夏の葬列

2005-11-12

   ・・・北京五輪マスコットが、びっくりするくらい可愛くない・・・;

   露天のパチもんを特集したHPを拝見しているときと同様の感慨が(笑)。

   中国人日本人美的センスって、どっかが致命的にずれてるような気がしました;

   やだな、あのマスコットは・・・。




464 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 21:43:17 xPvKcX5T0

こんにちはJ('ー`)し

ようこそ、我が家へ。

すぐにお茶を淹れてくるから、まずは座って落ち着いて。

・・・そう、「また」だったの。ごめんなさい。

正直どう言葉を掛けていいかちょっと迷ってるわ・・・。

でもこのスレタイを見たとき、あなたは、きっと言葉では言い表せない

ときめき」みたいなものを感じてくれたと思うの。

こんな世の中で色々大変でしょうけど、そういった気持ちを忘れないで欲しい、

そう思って、このスレを立てたのよ。

それじゃあ、今日の晩御飯はごちそうするわ。リクエストを聞こうかしら。


465 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 21:44:32 Ti9k2V9o0

>>464

(・∀・)イイ!!


   ・・・カーチャン、バーボンにまで出張ですか(笑)。




873 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 19:58:08

俺にラベルを印刷する機械の使い方教えてくれながら、

試しに印刷してみたラベルを自分の胸に貼って「おすすめですよ、今人気なんです」

貼ったラベルは”店長オススメ、早い者勝ち”

俺「早いもの勝ちなんだ?」

彼女「はい」

俺「それは俺でも良いの?」

彼女「”でも”っていうか、推奨って感じですね」

少し照れながらにこにこ笑った顔に俺陥落。

なんだよ、クールな子かと思ってたら、実はスゲー可愛いじゃないか。


874 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 20:24:22

>>873

俺もホムセンのバイトしてたときやった記憶あるな、それ。

たしか、「展示品のため現品処分」だったわ。


875 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 21:12:11

それなんてエr


   ・・・SNEG?・・・しか言うことないでしょう(笑)。




623 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 17:30:05 0

今の世の中、声のデカイ者が勝つ。

そして現状デカイ声の男女(DQN、フェミ、負け犬)は大抵ゴミ。

ゴミを勝たせ続ければ世の中がおかしくなる。

ゴミに勝たせない為には声をあげていかなければならない。

ダメなものはダメと。それが電波男スタンスだろう。

男女ともにマトモな人間も居ることを意識しつつ、それでも声をあげていくべし。


   ・・・まともな人間を意識したら声は上げられないでしょう;活動家はバランス感覚を

   過剰に意識していたら出来ないと思うんだけどなぁ・・・。




235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/11(金) 05:43:56 6lnWsgEs0

pillowsファンって、気が小さいファン多いよな。


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/11(金) 09:17:31 Q1expw4Q0

ぶっちゃけダメ人間の叫びとかバラードな詩が多いからな・・・。


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/11(金) 14:34:17 0q8SJh0/O

>>235

さわおの詩に共感してる人間が多いからな。

俺も詩に共感するまでは、イイ感じのアーティストの一つとしか思ってなかった。


245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/11(金) 15:27:02 ++xSsJev0

ダメ人間だからさわおの詩がグサグサ来る。でも好き。


   ・・・昨日も酒飲んでガンガン動いてたのでかなりアレでした。the pillows良過ぎ。




639 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 02:45:56 0

女って自分は選びたい放題だが、男には選ぶ権利は無いと思ってるフシがあるよね。

その自信はどっからくるんだろ?


643 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 08:18:07 0

>>639

統計的に都市部では女の数が少ないからね。

本能でそこら辺のこと感じてるんじゃ?と思ったりもしたけど、

俺の住んでる田舎だと、20才までは男が多くて、20才過ぎる頃から男女比が僅差になってくる。

そして25才以降は女の方が人数的に多くなってるんだよね。

でも女は自分にのみ選択権があると思ってる行動が多いよ。都市部ほど酷くはないけど。




667 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 16:17:12 0

女の事をすぐにヒスとか言う男が許せない。

お前らが自己中で無神経で気が利かないから、こっちは疲れるし惨めになる。

いつまで経っても中高生の延長。即行でバレる嘘はつくし。

可愛い子に態度変えるのは仕方ないと思うけど、あからさまなんだよバカ。


668 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 16:19:47 0

不細工ならしょうがないな。


669 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 16:20:08 0

てゆーか、あんな女より私のが可愛いんだから、みんな私の方を可愛がれよ!

