2005-11-28
・・・最近2ちゃんねるをはじめ、色々なところで「秋葉ヤバイ」な論調に
なってきていますが、僕も遭遇してしまいました・・・。
・・・日曜午後3時半ちょい前、僕は電気街口至近のトキ●ムセンで、
「悪魔城ドラキュラ」PS2版の最新作を購入し、ぼちぼち帰るかと思って
電気街口に向かっていました。ト●ワムセンと電気街口のキオスクを直線で結んだ
中間辺りの歩道に、派っ手〜なねーちゃんの二人組がビデオカメラを持ち、
切符売り場からゆっくり左へパンしていく感じで、「秋葉原に来ていま〜す。
キモいオタク君たちが一杯で〜す。なんかすご〜い、キモい〜、アハハハハ!」と
言いながら撮影をしていました。何アレ・・・。
・・・まぁ、他にも歩行者天国にはDQNが溢れ、秋葉HEYのUFOキャッチャー
付近では、ジーンズを凄く低い位置で履いた(アレってまだ流行ってるんですか?
巷の流行はよく分からんけど;)人たちが通行の邪魔をしていました。
みんながみんな駅で配っていた秋葉原電気祭りの小冊子(秋葉マップ)を持っていたのが
印象に残りました。アレに載ったヲタ系の店は災難かも知れませんね。
金使わない人たちが、ヲタを見物するためだけに店にやってくるんだから。
ってか、秋葉原ホントにやばいでしょう。最近は昭和通り方面へお酒を飲みに行くのが
目的になっているために、秋葉原入りする時間が遅くなっている(早く来ても店が
開いてないです;)ので、日曜ピーク時間の電気街なんて久々だったのですが、
あそこまで酷いとは・・・。各マニア間で嗜好の違いはあれど共存していた、
平和ないい街だったのに。15年近く定期的に通いましたけど、終わりが近いかも。
547 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 00:45:50 SY9FYRNo0
やあ(´・ω・`)ようこそ、なるほど!ザ・ワールドへ。
このトランプマンは余興だから、まず見て驚いて欲しい。
うん、「また復活」なんだ。済まない。
でも、司会が爆笑問題だと知った時、君は、きっと言葉では言い表せない
「萎え」みたいなものを感じてくれたと思う。
数あるクイズ番組の中で、名司会であった愛川欽也と楠田枝里子を忘れないで欲しい、
そう思って、フジに苦情を入れたんだ。
はい、消えた。
547 名前:('A`) 投稿日:2005/11/25(金) 03:18:29 0
高校生の遠距離恋愛など続くわけもなくいつの間にか疎遠になった二人。
数年後おじいさんが脳梗塞で倒れ、介護のためにバイオリン職人の夢を捨て、帰国した聖司くん。
「月島、久しぶり」
「天沢君久しぶり、今は月島じゃないんだけどね・・・。」
そんなこんなで二人して、あの頃はよかったね。
お互いもう子供じゃないんだよね。なんてことを語り合ったり。
みたいな後日談を想像して正気を保ってます。
・・・実にリアル。
548 名前:('A`) 投稿日:2005/11/25(金) 03:42:53 0
普通に「手に職が付かなかった」とか、「バイオリン職人には向いてなかった」とかにしろよ。
549 名前:('A`) 投稿日:2005/11/25(金) 03:44:29 O
>>547
ハッピーエンド!!!
550 名前:('A`) 投稿日:2005/11/25(金) 03:47:39 O
最近ではキスシーンだけでも(((;゚д゚)))ガクガクブルブルして、まともに見られなくなったよ。
551 名前:('A`) 投稿日:2005/11/25(金) 03:52:25 P
>>547
552 名前:('A`) 投稿日:2005/11/25(金) 04:02:05 0
>>547
なんか不倫の臭いがする。
・・・しないでもないですね(笑)。
132 名前:('A`) 投稿日:2005/11/26(土) 01:58:47 0
自分を受け入れるとか、肯定するとか、聞いたことあるセリフばかりだけど、
他人とか世間の作った枠の中で物を考えてないか?
自分で幸せな気分になろうとしないのかよ。
なんでわざわざ不幸な気持ちになること考えるんだよ。
自分の中で何が楽しいか楽しくないか自分で決めて、自分で選ばないのかよ。
つまんねー人生だと思うなら自分でメリハリつけりゃいいじゃんかよ。
親が、友達が、彼女が、本当に自分を幸せにしてくれんのかよ?だまされてないか?
