い収入を得ています。
- 934 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:23.13 ID:OlXFkSw1
- >>881
講義に魅力があれば自然に集まる・・・場合もあるw
- 935 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:25.93 ID:87CH1LuJ
- >>904
灘高→京大→NHK
- 936 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:26.40 ID:hvapeiuH
- さすが予備校教師
- 937 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:28.54 ID:70Ra+BOp
- >>873
あなたシュトックハウゼンとか好きな人?
- 938 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:36.61 ID:sOrlOAGc
- 結局、机上の学力に依存する仕事しか無くなったから学力重視になってしまうんだよな。
俺の田舎の先輩は、悪ガキ〜族のヘッド〜少年院のフルコースだったけど、更生して手先の器用さだけを磨いて今じゃ一目置かれる宮大工で豪邸建てたよww
学無しガテン系や職人農民を駆逐したら日本は滅びるよな。
- 939 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:36.94 ID:mowPW0QA
- >>925
ノーベル 賞じゃないからな。
年齢制限もあるし。
- 940 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:43.23 ID:djzyNmCj
- >>917
国語は本当に好きだった
勉強してるという気がしなかった
漢字やことわざを覚えるのって楽しいやん
- 941 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:46.27 ID:qIwn+35r
- >>930
俺も馬鹿だよん。50点が関の山
- 942 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:49.65 ID:1twNZ7iC
- >>897
今は一部の大学、学部学科以外「大卒」と呼べない大学の方が多いな
- 943 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:52.30 ID:yvyiHBSN
- >>910
最後の最後まで、団塊サヨのセンス炸裂だなw
- 944 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:41:53.50 ID:gu72H5gi
- 今日のまとめ
勉強できるやつはメガネ率高い
- 945 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:01.51 ID:CFrXXET4
- 公立の先生はおかしいよ
地域によるかもしれないが
- 946 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:02.30 ID:EvJ6bYse
- >>917
ああ、ダメ杉
評論文だけど教えるべきだよな。小説とかアホすぎだわ。
- 947 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:06.11 ID:xk/52ntF
- (U) < 茂木のくだらん御説が、しめですか〜?
- 948 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:16.00 ID:vXBVvYAz
- >>883
笑いの才能はあると思う
- 949 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:16.32 ID:lUH9yvWh
- ジェスチャーの多い女はダメの見本
- 950 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:18.37 ID:G4N+EW4k
- 模擬ツマンネ
- 951 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:19.45 ID:Hxnv5v57
- 公立の学校なんていらなくね?
- 952 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:21.75 ID:u3DiRN/H
- 何言ってんだ?ハゲ
- 953 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:22.81 ID:9gCoyDef
- 模擬はいつ研究してんだw
- 954 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:23.34 ID:XYgqq/Gq
- とにかくゲストしょぼすぎw
結局、導入だけで終わってますな
- 955 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:23.42 ID:yVgnGwyP
- 信じなさいホレ信じなさい
- 956 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:25.48 ID:mowPW0QA
- 茂木がいま番組を台無しにした。
- 957 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:26.77 ID:jBNZ+EDQ
- どっかあああああああああああああん
- 958 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:26.81 ID:NQbCHpRa
- 放り投げたぞ・・・?
- 959 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:32.72 ID:4fzvze70
- 摸擬バカじゃね
- 960 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:36.58 ID:70B9FfEU
- とりあえず、公立学校から、北朝鮮や部落解放同盟と癒着して、自分の国家を目の敵にしてるゴミどもを排除しろ。
それなくして、教育の再生はない。
- 961 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:37.81 ID:6oIJH+hD
- ちょ、番組の意味がなし崩しに!!
- 962 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:38.14 ID:87CH1LuJ
- 上手く締まった・・・のか?
- 963 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:43.21 ID:9gCoyDef
- 模擬試験受けろw
- 964 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:45.38 ID:IIxZ1kU5
- >>935
だからだめなんですと
- 965 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:45.64 ID:2hraF1Jq
- 信じてあげましょうって何で上から目線なんだよ
- 966 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:50.42 ID:SiXUGOpN
- 国や先生が信じられないからこんな番組やってるんじゃないの?