 ↑

本 音


   ・・・669氏の仰るとおり;




670 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 16:20:59 0

最高に悪女っぽかったのが、クリスマスに男(!)に貰ったプレゼントを、

開けもせず友達の誕生日プレゼントにした・・・金欠だったから助かったぞ!!


671 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 16:22:10 0

「気に入ってもらえるかなぁ・・・」とか、さも自分で見つけてきたように言うけどね。

いつでも取り出せる「要らないプレゼント入れ」があるし。


   ・・・こないだ貼らせていただいた記事、クリスマスプレゼントに欲しい平均額の

   6万なんぼ払ったって、所詮はこんな扱いなんですぜ、皆さん。どうよ?ホントに。


672 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 16:23:26 0

という風なことが赤裸々に語られてます。

【性格】女の本音【極悪】

既出

(以下、適宜ピックアップしました。)

45 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/04/28(木) 04:26:24 8aV5ELt2

自称「ブスが好き」「喪女が好き」という男は恋愛しても楽しくない。ブスや喪女だって迷惑。

この手のタイプは付き合っても何にもしてくれないから。

ただ傍に置いといて無難な女なら誰でもいいのよ。

誕生日クリスマスに何もくれない・安っぽい物しかくれないのは悲しい。

プレゼント目当てで付き合うわけじゃないけど、

女ってアクセサリーだとかバッグだとか口紅だとかくれたら、綺麗になる努力もするのに、

「お前には似合わないんだよ!」って心の中で思ってんじゃね?

努力しないで女と付き合おうなんざ都合良すぎんだよ!!

今までそれが原因で女に振られたのなら直せよ!ブスや喪女を甘く見過ぎ。

ブス・喪女は理想が高いんじゃなくて、あんたみたいな甲斐性なしが嫌いなだけ。

あー。ブス・喪女を美化してる男うざい。これが喪女の本音です。


46 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/04/28(木) 04:32:20 5ueK17ec

>>45

めちゃくちゃ正論ですね。スバリだとおもいます。


   ・・・46、「スバリ」って何;まぁ突っ込みどころ満載ですね。まずもって、

   「してくれない」と男に要求ばかり。で、自分は「プレゼント目当てじゃない」と

   綺麗事をぶちつつも、「アクセサリー等をくれたら綺麗になる努力をする」と

   努力の前提条件を提示。挙げ句の果て、その直後に「努力しないで女と付き合おうなんざ

   都合良すぎんだよ」と、自分の努力には条件が付くくせに、男には無条件で努力を求める。

   激臭まんこの典型例みたいな奴ですね、こりゃ(笑)。正論って言ってる46も凄いわ。

   「ブス・喪女も嫌いです」これでいいでしょうかね、45、46の両腐れまんこ。

   甲斐性なしは嫌い?なんだかんだ言って、道具として貢いだ金の多寡で男を

   判断するんなら、ブス・喪女にはむしろ嫌われてありがたいくらいですよ(笑)。

   女から見て喪の存在価値ゼロなのと同じですよね;


55 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/04/28(木) 15:30:54 8aV5ELt2