と逝ってみるテスト。
742 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 05:01:03 O
もみの木で自殺って、なかなか乙なこと考えますな。
449 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 14:55:09 0
ファッションとかもおもしろいよね。
450 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 14:57:29 0
個性重視と言いながら、髪型やメイクが似たような者ばかりが多い。
453 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 15:08:12 O
みんな同じなら国民服で良いはずなんだがな・・・(笑)。
・・・国民服(笑)。
451 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 15:05:52 0
夫婦間の呼び方:妻「あなたのママではない、名前で呼んで」
「でも子どもからも呼び捨てされるのは困る」
呼び方には年代による違いもあるようだ。ハイライフ研究所が団塊世代(1946-50年生)の夫婦を
調査したところ、夫が「お母さん」と呼ぶ割合は30%、妻が「お父さん」と呼ぶ割合は
46%で最も多かった。「パパ、ママ」(夫9.3%、妻10%)を合わせると、
およそ夫の4割、妻の6割近くが「お父さん、パパ」や「お母さん、ママ」と呼び合っている。
次いで名前で呼ぶのが夫で26%、妻は12%、「おい」や「ねえ」は夫では19.3%、
妻は8.7%だった。
一方、ミキハウス子育て総研が20代後半から30代の夫婦を調べたところ(複数回答)、
名前や愛称を使うことが多いのが分かった。夫が妻を名前で呼ぶのは31.9%、
愛称は15.6%。妻が夫を呼ぶ場合も愛称は23.1%、名前は20%で、
中高年より名前や愛称で呼び合う割合が高い。
読売広告社で家族などの消費行動を研究している上野昭彦R&D部ディレクターは、
「夫と妻がお互いを名前で呼んでいる若い夫婦の間では、父親をまねて子どもが母親を
呼び捨てにするケースが増えてきた」と指摘する。ただし、父親を呼び捨てにするケースは
母親に比べると少ないという。
テレビアニメの「クレヨンしんちゃん」では、主人公のしんのすけが母親のことを
「みさえ」と呼んでいる。同じことが若い夫婦と子どもの間で実際に起きている。
妻が子どもに呼び捨てにされることを嫌い、子どもの前で再び「お父さん、お母さん」と
呼び合おうと決めた夫婦も出てきた。
人間関係を研究する目白大学の渋谷昌三教授(心理学)は「子どもができて夫婦が
『お父さん、お母さん』『パパ、ママ』と呼び合うのは家族の役割関係を通して
お互いを見るから」という。夫婦が名前で呼び合う場合、家族の一員という立場よりも
個人の集まりといった関係が前面に出てくるため、子どもが親を呼ぶ際に
問題になるケースが生じるという。聖心女子大学の岩上真珠教授(家族社会学)は、
「例えば夫婦を紹介する際、対等な二人であることを表現できる『パートナー』という呼び方が
事実婚や共働き夫婦を中心に普及し始めている。その背景には、日本社会が以前よりも
個人化を進めているという要因がある」と指摘する。(一部略)
(日経新聞05.11.27朝刊より)
・・・「パートナー」・・・「ワイフ」並みに不自然さを感じるのですが;
474 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 16:50:25 0
(喪叩きをする人たちが居直るパターンの)今後の予想。
「だって人間だってケモノだもん。しょうがないじゃん」
759 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 19:31:00 0
喪男を考える上で必要なのは女である。しかし女が男を考える時に喪男は必要ない。
イケメンを考える上でも女は必要である。なぜならば女にモテる故のイケメンなのだから。
さて、喪男とはなんだろう?
女に興味を持たれない男が全て喪男ならば、女と接点がある男は喪男から除外すべきなのか?
実際には喪男ではないのに、自分が喪男だと思っていたいから喪男となってる男。
または周囲との差別化を図りたいという荒業として喪男を演じる男。
意中の子にふられたからという理由だけで喪男だと信じている男。
この一番下に属する偽喪男はなかなか多い。
「振られた」
「俺は女にモテないんだ」
「俺は喪男に違いない」
この単純三段活用である。
こんな輩はさっさとセクロス完了して出ていけばいい。
お前の喪仲間にもいるだろう?
