ディスク用ユーティリティ
|
1 | 2
-
iDefrag 3
Leopardに対応したデフラグツール iDefrag3(アイデフラグ) (08.07.08公開 6,787K) -
ファイルサルベージ 6 6.1.1
高いデータ復旧率を誇る、Mac OS X用データ復旧ソフト (07.11.20公開 15,041K) -
Paragon NTFS for Mac OS X 6 6.5.15
Mac OS Xから、ネイティブにNTFSへのフルアクセスを可能にするファイルシステムドライバ (08.10.31公開 4,731K) -
Data Rescue II
《レビュー》
データ復旧機能、削除データ検索機能が強化し、Intel Macに対応した、Mac用データ復元ソフト (08.11.18公開 18,633K) -
Drive Genius 2
《レビュー》
Apple ジーニアスバーで公式採用 Leopard対応ブートDVD作成可能 Macの最適化はこの一本 (08.09.12公開 21,853K) -
Sync!Sync!Sync! LE 3.0
二つのフォルダを同期させ手軽にバックアップを実施 (07.07.04公開 1,416K) -
Removable Disk Cleaner 1.2
リムーバブルディスクの不要なファイルを削除 (07.09.05公開 166K) -
GrandPerspective 0.9.13.1J
Mac OS X のディスク容量を視覚的に表示するユーティリティ (08.10.15公開 1,516K) -
備え 1.0
ドラッグ&ドロップで簡単操作のバックアップソフト (07.03.14公開 1,981K) -
DiskCatalogMaker MacOS 8.6以降PPC用 4.2.3
ディスクのカタログ作成、管理ツール (08.01.15公開 1,764K) -
ディスクデータベース 1.2
CD-RやCD-ROM等のディスクの内容リストを、データベース化するソフト (05.04.26公開 716K) -
DiskCatalogMaker MacOSX版 5.5.3
ディスクのカタログ作成、管理ツール (08.11.27公開 3,386K) -
OnBelay V1(Mac) 1
フラッシュメモリーカード、USBフラッシュメモリー等のデーター復旧ができる (06.05.12公開 6,645K) -
iPartition 3
Leopard に対応したパーティショニングツール (08.10.02公開 7,741K) -
FreeDMG 0.5.8bJ
ディスクイメージをドラッグ&ドロップで作成 (08.11.27公開 1,200K) -
plistビューワ 0.1
各ボリューム毎のplistファイルの全検索、内容表示 (03.01.10公開 653K) -
フォルダの中身
フォルダの中身をテキストに書き出す (00.08.01公開 15K) -
KzBackUpTool 2.2.1
REALbasicで作ったバックアップツール (02.05.10公開 569K) -
Metericon 0.9
ハードディスクのアイコンに使用容量に応じたメーターを表示 (00.12.01公開 46K) -
Active Backup 1.2
ハードディスクパーティション バックアップ・リストアユーティリティ (04.07.02公開 952K) -
DiskWasher LE
フロッピー瞬間消去ユーティリティー (98.04.09公開 ) -
kuwatec SweepUp for Mac
フォルダ/ディスク/重複ファイル整理 (05.02.18公開 ) -
MakeSMI 1.1
Disk Copyで作ったディスクイメージファイルから,自己マウントイメージ(SMI)ファイルを作る (00.05.26公開 6K) -
PerfectWaste 1.0
ファイルを無意味なデータで上書きして消去する OS X対応ファイル抹消ソフト (02.12.03公開 190K) -
CDFinder-J 2.7.1
CD-ROM, Zip, MO, フロッピ等のメディアのカタログ(一覧)を作成するツール (00.10.06公開 474K) -
DiskFolder PPC 2.5
《レビュー》
フロッピやCDなどのカタログ情報を記憶するディスク管理ツール (98.12.17公開 527K) -
SneakInCD
Invisible(見えない)ファイルとInvisibleフォルダを探し出す (97.02.13公開 ) -
SwitchBack for Mac OS X 3.9r1J
ディスク、ファイル、フォルダを簡単にシンクロナイズ! (06.01.10公開 1,305K) -
Xupport 2.2.3
Mac OS X の隠れた機能を引き出して、Macをよりあなたらしく (05.02.01公開 1,819K) -
バーソマティック for Macintosh 1.0.1
1クリックで、取り戻したい過去のファイルを再現 常時ファイルを監視し、自動的にバックアップ (07.03.27公開 4,992K) -
AutoCat 1.7.2 JP
フロッピーディスクを排出するときにファイルのカタログを自動的に作成 (96.09.26公開 127K) -
DiskCatalogMaker MacOS 7.0〜8.5.x用/68K用 2.6.2
ディスクのカタログ作成、管理ツール (02.09.10公開 249K) -
DiskFolder 68K 2.5
《レビュー》
フロッピやCDなどのカタログ情報を記憶するディスク管理ツール (98.12.17公開 562K) -
DiskFolder HTML版マニュアル 2.5
《レビュー》
DiskFolder HTML版マニュアル (98.12.17公開 382K) -
DMCP 1.4b3
DOS形式の3.5"MOをMacで読み書きする (98.09.17公開 87K) -
Ejector 2
イジェクト可能なメディアをイジェクト (97.11.27公開 48K) -
Folder2Text PPC 1.0
これ1つでフォルダ構造をテキストファイルに簡単出力! (01.08.21公開 462K) -
List Files 2.6J
《レビュー》
テキストカタログ を作成する手軽なユーティリティ (97.07.17公開 169K) -
SerFmt 2.3.3
フロッピーディスク連続初期化 (96.10.24公開 11K) -
SwitchBack 3.6J
《レビュー》
ディスク、ファイル、フォルダを簡単にシンクロナイズ! (02.02.08公開 229K) -
SystemSwitcherX 1.6a
OS 9 ←→ OS X間の起動システムの切り換えを迅速に行う (05.12.02公開 439K) -
けんちにん 1.0.1
ボリュームの中にどのようなサイズのファイルがどのくらいあるのかを検査 (98.02.19公開 29K) -
Back RAM (68K) 2.0J
RAMディスクをバックアップ&リストアするアプリケーション (99.05.11公開 234K) -
Back RAM (PPC) 2.0J
RAMディスクをバックアップ&リストアするアプリケーション (99.05.11公開 323K) -
Disk2App 1.0b
ディスクがマウントされた時に予め設定されたアプリケーションを起動 (96.10.31公開 13K) -
FolderVolume 1.0
フォルダーの容量表示 (97.08.28公開 92K) -
ForceDiskClip 1.0.6
フロッピーディスクに含まれているファイルのリストを作成 (96.08.15公開 43K) -
fsplit, fcat 1.0
ファイルをFDのサイズに分割、結合 (97.06.26公開 14K) -
NIS FileFilter 2.1
"DiskFolder 2.1"専用のファイルフィルタプラグイン (96.10.11公開 6K) -
QuotaViewer 0.7
クォータの使用状況がブラウザで確認できる (05.06.24公開 2K)
1 | 2