私も昔「美人じゃない方が好き」って言う男と、

「私みたいなのでも選んでくれてるのだから」と思い、付き合ったことありましたが、

何か恋愛初期の頃から、長年連れ添ったカップルみたいな存在に扱われるんだよね。

最初から女として見てくれていないんです。

付き合ってる時、おしゃれにも気を遣ったし、

こちらもそれなりに相手のことを大事にしたんですがね。

「一緒にいて安心できる」とは言われても、

女として、外見に関して褒めてくれることはなかった。

たまには「かわいくなったね」「その服似合うね」って言って欲しかった。

私も「これを逃したらもう一生彼氏なんてできない」とか、

他の人と付き合ったこともないから「こんなものだろう」って思っていましたが、

他の男に人と出会ったら、見方も変わって来ましたよ。

例え遊びでも「かわいい」とか言ってくれる。ええお世辞ですよ。

でも女にとってはその「お世辞」もたまには必要なんですよ。それをわかっていない。

私は美人じゃないからおとなしくイメージされてて、

それが嫌で「そういう女じゃない」って言ったこともあるのですが、

「不美人が好き」男の方は、

「君は強がってるだけなんだよ。本当はおとなしくて真面目な子なんだ」

とまるで理解しようともしない。

他の男は違ったね。私はブスだけど真面目な所ばかりじゃないし、

抜けてる所もあるし、男っぽい面もあれば他の男とも遊ぶ。

そんなことを理解してくれてました。

まぁ所詮遊びの男だからね。深入りする気もなかったのですが、

他の男の良さがわかったら「今までのは何だったんだ」って思うようになりました。


   ・・・まぁ、一行で書くと、おためごかしてくれる男の肉便器志願だ、と。


56 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/04/28(木) 15:45:04 8aV5ELt2

ブスだって男が大事にしてくれなければ他の男に走るんです!!

従順で聞き分けが良く、貞操観念ばかりが強いと思ったら大間違い。

浮気くらいなら喜んで相手してくれる男はいくらでもいますからね。

それを彼らは繋ぎ止めようとする努力もしない。そこが気に入らないんですよ。

「ブスが好き」男の特徴として、

何をやっても中途半端なくせに現実的でない「夢」ばかりを語る、

嘘バレバレなのにやたら自分を大きく言う、別れた後もよりを戻すことばかり考えている。

私も別れた男から電話がかかって来たことがありましたが、

速攻切りましたね。もう反射的に。よりを戻すことの意味を理解していないよ。

別れた時の原因を理解し、学習し、直し、それからよりを戻すということをわかってない。

とにかく「ブスが好き」とか言う男は嫌いです。話がずれましたし、愚痴ですみません。

何か昔のことを思い出して腹が立ったから。


   ・・・基本的にまんこはみんな肉便器志願なのね。別れた原因は全て男に押しつけて、

   「理解し、学習し、直し」っておめぇ(笑)。まぁ、戻そうとする気持ちも

   よくわからんですけどね、僕には。


57 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/04/28(木) 15:53:21 8aV5ELt2

これを見たブス・喪女が好きな男共。好きな喪女が他の男に抱かれるの想像してみ!

喪女でおとなしく見られ勝ちだけど、私性格極悪なの。


   ・・・立ちもしないよ(笑)。ブス専じゃないから、しょうがないか・・・。


58 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/04/28(木) 15:55:02 1c9HhNMX

で?としかいいようがない。


59 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/04/28(木) 15:55:32 uHxn5Rrk

ていうか8aV5ELt2は喪女じゃないよーな


60 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/04/28(木) 16:21:07 ylhqMPUg

やはり多少自意識過剰馬鹿でないと彼氏は出来ないみたいだ。

構って糞男と構って女でまとめて市ねばいい。


78 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/04/30(土) 13:14:09 xQv3PA1/