女から好意を寄せられる恵まれた存在の癖に「俺喪男だし」とか言う馬鹿が。
この現在増え続ける精神的、いや自称喪男はどうにかならんものかと思う。
繰り返し言う。
意中であろうがなかろが、女の好意を無視して、気がつかずに気取るのは喪男ではない。
彼らは数年後にこう言うだろう。
「あいつらも頑張ればすぐに結婚できるのに」。
・・・名文だと思います。
761 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 20:38:08 0
>>759
あぁ、いるいるそういうの。
>彼らは数年後にこう言うだろう。「あいつらも頑張ればすぐに結婚できるのに」。
同意。
762 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 21:46:53 0
>>759
禿げ同。
恋愛の季節を無為に通過して、過去形にしてしまってこそ真の喪男。
勿論生まれたときから喪男の宿命が定められたエリート喪男もいるが、
25歳以下の喪男には余りにもまがい物が多い。
・・・僕は就職した時点で喪認定するのが、確度が高いような気がします;
そも、認定とかって類のものじゃないですけどね(笑)。
750 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 19:32:24 0
メイド喫茶て行ったことないんだが、やっぱ1回行っちゃうと夢中になっちゃうの?
751 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 19:40:03 0
人によるでしょ。俺は絶対行かない。
普通に彼氏持ちのメスがメイドやってるんだろ?そんな店に行って何が面白いのかね。
752 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 19:42:28 0
まあ普通の喫茶店より高いんだろうな、と考えただけで行く気は無くなるなあ。
754 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 19:56:52 O
冷やかしDQN観光客って営業妨害でしかねえよな。
786 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 22:49:03 0
788 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 22:56:41 O
495 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:40:17 0
102 :国道774号線 :2005/11/27(日) 10:59:15 ID:QxXy8O7k
SDに振られたんじゃないよん!私より収入少ないし、バツ1で養育費払ってるし、
嘘ばかりつくし・・・三行半つきつけました!月手取りたった30万位なんだもん!
まっ おまけに誠意を見せろって慰謝料もらっちゃった\(^O^)/
106 :国道774号線 :2005/11/27(日) 13:47:21 ID:QxXy8O7k
♂で月30万じゃ少なすぎでしょ!朝早くから働いても・・・これじゃね!
何せ♀の私より少ないんだもん!アウトって感じ(^o^;
・・・はぁ;もうこんなのも黄金パターンですね;
498 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 18:12:55 0
月30万が少なすぎるのか・・・。
喪にとっては十分すぎるが・・・いったいどんな金銭感覚なんだ。
499 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 18:13:25 0
手取りだぞ手取り。手取りで30万だってば!結構な額じゃん!
・・・めっさ稼いでますよ;
501 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 18:21:33 0
手取りで30万て余程だぞ。
502 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 18:24:54 0
果たして肉便器は世間を知っているのか?
503 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 18:26:17 0
その肉便器看護士らしいぞ。
504 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 18:27:35 0
それなりに残業しないと手取り30万はきついな。
506 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 18:28:15 0
まあ見栄でついてしまったウソだろうが、本当なら水商売か風俗嬢か売春婦だろうな。
508 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 18:44:57 0
>>506
売春婦でひとくくりにしても良いと思うよ。
509 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 18:54:32 0
俺たちは一生女から相手にされない覚悟の元でここで女を叩いているけど、
荒らしている肉便器は、未だに性格も良い金持ちイケメンと結婚できるって信じてるのが、
言葉の端々から読み取れるな。
だが、相手次第では、「死ね」「ゴミ」とか言える心根の女と、
まともな男が付き合おうとするだろうか?
見ていてたまならく滑稽だよ。
511 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 18:58:08 0
>>509
信じてるんだろうな。極少数のパイをめぐっての血みどろの争いをするんでしょう。
あな恐ろしや。
513 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 19:08:09 0
男を馬鹿だの貧乏と罵るくらいなら、
学歴と自分の勤めている会社の業種と年収くらい公表してみろって感じ。
どうせ言わないだろけどね。未だに「求職=ハローワーク」としか知らない風俗嬢だもんね。
477 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 16:52:26 0
アタシが高校のとき、同じクラスにいたブサメンが、生徒会活動とかに熱心だった訳。
なんか居心地のいい学生生活とか、暗記中心じゃない試験をしてもらおうとか、
よくわかんないけど、一人で熱くなってて。
まあそれだけならいいんだけど、こともあろうかアタシに告ってきやがって、
「人に告るつもりがあるなら、そんな意味のわかんない活動してないで整形でもすれば?」
って言ってやった。黙ってたけどw
ここの連中も同じことで、グチャグチャ言ってる暇があったら、整形すればいいじゃん!
