夏の葬列

2005-11-22

538 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 15:30:13 0

卒業した連中で集まっての飲み会とかで、後から来た女に

「○○(俺)の隣が開いてるよ」って他の男が声かけても、

俺と視線も合わさずに他の狭いところに行ってしまうよ。

会社飲み会でも、たまたま可愛い子の隣に成り行きで座ったんだが、

俺が隣に座るタイミングで、後に置いてあったBAGを自分と俺の間に置いてた。

そして同じ部署の後輩なのに俺の方すら見る事なく、話してくれなかったよ。


543 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 17:09:45 0

>>538

露骨なんだよな、そういうの。そして俺たちは無表情にならざるを得ない。


   ・・・ごくありふれた日常・・・。




544 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 17:10:01 0

せっかく片道6時間かけて知り合いの女性に会いに行ったのに、

「会えなくなった」の一言で一蹴された俺がきましたよ。

すべての女が悪魔に見えてきたのですが、眼科に行くべきですか?


546 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 17:12:14 0

>>544

いや、きみの目は正常だから眼科は必要ない。


   ・・・ってか、夢見ちゃいけませんぜ、ホント。喪の前に出現する宝箱の中身は

   外れかスカ。万万が一中に物があっても、極々運が良くてPOISON NEEDLE、

   運がなければSTUNNERかEXPLODING BOXあたりが、100%の失敗率で仕込まれてます

   (下層にたどり着けないので、TELEPORTERは出ない)から・・・;




594 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 05:43:30 O

面白いソース見つけました。

国民生活・経済に関する調査報告(最終報告)参議院国民生活・経済に関する調査会

ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/ayumi/houkoku/kokumin/koku01.htm

から抜粋。


現在、我が国で進行している少子化の原因は晩婚化にある。

我が国は先進国の中で有数の婚外子出生率の低い国であり、

結婚率が上昇しなければ子どもの数は増えない。

女子の平均初婚年齢は年々上昇しており、この晩婚化を担っているのは、

二十五歳から三十四歳までの妊孕性のある女性人口集団であると考えられる。

二十代から三十代の女性五十二人を対象に行った面接調査では、

専業主婦願望がありながら、なお晩婚化が進んでいるのが現状であり、

(略)

女性結婚相手に求める条件は、自分を専業主婦にし、

子供を産み、子育てをするときにゆとりのある子育てができる金持ちの男性である。

女性結婚相手に求める条件は「三C」、

つまり、コンフォータブル(十分な給料)、コミュニケーティブ(家事に協力的な)、

コーポラティブ(子育て責任を負う)に要約できる。

一方、男性女性に求める条件は、かわいい、賢い、家庭的、

体重が)軽いの四Kであり、三Cと四Kのミスマッチが起こり続けている以上、

若年層は結婚しない。

今は、結婚している人は二人以上子供を産んでいるが、彼女らはもはや、一生懸命働いたり、

子育てしたりするということはできず、本当の少子化が始まる。

未婚女性は保育所が足りないから結婚をためらっているということはない。

彼女たちは、子供を保育所に預けたら子供がかわいそうという、

保育所べっ視の気分が非常に強く、専業主婦になって、

いわゆるカリスマ主婦的な、自分の理想の生活をしたいという自己本位な欲望を持っている。

少子化についての有効な手だてというのは、既婚者に対してではなく、

未婚女性労働状況や、上昇婚が当たり前としてきた結婚幻想

あるいはそういった結婚幻想を振りまく様々なメディアにある。


上記以外にもいろいろ面白いことが書かれてますよ。一度リンク先をご覧あれ。


   ・・・いちいちもっとも。3Cと4Kってのは初めて聞きましたが・・・。

   一つ疑問なのは、これが出た平成13年から今までの間に婚外子出産率が

   どの程度上がったのだろうか、と言うこと。シングルマザーが一気に一般化したのって、

   ここ5年くらいだと思っているんですけど、そうでもないんでしょうかねぇ・・・。


595 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 09:55:08 0

実力のともなわないプライドによる、相手への高慢な要求。

女とか男とか言う以前に、人間としてどうなのかというのが日本の女。


596 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 09:58:10 0

>>594

■三C

コンフォータブル(十分な給料

コミュニケーティブ(家事に協力的な)

コーポラティブ(子育て責任を負う)


3Cを満たしていても、喪には関係ない('A`)

一番重要な「クールイケメン)」を追加して4Cだな。


613 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 14:03:22 0

>>594

これ面白いけど平成13年度版の報告なんだな。しかし現代にもあてはまる報告だな。

晩婚化を男の責任にする女どもに見せてやりたい。何が「三C」だ。

要するに自分はしんどいことはしないで、

子育て結婚生活のいいとこどりをしたいだけじゃないか。

・十分な給料=自分が働かなくてよい、かつ贅沢な生活ができる。

・家事に協力的=自分が家事をしなくて良い。

        これだけ家電が発達してまだ家事をしないのか?