ブスな女を見るのが大好きです。現在、観察中のブスは2人。

1人は身長170cm体重80kgくらい。タワシみたいなボサボサショートで色黒、

肌は汚く目は細く鼻は上向いてる。推定38歳。

いつも昼休みに行く店で合うんだけど、半セルフなのに自分では何もせず、

同行者に灰皿持ってこさせたり、後始末も自分でしないブス。

すごい大声で話してるけど人の悪口ばっかり。近くに男がいると声が小さくなる。

もう1人は同じ会社の人。

身長165cm体重50kgくらい。出っ歯で肌がきたない。化粧はしてるらしい。

とにかくスタイル悪い。上半身は胸もないし、どこに内臓入ってるのかってくらい細いのに、

下半身は脚が短くて太い。上半身と下半身で別人みたい。洋服のセンスは

田舎中学生かって感じ。態度が卑屈で喪オーラ全開。

2人とも女捨ててる。もうマジマジと見たい。見ていたい。じっと見つめたい。

どこがどう違えばかわいくなるのか、研究したい。

しかし。あんまりジロジロ見るとこっちが不審者になるしな。

ホントにブスを見るのが大好きです。私が優越感に浸れるからw これが本音。

なんか怖いから、同じ会社のブスには優しく接してる。引き立て役にもしない。

自分より上な美人の喪を見ると、

「この人、乳首黒くてブツブツなんだろーな。マムコ黒くてビロビロなんだろなー」

と思うようにしてる。こんなんだから私も喪なんだなorz


   ・・・78の言いたいのは、太字部分だけです;


87 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/05/09(月) 02:40:53 dAtqtWlw

>>78

アタシも。まだ自分より下がいるんだって安心できる。マジアタシ最低だし↓↓


85 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/05/09(月) 01:49:44 ARqeuyUv

社交辞令が通じない男はキツイ。ちょっと『かっこいいですね』とか

『私そういう人大好き』とか、お世辞言っただけなのに本気になったり・・・

わがまま聞いてくれたり(笑)。


   ・・・道具として上手く使うわけですね(笑)。


96 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/05/12(木) 03:41:30 7yIt7GJr

すごく勉強になるスレだな。

こんなものだろうとは思っていたが、確信にいたることができた。


   ・・・ですな。


97 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/05/12(木) 07:29:41 c3x7mjSU

ブ男に限ってえらそうな口ききやがって。


   ・・・これが本性。お互い本性同士でいいじゃないですか。そしたら

   「女だから〜」って腐れた風潮消し飛ぶから(笑)。「フレイザー理論」で

   行きましょうよ。悪役だけど言ってることは正しいよ、あの人(笑)。


156 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/07/22(金) 04:24:20 moYgzBoM

彼氏とか自分に好意を寄せてる男性に対して、

「私なんか全然美人じゃじゃいのに。もっとかわいい子いるのに」というのは、

「オレは君のことが充分かわいいと思ってるよ」って言ってほしいのです。

好きになってくれた男性だけは私のことをかわいいと思ってくれている、と思いたいのです。

「痘痕も靨」に見られていると。

美人は苦手だから君ぐらいの方がちょうどいい」「君と一緒にいると安心する」

「連れて歩くには美人だけど、長く付き合うには君みたいな方がいい」

「オレってよく友達から面食いじゃないって言われるんだよね。

一般的に見て普通くらいか普通より下くらいの子の方がタイプなんだ」

・・・なんてことを言われたら、

「○○君みたいな外見で選ばない人に出会えて良かった」と口では言いながら、

「こいつとの将来はないな」と思っています。

「こいつにセックスやらせるのは勿体ないな」と思っています。


157 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/07/23(土) 11:30:56 IEdoVdnQ

喪女じゃないじゃん。


159 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2005/07/25(月) 06:06:07 b4is9zYB

ブサの癖に女の顔を云々言う男は氏ねよと思う。

イケメンが言ってもバーカと思う。

かと言ってオレはブスでもいいとか言う男は何様だよと思う。

どれが一番腹立つかと言えば三番目。


   ・・・以上、汚まんこ特集でした。何がどう「喪」女なのだろう;

   腐れまんこスピリットはほとんどどの女も変わらんということですね。

   喪板から外に出ると、魑魅魍魎が跋扈してますな。ああ、嫌だ嫌だ。

   喪板に帰ります;




121 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 01:32:17 0

今までに、相手の為に命を賭けてもいいくらい好きになり告白したことがあるか、

あるいはその逆の経験があるかによって、恋愛に対する考え方が違うんじゃないかな。

まあ俺は、モテないが故に捻じ曲がった考えや現実逃避の道を選ぶようになってしまった。

解かりやすくいえば、モテたいというよりどうでもよくなった。


122 名前:不能科学者〔僕らの性欲無き構造改革〕 投稿日:2005/11/11(金) 01:38:35 0

>相手の為に命を賭けてもいいくらい好きになり告白したこと

俺からするとこれがありえないほど信じられない現象になってしまう。

俺も全く無いし、俺の近くでこんな風になってる奴を見たことが無い。

(一人好きな人が知れ渡って登校拒否になった奴ならいたが・・・)