・・・喪板に出張してる暇があったら、死ねばいいじゃん(笑)。
527 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 21:16:04 0
お前ら、俺は、俺は怒りが止まらない!
朝生でもそうだったが、女性政治家ってのは結局「女性の利益団体」つまり「族議員」なんだ。
道路族、郵政族、農林族、建設族、商工族、いろいろあるが、やつらは「女族」だ。
ジェンダーフリーという横文字でごまかそうとしてるが、
国の利益よりも自分経ち女性の利益しか考えていない。
参議院の最終報告、朝まで生テレビときて、これはもうとどめだ。
「少子化だからといって、女性は家庭に戻ってはいけない」と発言した。
【政治】猪口邦子大臣「『女性たちよ、家庭に戻り産めよ増やせよ』は絶対避けるべき。
少子化は解決しない」★4
1 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★ :2005/11/27(日) 04:40:05 ID:???0
★少子化専門委初会合 猪口大臣「子育てと仕事両立できる改革を」
政府は25日、少子化対策会議の初会合を開いた。会議では6月までに具体策を
とりまとめる方針で、猪口少子化・男女参画相はそのための予算を再来年度の予算案に
盛り込みたいとの考えを示した。
猪口少子化・男女参画相は、25日午前に内閣府で行われた少子化対策専門委で、
「おそらく男女共同参画とあわせて考えないと、この問題は解決しないだろう。
『女性たちよ、家庭に戻って産めよ増やせよ』の復古調にするのは、
絶対避けなければならず、そのようなことにはおそらく解決策はないだろう」と述べ、
少子化問題の解決には、子育てと仕事を両立できるような改革が必要との認識を示した。
また、少子化対策を「国の最優先事項」と位置づけ、関係省庁の協力を得ながら
スピード感を持って実施していく姿勢を明らかにした。
・・・対策の施行にスピード「感」って、全然意味わかんねぇ(笑)。
530 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 21:37:01 0
猪口邦子ねぇ・・・。
自分の子供も満足に育てられなかった香具師が何を言っても、説得力ないよなw
531 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 21:42:22 0
独りで生きて独りで死ぬしかないんで、他人も国も制度もアテにしてない。
老後も自力でどうにか始末つけるしかないし、無理なら死ぬだけだと思ってる人間にとって、
少子化はあまり問題じゃないんだよ。要するに子孫に負担を押し付けたい連中のエゴだろ。
(ちょっとした祭りがあったようです・・・)
1 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 投稿日:2005/11/26(土) 15:48:59 O
もちろん、お互いの顔など知らない。遠距離なのでメールと電話のやりとりだけだ。
ちなみに俺が不細工であることも伝えてある。
彼女は顔より性格だと言っているがどうなるんだろうか・・・。
ちなみに俺は大塩平八朗似だ。
・・・ここで「大塩平八郎」を持ってくるセンスに脱帽。
35 名前:^a^ ◆AYA/AYX6F. 投稿日:2005/11/26(土) 16:06:15 0
性格重視ていってる子わ、かってに容姿の最低ぼーだーらいんをひいてることがおおいから、
予想以下のきもめんだったらばっさりもありうるお。
85 名前:^a^ ◆AYA/AYX6F. 投稿日:2005/11/26(土) 16:52:24 0
1さんは遠距離に行くのかお?無駄にならないことをいのるばかりだお。
相手がどんなかもわからないとこわいお。でてきておー。
87 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 投稿日:2005/11/26(土) 17:09:36 O
可能性に0も100もない。行って見なければわからない。
96 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 投稿日:2005/11/26(土) 20:54:16 O
明日、始発の電車に乗るんでもう寝る。明日、お前らを笑ってやるよ。
128 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 04:51:43 O
ネタとか言われているけど本気で行くぞ。信じるも信じないもおまいらの勝手だ。
お互いの写メを見せない理由は「絶対に顔で見ないタメ」と言っているからだ。
まずは始発で東京駅に向かう。しばらくさらばだ。
129 名前:醤油 ◆0JSyOYUTkw 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 04:53:00 0
まぁいいんじゃね。報告聞きたい。する気力が残っていたらの話だが。
130 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 05:00:15 0
未だに「顔は無関係だ」と思ってるヤツが実在するのか?