子育て責任を負う=責任というか子供の面倒を見ろということだろ?


で、これで女性はいったい何をする訳?

>いわゆるカリスマ主婦的な自分の理想の生活をしたいという自己本位な欲望を持っている。

よく言ってくれたよ!


一昨日なんだが、ブランド品のリサイクルショップの前に子供乗せた自転車止めて、

必死にブランドもの漁っている女がいたよ。風も強い夕方の寒い時間にだ。

終わってるよホント。


   ・・・仰るとおり。まったくもって終わってますよね。


614 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 14:04:56 0

へー、ブランド品を・・・。パートで自分で稼いだ金で買ってるんだったら、

誰も文句言わないよな。旦那の小遣いを減らしてまで、自分の趣味に費やす主婦が多すぎ。


615 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 14:07:26 0

>>614

自分で稼いでたとしても、子供を外にほったらかしは良くないよ。

メンタリティは、車に子供を置いてパチンコに熱中する主婦と同じだよ。


616 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 14:09:16 0

そうだな、子供の事も考えないとな。今のこの寒い時期は風邪引きやすいからな。


643 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 18:03:24 0

>>594

人を愛するとか生きるということを、社会・家庭・教育の中で体験しないできた状況下での

未婚化、晩婚化の回復については、現在は強者には幾らでも女性が寄ってくるが、

弱者には女性が寄っていかない、むき出しの競争社会になっている。

競争自己責任というイデオロギーが浸透する中で、女性が相手の年収学歴を問わずに

ついていくことは今後あり得ず、晩婚化、少子化は相当程度続くだろうとの見解が示された。

また結婚は、男性にとっては性別役割分業がなくなったことにより合理性がなくなり、

女性にとってはすべてを失うことの方が多いという意味リスキーなものになっている。

合理性がなくリスクであると考えたときに、目に見えない信頼や愛を

どのように作り上げるかが必要との認識が示された。


参議院の見解が2chの見解と全く同じだwww


652 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 19:31:15 O

>>643

真面目に当事者に聞けば自然に分かる見解だがな・・・(笑)。

まぁ恋愛の二局化、未婚化が続く事が公式見解として認識された以上、

それらを踏まえた政策に変わって行くだろう。

御墨付きが出たのだから、我々は恋愛放棄の生活を続ければ良いだけさ。


654 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 19:56:41 0

ムスカAA略;)

ほう・・・はっは!見ろ、参議院がこのスレのようだ!!


657 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 20:20:25 O

もはや少子化や非婚化、恋愛放棄を否定するのは、

抵 抗 勢 力 だ と言い切れる。宿主を探す寄生虫以上の価値は有り得ない。


659 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 20:37:26 0

>>652

政府のお墨付きがここの見解と同じというのは嬉しい限りだな。

当の女達はこれを見てどう思うんだろうね。

もはや晩婚化を男の責任にすることはできんぞ。


660 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 21:10:42 0

なぜくらやみ団がここに


   ・・・660、超GJ(笑)。


661 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 21:12:51 0

1.「モテない」奴に「モテる」努力をさせる

2.えり好みする女に我慢を教える

どちらも難しいだろうな。しかし、「モテたくない」ネガ喪の存在を考えれば、

後者の難易度の方が高いだろう。


662 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 21:24:52 O

>>661

どちらも一夫多妻なら不必要。

女も「金」ではなく「金を稼げる中身」があるから選ぶと言うだろ?

だから分配で揉めるなんて有り得ないハズだ(笑)。


663 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 21:27:35 0

IT長者や財閥の息子とフリーターが同じ数の嫁としか結婚できないのは制度上の欠陥だろ。


664 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 21:28:36 0

>>662

あぁ、結婚なんてコストパフォーマンスの悪い趣味は、

ソロバン弾くだけ能がある金持ちの方こそ御免というものだよ。

一夫多妻になったとしよう。アンタが金持ちとして、

家計ブラックホール作る寄生虫を飼う気になるか?