俺だって4歳くらいからとある事情により性科学的なこと勉強してたけど、

動物的な考察は理解できるが、好きという状態はマジでありえるかどうかが疑問だ。


   ・・・命を賭けてもいい、ってのは僕にも全くわかんないですね(笑)。




123 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 01:38:58 0

恋愛とセックスは切り離せません。むしろセックスから愛が始まる方が自然なのです。

今の風潮は、あるべき形に戻りつつあるだけですよ。

セフレという考え方も、パートナー選別の一手段に過ぎないんです。」

こんな内容を前に何かの本で読んだことがある。漏れにとってはどうでもいいが、

小さな妹がいる身としては、「セックスから愛が始まる方が自然」という

考えが広まるのはとても心配。


124 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 01:40:48 0

>>123

極端な例だと思うけど、そうなりつつあるんでしょうね。喪は喪の道を行こう。


125 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 01:42:35 0

恋愛至上主義って、むしろ逆な感じがする。

ここのやつって、てか俺もだけど、多分恋愛を必要以上に美化してんじゃないかな。

きっと本当はもっと手軽なもんなんだろうなーと思う。


126 名前:不能科学者〔僕らの性欲無き構造改革〕 投稿日:2005/11/11(金) 01:44:41 0

>>125

>本当はもっと手軽なもんなんだろうなーと思う

確かに。そうじゃなければ人間がこんなに増えたのは変だしね。


127 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 01:47:09 0

美化するも何も、考え方に相違など無いと思いますよ。

ただ、生きていれば、そういう機会に恵まれやすいタイプの人と

そうでない人の差は間違いなくある。機会が多いか、少ないか、全く無いか、それだけの違い。


128 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 01:48:53 0

もっと突っ込んで書くと、>>123の文章は、モテる奴はヤリまくれって言ってるんだと思う。




129 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 03:46:19 0

喪  「俺、恋愛なんか興味ないよ。どうせモテないし、オシャレとかめんどくさい('A`)」

主義者「何いってんだって!努力してみなきゃわかんないじゃん。おまえにもできるよ!」

喪  「・・・そうかなぁ?それじゃがんばってみようかなぁ('A`)」

数ヵ月後

喪  「オシャレもしたし、積極的なところも見せてがんばったけどやっぱりダメだったよ。

    むしろ余計嫌われたよ・゚・(ノД`)・゚・ 」

主義者「えええ!!じゃあどこが悪かったのかなぁ?・・・あーその服はダメだよ。

     そのセリフやメールもNG。もっとこういうふうにやらないとうまくいかないよ」

喪  「・・・そうかぁ(絶対顔だと思うんだけどな)」

さらに数ヵ月後

喪  「いや君が言ってるのと全然相手の反応違うよ。やっぱ無理だよ俺じゃ・・・orz

主義者「うーんおかしいなぁ。・・・それは相手の女が悪いよ。次を探そう!次!」

喪  「・・・(おまえのせいで俺、ひどく傷ついたんだけど)」

以下ループ。


130 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 03:46:47 0

善良な主義者がしばしば喪男に対して行う、このような電車男アドバイスに隠れている、

「未熟者を導く快感」を見逃してはならない。

喪男が成功すれば貢献したという達成感が得られ、失敗すれば貢献が足りなかったとして

さらに「未熟者を導く快感」をむさぼることができる(しかも失敗した原因は

いくらでも見つけることができ、自分は責任を逃れられる)。

なぜそんな親切の押し売りをするのか?「他人をほっとけないほど優しいから」なわけがない。

自分が気持ちいいからに決まっている。

自分が教える立場で、相手はそのアドバイスを真摯に聞く立場。

自分が優れていて、相手は劣っている立場。

こんな気持ちいいポジションに、何の才能もない人間が良心の呵責なく立つ事ができる。

そのための装置が「恋愛はとても素晴らしい!」という恋愛至上主義の一つの形である。


131 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 04:08:05 O

>>130

別に恋愛に限らず、全ての善意は自己満足だと思うがなぁ・・・。

ただ、それによって救われた人が居れば素晴らしい美談だけど、

残念ながら、俺らにそういう善意を向けたところで決して救われる事は無いんだよな。

そして、それを悟っているのが喪男

だから結果として余計なお世話になり、善意を向けた者が叩かれるんだろうね。