そんなの都市伝説だという事は、この板の住人なら誰でも理解していると思っていたが('A`)
でも一縷の望みを捨て切れずにいるのも、ここの住人の特徴かも知れないな。
155 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 14:41:30 0
東京からわざわざメル友に会いに岡山まで行くのか・・・。バカの極みだな。
156 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 14:44:50 0
・・・(笑)
164 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 16:51:01 O
さて、落ち着いたところで何から話せばいいのやら・・・。
166 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 16:52:52 0
>>164
172 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:01:26 O
逢った瞬間にわかった・・・。自分とは決して釣り合わない女の子であることが・・・。
パッと見た感じ、髪は肩までのストレートの黒髪、目はパッチリとした二重まぶた、
鼻筋はスーッとしており、例えるならフランスのお人形みたいな子だった・・・。
178 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:07:33 O
詳細
実は新幹線に乗ってる最中に、彼女から初めて写メが送られてきた。
それはかなり鬱状態になりますよ。俺的に彼女は美少女なんですから。
んで、俺は断固として不細工だと言うことを改めて貫き通したワケだが、
彼女は「構わない」としか言わなかった・・・。
もう新幹線内で不安で不安で仕方なかったのですよ。
179 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:07:59 0
俺は岡山県民なんだが、その子を紹介してくれ。
184 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:13:06 O
続き
そして、この時点で後に起こる大惨事に気が付かなかったワケだが・・・。
岡山に着いて、俺は普通列車で倉敷へ。彼女はもう車で倉敷駅に来ているらしい。
待ち合わせは倉敷駅ににあるでっかい時計塔。電話しながらお互いの位置を確認・・・。
そして彼女と対面へ・・・。
194 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:19:38 O
彼女の第一声は明らかに覚えている。
「えっ・・・?」彼女ははっきりそう言った。
俺は苦笑いして「どうも」と挨拶しながら彼女の車に乗り込む。
まさにその時の空気でわかる状態だった。彼女が落胆していることが・・・。
203 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:26:40 O
続き
彼女は顔に似合わずはっきりと言う子だった。
運転している最中に「なんで・・・嘘・・・」とか、「も〜ハァ・・・」と、
俺にワザと聞かせるようにブツクサと言うのだ。
車の中にいる俺たちは沈黙。
ただひたすら沈黙・・・
沈黙・・・
沈黙・・・
沈黙・・・
ふと俺は彼女に恐る恐る聞いてみた。「俺たち付き合ってるんだよな・・・?」
彼女「ありえない」
もうダメだぁ〜!!
206 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:28:30 0
「恋愛の件、あれ白紙の方向でお願いします」
209 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:29:58 0
倉敷市民としては、ほんと申し訳ない。
219 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:34:12 O
一緒にワシュウザン(?)行く予定だったけど、こんな空気じゃ行けないし・・・。
ただ倉敷市内をぐるぐるまわって・・・。
ひでぇよ。はっきり言いすぎだよ・・・酷すぎで伝えられない。
230 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:41:16 O
俺「顔じゃ見ないって言ったじゃんか・・・」
彼女「けど無理(キレ気味)」
俺「じゃあ、付き合わなくてもいいから帰ってからも友達でいよう・・・」
俺「車の運転・・・代わろうか・・・?」
彼女「いやっやめて」
236 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:44:29 O
まさかあんなハッキリ言われるなんて・・・。
そしてせめて飯だけでもってことで車を降りたら、大変なことに気付いたんだよ・・・。
財布の入った金がない。
245 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:46:12 0
>>236
お前混乱しすぎだぞwww財布の入った金がないって・・・。
256 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:49:15 O
はっきり言おう、金を無くした・・・。
財布を無くしたんだよ・・・マジで・・・。
自分のバックの中にも・・・彼女の車内の中にも・・・。
275 名前:あ ◆8HAMY6FOAU 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:56:58 O
そして母ちゃんに電話・・・。
特別に乗車券を倉敷駅で発行してもらえるらしので一安心・・・。
二人で一緒に居た時間はわずか二時間弱・・・。
最後の別れ際に「元気でね」と握手して終了した・・・。
もう嫌だ。
276 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:57:09 0
ZEROの法則に報告して掲載してもらおう、これ。
277 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 17:58:35 0
俺、感動した。
俺、おまいと呑みたい。
403 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/27(日) 23:03:08 O
例えこれがネタでも、本当であったとしても、
>>1のセンスにひがむ馬鹿どもはみっともないな。
・・・完成度高すぎ;どう見ても「大塩平八郎似」から「あ」氏の完勝です。
本当にありがとうございました。