665 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 21:29:34 0

一夫多妻で別に問題ないよねえ。

金持ちのイケメンなんて何人も養えるし。

女が「頼るに足る男」が本当に少数しかいないなら、

その「頼るに足る男」に何人もの女がぶらさがるというのもありじゃない。

まあ実際そんな男は愛人囲ったりしてるんだろうがな。


   ・・・665氏の太字部分のロジックは、ホントにありだと思うんですけどね。


666 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 21:30:41 0

>>664

離婚したときの財産分与が問題だな。半分以上持ってかれるんだからな。

三木谷とかが半分持ってかれたらそれだけで何千億だもんな。

誰が一番最初に離婚するかで競争だなw


669 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 21:44:05 0

民法改正で一夫多妻制を容認すりゃいいんだよな。

どうみても有効な解決策なんだし、まさかジェンダーフリー論者も反対はしないだろw




617 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 14:12:51 0

お姉さんの「男の恋愛相談室」

ttp://otokoryoku.livedoor.biz/

神田 和花

1977年生まれ てんびん座 A型

株式会社リクルートゼクシィ営業部を経て2005年男力コンサルタントを設立。

日本男児コミュニケーション能力の向上の為に生涯を捧げる予定。

夢はモテる男が日本に大量増殖することで少子晩婚化を解決し、

日本の国力アップに貢献すること。


キモメンコミュニケーション能力磨くことが、モテる男が増殖することにつながるのかね?

またモテる男が増殖しても、女に魅力が無いと少子晩婚化は解決しませんが。


618 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 14:33:08 O

>>617

これから必要なのは少数精鋭。

コミュ能力の向上→純朴同士の交際を否定って事だな。

一部だけが腹黒くなった事が「恋愛不信」を生んでいるのに・・・。


「若い女の優秀」は、男がチヤホヤしてくれるから優秀なんだよな。

「若い女」と云う話題性が無くなった後、高評価を維持できる女は少ない。

77年生まれって事は、そろそろ若くない女だな。鯛男相手の起業だろうが、どうなんだろうな。

俺は喪男相手の老人ホームの方が、将来性あると思うがね。


   ・・・喪男専用有料老人ホームは需要ありそうですよね。凄く底堅い商売になりそう;

   「若い女の〜」については、全面的に同意。生き残ってくる奴はホントに少ないです。

   こいつは凄ぇ、ってレベルで仕事をする本物も中にはいますけど、

   入社以降そういうのに会った数を数えると、全然片手で足ります。


620 名前:617 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 14:40:12 0

>>618

俺はその女と近い年代なんだが、ブログを読んでてやはり気になるところがある。

世の中の人間の周りって、こんなに恋愛の話が溢れてるの??

女がどうとか彼氏がどうとか、不倫だとか浮気だとか。

俺の周り(俺自身もだが)にはそんな話ないぞ。

俺はそういったギラギラした空間にいたことないから、全く現実感が無い。


   ・・・うちの会社不倫だの浮気だの離婚だのは溢れてます(笑)。




628 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 16:05:47 0

友達の奥さんがレセプトやってるけど、中学で何回も堕胎しに来たり、

小六で堕胎しに来たりって普通にいるみたい・・・。


629 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 16:15:49 0

>>628

スゴイのは、自分の中絶費用を稼ぐために円光するらしいことなんだが、

そんなことで驚いてちゃ駄目なんだろうな・・・。


633 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 16:41:33 0

>>628

中学生小学生堕胎するのって、親の承諾いらないの??

まさか本人だけが産婦人科にやってきて、おろしたいって言うんじゃないよね?