互いに悪意は無いのに、人間って面倒臭いや。


132 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 04:11:58 0

そういう不幸をなくすための喪板。それが理想。


133 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 04:14:59 0

全くその通りだね。まあ親切心が全然無いというわけじゃないだろうが。

けどさ、もう身も蓋もないよね、言葉にしちゃうと。

主義者にとっては突いて欲しくないところだろうから、

また喪男の人間性を攻撃するレスが返ってくるでしょうな。


134 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 04:21:04 0

>>133は>>130に対しての意見ね。

ここでレス予想。

「そうやって人の行為の善意部分を素直に受けられない人間性が喪である原因なんだ!!」


135 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 04:28:43 0

>>131

>全ての善意は自己満足だと思うがなぁ・・・

それは基本だね。

まともに考えられる人間ならそんなこと分かってるから、>>129のようなことはしない。

相手が興味をないと言っていれば黙る。これが基本を自覚してる人間の当然の反応。

喪板に煽りにくるようなバカはこれよりさらにひどくて、悪意で見下すけどねw

>>134のレスを翻訳

「俺が気持ちいい立場に立ちたいんだから、おまえら素直に受け入れろ」


136 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 04:29:52 0

人の行為に善意部分は決して無い。必ず裏がある。警戒しよう。


137 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 04:48:53 0

思うんだけどさ、善意=自己満足真実で、それじゃあまりにも味気ないから、

社会生活を営む上で「真実」を意図的にぼかしてきたんじゃないかな。

だから人は、実社会では「自分の善意が自己満足であること」を

常に自覚しておかなければならないんだと思う。

だけど、生まれた時から「真実が見えない世界」の住人である現在の人々にとって、

「善意」はまさに「善いもの」であって、どこかで学ばない限り、

それ以外の意味などないと思ってしまうのだろう。

で、結局学ばなかった人が「善いもの」を拒む存在は「悪」と感じているのだと思う。


138 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 05:00:18 0

>>137

ほとんど同意。「味気ないからぼかしてきた」というのはちょっと見解違うけど。

絶対の価値観なんてもちろんないんだけど、

それでも何かを拠り所にしなければ人は生きていけない。

これは味気ないなんてものじゃなくて、本当に生きていけない。

だから何らかの価値観を信じて生きていくことは別に欺瞞でもなんでもない。

ただ、それが相対的なものであることを意識することはできるし、

そうすることで違う価値観を持つ他人に対して「善意で暴力をふるう」ことを減らせる。


139 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 05:23:05 0

たしかにその通りですな。しかしこれをわかってない人間が結構いるってのは悲しいですねぇ。

さて、そろそろ

「そんな理屈社会じゃ何の役にも立たねえんだよ。全くこれだからニート共はw」

という安っぽい反論が来そうですね。しかも「お望みならw」とか前置きして。


142 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 05:54:03 0

もうひとつ典型的なバカ議論を潰しておくか。

恋愛は経験してみないと分からない、頭でうじうじ考えるよりとにかくしてみろよ」

これは「頭でうじうじ」考られない人がよく使う逃げ口上。悪しき経験主義。

「おまえは社会の荒波にもまれてないから、そんなことを言うんだ」

「家庭を持って初めて分かる」

「神秘体験は頭で考えて分かるものじゃないのです。とにかく入信してみてください」

経験してちゃんと分かってる人ならこんなセリフは言わない。

分かっている事を説明すればいいだけなんだから。

経験を逃げに使うのは、自分もよくわかってなくてちゃんと説明はできないけど、

とにかく相手を黙らせたいという人だけですな。


   ・・・「年を取れば分かるようになるよ」ってのだけは、経験主義の中でも

   特異な位置にいると思うんですよね。もちろん強制の道具に使うのはまずいですけど。

   ある程度年いかないと面白くないものとかは確かにあるけど、その理由ってのは

   「年齢なりに疲れてきたから」としか、何とも説明が付かないので・・・。

   この文自体もよく分からない文ですね;