- 967 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:51.07 ID:a3t58etL
- 教育の崩壊じゃなくて公教育の崩壊っていってるからまちがってる
- 968 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:52.13 ID:gu72H5gi
- おれは社会が一番好きだったな
はたらくおじさんとか見ながら楽しかった
- 969 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:55.68 ID:rG9o6eLT
- 票論文とディベートと経済
- 970 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:58.27 ID:kgklxZsr
- >>919
ああ、すまんw そっちかw 一般教養の方で答えてしまったよ。
- 971 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:01.96 ID:djzyNmCj
- EDにクリスマス風味きかせたことで
一気に安っぽくなったな
- 972 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:04.50 ID:4MCL73sA
- 茂木私見
- 973 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:04.85 ID:08sFSXGe
- イワシの頭も信心から
- 974 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:05.21 ID:xk/52ntF
- (U) < デレクター泣いてます
- 975 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:05.72 ID:5HUpqgtx
- 茂木はまとめを放棄しちゃう子
- 976 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:05.82 ID:OlXFkSw1
- >>945
俺が子供の頃は軍国少年あがりの暴力教師とボクサー崩れの暴力教師が学校を仕切ってたな
- 977 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:09.58 ID:CFrXXET4
- なにこのばんぐみ…
- 978 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:11.57 ID:qP/A7ugb
- >>930
本当に勉強したと言い切れるか?
俺は勉強したと断言できるから今があると言い切れるけど
俺からしたら全然勉強してねえやつの常套句だからな
- 979 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:11.84 ID:Nzne0brU
- クリスマス中止w
- 980 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:12.36 ID:WQ7bjlDG ?2BP(2004)
- ( ´ω`)あげましょう
- 981 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:17.14 ID:XYgqq/Gq
- >>938
ヘッドになれるぐらいじゃ
違うわw
- 982 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:16.45 ID:/v2rUyE0
- 期待される公教育をやれば、自然と支持される罠
- 983 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:21.11 ID:OMJbzX63
- 時間の無駄だった
- 984 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:21.94 ID:YCYX1f5t
- たぶん学校というのは、優秀な人材を作る場ではなく、
競争によって淘汰させることで優秀な人材を発掘する場なんだろうな。
- 985 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:22.76 ID:G4N+EW4k
- かわええ
- 986 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:24.35 ID:EvJ6bYse
- 文学部と社会学部は、まじでろくでもない
- 987 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:24.81 ID:qIwn+35r
- みんなおやすみー
- 988 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:36.28 ID:kgklxZsr
- >>917
再就職は決まったの?
- 989 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:38.45 ID:YQ3b9N8W
- >>933
繊細なんだね
憎まれっ子世にはばかるっていうし図太さも必要だよね
特にこれからの世の中は
- 990 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:39.07 ID:5HUpqgtx
- 蘭
- 991 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:40.93 ID:oZKIvo26
- テレビって一方的なことしか言わないし
2chで討論するためのネタ作りにしかなってないな
- 992 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:46.40 ID:08sFSXGe
- >>987
もう寝るのかよw
- 993 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:55.41 ID:OlXFkSw1
- ロボコンも続いてるな
- 994 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:59.02 ID:G4N+EW4k
- 1000なら就職決まる
- 995 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:44:03.50 ID:gu72H5gi
- >>1000が重大発表
- 996 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:44:05.88 ID:2hraF1Jq
- ロボコン
- 997 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:44:12.02 ID:ZvhUcC58
- >>989
物は言い様だなw
- 998 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:44:15.26 ID:IIxZ1kU5
- >>960
おまえさんは妄想の中の敵と戦うことをやめなさいw
- 999 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:44:16.37 ID:WQ7bjlDG ?2BP(2004)
- ( ´ω`)そして丁度1000
- 1000 :公共放送名無しさん:2008/12/19(金) 20:44:19.48 ID:BY8mW9id
- スレ伸びないなー
2chではこの問題を避けて通ってるゆとりが
主力なんだと再認識した。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
157 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)