636 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 17:31:18 0

>>633

堕胎保険利かない→金はかかるが保険証がいらない→年齢詐称・承諾書偽造。

そもそも母体保護法には、未成年中絶に親の承諾が必要とは書いてないんだよね。

それでも医者が承諾を要求するのは、民法上の責任を追及されるのを防ぐためだろうな。


   ・・・へぇ・・・。だから巷でDQNさんたちがいう「善意のカンパ」があんなに

   高額なのか(笑)。勉強になりました。




644 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 18:16:56 0

今日地下鉄に乗ってたら、

日本人口は減っています。でもエイズ人口はすごい勢いで増えてます。」って看板

デカデカと貼ってあってびびった。医療なんとか団体からの警告広告みたい。

結構前から貼ってあったのかね?気がつかなかったよ。


   ・・・うちの会社にも「あなたは関係ないと思っていませんか?12/1は

   世界エイズデーです」というポスターがでかでかと。

   ・・・僕には健保増に係る費用負担以外は、明白に「関係ない」です・・・。




70 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 14:42:14 7upVUjcsO

ドラえもんの作中でのび太が「まんが」という名前の漫画を読んでいたのを見て、

変な名前と子供心に思ったものだが、よくよく考えると「マガジン」だって同じレベルだよな。

外人からすりゃハァ?って感じの誌名だろな。




117 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 20:00:38 0

クリスマスだよ!全員集合!

「Captain of the Ship祭り

【日時】12/24(土)12:00〜24:00

【方法】各自、殺伐と各地の有線へ。

     長渕剛キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!

     全国同時多発長渕現象でクリスマス台無し(゚д゚)ウマー

(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー


   ・・・これは面白い。リクエストさせてもらいます(笑)。




33 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 13:11:42 duU5zz4m0

   __ 
  /   /    \   ─/─      /\  \// 
    /      ̄/ /三/三/     二/二 /二二/ 
  /        / ─/─      \//  /二二/ 
 ───     /─────      ̄ ̄  / \ 
                                  /\___/ヽ 
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\ 
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| + 
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + . 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    + 
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  . 
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ 
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 
┃            ┃ 
┃○        ◆┃ 
┃◇○      ○┃ 
┃◆◆○○    ┃ 
┃◆●◇◆○  ┃ 
┃◇○●◇◆○┃ 
┃◇○●◇◆○┃ 
┃◇○●◇◆○┃ 
┗━━━━━━┛ 


   ・・・くそ笑った(笑)。このシリーズ通して、ダディ謙虚すぎ(笑)。

   ずれてて申し訳ありません;




437 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 00:05:19 O

海がきこえるっての借りてきたんだが、見たことある奴いる?


446 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 00:23:22 O

>>437

あれは高校時代に見て良い作品だなぁと思った。

土佐弁を喋りたくもなった。小説も買ったしね。

だが、やはりと言うべきか、今見たら自分の現状との格差に鬱にならずにはいられない。

耳をすませば』よりはメルヘン度は低くなるが、非常にリアリティ溢れる設定である。

その為、高校時代に青春できなかったならば、多少なりともダメージを受けるであろう。


447 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 01:39:29 O

海がきこえる卒業後の同窓会とかのシーンにウツになった。


453 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 02:54:52 O

海がきこえるヤバい('A`)耳すまより破壊力デカス_l ̄l〇


454 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 02:57:50 O

そんな作品なら見てみたいな。これが怖いもの見たさっていうやつか。


455 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 02:59:03 O

>>454

なめてかかった俺がバカだった('A`)覚悟して見るべし。


472 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 16:16:41 0

自分だったらラストの駅のホームで人身事故になりそう。


   ・・・472氏に一票。




498 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 21:35:04 6FiBdmOA0

やあ(´・ω・`)ようこそ、姉歯ハウスへ。

この構造計算書はサービスだから、まず読んで落ち着いて欲しい。

うん、「また偽造」なんだ。済まない。

仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この構造計算書を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない

ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。

殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、

そう思ってこの構造計算書を書いたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。


   ・・・注文したくないって;しかしあのおっさんのカツラは何とかならなかったのか;

   いいカツラ買えただろうに・・・。アレって元請けの業者、どう考えて

   作っていたのかなぁ;




681 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 23:42:27 0

この前バイトコンビニ夜勤)中に、近所の同級生の女がきた。

「こんなとこで男に捨てられたよー恐いから送ってって」と言われ、

流石に3時ごろだったので心配でバイト抜けて家まで送ってった。

送る途中DQN発言しまくり

サークルの先輩と飲んでて家まで送るって言われたら、

着いたとこホテルだったんだーw無理矢理生だし。マジ困っちゃうよーw」

と、嬉しそうに話してました。俺は昔からちょっと気があったし、

家まで送ってなんか発展あったらいいなって思ってたのに・・・。

まさにあの名ぜりふが頭に浮かんだ。

「どう見ても肉便器です。本当にありがとうございました」


   ・・・夜勤は抜けられるのかという疑問はあれど、ネタと言い切れないです・・・。

   貼らせていただきます。