348 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 03:54:34 0

マジで初恋の娘と幼稚園から高三まで同級生。どころか、二年ごとの同窓会でも会うよ。

可愛いあの子がデブスさんになっていく様子を観察できるよ。イヤだよ、こんなの。


   ・・・ああ・・・想い出ぶちこわしですね・・・。お疲れさまです・・・。




229 名前:('A`) 投稿日:2005/11/09(水) 23:37:16 0

「咳をしても一人」とはよく言ったもんだ、と1は独り言をつぶやき、

宗教の勧誘者がいましがた開け放っていったドアから外へと出て行くのだった。


   ・・・うまい。




680 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 23:21:40 0

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/11(金) 01:19:15 ID:i6BmD9Hs

私の場合は(結婚を)前提にしている、というほどでもないが、

20代も半ばに差し掛かってくると、そろそろ視野に入ってくる、というのが本音。

テキトーな男とテキトーな恋愛ばっかしてられるか、という気になってくる。


849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/11(金) 01:54:56 ID:AZTuID4V

>>848

わかるわかる!私は今20代前半だからまださほど気にしない年代なんだろうけど、

結婚考えられなそうなチャラ男よりは、結婚を考えたくなるような男と付き合いたいよ。

もちろん、実際にするかしないかなんてお互いの価値観や理解が合えばの話だから、

口には出さないけど。それもあって自分は浮気しないから浮気性の男は絶対嫌。

だったら真面目な童貞さんと付き合いたい。

結婚できなくとも、馬鹿な男と付き合って若い時間を無駄にしたくないよね。


850 :847:2005/11/11(金) 02:14:30 ID:i6BmD9Hs

>848

私は20代前半とも半ばとも言えない23歳だよ。ただ自分の両親が24で結婚してると、

さすがに考えたりすること多くなる。

結婚しようね!」とか死んでも言わないけど、とりあえず視野に入れる。

私も職にも就かないような男や、誇大妄想男よりは、不器用でもまじめな童貞を選ぶ。

自分に対しても「この人とずっといっしょにいられるだけの愛情があるか」とか

自問することが多くなった。


681 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 23:27:52 0

>>680

まぁ今更だな・・・。こういう女は真面目な童貞結婚したらしたで、

旦那じゃ物足りないとか言ってほかの男と遊ぶんじゃねえの?

そんな都合のいい話があってたまるかよ。


682 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/11(金) 23:37:50 0

ただ単に自分が好き勝手するために、自分の言いなりになる奴隷を旦那にする、と

宣言してるだけだな。


683 名前:('A`) 投稿日:2005/11/11(金) 23:45:20 0

>>680

中古喪男に言い寄ってくるのはもれなくそんな感じだな。


704 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/12(土) 02:08:27 0

>>681

自分は浮気しないから浮気性の女は絶対嫌。だったら真面目な処女さんと付き合いたい

相手が↑言ったらどう反応するか容易に想像できるな


708 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 本日のレス 投稿日:2005/11/12(土) 03:59:58 O

>>680

誇大妄想、浮気する男、チャラ男・・・

その手の男と付き合ってきて、志向が「寄生」に変わる過渡期の姿だな・・・。


684 名前:('A`) 投稿日:2005/11/11(金) 23:56:09 0

過去スレやテンプに出てきた典型例ですな。死んでくださいナウ!


   ・・・「死んでくださいナウ」で吹いた;


687 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/12(土) 00:15:48 0

ここで俺が名言を言おう。

「全ての男が女を馬鹿だと思っている。

 喪は口にするが、鯛男イケメンは口にしない。それだけの差だ。」

ごめんなさい。寝ます。